-
1. 匿名 2017/11/17(金) 21:32:20
生理前になるとメンタルが不安定になり、気分が落ち込みます。
どうやって紛らわせていますか?+366
-2
-
2. 匿名 2017/11/17(金) 21:32:59
私は食欲が止まらなくなる+452
-3
-
3. 匿名 2017/11/17(金) 21:33:19
なるべく人と会わず、温かいもの飲んでゆっくりしてる+289
-6
-
4. 匿名 2017/11/17(金) 21:33:18
イライラして物や人に当たってしまうダメな過ごし方をしています…+379
-8
-
5. 匿名 2017/11/17(金) 21:33:21
今まさに生理予定3日前ぐらい
ネガティブなことばっか思い浮かぶ+354
-2
-
6. 匿名 2017/11/17(金) 21:33:40
ぷよぷよをして16連鎖を目指す+65
-4
-
7. 匿名 2017/11/17(金) 21:34:34
ひたすらイライラする。
アマニ油を含むサプリなどを飲んで
イライラを軽減し絶えるしかない><+85
-1
-
8. 匿名 2017/11/17(金) 21:34:46
暴飲暴食気味になる+155
-3
-
9. 匿名 2017/11/17(金) 21:34:55
荒ぶる出典:pbs.twimg.com
+352
-1
-
10. 匿名 2017/11/17(金) 21:34:56
時が過ぎるのを待つ。
仕事とか無心になれる作業になるべく集中する。
あとは欲望のままに睡眠欲、食欲に従う!
ダイエットはおやすみします( ˙-˙ )+201
-2
-
11. 匿名 2017/11/17(金) 21:34:57
>>6
なんか楽しく過ごせそうだね笑+28
-1
-
12. 匿名 2017/11/17(金) 21:34:58
時が過ぎるのを待つの+67
-1
-
13. 匿名 2017/11/17(金) 21:35:13
酒を飲む。飲んで寝る。
一人暮らしの私。これ以外方法はない。
+115
-2
-
14. 匿名 2017/11/17(金) 21:35:19
用事などは入れない様にして、人にも会わないようにして、自宅でガルちゃんなどをして気晴らししながら、時が過ぎるのを待つよ。+140
-1
-
15. 匿名 2017/11/17(金) 21:35:44
主さんひとりだけではないよ
案外多いよ
婦人科もしくは心療内科でも治療出来る+181
-4
-
16. 匿名 2017/11/17(金) 21:36:03
今月は風邪と生理が重なって最悪なコンディションだった。
仕事でもイライラして周りに迷惑かけたと思う
ごめんなさい+168
-4
-
17. 匿名 2017/11/17(金) 21:36:03
焼肉たべる
+16
-2
-
18. 匿名 2017/11/17(金) 21:36:28
「生理前だから」ときちんと割りきる
+205
-1
-
19. 匿名 2017/11/17(金) 21:36:34
こもる。
人に会わない。
じゃないと周りの人に迷惑かけちゃう。+164
-0
-
20. 匿名 2017/11/17(金) 21:36:48
今生理前で、私は食欲すごくて、夜ご飯の後にクラッカー一箱食べてしまう位です。
体重計怖くて乗れない+155
-2
-
21. 匿名 2017/11/17(金) 21:36:56
ふとビタミンE摂取してみたらすごい効いた。
食欲も落ち着いたし、浮腫みや落ち込みもあまりなかった。ただニキビがすごいできてる。
次回抜いてみて、次々回また摂取してみる。+110
-2
-
22. 匿名 2017/11/17(金) 21:37:04
なるべく外出せず、なるべくやりたいことはやらず、好きな物を食べる
+60
-2
-
23. 匿名 2017/11/17(金) 21:37:11
鬱々しながらいつも通りすごす。+25
-1
-
24. 匿名 2017/11/17(金) 21:37:17
イライラと食欲解消の為に唐揚げ大量に揚げました。+46
-2
-
25. 匿名 2017/11/17(金) 21:37:23
テレビとか見て泣ける
いまは金スマで泣いた日航機のあたりで
この後はコウノドリで号泣する予定+28
-1
-
26. 匿名 2017/11/17(金) 21:37:33
寝る。食べる。寝る。+93
-2
-
27. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:03
今生理なんですが
スーパーで買った安いステーキってレアで食べても大丈夫ですか?+9
-21
-
28. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:18
掃除、寝る、長風呂+15
-1
-
29. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:20
まさしく今
夜更かし用に買い出しいきます
こういう時は生理前後はダラけて良いことにしてる+118
-3
-
30. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:29
私は生理前食欲爆発派だけど
精神不安定の波は度々くるから、がるちゃんに逃げてくる。そしてゴロゴロ。もしくはギリギリまで仕事して、なるべく当たってしまいそうな家族に会わないようにする。外面はいいからね。外では大丈夫でいられるんだ。+126
-0
-
31. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:35
頓服飲んじゃう。
ちゃんと医師と相談しながら貰ってます。+29
-1
-
32. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:38
>>4
イライラするのは勝手だけど、人に当たられても、その人は何の関係もないので
やめて欲しい。
先日始まったわけでもなし、大人の振舞い方くらいは身につけて欲しいのが本音。+77
-25
-
33. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:39
>>4
分かる。生理の時ってなんかすぐ苛々して子供を叩いてしまうことがある…+7
-18
-
34. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:50
命の母ホワイト飲んでから少しマシになりました+38
-3
-
35. 匿名 2017/11/17(金) 21:38:50
生理前だからイライラする食欲もあるーって思ってたけど
予定日過ぎても来なくてただ単にイライラして食い時はってただけってことあるw+58
-1
-
36. 匿名 2017/11/17(金) 21:39:10
イライラしたり人に当たることはないけど1人で悲観的になって涙がでたりするw+143
-1
-
37. 匿名 2017/11/17(金) 21:39:45
不安で泣きたい時は泣く+85
-1
-
38. 匿名 2017/11/17(金) 21:39:58
カラオケで、叫ぶように歌う+9
-3
-
39. 匿名 2017/11/17(金) 21:40:11
物や人に当たらないようにする。その為には、甘いもの食べまくる。そしていい歳にもなるとポジティブスイッチを発動できるようになるから、無理矢理ポジティブスイッチ押して落ち込まないようにする。+15
-1
-
40. 匿名 2017/11/17(金) 21:40:25
生理だから。イライラしちゃうから。落ち着こう。
と自分で意識しておくのと、号泣する。+89
-1
-
41. 匿名 2017/11/17(金) 21:40:37
産後PMSがひどくなりました。
子供には可哀想なことしちゃったなぁ、と後悔ばかりでしんどい期間です。
夫に生理前だということを伝えてフォローしてもらってます。+84
-3
-
42. 匿名 2017/11/17(金) 21:40:49
皆さん、ピル飲んだらどうですか?
私は朝起きて着替えるのがしんどいほどpms重かったですが、ピルのんだら落ち着きましたよ!月2週間は大きいです。+18
-20
-
43. 匿名 2017/11/17(金) 21:41:27
いらんことばっかりしてしまったり
言ってしまったりするので、
LINEをしないようにスマホから離れる+58
-1
-
44. 匿名 2017/11/17(金) 21:43:17
イライラし出したら酒を飲んで忘れるw
手っ取り早いw+5
-1
-
45. 匿名 2017/11/17(金) 21:43:43
同じくです。
なるべく、予定を入れないようにしてます。
本当、ネガティヴ、イライラ、メンタル面はもちろん、体調も色々良くないので毎月憂鬱です、
排卵日辺りから、崩れるので、月半分は、不調です。+143
-1
-
46. 匿名 2017/11/17(金) 21:43:43
生理前とか、本当いきなり不安になって気持ちがゾワゾワしたりする。怖くなる。
あとちょっと体調悪いと感じるとこのまま悪化してしまうのか、とかマイナスなことばっかり考えてしまう。
ピル飲んでおさまってたけど、今月で一旦やめてみることにしたからまた来月から不安。
でもみんなもそんな風に感じながら過ごしてるんだなと、ここ読んでわかったから私も生理前と割り切って過ごそうと思う+57
-2
-
47. 匿名 2017/11/17(金) 21:46:15
>>42
ピル試したいけど、妊婦ばかりの産婦人科に行ったり、合わなくて副作用ばかりが効いてしまったり、とか考えるとハードル高い。+14
-2
-
48. 匿名 2017/11/17(金) 21:47:15
エストロゲン不足を補おう
朝日を浴びる
軽くリズムカルに歩く
大豆製品を適量摂る+24
-2
-
49. 匿名 2017/11/17(金) 21:47:18
廃人かってぐらいやる気が失くなる。+83
-1
-
50. 匿名 2017/11/17(金) 21:47:30
人と関わらない。
とにかく鬱々するから外部からの刺激はシャットアウトする。+43
-1
-
51. 匿名 2017/11/17(金) 21:47:55
>>32
まさしくその通り。
毎月イライラ関係なく不機嫌になるの辞めて欲しい!私も生理はあるが抑えるのが大人。
+8
-5
-
52. 匿名 2017/11/17(金) 21:48:38
若い時は分からなかったけど、ここ最近、生理前の不調に気づく。
アラフォー+54
-0
-
53. 匿名 2017/11/17(金) 21:49:33
アマニ油とビタミンEが良いんですね。
ちょうど生理前なので参考にします、ありがとうございます!ナッツ沢山食べようー+12
-0
-
54. 匿名 2017/11/17(金) 21:49:43
生理前だから仕方ないと開き直る。生理前だと
わかってるから落ち込んでいても少し客観的になれる。逆に精神が不安定なのに生理前とかじゃないときは本当に病みそうで怖い 笑+37
-0
-
55. 匿名 2017/11/17(金) 21:50:24
昔の嫌なことまで思い出して常にイライラしてしまう+52
-1
-
56. 匿名 2017/11/17(金) 21:50:28
接客業でPMSに加えストレスが溜まってどうしようもなくなる…
普段大丈夫な事でもイライラして、努力はするけど思い切り顔に出てるはず。
命の母飲みだしてだいぶ気持ちが安定するようになりました。+36
-0
-
57. 匿名 2017/11/17(金) 21:51:04
>>45私も
排卵日が体調崩しやすい
倦怠感や頭痛、吐き気から寝たきりになる
薬もこの日は効かないからなるべく寝る
仕事は死ぬ気でやり終える笑+25
-0
-
58. 匿名 2017/11/17(金) 21:51:48
他人事のように、また不安になってるー!とか生理前後は仕方ないよー!って自分の中で考えると少し気持ちが楽になるとか読んだ。
そろそろ生理前の症状出るからちょっと試してみる+32
-0
-
59. 匿名 2017/11/17(金) 21:52:42
>>42
私もピル飲んでから快適です。体質に合うピルに巡り会えたのが大きいかな(・∀・)+11
-3
-
60. 匿名 2017/11/17(金) 21:53:38
生理前より生理中の方が鬱感すごい。。
まさに今…
孤独感と将来の不安感に押しつぶされそうです…+41
-1
-
61. 匿名 2017/11/17(金) 21:53:38
接客業してます。生理前の精神的不安定な時は本当に辛くていつもの接客が出来なくなります。お客様に不愉快な気持ちにさせてはいけないという焦りも出て余計に気持ちが落ち込んだり。そういうこともあるので自分が買い物に行った時もし店員さんが不機嫌だったり元気ないなと感じたら(ひょっとしてこの店員さん、生理前でいつもの接客が出来ないのかな?店員さん本人も焦燥感があるのかもしれないよね、辛いけど頑張って)とか思っちゃう。
生理前の何とも言いがたい落ち込みやイライラは時を過ぎるのをじっと待つしかない。あとは温かいカモミールティーを飲むとリラックスしますよ。
+28
-1
-
62. 匿名 2017/11/17(金) 21:55:32
エストロゲン値が高いのか低いのか
プロゲステロン値が高いのか低いのか、それによって対処方法がきっと違うよね+6
-0
-
63. 匿名 2017/11/17(金) 21:55:59
婦人科で処方してもらうツムラの漢方も
命の母ホワイト(結局漢方)も効かなかった。
チェストベリーのサプリが1番効いた。
+14
-0
-
64. 匿名 2017/11/17(金) 21:56:10
生理前だけど肩凝りとだるさと疲れでイライラする
すぐイライラしやすくて困る
1人になりたい
普段気にならないことにも怒ってしまう
+42
-0
-
65. 匿名 2017/11/17(金) 21:59:20
はやく生理きてくれと願うばかり
ブチ切れそう\(^o^)/+53
-0
-
66. 匿名 2017/11/17(金) 21:59:36
私も無意味なイライラが多くなる(T . T)
でも「生理が始まるまでの辛抱!!!」と思って悩みすぎずイライラを受け入れてる(笑)
生理始まると嘘みたいに穏やかに戻るので。+20
-0
-
67. 匿名 2017/11/17(金) 22:00:20
家族がいるので難しいけど、極力1人で過ごすようにしています。
体内でエクオールという物質が作れる人はPMSも更年期も軽く済むと聞いたので、ソイチェックしてみようと思ってます!+7
-0
-
68. 匿名 2017/11/17(金) 22:01:30
命の母ホワイト飲んでる+6
-1
-
69. 匿名 2017/11/17(金) 22:01:37
イライラもするけど、漠然とした不安に襲われて泣いてしまう時がある+48
-0
-
70. 匿名 2017/11/17(金) 22:01:46
イライラが半端ないから、人と話すときは一呼吸置いて話すように、いつもよりニコニコ作り笑顔しています。家に帰ると本当に疲れるけど仕方ない。
以前イライラして人に不快な思いをさせたので、そういう失敗をしないように心がけてます。+11
-0
-
71. 匿名 2017/11/17(金) 22:02:10
予定がなきゃ寝る。
なんでこんなに眠いのか。+39
-0
-
72. 匿名 2017/11/17(金) 22:03:49
旦那にあたり散らかしてる
生理前でイライラしてるっていうと生理のせいにするなと言われてまた更にイライラする+35
-1
-
73. 匿名 2017/11/17(金) 22:04:29
ガルちゃんでひたすら気を紛らわす〜
根本的な解決にならない(;_;)+6
-0
-
74. 匿名 2017/11/17(金) 22:05:10
隔月で物凄くひどい時期と、軽い時期がある。
片方の卵巣or子宮がおかしいのかな??+31
-0
-
75. 匿名 2017/11/17(金) 22:05:26
毎月毎月イライライライラ
でも以前生理前イライラ期に、子猫を保護
一切イライラしなかった!
癒されまくりで子猫パワーすごいって思ったよ
無事里親さんも見つかった+36
-0
-
76. 匿名 2017/11/17(金) 22:05:28
ポテチとチョコのループ。
そして、ひたすら寝る。+17
-0
-
77. 匿名 2017/11/17(金) 22:05:39
甘いもの欲しいだけ食べる!
旦那や子供には今イライラしてるよと伝える!+5
-0
-
78. 匿名 2017/11/17(金) 22:06:08
不眠がつらーーーい!!
生理前は常に濃いクマ!+9
-0
-
79. 匿名 2017/11/17(金) 22:06:12
何のために生きているか考えて始めてしまう。1週間くらい考えたら生理が来て、生理4日目くらいから人生バラ色だ!と思い始める。バラ色の時期はウォーキングしたり買い物行ったり活動的だけど、生きる意味考え始めると仕事以外家から出ない。ネットと昼寝ばかり。+70
-0
-
80. 匿名 2017/11/17(金) 22:06:54
チョコ食べるとなんだか少し落ち着く
勘違いかもしれないけど+5
-1
-
81. 匿名 2017/11/17(金) 22:07:00
42歳です。更年期が近づいているのかなと感じます。若い頃とは明らかに出血の出方が違います。
昔はイライラもしなかったけど今は生理前は自分でも抑えられないくらいイライラして感情のコントロールが出来ません。子供に当たってしまいます。そして自己嫌悪です。+31
-0
-
82. 匿名 2017/11/17(金) 22:08:41
PMSに効くというハーブティーを買ったけど、効果があらわれるのが3ヶ月後らしい。
まずくて続けられないT_T+13
-0
-
83. 匿名 2017/11/17(金) 22:09:13
人に会わない。自分を甘やかす。
この時は本当に既婚者尊敬する。一人じゃなかったら自分は乗り切れない+21
-0
-
84. 匿名 2017/11/17(金) 22:10:17
なんか分からないけどもやもやする
心が不安定になる
なにも楽しくなくなる
頭が不満でいっぱいになる
なにしたらこの気持ち治るんだー!+32
-0
-
85. 匿名 2017/11/17(金) 22:10:27
生理前でイライラしてる時の方が、なぜか家事を頑張る。イライラしながら!
生理終わって、好調の時ほどサボってだらける。なんでだろ。+8
-0
-
86. 匿名 2017/11/17(金) 22:10:34
倦怠感、軽い風邪みたいな感じ、動悸。つらいけど、普通に仕事してます。
毎月毎月その度に休めないもんね+14
-0
-
87. 匿名 2017/11/17(金) 22:11:45
今月は特にひどいなって思った時は、必ずいつもよりストレスが溜まっている時な気がする。
なるべく日頃のストレスを溜め込まないように気を付けてる。+11
-2
-
88. 匿名 2017/11/17(金) 22:12:13
毎月の半分は生理のPMSに苦しんで本当に嫌になる
月に精神が安定してるの2週間くらいしかない気がする+69
-0
-
89. 匿名 2017/11/17(金) 22:13:51
生理後も不安定になる事ある?
最近、生理前後が情緒不安定になる(><)終わったのに気分が晴れやかにならない…。
+15
-1
-
90. 匿名 2017/11/17(金) 22:13:52
>>51
それができない人もいて、できないことが大きな悩みになっているんだよ。+20
-2
-
91. 匿名 2017/11/17(金) 22:15:12
生理前はむしろハイテンションでしょ+2
-8
-
92. 匿名 2017/11/17(金) 22:17:03
年々生理痛がひどくなってきてます。
生理前なんか死にたくもなります。
病院行ったほうがいいのかなぁ。+19
-0
-
93. 匿名 2017/11/17(金) 22:17:27
都合がつく時は岩盤浴に行って休憩所でダラダラして過ごす。
血行が良くなるからかリラックスできるからか
生理前の便秘とむくみがマシになる気がする。
一つでも身体の不調がマシになれば、精神的にも少しは楽になれる。+8
-0
-
94. 匿名 2017/11/17(金) 22:17:44
心が晴れ晴れする日が月に数えるほどしかない気がする。日によってまちまち…。生理前は本当に酷い。終わってからもなんかモヤモヤ。
死にたくなる気持ちになるのがキツい。+44
-2
-
95. 匿名 2017/11/17(金) 22:21:03
私は生理前に豆乳を飲むと肌荒れもイライラもマシなります。+13
-1
-
96. 匿名 2017/11/17(金) 22:21:03
命の母って効く?
効く+
効かない-
ちなみに私はよくわかりません。
よくわからない人は下のよくわからないに++8
-14
-
97. 匿名 2017/11/17(金) 22:21:16
よくわからない+9
-1
-
98. 匿名 2017/11/17(金) 22:21:17
月に一度の闇週間だよね( ̄O ̄;
私はイライラが凄い
旦那に、あ、そろそろ生理だ。って言うと
こわーい!こわーい!って言ってるw
ヒステリーの八つ当たりの被害者結構いる+17
-2
-
99. 匿名 2017/11/17(金) 22:21:52
心底辛かったPMS、私もピルで抑えてます。
最初ピルに難色を示していた主人ですが
飲み始めてから落ち着いた私を見て、良かったねと言ってます。
一切子供を欲しいと思わないから、ピルに迷いはありません。+20
-3
-
100. 匿名 2017/11/17(金) 22:25:00
目に付く食べ物全部食べ尽くしそう。食べながら次に食べるものの事考えてる。お腹パンパンなのに…ツラい。
更にお腹の左がひと筋つっぱる感じが続いて痛い。
早く生理きて欲しい。+14
-0
-
101. 匿名 2017/11/17(金) 22:27:10
泣いてる
結構スッキリする+7
-0
-
102. 匿名 2017/11/17(金) 22:35:33
>>32
4です。赤の他人には迷惑をかけていないと思いますが、不快にさせてすみません。以後気を付けます。
+10
-0
-
103. 匿名 2017/11/17(金) 22:35:57
生理中に服は買うな!
昔、買う予定なかったのにフラッと立ち寄った服屋でコート2着買ってきた。なんか、判断鈍る。
統計学的に、万引き女性に生理中の人が多いらしいね。なんだかね。判断鈍ったのかな?+52
-1
-
104. 匿名 2017/11/17(金) 22:41:55
イライラとかは特にないのだけれど、
食欲が半端ない。!!!
若いときよりすごくなった、
ラーメンとかまんじゅうとか食いつくしたくなる。
ずっとずっと食べることばかり考えています。。+20
-1
-
105. 匿名 2017/11/17(金) 22:42:16
旦那に当たりまくって、お菓子食べまくってる。そしてあとで後悔してる。+9
-2
-
106. 匿名 2017/11/17(金) 22:42:46
なるべく予定いれない
仕事以外は家で好きな事する
好物を食べて幸せな気分にもっていく
+8
-0
-
107. 匿名 2017/11/17(金) 22:46:13
今まさに!!!!!!!
暴飲暴食が止められず、どんどん食べていて顔にブツっと大きな吹き出物が出来てものすごく痛いです。
こーなるといつも後悔する。
あと微熱が続くから体がダルい。
なのに、明日友達の家に招待されていて行かなきゃいけない。
行きたくない。+34
-1
-
108. 匿名 2017/11/17(金) 22:47:43
疲れることはしない
やりたくない事はやらない
怠いので寝てる
+13
-0
-
109. 匿名 2017/11/17(金) 22:49:21
肌がすごい乾燥する。
喘息が出て毎日苦しい+5
-1
-
110. 匿名 2017/11/17(金) 22:51:43
生理5日前くらいから地味〜な頭痛があるのが嫌だ。生理きたら痛み止め飲まなきゃいけないから極力飲みたくないけどずっと地味〜に痛いからイライラする。+23
-0
-
111. 匿名 2017/11/17(金) 22:52:46
イライラはんぱないから、コンビニ行ってきて暴飲暴食してもいいかな??+28
-0
-
112. 匿名 2017/11/17(金) 22:55:36
ここ2、3年は生理前にも下腹部痛。
生理痛並みに痛いんだけども。+8
-0
-
113. 匿名 2017/11/17(金) 22:55:54
とりあえず自分を甘やかす。寝たけりゃ寝る。お風呂だって1日くらい入らなくたって平気。資格の勉強とかもサボる。わあ!とかぎゃー!とかなんでー!とか叫ぶ。気分が落ち込む時は映画とか観て感情紛らわせる。+35
-0
-
114. 匿名 2017/11/17(金) 22:58:03
底なしの食欲に抗わずに食べる。
だるくて眠いときはダラダラして過ごす。
余計なストレスをためないために。+16
-0
-
115. 匿名 2017/11/17(金) 22:58:15
がるちゃんで毒を吐いて叩かれて凹んで食べて寝る+4
-0
-
116. 匿名 2017/11/17(金) 22:58:15
あと5日くらいかな、、、
小さいことでイライラしまくって
仕事終わってスーパー行って食料買い込み
惣菜パン3つ飲み込むように食べて
お酒飲んでポテチ焼き鳥たべてる今。
ほんとおかしいと思う、、、+28
-0
-
117. 匿名 2017/11/17(金) 23:10:05
食べる小魚食べる
カルシウムいっぱいはいった牛乳飲む
じゃないと仕事できない+5
-0
-
118. 匿名 2017/11/17(金) 23:15:55
まさに今日。
些細なことで悲しい気分になり這い上がれず泣いている。寝てしまいたいのに眠れず。+8
-0
-
119. 匿名 2017/11/17(金) 23:22:21
生理前は強烈な睡魔に襲われたり、朝から無気力だったり、精神面はネガティブになりやすく、ちょっとしたことで落ち込んでしまう
家の事は程よく手抜きする+26
-1
-
120. 匿名 2017/11/17(金) 23:28:13
飲んでも腹が痛くなったりしない、アメリカ製のキレートされた特殊な鉄とセロトニンの前駆体となるトリプトファン系アミノ酸サプリ飲み出してから、PMSの苦痛が8割減った。 対策すればだいぶ効くよ。何もしないで苦しんでると色々損だよ。+5
-0
-
121. 匿名 2017/11/17(金) 23:34:06
生理前はイライラや落ち込みが酷くなる。
婦人科に相談してピル飲んで凌いでたけど
妊活の為にやめたらこんな辛かったっけ!?
ってくらい大変・・・
明日生理予定日なので今日も鬱っぽくて辛いです。
+3
-1
-
122. 匿名 2017/11/17(金) 23:41:27
>>120
なんていう会社の商品?
楽天で買えますか?+8
-1
-
123. 匿名 2017/11/17(金) 23:58:13
私も本当に辛かった……
PMDDと診断されて、ピルを飲んでた
それからすーっと良くなって助けられた
あの時婦人科で相談してよかった
当たりまくってた夫には迷惑かけた。
ピルは副作用もあるし、ネット見てても怖いことたくさん書いてるけどお医者さんの処方通りに服用すれば本当によく効きます。超低容量とかもあるし、悩んでる人は是非試してほしい。
私はピル飲んでなかったらと思うと、死にたい気持ちが強かったからどうなってたかわからない。
今妊娠中で、産後の生理もまた不安
ひどくなると聞くし子どももいるのに当たり散らしてられないよね
授乳してるとピルというか薬も飲めないし…
でも完母でイライラしてるママより、ミルクでも治療して穏やかなママの方が幸せだよなぁと思ったりしてる。産後劇的に落ち着いてるというミラクルが起きますように!奇跡を信じるしかない。+20
-2
-
124. 匿名 2017/11/18(土) 00:18:12
私は死にたくなります。
子供が泣くとMAXに死にたくなる。
「これは生理前の一時的なこと」と自分に言い聞かせて本当に死なないように気をつけてます。
+19
-0
-
125. 匿名 2017/11/18(土) 00:19:01
>>103
ほんとそうだわ
肝に命じるね
服以外も買い物は気をつけないと+6
-0
-
126. 匿名 2017/11/18(土) 00:21:32
私もやっと今日生理が来たところで、最近散々で自分責めてましたが、ここ見て他の方もそうなんだ自分だけじゃないんだと気が楽になりました!
ありがとう+8
-0
-
127. 匿名 2017/11/18(土) 00:22:52
重度のpmsです。
プロゲステロンクリームが私には合っていました。
しばらく塗るのをサボっていたので今月は
辛かった‼
亜麻仁油とリプライセルも始めました。
pmsにならないように生きている…
早く閉経して欲しい。+9
-1
-
128. 匿名 2017/11/18(土) 00:27:18
ピル飲んでたけど医師の判断で他の治療方にした
でも再開したいホルモンバランス辛い…
背中ニキビが本当にやばくて服着れないレベル+0
-0
-
129. 匿名 2017/11/18(土) 00:28:23
養命酒が良いらしいから買おうと思ってるけど飲んでる方います?
私アルコール全くダメだから無謀かしら。+1
-0
-
130. 匿名 2017/11/18(土) 00:29:25
排卵日~生理までお腹がすごく張って苦しい+17
-0
-
131. 匿名 2017/11/18(土) 00:43:11
イライラはもちろんだけど、最近は生理前は集中力がなくなるというか、判断力が変になる。
メニューが全く決められないとか、効率のいい道順で行けなかったり、ちょっとした予定も紙に書かないと焦って順番にこなせなくなる。+26
-0
-
132. 匿名 2017/11/18(土) 00:45:50
生理前の自己嫌悪とイライラがすごいので、極力人と接しないように部屋にこもって、ひたすら寝る。
なんならスマホも電源切ったりする。
あと、泣きたいだけ泣いて、好きな入浴剤でゆっくり長風呂。
甘いものもこの時だけは好きなだけ食べる。+9
-1
-
133. 匿名 2017/11/18(土) 01:00:24
ひたすらじっと耐える+1
-0
-
134. 匿名 2017/11/18(土) 02:14:29
私はなるべく予定を入れて忙しくしています。
仕事→家事→育児(反抗期の娘と息子)血管キレそうでした。
ちょっと前はなるべく予定を入れず、寝たり一人で居ましたが、余計イライラ頭痛ダラダラするので。
ただ、本当に仲のいい人だけです。+0
-3
-
135. 匿名 2017/11/18(土) 02:27:34
さっき数時間うたた寝して起きたら、寝てる間に何か出産したのか!?ってくらい量が多くてビビった。
年齢的にそろそろ上がるからだと思うけど、最近ずっと少なかったのに今月は多いし不安定で面倒臭い。生理前のイライラも半端ないです。
普段我慢して聞き流してるオバサンの嫌味に言い返しまくるだけなので、嫌な人に言い返すくらいならたまにはいいよねと思ってる(笑)+5
-1
-
136. 匿名 2017/11/18(土) 02:46:42
とりあえずうまくいかないこと、いらっとすることをすべて生理前だからってことにしてみる。このきもちはあと少しで収まるって思えるからちょっと楽+8
-0
-
137. 匿名 2017/11/18(土) 04:40:20
イライラとかは特にないのだけれど、
食欲が半端ない。!!!
若いときよりすごくなった、
ラーメンとかまんじゅうとか食いつくしたくなる。
ずっとずっと食べることばかり考えています。。+4
-0
-
138. 匿名 2017/11/18(土) 06:01:23
生理2週間前から薬を飲んで
彼氏にも2週間前だからデリケートをアピる
薬を処方してもらってからは
生理前の人間関係トラブルが
避けれるようになり
自分自身も楽になりました+2
-1
-
139. 匿名 2017/11/18(土) 06:04:03
>>137
同じです
生理前は やたらにカレーライスと
ピザ 豚カツしか食べない
しかも タバスコ1本飲み!
生理が始まったらピタリ治まるけどね+4
-0
-
140. 匿名 2017/11/18(土) 06:08:48
>>129
母と一緒に飲んでます
未成年で酒飲めないけど
これはアルコールとは違うかも?
それに大量に飲むものでも無いですよ+1
-0
-
141. 匿名 2017/11/18(土) 07:12:42
生理前だけが不調だったのが、20代後半になってから排卵日辺りもツラくなってきた。
人に会いたくなくても働いてるから結局毎日顔を合わせなきゃだし(-_-;)
あと生理前になると綺麗好きになってとことん掃除したくなる。
不安定な時期は甘いもの食べたり、掃除をしながら時が過ぎるのを待ちます。+6
-0
-
142. 匿名 2017/11/18(土) 07:34:41
生理前、生理中が精神面で調子良くて、生理後が調子悪いです。
そんな方他にいますか?
私ホルモンバランスどうなってんだろ…+7
-0
-
143. 匿名 2017/11/18(土) 07:35:46
>>139
えータバスコそのまま飲むの?+3
-0
-
144. 匿名 2017/11/18(土) 08:22:15
予定日3日なので 今日は家にこもる
風邪も引いてるし食欲は半端じゃない+3
-0
-
145. 匿名 2017/11/18(土) 10:32:09
好きなもの食べてイヤホンで爆音で音楽聴く+3
-0
-
146. 匿名 2017/11/18(土) 11:46:55
薬は体に合う合わないがあるのでゴリ押しはできないですが、私は鬱状態になった時に飲んだ薬のお陰で生理前の情緒不安定がなくなりました。
もう薬は飲んでないけど心は安定してます。
甘いものは食べたくなるのでそこは治せませんが(^_^;)
今はPMS用の市販の薬もあるし、辛い人は一度薬を試してもいいのではと思います。+4
-0
-
147. 匿名 2017/11/18(土) 13:32:50
本当に同じ人間なのかと思うくらい落ちる。
死んでも悔い無しと思うまで。突然朝起きたらそうなってる。
+15
-0
-
148. 匿名 2017/11/18(土) 14:03:09
生理もそうだけどPMSも月によって症状が違うような気がする
先月は不安感が多かったけど、今月はイライラするみたいな感じで
私の場合イライラする時は布団に入って早く寝ちゃう事にしてる
+7
-0
-
149. 匿名 2017/11/18(土) 14:50:55
まさに今!!なーんかそわそわしてやる気が出ない。そして眠い。
今日はカップあんかけ焼きそばとチョコレートとピザマン食べた。胃が荒れているのか舌が痛い!
毎月こうやって体いじめてる。
でもしょうがないよね。たまにはいーよね…と自分に甘くなって休日楽しんでます。+8
-0
-
150. 匿名 2017/11/18(土) 16:54:08
生理3日前。
人と比べたり自分なら何もないと考え出してしまう。
生理前のせいって全部割りきる、、けど
結局生理来るまで考える。。+8
-0
-
151. 匿名 2017/11/18(土) 20:40:53
じゃがりこ&メルティーキッス食べまくり。
コンビニ行くと
明太チーズまんorチーズカレーまんにするか選べないから両方買ってきちゃった~
10%引きだった~食うぜぇ+4
-0
-
152. 匿名 2017/11/18(土) 22:35:20
イライラがあまりにも酷いので、先週初めて近所の漢方内科に相談して漢方出して貰って飲んでる。
激マズだけどね。+1
-0
-
153. 匿名 2017/11/18(土) 23:41:34
生理前に頭痛いしお腹痛いしイライラして憂鬱…生理始まってからも鎮痛剤飲んだら経血が出てこなくて困るし飲めない体質に変わってきてる。30過ぎてから血は少なくなってきたなー+1
-0
-
154. 匿名 2017/11/19(日) 01:57:57
>>148
わかります!月によって私も違います^_^
生理が来てしまえば元に戻るのですが私は生理前がしんどい!何ともない月もあれば、異常に眠いとかマイナスにしか考えられなくなるとか食欲がすごいとか… 今回は食欲とマイナス思考。早く終わりたいから生理きてほしい。でもここ読んで私だけじゃないと思ったら元気出た!!+9
-0
-
155. 匿名 2017/11/19(日) 16:24:57
生理前で抵抗力落ちて唇にできもの出来たよ。
染みる痛さで地味に痛い。
無性にオレンジジュース飲みたくてさっきがぶ飲みしてしまった。
必ず顎ニキビがポツンと出来るのが嫌だわ。+2
-1
-
156. 匿名 2017/11/19(日) 22:33:32
私もそろそろ来るので…
本日はお腹の具合が悪く何度もトイレへ。
あとひたすらなにか食べたくて仕方ない上に、やたら眠い。
やすみでよかった!+3
-0
-
157. 匿名 2017/11/19(日) 23:36:05
とりあえず寝まくる!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する