ガールズちゃんねる

【独身限定で】結婚したらできなくなること~

191コメント2017/11/23(木) 04:10

  • 1. 匿名 2017/11/19(日) 20:36:44 

    婚活がんはってる36歳。焦っても成果上がらないので
    「結婚する前しかできないこと」をしてストレス発散してます。
    主は独り暮らしなので「今夜は非日常を味わいたい」と思ったら平日でも近場の宿に泊まります。
    翌日は宿から出勤です。
    晩ごはんも部屋に運んでもらっちゃうしお酒もガンガン飲みます。お風呂掃除や洗い物、夫のパンツも洗いません。

    一人を満喫するぞ~!

    +335

    -21

  • 2. 匿名 2017/11/19(日) 20:37:32 

    ガールズちゃんねる。
    もし子どもができたりしたら、もうできない。
    ガールズちゃんねるやってるお母さんなんて、母親失格だもの。
    【独身限定で】結婚したらできなくなること~

    +45

    -148

  • 3. 匿名 2017/11/19(日) 20:37:36 

    漫画を読む
    一日中スマホゲーム

    +225

    -11

  • 4. 匿名 2017/11/19(日) 20:37:56 

    オールと同窓会で最後まで遊ぶことです。

    +204

    -10

  • 5. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:24 

    ネットカフェでおもいきり漫画を読む。
    できれば12時間パックで。

    +178

    -6

  • 7. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:36 

    嫁意外とセックスすると不倫だと言われること

    +12

    -38

  • 8. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:40 

    >>1
    わかるよ。

    私も熱海の旅館に泊まって新幹線で職場(東京)に出勤することある。もちろん一人で。

    +234

    -3

  • 9. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:54 

    、、、、と言って、一生やってたりして笑

    +43

    -28

  • 10. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:09 

    男=特に不自由になることはない

    女=色々と制限される

    +264

    -19

  • 12. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:23 

    家で一人で過ごす

    +62

    -4

  • 13. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:28 

    >>2
    とかいってやめられないって。

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:42 

    今週掃除してない。だめ人間すぎて人と暮らすの怖い

    +158

    -2

  • 15. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:44 

    と思ってたんだけど、結婚したらしたで、結構何でもできてる。。。

    +155

    -23

  • 16. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:49 

    デパコスを大人買い

    +179

    -4

  • 17. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:59 

    結婚して子供できると

    しまむら
    ドラッグストア
    1000円カット

    こんな生活になるらしい。がるちゃんで平均年収の奥さんが、いつも話してる。

    +250

    -18

  • 18. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:04 

    >>11
    こうるさいおばさんだねー。

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:12 

    仕事終わりに色んなところに寄ること。
    結婚したら旦那いる日は買い物して真っ直ぐ帰ることになるから。

    +156

    -3

  • 21. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:15 

    >>10
    逆じゃない?
    女は仕事しなくて良くなるんだから

    +12

    -32

  • 22. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:59 

    行きまくってるライブ
    遠征もするし回数も多いから行けなそう

    +157

    -2

  • 23. 匿名 2017/11/19(日) 20:41:05 

    夫いんのかいないのかはっきりしろよ

    +158

    -17

  • 24. 匿名 2017/11/19(日) 20:41:23 

    ライブの地方遠征!

    +57

    -3

  • 25. 匿名 2017/11/19(日) 20:41:31 

    ポテチを2袋食べる

    +43

    -2

  • 26. 匿名 2017/11/19(日) 20:41:39 

    家事の面だけど、
    結婚すると、男は楽になって女は負担が増える。
    共働きだと女はめっちゃ忙しい。

    +244

    -2

  • 27. 匿名 2017/11/19(日) 20:41:56 

    >>1
    「婚活がんはってる」って・・・
    もしかしてがん患者をばかにしてる?
    そうじゃないことを願うけど

    +5

    -111

  • 28. 匿名 2017/11/19(日) 20:42:09 

    趣味のライブ参加!

    +52

    -1

  • 29. 匿名 2017/11/19(日) 20:42:12 

    夜遊びは減る

    +76

    -0

  • 30. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:01 

    >>1
    ちゃんと読んだけどよく分からない。夫のパンツって主は結婚してるの?独身なの?

    +159

    -26

  • 31. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:31 

    できなくなることあっても結婚したい!!(心の叫び)

    +14

    -5

  • 32. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:46 

    迂闊に呑みに行けない

    +28

    -2

  • 33. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:46 

    仕事から帰って来たら、まずはちょっとスマホいじりながらおやつ食べて休憩すること
    これが結婚してると、フル回転ですぐ夕飯の支度なんだろうな

    +145

    -9

  • 34. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:58 

    婚活してるのに夫のパンツ??
    どういうこと?

    +82

    -20

  • 35. 匿名 2017/11/19(日) 20:44:14 

    ライブに行けなくなるのは嫌だ~

    +48

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/19(日) 20:44:32 

    独身でいる間は夫のパンツを洗うこともないと言いたいんじゃないの?

    +275

    -2

  • 37. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:02 

    夫のパンツって…

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:06 

    休みの前日は飲みたいだけ飲んで、翌日はゴロゴロしまくる

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:17 

    1人だとストレスたまらないよね。
    食事用意するのも自分の分だけでよし。
    見たいテレビも家族がいたら見れないかも。
    旦那の浮気とか心配してハラハラしながら生きる必要ないし。
    好きな時に好きなことできて、好きな時間に出かけられる。
    普段何気なく毎日してるでしょ、結婚したら出来ないことを。
    独身最高すぎる。

    +168

    -5

  • 40. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:30 

    恋愛!セックス!これに限る!
    レストピを見てみてよ。結婚したら安心感は得られるけど恋愛とセックスは失うぞー。

    +55

    -10

  • 41. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:31 

    >>27

    か ん が え す ぎ

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:40 

    ライブグッズとか趣味にお金かけて引かれそう
    プロ野球観戦にも行きたい!

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:47 

    >>1
    同じく独身だけど食器くらい洗うし毎日とは言えないけどお風呂掃除もするよ。夫のパンツは…夫がいないから洗えません

    +51

    -3

  • 44. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:52 

    独身限定?結婚してできなくなる事は結婚してる人の方が知ってるよね

    +75

    -4

  • 45. 匿名 2017/11/19(日) 20:46:31 

    結婚する前というか子どもが生まれる前じゃない?
    私は結婚してまだ子どもいないけど、独身の頃とさほど変わらない生活してるよ。
    でも子どもができたら色々できなくなると思ってる。

    +121

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/19(日) 20:47:07 

    >>1

    マジレスで、「100%自分のためだけに時間を使うこと」は、たとえ子供がいない&旦那が激務でほぼ家にいなかったとしても絶対に無理ですよ!だから、今は自分のためだけに時間を使ってください。

    結婚後は、お金もだけど、特に時間がない。男は絶対に家事を9割~10割割は押し付けてくるから、今のうちにやっておいて欲しいのは、「1分残らず自分のためだけに時間を使うこと」。ダラダラしたりゴロゴロするんでもいいから、「時間を完全に自分のためだけに使う。」

    私は今、バツイチで独身なのですが、その経験から、皆さんには自分の時間をできる限り大事にして欲しいです。

    私が離婚した原因は、何度言っても夫が家事をやろうとせず、夫は毎日8時間寝るのに私は家事と仕事が忙しすぎて2~3時間しか寝られなかったことが大きな原因でした。結婚10年目で耐えられなくなり、離婚に至りましたよ。

    また、結婚だけでなく、介護が始まったりすると時間がなくなるから、本当に今だけですよ、自分のために時間が使えるのは…!!

    +99

    -21

  • 48. 匿名 2017/11/19(日) 20:48:26 

    >>47
    自分語りやめて、おばさん!!

    +9

    -64

  • 49. 匿名 2017/11/19(日) 20:48:54 

    主です。
    分かりづらかったようですみません。
    主は独身、彼氏もいません。

    結婚したら仕事終わってから洗い物や風呂掃除、夫のパンツも洗わないといけないけど、一人ならぜーんぶしなくていいですよね?という意味です。

    それからがんばるを、がんはると誤字したことは意図したことではありません。癌患者の方を意識したものではありません。

    +175

    -6

  • 50. 匿名 2017/11/19(日) 20:53:32 

    >>17
    しかも
    それだけ生活レベルを下げても、貯金できないって言ってるよね??
    子供ってそんなにお金かかるのかな。

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/19(日) 20:54:13 

    その遊び方いいな!
    私もやってみようかな!

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/19(日) 20:54:16 

    ガル民の結婚観だけを鵜呑みにしないほうがいいよ。
    私の周りの既婚者でガル民が言ってるような結婚生活送ってる人いないもん。

    +40

    -4

  • 53. 匿名 2017/11/19(日) 20:54:19 

    >>17
    主は36歳ならこれから婚活して子供作る事はないだろうから、経済面だけの話なら結婚しても変わらなそうだけど。

    +1

    -31

  • 54. 匿名 2017/11/19(日) 20:55:13 

    >>46
    きったね

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2017/11/19(日) 20:56:07 

    >>34
    私は独身だから夫のパンツ洗わなくてすみます!て事じゃないの?

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/19(日) 20:57:16 

    寝たい時に寝れないとか

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/19(日) 20:57:50 

    >>50
    子供にお金かかるっていうのもあるけど、子供いると働けないからね。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2017/11/19(日) 20:58:26 

    >>17

    独身の今もそんな感じだから全然苦じゃないや。
    高級ブランドの服より安い服をおしゃれに着こなす方が好き。早く結婚したいな。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2017/11/19(日) 20:58:52 

    私の場合、
    友人や両親と海外旅行
    オール
    正月の帰省(旦那の実家で過ごすので)
    高いブランドものを買う
    遊びまくる 飲み歩く

    +56

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/19(日) 21:00:09 

    子供生まれる前ならさほど生活に変化ないのでは?
    あとはどんな男と結婚するかによる。
    うちは共働きなので家事は半々です。週の半分は旦那が夕飯作る。
    独身限定トピなのにすみません。

    +8

    -8

  • 61. 匿名 2017/11/19(日) 21:00:17 

    クラブに行く
    婚活パーティー
    相席屋
    合コン
    街コン
    他の人と付き合う
    デート

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/19(日) 21:02:01 

    私も婚活中~でも結局、帰宅して一人でダラダラ過ごすのが一番気楽で楽しい。ダメだなこりゃ…
    【独身限定で】結婚したらできなくなること~

    +66

    -1

  • 63. 匿名 2017/11/19(日) 21:03:30 

    結婚しても80歳になっても
    ライブに行きます 希望

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/19(日) 21:04:00 

    なんか読解力ないやつらがいる

    +49

    -1

  • 65. 匿名 2017/11/19(日) 21:04:13 

    >>3
    結婚しても出来るよー

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2017/11/19(日) 21:04:45 

    >>53にマイナスつけてる人は高齢出産に寛大な人かな。
    私は34歳だけど、これから彼氏見つけて付き合って結婚して妊娠出産となると40歳位になりそうだから気力無いな...
    リスクも高そうだし子育て凄い疲れそう。
    親も高齢だから頼れないし。

    +11

    -11

  • 67. 匿名 2017/11/19(日) 21:07:08 

    既婚だけど子なし専業だからここに書いてある自由なことほぼ全部できる。夫は全くうるさくないし毎日のびのび楽しくやってる。
    子どもいない夫婦だとそういう人もいると思う。

    +70

    -5

  • 68. 匿名 2017/11/19(日) 21:07:37 

    結婚してあれこれ出来なくなるとか気張ってる人は付き合ってる時代に自分を良く見せようと頑張り過ぎたんだと思う
    最初から素で行けばそんな事にはならないと思うよ

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2017/11/19(日) 21:08:21 

    >>53

    30代後半で出産してる人たくさんいる。既婚女性の3人に一人くらい。

    これ書いた人は、70代以上の方かな?

    +31

    -4

  • 70. 匿名 2017/11/19(日) 21:08:59 

    結婚してるけど、夫のパンツ洗わないよ。
    共働きだし、各自洗濯物は自分でやる。

    +8

    -6

  • 71. 匿名 2017/11/19(日) 21:10:37 

    >>69
    そりゃいるけど、リスク高くなるから嫌だなあ。
    36歳でこれから相手見つけるなら出産する頃には40代になるかもよ。

    +16

    -3

  • 72. 匿名 2017/11/19(日) 21:10:39 

    独身限定で語っても仕方なくない?
    むしろ既婚者の人に「結婚して出来なくなった事教えて下さい」の方が…

    +26

    -5

  • 73. 匿名 2017/11/19(日) 21:10:47 

    結婚すると、なんで男は楽になって、女は忙しくなるんだろう?
    平等に家事をするってことが世間に浸透してほしい
    共働きだと確実に女のほうが忙しい

    +52

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/19(日) 21:12:51 

    >>17
    しまむらとドラッグストアー普通に行ってる独身の私…

    +64

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/19(日) 21:14:08 

    >>71
    よそへどうぞ

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/19(日) 21:14:47 

    >>73
    共働きと言っても、パートで月に数万円とかだからじゃない?
    フルで働いてるなら平等にしてほしいけどね。
    男も独身の方が楽そうだけどな。
    稼いだお金自分だけに使えるし。

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2017/11/19(日) 21:14:51 

    >>21
    いや、やっぱり女の方が大変だよ

    ちょっと出かけたくても食事の用意してからとか
    めんどくさい

    急に話がまとまって、明日遊びに行こう!みたいなのがダメになる、、、
    束縛されるよ

    +23

    -7

  • 78. 匿名 2017/11/19(日) 21:15:24 

    >>47
    既婚みんながそんな不自由な生活してないと思うよ…私の周りは家事も分担だったり飲みに行ってたり楽しそうな感じ。結婚は相手によって全然違うから、ひとくくりにはできないよね。

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2017/11/19(日) 21:16:26 

    >>75
    そもそも主は子供希望してるの??
    それによって生活全然変わるけど。
    36歳なら子供希望で婚活してるのか微妙な年齢だね。
    26歳なら子供希望だろうし、46歳なら確実に諦めてるだろうけど。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2017/11/19(日) 21:17:26 

    結婚して三年だけど
    友達や母親と海外旅行いくし
    デパコス買うし洋服もブランドバッグも買ってる。
    夜遅くまで飲み歩くこともあるし
    子供さえいなければ独身女性と変わらないと思う

    +79

    -6

  • 81. 匿名 2017/11/19(日) 21:19:08 

    >>73あと、子供の学校関係もほぼ女性がメインだよね。保護者会とか子供会の集まり、9割が女性だよ。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2017/11/19(日) 21:19:16 

    独身が想像であれもできないこれもできないって言い合うよりも、結婚してからもできることだったり、これやっときなって事を既婚者にアドバイスもらったほうが有益だね。人によりけりなのは承知だけどあくまで体験談として聞きたい。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2017/11/19(日) 21:19:34 

    【独身限定で】結婚したらできなくなること~

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/19(日) 21:21:44 

    >>69
    30後半と言っても35歳と39歳ではかなり変わるけどね。
    それにしても3人に1人が30後半で初産なの??
    2人目とかじゃなくて??
    不妊症が多いはずだ。
    晩婚化と言っても体の構造は昔と変わってないだろうし。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2017/11/19(日) 21:22:43 

    結婚したらできなくなるというより、子供ができたらできなくなることのほうが断然多いよね。
    結婚したらお金カツカツになるとかよく言うけど、旦那さんに普通の稼ぎあるならむしろ金銭的には子ナシなら独身時よりもプラスになると思う。
    夫婦2人なら家事も一人暮らしの時とさほど変わらない。

    +59

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/19(日) 21:22:48 

    夫のパンツは既婚者をディスってる風な、主のギャグでしょ。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/19(日) 21:25:12 

    仲良い子たち特段金持ちと結婚した訳じゃないけど、ちょこちょこ集まって飲みに行ったり洋服やコスメも新作買ったり独身時代となんら変わりない。できないのは異性との恋愛とかくらい?

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2017/11/19(日) 21:25:49 

    1の文章からして結婚諦めたので独身のメリットを教えてください
    て事だと思ったけど。
    1人を満喫するぞ〜て言ってるし。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/19(日) 21:27:24 

    >>69
    それは恋愛結婚の場合じゃない?
    婚活の場合だと30後半だと子供希望してる男性と付き合うのがなかなか難しいよ。
    だから成果が上がらなかったんじゃないかな?

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2017/11/19(日) 21:29:33 

    もう妊娠の話はよくない?

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/19(日) 21:29:39 

    主さん、ひとりで旅館に泊まるの?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/19(日) 21:30:15 

    >>50
    お金もかかるけど
    自分<<子供になって子供の服とかしか目がいかなくなる。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/19(日) 21:31:32 

    >>77
    旦那によるけどね。
    友達なんか子供3人旦那に任せてしょっちゅうオールで遊んでるよ。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2017/11/19(日) 21:31:43 

    大きなオナラできなくなる!

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2017/11/19(日) 21:32:51 

    >>90
    生活変わるのって妊娠じゃない?
    子供うまないなら、生活変わらないし。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/19(日) 21:39:35 

    オ○ニー
    独身一人暮らしの時は好きな時に気兼ねなくできるけど結婚したらできなくなる

    +10

    -5

  • 97. 匿名 2017/11/19(日) 21:40:52 

    >>96
    旦那いない時間なんていくらでもあるんだからその時にすればいいのでは?

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/19(日) 21:43:39 

    母は私たちと買い物出掛けても、こっちはゆっくり見たいのに、ずっと早くして!夕飯の支度あるから!早くして!早くして!って言ってた…やっぱそういう自由失われるよね

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/19(日) 21:44:50 

    はやく結婚しなさいよ。
    少子化なのよ?選びすぎなのよ。

    +1

    -9

  • 100. 匿名 2017/11/19(日) 21:45:56 

    猫の多頭飼い
    猫大好き❤8匹の猫に埋もれて寝る至福の時間
    一人暮らし最高!

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/19(日) 21:46:26 

    >>95
    とりあえす主が『子なしの場合』って限定してないんだから子供いる想定でもいない想定でも自由に書けばいいじゃん。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/19(日) 21:53:43 

    >>69
    すみません、34歳です〜。
    私は34にして年齢のせいで妊娠出来ない体になってしまいました。
    出産した人も、もちろん沢山いるけどその裏に出産出来ない人も30後半では出産出来ない人も沢山いる事も知ってほしいです。
    その人の体質によってだから賭けですね。

    +4

    -8

  • 103. 匿名 2017/11/19(日) 21:55:38 

    私はむしろ結婚して実家を出て出来る事の幅増えたけどな。確かに家事ほぼやってなかったから負担だけど、正社員でお互い働いてるから助け合ってるし、洗濯物を干したり掃除してスッキリするのも気持ちよくていい気持ちになるし。趣旨とずれるけど、そんなに悪いもんじゃないですよ。

    +5

    -6

  • 104. 匿名 2017/11/19(日) 21:55:38 

    ごめん、夫がいても出来る事ばかり。
    子供がいれば別かもしれないけど。

    +13

    -8

  • 105. 匿名 2017/11/19(日) 21:59:21 

    泥酔&寝落ち

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2017/11/19(日) 21:59:40 

    既婚の友達が面倒くさがってるのは親戚付き合い。あとは盆と正月の帰省だな。大変そうだよ。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/19(日) 21:59:47 

    >>104
    だよね。なんか結婚に対して不自由なイメージ抱きすぎてる人多いのかな?って思った。
    意外と変わらないよね。

    +9

    -8

  • 108. 匿名 2017/11/19(日) 22:02:59 

    >>106
    ここは確かに大きな分かれ目かも。
    共に東京出身の夫婦はお正月の実家への挨拶も日帰りで食事するだけって言ってたから気楽みたい。
    遠方の義実家だと大変と聞いた。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/19(日) 22:05:20 

    >>100
    結婚関係なくない?
    近所のおばさんは結婚してても9匹いるけど。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/19(日) 22:07:35 

    >>105
    独身でも社会人なら出来ないよ。
    酔って寝落ちして連絡無しに会社遅刻して処分されてた人いた。

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2017/11/19(日) 22:09:54 

    子供作らないなら金持ちの男でない限り結婚するメリットは無いな。

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2017/11/19(日) 22:12:41 

    >>106
    結婚したって親戚づきあいなんて一切してないよ。
    面倒くさいもん。

    +5

    -6

  • 113. 匿名 2017/11/19(日) 22:21:20 

    仲の良い友人と旅行。相手が独身だったら尚更だし、結婚して子供が出来ようものならそれどころではないと思う
    今のうちに沢山友人と旅行へ出かけておいて後悔は一切無いと思う

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/19(日) 22:22:06 

    >>107
    何で独身限定なんだろう。
    想像で言い合っても意味ないのに。

    +7

    -6

  • 115. 匿名 2017/11/19(日) 22:23:00 

    お正月とかお盆にのんびりと過ごす
    悪いね、本当に

    既婚者になったらみんな義理の親のところに行くのが憂鬱過ぎるとか言ってる

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/19(日) 22:23:51 

    トピタイに独身限定って書いてあるのに
    書き込みにくる既婚者

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2017/11/19(日) 22:24:10 

    独身限定って読めませんか?
    既婚者だけどできます~っていうあなたの家庭事情はもういいです

    +24

    -2

  • 118. 匿名 2017/11/19(日) 22:24:40 

    浮気。慰謝料沙汰になるからね〜

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/19(日) 22:24:41 

    シングルだからたっぷりと寝る

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/19(日) 22:24:51 

    >>114
    単なるストレス発散だから、想像でいいんだよ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/19(日) 22:26:51 

    一人でゆっくりとランチ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/19(日) 22:30:04 

    トピ主さん
    独身限定の真意を教えてくれ〜〜

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2017/11/19(日) 22:30:34 

    甥っ子やら連れてゾロゾロとサイゼリヤに行ったけど、自分の食事どころじゃないなと思った。ご飯もかきこむ感じ。子供が出来たらだけどね。ましてやホテルdeランチなんて無いだろうね

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/19(日) 22:30:45 

    毎日、自分の好きなものだけ食べるw

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/19(日) 22:31:00 

    >>122
    既婚者にマウンテンバイクされたくないからじゃない?

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2017/11/19(日) 22:32:13 

    自分の好きなものを買う。独身の時に買った良いものは結構重宝すると言うよ

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/19(日) 22:33:04 

    子供3人連れがラーメン屋に来てたけど、子供に何も選ばさず「ラーメン4丁!」
    自由にお金使えないんだろうなあ

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2017/11/19(日) 22:33:10 

    独身同士でストレス発散したいんじゃん?
    既婚者混ざるとマウンティング目的の人がきて
    いつも荒れるじゃん。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/19(日) 22:33:24 

    >>122
    別に独身限定でいいじゃん真意なんてどうでも
    ガルちゃんなんだしw
    既婚者の結婚してもほぼ出来るしーとか聞いても全然面白くも参考にもならないんだけど

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/19(日) 22:33:41 

    >>124
    偏食は体壊すよー

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/19(日) 22:34:19 

    単にあえて既婚者だと言わなければ良いんじゃないw

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/19(日) 22:35:55 

    朝はゆっくりと起きて来て、適当にご飯を食べて、外をブラブラ

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/19(日) 22:37:06 

    子供大変なんだよ!結婚生活はストレスたまるんだよ!
    て既婚者見ると結婚する気が失せる。

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/19(日) 22:37:18 

    妊娠中のみならず、授乳中もお酒は飲めないというからね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/19(日) 22:38:14 

    >>133
    結婚する気が失せると言うか、単純にスゴイなーと感心して、自分はちょっと無理かもしれないと思う。睡眠時間とか無いよね

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/19(日) 22:39:38 

    自分のペースでのんびり過ごすこと。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/19(日) 22:40:01 

    育児中の主婦
    ・睡眠時間がない
    ・そう贅沢も出来ない
    ・子供がいるから旅行も難しい
    ・外出するのも一苦労
    ・良い服も着られない

    もうとにかくスゴイとは思うよ

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/19(日) 22:41:57 

    昨年末に結婚しましたが、もう別れたくてたまりません。他人と住むのは本当にしんどいことだとわかりました。一人暮らしに戻りたい!自分のことだけしていたいです!結婚に向いてなかったのかな…

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2017/11/19(日) 22:41:58 

    離婚してからできるものが増えました

    高い美味しいもの食べる
    ネイルを頻繁に変える
    スノーボードに男友達と行く
    ジムに通う
    犬を飼う

    最高です

    +25

    -2

  • 140. 匿名 2017/11/19(日) 22:43:30 

    なんか子供スゴ過ぎというか、3時間ごとに大泣きをするし、目を離せないし、食べる時もつきっきりで、どんなに若い頃にお洒落だった子もとんでもなく安い化粧品を使っていたりするものね。旅行どころか、居酒屋とか、夫と二人きりで食事というのも皆無だものね

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/19(日) 22:49:03 

    そんなことないよ~
    どこにでも子供連れてく親はたくさんいるよ
    平日の夜九時とかにふつーに夫婦で赤子連れて駅とか観光地とかにいるよ

    +1

    -10

  • 142. 匿名 2017/11/19(日) 22:51:12 

    >>141
    でもレストランとかも、観光地も選ぶじゃん
    基本的に、自分優先というよりも子供優先だからね

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2017/11/19(日) 22:52:20 

    へー、
    既婚者にマウンティングされると考えるのか…
    その考えはなかった

    +4

    -6

  • 144. 匿名 2017/11/19(日) 22:52:53 

    ベーカリーで美味しいパンと飲み物を買ってきて、適当なところでノンビリとお食事(冬以外)

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/19(日) 22:54:49 

    独身の妄想トピ

    +2

    -7

  • 146. 匿名 2017/11/19(日) 22:55:29 

    >>143
    ガルちゃん初心者かな?

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/19(日) 22:56:15 

    やっぱり既婚者で子供を持つってスゴイ事だとは思うんだよね。カルシウムだけでなくって、本当に色々と子供に奪い取られると思う。人を一人育てるのにそれくらいのものがあるんだなと思うのね。選ばれなかった人生もそう悪いかと言えば、何とも言えないものがあると思う。惨めらしさはあるけどね

    +14

    -3

  • 148. 匿名 2017/11/19(日) 22:58:00 

    貯金
    子供ができたら正社員で働く事が難しそうだから
    結婚するまでに沢山働いて貯めたい

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2017/11/19(日) 23:00:08 

    正直、既婚者の子育ての大変さを見ていて、本当に今まで全くモテなくっても良かったのかもと思ったくらいよ

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/19(日) 23:01:39 

    28歳この頃10年付き合ったのと別れたばかり。
    向こうは博士になりたいらしいし
    私はもう社会人8年目だから旅行とかも好き放題友達としていた。

    これからもっとフリーダムになっちゃう。

    自由ってどこまであるんだろう…
    とりあえず婚活行ってみます。

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/19(日) 23:01:42 

    なんか既婚者の家で普通の6枚切りくらいの安いパンを出された時には驚いたわ。私はこういう暮らしはちょっと難しいかも知れないと痛感した

    +10

    -11

  • 152. 匿名 2017/11/19(日) 23:03:43 

    >>139
    素敵!人生楽しんでいますね。
    私も1度結婚してまた1人になりたいです

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2017/11/19(日) 23:06:42 

    ちょっと本当に6枚の中の1枚を私が食べて申し訳ないわね・・って感じでね。食べてみたらサクッとしてラスクだと思えば大丈夫かなと思って

    +5

    -5

  • 154. 匿名 2017/11/19(日) 23:08:48 

    >>8
    熱海辺り泊まって新幹線通勤っていいよね。
    私は金曜夜に東京→伊豆行ってダイビング月曜朝やっぱ新幹線通勤しています。
    ちょっと贅沢な感じ最高!

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/19(日) 23:12:03 

    ひたすらハーゲンダッツを食べる

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/19(日) 23:15:46 

    >>139
    男友達と遊ぶ
    は分かるけど、他は結婚してても出来そうだけどな。

    +5

    -6

  • 157. 匿名 2017/11/19(日) 23:17:44 

    よく分からないけど
    ガルちゃんでお金があったらしたい事ってトピには離婚が必ず上がるから結婚って嫌だなあと思った。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/19(日) 23:20:00 

    >>157
    大変だとは思うよ。本当に
    子供で大変な上に面倒臭そうな男がいたらひたすら大変だろうとは思う。良い旦那さんだったら良いだろうけれどね。それでも大変だろうからね

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/19(日) 23:21:30 

    昔は需要のない女という生物と言う感じがして嫌だったんだけど、昨今は神様は乗り越えられない試練を与えないというから、ロングスリーパーでグルメな自分には結婚は難しいんだろうと判断してくださったんだろうと思うようになったのね

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/19(日) 23:23:38 

    既婚者はそれなりにモテたんだろうからね。結婚しても大丈夫なように出来ているんだろうと思うよ。全くと言って良いほどモテない男女も安心しないと

    +6

    -4

  • 161. 匿名 2017/11/19(日) 23:26:47 

    マーガリンでなくってバターをたっぷり

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2017/11/19(日) 23:29:00 

    6枚切りのサクサクとした食パンを焼いて貰って「マーガリンとジャムのどちらが良い?」と聞かれて、マーガリンはちょっと嫌だなーと思ったからジャムと言ったら、ものすごくヘンテコなジャムが出てきたのね。それで「お砂糖でいいかなー」と言って回避したけれども

    なかなかハードな暮らしだろうと思うの

    +10

    -9

  • 163. 匿名 2017/11/19(日) 23:35:37 

    結婚しても普通に生活する分にはなんでも出来ると思うけど
    違法行為とか不道徳的なことなら独身でもダメだし
    だらしない事は独身ならOKと思うのは自分だけで
    周囲からは白い目で見られてるから気をつけた方がいいと思う

    +2

    -7

  • 164. 匿名 2017/11/19(日) 23:45:02 

    結婚しても出来るかもしれないけど

    一人でダラダラゴロゴロ
    適当なおつまみとお酒を飲んだり
    1日すっぴんでいることとかに
    気兼ねすると思うと
    子育てはもちろん結婚も同棲もできる気がしないわ

    自分が男だったら、
    こんな女やだもん、

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2017/11/19(日) 23:45:06 

    >>156
    旦那が高級取りならなんでもできるけど、将来のために貯金とかしてると贅沢はなかなか出来ないもんだよ
    ジムに通うのも毎晩ご飯作らないとだから行けない

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/19(日) 23:53:09 

    私1日8時間以上寝ないとダメなタイプで休みの日なんて昼まで寝てるし家事しないからそれも出来なくなったら過労死しそう

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/20(月) 00:11:01 

    >>165
    独身だって将来の為に貯金した方がいいよ。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/20(月) 00:33:01 

    姉が子持ちの既婚だけど私より遊び歩いて動いてるから制限なんて環境次第なのかも
    うちの親は十代で姉が産まれてるのでまだ40代で姪甥の面倒みてる
    でも私に子供できても体力的に面倒はみないって言われてるから
    今の内と思って飲み会と映画沢山観てる

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/20(月) 00:46:13 

    大きなおなら

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/20(月) 00:53:06 

    想像するに、週末恒例ドラマ三昧、映画三昧は結婚したらできなさそう。

    ぐうたら生活=体力回復させているのも…、自分のペースではできなさそう。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/20(月) 01:21:39 

    仕事の後レイトショーを観に行くこと。カフェで読書。これらができなくなるのは辛い。
    がるちゃんも。まだ本当に好きな人に出逢っていないだけかな?1人が最高だもん。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/20(月) 04:21:47 

    ワガママな独身女性が増えたから少子化になる訳だわ

    文句垂れてないで結婚してくれる相手を探しなよ

    +3

    -13

  • 173. 匿名 2017/11/20(月) 04:44:53 

    >>165
    そうそう高給取りなら寧ろ今より贅沢できるよ!結婚して出来なくなるかどうかは旦那次第!
    ご飯なんて子供いないなら作らなくていいんじゃないの??

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/20(月) 05:57:58 

    >>3
    新婚、子なし専業だったら出来るよ

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2017/11/20(月) 08:07:53 

    休みの日、好きなだけ寝れない。朝も物音や直接起こされる。
    自分の買い物があまりできない。
    趣味にボディケアにお洒落、旅行など独身時代にやっておいたほうがいい。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/20(月) 08:18:18 

    >>50
    周りは共働きで親の援助ある人ばかりだからビビる

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/20(月) 08:21:57 

    >>141
    いるよね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/20(月) 08:30:41 

    子供いなかったら既婚者でも大体のことは出来るよね。
    うちは選択子なしだからお互い正社員でがっつり働いて、好きなように遊んでるよ。私は夜勤ありの仕事で生活リズムもバラバラだから家事もそのとき出来る方がやる感じで負担も少ない。

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2017/11/20(月) 08:30:45 

    >>137
    知人は
    赤ちゃん連れて旅行にもディズニーにも行くし
    離乳食は大変だからって既製品にしてたし
    いつも奇麗にカラーリングした髪だし
    ブランドバッグだし
    寝不足でお昼寝してたって言いながら深夜にくだらないラインしてくるよ
    一人っ子だからかな?大変そうには見えない

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2017/11/20(月) 08:35:19 

    >>10
    こうやって思うと男の結婚へのハードル低過ぎだよね。だから、妻を大切にしないんだよ。
    男なら誰でもいい年収や貯金がいくら以上までで、かつ年齢差はが何歳以下とかのハードルをもっと上げないと婚活出来ないようにして欲しい。
    そうすればもっと奥さんを大切にするはず。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/20(月) 08:44:01 

    >>55
    つまりそのぐらい夫のパンツを将来洗うのが嫌で嫌でしょうがないって事です。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2017/11/20(月) 08:47:46 

    エステ、ジム通い
    1日中ダラダラ
    デパコス
    サルートなど高めの下着
    トップス1枚1万以上のお店で買い物
    ジェラピケ等の可愛いルームウェア
    たまに買うブランド物
    年2回の海外旅行
    ネイル
    お洒落なインテリア

    子供できたらこれほとんどできなさそうなので今のうちに全部してる。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/20(月) 10:15:19 

    お金と時間を100%自分の為だけに使える!
    そりゃ贅沢するのも自由に遊ぶのも旦那次第では既婚者でも出来るだろうけど、100%は無理だよね。プレゼントや相手を労わる時間なんかも必要だろうし。
    まあ独身でも彼氏がいる人は必要か。フリーだったら好き勝手できる\(^o^)/

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2017/11/20(月) 10:26:14 

    二股
    不倫になってしまう

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/20(月) 12:05:21 

    よっぽど話が面白い男友達ならわかるけど、女友達と遊ぶ方が楽しくない?
    男性はやっぱり少なからず異性としてみてくるし、↑みたいな魅力的な男性なら、早めに結婚してるし。

    アラフォーになってもモテないor女遊び激しいor訳ありの男友達…ゲイ以外別にいらんなw

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2017/11/20(月) 12:22:14 

    合コン行けないし、相席屋も行けない〜

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2017/11/20(月) 17:57:51 

    >>186
    相席屋ってなんかすごく若い20代前半のお金ない女の子が行ってるイメージ…

    知らない男に気使ってお酒飲むってめちゃくちゃダルそう…

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/11/20(月) 18:50:10 

    >>15
    私もそうだ・・・
    結婚する前の方がお金もなくて休みになったら疲れすぎて寝てた(笑)
    今は専業主婦だけどある程度遣わせてもらえるし自由に動き回ってる事実。
    でも子供が生まれたらしばらく我慢しなきゃいけない事は増えるよね。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2017/11/20(月) 18:54:07 

    結婚したらお金遣えなくなる!って思ってる人いるけどそうでもないですよ。
    旦那の稼ぎにもよるけどね。
    私が残業しまくってクタクタになって働いても25万が最高だった。
    そこまでクタクタにならなくても倍稼いでくる旦那はすごいなぁといつも思ってる。
    旦那の稼ぎだけで独身時以上に好きに買い物してるし貯金もしてるよ私、、

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2017/11/21(火) 03:50:10 

    クラブ、ホストで遊ぶ。

    ハマってしまうと面倒だけど、結婚したり子供いると行けない。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/23(木) 04:10:58 

    展覧会見るためだけに新幹線日帰り

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード