-
1. 匿名 2017/11/19(日) 11:57:28
季節は今頃の時期だったと思うので
寒くなるとこのドラマを思い出します。
恋を何年休んでますか を観てた方
語りましょう~+102
-0
-
2. 匿名 2017/11/19(日) 11:58:04
小泉今日子が主演の?+99
-0
-
3. 匿名 2017/11/19(日) 11:59:16
インテリアが好きでした+83
-0
-
4. 匿名 2017/11/19(日) 11:59:45
見てました!小柳ゆきの主題歌も大好きだった~(*´∀`)♪+107
-1
-
5. 匿名 2017/11/19(日) 11:59:59
小柳ゆきの主題歌が好きだった+74
-0
-
6. 匿名 2017/11/19(日) 12:00:21
不倫ドラマ+36
-1
-
7. 匿名 2017/11/19(日) 12:00:23
面白かったですか?
+9
-0
-
8. 匿名 2017/11/19(日) 12:00:36
宮沢和史さん良かった+151
-1
-
9. 匿名 2017/11/19(日) 12:01:44
オーダーメイドの
テーブルが高額だった。+87
-0
-
10. 匿名 2017/11/19(日) 12:01:46
しまくんすきだった♡キョンキョンも若いね+185
-1
-
11. 匿名 2017/11/19(日) 12:02:30
大好きでした!DVDれんたるもしてたまに観ます。
小泉今日子と中井貴一の掛け合いが最高。+1
-64
-
12. 匿名 2017/11/19(日) 12:03:27
大人しいキョンキョンも新鮮だった。昔の彼役の宮沢さんも素敵。+143
-2
-
13. 匿名 2017/11/19(日) 12:04:14
>>12
すみません、別のドラマだった!!!+21
-6
-
14. 匿名 2017/11/19(日) 12:05:58
結局黒木瞳の旦那さんは一度も登場しなかった+12
-26
-
15. 匿名 2017/11/19(日) 12:06:33
>>13
もしかして>>11のことかな?+17
-0
-
16. 匿名 2017/11/19(日) 12:06:46
当時どハマりしたドラマ!!
でも、島くんの当て馬っぷりが本当に可哀想だったわ。+123
-0
-
17. 匿名 2017/11/19(日) 12:07:18
>>1
他には黒木瞳と伊藤英明のカップルだったっけ?矢田亜希子が娘役で伊藤に想いを寄せている設定だったような…+14
-29
-
18. 匿名 2017/11/19(日) 12:07:30
何十年前のドラマ?+1
-10
-
19. 匿名 2017/11/19(日) 12:08:37
矢田亜希子は仲村トオルと不倫してる設定だったよね+158
-0
-
20. 匿名 2017/11/19(日) 12:08:45
こういう大人のドラマまた見たいなー。+98
-0
-
21. 匿名 2017/11/19(日) 12:08:47
>>14
最終回の一話前に当時したよー!
黒木瞳の不倫を知って?単身赴任先から一日だけ返って来た。+40
-2
-
22. 匿名 2017/11/19(日) 12:09:08
>>12
おとなしい役のキョンキョンってわりといいですよね
このドラマではないですが、緒形直人さんと共演した「愛するということ」というドラマをYouTubeで見たら、おとなしめでとても可愛らしかった+43
-1
-
23. 匿名 2017/11/19(日) 12:12:53
登場人物綺麗な人が多かった
矢田亜希子華奢で女の子らしいファッションで可愛かった
白夜行もだけどTBSの昔のドラマっていいものが多かった+97
-1
-
24. 匿名 2017/11/19(日) 12:13:07
仲村トオルと矢田亜希子の不倫切ない+82
-6
-
25. 匿名 2017/11/19(日) 12:13:38
島くんによく家の前まで車で送ってもらってたけど
敷地内に住む姑が見てないか冷や冷やしたわ+55
-0
-
26. 匿名 2017/11/19(日) 12:13:53
今の月9も、政治ものにするより、あのメンバーでこういうドラマにしたら良かったのにねー+27
-2
-
27. 匿名 2017/11/19(日) 12:14:06
飯島直子の彼氏さん、いっちゃん
毎年蚊取り線香のCMでお見かけする+180
-2
-
28. 匿名 2017/11/19(日) 12:14:28
黒木瞳と伊藤英明はくっつきますよね。
海外に住むんだっけ?後日談をスペシャル?でやっていたような。
飯島直子の旦那も浮気しましたよね。+86
-1
-
29. 匿名 2017/11/19(日) 12:14:45
美人であり綺麗なファッションの黒木瞳が若い彼を好きになって
会ったり最後は追いかけて行ったりするけど
その時のその綺麗な洋服やアクセサリー、旦那のお金だろう~って
思ってしまった+90
-2
-
30. 匿名 2017/11/19(日) 12:15:23
昔は可愛らしい役が多かったよ。
強い役をやるようになったのは、40すぎてからじゃない?普段は鼻にかかったカワイイ声なのに、意外とドスの聞いた台詞が似合っちゃうから、ハマったよね。+33
-1
-
31. 匿名 2017/11/19(日) 12:15:40
>>28
あの旦那さんの浮気はちょっと疑問だったよ
女の子に陥れられた感
スペシャルでは飯島直子さんが袴田さんと不倫しちゃったような+41
-0
-
32. 匿名 2017/11/19(日) 12:15:42
宮沢さんが小泉今日子の自宅に電話したとき、仲村トオルが電話でて無言の宮沢さんに「◯◯さんですか(?←役名忘れました^^;」って気づくシーンが何故か印象的。+59
-0
-
33. 匿名 2017/11/19(日) 12:15:57
>>11
中井貴一なんて出てないよ、すきとか嘘バレバレ+10
-11
-
34. 匿名 2017/11/19(日) 12:15:57
キョンキョンの家の隣が義実家で最悪だと思った記憶がある+50
-1
-
35. 匿名 2017/11/19(日) 12:16:03
親友のれい子も不倫だったんだよね+30
-0
-
36. 匿名 2017/11/19(日) 12:16:26
>>33
最後から二番目の恋と間違えたのでは?+52
-0
-
37. 匿名 2017/11/19(日) 12:16:53
>>27
彼氏じゃなくて旦那さんですよ。売れない役者のいっちゃん。+69
-0
-
38. 匿名 2017/11/19(日) 12:17:09
いっちゃんが好きだった
舞台俳優で背が高くてかっこよかった+53
-4
-
39. 匿名 2017/11/19(日) 12:17:46
小学生で、見てた!宮沢和史が好きだった!あと覚えてないからみたいなぁ+24
-0
-
40. 匿名 2017/11/19(日) 12:17:49
いっちゃん役の俳優さんが今は61歳というのに衝撃受けました+102
-0
-
41. 匿名 2017/11/19(日) 12:18:37
ほんとにほんとに大好きなドラマです。
もちろん不倫はダメよ!良くないことだけど、ほんとに惹かれてしまうこともあるよね…。と思ってしまうドラマですよね。+58
-1
-
42. 匿名 2017/11/19(日) 12:21:01
>>17
娘役の矢田亜希子のお見合い相手だった
矢田亜希子がお見合いに現れず黒木瞳と二人で会ってる間に
相思相愛になってた
伊藤英明がすごく押した+76
-0
-
43. 匿名 2017/11/19(日) 12:21:26
音楽、千住明さんだったかな?
エレガントで好きでした+9
-1
-
44. 匿名 2017/11/19(日) 12:21:48
キョンキョンとしまくんは北海道に一緒に行ったけど
一線は超えてない設定+104
-1
-
45. 匿名 2017/11/19(日) 12:22:53
ゆうこが朝ゴミ出して旗当番して買い物行って子どもをスイミングに送り出して…っていつもと変わらない1日の終わる頃に嶋くんから「お誕生日おめでとう」って電話がかかった時、私も泣きそうになった。私もそのまんまの生活をしてた頃だったから。
登場人物の顔面は全然違うのは置いとくとして。+95
-1
-
46. 匿名 2017/11/19(日) 12:23:02
クリスマス時期のドラマだったから思い出すわ
主題歌よかった+35
-0
-
47. 匿名 2017/11/19(日) 12:24:20
携帯がそこまで普及してなかったからか
家に電話がかかってくる
誰からかなとドキッとするところあった
今ならLINEなどでしまくんたちももっと連絡取り合い過ぎて
どん底だったかも+46
-0
-
48. 匿名 2017/11/19(日) 12:27:13
当時高校生くらいだったけど、めちゃハマって切なくてボロ泣きしてた(笑)
しまくんが、ザ・ブームの人って後から知った(;^ω^)+49
-0
-
49. 匿名 2017/11/19(日) 12:27:34
旦那役の仲村トオル、子育て全部妻(キョンキョン)に丸投げしてて、帰宅してから妻が子供の話や日常の事を話してる間、部下の矢田亜希子のいじらしい姿を思い出しながら話し半分に聞いてて、「パパはどう思う?」と聞かれたら、「俺は君のパパじゃないんだ!」とキレて、それはないだろうと思った。
結婚すると日常の話ばかりになっちゃうから新鮮味無くなるけど、それは妻だけの責任じゃないのに。
島くんはちゃんとキョンキョンの話を聞いてくれてて、優しかったなあ。あんな存在がいたらそっちに惹かれるよね。+145
-2
-
50. 匿名 2017/11/19(日) 12:28:47
ユーミンの「Good luck and Good bye」がよく流れましたね
切なかった+25
-0
-
51. 匿名 2017/11/19(日) 12:31:07
最終話の少し前には、出会った時には夫婦仲睦まじかった女性3人共
離婚するかもって言っててびっくりのドラマだった+13
-0
-
52. 匿名 2017/11/19(日) 12:31:54
いっちゃんのことを好きでまとわりついてる舞台女優役の人
今俳優の大森さんの奥様だよね+6
-10
-
53. 匿名 2017/11/19(日) 12:33:22
黒木瞳が伊藤英明とアメリカ行くけど
経済的には大丈夫なのかと現実味ないなぁと思いながら見てました
だってあの奥さんお金かかってる+44
-0
-
54. 匿名 2017/11/19(日) 12:33:24
うわー!!まさか恋何のトピが立つとは…!!笑
当時中学生のませガキだったけど観てました(笑)
しっとりした優しい音楽、あたたかくやわらかい物語の雰囲気が大好きで、大人になってからも何度も何度も録画した再放送を観た
今はdビデオで観てるよ(*´∀`*)
何気に俳優女優さん達がめっちゃ豪華だよね。+66
-1
-
55. 匿名 2017/11/19(日) 12:34:30
矢田亜希子のOLファッション好きでした+37
-0
-
56. 匿名 2017/11/19(日) 12:35:11
>>18
2001年のドラマ
矢田亜希子とかも出てたよ+15
-0
-
57. 匿名 2017/11/19(日) 12:35:11
TBSの金曜ドラマって画像も綺麗だし、病院モノや刑事モノよりこういう大人の日常を描いたドラマを観たいなぁ。+67
-0
-
58. 匿名 2017/11/19(日) 12:35:44
北海道のペンションご夫婦も言い方悪くなっちゃうけど不倫カップルだったね+46
-0
-
59. 匿名 2017/11/19(日) 12:37:03
私だったら、仲村トオルか宮沢和史かどっちを選ぶか考えるだけでドキドキしました+62
-1
-
60. 匿名 2017/11/19(日) 12:39:01
不倫ドラマなのになんかあまりドロドロしてなかったのは、みんなが真剣に純粋な恋をしていたかららしい笑
このドラマのテーマは、あくまで〝恋〟+63
-0
-
61. 匿名 2017/11/19(日) 12:39:55
親友のレイコの「愛は恋に負けるのよ」って言葉が印象的+43
-3
-
62. 匿名 2017/11/19(日) 12:40:17
ミヤが椅子職人?かなんかのクリエイティブな役でしたよね。浮気はありえないけど、ちょっと雰囲気の良さに憧れました。+50
-0
-
63. 匿名 2017/11/19(日) 12:40:44
>>17
矢田亜希子のお見合いの相手で伊藤英明がきて、そこで黒木瞳と伊藤英明が恋に落ちたんだよ
矢田亜希子は小泉今日子の旦那の仲村トオルと不倫関係+23
-0
-
64. 匿名 2017/11/19(日) 12:41:21
元さや、子はかすがいだなと思った+20
-1
-
65. 匿名 2017/11/19(日) 12:42:31
Rが誰なのか、仲村トオルは不倫してるのか
矢田亜希子だってわかるまでの流れもドキドキだった+14
-0
-
66. 匿名 2017/11/19(日) 12:43:23
>>61
すみません 逆でした
「恋は愛に負けるのよ」でした+38
-2
-
67. 匿名 2017/11/19(日) 12:50:14
>>52
52です。すみません!!間違えました!
ドラマ「最高の離婚」の諒さんの愛人役の人が
大森さんの奥様 小野ゆり子さんでした
(いっちゃんの事を好きな舞台女優さんは馬渕英里何さんでした)
+10
-0
-
68. 匿名 2017/11/19(日) 12:50:57
>>61
逆!!笑
「恋は、愛に負けるの」
「彼(不倫相手)だって(家に)帰るもの… ここに泊まったことないもの。」
って友子に言ってたよ。+35
-0
-
69. 匿名 2017/11/19(日) 12:54:01
MIYA目当てでみてた+10
-0
-
70. 匿名 2017/11/19(日) 12:58:32
仲村トオルやキョンキョンが30代半ば~後半くらいの設定だよね
黒木瞳が40くらいで、飯島直子が32くらい、矢田亜希子が22くらい?
今リメイクするとしたらどんな配役がいいと思う?+21
-2
-
71. 匿名 2017/11/19(日) 12:59:28
独身時代の回想シーンで島くんを追って羽田に走って向かうキョンキョンと
主婦のキョンキョン
撮影は同時期だ思うのに雰囲気が全然違っていてすごいなぁって思いました+48
-0
-
72. 匿名 2017/11/19(日) 13:00:43
SPでしまくんには結婚考えてる彼女がいることがわかって
ほっとした+28
-0
-
73. 匿名 2017/11/19(日) 13:04:19
>>70
キョンキョン適役だったね
真面目でしっかりもの、可愛らしさがある主婦役を上手に演じてた
+48
-0
-
74. 匿名 2017/11/19(日) 13:04:57
当時中学生で矢田亜希子以外全然知らなかったから、キョンキョンはおとなしくて可愛らしい女優さんだ♡と思ってたらはっちゃけアイドルだったと知って衝撃受けたw+10
-0
-
75. 匿名 2017/11/19(日) 13:06:08
結果離婚しなかったけれど憎しみ合ってるわけじゃないにの
離婚の一歩手前までいっちゃうのかと
夫婦関係って何で崩れるかわからないなと怖さも感じたよ+17
-0
-
76. 匿名 2017/11/19(日) 13:07:59
黒木瞳はとっても綺麗だけど
あの年の男性があんなに夢中で好きになる?って思った+44
-1
-
77. 匿名 2017/11/19(日) 13:28:24
キョンキョンの島くぅーんの言い方
しつこくて
鼻についたな+4
-5
-
78. 匿名 2017/11/19(日) 13:42:08
みんな綺麗だったよねぇ+56
-0
-
79. 匿名 2017/11/19(日) 13:42:32
+39
-1
-
80. 匿名 2017/11/19(日) 13:43:05
仲村トオルが好き。
矢田亜希子のような当時人気絶頂のカワイイ女の子が好きなんだ、しかも不倫してるし...。
とドラマと現実がごちゃごちゃになって、矢田亜希子に嫉妬メラメラだった。+31
-1
-
81. 匿名 2017/11/19(日) 13:45:24
私も観てた。
キョンキョンが結果的に不倫しなくて良かったーと思ったわ。未遂みたいな感じだったけど。
家事をするときにユーミンの曲をかけるのもなんかデジャブと言うか、うちの母がよくユーミンを聴いていたのでちょっと重ね合わせてしまったから、やっぱり不倫しなくて良かった。
でも飯島さんも黒木さんもちゃんと役にはまってて、黒木さんはひどい母親になってしまったけどでもそれぞれに素敵だった。
こんな大人のドラマ、またやってくれないかな。+42
-2
-
82. 匿名 2017/11/19(日) 13:48:14
大好きなドラマです!不倫とか泥々した内容なのに何故かさわやかさと穏やかな雰囲気を感じるドラマで、観てると心がほっこりします。音楽もドラマの世界にとてもはまってて良かったです。こういうドラマやらなくなったなあ。+33
-1
-
83. 匿名 2017/11/19(日) 13:48:32
キョンキョンと矢田亜希子に愛されてる仲村トオルはどんだけ幸せもんだよと思ってた笑+43
-2
-
84. 匿名 2017/11/19(日) 13:51:07
>>81
最後は矢田亜希子も母の恋を応援するんだよね+40
-0
-
85. 匿名 2017/11/19(日) 13:58:45
>>84
そうだったね。
矢田ちゃんも自分が不倫をして、少し大人の階段を登った?のか、母親と言えども女であることを認めてあげられたのかもね。
これが子供目線で、母親汚ない許せない!て設定になると、一気に癒し系路線から外れてしまうね。+13
-0
-
86. 匿名 2017/11/19(日) 14:03:42
>>19
二人で意味有りげに村上春樹のノルウェイの森を所持
+15
-0
-
87. 匿名 2017/11/19(日) 14:07:25
>>50
島くんに車で送ってもらうときと
キョンキョンが家で、つかの間の一人の時間に聞く。
このドラマでこの歌が好きになった!+20
-0
-
88. 匿名 2017/11/19(日) 14:14:14
黒木瞳と大塚寧々の「恋の時間」もいいよ。
ドキドキする不倫の恋はドラマの中だけで楽しもう♪+14
-1
-
89. 匿名 2017/11/19(日) 14:15:56
>>84
そうそう!
確か伊藤英明の元へ行く飛行機の片道チケットをプレゼントしてなかった?
帰りは用意してないよって言ってた気がする+25
-0
-
90. 匿名 2017/11/19(日) 14:30:04
仲村トオルの両親役の二人が昔のドラマ「ケンちゃんシリーズ」のそれぞれお父さんお母さん役の方で孫の男の子のあだ名がケンちゃん
孫を呼ぶセリフに「ケンちゃん」があった
+8
-1
-
91. 匿名 2017/11/19(日) 14:57:05
>>90
そこまで考えて作り込まれてたとしたらすごい!わかる人にはわかって、ふふってなるみたいな。
現場の人たちはそういう遊び心がありそうだから、偶然ではないのかも。+7
-0
-
92. 匿名 2017/11/19(日) 15:28:35
私はこのドラマみて矢田亜希子にこの役をあたえた人さすが!と思いました。
お嬢様にみえて実はこういうあざとくて黒〜いとこもってそうだしこんな役の方がはまると感じてたから…
あと私は最後から二番目よりこちらの役の方がわざとらしさ感じずキョンキョンにあってて好きです+18
-0
-
93. 匿名 2017/11/19(日) 15:49:40
当時子供ながらに、私だったらこんな不倫する旦那よりブームの方を選ぶのにといつも思いながら見てました。+33
-1
-
94. 匿名 2017/11/19(日) 15:50:18
懐かしいですね!高校生だったかな、矢田亜希子に憧れていて毎週見てました。
私はドラマよりも、NG大賞(今もあるのかな?)で
キョンキョンと黒木瞳、飯島直子の三人がエステだったかサウナへ一緒に出掛けて座って談笑するシーンで、飯島直子がセリフを間違えてNG出した時にキョンキョンは笑って大丈夫~って感じだったんだけど、黒木瞳は全くもって笑わず横にいる二人を一切見ることもなくて…
その頃の黒木瞳って物凄く美人で良いイメージしかないから驚いてその事の方がドラマよりも印象に残ってます(笑)
まぁ仕事だしヘラヘラするなよって思っていたかもしれないけど、あんなに露骨にピリピリした感じ出すくらいだし女優さんも芸能人自体も本当に気が強くないとやれないですね。話それましたが…レンタルしてまた観たいです+23
-0
-
95. 匿名 2017/11/19(日) 15:57:56
このドラマだと不倫も不思議と汚ならしく感じなくて、作り方がうまいな~と思う。
逆に「年下の男」というドラマは嫌悪感しかなかった。何だか薄暗い場面ばかりで、鬱々とした。+7
-1
-
96. 匿名 2017/11/19(日) 16:16:58
Huluにあってから期待しないで見てみたらどっぷりはまった。
古いんだけどその古さがいい。そして、黒木瞳って美人なんだなと再確認。+12
-0
-
97. 匿名 2017/11/19(日) 16:25:52
>>95
お弁当屋のおばちゃんが風吹ジュン、お客さんが高橋克典で息子の体調を気遣うおばちゃん的な感じで接していたのが不倫に発展して、何も知らずにジムで一緒になる稲森いずみが高橋克典に恋する…
画面もどんより暗くて内容もドロドロでしたね。+12
-1
-
98. 匿名 2017/11/19(日) 16:28:31
このドラマといい白い巨塔といい矢田亜希子ってお嬢さん・一人娘の設定がハマりますね。そして報われない恋をするという…。+18
-1
-
99. 匿名 2017/11/19(日) 17:43:14
まさにTBSの真骨頂みたいなドラマだよね、大人のしっとりした哀愁漂う綺麗なドラマ、寒い時期に放送してたせいか真冬のぴりっと凛とした空気感が漂うような素敵なドラマだった、TBSさん、またこんな大人のドラマ金曜の夜に流してよ!+19
-1
-
100. 匿名 2017/11/19(日) 18:19:13
見てた!大好きだった!不倫ドラマなのにキュンキュンってより、キューンってなった。しまくんと一線を超えなかったのも良かったなぁ。こういう大人のドラマ希望するわ!+13
-2
-
101. 匿名 2017/11/19(日) 18:31:50
ここ楽しいな〜!
今まで好きなドラマって話題になるとまずこのドラマを上げるんだけど、周りからは?って反応されてたの。
いいドラマだったよね〜
黒木瞳が最終回で伊藤英明からプレゼントされたピンクのマフラーしてたんだけど、それがすごく似合ってたのが印象的だった!+20
-0
-
102. 匿名 2017/11/19(日) 20:04:50
宮沢さんの声がいいなぁと思ってた。低く優しく声。+28
-0
-
103. 匿名 2017/11/19(日) 20:10:29
>>102
訂正。低く優しい、です。+1
-0
-
104. 匿名 2017/11/19(日) 21:01:29
>>10
この小泉今日子かわいいね!
今は見るに耐えられない+1
-6
-
105. 匿名 2017/11/19(日) 22:51:08
夫のことを「パパ」とよぶキョンキョンに対し、仲村トオルが「俺は君のパパじゃない」って言う台詞がいまだに印象的に残ってる+24
-0
-
106. 匿名 2017/11/20(月) 00:03:14
夫婦になっても、人として相手を好き同士でいられるか問われるドラマだった。
夫婦になると、恋は魔法が溶けてしまうように消えてしまった?とか、ドキッとする。
奥さんでもなく、ママでもない、1人の女性と見られるって大切だね。+7
-0
-
107. 匿名 2017/11/20(月) 00:06:03
飯島直子さんが演じる麻由美さんが、一途で一生懸命で、一番旦那さんの事応援してて、いっちゃんの母親のような役だった。笑
黒木瞳さんが演じる、さきこさんだったかな?
フワフワしてて危なっかしかったなー。
お金持ちで羨ましかったけど、旦那さんが常に家にいないのは、寂しそうだし、隙だらけ…+6
-0
-
108. 匿名 2017/11/20(月) 00:12:06
キョンキョンが 大切なマイホームの階段を毎日 雑巾掛けしてる、みたいな 普通の日常が印象的だった。
特別な日にネイルしても 旦那は気付かず、とか。
アイドルだと思ってたキョンキョンを女優さんとして見始めたドラマだった。
恋愛偏差値とか、恋の時間とか、素敵なドラマだったなー。+7
-0
-
109. 匿名 2017/11/20(月) 00:58:57
スペシャルも放送されたし視聴率も良かったのにいまいち有名じゃないんだよな
もっと評価されるべき良ドラマだと思う!+10
-0
-
110. 匿名 2017/11/20(月) 11:28:14
本当、不倫ドラマなのに静かでゆったりとした作品。
キョンキョンの役柄かな?
2001年なんだね。
+5
-0
-
111. 匿名 2017/11/20(月) 11:30:43
恋を何年休んでますか?+7
-0
-
112. 匿名 2017/11/21(火) 20:39:55
>>21
黒木瞳の旦那役が、思ってた以上に すんごいオジサンだったw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する