-
1. 匿名 2017/11/18(土) 23:06:28
襟のないノーカラージャケット。。。
変じゃないですか?私はダサいと思います。
どなたか良さを教えてください。。。
ちなみに、靴紐のない靴もないですか?
あれも変だと思います^^;
合わせて、語り合いませんか?+61
-852
-
2. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:02
いらん+356
-43
-
3. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:14
ノーカラー、物によるけど上品に見えるから私は好きかな(^ ^)+1815
-17
-
4. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:22
正直ダサいよね+56
-561
-
5. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:30
へん。
自分はまず着ない。てか、着こなせない(笑)+58
-365
-
6. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:31
!+22
-42
-
7. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:33
主流すぎて、なんとも思わない。+734
-12
-
8. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:34
+889
-28
-
9. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:35
男が立てたトピ+28
-77
-
10. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:39
+836
-34
-
11. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:42
人の勝手…なんだこのトピ+655
-9
-
12. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:53
靴紐の無い靴とかめちゃくちゃあるじゃん+787
-4
-
13. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:55
大人っぽく且つ可愛らしく見える気がして好きだよ。
なんとなくオシャレ。+915
-6
-
14. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:02
主はノーカラージャケットが流行りまくったら着そうな気がする+554
-10
-
16. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:03
よくないと思うなら着なきゃいいじゃん。わざわざ人から良さを習って何の意味があるの?+472
-7
-
17. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:06
いいと思います!+139
-6
-
18. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:13
30過ぎたら便利だよ
襟って時代を反映してるから後から邪魔になりやすい
ない方が長く着れる+804
-9
-
19. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:18
え、別に普通だと思うけど、、
私は普通に着るし、変だと思ったことはないよ+600
-5
-
20. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:20
頭でかすぎ+13
-18
-
21. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:26
違和感が先に来るwww+7
-17
-
22. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:27
今日クソトピ多すぎ+166
-2
-
23. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:28
>>1
靴はひもないほうが楽なんで好きですが+207
-2
-
24. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:29
こういうの?別に変じゃなくない?+1003
-6
-
25. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:30
私はノーカラーの方が似合う。
襟付きのジャケットは、なんかいかり肩おばさんみたいになる。
なんで?+688
-4
-
26. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:44
ノーカラージャケットなんてジャンルがあるのか
この世の物で色のない物なんて存在するの?+5
-188
-
27. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:45
ノーカラーは襟元がさみしくて苦手です
年配の方が着るイメージです+21
-159
-
28. 匿名 2017/11/18(土) 23:08:49
そお?上品で良いと思うけど。
持ってないけど。+379
-3
-
29. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:03
ノーカラートレンチ着てる
マフラー巻いた時ごわごわしないしスッキリしてて好き+467
-7
-
30. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:22
変だね〜って語ればいいの?同調圧力感じるんだけど。+163
-6
-
31. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:28
ノーカラーのコートが好きで2着持ってます(^^)+312
-5
-
32. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:37
紐のない靴ってコンバースとかで靴紐抜いてるやつ?
あれは変だと思うし脱げないのか気になる。+54
-32
-
33. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:39
タートルネックと合わせるとお洒落だなーと思います。マフラー巻くときにモコモコにならなくてよさそう。+308
-5
-
34. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:44
私、ノーカラー自体好きなんだけど!!
上品に見えるし、デコルテと首が綺麗に見えるから垢抜けて見えるよ!+458
-8
-
35. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:49
>>1
着こなし方が解らないとするのではなく
良さを最初から否定している人に教えても無駄なのでしません
むしろ何が良いと感じるんですかね
+190
-8
-
36. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:49
主は精神年齢中学生なのがわかった。+182
-6
-
37. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:58
>>26
カラーは襟のこと+142
-3
-
38. 匿名 2017/11/18(土) 23:10:01
パンプスやブーツは紐がないのが基本だけど、主は紐のないスニーカーのことを言ってるのかな?+119
-2
-
39. 匿名 2017/11/18(土) 23:10:12
>>28「〜〜けど。〜〜けど。」続けて「〜けど」を使う人いるよね。 クスッ+15
-39
-
40. 匿名 2017/11/18(土) 23:10:12
生かすも殺すもその人次第。
何着てもお洒落に見える人になりたいものです。+126
-2
-
41. 匿名 2017/11/18(土) 23:10:13
だから何?感がすごい。+70
-5
-
42. 匿名 2017/11/18(土) 23:10:37
スリッポンのこと?
あれ履きやすいよ+137
-6
-
43. 匿名 2017/11/18(土) 23:10:53
顔がでかく見える
襟つきのほうが小顔効果ある+24
-203
-
44. 匿名 2017/11/18(土) 23:11:19
品がないと似合わないかもね。
あ、決して主に品がないって言ってるわけじゃないのよ〜( ^ω^ )+223
-9
-
45. 匿名 2017/11/18(土) 23:11:42
紐の無い靴ってサイドゴアのことでは?+14
-9
-
46. 匿名 2017/11/18(土) 23:11:52
トピタイ「ノーカラージャケットが好きじゃない人」とかにすればよかったね+128
-2
-
47. 匿名 2017/11/18(土) 23:11:53
教えて欲しいんじゃなくて気に入らないって素直に言いなよ+50
-2
-
48. 匿名 2017/11/18(土) 23:12:03
今年、特にノーカラージャケットが推されてるけど、割と毎年あるよね。
おしゃれな人は素敵に着こなしていて、憧れます。
たまにブラウスの襟を出してる人を見て「どうした?!」ってなることはあります。
+8
-69
-
49. 匿名 2017/11/18(土) 23:12:09
ノーカラーのコートとか着てる人多いよね?ノーカラーのデザイン自体シンプルで良いと思うけど+196
-4
-
50. 匿名 2017/11/18(土) 23:12:13
ノーカラーは太ってたり背が低くすぎたりすると似合わない。
普通体系の人ならダサくならないと思う+23
-38
-
51. 匿名 2017/11/18(土) 23:12:27
私はサイドゴアブーツが好きだけど旦那は嫌いなんだって。ヒモやベルトなど何もないのがダサく感じるみたい。ノーカラージャケットも同じく。
私は肩がいかついのでノーカラー大好きσ(^_^;+13
-7
-
52. 匿名 2017/11/18(土) 23:12:33
骨格診断持ち出してマイナスつくかもしれないけど私ウェーブらしいからノーカラー合うよ!
流行だと思っていたけど、これから先も使い続けられるなら使い続けたいです。+86
-2
-
53. 匿名 2017/11/18(土) 23:13:08
仕立ての良さと着る人のスタイルが大きいわよね
ノーカラージャケットは・・・。+44
-1
-
54. 匿名 2017/11/18(土) 23:13:14
主です。ごめんなさい。スーツ系のノーカラーはいいのですが、ユニクロでキルティングのジャケットのノーカラージャケットを見て違和感あったのでトピ立てました。
あと、靴紐のない靴というのはスニーカーで靴紐を通す穴があるのに靴紐がないスニーカーのことです^^;画像無くてすいません^^;+10
-85
-
55. 匿名 2017/11/18(土) 23:13:18
巻き物巻きやすいからノーカラー好きです!
丸首になってるのよりチェスターの襟無しみたいな感じのが好き。
オシャレじゃないので説明下手でごめんなさい。+46
-0
-
56. 匿名 2017/11/18(土) 23:13:20
真冬はキツイと思う
+14
-5
-
57. 匿名 2017/11/18(土) 23:13:36
良さを教わったら納得して着るの?でもでもって反発するだけでしょ+12
-2
-
58. 匿名 2017/11/18(土) 23:13:38
カーディガンがよく似合う人は、
ノーカラーの方が似合うよね?+43
-5
-
59. 匿名 2017/11/18(土) 23:14:14
ノーカラーの中にタートル着るの好きでよくやってるわ・・・ダメなの?+41
-3
-
60. 匿名 2017/11/18(土) 23:14:15
スカートやワンピースにはノーカラーのジャケットが合うと思います+60
-2
-
61. 匿名 2017/11/18(土) 23:14:22
>>54
後出し多すぎ~+59
-5
-
62. 匿名 2017/11/18(土) 23:14:30
首短い人が意外と似合わない+18
-3
-
63. 匿名 2017/11/18(土) 23:14:39
何を語り合いたいの?+4
-1
-
64. 匿名 2017/11/18(土) 23:14:56
>>54
はぁ?+34
-8
-
65. 匿名 2017/11/18(土) 23:15:26
>>54
そんなに謝るけど、どうせ受け付けないんでしょ(笑)?+46
-7
-
66. 匿名 2017/11/18(土) 23:15:32
>>54
ノーカラー好きには、
キルティングコートとか冬物は生地自体がもっさりしてるから、
デコルテまわりがスッキリしてると
カジュアル過ぎないからそれが良いんだと思う!
+51
-2
-
67. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:02
マフラーするから襟なくていいし、タートルネック着るからフードもいらない。
わたしにはちょうどいいんだけど、、+40
-1
-
68. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:05
>>54
それは変だなと思う服を見つけたってだけでしょ。ノーカラーで一括りにしてトピ立てたら混乱するのわからない?+78
-10
-
69. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:14
冬のコートはノーカラーです。
マフラーするからわかりづらいけどね。
ダサいとは思わないよ、着る人によってはすごく素敵に見えます。
ただ似合わない人には本当に似合わないから、ノーカラーじゃないのを選んだ方がいいよ。
私にはノーカラーが似合うので気に入ってます。+41
-3
-
70. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:28
>>62
首短い人の方が、ノーカラー着た方がいいような…
+34
-11
-
71. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:37
サイドゴアは見ようによっちゃ短い長靴に見えなくもないけど、でもジーンズとかレザーパンツと合わせるとお洒落に見える+10
-1
-
72. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:40
入学式なんて半分くらいノーカラーよね。+61
-1
-
73. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:51
ノーカラーだとマフラー巻いた時すっきりして見えるよね+32
-1
-
74. 匿名 2017/11/18(土) 23:17:16
>>54
トピタイ、ノーカラージャケットって書いてるけど?説明して!+34
-7
-
75. 匿名 2017/11/18(土) 23:17:22
>>54
せめて写真貼ったら?+25
-5
-
76. 匿名 2017/11/18(土) 23:17:30
主の説明不足がすごいwww+77
-7
-
77. 匿名 2017/11/18(土) 23:17:53
この主関わったら疲れるタイプ+73
-11
-
78. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:01
>>70
と思うじゃん?
ところが逆に首の短さが強調されるんだよ+11
-5
-
79. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:03
職場のロッカーにネイビーのノーカラージャケットを置いているけど便利だよ
ただ私自身「いいな」って思って、実際似合うようになったのは30才過ぎてから
正直20代なら、あまり好きじゃないんなら無理して着なくていいかも+37
-1
-
80. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:06
ユニクロに名誉毀損で相談してみます+0
-12
-
81. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:32
シャネルスーツのジャケットと言えば、ツイードのノーカラーだし、
デザインの種類の一つだから、ダサいなんていちいち思わないけど。
主が見慣れないだけでは?
+52
-4
-
82. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:44
>>54
靴に関してはそれはスリッポンとして売ってるんだよ。スニーカーという括りではない。
好きな人は買えば良いしダサいと思う人は買わなければ良い。難癖つけるほどでもない。+48
-7
-
83. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:49
ずんぐりしてたりがっちり体型は似合わない
薄くて細い人が似合う+27
-5
-
84. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:51
〜終了〜+21
-2
-
85. 匿名 2017/11/18(土) 23:19:02
確かに骨格がしっかりしてる方には物足りなさそう。+7
-4
-
86. 匿名 2017/11/18(土) 23:19:06
何のフラッグを立てたいのかな?
ライバルメーカーさん?+2
-3
-
87. 匿名 2017/11/18(土) 23:19:41
主が何を語り合いたいのかが、よく分からない。+36
-3
-
88. 匿名 2017/11/18(土) 23:19:46
今年よく見かけるな
着こなしはストール使いやハイネックニットとのコーディネイトになるのかな
ただ防寒性を考えると襟付きの方が安心感ある+9
-1
-
89. 匿名 2017/11/18(土) 23:19:53
+5
-32
-
90. 匿名 2017/11/18(土) 23:19:54
>>70
ファッション雑誌の受け売りだけど、
・ノーカラージャケ=首元を切る形で強調するため、首長効果は薄い
・カラージャケット=縦のラインを強調し、首からお腹にかけて逆三角でしぼる(視覚的にね)だから首長効果が大きい
なんだそうだ+23
-3
-
91. 匿名 2017/11/18(土) 23:20:04
>>80そうしてみてください。
+4
-1
-
92. 匿名 2017/11/18(土) 23:20:04
後出し満載で写真もないしもうこれ話しても仕方ないよね。せっかくトピ立っちゃったし、なんか新しいテーマでも提供してよ、主。+26
-3
-
93. 匿名 2017/11/18(土) 23:20:14
今夜はベリーコールドで帝王切開のシームが痛むぜ…くぬぬっ+4
-11
-
94. 匿名 2017/11/18(土) 23:20:14
>>59
私もよくやるよ!+1
-2
-
95. 匿名 2017/11/18(土) 23:20:37
>>59
私も
23区の、ライトベージュのトレンチ地ノーカラーコート愛用してる
首にちゃんと沿うタートルに、ハーフアップで毛先巻くか、ポニテみたいなシンプルなまとめ髪でちょっと大きめのイヤリングする
オードリーが好きでそういうニュアンスを目指してる
逆に肩が貧相だからチェスターやトレンチが似合わない+11
-3
-
96. 匿名 2017/11/18(土) 23:20:59
ここの主は半年ぐらいトピたて禁止+10
-13
-
97. 匿名 2017/11/18(土) 23:21:17
女性の営業さんがよく来てるけど似合ってるよ。
ワンピースにもパンツにも合うし。
私は内勤だからジャケット着ないけど、コートはノーカラーが好き。+21
-2
-
98. 匿名 2017/11/18(土) 23:21:25
ノーカラーコート買うの迷ってる。
歳のせいかなんか余計に老けて見えるんだよね。
とくにVラインのノーカラー。+7
-5
-
99. 匿名 2017/11/18(土) 23:21:43
確かにノーカラー流行ってるからといってなんでもノーカラーにしてるから変な感じになってるのもありますよね。+13
-6
-
100. 匿名 2017/11/18(土) 23:21:52
>>91
了解、さよなら+2
-2
-
101. 匿名 2017/11/18(土) 23:21:56
あれがダサいこれがダサいと洋服を叩きたいだけのトピなんで誰が喜ぶんだろう。。
トピ主性格悪すぎ。+44
-6
-
102. 匿名 2017/11/18(土) 23:22:01
テッキシューズ好きだけどな+8
-1
-
103. 匿名 2017/11/18(土) 23:22:53
気に入って着てる人もいるし、ブランドによって形や素材も違うし。
主は何種類のノーカラージャケットを見てそう感じたの?まさかUNIQLOのがダサく見えたから、ノーカラージャケットは全てダサいと思ってるとか?+34
-3
-
104. 匿名 2017/11/18(土) 23:23:15
頭の悪さがわかるトピでした。
終了。+40
-7
-
105. 匿名 2017/11/18(土) 23:24:08
>>61
こういう人嫌い。
このトピに限らずなんにも言えなくなるじゃん。リアルな会話じゃないんだからあとから付け加える事もあるでしょう、でてくるでしょう?
普通に会話してても「後出し〜言い訳〜」ばっか言ってんのかな?+6
-30
-
106. 匿名 2017/11/18(土) 23:24:22
50歳過ぎるとフードなどが苦手になり
ノーカラーを選んでます。+12
-1
-
107. 匿名 2017/11/18(土) 23:24:47
カーディガンがよく似合う人っているよね。+32
-5
-
108. 匿名 2017/11/18(土) 23:25:17
アニメに難癖つけてるトピもそうだけど、運営はクソトピをあえて採用することで主叩きで荒れて伸ばすって手法を覚えたな。+6
-1
-
109. 匿名 2017/11/18(土) 23:25:57
ノーカラーはマフラー巻く時にごわつかないので冬に最適+10
-1
-
110. 匿名 2017/11/18(土) 23:26:01
こういう奴のこと?
別に変とは思わない。+86
-8
-
111. 匿名 2017/11/18(土) 23:26:20
>>105
でも、この主はさすがに説明不足過ぎるし、後出し多過ぎるよ。
+48
-5
-
112. 匿名 2017/11/18(土) 23:26:20
>>105
タイトルにノーカラージャケットって書いてるよ
批判多くて慌てて後出しと言い訳した感じがする(笑)+50
-1
-
113. 匿名 2017/11/18(土) 23:26:33
>>105
トピ立てと会話は別。
立てる前にある程度考えて整理してから立てないとみんなに迷惑だから。+28
-3
-
114. 匿名 2017/11/18(土) 23:26:41
>>92せっかくだし、そうしちゃおっかw
ガラリと話題を変えまして、ここからは「オッス!オラ○○」で自己紹介するトピにでもしますか?じゃあ、始めます。
オッス!オラクソトピ立てた主だ!
あっぶねー、ユニクロに名誉毀損で相談されるところだったぞー
ってユニクロが一般人のつぶやきにいちいち名誉毀損で訴えるかっつーの!
クソコメにも程があるぜー。
来週も見てくれよな!
+10
-24
-
115. 匿名 2017/11/18(土) 23:27:03
>>105
お前も嫌われてるぞ+6
-1
-
116. 匿名 2017/11/18(土) 23:27:13
こんなの?+12
-3
-
117. 匿名 2017/11/18(土) 23:28:15
紐なしシューズってこんな感じの?
所見は違和感あったけどすっきりしてていいと思う+11
-15
-
118. 匿名 2017/11/18(土) 23:28:15
>>104
頭も悪いしセンスも悪いし、批判されて自分の言い分をすぐさま直すし…トピ主、なんなんだろ?+24
-7
-
119. 匿名 2017/11/18(土) 23:28:52
>>114
自己紹介になってないよー!笑+2
-2
-
120. 匿名 2017/11/18(土) 23:30:01
首が短いから重宝してます!
襟があると詰まった感じになる+11
-2
-
121. 匿名 2017/11/18(土) 23:30:15
私は好きです+2
-4
-
122. 匿名 2017/11/18(土) 23:30:45
>>114
笑ったw
80が華麗にレスしてくれたらいいなー+1
-10
-
123. 匿名 2017/11/18(土) 23:31:09
>>113
ちょっと考えれば分かるよね
コメント投稿で会話するから時間差もあるし、まさかガルちゃん初めてでトピ立てた訳じゃあるまいし
私もスリッポンを思い浮かべた。ノーカラージャケットって書いてるのにスーツは大丈夫とか訳わからない+18
-4
-
124. 匿名 2017/11/18(土) 23:31:57
>>110
このノーカラージャケット、
カジュアル寄りだけどフェミニンで可愛い!!+7
-4
-
125. 匿名 2017/11/18(土) 23:32:27
どう思いますか?ってスタイルで悪口引き出すとかクソ女の典型。+7
-3
-
126. 匿名 2017/11/18(土) 23:32:54
>>111
>>112
>>113
なるほど。了解です。確かに、詳細まとめた上でのトピ申請大事ですね。顔が見えないだけになおさら。
>>115
知らないあなたにお前扱いされたくありません。+0
-24
-
127. 匿名 2017/11/18(土) 23:32:54
ノーカラーが似合う人って意外と首が長細い人らしい。
デコルテが綺麗な人。
華奢な人。
胸が張ってない人。
腰が細い人。+22
-2
-
128. 匿名 2017/11/18(土) 23:33:52
>>114
笑えないよ+11
-3
-
129. 匿名 2017/11/18(土) 23:35:21
>>126
112と115は同じ人物だよ!両方のコメント受け取りました(笑)+2
-1
-
130. 匿名 2017/11/18(土) 23:36:27
適当にトピ立てたら思いのほか叩かれまくったから急いで54で言い訳した感。
突如やり玉にあげられたUNIQLO可哀想。+12
-6
-
131. 匿名 2017/11/18(土) 23:39:18
私は嫌いなので買いません。
人が着てる分には特に何も思いませんよ。+14
-1
-
132. 匿名 2017/11/18(土) 23:40:12
ノーカラーコート上品で素敵だなと思って去年いくつか試着してみたけど、背低くていかり肩で首が短く丸顔の私には不思議の国のアリスに出てくるトランプみたいだったw+14
-1
-
133. 匿名 2017/11/18(土) 23:40:59
ノーカラーすっきりして見える。白持ってるけど
買って良かった!
ただ、暖かいかんじのグレーは遠目から見て
チョッキみたいに見えたから
襟付きにした。
+4
-2
-
134. 匿名 2017/11/18(土) 23:41:03
主が言ってるのはこれかな。
横着な主の代わりに貼るね+11
-10
-
135. 匿名 2017/11/18(土) 23:42:24
えー!私はノーカラージャケット大好きですよ。
オシャレっぽくなるし、マフラーやスヌードしても
もたつかず綺麗に着れる気がします。
後、もの凄く首が短いから、襟付きだと首まわりがスッキリしない感じがします。+16
-7
-
136. 匿名 2017/11/18(土) 23:43:20
>>129
受け取っていただきありがとうございます。
私もあまりしませんがトピ申請する時は気をつけます!+1
-5
-
137. 匿名 2017/11/18(土) 23:43:45
人それぞれ、似合う服・似合わない服、好きなデザイン・嫌いなデザインがある訳だからね。
嫌な服は着なければいいだけだよー。+15
-1
-
138. 匿名 2017/11/18(土) 23:44:29
>>1
>>8みたいなやつ?
あれは私もしっくりこなかったから普通に襟付いてるもの買いました。
>>10みたいなのはあり。+3
-2
-
139. 匿名 2017/11/18(土) 23:45:18
>>134
この丸ってなってるかんじ嫌いだわ+13
-3
-
140. 匿名 2017/11/18(土) 23:45:26
>>8
前に銀座5丁目の宝石屋に勤めていて、そこの制服によく似てる。
前は閉めなきゃいけないけどね、上品で好きだったわ。+3
-1
-
141. 匿名 2017/11/18(土) 23:45:35
>>134
コートの中に着るには、暖かそうだし襟ない方が便利だったりするよね!+9
-2
-
142. 匿名 2017/11/18(土) 23:46:41
>>110
すごく可愛い!
けど一歩間違えたらばばくさくなるねw
この人のセンスがいい。+15
-3
-
143. 匿名 2017/11/18(土) 23:47:34
>>134
ノーカラージャケットとは言いたくないダサさ…。
キルティングを韓国人が着たら衿があってもなくてもダサいわ。+13
-4
-
144. 匿名 2017/11/18(土) 23:47:53
ノーカラー欲しくなった+4
-9
-
145. 匿名 2017/11/18(土) 23:50:04
Vカラーのジャケットとコートも大好き!
どうか定番になってほしい+5
-4
-
146. 匿名 2017/11/18(土) 23:50:55
インナーダウンってアウトドア系を普段着ファッションに取り入れただけだから、変って思うのはコーデが変って話になると思う+3
-1
-
147. 匿名 2017/11/18(土) 23:51:02
フード外したらすっきりしたノーカラーになるコート買ったよ(^3^)/カジュアルなときはフード付けてシュッとした格好のときはノーカラーにしてる(当方関西出身です)+3
-1
-
148. 匿名 2017/11/18(土) 23:51:30
主です。
こんな靴です。+18
-8
-
149. 匿名 2017/11/18(土) 23:53:37
>>148
散々叩かれてるのに出てきて
こんな靴ですってw
他に言うことあるでしょ。+21
-20
-
150. 匿名 2017/11/18(土) 23:54:40
え?叩かれてるの?笑
こういう意見を言う場でしょ?笑+13
-4
-
151. 匿名 2017/11/18(土) 23:55:39
ポイズンの画像出すぞ!www+1
-1
-
152. 匿名 2017/11/18(土) 23:56:34
主よ
靴の話、私はあなたの言いたいこと伝わったよー
きっとでコレはありなのか?!と普段思ってたから。
ジャケットのはスーツはノーカラーの方が可愛いのになぁ…と思ったけど、補足を読んで言わんとして居ることはわかったよ
言葉は確かに足りなかったけど、それに対してイライラもしなかったよ+20
-14
-
153. 匿名 2017/11/18(土) 23:59:15
>>149
一生懸命探して来たんでしょうよ…
画像貼れって言われたからその対応をした
処理能力とか順番とか皆が皆完璧な訳じゃない。+36
-7
-
154. 匿名 2017/11/18(土) 23:59:18
私はどっちも嫌いだから1ですぐわかったよ+15
-3
-
155. 匿名 2017/11/19(日) 00:00:50
ジャケットは持ってないけど
カーディガンなら定番の形じゃん
なんかおかしいの?+6
-4
-
156. 匿名 2017/11/19(日) 00:01:45
きっと着こなしが出来ないんでしょうね。+6
-5
-
157. 匿名 2017/11/19(日) 00:01:54
肩凝り持ちにはいい
上品に見える+7
-1
-
158. 匿名 2017/11/19(日) 00:01:58
ノーカラーのコート欲しい!!
スヌードやコートと相性いいしね~+11
-2
-
159. 匿名 2017/11/19(日) 00:02:57
あいつもうあいつこいつもうこいつ!!
平和に行こうぜ+7
-5
-
160. 匿名 2017/11/19(日) 00:03:19
着ると上品な雰囲気になるし、好きなんだけど、
骨格がストレートタイプだからかいかんせん似合わなくて、
1着持ってるけどほとんど着る機会がない・・・
テーラードジャケットばっかり着てます(´・ω・`)+20
-1
-
161. 匿名 2017/11/19(日) 00:03:33
>>152
オッス!オラ主。
ありがとうございます(笑)
そもそも、ノーカラーとまとめて言ったのか悪かった。
私が違和感あったのは名誉毀損て言われるけどキルティングジャケットね。
+1
-31
-
162. 匿名 2017/11/19(日) 00:05:24
>>161
本物?
擁護が出てきた途端に調子乗ってペラペラ喋り出すとか本当に性格が無理。+38
-4
-
163. 匿名 2017/11/19(日) 00:07:47
媚びうるタイプだね、主+15
-6
-
164. 匿名 2017/11/19(日) 00:08:35
>>161
主がネタいじれる立場にないと思うよ+24
-3
-
165. 匿名 2017/11/19(日) 00:08:44
主です。擁護が出てきて話しだしたら無理なんですか?
わかりました。
いちいち言うところが私も無理です。+7
-27
-
166. 匿名 2017/11/19(日) 00:09:26
主さん、老婆心だけど、流行物ならともかく、どっちもメジャーなアイテムだから、持ってる人多いよ。普段の会話でも言ってるとしたら内心相当うざがられてると思うよ。+38
-7
-
167. 匿名 2017/11/19(日) 00:09:35
普通に全然着てる。着たくなきゃ別に着なければいいんじゃないの?+5
-1
-
168. 匿名 2017/11/19(日) 00:10:15
主、スネ夫っぽい+12
-3
-
169. 匿名 2017/11/19(日) 00:10:22
>>25
骨格診断が関係してるんじゃない?
ノーカラーはウェーブタイプの人が似合いやすいらしい。+6
-2
-
170. 匿名 2017/11/19(日) 00:10:33
私はその強さ好きだよ(笑)
羨ましいわ!+8
-4
-
171. 匿名 2017/11/19(日) 00:11:30
もうスネちゃまでもなんでもいいわw+2
-1
-
172. 匿名 2017/11/19(日) 00:11:35
ノーカラー大好きです!もはやコートはほぼノーカラーを選んで買ってます。首回りがすっきりしていいですよね。+11
-4
-
173. 匿名 2017/11/19(日) 00:12:42
私も主の読んですぐわかったけど。
ただ、カーディガンやスーツの上着もそれにあたるって気づいたのみんなのコメ読んでからだから主もそんな感じだったんじゃないかな?
それを頭悪いだ、性格悪いだ、言いたい放題。
どう思いますか?って聞いてるんだからイエスかノーかだけでいいんじゃない?
ちなみに私はどちらのアイテムも基本ノー。ただしカーディガンとかスーツとかのジャケットならあり。
+8
-22
-
174. 匿名 2017/11/19(日) 00:13:04
>>165
ノーカラーとヒモ無し靴、けっこう市民権得てたね(笑)おやすみ(笑)+10
-2
-
175. 匿名 2017/11/19(日) 00:15:09
浅田真央ちゃんの引退会見の白いジャケット素敵だったー
+5
-1
-
176. 匿名 2017/11/19(日) 00:15:18
>>165
よく頑張った方だと思うよ。曖昧タイトルでグダグダからのフルボッコ
オッス!おらクソトピ立てた主!なんてなかなか言えないもの
今夜はいいもの見せてもらったよ、オヤスミ主…+5
-8
-
177. 匿名 2017/11/19(日) 00:15:56
>>174夢でノーカラープレゼントするぞ!笑
おやすみなさい。
+2
-3
-
178. 匿名 2017/11/19(日) 00:16:31
なんか主、変わってる人+20
-6
-
179. 匿名 2017/11/19(日) 00:18:02
>>176
クソトピ立てた主なんて言ってないよw
自然に馴染もうとしたら怒られてたね。
確かにトピ主がここまでひどいのなかなか見ないからレアでした。
でももうお腹いっぱいだから私も離脱。+8
-1
-
180. 匿名 2017/11/19(日) 00:18:46
答えたくないならいいんだけど、主さん年齢は?
+2
-3
-
181. 匿名 2017/11/19(日) 00:18:46
>>178
関わったら面倒なタイプなことはわかるよね。+4
-3
-
182. 匿名 2017/11/19(日) 00:19:58
私から見たらあなたが変わってる。
みんな違ってみんないい。
クソトピ主。
+3
-17
-
183. 匿名 2017/11/19(日) 00:20:51
シャネルのスーツとか 可愛いよね。+8
-2
-
184. 匿名 2017/11/19(日) 00:21:05
今着てる人多いよ。逆に主の服装見てみたいわ+5
-2
-
185. 匿名 2017/11/19(日) 00:21:22
>>177
ありがと、ちょっと嬉しい(笑)
>>93間違ってルー語の投稿したのに誰も突っ込んでくれず…(笑)+1
-4
-
186. 匿名 2017/11/19(日) 00:21:27
精一杯ネタにしようとして滑ってるのは本人?+16
-2
-
187. 匿名 2017/11/19(日) 00:21:28
>>54
普段から「この説明で本当に相手に伝わるのか」って意識した方がいいよ。
なるべく具体例を出して、丁寧すぎるくらいの方がいいかもしれないね。
仕事でも、これで「説明しました」では周囲を混乱させるトラブルの元だよ。+14
-6
-
188. 匿名 2017/11/19(日) 00:22:01
主擁護してる人意外といるけど、擁護してる人は大体ノーカラーと紐なしが苦手な人なんだね。自分も苦手で普段似たようなこと思ってるからすぐ分かったんだろうけど、こういう大きい掲示板だと皆が皆自分と同じ考えとは限らないんだから、そういう自分と違う考えの人にも伝わるよう記載するのが一般的だと思うよ
まぁだからってここの人達も主性格悪そうとか関わりたくないタイプとか人間性まで否定した攻撃はいきすぎだけど
1番悪いのは主の説明不足では荒れるって予測できたのに採用した運営だね。最近だから何?なトピが増えてるあたりガル民が主叩きしそうな内容を敢えて採用してコメント伸ばすってやり方が目立つ+13
-8
-
189. 匿名 2017/11/19(日) 00:22:51
>>54どちらにせよ、上級者がするファッションだなー!っておもう。
あーゆーのをさらっと着こなせる人って真のおオシャレさんだと思う。
+4
-2
-
190. 匿名 2017/11/19(日) 00:22:55
主のメンタルすごい‼︎
あっぱれ‼︎
みんな主に興味津々だよ+6
-9
-
191. 匿名 2017/11/19(日) 00:23:15
私は襟がある服が好きだからノーカラー着ないけど別にダサいともなんとも思わない。
+8
-1
-
192. 匿名 2017/11/19(日) 00:23:55
年齢低く言うと若いから世間知らないと言われそうだしー
高く言うと世間知らないと言われそうだしー
んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー51☆
ババシャツ着とけー クソトピ主。+1
-11
-
193. 匿名 2017/11/19(日) 00:24:02
私の中ではこれは無い+36
-8
-
194. 匿名 2017/11/19(日) 00:24:16
いやー、こんなに早く更年期?!ってイライラしちゃう自分に最近ずっと自己嫌悪だったけど
全くイライラしなかったから他の人も以外と短気だったりするんだ!って少しホッと出来たトピでした!
おやすみなさい!
+9
-2
-
195. 匿名 2017/11/19(日) 00:25:39
>>188
今さらこんな長文…しかもみんなに説教してるし(T-T)+11
-1
-
196. 匿名 2017/11/19(日) 00:27:43
日照時間すくないですからね。皆さんイライラ増えちゃうんでしょう。
スマホのブルーライトなんてあびてたら余計悪いです。
みなさん、寝ましょ。おやすみなさい+10
-0
-
197. 匿名 2017/11/19(日) 00:29:14
>>194
一人でも救うことが出来て幸いです。
ノーカラーですが、プレゼントしますよ。
クソトピ主。
みつをみたいって言うまで続けたいと思うの。。。+1
-13
-
198. 匿名 2017/11/19(日) 00:29:35
みんな違ってみんな良い。そして私たち全員イライラばばあ。寝よう。+6
-1
-
199. 匿名 2017/11/19(日) 00:30:21
>>192
ノリの寒さはババくさい。でも、日本語が下手くそなところは若者くさい。
悪い部分だけ見事にハイブリッドされてるね。+13
-0
-
200. 匿名 2017/11/19(日) 00:31:07
>>188
真面目かw
+2
-4
-
201. 匿名 2017/11/19(日) 00:31:19
>>197
それおもしろいと思ってんの?+16
-0
-
202. 匿名 2017/11/19(日) 00:31:51
>>54以降に出てきてる主はなりすましじゃなくて本人なの?
だとしたら今までにいなかったタイプの主で軽く困惑してるんだけど(笑)+12
-0
-
203. 匿名 2017/11/19(日) 00:32:04
>>197
ごめん、みつををねらってるのは気づかなかった(ノД`)
+1
-0
-
204. 匿名 2017/11/19(日) 00:32:16
ただのマジキチじゃん+7
-0
-
205. 匿名 2017/11/19(日) 00:32:43
>>199
あなたにも1枚プレゼント☆+0
-0
-
206. 匿名 2017/11/19(日) 00:33:36
主さん、すごいトピずれですが、なんでそんなにメンタル強いの?自分に自信があるから?生まれ持ってのもの?政治家かなんかですか?
ガチで羨ましい‼︎
+13
-5
-
207. 匿名 2017/11/19(日) 00:33:36
仲良くもないのに化粧室や給湯室で着てる服にわざわざケチつけてくるBBAが職場にいるけど(例えば「襟がついてないのよく着れるわね」とか「靴ひも忘れてるよ~」とか)、主見て勉強になったわ。+24
-2
-
208. 匿名 2017/11/19(日) 00:34:00
みんなじゃれてるだけだよね+3
-1
-
209. 匿名 2017/11/19(日) 00:34:49
>>201
普通に突っ込んでどうする(笑)+1
-2
-
210. 匿名 2017/11/19(日) 00:35:31
>>206
主じゃないけど、ここでの批判なんてホントどうでも良くない(笑)?別に顔知らないし、会うこともないんだし。こんなトピなんて明日にはみんな忘れてるでしょ?+7
-4
-
211. 匿名 2017/11/19(日) 00:35:43
気が強いだけの変な人に媚び売るガルちゃん民って多いんだね。ママ友の縮図みたい。+8
-1
-
212. 匿名 2017/11/19(日) 00:36:46
>>208
そうそう。クソ真面目にしつこく主批判してる人がおかしくしてるだけ。雑談トピみたいにふざけてるだけだよ。+5
-2
-
213. 匿名 2017/11/19(日) 00:37:42
>>206
じゃあノーカラー1枚ちょうだい(笑)
そしたら教えてあげるからね。+1
-0
-
214. 匿名 2017/11/19(日) 00:37:44
持ってるのノーカラーばっかだわ+8
-3
-
215. 匿名 2017/11/19(日) 00:37:52
>>210
えー、せっかくトピ採用されたのにフルボッコ
私だったらもうコメントしないな
普通に傷つく+4
-1
-
216. 匿名 2017/11/19(日) 00:38:13
年寄りのじゃれあいについてけない+21
-0
-
217. 匿名 2017/11/19(日) 00:40:28
>>216思ったことをいちいち書き込める当たりまだまだ若いからー
大丈夫だからー元気出して!+1
-0
-
218. 匿名 2017/11/19(日) 00:41:42
>>217
ババア、夜中に嫌味吐いてもブスが増すだけよ。カリカリせんと寝な+1
-2
-
219. 匿名 2017/11/19(日) 00:42:27
>>215
いちいち傷つかなくていいよ。主を叩いてるのは、この間逮捕された弘美ちゃんみたいな人達かもよ?無職のデブな人かもよ?分かんないじゃん、どんな人が書いてるかなんて。+3
-0
-
220. 匿名 2017/11/19(日) 00:42:27
ん?+0
-0
-
221. 匿名 2017/11/19(日) 00:43:46
>>218
ジジイだよ+3
-0
-
222. 匿名 2017/11/19(日) 00:45:13
LGBTだったらどうすんの(笑)+1
-1
-
223. 匿名 2017/11/19(日) 00:45:28
ここももう終わりかぁ。最近伸びるトピでおもしろいのないね。いいお引越し先があったら教えてください+3
-4
-
224. 匿名 2017/11/19(日) 00:54:22
流石の私も寝るで。。。
皆さんご意見ありがとー。+2
-0
-
225. 匿名 2017/11/19(日) 01:47:43
主さん男性よね??
ノーカラージャケットなんて女性物はたくさんあるもの
キルティングのやつはジャケットじゃなくてコートだし、穴だけのスニーカーみたいなやつ、女はあまり手を出さないタイプのデザイン
悪いこと言わないから5ちゃんに行ったら?+9
-4
-
226. 匿名 2017/11/19(日) 01:47:54
私も靴ひものないやつは変かなって思ってたけどボーダーとか合わせ方が上手い人見ていいかもって思った。
センスが良いと着こなせるだろうね
私は履かないけど(^-^;
ノーカラーも欲しいけど似合わない気がして迷う。。+3
-0
-
227. 匿名 2017/11/19(日) 03:45:17
解散終了しました(`・ω・´)ゞ+1
-0
-
228. 匿名 2017/11/19(日) 06:44:41
好き。+0
-0
-
229. 匿名 2017/11/19(日) 07:18:28
>>210
おぼえててきたよ(笑)
コメ数のびててびっくりー!+0
-0
-
230. 匿名 2017/11/19(日) 07:42:41
中学校の制服がノーカラーの黒に近いジャケットでリボンなし。今から30年前だけどダサくて嫌だった。
隣の学校のカラーのある、明るめの紺でネクタイのある学校が羨ましかった。+5
-0
-
231. 匿名 2017/11/19(日) 07:51:48
大体こう言う事言ってる人が1番ダサい。+4
-2
-
232. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:14
ノーカラー、流行りだしてからずっと参観日にか見えなくて苦手。
あと、間違ってるわけじゃないけどわ襟付きじゃないから、会社のプレゼンの日とかにノーカラーの、セットアップ着てる人見ると違和感感じる。
+4
-7
-
233. 匿名 2017/11/19(日) 08:31:45
首が短くて襟付きだと顔が埋もれるから、ノーカラー好き
首元がすっきりするし、女性らしくて上品で可愛い+3
-2
-
234. 匿名 2017/11/19(日) 08:57:13
ど定番のうちの一つだと思ってた。 あとは好みの問題かと。
上品ぽくなるから、10代の子とかが着たら確かにちょっと合わない気もするけど、大人になったら重宝するよ。OLさんとか着回しの一つに入れるとバリエーション増えていいじゃん。
そういえば私の喪服がノーカラーだわ。+6
-1
-
235. 匿名 2017/11/19(日) 09:07:50
ノーカラーのコート買おうとしてるんだけど、変なの??+3
-3
-
236. 匿名 2017/11/19(日) 09:17:43
子供の参観日に着ていくならいいんじゃない
他に着ていく場所ないよ、ババア服だもん
持て余す+3
-6
-
237. 匿名 2017/11/19(日) 09:17:53
>>235
前読めばわかるけど、このトピ自体が変。間に受けなくていいと思うよ+11
-1
-
238. 匿名 2017/11/19(日) 09:21:55
若い頃は変だな。おばさんっぽいな。と、正直思ってました。いざ35を過ぎると違和感なく着てます(笑)買い物してても、むしろノーカラーに目がいく。+1
-2
-
239. 匿名 2017/11/19(日) 09:23:16
なんでこんな一個人の感想みたいなトピが立つんだろうね
対立トピといいわざとやってるとしか思えない+5
-1
-
240. 匿名 2017/11/19(日) 09:28:34
ノーカラーってワンサイズ下げないとごつくなる印象
とくにコートはヤバイ+4
-0
-
241. 匿名 2017/11/19(日) 09:36:46
骨格診断ストレートの私は似合わないんだ。襟があった方がきちんとして見える。ノーカラーのアイテムは想像以上に人を選ぶんだよね。+5
-0
-
242. 匿名 2017/11/19(日) 10:01:31
定番だしダサいとかそんな事さえ思わなかった。
着こなせてる人はお洒落だと思う。+3
-1
-
243. 匿名 2017/11/19(日) 11:01:03
夏に一着、この前もノーカラージャケット買いました。仕事用です。私は好きです。職場ではテーラードの人が多いからかぶる。+1
-0
-
244. 匿名 2017/11/19(日) 11:14:13
>>241
私もです。一着も持ってないし、特に欲しいとも思ったことないけど、理由を考えたら体型的に絶対似合わない。骨格ストレートだからは納得。
普通体型だけど、骨格ストレートって鎖骨も出てないし、スモック風の形の服苦手ですよね。+2
-0
-
245. 匿名 2017/11/19(日) 11:33:34
ノーカラージャケットといえば、CHANELかな。
上品で女性らしくて素敵だと思う!
高価だから私は買えないけど、1つは持っていると便利そうね。
でも若い子は着こなすのは難しいアイテムだよね。
この画像の小松菜奈ちゃんは雰囲気ある人だし、とても似合っているけど、普通は10代やハタチそこそこの子だと似合わないと思う。大人の女性向けなイメージ。+3
-1
-
246. 匿名 2017/11/19(日) 11:43:00
テーラードジャケットは、胸がでかいとパッツンパッツンになるよね。鳩胸の人とか。
ノーカラーのほうがデブ隠しになるから、好きです。+0
-0
-
247. 匿名 2017/11/19(日) 11:47:38
ノーカラーのロングコート今年多いですよね(^^)洗練されてて素敵だと思います。+0
-2
-
248. 匿名 2017/11/19(日) 11:52:54
>>246
逆じゃない?!鳩胸とか胸に厚みがある人は、テーラードの方が似合いそう。
ノーカラーは逆に上半身華奢な人が似合うらしいよ。佐々木希とかみたいな、骨格診断ウェーブタイプな人。
上半身デブな人がノーカラージャケット着たら、すごくオバさん感出ちゃうと思うわ…。+19
-0
-
249. 匿名 2017/11/19(日) 12:07:19
ノーカラー似合う人、華奢な骨格の方が多くて羨ましい
私首太くて胸板厚くて似合わないもので...
中にタートルとか着てると本当に女性らしくて素敵ですよね+1
-0
-
250. 匿名 2017/11/19(日) 13:24:05
>>207
あるある
さらに、批判したはずの系統のスタイルの服を
後日しまむらあたりで似たようなものを
調達して、会社に着てくるお局に
辟易しています。+2
-1
-
251. 匿名 2017/11/19(日) 13:50:54
私は骨格ウェーブでデコルテ貧相だからノーカラージャケットは非常に便利
ストレートになりたかった+9
-0
-
252. 匿名 2017/11/19(日) 13:55:14
骨格診断の本ではストレートの人はテーラード、ウェーブがノーカラーってなってて、ストレートの私はコートもノーカラーが多いから「え~」だった。+6
-0
-
253. 匿名 2017/11/19(日) 14:03:43
いまだに
「おばあちゃんの上着」のイメージしかない・・・
モデルが着てると良く見えるけど
実物見て、ほしいとは思わない+1
-15
-
254. 匿名 2017/11/19(日) 14:20:52
ノーカラーのコートはマフラーやストール、ファーなどで変化付けられるから好き
襟元のオシャレ楽しみたい+12
-0
-
255. 匿名 2017/11/19(日) 14:45:15
中に柄物のタートル着てちょっと柄が出るようにするとお洒落だよね+1
-2
-
256. 匿名 2017/11/19(日) 14:47:26
胸が大きい私は胸元がスッキリして見えるから好き
+2
-1
-
257. 匿名 2017/11/19(日) 14:52:14
>>251
真ん中の体型の人がウェーブだよね?
自己診断だけど、私もウェーブだと思う。ノーカラージャケット似合うし、何枚か持っている。
私は骨格ナチュラルの人が羨ましいわ。ナチュラルってモデル体型って感じがする。左がそうかな?
カジュアルなファッションが似合うし、今風なアイテムは1番似合う。+4
-0
-
258. 匿名 2017/11/19(日) 15:01:23
ノーカラージャケットは男性のジャケットにはないので、女性らしい印象。
ノーカラーのコートもコクーン型だと可愛いと思います
+4
-1
-
259. 匿名 2017/11/19(日) 15:14:54
骨格ストレートだから
丸首ノーカラーが壊滅的に似合わない
けど、テーラードタイプのノーカラーは、
体型にフィットするから、何着か持ってる!
+3
-1
-
260. 匿名 2017/11/19(日) 15:25:47
ノーカラーは首が太くて短い、いかり肩だと壊滅的に似合わないよね。
ちなみに自分がそうです。
ノーカラーが似合う人がうらやましい。女性らしくて上品に見える。
+6
-2
-
261. 匿名 2017/11/19(日) 15:34:11
寒くないんか?+1
-1
-
262. 匿名 2017/11/19(日) 16:25:13
別に着てる人を見て気になったことはないな
私はセンスが無いから着こなせなそう+4
-0
-
263. 匿名 2017/11/19(日) 16:31:45
>>251
書き忘れ
画像は
左:ナチュラル、真ん中:ウェーブ、右:ストレート です。+3
-0
-
264. 匿名 2017/11/19(日) 16:48:24
>>8
これは何か変じゃない?
↓みたいなのは可愛いけど。+8
-2
-
265. 匿名 2017/11/19(日) 16:51:50
ノーカラーのコート可愛いよ♡
これ去年買いました♡
20代だから若作りとか言わないで〜(^_^;)+1
-17
-
266. 匿名 2017/11/19(日) 18:05:29
マフラーとかスカーフなどの巻物が好きで集めてるので、襟がない方が合わせやすい。でも襟の有無が一番の選択基準ではないけど。+3
-0
-
267. 匿名 2017/11/19(日) 18:40:19
>>265
これノーカラーなの?+20
-0
-
268. 匿名 2017/11/19(日) 19:46:52
シンプルで良いと思うんだけど、自分には似合わない。
女性らしい体型顔立ちの人が似合うと思います。+3
-0
-
269. 匿名 2017/11/19(日) 20:11:57
襟付きの服が似合わないので助かっています+3
-0
-
270. 匿名 2017/11/19(日) 20:15:53
個人的に襟がないと安っぽく見えるから苦手+2
-7
-
271. 匿名 2017/11/19(日) 20:17:32
着こなせる人が着ればいいし、変だと思う人は思えばいい。
洋服なんて自己満足だから、好きにさせてよ。
だから、どう思われてもいいよ。+3
-0
-
272. 匿名 2017/11/19(日) 20:21:31
ノーカラーのコートを今年初めて買ってみたけど、
すっきりしててオシャレで気に入ってます
主さんも食わず嫌いなだけかも+11
-0
-
273. 匿名 2017/11/19(日) 20:35:02
ノーカラー大好き♡ レザージャケットもノーカラーだとハード過ぎず印象が柔らいで女性らしさが引き立つから着やすい。 長い髪を下ろしてても邪魔にならないし昔からノーカラーばっかり着てる。
+8
-0
-
274. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:11
上品で女性らしく見えるから着たいんだけど…背が低く肩ががっしりタイプなので全く似合わない(ー ー;)+1
-0
-
275. 匿名 2017/11/19(日) 20:57:49
ノーカラーは下に着るのも襟がないのを着ないとバランス悪いと思う。
主さんは襟があるトップスとか首が詰まったトップスとか多いなら、ノーカラーが苦手なのも納得+2
-0
-
276. 匿名 2017/11/19(日) 21:02:50
もう定番ですよね?+7
-0
-
277. 匿名 2017/11/19(日) 21:44:45
ノーカラーが似合う人は首が長くないと変
ちんちくりん体型が着てもきまらない+1
-3
-
278. 匿名 2017/11/19(日) 21:52:55
それより、トピ画のような
ゆるく雑に一本結びしてる髪型は
貧乏臭い。
電卓と家計簿持ってそうw
+0
-0
-
279. 匿名 2017/11/19(日) 21:58:27
好き(^-^)/+3
-1
-
280. 匿名 2017/11/19(日) 22:28:46
着たい物を着なさい。+3
-0
-
281. 匿名 2017/11/19(日) 22:28:52
ノーカラージャケット=カーディガン
に見える+1
-4
-
282. 匿名 2017/11/19(日) 22:51:07
お母さんが参観日に着る服+1
-4
-
283. 匿名 2017/11/19(日) 22:51:57
保険屋のおばちゃんが着てる服+1
-4
-
284. 匿名 2017/11/19(日) 23:03:09
背が小さくて顔がデカイからノーカラーの方が向いてます。
でも先輩が主さんと同じこと言ってました。
好みですからね。
あと主さんの言ってる靴紐のないスニーカーはめちゃめちゃ共感です!+0
-0
-
285. 匿名 2017/11/19(日) 23:30:15
シャネルスーツってノーカラーじゃん
女性がより女性らしく見えるんだよ+4
-0
-
286. 匿名 2017/11/20(月) 01:10:10
ノーカラーが似合わない…+1
-0
-
287. 匿名 2017/11/20(月) 01:51:27
ノーカラージャケット、前から着てるのに今年から急に見かける様になって人とカブるから今年は着づらい…。
ちなみにグレンチェックも流行ってしまってるから、それも元々集めてたのに着れる服がなくなってきた
グレンチェックの名前すら知らなかった人達が得意気に着てるんだろうけど+1
-3
-
288. 匿名 2017/12/01(金) 22:31:44
主です。毎日見てるのに伸びない(笑)
そして、ノーカラー毎日見かけるけどやっぱ変(笑)
違和感やわ(笑)+1
-1
-
289. 匿名 2017/12/01(金) 22:32:03
主です。毎日見てるのに伸びない(笑)
そして、ノーカラー毎日見かけるけどやっぱ変(笑)
違和感やわ(笑)
+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する