ガールズちゃんねる

オフィスあるある

322コメント2017/11/20(月) 15:15

  • 1. 匿名 2017/11/18(土) 21:36:24 

    コピーをとろうとしたら紙切れ

    +381

    -2

  • 2. 匿名 2017/11/18(土) 21:37:02 

    ぽっちゃりさんの弁当箱は小さい。

    +438

    -9

  • 3. 匿名 2017/11/18(土) 21:37:11 

    紙で指切る

    +533

    -2

  • 4. 匿名 2017/11/18(土) 21:37:21 

    誰か付き合ってる

    +243

    -7

  • 5. 匿名 2017/11/18(土) 21:37:23 

    暇そうな人はなんとなくすぐわかる。

    +344

    -5

  • 6. 匿名 2017/11/18(土) 21:37:32 

    ホッチキス使おうとしたら芯切れてる。
    最後使った人は補充しろ!笑

    +360

    -11

  • 7. 匿名 2017/11/18(土) 21:37:36 

    お弁当の中身をこっそりチェックしてます

    +9

    -27

  • 8. 匿名 2017/11/18(土) 21:37:38 

    そのエリアのボスの機嫌で雰囲気が変わる。

    +351

    -2

  • 9. 匿名 2017/11/18(土) 21:37:44 

    昼休みエレベーター来ない

    +164

    -5

  • 10. 匿名 2017/11/18(土) 21:38:21 

    暑がり vs 寒がり

    +453

    -1

  • 11. 匿名 2017/11/18(土) 21:38:39 

    椅子にドーナツ型クッション

    +215

    -5

  • 12. 匿名 2017/11/18(土) 21:38:42 

    朝っぱらから全力で朝礼
    昭和の企業はこれだから…
    社内行事(新年会、忘年会、社員旅行)全部ウザい

    +331

    -6

  • 13. 匿名 2017/11/18(土) 21:38:56 

    昼休み、みんなと食べるのが楽しみな時と
    憂鬱な時がある。

    +346

    -3

  • 14. 匿名 2017/11/18(土) 21:39:35 

    ドアノブ濡れてる

    +186

    -5

  • 15. 匿名 2017/11/18(土) 21:39:48 

    シュレッダーのごみパンパンなのに誰も片付けない

    +577

    -3

  • 16. 匿名 2017/11/18(土) 21:40:04 

    プリンターの紙が詰まる

    +316

    -2

  • 17. 匿名 2017/11/18(土) 21:40:04 

    マクロがわからない

    +215

    -4

  • 18. 匿名 2017/11/18(土) 21:40:18 

    トイレ行こうとしたら誰かが入ってる

    +245

    -1

  • 19. 匿名 2017/11/18(土) 21:40:49 

    +266

    -5

  • 20. 匿名 2017/11/18(土) 21:41:07 

    換気扇を止める勢力(湿度派)と動かす勢力(換気派)の熾烈な争い

    +82

    -7

  • 21. 匿名 2017/11/18(土) 21:41:15 

    営業担当が曖昧な行き先をホワイトボードに書いて出かけていく

    +383

    -4

  • 22. 匿名 2017/11/18(土) 21:41:17 

    ほんのりストッキングの蒸れた足臭するときある

    +233

    -8

  • 23. 匿名 2017/11/18(土) 21:41:21 

    電話のコードがぐるぐるな人がいる!

    +327

    -6

  • 24. 匿名 2017/11/18(土) 21:41:21 

    冷蔵庫に個人の名前が入った調味料がぎっしり

    +164

    -5

  • 25. 匿名 2017/11/18(土) 21:42:06 

    朝一の電話はしにくい

    +176

    -4

  • 26. 匿名 2017/11/18(土) 21:42:33 

    頻繁にトイレに行き長時間帰ってこない人がいる(私です

    +271

    -15

  • 27. 匿名 2017/11/18(土) 21:43:39 

    仕事出来すぎると嫉妬される

    +148

    -7

  • 28. 匿名 2017/11/18(土) 21:43:46 

    忙しそうな「フリ」が上手い人がいる

    +388

    -0

  • 29. 匿名 2017/11/18(土) 21:43:52 

    担当者が会議で不在の時に取引先or顧客から厄介な内容の電話が来る

    +283

    -1

  • 30. 匿名 2017/11/18(土) 21:44:13 

    社長がすごい勢いで入ってくる

    +68

    -3

  • 31. 匿名 2017/11/18(土) 21:44:25 

    誰々が不倫してるとかどうでも良い話題に精通してる女がいる

    +157

    -4

  • 32. 匿名 2017/11/18(土) 21:44:58 

    お局がアボガド切って食べ始める。

    +11

    -31

  • 33. 匿名 2017/11/18(土) 21:45:02 

    昼休みに電話かけてくる奴に殺意が沸く

    +473

    -4

  • 34. 匿名 2017/11/18(土) 21:45:04 

    部屋干し臭VS柔軟剤

    +160

    -1

  • 35. 匿名 2017/11/18(土) 21:45:18 

    昼過ぎのトイレは満室

    +124

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/18(土) 21:45:25 

    電話が鳴り、誰が受話器を取るか無言の駆け引きがある

    +300

    -6

  • 37. 匿名 2017/11/18(土) 21:45:28 

    名前に先生をつけて呼ぶ

    +156

    -7

  • 38. 匿名 2017/11/18(土) 21:45:39 

    拡大、縮小でコピーしたやつ・・・

    リセットしとけよ!

    +481

    -2

  • 39. 匿名 2017/11/18(土) 21:45:44 

    誰かやってる。

    +0

    -9

  • 40. 匿名 2017/11/18(土) 21:46:16 

    朝ごはん食べてる人がいる

    +138

    -3

  • 41. 匿名 2017/11/18(土) 21:46:36 

    一人でランチ行きたいのにゾロゾロ着いてくる

    +120

    -1

  • 42. 匿名 2017/11/18(土) 21:46:36 

    やたら、おやつ食べてる人がいる。
    いつ見ても口がモグモグ動いている。

    +208

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/18(土) 21:46:40 

    長いこと(10分以上)席にいないと良く思われない、特に小さな会社だと。

    +170

    -3

  • 44. 匿名 2017/11/18(土) 21:46:48 

    あいつタバコ休憩しすぎだろ

    +269

    -3

  • 45. 匿名 2017/11/18(土) 21:47:02 

    コピー用紙切れや紙詰まりでイチイチ呼ばれる

    私はコピー機係ではございません

    +253

    -2

  • 46. 匿名 2017/11/18(土) 21:47:09 

    煙草を吸う人が一人も居ない部署で快適なのに、用事で他の部署に行くと喫煙所から戻って来たであろう人の煙草の臭いにやられる。

    +70

    -4

  • 47. 匿名 2017/11/18(土) 21:47:14 

    会社のパソコンで仕事してるふりしてネットサーフィン
    後ろ通られるとちょっとドキドキ

    +231

    -5

  • 48. 匿名 2017/11/18(土) 21:47:53 

    悪口が筒抜け。
    ターゲットの人、戻ってきてるよ。

    +99

    -1

  • 49. 匿名 2017/11/18(土) 21:47:59 

    コンビニ行く時は黙っていく
    (一言いうと、「ついでにアレ買ってきて」って2,3人の人に言われるから)

    +47

    -3

  • 50. 匿名 2017/11/18(土) 21:48:02 

    >>38
    わかるー!!
    リセット!本当にしてほしいよね。
    忙しい時にコピーとったら、
    送り状にコピーとか。
    もぅ!!って思う。

    +103

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/18(土) 21:48:10 

    パソコンまで片付けるオフィス増加。
    たまに自分の机が決まってないおしゃれなオフィスに憧れる。
    私には合わないが。

    +112

    -11

  • 52. 匿名 2017/11/18(土) 21:48:24 

    二時間外出して戻ってくると
    電話のメモが大量にモニターに貼られてる

    +84

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/18(土) 21:48:26 

    トイレットペーパー交換、本日2度目
    最後の人交換しといてよ!

    +185

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/18(土) 21:48:43 

    タバコにめくじら立てる女ほどチョコレート食べ続けて臭い
    ハンドクリームも臭い

    +70

    -9

  • 55. 匿名 2017/11/18(土) 21:49:16 

    +34

    -7

  • 56. 匿名 2017/11/18(土) 21:50:43 

    窓を開ける派
    窓を閉めたい派

    クーラーつけたい派
    クーラー嫌い派

    カーテン全開派
    日焼けしたくない派

    静かな攻防戦

    +154

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/18(土) 21:50:43 

    人間関係は天国と地獄の職場もろ分かれる。

    +112

    -1

  • 58. 匿名 2017/11/18(土) 21:51:00 

    これ、○○さんからのいただき物だからみんなで食べて。
    喜んだのも束の間、包丁で切り分けが必要な生ケーキ。

    +193

    -1

  • 59. 匿名 2017/11/18(土) 21:51:14 

    >>38

    後、部数を100のままの人とか。
    一枚とるつもりがジャンジャン出てきて焦るわw

    +181

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/18(土) 21:51:20 

    タバコとコーヒー飲んだ口臭がウンコ臭い人が多々いる。
    話しかけないで‥

    +112

    -2

  • 61. 匿名 2017/11/18(土) 21:51:22 

    派遣の場合、仕事出来なくてもミスばかりしてても周りの男達から好かれていれば長く働ける。
    でも女からは嫌われる。
    うちの職場にいます。

    +78

    -3

  • 62. 匿名 2017/11/18(土) 21:51:44 

    混む時間にウンコする馬鹿

    +22

    -11

  • 63. 匿名 2017/11/18(土) 21:52:34 

    いつも私の時にシュレッターが満タン。取り替え係りみたいになってる。

    +81

    -2

  • 64. 匿名 2017/11/18(土) 21:54:02 

    いい加減、プリンター(コピー機)のトナーやインクの交換のしかたぐらい覚えろ!

    +177

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/18(土) 21:54:06 

    屈むとお尻に視線集まる。

    +12

    -11

  • 66. 匿名 2017/11/18(土) 21:54:24 

    忘年会・新年会、上司の好みそうな店を手配したのに「いまいちだったねぇ」といわれる。

    +79

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/18(土) 21:54:56 

    郵便局の手続き、
    一回私がやっただけで、私が担当になってる。
    誰でも出来るんだが‥。
    一回やると担当‥みたいになるよね。

    +188

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/18(土) 21:55:11 

    +81

    -9

  • 69. 匿名 2017/11/18(土) 21:55:52 

    昼休みも仕事するおっさんがいる
    大体無能

    +73

    -10

  • 70. 匿名 2017/11/18(土) 21:55:56 

    >>58
    いただきものではないけど
    忙しい時にお土産で一本丸ごとの羊羹とか渡されるとイラッとする
    小分け包装のバラマキ系お菓子にするか
    自分で切って配布してくれ

    +174

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/18(土) 21:56:03 

    通話中の声がやたらデカイ人が近くの席にいると自分の電話口の相手の声が聞こえなくて困る
    電話中だけやたらテンション高くてうるさい

    +142

    -2

  • 72. 匿名 2017/11/18(土) 21:56:13 

    電話が鳴ったとたんに忙しいふりするやつがいる

    +77

    -1

  • 73. 匿名 2017/11/18(土) 21:56:19 

    新人が直接の上司に聞きにくいことを上司がいない隙を見計らってあまり害がなさそうな人に聞いてる

    +187

    -2

  • 74. 匿名 2017/11/18(土) 21:57:07 

    シュレッダーが詰まる。片付けてると周りがクズだらけで泣きそうな気持ちになる

    +51

    -1

  • 75. 匿名 2017/11/18(土) 21:57:09 

    お局が古いやり方や自分の考えを押し付けてくる。

    +68

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/18(土) 21:57:28 

    会社支給の備品は非常に使いにくい。

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/18(土) 21:57:28 

    太ってる人が走ると「地震!?」ってなる

    +67

    -3

  • 78. 匿名 2017/11/18(土) 21:58:24 

    輪ゴムがおちてる

    +99

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/18(土) 21:58:30 

    ディズニー等のお菓子が入ってた缶がクリップやホッチキスの芯入れになってる

    +218

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/18(土) 21:58:34 

    おじいちゃん社員さんのパソコンがひらがなの直接入力になってる。
    パソコンの調子が悪くなった時にすぐ直してあげたいけど手こずる。

    +64

    -1

  • 81. 匿名 2017/11/18(土) 21:59:03 

    気づいた人が誰かやれば良いことなのに
    あなたの担当でしょとばかりに誰もやらないのなんなんだろう
    地味にストレス溜まる

    +207

    -1

  • 82. 匿名 2017/11/18(土) 21:59:03 

    お土産や頂き物のお菓子を「配って」と持ってくる。
    「一応総務に渡したほうがいいよね」と、そんな決まりはないのに皆持ってくる。迷惑です‼

    +167

    -2

  • 83. 匿名 2017/11/18(土) 21:59:32 

    いつの間にかゴム印にほこりが詰まっている

    +102

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/18(土) 21:59:44 

    クリップも落ちてる

    +158

    -1

  • 85. 匿名 2017/11/18(土) 22:00:18 

    やたら忙しそうで機嫌の悪い上司にハンコ貰いづらくて上司が席を離れたタイミングを見計らってデスクに書類を置いていく
    でも結局戻った上司が書類を見つけて更に不機嫌になるのを横目で見てストレス溜まる

    +19

    -4

  • 86. 匿名 2017/11/18(土) 22:00:20 

    どなたかも書いてるけど、昼休みの電話に殺意がわく。
    事情もなしにかけてくるやつはマジでくたばればいい。

    +151

    -3

  • 87. 匿名 2017/11/18(土) 22:00:40 

    自席で食べる1人弁当が許される社風にありがたみを感じる

    +178

    -2

  • 88. 匿名 2017/11/18(土) 22:00:44 

    部下が女しかいなくなると男性上司はスイーツを差し入れさせられる。
    今まで勤めた会社あるあるです。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/18(土) 22:01:14 

    はんこ欲しい時に上司がいない

    +103

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/18(土) 22:01:56 

    >>86
    昼休みの電話にはクチャラーで対応

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/18(土) 22:02:03 

    トイレでウンコした奴のせいでしばらく臭すぎる。
    たいていは、したあとすぐに流せば臭くないんだけどな。頭悪いな。
    それが出来ないなら消臭スプレーぐらい持参しろよ。

    +97

    -2

  • 92. 匿名 2017/11/18(土) 22:02:18 

    私だけかな?
    仕事のやり易さは引き継ぎが100%左右するかも。

    前任が片付け出来ない人で、ゴミ屋敷状態をそのまま引き継ぎがれた。糞だよね。

    +77

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/18(土) 22:02:19 

    >>67

    ホントそれ。私は2時半までしかいないパートなのに備品の管理やらされてる。ネットで頼むだけだし誰でも出来るのに、商品が届いても翌日私が出勤するまで手付かずで放置とか、切手集めなんて趣味じゃないけど、たまたま届いた郵便物がスヌーピーの切手で『可愛いなぁ』と思って取って置いたら、切手収集が趣味と決めつけられて、次から切手買う係だったり。あぁイヤだ…

    +28

    -10

  • 94. 匿名 2017/11/18(土) 22:02:30 

    社長が触ったもの全部ベタベタになってる。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/18(土) 22:02:53 

    クリップがないと困るんだけど、
    なぜかなくなる。
    みんな、捨ててない?って疑う。

    +86

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/18(土) 22:03:31 

    床に落ちてる陰毛。どうしていいかわからないから見て見ぬふりするけど私のじゃないからね❗️

    +67

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/18(土) 22:03:56 

    アスクルを見るのが結構たのしい笑

    +155

    -1

  • 98. 匿名 2017/11/18(土) 22:04:05 

    >>81
    「〇〇が切れてるよー」とわざわざ言ってくる人もいるよね
    そんなの気付いたお前が補充した方が早いだろボケ!と言いたい

    +187

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/18(土) 22:04:12 

    経費節減の為再利用してるコピー用紙を誰かが逆に入れて、その上にコピーされて何書いてあるんだかわからなくてイラッ

    +69

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/18(土) 22:04:25 

    持ってきた菓子は自分で配れよ、と心の中で言いながら仕方なく配る下っ端の悲しさ…

    +97

    -2

  • 101. 匿名 2017/11/18(土) 22:04:46 

    帰る間際に仕事押し付けられる。
    こっちが玄関に向かってんの見えねーのか?

    「ちょっと待って、これなんだけど(←調べたりパソコンでデータ探しが必要なもの)」ってバカじゃない?

    +69

    -1

  • 102. 匿名 2017/11/18(土) 22:05:18 

    取引先:「確認して折り返し電話しま~す」
    …すっぽかされる。

    +121

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/18(土) 22:05:27 

    無能なやつに限って忙しいアピールする。
    おまえは仕事が遅いから残業してるだけだから。

    +76

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/18(土) 22:05:44 

    >>51
    前の会社これだった。意識高い系過ぎて仕事しにくいよ。片付け忘れたら減点。トラブルでもないのに減点ってちょっとおかしいと思って辞めた。

    +29

    -3

  • 105. 匿名 2017/11/18(土) 22:06:11 

    トイレットペーパーの使い終わった芯‥
    あれ、誰も捨てなくて自然に立てられてるんだけど、誰も気にしないの?
    いつも私が捨ててるんですけど。

    +118

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/18(土) 22:06:32 

    いつの間にかボールペンが行方不明(借りパクされる)。

    +120

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/18(土) 22:07:00 

    忙しい時に限って、対応が面倒な電話取ってしまう。
    もう電話なくていいよw

    +86

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/18(土) 22:07:46 

    リース品の複合機がよく壊れすぎてメーカー修理の人と顔馴染みになる
    たまに担当かわるけどすぐ顔馴染みになる
    複合機壊れすぎ

    +103

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/18(土) 22:07:59 

    今まで怖いと思ってた上司が実は良い人だと知る

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/18(土) 22:08:34 

    >>103
    それ、わかる。
    営業の人で無能な人が忙しいフリするのが上手い!
    けど、大体の人見抜いてる。笑
    本当に暇になった人は
    『今、手空いてるんだけど、何か手伝う事ある?』って言ってくるもんね。

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/18(土) 22:08:35 

    女性社員は皆甘いものが好きという先入観を持ったオッサン。
    全員が甘いもの好きとは限らないし、好みがあるし、何より貰う相手にもよるよ(笑)

    +32

    -5

  • 112. 匿名 2017/11/18(土) 22:09:18 

    5時くらいに新規作業を振ってくるやつ。震えて眠れ!

    +126

    -1

  • 113. 匿名 2017/11/18(土) 22:09:34 

    >>108

    だけど毎回、修理依頼するのが申し訳なくなるよねw

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2017/11/18(土) 22:10:02 

    >>68
    えええええ

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2017/11/18(土) 22:10:07 

    あれ?何か忘れてる?社員証。

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2017/11/18(土) 22:10:14 

    >>98
    横からですがすみません
    ◯◯が切れてるのを教えてあげる自分、ゴミがいっぱいになってるのを教えてあげる自分、優しい!みたいな人いますよね。
    誰がやってもいいんだから補充・交換・ゴミ捨てまでやってほしい!やり方覚えてほしい!

    +115

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/18(土) 22:10:52 

    男性社員が「このお土産配って」という持ってきたものを配ってると、「○○さん誰と行ったの?」「どこ行ったの?」と質問される。
    知らねーよ本人に聞けよ

    +143

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/18(土) 22:11:03 

    指紋のベタついた奴が触った机の、その部分に触れぞっとする

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/18(土) 22:11:25 

    暖房・冷房の切り忘れ

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2017/11/18(土) 22:12:02 

    とある業者さんは、いつも間が悪い。

    忙しい時に来たり、平気で昼休みにかぶったり…

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/18(土) 22:14:56 

    お祝いで届く胡蝶蘭
    お花が終わっちゃうとどうすればいいのかすごく困る。
    2度目咲かせられる人いるのかな。

    +86

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/18(土) 22:15:10 

    同じ課の人たちが、会議でそつなく話してるのを見るとなんかカッコよくみえる

    +31

    -1

  • 123. 匿名 2017/11/18(土) 22:15:39 

    会社がISO規格取得とか言い出す
    理念の中にゴミの削減とかエコとかもあるはずなんだけどISO関連で山ほどコピー取らされてエコとはほど遠くなる

    +76

    -1

  • 124. 匿名 2017/11/18(土) 22:15:39 

    昼間は暇そうなのに定時間際に急に忙しそうなフリを始めて毎日残業するやつがいる。

    +62

    -1

  • 125. 匿名 2017/11/18(土) 22:16:43 

    昼にインスタントラーメン食べる人がいると、その後半日アロマテラピーみたいに香りが残る

    +57

    -2

  • 126. 匿名 2017/11/18(土) 22:17:11 

    >>37
    笑った!今パートなんだけどまさにその通り。
    うちの会社は目上の人が下に向かって使う。
    なんなのかな、あのノリ

    +74

    -1

  • 127. 匿名 2017/11/18(土) 22:17:25 

    セールスなんかで「○○ご担当の方を」って言われても、その担当がいなかったり不在だったり曖昧だったりすると面倒。
    セールスでもごくたまに必要な業者の時があるから無下にも出来ないし。

    あっ、昼休みのセールスだけは強気です(笑)
    「昼休みなんで誰もいません。こんな時間にかけて来るなんて、事情がなければ非常識ですよね。おとりつぎは致しかねますガチャッ」です(笑)

    +39

    -5

  • 128. 匿名 2017/11/18(土) 22:17:32 

    社員証忘れてトイレ行って、戻れなくなる。
    そういう時に限って誰も出てこない。

    +72

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/18(土) 22:18:04 

    内線電話と外線電話が同時になって
    パニックになる

    +61

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/18(土) 22:18:34 

    「○○先生」呼びあるある!
    そもそも何の「先生」だよってねww

    +95

    -3

  • 131. 匿名 2017/11/18(土) 22:19:29 

    >>127

    私、そういう時、派遣なのでちょっと解りませんって言うよ。

    +4

    -6

  • 132. 匿名 2017/11/18(土) 22:19:51 

    月曜ので午前中は電話が多い
    すごく疲れるし、自分の仕事できない

    +75

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/18(土) 22:20:53 

    仕事もできて優しいイケメン上司が、奥さまの実家にどんなふうに挨拶に行ったのか…を奥さまの父目線で妄想するのが最近のマイブーム

    +28

    -2

  • 134. 匿名 2017/11/18(土) 22:24:32 

    他でも書いたけど、年頃の独身男女をくっつけようとするオヤジやオバサンがいる。

    年が近いから、お似合いだから付き合えば?
    とかさー、マジであんた何様?

    +104

    -2

  • 135. 匿名 2017/11/18(土) 22:25:48 

    >>19
    衝撃ww

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/18(土) 22:26:31 

    >>123
    そうそう!
    何がISOだよ!趣旨どころか意味すら分かってねーくせにバカのひとつ覚えみたいにISO!ISO!ってうざいよね。

    +41

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/18(土) 22:27:20 

    >>134
    わかる!
    どこがどうお似合いなんだよ!
    家畜の交配じゃねんだよ!
    そんなにあいつがオススメならお前の娘を嫁がせろ!

    って思う

    +96

    -2

  • 138. 匿名 2017/11/18(土) 22:27:58 

    足元の冷え対策

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/18(土) 22:28:08 

    エアコンつけてるのに必ずドアを開けっぱなしにして出ていく人がいる。
    いちいち閉めに行くのがイラーっとする。

    +41

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/18(土) 22:29:26 

    小さい会社しか知らないけど…

    散らかしっぱなしの社長が急にお片づけを始める。
    「これシュレッダーしなきゃいけないんだよね~?やっといて~」
    「これ、○○のファイルに入れといて~」
    「これどうしようか~?」
    と、次々言いつけてきてこっちの仕事がストップする。
    そして、お片づけできて俺えらいって顔する。

    +55

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/18(土) 22:29:36 

    朝、デスクで朝ごはん食べてる人がいる。家でたべないのか?
    そういう社風じゃないけどね。

    +60

    -1

  • 142. 匿名 2017/11/18(土) 22:30:07 

    お茶汲みに命かけるお局。
    来客なら未だしも、茶で社内のおっさんに媚びるなよ

    +44

    -1

  • 143. 匿名 2017/11/18(土) 22:30:52 

    あまり寝れなかった日の翌日は、眠い+トイレが近い+やたらお腹がすく、の三重苦

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2017/11/18(土) 22:30:52 

    >>111
    差し入れにすらも文句を言えるその気の強さ!
    男性上司の哀愁を感じるな…。

    +18

    -7

  • 145. 匿名 2017/11/18(土) 22:32:29 

    ミスを見つけると、あの人だなって1番おっちょこちょいの人のせいになる。で、確認しないでその人に指摘したら違う人のミスだと発覚してきちんと謝られない。はい、私。

    +75

    -5

  • 146. 匿名 2017/11/18(土) 22:34:12 

    私物ラックを持ち込み、デスクを超カスタマイズするお局さま。

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2017/11/18(土) 22:34:56 

    >>134
    だいたいさ、結婚願望があるかも恋人の有無も分からないのに、世間話感覚でサラッと言うなって感じだよね。

    +24

    -1

  • 149. 匿名 2017/11/18(土) 22:36:51 

    手ベタベタになりそうな中身丸出しのお菓子をおやつの時間に配りはじめるおばちゃん
    強制的に手渡してくんのやめてほしい
    どっか皿にまとめて置いといてくれればいいのに

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/18(土) 22:37:46 

    >>147
    結婚願望W

    願望っていう日本語の意味分かってますか?

    +2

    -19

  • 151. 匿名 2017/11/18(土) 22:38:02 

    >>111
    いるいる。個包装されてないカステラとか饅頭とかいらない。持ち帰りも出来ない。

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/18(土) 22:40:26 

    ねえ、派遣の時給っていくらか教えて?って聞く奴。それよりまずはこれから教えてやる病院に行って来い。

    +51

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/18(土) 22:41:25 

    共有のポットの内部がガリガリ

    +45

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/18(土) 22:41:42 

    赤福を会社に土産で持ってくる奴無能
    しかも自分で配らない

    +93

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/18(土) 22:42:58 

    >>154
    うん、あれマジでいらない。
    自分で配れないお土産は買ってくるなって思うね。

    +88

    -1

  • 156. 匿名 2017/11/18(土) 22:44:12 

    デスクの上がほとんど何もない人から書類や備品の山でカオス状態な人まで幅広くいる。

    +76

    -0

  • 157. 匿名 2017/11/18(土) 22:45:32 

    夕方くらいに素敵な上司が私の頭の近くにくると臭いんじゃないかな?と頭皮の匂いが気になって仕方なくなる。
    夕方の頭皮の匂いは30すぎるとおじさんになります

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/18(土) 22:46:19 

    隣の人の机上の書類が私の机に雪崩のようにくる。

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2017/11/18(土) 22:47:24 

    電話が混線して気づいたら3人で話してた

    +22

    -2

  • 160. 匿名 2017/11/18(土) 22:54:10 

    ホワイトボードに書こうとしたら
    ペンのフタがちゃんと閉まってなくて乾いてつかなくなる
    前に使った奴バカヤロー!と愚痴りながら
    隣にあった赤ペンで書く・・・目立つ・・・

    +52

    -1

  • 161. 匿名 2017/11/18(土) 22:54:10 

    金曜日の午後直帰率の高い奴の要領の良さにイラッ

    +41

    -2

  • 162. 匿名 2017/11/18(土) 22:57:03 

    社内便の宛先の文字が汚すぎて誰宛か不明
    しかし数年たち読めるようになった自分に
    なんかイラつく

    +68

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/18(土) 22:57:20 

    外線取って保留しようと思ったら他の人とボタン被って通話切れる

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2017/11/18(土) 22:59:03 

    年賀状に「早く嫁に行け」とか書いてくるやつ。お前の初夢にサタンが舞い降りますように…

    +78

    -1

  • 165. 匿名 2017/11/18(土) 22:59:40 

    ウチは大手ですが、FAX全盛時代は
    FAX番号の打ち間違い、伝え間違いのため一般家庭にFAXが行ってしまい、
    その家の紙を切らせたりして、時々上司が菓子を持って謝罪に行っていた。
    普段はコワモテの上司が「いや~むっちゃ怒られたわー」といってシュン…

    +63

    -1

  • 166. 匿名 2017/11/18(土) 22:59:42 

    >>161
    プレミアムフライデーするなって言いたくなりますね。

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2017/11/18(土) 23:00:59 

    やたら電話してくるクレーマーとなんとなく声馴染みになり相手がちょっと優しくなってくる

    +49

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/18(土) 23:02:16 

    電話での話し方が個性的な社員さんがいてネタにされる

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/18(土) 23:02:20 

    トイレの後が臭い人、逆に消臭スプレー代わりの香水がキツすぎる人。
    後者はキツすぎてトイレの外まで匂ってくる。
    たぶん空間にスプレーしてるもんだから、直後に入ると自分の服にまで付いてしまう。強制的に洗礼を受けてる感じ。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/18(土) 23:02:51 

    出力するプリンタ間違えて
    出てこない紙をずっと待ってる人。

    6年いるなら覚えてくれ。

    +66

    -1

  • 171. 匿名 2017/11/18(土) 23:03:36 

    >>166
    その日突然なのが何回も続くとね、イラつく〜
    それにしてもプレミアムフライデー。なんかすごく懐かしい言葉に聞こえる…

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/18(土) 23:05:17 

    昼休みが一番緊張する。
    仕事以外で話したくない、1人になりたい。

    +61

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/18(土) 23:05:21 

    鼻水音立ててかまないで!

    +6

    -7

  • 174. 匿名 2017/11/18(土) 23:06:16 

    何か怒ってるの?ていうくらいパソコンのキーボード強く打つ人いない?あと、ガチャン!って打ち付けるように電話切る人。

    +113

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/18(土) 23:06:52 

    >>55
    画面酔いするわ

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2017/11/18(土) 23:07:34 

    備品の注文とかの一回やったら担当あるある!
    みんな注文の仕方覚える気ないし、備品が切れてても見て見ぬ振りだよ。
    トナーもコピー用紙も自分の番で使い終わってもトイレの芯と同じように知らんぷりだよ。マナー違反だよね。

    +77

    -1

  • 177. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:36 

    変え前にシュレッダーかけるとゴミがいっぱいになって止まる

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/18(土) 23:09:54 

    髪型変えて結構経ってから「髪型変えたでしょ!」ってドヤ顔で言われると、自分の記憶がどうかしちゃったのかと不安な気持ちになる

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/18(土) 23:12:29 

    評価の基準は基本的に好きか嫌いか、それだけ。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2017/11/18(土) 23:13:47 

    印刷しようとしたらインク切れ。交換面倒。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:34 

    朝礼で話が長い人。苦痛以外のなにものでもない。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:44 

    定規を使いながらカッターで切ったりマジックペンで
    書鋳たりするから、定規がガタガタになったり
    ペンで汚くなったりする。定規の反対側使ってくれ。

    +32

    -1

  • 183. 匿名 2017/11/18(土) 23:16:53 

    自分自身の事も含め、1日に何度も「ま〜ん」て思う瞬間がある。女は気分屋過ぎ、好き嫌いで仕事し過ぎ。

    +2

    -19

  • 184. 匿名 2017/11/18(土) 23:17:17 

    >>182
    書いたり

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:43 

    電話が鳴った時の誰がでるの?の一瞬の攻防戦

    +51

    -1

  • 186. 匿名 2017/11/18(土) 23:18:49 

    若い子、かわいい子にだけでかい声で挨拶する男。ドン引き!

    +34

    -1

  • 187. 匿名 2017/11/18(土) 23:19:01 

    11時58分頃に昼休みに特に混み合う電子レンジでフライングでお弁当温めし出す人。
    自分だけ早く食べたいからって卑しいなと思ってる。

    +49

    -1

  • 188. 匿名 2017/11/18(土) 23:19:26 

    1日、1週間は長く感じるけど、1年たつのはやたら速く感じる。

    +100

    -0

  • 189. 匿名 2017/11/18(土) 23:20:40 

    箱ティッシュ置いてたら、自分がいないとき勝手に使われる。自分で買えよ!!
    なので袖机の引き出しにいれとくようにした。

    +60

    -0

  • 190. 匿名 2017/11/18(土) 23:22:33 

    敵は味方の振りをする

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/18(土) 23:23:04 

    新人が頻繁に裏紙コピーしてすぐ紙が無くなる。
    紙を使うのは良いけど間違えが多くて結局破いて捨ててる。

    そしてすぐ紙切れ→しかたなく他部署に貰いに行く。

    なんだか物乞いの気分。
    自分で貰いに行ってくれないかなー。

    +15

    -3

  • 192. 匿名 2017/11/18(土) 23:23:56 

    腋臭の人はすぐバレる

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2017/11/18(土) 23:24:45 

    朝出社した時机に書類が置いてあったり仕事したとたんに「すぐ○○やって」って言われたら朝からゲンナリする

    +51

    -0

  • 194. 匿名 2017/11/18(土) 23:25:27 

    >>165
    ある。
    帰ったらうちのFAXに、なんか数式みたいのが書いてある紙がわさわさと大量に出てきててびびったことある。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2017/11/18(土) 23:25:56 

    出入りの業者さんとかが入って来る時、いつも丁寧に元気よく挨拶してくれるのに対してフルシカト決め込むやつ
    挨拶ぐらいしろよと同じ社員として恥ずかしくなる

    +72

    -1

  • 196. 匿名 2017/11/18(土) 23:26:30 

    お局が私のカッター壊して知らん顔
    しかも定規がカッターで削られてボロボロ

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2017/11/18(土) 23:26:31 

    マウスの調子が悪く、上手く操れなくて机にガンガン打ちつけるかのように動かす人が居てかなりイライラする。マウスパッド敷け!

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2017/11/18(土) 23:28:56 

    シュレッダー使おうとしたらエラーになってた。

    ビニールやらも一緒に入れたらしく、ビニールが刃に絡んで取れない。
    何でそのままにするの?弁償しろ

    +24

    -1

  • 199. 匿名 2017/11/18(土) 23:30:45 

    仕事中に他部署の飲み会についてメールしてくるヤツ!他部署のことなんか知ったこっちゃねーっつうの!

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/11/18(土) 23:31:19 

    我慢出来ずにおならしてしまった時に限って臭いし後ろを誰か通る。そして私は何事もなかったかの様に逃げる。ごめんなさい、、

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2017/11/18(土) 23:32:17 

    メールの誤字脱字に癒される

    +45

    -0

  • 202. 匿名 2017/11/18(土) 23:32:47 

    たまに頂くしょっぱいお菓子がすごく嬉しい
    甘いのも嬉しいんですけどね

    +40

    -0

  • 203. 匿名 2017/11/18(土) 23:32:59 

    お弁当の臭いがこもって臭い

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2017/11/18(土) 23:33:42 

    取り引き先のオヤジとかから「独身?結婚は?彼氏は?」って聞かれるけど、特に彼氏なんか答える理由ないよね?

    腹立つからこの手の質問は真顔で「アハハハハ(棒)」で返してる

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/18(土) 23:34:40 

    冬は膝掛け必須

    +54

    -0

  • 206. 匿名 2017/11/18(土) 23:38:26 

    連休明け大量のお土産が机にある。
    誰からなのかわからないし自分で配れや!!

    +36

    -1

  • 207. 匿名 2017/11/18(土) 23:39:56 

    FAX番号を間違えて電話番号でかけてくる人がいる。受話器を取るとピー音。
    しばらく電話は鳴り続けるから厄介。出るべきかちょっと迷う。

    +90

    -0

  • 208. 匿名 2017/11/18(土) 23:40:32 

    上司のヒソヒソ話しが聴こえてしまってソワソワする

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2017/11/18(土) 23:42:18 

    髪型変えただけで彼氏出来?たって聞かれるw
    出来てません笑

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2017/11/18(土) 23:43:49 

    残業用に差し入れされた菓子を家用に持って帰る人がいる。
    残業中にお腹すいた時用に用意しているのに家に持って帰るのはおかしい。

    +10

    -12

  • 211. 匿名 2017/11/18(土) 23:45:34 

    >>207
    あれFAXの機能で「電話にかかってます」とかいう紙が出たらいいのに、って思う。自動接続で何度もくるからホントうっとおしい。

    +35

    -1

  • 212. 匿名 2017/11/18(土) 23:45:55 

    電話だけやたら声デカイ人
    こっちの電話の内容が聞こえないから迷惑

    +45

    -0

  • 213. 匿名 2017/11/18(土) 23:46:17 

    やたら机周りがピンクなおばさん。イタイです(^^)

    +13

    -5

  • 214. 匿名 2017/11/18(土) 23:46:48 

    ゲップするやつ!キモい!

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2017/11/18(土) 23:47:34 

    電話取るふりして絶対らない人
    むかつく

    +50

    -1

  • 216. 匿名 2017/11/18(土) 23:48:21 

    風邪引いて咳がひどいのにマスクしてこないやつ。テロリストなのかと思う。

    +67

    -0

  • 217. 匿名 2017/11/18(土) 23:49:04 

    コピー機のつまりやよく使う申請書の書き方など何回も聞いてくる奴は決まっている。何年後の会社にいんだよ(笑)

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2017/11/18(土) 23:49:12 

    関東土産にシュガーバターの木があるとかなり嬉しい(゚ω゚)

    +18

    -1

  • 219. 匿名 2017/11/18(土) 23:49:17 

    体臭?とにかく臭い人
    夏場はマジできっつ

    +18

    -1

  • 220. 匿名 2017/11/18(土) 23:50:32 

    包丁、まな板、お皿にフォークなどを使うお土産を貰うとお局が「誰が切るの?(早くお前が切れよ)」と言ってきてめんどくさい。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2017/11/18(土) 23:50:53 

    日本人は海外に電話するときには大体は英語でかけようとするのに、なぜ外人さんは平気で英語のままかけてきて、戸惑うこっちが悪いみたいな態度でいられるのか謎。

    +99

    -1

  • 222. 匿名 2017/11/18(土) 23:51:14 

    朝から汗かきまくりなおじさんがいる

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2017/11/18(土) 23:52:29 

    役員の鶴の一声で今までやってた仕事が全部パー

    +55

    -0

  • 224. 匿名 2017/11/18(土) 23:52:39 

    こぼしたお菓子くらい自分で拾って欲しい。

    ピーナッツの畑でも作るつもりですか、
    部長。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2017/11/18(土) 23:53:04 

    アラフォーの子供がいない既婚女性にまだ産まないのー?って聞くデリカシーの無い人がいる。産めない可能性考えろや。

    +51

    -0

  • 226. 匿名 2017/11/18(土) 23:53:14 

    朝礼とかで寝起き系の口臭がする人いない?

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2017/11/18(土) 23:53:45 

    おじさんがコピー機のことをゼロックスって呼ぶ
    会社に置いてあるのはゼロックスじゃないんだけど(笑)

    +53

    -2

  • 228. 匿名 2017/11/18(土) 23:54:33 

    一日中頭が鳥の巣な人

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/11/18(土) 23:55:32 

    朝礼で、いつも話が面白い人の回はちょっと楽しみ

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2017/11/18(土) 23:56:48 

    男性が食べてる愛妻弁当をしれっと見てしまう。

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2017/11/18(土) 23:58:08 

    会社の男性たちを見ながら、うちの父は誰タイプだったのかな〜って考えるときがある。

    +40

    -0

  • 232. 匿名 2017/11/18(土) 23:58:23 

    トイレ休憩が長引くときは、
    お腹ゴロゴロ時なのでご了承願いますm(_ _)m

    トイレにこもることが年に数回あるけど、
    メール音、通話、スマホアプリ⁉︎に夢中でこもっている人がいると気付いた時に、体調的に致し方ないわけで何らやましくはないって気が軽くなりました(笑)

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2017/11/18(土) 23:59:33 

    お昼ごはんおにぎりなんだけど本当はカップラーメンとか食べたい

    +11

    -2

  • 234. 匿名 2017/11/19(日) 00:00:29 

    歯磨きしてる男みるとおー!!!清潔感あるな(〃ω〃)ってなる

    +22

    -2

  • 235. 匿名 2017/11/19(日) 00:01:20 

    何かと形を変えては「目標」を書かされる。言ってることは大体毎回同じですよ。そろそろ言葉のストックがなくなってきたわ…。

    +40

    -0

  • 236. 匿名 2017/11/19(日) 00:03:08 

    会社の電卓なのにタイルのパーツ?でデコってる人いて引いた

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2017/11/19(日) 00:04:49 

    昼休みみんなモンストしてる

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2017/11/19(日) 00:05:11 

    伝票をめくる時に指をペロペロ舐めながらめくる上司をゲッという目で見てしまう
    最近すごかったのが、最初はめくりにくくなるとペロぐらいのペースだったのに最終的には3枚に一度ペロぐらいの勢いで100枚ぐらいの伝票を数えている上司を目が・とはまさにこの事がという具合で見入ってしまった

    +36

    -0

  • 239. 匿名 2017/11/19(日) 00:05:59 

    あくびしてたら喉から音が出てゲップみたいになって恥ずかしかった

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2017/11/19(日) 00:06:47 

    鼻くそたべてるやつがいる

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2017/11/19(日) 00:08:04 

    かまってちゃんなのか何種類もの薬を見せびらかす様に飲む人がいる

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2017/11/19(日) 00:08:59 

    会社のお局(独身アラフォー)のデスク周りがジャニーズの写真で埋め尽くされていてドン引き
    すぐキレて怒鳴り声がデカくて怖いので誰も近くに座りたがらない
    あの人にお見合いを勧めた上司が猛者すぎて伝説

    +40

    -0

  • 243. 匿名 2017/11/19(日) 00:10:59 

    プリンターが紙詰まりして、ガタゴト該当の場所を開いて紙を引っ張り出すも、まだエラーで、あらゆるところを開いては閉じ、紙が詰まってるところを探し出しエラーを解除して、印刷を続ける。

    +55

    -0

  • 244. 匿名 2017/11/19(日) 00:12:58 

    トイレでがるちゃん見てたら社内携帯がなって、あーもー(p_-)ってなる

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2017/11/19(日) 00:14:22 

    私服勤務なんで
    ズボンのポッケに指サック入れたまま持って帰っちゃう

    +22

    -1

  • 246. 匿名 2017/11/19(日) 00:16:56 

    髪型を毎日バリバリに決めてくるおばさんがいるけど誰も見てないよー笑

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2017/11/19(日) 00:18:33 

    配給のあったお菓子、我先に取り行ってゴッソリ袖机にしまうやつ!先輩後輩に一言もなく、卑しいにも程がある…

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2017/11/19(日) 00:19:10 

    昼休みデスクでうつ伏せで寝るんだけどお腹に空気溜まるみたいで起きた時ゲップが止まらない
    ※もちろん音は出さないよ

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2017/11/19(日) 00:23:11 

    デスクで爪切ってるおじさん
    汚いんだけど

    +43

    -0

  • 250. 匿名 2017/11/19(日) 00:25:54 

    スターウォーズがデスク周りにたくさん
    仕事に関係ないの家でやってよ

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2017/11/19(日) 00:27:38 

    朝会社のトイレで歯磨きしてる人
    家でしてこないの?笑

    +13

    -4

  • 252. 匿名 2017/11/19(日) 00:28:15 

    男女問わず小汚い人からマウス触られたら隠れて除菌シートで拭きます

    +35

    -0

  • 253. 匿名 2017/11/19(日) 00:29:08 

    メールのユーザー写真にアイドルの写真とか入れてるオヤジ…紛らわしい上にキモいです。

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2017/11/19(日) 00:29:30 

    >>251
    ご飯食べた直後に歯磨きするの良くないって聞いたから私もそうしてます!

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2017/11/19(日) 00:29:49 

    >>252
    小汚いに吹いた

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2017/11/19(日) 00:30:00 

    私の机の電話使わないで欲しい
    あと机も雑巾でふかないで!臭いのやだ

    +30

    -0

  • 257. 匿名 2017/11/19(日) 00:30:05 

    >>227
    「ゼロックス(XEROX)」は一般名詞化されたからですよ~。
    辞書にも載っています(笑)。
    スタンプ型印鑑をどのメーカーでも「シャチハタ」と呼ぶのと同じです。

    +8

    -7

  • 258. 匿名 2017/11/19(日) 00:31:36 

    >>156
    デスク周りゴミ屋敷な人って意外と本人は分かってるんだよね
    前の上司がそうだった。上司の上司が来る前とか片付けてたけど結局ゴミ屋敷になるし、その方が捗るんだろうな〜

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2017/11/19(日) 00:32:59 

    タイピング音がうるさいひとがいる
    ガチャガチャガチャガチャタンッターン!!みたいな

    +60

    -1

  • 260. 匿名 2017/11/19(日) 00:33:04 

    家ではチョコもアメも食べないのに会社だと食べたくなる。あと炭酸ジュースも!

    +40

    -0

  • 261. 匿名 2017/11/19(日) 00:33:55 

    >>252
    わかる
    私のデスクの電話とかをおっさんが使ったら受話器を必ず拭きます
    なんか脂が付いてテラテラしてるんだよね
    自分のデスクで電話とれや!

    +45

    -0

  • 262. 匿名 2017/11/19(日) 00:35:14 

    >>28
    バレてる

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2017/11/19(日) 00:36:51 

    >>261
    ですよね(ー ー;)
    あのヌルッと感が嫌です!

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2017/11/19(日) 00:38:12 

    会社のドアノブ触りたくない
    出入りするの自動ドアにして欲しい

    +42

    -0

  • 265. 匿名 2017/11/19(日) 00:38:17 

    通常の仕事のあとに、ISOに 苦しめられる日々。膨大なコピー量。審査員の接待。
    さらに Qcも 年2回.
    毎日 辞めたいなー でも 探すのやだなー と思いながら生きている

    +17

    -2

  • 266. 匿名 2017/11/19(日) 00:43:01 

    お土産ランキングをひそかにつけてます

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2017/11/19(日) 01:00:06 

    IDピッとしないとあかないはずのドアが壊れて常に開いてる

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2017/11/19(日) 01:01:33 

    「これと同じの用意して。監査で提出するから今日中ね」
    って分厚いファイルをドサッと置く上司

    用紙サイズが色々混在してるし
    大きい用紙は折ってあるから伸ばさなきゃだし
    ホッチキスで留めてあるのはいちいち外さなきゃ
    とにかくめんどくさい!

    急に言われても困りますーと言っても
    「監査なんだから抜き打ちだよ。事前に分かるわけないじゃん」

    いやいやその為に色々と日々準備しとくのがお前の仕事だろ

    +37

    -1

  • 269. 匿名 2017/11/19(日) 01:14:18 

    急がないからっと言っておいて夕方に、アレどうなった?と聞いてくる上司。

    なら今日中とか指示しろよ。

    +45

    -1

  • 270. 匿名 2017/11/19(日) 01:17:50 

    〇〇ビルディング【〇〇さんデスクの書類の山】
    うちの会社だけかな??

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2017/11/19(日) 01:23:07 

    ディズニーのお菓子の缶が
    クリップやペン入れになってる★

    だけど、誰が持ってきた缶なのかは不明。笑

    +35

    -0

  • 272. 匿名 2017/11/19(日) 01:36:22 

    小さい会社はなんか殺伐としてる
    お局が凶悪過ぎて、営業さんが私にばかり頼み事してくる

    +31

    -0

  • 273. 匿名 2017/11/19(日) 01:38:03 

    昔は確かに「ゼロックス」と言ってたなー
    そして「焼く」←これもかなり減ってきた 
    「コピーする」←結局これに戻った

    +27

    -1

  • 274. 匿名 2017/11/19(日) 01:45:13 

    すごい大声で電話する営業がいる。
    フロアに響き渡ってうるさいんですけど。

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2017/11/19(日) 01:46:26 

    社内履きサンダルがクロックスの人がいる

    +49

    -0

  • 276. 匿名 2017/11/19(日) 02:59:53 

    ゼムクリップをじゃんじゃん使ってるけど、使ってるわりには減らない。
    よさまからの請求書や資料で溜まっていくから。
    もしかして日本中のクリップの量はずっと一定で、
    クリップがあちこちの会社に旅を続けてるだけなのかもしれない…と妄想してフフッなる。

    +101

    -1

  • 277. 匿名 2017/11/19(日) 03:00:42 

    よさまから→よそさまから でした

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2017/11/19(日) 03:15:28 

    コピー機のコードが、抜けているのに気づかず、クリックを何度もしてしまい、何百枚という枚数が‥‥誰だよコード抜くバカ‼️シネと心の中で叫んだ

    +14

    -1

  • 279. 匿名 2017/11/19(日) 07:13:26 

    重機、車買い取りの電話ほぼ毎日
    ない!と言い電話をきっても、すぐそこからファックスがくる。

    +14

    -1

  • 280. 匿名 2017/11/19(日) 07:21:54 

    怪しい営業電話は内容を言わず「社長様いらっしゃいますか」から始まる。
    「どのような件で?」
    「営業のご案内を」
    「どのような」
    「資金調達、お得な携帯プラン」等々
    「必要ない。失礼します」
    ときっても定期的にかかってくる。
    電話回線数本あるため、すぐまたかかる時も

    +31

    -0

  • 281. 匿名 2017/11/19(日) 07:29:42 

    連休明けはパソコン、プリンターが動かない。
    年1回はある。あれ何?

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2017/11/19(日) 07:33:21 

    金曜日はなんとなく和やかな空気
    (土日休み)

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2017/11/19(日) 07:35:15 

    >>123
    ISOとっても不正NEWSあるし
    取得にかかる時間とお金が無駄
    いらない

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2017/11/19(日) 07:36:12 

    >>38
    ついでに枚数もリセットしてほしい!
    あせって止めにいかなきゃいけない

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2017/11/19(日) 07:40:42 

    郵便だすのに大手宛名が長い
    社名が漢字カタカナセットで長い
    さらに
    ○○課○○グルーヴ○○主任○○

    +27

    -0

  • 286. 匿名 2017/11/19(日) 07:51:03 

    アスクル最近配達業者変わって来るのが遅くなった

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2017/11/19(日) 07:54:06 

    なぜか不動産業者からマンション買え買え電話がかかってくる

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2017/11/19(日) 07:56:08 

    >>281
    Windowsアップデートするとすごい起動に時間かかる。故障したかと思った。

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2017/11/19(日) 08:28:48 

    自分は時間内に頑張って定時で帰るのに、同僚は何かにつけ残業して残業代稼いでる。
    同じ立場なのに残業代が雲泥の差。

    +33

    -1

  • 290. 匿名 2017/11/19(日) 08:49:42 

    プリントアウトを
    打ち出しって言う
    老人たち

    +18

    -1

  • 291. 匿名 2017/11/19(日) 09:04:49 

    >>226
    朝礼で?
    運送業者さんで若い人なのに、よだれが渇いた系の口臭の人が来て衝撃だった。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2017/11/19(日) 09:09:16 

    昼休み、レンジ待ちの行列。

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2017/11/19(日) 09:14:35 

    >>21
    めっちゃ分かる。しかも字が汚くて読めない(笑)。

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2017/11/19(日) 09:44:59 

    福岡に帰省したり出張で出掛けた営業さんのお土産のほとんどが博多通りもん。貰う立場でこんな事言うのもなんですが、もう食べ飽きました。たまには違うのを下さい。

    +11

    -5

  • 295. 匿名 2017/11/19(日) 10:13:33 

    >>294
    博多通りもん
    おいしいから好き

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2017/11/19(日) 10:30:51 

    電話の受け方って会社ごとに似てきません?
    新人さんも慣れてきたらそこの先輩と同じ話し方になっていく。

    +27

    -1

  • 297. 匿名 2017/11/19(日) 10:57:33 

    >>121
    土を湿らせておけば、個体にもよりますが毎年咲くのもあります
    もらった時より小さい花をつけますがかわいいですよ

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2017/11/19(日) 11:05:38 

    社内恋愛を、専務にチクられ、お金を彼にプールしてると訴えられた。
    もちろん無実。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2017/11/19(日) 11:06:57 

    コピー機、前の人の設定をリセットする機能あるよ。私は5秒でリセット設定に変更した。戻さない人多いから。

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2017/11/19(日) 11:09:00 

    デスクがフリーアドレスなんだけど、そのうち暗黙の了解で自分の席が出来る

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2017/11/19(日) 11:12:32 

    暇な会社なので、ネットサーフィンに飽きたら全力で仕事をする。
    集中してやるのですごい効率の良さです。
    仕事が最高の暇つぶしです。
    ま、給料はたいして良くないけどね。

    +29

    -0

  • 302. 匿名 2017/11/19(日) 11:37:49 

    電話出ても勧誘電話が多い。

    +14

    -1

  • 303. 匿名 2017/11/19(日) 12:11:34 

    事務員は暇だと思われてる。営業や作業員が忙しいということは受付の事務員だって忙しいんだよ

    +41

    -0

  • 304. 匿名 2017/11/19(日) 12:16:35 

    空気清浄機の汚れの汚さ

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2017/11/19(日) 12:27:08 

    出入りのダス○ンのおばちゃんとの何気ない世間話に和む。

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2017/11/19(日) 12:38:54 

    コピーの設定とか文房具が足りないとか。社員がする必要ないけど、AIにはできないよね。

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2017/11/19(日) 12:46:30 

    毎年、健診時期になると、トイレに白いウ○コの流し残りが増える。もうやだ。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2017/11/19(日) 12:51:12 

    タイプ音がやたらと大きい人がいる。
    そういう人って仕事できない。

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2017/11/19(日) 13:46:45 

    オフィスに年代物の設備が・・・
    変わりばえのない会社な証拠

    オフィスでなんとなくその職場の体質がわかるわ

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2017/11/19(日) 16:42:56 

    隣のオフィスの人だけど無音でトイレにこもったり化粧したり。こっちに気を使わせるのやめて!

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2017/11/19(日) 18:11:48 

    今どき、現金支給の給料ってうちぐらい?40年から続く同族会社だけど、社員で続いているのが勤続10年ほど。余程居づらい環境なんだと思う。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2017/11/19(日) 18:51:56 

    皆様似たようなこと考えてるんだなー

    隣のおっさん生理的に無理
    独り言、舌打ち、仕事できない、チビデブ
    隣のBBA、下品、はち切れそう、意地汚い、パワハラ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2017/11/19(日) 18:58:24 

    全力で仕事してますアピールかしらんが、コピーとかを走って取りに来る人いるけど走る音がうるさい。
    雑談とかしてるんだからその走り意味ないって早く気づかないかな。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2017/11/19(日) 19:00:33 

    先輩何回トイレ行くの?
    トイレから戻ってきたと思ったら今度はマグ持って給湯室行くし……戻ってきたと思ったらハンドクリームぬりぬり……いつ仕事に戻るんですか。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2017/11/19(日) 19:31:27 

    意地悪なお局が会社辞めた翌日、別の女が仕切り始めて新たなお局になる。
    妊娠を発表した途端、遅刻やらマタニティ服着たり、一気にお花畑まっしぐらな先輩がいる。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2017/11/19(日) 20:55:42 

    >>126

    私言ってて、吹いたw

    仕事をお願いしている、チームの出来る人のことを、ついつい「〇〇先生にお願いしましょう!」と言っちゃうw

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2017/11/19(日) 21:27:08 

    >>68
    私の職場はコピー機の下にシュレッダーは置かないよ。こんな職場本当にあるのかな…

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2017/11/19(日) 21:30:12 

    嫌いな人とトイレで会わないように、席を確認しつつ行く。もし席に居なかったら、その時はトイレではなく給湯室に行ったりする。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2017/11/19(日) 21:36:30 

    >>247
    配給って、戦時中の言葉みたい

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2017/11/19(日) 21:41:12 

    会社でやってる受取人払い(受け取る人が料金を払う)のレシートでこの判子を使ってた人がいた。可愛いハンコだから楽しみにしてたのに最近はやめてしまった。

    オフィスあるある

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2017/11/19(日) 22:20:52 

    自分のお気に入りの子や可愛い子にだけ頻繁に話しかけたりしてその他の女性には挨拶も無愛想又は無視。
    そういう奴に限って自分は仕事出来ると思ってるけど実際は無能。そして声がでかい。
    気持ち悪い。早く移動しないかなー

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2017/11/20(月) 15:15:45 

    >>321
    美人薄命って言葉を思い出せば良いよ(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード