ガールズちゃんねる

養命酒シリーズを語りたい・取り入れたい人のトピ

86コメント2017/11/21(火) 10:56

  • 1. 匿名 2017/11/15(水) 20:11:53 

    養命酒のこたつトピは今月は初めに立ってるけど、養命酒のトピは去年が最後なので
    立ててほしくて申請しました。
    主は冷え性と神経質で悩みやすい時があるので漢方の養命酒を取り入れようか
    迷ってます。
    医薬品とはいってもアルコール度数が14%はお酒飲めない私には無理じゃないのか
    とか同じシリーズの普通の酒だけど生姜バージョンも気になります

    飲んでる方ぜひ教えてください

    +58

    -2

  • 2. 匿名 2017/11/15(水) 20:12:57 

    養命酒シリーズを語りたい・取り入れたい人のトピ

    +57

    -3

  • 3. 匿名 2017/11/15(水) 20:13:15 

    養命酒シリーズを語りたい・取り入れたい人のトピ

    +2

    -53

  • 4. 匿名 2017/11/15(水) 20:13:24 

    >>1 私もお酒飲めないけど体の為に飲んでます
    その後口直しにカルピス飲みます

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2017/11/15(水) 20:13:35 

    えっそんなに種類あるの?

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2017/11/15(水) 20:14:23 

    養命酒こたつの懸賞、応募した?
    私、応募したよ(笑)。まだの人は「養命酒こたつ」で検索してみw

    +73

    -2

  • 7. 匿名 2017/11/15(水) 20:15:37 

    私は寝る前に飲んで寝起きが良くなったよ!
    それだけでも一日気分が良い

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2017/11/15(水) 20:15:51 

    飲んでると調子がいいような気もする

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2017/11/15(水) 20:16:15 

    ちょっと効能調べてくる!

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2017/11/15(水) 20:16:33 

    >>1
    ちょっと舐めるだけでも真っ赤になって寒い寒いって言い出してお酒一切飲めない親が、養命酒なら飲めるよ。
    でも、調子のって2杯飲むと真っ赤になってた。

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2017/11/15(水) 20:16:50 

    興味はあるけどすごく薬くさそうなイメージで手を出す勇気がない…

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2017/11/15(水) 20:17:14 

    マズイ!
    変に甘いのが嫌だし喉が焼けそう。
    体調不良も改善したかわからないし飲むのやめた。
    サプリメント、色々試してます。

    +27

    -6

  • 13. 匿名 2017/11/15(水) 20:17:24 

    主です。採用ありがとうございます
    >>4
    レスありがとうございます。冷えや精神の安定効果などはありそうですか?
    >>5
    レスありがとうございます。他にも商品あること
    最近しりましたw

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2017/11/15(水) 20:17:35 

    最近出てくるコレ↓かわいい
    養命酒シリーズを語りたい・取り入れたい人のトピ

    +90

    -4

  • 15. 美千代 2017/11/15(水) 20:18:08 

    私も養命酒気になっています。

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2017/11/15(水) 20:18:50 

    今の藤井隆と乙葉のCM可愛くて好きだなぁ。
    私も少し気になってる!

    +116

    -5

  • 17. 匿名 2017/11/15(水) 20:19:01 

    おすすめです。
    風邪ひきそうなとかに飲むと免疫力が上がるのか体調が回復する。

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2017/11/15(水) 20:19:39 

    うちのおばあちゃん、毎晩、寝る前に飲んでたら虫歯になって、すべての歯がなくなった。
    みなさんは、歯をみがく前に飲みましょう。

    +121

    -5

  • 19. 匿名 2017/11/15(水) 20:22:36 

    疲れなんかに本当に効くの?飲んでいる人の感想が聞きたい。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2017/11/15(水) 20:22:41 

    とにかくマズイ!
    お茶と割ったりして飲んでいました。
    なんとなく効いているかな?という感じはします

    +4

    -5

  • 21. 匿名 2017/11/15(水) 20:23:22 

    コタツより後ろのボトルと箱の着ぐるみがほしいと思った

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/15(水) 20:25:32 

    これ飲んでから車の運転したら飲酒運転になるんだよね?

    +57

    -2

  • 23. 匿名 2017/11/15(水) 20:28:07 

    14%って結構アルコール入ってるんだね。ワインくらいに。

    +56

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/15(水) 20:35:17 

    あまり飲んでる人いなさそうだね
    サプリよりは体に良さそうだから好きよ

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2017/11/15(水) 20:37:12 

    生姜バージョンあるんだ、知らなかった!
    同じ会社が出しているハーブの恵みもたまに飲んでる

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2017/11/15(水) 20:39:03 

    こたつ応募しようか迷ってる…
    普通の色なら迷わず応募するんだけど、真っ赤だからな…

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2017/11/15(水) 20:39:09 

    >>19 体調がいいよ
    風邪気味の時 養命酒飲み寝ると治る
    日頃 疲れやすく年中体調崩しやすい私が元気です

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2017/11/15(水) 20:39:18 

    匂いが好きで、お婆ちゃんに断って、適切な量を飲んだら酔っ払った。

    付属品のキャップ一杯だけど、アルコール弱い人は注意した方が良い。
    翌日オフのときは、キャップ一杯を時々飲む。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2017/11/15(水) 20:40:01 

    >>25
    ハーブの恵みのんで体調良くなったとかありますか?

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2017/11/15(水) 20:42:02 

    藤井隆と乙葉に聞いて

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/15(水) 20:43:51 

    これは美味い
    養命酒シリーズを語りたい・取り入れたい人のトピ

    +52

    -1

  • 32. 匿名 2017/11/15(水) 20:46:50 

    味はハーブのはわりと美味しい生姜のは不味い(個人的意見)
    薄めて飲むけど私はお酒が苦手だからか生姜のは甘みが足りない感じで飲みにくい

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/15(水) 20:47:32 

    駒ケ根工場の工場見学したことがあります。
    一時飲んでいたことがあります。今は飲んでないけれど
    冬になると足先が冷たく冷えるので、また飲んでみようかな。

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/15(水) 20:48:36 

    やっぱり体にいいのは養命酒だけで後のは普通のお酒ってだけだと思いますか?

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2017/11/15(水) 20:51:18 

    がるちゃんで、オススメされて1本試したけど
    わたしはイマイチ効果が分からなかった

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/15(水) 20:51:36 

    >>6
    そんなこと書いたら競争率が激しくなるじゃないか

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2017/11/15(水) 20:51:44 

    うちに全部そろってるよ~w

    +28

    -3

  • 38. 匿名 2017/11/15(水) 20:53:35 

    体調が悪い時や疲れている日に、鼻つまんで飲んでます(笑)お酒が飲めない体質だけど大丈夫だよー♡プラス栄養ドリンク剤、風邪薬を一緒に飲めば軽い風邪などは治ります!

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2017/11/15(水) 20:59:20 

    やっぱり妊娠の可能性がある時や妊娠中は飲んだらダメなんだろうか
    体質に合ってるのに飲めなくなるのは残念

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2017/11/15(水) 21:00:35 

    個人的に、ハーブのは美味しくなかった
    生姜飲んでみたいけどもう少し小さい瓶で販売してたらな〜

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2017/11/15(水) 21:04:06 

    くいっとキャップ一杯寝る前に飲むんだよ。
    身体ぽかぽかになるよ!

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2017/11/15(水) 21:07:18 

    他のも生薬たくさん入ってるのになんで医薬品じゃないんだろう

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/15(水) 21:09:10 

    私は最近飲みはじめました。かなりまずいイメージでしたが飲めます!おいしくはないですが…。ちなみに私は普段お酒を一切飲みませんが養命酒を飲んで酔ったとか気持ちが悪くなったとかはなかったです。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2017/11/15(水) 21:10:45 

    養命酒じゃないのでトピずれで申し訳ないのですが婦宝当帰膠って漢方で私は冷え性治りましたよ!今も飲んでポカポカしています。お酒ダメなら甘い味で飲みやすいです。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/15(水) 21:13:08 

    あれ、15年ぐらい前まではもっと味が濃くて好きだったんだけどある時から味が薄くなってちょっと美味しくなくなった。

    前の味にもどしてほしい。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/15(水) 21:13:26 

    私はやっぱり酔っ払います。
    一日3回飲むって朝と昼は眠くなる。
    飲むと気持ちよーく眠れます。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/15(水) 21:15:08 

    私は味も平気というか甘くて美味しいと思うくらいなんですが、実際かなり糖分高いですよね?

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/15(水) 21:18:10 

    もう二年ぐらい飲んでるよ。夕飯の前か夕食後に飲んでる。効果はあんまり実感ないけど、あれから風邪ひかないし、胃もたれもしないな。でもすごい空腹の時に飲むとかなり胃もたれしたことある。健康のために飲んでるのに意味ないときあるよw

    箱に朝昼晩食前って書いてるんだけど、朝からはさすがに飲めないよね。

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/15(水) 21:18:25 

    >>43
    効果は出てますか?^^
    >>44
    貴重な情報ありがとうございます。メーカーはどこのですか?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/15(水) 21:19:46 

    >>44
    最近冷え症っぽいから調べてみる
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/15(水) 21:27:09 

    >>29
    養命酒とWで飲んでるからか特別感じたことはないです

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/15(水) 21:28:25 

    >>49
    >>50
    イスクラという所のです。
    漢方薬局で買いました。
    2本目ですが手が冷たくないのがすごく嬉しいです笑

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2017/11/15(水) 21:32:00 

    >>52
    ありがとうございます。値段は小さいほうの300mlでいくらですか?載ってなくてw
    普通に商品名言えば買えるんですか?
    処方箋だったらとかおもって・・・

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/15(水) 21:35:35 

    >>6
    私は昨年やってたビーズクッションに応募しました。
    見事に外れましたw
    養命酒シリーズを語りたい・取り入れたい人のトピ

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2017/11/15(水) 21:35:50 

    うち1Kで狭いからこたつなんか当たっても困るわ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/15(水) 21:44:30 

    私は寧ろ夏に飲んでる
    夏の冷房の冷えと暑さによる異様な汗で自律神経失調症になったんだけど
    それがすごく楽になった

    ただ、副作用として
    2ちゃんの養命酒スレに昔載ってて私もなったんだけど
    内臓の血行が良くなって胃にもよく効くせいか腹が減るようになる!
    朝は食欲なかったのにもりもり食べられるようになってしまう!
    人によるけどこういう副作用も出るので気をつけましょう…
    ちなみに養命酒やめてひと月ほどたったら食欲は収まりました。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/15(水) 21:45:25 

    瓶の処分に困るんだよね…
    みりんとか醤油のボトルみたいなのに変わらないのかな…

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2017/11/15(水) 21:47:19 

    10年ぐらい前に居酒屋で養命酒サワーってあったんだけど、最近は薬事法とか厳しそうだしさすがになくなってるんだろうな
    昔は健康だったから養命酒に見向きもしてなかったけど、一回ぐらい頼んでおけば良かったなぁ

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2017/11/15(水) 21:50:43 

    >>53
    値段は朝と夜とで1ヶ月分で6000円位かな?
    合わせて買っているので曖昧ですみません…。
    商品名言えば買えると思いますが簡単な診断もしてくれます。ちなみに私は最初予算5000円位で行ったので高いなと1度買わずに帰り再度訪問しました…笑

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/15(水) 21:54:11 

    >>59
    何度もありがとうございます。
    思ってたより10倍くらい高いですwやっぱ養命酒に頼ってみようかな

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2017/11/15(水) 22:03:36 

    冷えがましになったりイライラ治ったりしますか?検討中です。
    更年期障害の症状にもいいのかな?

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/15(水) 22:09:47 

    自律神経の乱れからくるヒステリー球に効くかなぁ

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2017/11/15(水) 22:11:47 

    半年くらい飲んでます

    胃腸系が弱い人にオススメです

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/15(水) 22:22:07 

    私も気になってます
    手足の冷えが酷いのと、夜中に何度もトイレに起きるのが辛くて、なんとかしたい

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/15(水) 22:23:24 

    >>20
    お茶で割った方がまずそうな気がする…

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/15(水) 23:08:04 

    私は末端冷え性で、
    漢方薬の粉が苦手だから養命酒のんでました。
    (普段酒全く飲まないです)
    でもある時、気管に入って激しく咽せて、
    鼻も痛くなるし涙でるし、
    あの独特の香りがずーっと残って物凄く苦しい思いをしてから
    トラウマになって飲まなくなりました(笑)

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2017/11/15(水) 23:37:55 

    冷え性だから気になってるけどアルコール度数高いし…と迷ってます(アルコールが全く飲めません)

    アルコール駄目でも大丈夫とレスありますが酔っぱらうような感じになったりぼ~っとしたりはしませんか?

    私はアルコール飲むと真っ赤になるんですがそういったこともありませんか?

    あと体がぽかぽかするというのは養命酒の成分で、なのかアルコールだからなのか…。
    アルコールで体がぽかぽかするなら意味ないので。

    判る方いたら教えてくれると助かります。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/15(水) 23:49:27 

    養命酒って、開封したらどれくらい持つのかな?
    一年前に開けたのがあるんだけど……

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/15(水) 23:50:44 

    養命酒の味、私も結構好き!
    飲み始めた頃、よく眠れてスッキリ起きれて驚いた。

    生姜のやつは胃がポカポカし過ぎて気持ち悪くなっちゃった。
    飲みきれなかったので、お試し用のミニボトルとかあったらよかったな

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/15(水) 23:50:46 

    毎年寒い時期になると養命酒飲んでるよ
    身体に良い気がするから。
    夏になると忘れちゃうんだけど
    当分は毎日、朝、夜飲むよ
    もう少し安くならないかなぁ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/16(木) 00:21:54 

    >>1
    冷え症だけじゃなくて神経質にも効くんだ⁉︎

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/16(木) 00:29:06 

    原料の写真が載ってるけど、蛇の皮がなかなか生々しくてギョッとする

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/16(木) 00:31:41 

    >>68
    それぐらい置いてたやつ飲んだけど、特に健康被害はなかったよ!
    長い間開封してないとキャップが養命酒成分で固まってしまってものすごく開けづらかった

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/16(木) 00:32:40 

    >>71
    漢方だから効きそうというイメージですw効くのかみなさんに聞いてみたくて^^

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/16(木) 00:37:49 

    私もお酒飲めないけど、飲んでます。
    不思議と酔っぱらう感じはしないです。
    私は冷蔵庫で冷して一気にぐいっと飲みます。
    常温より飲みやすいです。

    特別冷え性でもないけど、かれこれ5年飲み続けて、風邪らしい風邪をひいた記憶が無いです。

    昼間仕事で車を使われる方、車通勤の方は就寝前だけの服用がいいですね。

    お酒の値段が上がった影響で、高くなっちゃったけど、私は飲み続けますよ~。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/16(木) 02:07:28 

    養命酒シリーズを語りたい・取り入れたい人のトピ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/16(木) 03:26:32 

    >>49
    43です!
    まだ飲みはじめて二週間くらいのため特に効果は感じられないです。しかし、これは多分高いアルコール濃度のせいだと思いますが飲んだあと身体の内側がポカポカ?するような気がします。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/16(木) 03:57:09 

    私生理痛がひどく寝ても座ってても辛くていつも薬飲んでたのですが、養命酒飲み始めてから生理痛がだいぶ軽くなりました。
    今ではちょっと腰痛い…かな?ぐらいです。

    それだけ冷えてたって事なんですよね

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/16(木) 04:35:04 

    お酒というか薬だね。
    毎回飲むたび、息止めてすぐに水飲んでる。
    アルコールに弱い人は養命酒カクテルなんかもあるらしいから、原液一気飲みじゃない方法もいいかもね。
    養命酒飽きて止めたら、季節の変わり目に微熱が頻発。
    効果あったのか…。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/16(木) 06:28:19 

    付属キャップに数ミリ程度の量を濃いめに入れた紅茶に混ぜて飲んでる
    だいぶ飲みやすくなるよ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/16(木) 08:06:27 

    体調良くなった気もするけど…
    漢方のおかげじゃなくてアルコールだと思う。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2017/11/16(木) 10:16:53 

    >>80
    オシャレな飲み方だね!!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/16(木) 11:41:36 

    寝る前に飲むといいよ。
    眠りが浅く、変な夢ばかりで疲れが取れなかったんだけど、飲むとぐっすり眠れる。目覚めもいい。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/16(木) 12:09:36 

    >>80
    それだと量が少なすぎない?
    一回量は10〜20mlだったような
    まあ人によって適量は違うんだろうけど

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/21(火) 10:55:22 

    オンラインショップでは販売してなかった。オンラインでは販売できないのかな?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/21(火) 10:56:13 

    ミルクティーとかに入れたらチャイっぽくなりそうだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード