ガールズちゃんねる

テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海誠の囲い込みに日テレ焦り

243コメント2017/11/17(金) 23:04

  • 1. 匿名 2017/11/16(木) 22:33:54 

      テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海監督囲い込みに日テレ焦り
    テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海監督囲い込みに日テレ焦りwww.tokyo-sports.co.jp

    テレビ朝日がアニメ王国と言われる日本テレビに対し真っ向から勝負を仕掛ける。昨年、国内公開映画で歴代4位、興行収入249億円を記録し、社会現象にもなった「君の名は。」を来年1月にも放送することが決まったという。この一報に縮み上がっているのが日テレだ。 「確かに放映権を20億円で購入したという話は内々に流れていたんです。でも、テレ朝といえば株主でもある東映がバックについている。東宝の作品を購入したという話に正直、半信半疑だったんです」(他局編成関係者)そもそも懸念されていた東映との問題については「『相棒』や『科捜研の女』、さらに単発ドラマなどのドラマ制作を手厚くするという方向で一件落着してい


    「映画『君の名は。』の監督でもある新海誠氏の過去の作品『言の葉の庭』『秒速5センチメートル』を今年に入ってテレビ朝日で放送したんです。また、今月11日から国立新美術館で開催されている『新海誠展』もテレ朝がバックアップしている。日テレがスタジオジブリの宮崎駿監督を囲い込んだように、テレ朝は新海監督の囲い込みに動いているんです」(事情通)

     映画「君の名は。」を地上波で放送すれば視聴率20%超えは確実だといわれている。

    「日テレもその時期にジブリ映画をぶつけるべくひそかに準備をしています」(同事情通)

    あんなにレンタルにも行列が出来ていたのに、地上波放送でも視聴率20%もいくんでしょうか!?
    放送したらやっぱり観ますか?

    +177

    -49

  • 2. 匿名 2017/11/16(木) 22:34:37 

    見ないよ

    +234

    -69

  • 3. 匿名 2017/11/16(木) 22:34:45 

    きっと見ちゃうな、、

    +521

    -35

  • 4. 匿名 2017/11/16(木) 22:34:52 

    新海監督ってクセ強いよね

    +265

    -4

  • 5. 匿名 2017/11/16(木) 22:34:52 

    観ない。

    +136

    -46

  • 6. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:02 

    そして実況トピが立つ

    +250

    -1

  • 7. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:05 

    レンタルしてまでは見たいと思わないけど
    地上波なら見るかなー

    +438

    -6

  • 8. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:15 

    日テレ欲張りすぎ。細田守監督も日テレ系だよね

    +244

    -8

  • 9. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:21 

    別にいいよ

    +14

    -6

  • 10. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:29 

    いやいやいやいや
    面白くなかったわ

    +120

    -74

  • 11. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:40 

    レンタルに行列できてたの知らない

    +219

    -1

  • 12. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:53 

    見てみたい。

    +30

    -12

  • 13. 匿名 2017/11/16(木) 22:35:58 

    4回も見た

    ブームに流されていた自分が恥ずかしい。
    でも、景色はすごく綺麗だった。

    +241

    -11

  • 14. 匿名 2017/11/16(木) 22:36:21 

    DVDで見たから見ない
    それに絵は綺麗だけど内容は空っぽでつまんなかった。

    +168

    -36

  • 15. 匿名 2017/11/16(木) 22:36:25 

    絶対みたい
    知名度ある割にツッコミどころ満載で絶対実況盛り上がるよ!

    +155

    -20

  • 16. 匿名 2017/11/16(木) 22:36:26 

    とりあえずガルちゃんの実況トピが楽しみ。シンゴジラ同様5000はいくでしょ

    +91

    -6

  • 17. 匿名 2017/11/16(木) 22:36:29 

    初放送はみんな興味あるから見るだろうね

    +153

    -3

  • 18. 匿名 2017/11/16(木) 22:37:00 

    WOWOWでもやったしおもろなかったし
    TVだとあり得ないカットするし

    +141

    -11

  • 19. 匿名 2017/11/16(木) 22:37:16 

    まだ観てないから地上波待ち(^^)v ブイサイン

    +101

    -6

  • 20. 匿名 2017/11/16(木) 22:37:27 

    テレビでやるなら録画しておく。

    +80

    -4

  • 21. 匿名 2017/11/16(木) 22:37:34 

    周りは皆良かったよっていってたから見てみようかな。
    こんなに評価低いのがるちゃんでくらいだし。

    +98

    -30

  • 22. 匿名 2017/11/16(木) 22:37:38 

    日テレはカットしまくるから嫌

    +136

    -3

  • 23. 匿名 2017/11/16(木) 22:37:50 

    話題だったからみるけど、期待してない。
    たぶん期待はずれって感想が多いと思う。
    謎の信者がいるけど。

    +41

    -17

  • 24. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:08 

    おめでとう

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:09 

    そもそもそんなにすごいのかい?普段から『アニメきもい』って言ってる人も見たのかな

    +34

    -6

  • 26. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:14 

    陸王の方を見る
    こっちは録画だな

    +11

    -12

  • 27. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:20 

    売れてるものは叩くガルちゃん民

    +20

    -25

  • 28. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:21 

    監督の作品はかなり観る人を選ぶ作風だけど君の名はは割と万人受けすると思う

    +18

    -15

  • 29. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:21 

    放映権ってそんなに高いんだ

    +101

    -1

  • 30. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:39 

    先日、レンタルで観たけどすごく良かった。
    内容も深くて何度も観ても楽しめると思う。

    +31

    -30

  • 31. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:44 

    左翼に利用するつもりか?

    +8

    -6

  • 32. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:44 

    劇場で見たよ。面白かった!
    ガルちゃんでは不評みたいだけど私はこの監督好き。

    +103

    -45

  • 33. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:53 

    もし地上波で流すなら見る

    +15

    -4

  • 34. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:55 

    >>21
    アラサーだけど、私の写真は周りは「まぁあんなもんだよね」って感じだった。

    +23

    -7

  • 35. 匿名 2017/11/16(木) 22:38:56 

    見ながら、あ。大衆アニメじゃなくてオタクアニメ見てるって思っちゃった

    +20

    -22

  • 36. 匿名 2017/11/16(木) 22:39:00 

    逆にお金まで払いたくないって人が、地上波なら見るかもね

    +90

    -2

  • 37. 匿名 2017/11/16(木) 22:39:15 

    序盤のテンポの良さは好き。

    +8

    -5

  • 38. 匿名 2017/11/16(木) 22:39:23 

    >>23
    見てもないくせに文句言うなよ。

    +16

    -13

  • 39. 匿名 2017/11/16(木) 22:39:38 

    謎の信者頼りでも、映像と歌ありきでも、興行収入高かったのには変わりないことはそろそろ認めようよ

    +53

    -9

  • 40. 匿名 2017/11/16(木) 22:39:41 

    野生爆弾クッキーの替え歌
    君の ぜん ぜん ぜん あばらぼーね♪

    は腹かかえて笑ったけどねw

    +12

    -8

  • 41. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:04 

    ガルちゃんで嫌われようが映画界では勝ち組

    +28

    -10

  • 42. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:10 

    1月なんだー
    だいたい1年後に放送するよね
    ゴジラもそうだし

    +38

    -4

  • 43. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:19 

    ガル民の趣味は叩きです

    +24

    -5

  • 44. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:25 

    内容を求めず、エンターテイメント性だけでいい人は楽しめるんじゃないかな?

    +12

    -4

  • 45. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:25 

    録画は絶対にする。
    いつ見るかは分からないけど。
    言の葉の庭も録画したけど見てない。
    でもいつか見る!

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:32 

    男女いれかわって女の子が自分の胸さわるとか
    バレーの時胸ゆれるとか
    口噛み酒はき出す女の人は精子はき出してる見たいにみえるし
    なんかそういうの苦手だった

    +38

    -36

  • 47. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:36 

    おばはんが子供用のジブリ見てるのは痛い

    +7

    -16

  • 48. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:39 

    面白かったわ

    +20

    -18

  • 49. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:45 

    昨日借りてみたわ

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:48 

    この映画、人気だよ。周りの人達も面白いって言ってた。ガルちゃん民はとりあえず人気で流行ってるものをつまらないと言って叩くのが好きなだけ。

    +30

    -27

  • 51. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:51 

    コレ、初めて見る人が地上波で見て、面白くない!ってコメント多く出そう

    映画館で集中して観てたら面白いんだけど

    +14

    -15

  • 52. 匿名 2017/11/16(木) 22:40:54 

    wowowで録画したけどまだ見てないや

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2017/11/16(木) 22:41:21 

    内容がない映画だった
    くさいpvみさせられた気持ちになった

    +39

    -17

  • 54. 匿名 2017/11/16(木) 22:41:24 

    日テレ嫌だね〜ゲスい話だわ。

    +8

    -4

  • 55. 匿名 2017/11/16(木) 22:41:29 

    櫻井翔「映画館に到着するのちょっと遅れて最初の方見逃しちゃったから、オカマの話かと思って途中まで見てた」

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/16(木) 22:41:39 

    友達がDVD持ってたから無理に貸されて一応見たよ
    若い子にはウケそうなストーリーって思う
    景色の描写は綺麗だったよ
    つまんなかったってところまではない
    ウケる理由もババアでも理解はできる

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2017/11/16(木) 22:41:41 

    ぜんぜんぜん だよ〜

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2017/11/16(木) 22:41:44 

    オタクくさい
    映像だけで中身空っぽだった
    なんで売れたの?

    は観てないorとりあえず批判したい人たち

    +27

    -22

  • 59. 匿名 2017/11/16(木) 22:42:36 

    邦画で1800円の価値はあると思った近年まれな作品だと思った。

    +18

    -11

  • 60. 匿名 2017/11/16(木) 22:42:41 

    >>51
    ほんと、それ。やるからには完全ノーカットで
    エンドロールまでやって欲しい。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2017/11/16(木) 22:42:43 

    楽天TVでレンタルして、接続止まりながら苛々して見た(^^;)
    正直、すっごい面白いってわけでもないけどね。
    好みの問題もあるんじゃない。
    ポイントキャッシュバックどうなったんだろか。

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2017/11/16(木) 22:42:49 

    見たら面白いんだろうけど
    本当はそこまで面白くはないんだろうな

    +9

    -8

  • 63. 匿名 2017/11/16(木) 22:43:27 

    新海さんの作品は本当作画が美しい。
    私はこの監督の作品、好きです。
    テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海誠の囲い込みに日テレ焦り

    +26

    -10

  • 64. 匿名 2017/11/16(木) 22:43:55 

    取るだろなシンゴジラもいい数字だったから

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/16(木) 22:44:04 

    >>58何でそう勝手に決めつけてるの?

    +14

    -3

  • 66. 匿名 2017/11/16(木) 22:44:25 

    映画みたけど、
    少しだが胸触ったりパンチラしたりあったからあまり親とは見たくないかも。

    +16

    -10

  • 67. 匿名 2017/11/16(木) 22:44:41 

    むしろこの映画は実況向きだから
    ガルちゃんトピでも盛り上がると思うよ

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/16(木) 22:44:47 

    新海監督のインタビュー見聞きするたびに、薄っぺらい人間性を感じさせられる。理念がない人。

    +11

    -12

  • 69. 匿名 2017/11/16(木) 22:45:24 

    地上波ずっと待ってました。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/16(木) 22:45:49 

    一度は地上波で放送する価値はあると思う。
    新海監督よりもラッドの方に注目はいくとおもうけど。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/16(木) 22:46:20 

    軽々しくもう放送しちゃうなんて新海監督に失礼だわ。新海監督だってそんなこと望んでいないと思うよ?「君の名は。」私は個人的にすごい好きな映画だから そんな形で放送してほしくない。
    どうせカットしまくりでしょ、本当やめてほしい。

    +7

    -16

  • 72. 匿名 2017/11/16(木) 22:46:20 

    ンなわけないわ
    WOWOWで放送やってるよ

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2017/11/16(木) 22:46:27 

    でも、面白くないと言ってはいけない雰囲気が世間にあるってテレビで誰か言ってたけど、ホントにそうだと思った。

    +29

    -3

  • 74. 匿名 2017/11/16(木) 22:46:28 

    ずっとWOWOWでやってたやん

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/16(木) 22:46:59 

    >>68
    インタビュー見ただけで面識もないくせに何故他人の人間性を否定出来るの?

    +10

    -8

  • 76. 匿名 2017/11/16(木) 22:47:50 

    シンゴジも視聴率15%とって今テレ朝が勢いづいてるからね

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/16(木) 22:47:56 

    映画もレンタルにも金払う気にならなかった。
    地上波では見るよ。

    +0

    -7

  • 78. 匿名 2017/11/16(木) 22:47:57 

    アカデミー賞への出品は絶対去年じゃなくて今年の方がよかった。去年はズートピア、クボ、モアナ、ズッキーニ、落選したけどドリーと激戦だったからもったいない。
    今年はピクサーの「リメンバーミー」が最有力だけどノミネートの5枠に入るチャンスは去年よりかなり確立ある。

    +2

    -11

  • 79. 匿名 2017/11/16(木) 22:48:09 

    orangeとか実写映画で地上波放送されてないやつが見たいんですが
    日テレはジブリとかハリポタを何度も放送するんじゃなく
    こう言うの放送してほしいけど
    やらないんだよな

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2017/11/16(木) 22:48:48 

    お正月の三が日に放映したらすごい数字になりそう
    在宅率も高いし暇だし話題の映画には丁度いい環境

    +5

    -6

  • 81. 匿名 2017/11/16(木) 22:48:52 

    映画館で観たよ
    アラフォーだから感情移入できなかった
    若い子向けだよね

    +22

    -7

  • 82. 匿名 2017/11/16(木) 22:49:07 

    この間WOWOWで見た。

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2017/11/16(木) 22:49:12 

    >>71
    フジテレビならアナ雪の悪夢があるからあれだけど
    テレ朝なら大丈夫でしょう
    シンゴジも批判なく大成功だったし

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2017/11/16(木) 22:49:40 

    実況向きってコメで思い出したわ。なんか突っ込みどころいっぱいあったね
    細かい辻褄はアニメだからファンタジーだからいいのよっていう感じが気にくわない

    +16

    -3

  • 85. 匿名 2017/11/16(木) 22:49:50 

    どうせ「転校生」みたいな話でしょ。と敬遠してたけど、WOWOWで放送したので見たら、予想以上に面白かった。
    途中からテイストががらっと変わって切なくなる。
    「ああ、これはヒットするわ」と思いながら見てた。

    +32

    -13

  • 86. 匿名 2017/11/16(木) 22:49:50 

    ジブリより上いったんだからさぞ面白いんでしょう

    +8

    -8

  • 87. 匿名 2017/11/16(木) 22:49:54 

    >>46
    なにその発想...引くわ

    +13

    -7

  • 88. 匿名 2017/11/16(木) 22:50:12 

    何このネガキャン
    みんな観ただけあって面白いのに

    +12

    -14

  • 89. 匿名 2017/11/16(木) 22:50:23 

    新海監督の作品ってどれも童貞臭い
    リアルを描いてるようで
    男の妄想が綺麗に描かれてるって感じ

    +32

    -5

  • 90. 匿名 2017/11/16(木) 22:50:38 

    テレ朝はシンゴジにcmの入り方が
    うまかった

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/16(木) 22:51:15 

    悪くない映画だとおもうけど、タキくんの友達の「今日カフェいかね?」ってのがなんかキモかった
    あんなしゃれた高校生いるのか

    +6

    -9

  • 92. 匿名 2017/11/16(木) 22:51:57 

    君の名はに限らずアンチの「言っちゃいけない空気がある」っていう被害妄想が大嫌い。

    +10

    -20

  • 93. 匿名 2017/11/16(木) 22:53:25 

    レンタルがたまたまあって旦那が面白いから借りよ!って絶賛してたから見たけど面白くなかった
    君の名はが面白くないとか言う人は馬鹿だとか理解力ないとか言ってる人いるけど本当にそこまで賞賛されるような感じじゃないでしょと思ったよ
    私がおかしいのかな

    +18

    -8

  • 94. 匿名 2017/11/16(木) 22:53:32 

    この世界の片隅に好きな人がやたら叩く印象
    私はどちらも好きだけどね。

    +6

    -7

  • 95. 匿名 2017/11/16(木) 22:53:44 

    パクリって知ってからちょっとがっかりしてる。

    +8

    -10

  • 96. 匿名 2017/11/16(木) 22:54:02 

    すごく盛り上がってるからワクワクして観に行ったけど、正直言って微妙だった。ネタバレになるから、あれこれ書けないけど。
    もう一度観ようなんて全然思わない。
    なぜにあんなブームになったのか。マスコミに踊らされただけだったな。

    +20

    -11

  • 97. 匿名 2017/11/16(木) 22:54:31 

    まあどれだけ叩いてもさ
    現実の結果が全てだよね

    +9

    -11

  • 98. 匿名 2017/11/16(木) 22:54:39 

    よくも悪くもなんかちょっと童貞っぽい映画だなって思った

    +25

    -4

  • 99. 匿名 2017/11/16(木) 22:54:53 

    1度観たらまた観たくなるよ
    2回観たけどまた観ると思う

    +14

    -10

  • 100. 匿名 2017/11/16(木) 22:55:06 

    ピカデリーに他の映画見に行った時いかにもアニメ好きそうな人たちがすごい行列作ってたな
    ああいう人たちがリピートしまくったんだろうなと思った

    +7

    -8

  • 101. 匿名 2017/11/16(木) 22:55:06 

    宮崎駿もロリコンって叩かれてもなんだかんだで受け入れられてるからな

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2017/11/16(木) 22:55:24 

    とりあえず観てみた。テレビでやってたらまた観てしまうと思う。時間が合えばだけど、

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/16(木) 22:55:34 

    絵がパクリだったところがあったんだよね。

    +4

    -6

  • 104. 匿名 2017/11/16(木) 22:55:55 

    >>92
    日本人の特徴だと思いますが?
    周りに合わせるみたいな

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2017/11/16(木) 22:55:56 

    シンゴジラの原発事故を思い出す絶望感とラストの不気味なシッポの不安感
    君の名はの津波を思い出す恐怖感とラストの希望感
    両方とも311を感じた
    両方とも日本人の記憶に触れる映画だった
    地上波でやる意味はある

    +6

    -6

  • 106. 匿名 2017/11/16(木) 22:56:16 

    私の家の近所が出てるらしいからそれだけチェックしたい

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2017/11/16(木) 22:56:36 

    君の名はも爆発的ヒット飛ばしちゃったから人によって色んな評価をされてるんだね。10億程度の興行収入なら「過小評価されてる映画」のうちに入ったかも。
    何にせよ大ヒット映画の宿命だね

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2017/11/16(木) 22:57:02 

    谷花音ちゃんが上手だった
    良かったのはそこだけ

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2017/11/16(木) 22:57:09 

    これよりも京アニの声の形の方が感動したかな。去年はアニメ映画の豊作だったから埋もれちゃったけど。

    +10

    -4

  • 110. 匿名 2017/11/16(木) 22:57:20 

    映画館で見たけど面白かったよ
    でもこんなにヒットするほど
    面白いかと言ったら微妙

    +15

    -10

  • 111. 匿名 2017/11/16(木) 22:57:22 

    >>101
    宮崎駿のはメッセージ性もあって考えさせられる部分もあるから大人でも楽しめる

    +17

    -8

  • 112. 匿名 2017/11/16(木) 22:58:08 

    君の名は やっと見たよ デルタ航空の機内映画で。それはさておき 20億も出して ペィするの?一桁下と思うけど 将来性を買っての先行投資かな?囲い込みか。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2017/11/16(木) 22:58:34 

    ガルちゃんトピでも最初の君の名はの感想はみんな絶賛してるんだよね
    そこまでヒットしてない時はすごいよかったって意見が多かったけど
    ヒットして目立つとだんだんアンチも増えてくる

    +21

    -5

  • 114. 匿名 2017/11/16(木) 22:58:46 

    >>4
    癖のない映画監督なんてのも味気ないけどなぁ

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:09 

    みつは?がお父さんを説得するシーンをカットしたらあかんやろと思った

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:30 

    WOWOWで見たけど面白かった!
    全体的にテンポが良くて見やすかった。
    でもあれはCMが無いから現実に戻されなくてずっとのめり込めたけど、CMが入っちゃうとなんかダメな映画な気がする

    +7

    -5

  • 117. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:44 

    君の名は。の音楽と映像がマッチしてる感じが好き

    +11

    -6

  • 118. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:57 

    宣伝の力もあるけど、打ち上げ花火もたくさん宣伝しててあまり好評じゃなかったことを考えると、
    やっぱり万人受けする内容で面白かったからヒットしたんだろうなと思う

    +20

    -6

  • 119. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:14 

    中身スッカスカの言の葉の庭よりは良い作品だと思います

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:29 

    この間WOWOWでやってたから見た。まあ面白いといえば面白いけどあんなに話題になるほどかと言われると

    +14

    -3

  • 121. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:53 

    >>104
    自分が勝手に思い込んでるだけなのにそう決めつけるのが嫌いって言ってんの

    +1

    -7

  • 122. 匿名 2017/11/16(木) 23:01:29 

    新海監督の作風的に言えば、君の名ははかなり異色だけどなぁ
    それまでの作品はお色気はないし恋も実らないし

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:12 

    確かに視聴率は取れるかもしれないけどたった一度切りの視聴率のために20億か。テレ朝ってあまり映画放映するイメージないのに

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:17 

    高い金はらって権利買ってカット祭り

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:21 

    >>101
    思春期男子独特の女子が引くようなエロ要素や
    気恥ずかしくなるようなヲタ目線とか
    突っ込み所は満載なんだけど物語の芯はしっかりあるから
    録画組なんかは、そこさえ倍速で見たら十分に楽しめる映画だよ

    +5

    -10

  • 126. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:37 

    「秒速」なんかと比べると、クセの強いポエム感はかなり軽減されたと思う。
    台詞なんかも洗練されたし。
    製作委員会方式になって、万人受けする商業映画にシフトしたせいもあるだろうけど。

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:40 

    日テレでやってほしいな
    また未確定情報みたいだけど

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:44 

    あー、不倫監督ね。
    子ども子役の。

    +16

    -7

  • 129. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:57 

    >>103
    パクリ元は虹色ほたるってアニメだね。

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:02 

    そうやって値段つり上げる作戦だったりしてね

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:14 

    それなりに面白いとは思うけど、観てない人はあれだけ売れたんだから面白いんでしょ?って観ると批判がでると思う。
    謎に売れたよね。SNSで見るべき!って信者が広めたから?

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:52 

    入れ替わってる時に3年も時間がずれてたことに気づかなかったのか謎
    あとどういう原理で3年もの時間のずれがでたのかも分からない

    +24

    -5

  • 133. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:55 

    好き嫌い別にして海外でもヒットしたのはすごいと思う。中国で100億近い興行収入だったりたくさんの国でランキングトップ10入りしたり。

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:57 

    ご存知ですか?テレ朝が映らない地域があることを。
    よって日テレにした方が視聴率いいと思いますよ。

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2017/11/16(木) 23:05:07 

    80年代90年代アニメを見てきた人からしたらつまらない思う
    若い子と童貞向け

    +16

    -4

  • 136. 匿名 2017/11/16(木) 23:06:22 

    そこそこ面白かったけど、1回見ればいいかな。
    新海さんは、背景は好きなんだけど、あまり人物の絵が好きじゃないかも。

    +12

    -4

  • 137. 匿名 2017/11/16(木) 23:07:09 

    映画館で大画面の映像、大音量で見るのとテレビで見るのとでは、感じ方が違うだろうなぁと思う
    この映画は、映画館で見る方がオススメっていう人が多いのが実際に観てわかった
    テレビでは、あんまり伝わらないだろうなぁ

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2017/11/16(木) 23:08:08 

    テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海誠の囲い込みに日テレ焦り

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2017/11/16(木) 23:08:33 

    >>81
    私、44歳ですけど、君の名は。観て号泣しました

    +11

    -14

  • 140. 匿名 2017/11/16(木) 23:08:40 

    >>132
    それは言ってはダメなやつじゃない?
    ネタバレじゃん

    +7

    -11

  • 141. 匿名 2017/11/16(木) 23:09:01 


    この間
    WAOWOで放送してたけど
    つまらん内容だった

    +13

    -5

  • 142. 匿名 2017/11/16(木) 23:10:00 

    もののけ姫越えたなんて未だに信じられない。
    時代のせいでもあるけど。

    +25

    -5

  • 143. 匿名 2017/11/16(木) 23:12:14 

    声に個性のない声優や俳優が声当ててる映画はつまらない

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2017/11/16(木) 23:12:54 

    そもそも他人になってるのにそのまま学校行く時点で変だし
    学校行ってバイトもしてスマホみといてアレに気づかないのはおかしいので普通に駄作だと思いました

    +22

    -9

  • 145. 匿名 2017/11/16(木) 23:12:59 

    好き嫌いが分かれる映画だと思う
    わたしは面白かったよ

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2017/11/16(木) 23:14:13 

    テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海誠の囲い込みに日テレ焦り

    +9

    -8

  • 147. 匿名 2017/11/16(木) 23:17:09 

    内容を楽しみたい人には向いてない
    映像や音楽が良ければいいヒトには向いてる

    +23

    -4

  • 148. 匿名 2017/11/16(木) 23:17:28 

    三葉と瀧の友達とか脇役の声優さんが豪華だったイメージしかない

    +1

    -6

  • 149. 匿名 2017/11/16(木) 23:17:49 

    最後の言葉が気に入らなかった
    それは違うでしょ!って思っちゃったw

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2017/11/16(木) 23:19:10 

    期待しすぎるとアレだけど、公開直後に何の先入観も内容もわからず観に行ったら、最後の展開にビックリした。今はネタバレもあるし、ハードル高くし過ぎてアンチが増えたね。私は凄く面白かったけどネタバレしてから観た人は、たいして面白くないかもね。ネタバレした後に今更観ても面白くないと思うよ。

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2017/11/16(木) 23:19:52 

    夫がハマってレンタル開始日に見さされたけど私はどこが面白いかさっぱりだった。
    名前とかどーでもいいし。

    +11

    -16

  • 152. 匿名 2017/11/16(木) 23:21:36 

    クロスロード 

    今すぐじゃなくていいから新海監督おねがいしまーーす

    Z会 「クロスロード」 120秒Ver. - YouTube
    Z会 「クロスロード」 120秒Ver. - YouTubewww.youtube.com

    「クロスロード」の海帆と翔太も取り組んでいる、「Z会の通信教育」についてはこちら⇒ http://ow.ly/S49ls ▼受験生応援ストーリー「クロスロード」特設サイト http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=WnXAVwJa&ai=a5302fe5baf8bb Z会と...

    +4

    -10

  • 153. 匿名 2017/11/16(木) 23:24:22 

    大絶賛と言われている後に見たからそーでもなかったなって印象だったけど神木くんの声が可愛かった

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2017/11/16(木) 23:26:42 

    映画館で感動して泣いて、家族にDVD借りて見せた。私もDVD一緒に観たけど…?あれ??てなった。DVDで観ても感動しない。ナゼ??
    周りの友達も映画観て感動したからDVD購入したみたいだけど、その友達も同じ事いってた。DVDと映画と観た感動が全然違うって。映画館で何回も観た友達は、毎回泣いてたらしいけど。映画館とDVDと感動が半減するのかな

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2017/11/16(木) 23:27:06 

    テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海誠の囲い込みに日テレ焦り

    +3

    -13

  • 156. 匿名 2017/11/16(木) 23:30:58 

    当時は100億超えのアニメ映画が宮崎駿作品しかなかったから
    こういう萌えアニメ風の映画が250億もいくなんて誰も予想してなかった

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2017/11/16(木) 23:32:15 

    景色の描写がキレイだよね

    内容は薄いから賞味期限が切れるの早いだろうな

    +19

    -3

  • 158. 匿名 2017/11/16(木) 23:32:35 

    地上波初は観ちゃうわ

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2017/11/16(木) 23:35:54 

    すずちゃんで実写化ね!

    +2

    -12

  • 160. 匿名 2017/11/16(木) 23:36:34 

    神木くんの年収はいくらだろう

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2017/11/16(木) 23:37:02 

    神木くんは邦画トップ3に出演してるからすごいよね

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2017/11/16(木) 23:37:40 

    そんなにいい映画じゃない。

    オタクは喜ぶだろう。
    バイト先の女の先輩が気持ち悪い。
    でもオタクはああいう歳上の女にちょっかいだされるボク、てシチュエーションが好き。でも付き合うなら歳下の三葉。
    わかりやすいオタク向け映画。

    +23

    -9

  • 163. 匿名 2017/11/16(木) 23:39:44 

    私もこの前WOWOWでみた。録画して一回観たけどよくわからなくて消した。

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2017/11/16(木) 23:42:12 

    声優陣みんな上手だったよ。長澤まさみも年上の先輩らしい落ち着きのある声で言われるまで気が付かなかった。

    +9

    -7

  • 165. 匿名 2017/11/16(木) 23:42:49 

    日テレでやってほしい
    日テレさん獲得頑張って

    +1

    -6

  • 166. 匿名 2017/11/16(木) 23:45:29 

    日テレはないでしょう
    そんなことしたらジブリが怒る

    +4

    -6

  • 167. 匿名 2017/11/16(木) 23:46:18 

    通名は?

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2017/11/16(木) 23:50:21 

    虹色ホタル、以前みてタイトルも忘れてたけど印象的だったこと思い出した。
    やけにノスタルジックな雰囲気だったんだよね。
    君の名はより好きかも。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2017/11/16(木) 23:55:08 

    映像がすごく綺麗だった
    空とかが特に

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/17(金) 00:02:09 

    これって同じ人が何回も映画館に観に行ったりもしたんだよね?
    ちょっとバカ?って思ってしまう。

    +28

    -8

  • 171. 匿名 2017/11/17(金) 00:02:16 

    音楽が気になって集中出来なかった

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2017/11/17(金) 00:04:01 

    レンタルした
    内容は薄いけど一応見た

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2017/11/17(金) 00:06:17 

    君の名は 。よりこれ
    テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海誠の囲い込みに日テレ焦り

    +15

    -5

  • 174. 匿名 2017/11/17(金) 00:06:25 

    >>89
    生意気な言いぐさ

    +4

    -6

  • 175. 匿名 2017/11/17(金) 00:17:43 

    そもそもリアルに存在する映像をアニメで綺麗に見せても感動ないんだよね
    普通に実写映像取り込んでアニメ風に仕上げれば良いだけだから
    それに綺麗すぎても逆に非リアルなキャラが浮くよね

    +10

    -3

  • 176. 匿名 2017/11/17(金) 00:18:15 

    CM入ったりカットされたりするから地上波の映画放送なんて全く見る気が起きない。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/17(金) 00:19:53 

    日テレはジブリあるから安泰でしょ。
    君の名ははいつまで視聴率とれるかわかんないよ。

    +16

    -3

  • 178. 匿名 2017/11/17(金) 00:20:03 

    >>159
    芳根京子だよ!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/17(金) 00:25:07 

    >>144
    それに加えて、
    短時間で記憶が薄れるのも意味が分からない
    あそこのあの場面で書く文字はあれじゃない
    とにかくドラマチックにするための設定が露骨で上手くないと思う

    +12

    -3

  • 180. 匿名 2017/11/17(金) 00:45:22 

    >>155
    いかにもオタ…

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2017/11/17(金) 00:48:18 

    来月、日テレが47ローニンやったら笑う。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2017/11/17(金) 00:53:47 

    実は見たことない

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2017/11/17(金) 01:00:52 

    童貞向けだと思った
    途中で全然前世の人の曲が何曲か流れるからそこは飛ばして見ちゃった(DVDで見たから)
    期待してみるとあまり面白くないと思う

    私はオタク向けのシンゴジラの方がはまった

    +17

    -7

  • 184. 匿名 2017/11/17(金) 01:11:39 

    映画見に行って、まぁまぁよかったと思ってたけど
    しばらくたった今、あれ?なにがよかったっけ、この映画って思う。
    地上波でもながら見だろうな。
    じっくりもう一度みたいと思うのは世界の片隅のほうだな。

    +14

    -4

  • 185. 匿名 2017/11/17(金) 01:18:04 

    新海さん見なくなったね

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2017/11/17(金) 02:00:20 

    WOWOWでいくら払ったんだろう。
    監督の他の作品も含め一挙放送までしてたしさ。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2017/11/17(金) 02:00:33 

    観た人もいると思うけど…WOWOWで今月のはじめに放送された!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/11/17(金) 02:48:28 

    で地上波放送はいつなの?
    来年?

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2017/11/17(金) 03:18:25 

    最近どの映画見ても話がつまんなくてダメだからこれもダメそう。
    歳とると、監督の思惑とか駆け引きとががわかっちゃってさめるんだよね。

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2017/11/17(金) 03:26:14 

    見ない
    ストーリー重視だから

    ジブリも見ないよ

    +3

    -3

  • 191. 匿名 2017/11/17(金) 03:28:10 

    鈴木京香のだったら喜んで見るけど
    このアニメはいらん

    +4

    -3

  • 192. 匿名 2017/11/17(金) 03:35:02 

    この監督、石田衣良に「高校時代にまともな恋愛してきてないのがわかる」って指摘されてキレてたよねw

    +13

    -4

  • 193. 匿名 2017/11/17(金) 05:55:56 

    これ歌と映像だけじゃない?
    中身は別にふーんて感じでなんでこんなに持ち上げられてたのかよくわかんなかった。
    ただただ普通のアニメ。

    +10

    -4

  • 194. 匿名 2017/11/17(金) 06:10:43 

    いっそのこと紅白の裏でぶつけてみたら?

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2017/11/17(金) 06:52:35 

    子供と一緒に映画を観に行った。
    周りは男子高校生だらけで笑いのツボがおっぱい揉むところとかで若い子が観たら面白いのかな?と思った。
    正直自分的には全然面白くなかった。

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2017/11/17(金) 06:53:33 

    見たけど、いまいち面白さがわからなかったな
    泣くよーって言われてたけど泣けなかった
    心が荒んでいるのかな

    +12

    -3

  • 197. 匿名 2017/11/17(金) 07:03:27 

    作品でマジにキレるってガルちゃん民の基地害ぶりはやばいな

    +5

    -4

  • 198. 匿名 2017/11/17(金) 07:37:27 

    ジブリみたいに毎年見るようなもんじゃないし大金払ってまでの作品ではないと思う
    初放送は映画を見ていない人も見るだろうから高くなるだろうけどネ!

    +4

    -3

  • 199. 匿名 2017/11/17(金) 08:25:32 

    実況トピが経ったら、荒れそうだな。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2017/11/17(金) 08:41:34 

    WOWOWで今月何回もしてる

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2017/11/17(金) 08:42:26 

    流行ると批判したがる人が多くてバカっぽい

    +8

    -9

  • 202. 匿名 2017/11/17(金) 08:46:09 

    >>154
    そりゃ映画館の大画面と音響で観るのと家でDVDで観るのとでは違うよ。
    地上派でCM挟みながらだとさらに劣るだろうね。
    だから映画館で観なかった人は一生あの感動を味わえないということ。
    そしてショボいTVで遅れて見て文句言う。

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2017/11/17(金) 08:51:47 

    名作は白黒でも小さいテレビで見ても名作なんだよ

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2017/11/17(金) 08:53:46 

    >>55
    オカマの話wwwwwwwwww
    何となく分かる

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/17(金) 08:57:06 

    >>185
    不倫バレてたから?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2017/11/17(金) 09:00:31 

    >>147
    それって映画の意味あるの?

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2017/11/17(金) 09:06:26 

    突っ込みどころは色々あったけど、私は楽しく観れたよ。
    あと、視聴した鉄オタの人の突っ込みが凄くて感心した!車両が駅に入ってくる音が、この駅じゃありえないとかの分析してたw

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2017/11/17(金) 09:17:40 

    >>132
    入れ替わってる時に3年も時間がずれてたことに気づかなかったのか謎

    宮水家はむかし隕石が落ちて糸守町に湖が出来てから糸守町を守るため未来の人と入れ替わるようになった。気づけないように結びの力が働いた。宮水家の巫女には、関わった人から記憶を消すような特別な力があった。

    あとどういう原理で3年もの時間のずれがでたのかも分からない

    パラレルワールド、タイムパラドックス、ファンタジーの世界。千と千尋の神隠しの別世界、アナ雪のエルサの魔法もどういう原理とか考えるのですか?

    +8

    -8

  • 209. 匿名 2017/11/17(金) 09:18:45 

    >>202
    映画館でしか感動できないということ=内容はうすっぺらい。音楽や映像に頼っている。

    +7

    -4

  • 210. 匿名 2017/11/17(金) 09:24:11 

    シンゴジラも地上派で始めて見たって今さらな人多かったな
    それまでは見てもないのに批判してた
    君の名もそういう人多い

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2017/11/17(金) 09:29:18 

    作家とか漫画家とかいわゆる文化人()が叩いてる印象
    まあ要するに嫉妬だね。嫉妬する暇あるなら社会的ムーブメント起こすくらいの作品生み出せ!

    +3

    -8

  • 212. 匿名 2017/11/17(金) 09:34:58 

    この間、レンタルして見たばかり
    そんなに面白い話だっけ?絵は綺麗だと思うけどさ

    +9

    -3

  • 213. 匿名 2017/11/17(金) 09:40:51 

    >>191
    私なら、岸恵子バージョンがいいな
    (古くてごめん)

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2017/11/17(金) 09:50:00 

    >>144
    そもそも他人になってるのにそのまま学校行く時点で変だし
    学校行ってバイトもしてスマホみといてアレに気づかないのはおかしいので普通に駄作だと思いました

    まわりに行けって言われたら行くだろうし、状況を知るために行くんじゃないのかかな。それはその人の性格の問題だから変じゃない。

    +6

    -4

  • 215. 匿名 2017/11/17(金) 10:01:16 

    >>46
    エロゲー製作出身の監督だから仕方ない
    それが売り

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2017/11/17(金) 10:06:19 

    >>210
    感想言うのもいけないの?

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2017/11/17(金) 10:08:13 

    >>211
    内容的に受け付けないって本音言ったらダメって民主主義の国なのにさ、言わせてやりなよそれくらい

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2017/11/17(金) 10:40:25 

    わざわざ見ない宣言してる人構ってちゃんすぎない?歪みすぎで気持ち悪い

    +6

    -6

  • 219. 匿名 2017/11/17(金) 10:46:34 

    映画館でも見たし、レンタルでも見たし、WOWWOWでも見たw
    地上波でもやってたら見ると思う

    しかし、パクリ問題やらなにやら出てたけどそれは解決したんかな?

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2017/11/17(金) 11:09:21 

    >>219
    パクリあるの?どういうこと

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2017/11/17(金) 12:05:31 

    >>46
    口噛み酒が精子ってw
    そこまで想像できるのがすごい

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2017/11/17(金) 12:11:27 

    見ない。
    一回だけさらっと見たけど、誰かが言ってたみたいに童貞映画って感じだった。

    +7

    -4

  • 223. 匿名 2017/11/17(金) 12:17:16 

    >>208
    だからそういうのが「君の名は?」ありきの設定で冷めるんだわ

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2017/11/17(金) 12:41:43 

    >>221
    物事何でも表面しか受け取れないの?
    アニメなんてさりげなく性的表現を連想させるシーンを織り混ぜることは日常茶飯事

    +4

    -4

  • 225. 匿名 2017/11/17(金) 13:09:09 

    >>223
    君の名は。だけじゃなく何でもそういった設定はあるでしょ。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2017/11/17(金) 13:12:16 

    初期の新海作品が好きだから今はどうでもいのが正直な感想。それよりYAMATOWORKSももっと評価されていいと思うんだ。

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2017/11/17(金) 13:22:25 

    >>223
    逆に設定が無かったらめちゃくちゃなストーリーになるでしょ。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2017/11/17(金) 14:00:53 

    えーテレ朝か…
    日テレのイメージなんだけどな
    頑張ってよ日テレ

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2017/11/17(金) 14:29:34 

    最近見た映画の中では断トツで面白いと思ったよ。
    映像もストーリーも良く出来てる。

    +5

    -9

  • 230. 匿名 2017/11/17(金) 15:48:56 

    >>215
    エロゲ―は外注でOPムービー作っただけで、製作には関わってないよ。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2017/11/17(金) 15:54:29 

    入れ替わってる時は夢を見てる感覚だから、細かいとこまでは気にすることができないか覚えてないんだと思う。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2017/11/17(金) 16:40:23 

    口コミが大絶賛で観に行ったけど、期待しすぎて期待外れだった。何回も観たいと思う映画ではなかったかな。内容は中高生向けだね。

    +11

    -3

  • 233. 匿名 2017/11/17(金) 17:50:07 

    先日WOWOWで録画して観た。
    地上波版カットされなきゃいいけど。いつもそこなんだよね、残念なの。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2017/11/17(金) 18:00:53 

    なんか信者?らしき人が必死になってるけど(笑)要するに細かいことが気にならない人なら楽しめるんじゃない?

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2017/11/17(金) 18:03:13 

    ヒロインは巫女設定だったからまだ分かるのして、入れ替わった相手がなぜタキだったのか

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2017/11/17(金) 19:15:39 

    ついこないだDVD借りて見ちゃった。
    けっこう壮大な感じでよいストーリーだった。

    +3

    -4

  • 237. 匿名 2017/11/17(金) 19:28:20 

    ついこないだDVD借りて見ちゃった。
    けっこう壮大な感じでよいストーリーだった。

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2017/11/17(金) 20:51:30 

    一番面白味があったのが入れ替わりの生活だけど、そこはダイジェストな感じですぐ終わっちゃった。
    人間味のある、好きなキャラはいなかった。

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2017/11/17(金) 21:28:42 

    話題になってたけど映画館で見るほどではないと思っていてレンタルで見たけど…いうほど良いか?という作品でした。私の中で何も残ってない。何回も映画館に観に行ったという人もいたみたいだけどさっぱり理解できませんでした。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2017/11/17(金) 21:51:58 

    面白くなかったよっていう人大体年齢層上な気がする

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2017/11/17(金) 22:34:40 

    RADWIMPSのMV

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2017/11/17(金) 22:48:40 

    イルマーレってDVD友達と観たんだけどストーリーが似てた

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2017/11/17(金) 23:04:39 

    新海誠は、ほしのこえが1番いい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。