-
1. 匿名 2014/05/26(月) 09:14:20
わたしは両足を手術しました〜。
あの手術室に入るときの緊張感…
起きたらなんてことなかったけど
その後が激痛だったー。。
みなさんも手術体験ありますか?+96
-1
-
2. 匿名 2014/05/26(月) 09:16:11
先日、子宮筋腫の手術をしました~
本当に手術室の雰囲気は恐かった(((^^;)+132
-1
-
3. 匿名 2014/05/26(月) 09:16:25
盲腸のみです‥。
傷跡まだあります~_~;+46
-1
-
4. 匿名 2014/05/26(月) 09:16:52
痔の手術(;´༎ຶД༎ຶ`)
本当に思い出しただけで恐怖(・_・;+46
-2
-
5. 匿名 2014/05/26(月) 09:17:15
看護師さんに聞いたけど、小さい子の方がよく分かってなくて平気で手術室に入るって。
大人でも泣く人沢山いるからね。難しい手術だけど(200万人に1人と言われてる病気)、信頼できる先生だから大丈夫。お母さん泣かないでね!娘さん不安になるから!って。
+63
-5
-
6. 匿名 2014/05/26(月) 09:17:23
持病で四回、お腹切ってる。もう完全に治ってますが。全身麻酔から覚めてからの気持ち悪さが今でも忘れられない。+116
-1
-
7. 匿名 2014/05/26(月) 09:17:38
扁桃腺、目、心臓2回、ボロボロだ+30
-0
-
8. 匿名 2014/05/26(月) 09:17:56
出典:blogimg.goo.ne.jp
+14
-2
-
9. 匿名 2014/05/26(月) 09:18:17
帝王切開!!+187
-6
-
10. 匿名 2014/05/26(月) 09:20:50
治ったからいいものの、病気(手術理由)の恐怖、手術の恐怖、麻酔の恐怖、ほんと死ぬかと思った。+71
-0
-
11. 匿名 2014/05/26(月) 09:21:23
左手首にガングリオンが出来て21歳くらいの時に手術で取りました。
病院の先生に「若い女の子はならない症状なんだよね。学会に出そうかな」と言われたのが思い出深いです。。笑+59
-3
-
12. 匿名 2014/05/26(月) 09:21:29
同意書にサインするの怖い+100
-4
-
13. 匿名 2014/05/26(月) 09:22:03
先天性の心臓病持ちで、5歳の時に手術しました。今は生活に支障ありませんが、子供の頃は体育の授業がドクターストップでした。
未だに激しい運動するとちょっと苦しいので、運動不足にならない程度に運動をしてます。+32
-0
-
14. 匿名 2014/05/26(月) 09:22:27
私は椎間板ヘルニアの手術をしました。
内視鏡手術だったので、手術時間は1時間 入院5日でした。
今は痛みは全くなくなり、手術してよかったぁ+25
-1
-
15. 匿名 2014/05/26(月) 09:22:47
手術自体は全身麻酔で意識がないから怖くも痛くもないけど、その後2日ぐらいがつらい。
腰が鉛のように痛いのに動けず、意識がボーッとして混乱、吐き気、口につける呼吸器がすごく苦しくて取りたいのに取れない。
だんだん意識が晴れてきても、むくみ防止の靴下が窮屈で仕方なく、お腹すごく空いてるのにしばらく食べれなくて食べ物の夢ばかり見る。
尿カテーテルもすごく気持ち悪い!+113
-0
-
16. 匿名 2014/05/26(月) 09:22:58
腹腔鏡下で卵巣嚢腫の摘出手術をしました!
三ヶ所穴を開けて手術したんですが、今ではほとんど傷跡が残っていません!!
小さな穴だけなのに、術後は痛みで歩くのさえ苦痛だったので、開腹手術された方の痛みを想像するだけで怖いです(TT)+81
-0
-
17. 匿名 2014/05/26(月) 09:23:12
全身麻酔二回。
このまま目が覚めなかったら…とか考えてしまって怖かった。今は健康です!+28
-0
-
18. 匿名 2014/05/26(月) 09:23:33
レーシック、扁桃腺の手術しました
扁桃腺は小さい頃だっから何してるかわからなかったけど、レーシックは目の前で手術してたから、痛さが倍増した気がする…>_<+8
-4
-
19. 匿名 2014/05/26(月) 09:23:47
麻酔がかからなかったら…と凄く心配した。
数字を声に出して言ってくださ〜い、と言われ、100とか超えたらどうしようなんて思ったけど、3までしか記憶ないです(*^^*)+51
-0
-
20. 匿名 2014/05/26(月) 09:25:09
帝王切開、乳癌、痔、
部分麻酔のほうが会話聞こえて怖かった+59
-1
-
21. 匿名 2014/05/26(月) 09:26:32
おばさんの看護師さんの安心感には、本当に助けられたなぁ。
お母さんっぽいからかな?+70
-1
-
22. 匿名 2014/05/26(月) 09:26:41
流産手術。
手術室は夏なのに ひんやりした感じで、色んな思いがこみ上げて泣きそうになったけど、麻酔が直ぐに効いてあっと言う間でした。
それより前処置が気を失う程痛かった。+75
-2
-
23. 匿名 2014/05/26(月) 09:27:24
顎変形症で全身麻酔の10時間以上かかる手術しました。術後は何日間も経鼻栄養で辛かった。+23
-2
-
24. 匿名 2014/05/26(月) 09:27:30
4.5歳くらいに受けました。
幼い頃だったけど普通に記憶に残ってます。入院生活も…+8
-0
-
25. 匿名 2014/05/26(月) 09:28:50
週二回、手術してます。+6
-17
-
26. 匿名 2014/05/26(月) 09:30:16
小学生の頃、眼瞼下垂の手術を受けました。
まぶたの裏に麻酔を打つとき、注射の針先が近づいてくるのが見えるんです。本当に怖かった・・・・!!+19
-1
-
27. 匿名 2014/05/26(月) 09:31:14
手術に入るのかなあ
半年前、帝王切開で出産しました。
切ることがわかってたので自分で歩いて行きました。立ったまま、すっぽんぽんにされ恥づかしかった( ;´Д`)
出産後はストレッチャーで運ばれ、麻酔が切れてからは激痛だった(涙)
2日ぐらいで歩けって言われるし、起き上がるのが辛くて、トイレまでが遠かった( ;´Д`)
今でもまだ傷が疼きます(>人<;)+66
-5
-
28. 匿名 2014/05/26(月) 09:34:25
脊椎麻酔をして手術を受けたのですが、手術後一時的に何故か酔っぱらいのようなハイな状態になってしまい、執刀医や看護婦さんにベラベラ話しかけてしまいました。
薬剤のせいだと思いますが、今思い出しても恥ずかしいです・・・。+12
-0
-
29. 匿名 2014/05/26(月) 09:35:19
局所麻酔で手術中、娘くらい若い看護婦さんの手をずっと握ってた。看護婦さんも、大丈夫ですよって励ましてくれた。手術を手伝ったり仕事あったはずなのに、ずっといてくれた。あの時は恐怖ばかりで、ありがとうって言えなくて、心残り。+33
-0
-
30. 匿名 2014/05/26(月) 09:37:17
つい先日、流産の手術をしました。
今まで大きな病気をしたこともなく、元気に生きてきたのでまさか自分が手術をすることになるなんて思わなかったです。
精神的にも辛いし、手術後も痛かったし…もう二度とこんな思いはしたくないです。+71
-2
-
31. 匿名 2014/05/26(月) 09:37:30
盲腸で手術しました。
凄く不安で麻酔が効かなかったらとか思ってた。
しかも麻酔かけて10まで数えて下さいと言われてしっかり数えたら…
あれ⁇では麻酔の量増やしましょうって!
ますます不安になったけど次に気付いた時は手術が終った手術室のベッドでした。
生きて帰れた‼また子ども達に逢える!と思いました。+14
-4
-
32. 匿名 2014/05/26(月) 09:38:12
中学三年の秋に開頭手術を受けました。約12時間ドクターが顕微鏡で患部をみながら行ってくれたそうです。
20年以上経過してるど、切れた神経は戻らないので今でも頭部の一部は触っても感覚がありません。
手術して私を救ってくれた脳外科の部長先生ありがとうございました!!+60
-0
-
33. 匿名 2014/05/26(月) 09:38:24
29さんのみて思い出したけど、前にこんなトピックで、局部麻酔って言った人いたよね。+3
-6
-
34. 匿名 2014/05/26(月) 09:38:48
20代の時に盲腸で手術しました手術の後トイレに行きたくなり
痛いのを我慢して行ったら担当員に見付り大目玉
入院が五日伸びました
30代は胆石で手術よりも胃カメラが辛かった
手術が終わり痛さで寝返りが出来ず床ずれが酷かった
でも一番辛かったのは隣の患者のイビキです初めて
殺意を覚えた
+7
-0
-
35. 匿名 2014/05/26(月) 09:41:53
ばね指(弾発指)で右親指を手術しましたが、15分ぐらいの簡単なもの。ばね指は、
パソコンの使い過ぎなど、指の酷使から来るものらしく、私もワープロ代わりに打って
いたせいかも。手術前は右親指が曲がりにくく、曲がっても戻すのに左手を使ってしか
戻せなくて、しかも激痛だった。利き腕の指なので家事やその他何もできなくなって大変でした。
術後は嘘みたいによくなった。+5
-2
-
36. 匿名 2014/05/26(月) 09:44:44
私もつい最近、全身麻酔で手術しました。
手術自体は怖くないですが、術後の痛みが…。
あとは、導尿をするものではなかったから良かったですが、やむを得ずする手術なら、そちらの方が、怖いと思いました。
私も初期流産で前処置、流産手術もしましたが、前処置が少し痛かった…
前日はお腹が張る感じで違和感で眠れなかった。+14
-2
-
37. 匿名 2014/05/26(月) 09:45:11
子宮外妊娠で卵管摘出手術しました。
局所麻酔だったので意識はありました。
お腹は、もちろん痛みは無いけど、触られてる感触がずっとあって、気持ち悪くて、震えが止まらなかった。
全身麻酔の手術もしたけど、数を数えてる間にか強い眠気に襲われて、あっという間に意識を失った。
+9
-2
-
38. 匿名 2014/05/26(月) 09:45:42
帝王切開
あれは本当に笑えない。+52
-3
-
39. 匿名 2014/05/26(月) 09:45:58
30前に甲状腺の手術をしました。
病室で麻酔をしてからの移動でしたが、多分、担架?から手術台に移された時の衝撃でか一瞬、覚醒し手術のあのギラギラライトが見えた記憶があります(笑)
次に覚醒した時はベット上で、看護師に『○○さん!○○さん!』と呼ばれながら
苦しくて、暑くて、喉がカラカラで、首が痛くて泣きながら『水…水…』と何とか声を出して訴えたら、看護師が小さな氷を口に入れてくれて生き返ったかと思いきや、麻酔が切れてないから、喉が溶けた氷を異物と捉え、見事に嘔吐(T_T)
虚ろながら泣きながら謝っていたのを覚えてます(-_-;)
首に力は入らないし、寝返りもままならず、軽い床擦れにもなり、食べ物を飲み込めないし、しばらく辛かった
傷口は10年くらいして、目立たなくなりつつありますが、物を飲み込む時、喉仏下の皮膚のつり上がりがバッチリ見えてます(-_-;)
仕方ないか(--;)+6
-0
-
40. 匿名 2014/05/26(月) 09:48:55
太ももにガラスが刺さって縫った(記憶なし)
腕を飼い犬にかまれて縫った
二重の埋没手術
帝王切開
+9
-2
-
41. 匿名 2014/05/26(月) 09:48:58
鼠径部ヘルニアで手術しました。
局所麻酔で意識がある中怖いーって思ってたけど手術前に好きなCDかけてあげるって先生に言われて洋楽流してもらってリラックスしてたら、いつの間にか寝てた(笑)手術箇所の痛みはなかったけど麻酔切れた後の吐き気が耐えられなかったなぁ…+5
-0
-
42. 匿名 2014/05/26(月) 09:51:16
子宮筋腫の手術をしました。
術後は低体温で身体が震え、喉がカラッカラで声も出なかった。
術後の夜は人生で一番長い夜だった。+44
-0
-
43. 匿名 2014/05/26(月) 09:56:21
子宮筋腫で開腹。
↓
このせいで自然分娩出来なくなったので、
2回帝王切開。
間に流産したのでその手術もしました。
+15
-1
-
44. 匿名 2014/05/26(月) 09:59:07
子宮筋腫で手術しました。
椅子に座って看護士さんがその椅子を押して手術室まで行く時、「ドラマのワンシーンみたいだなぁ」と思ってしまいました。
手術室には緊張しないように音楽が流れてました。
全身麻酔で 即落したため、音楽 全然聞けてないけど。
大学病院での手術だったので、ドラマの影響もあり、家族が物凄く心配してました。「身体、実験台にされちゃうのでは…」と。
教授と呼ばれる医師は 大物感満載で愛想もそんなよくないけど、腕は確かで、その病院でしか設備揃ってない身体に負担の少ない手術だったので、術後の経過が良く すぐに退院できました。
+10
-0
-
45. 匿名 2014/05/26(月) 10:04:33
2歳、腸重積
高校生、腸捻転
腸捻転はものすごく痛いと言うけれど、そんなに痛くなかった。
なので夜に病院に行ったら次の日手術。
本人より母親が大変そうだったな…
痕はお腹にばっちりあるけれど、2歳の時からあるのであまり気にしてない。+4
-1
-
46. 匿名 2014/05/26(月) 10:06:26
病気では先天性の心臓病で5歳の時。
怪我では、ガラス窓に突っ込んで落下して、左足首の骨が見えるくらいザックリ深く切ったので、神経を縫い合わせる手術を10歳の時にしました。
いづれも全身麻酔。
ICUで目を覚ました時、「あー、生きてた。よかった」とぼんやり思った。
喉が渇くと、看護師さんが氷を口に入れてくれた覚えがある。
ちなみにカテーテル検査の時も、同意書を書いて全身麻酔をした気がする。
足の付け根から心臓まで管を入れられて、手術よりそっちの方が怖かった。
あと、酸素マスクは生温くて嫌いだった。+2
-0
-
47. 匿名 2014/05/26(月) 10:09:29
私も帝王切開。
真っ裸で自分で手術台に上がるとは思わなかった…。+36
-1
-
48. 匿名 2014/05/26(月) 10:12:48
扁桃腺切りました
椅子に座って、体を固定され、目隠しをされて受けた手術。恐怖でした
+1
-0
-
49. 匿名 2014/05/26(月) 10:15:46
2回帝王切開で子供を産みました。
手術前の恐怖と、傷痕の痛みが、全然慣れない(*_*)+24
-3
-
50. 匿名 2014/05/26(月) 10:20:26
先天性の病気で産まれたばかりの時と小4の時に手術しました。小学生の時は、目が覚めてから親にまだ「横になってなさい」て言われたけど、「嫌だ」って歩いてたな(^_^;)+2
-1
-
51. 匿名 2014/05/26(月) 10:24:04
23歳の時に胆嚢切除の手術しました。本当今まで胆石で何年も痛い思いをしてたので恐怖よりも、これからは痛みから解放される(嬉)!って言う思いのが強かったので怖くなかったです。手術室はJ-POPが流れており、TVドラマの様なシーンとした緊迫感あるのを想像してので、それでまず笑えたし先生や看護婦さん達も優しくフレンドリーで恐怖を全く感じず、リラックスして受けれました^^+2
-0
-
52. 匿名 2014/05/26(月) 10:29:13
私も帝王切開で2回手術受けました。
1回目の病院は個人病院だったからか手術室が小さくてあれ?こんなところで手術?って感じだったけど2回目の総合病院は本格的な手術室で先生も看護師さんもたくさん居て「ドラマみたい!」ってちょっと感動した。+4
-0
-
53. 匿名 2014/05/26(月) 10:30:14
帝王切開で手術受けました。
半身麻酔だったけど、麻酔の注射も術後もほとんど痛みもなく、上手な麻酔科医に当たって良かったです。術後、全身でも部分でも麻酔の後遺症が出るのは、下手な麻酔科医の時なんで…。
術中も助産師さんや先生と話しながら出来て、怖さはありませんでした。+3
-0
-
54. 匿名 2014/05/26(月) 10:51:40
流産手術のラミナリアって出産の時もするけど、気を失うほど痛かったと言う人と、なんとも無かったと言う人がいるのはなんでなの?
医師の腕によるのかな?
こういうのって出産もだけど、やたらと痛みを誇張して武勇伝のように語る人が人いるけどそれに近いのかな。+3
-10
-
55. 匿名 2014/05/26(月) 10:55:33
小さい頃怪我をして腕を6針縫いました。恐らく痛過ぎて涙も出ず、緊張もありませんでした。麻酔が痛くて痛くて麻酔医アシスタントの手を強く握ったのを覚えています。でも気が付いたら手術は終わってました!ただ、終わった後がズキズキ痛い。そして、その傷は今もまだ残っています‥‥+2
-1
-
56. 匿名 2014/05/26(月) 11:00:30
全身麻酔で手術する時に手と足を動かないように固定された時が一番怖かった(>_<)+3
-1
-
57. 匿名 2014/05/26(月) 11:01:18
脊髄腫瘍に間違われた巨大ヘルニア
術前検査が酷かった。
脊髄液を抜いたり、液入れて回転させられた
麻酔効かなかった
8時間もかかった術後は、血抜きの管を腰に通したまま。目が覚めたら運ばれながら吐いた
+5
-0
-
58. 匿名 2014/05/26(月) 11:03:12
10代の時、眼科で白内障の手術。
当たり前だけど、目開けたまま手術です。
色んな器具が目に触れてるのがモロに分かる。
でも手術自体は全然痛くはないです。+4
-0
-
59. 匿名 2014/05/26(月) 11:06:55
死産手術
出産経験が無いので、子宮口を広げるラミナリアという海綿の棒を3日で24本出し入れしました
気絶するほど痛かったです。
鼻腔にフォークを刺してるような痛みでした
痛みは経産婦だと軽いようですね+10
-0
-
60. 匿名 2014/05/26(月) 11:34:33
足の手術2回
輸血足りなくなって大変だった
生きてて良かった(´Д`)
主さんと同じで術後激痛
3日間鎮痛剤の注射打ってました
意識朦朧+3
-0
-
61. 匿名 2014/05/26(月) 11:35:04
背中に出来た脂肪肉腫切除のため
局部麻酔で手術しました。
背骨に癒着していて、先生が背中に指突っ込んでぐりぐりするのも分かるし
何より麻酔があんまり効かなくて痛い!
1時間強の手術の間中「痛い!痛い!」って泣いてました。
背中に包帯が巻けないということでガーゼを背中に直接縫い付けられました。
「ガーゼを背中に固定するために縫い付けるけど、麻酔の針を4回刺すのも
直接縫うのもあんまり変わらないから、そのまま行くね!」と
半端切れかかった麻酔だけの状態で背中に直接ガーゼを縫われました
もう1カ所、こちらは脂肪腫が脇腹に残っていますが
もう、嫌です。
気分をそらすために音楽かけるねって看護師さんがかけてくれたのが
嵐の曲でした(タイトル分からず)
でも、歌詞が「ずっとずっと忘れない空♪」って・・・・
「空」が「ほら」って聞こえてきて・・・・・・
私のトラウマソングになりました
+7
-3
-
62. 匿名 2014/05/26(月) 12:06:46
簡単な手術ですが。
子供の頃、腕に脂肪の固まりが出来たので切除しました。
あとは出産の後の処置で縫ったくらいかな。+0
-0
-
63. 匿名 2014/05/26(月) 12:18:13
腸ヘルニア、扁桃腺摘出、腎臓検査で三回の全身麻酔手術をしました。腎臓手術のあとは二十四時間背中に重石をのせられて絶対動いてはいけない。それがなによりつらかったです。扁桃腺摘出のあと、麻酔で朦朧としてるときに、先生が摘出した扁桃腺をみせにきましたが、あまりのグロさに気絶しました…。+1
-0
-
64. 匿名 2014/05/26(月) 12:26:55
20歳の時に、右足かかとの骨にできた良性腫瘍を摘出→空いた空洞を骨盤の骨&人工骨で埋める手術をした。
わりと気分は平気だったけど…。手術前から少し麻酔を点滴してあったので車いすで運ばれたのに、手術室に入ったら「はい、ここに乗ってね!!」と言われて手術台によじ登った。そして、あらあらと言う間に麻酔のマスクを着けられて意識消失。終わったらなぜか尿意がすごい(たぶんカテーテル入ってたのに)。朦朧とする中で「トイレに行きたい。」とばかりつぶやいていたのを覚えている。その後やっと導尿カテーテル入れてくれることになったけど研修の看護師さんで…入れる場所間違ってた(汗)
「そこからは出ないです…。」って言った思い出。
+2
-0
-
65. 匿名 2014/05/26(月) 12:33:35
二年前に網膜の病気に罹り、眼科でレーザー手術を受けました。点眼麻酔をしましたが、もちろん意識ははっきりしてるし、レーザーもはっきり見えるし、何よりもレーザーを当てられるのが痛かった‼︎ レーザー手術の痛みは個人差があるようですが、私の場合は『これ、ちゃんと麻酔効いてるのー⁉︎』っていう感じでしたT_T+0
-0
-
66. 匿名 2014/05/26(月) 12:52:12
右大腿部をガラスで切って、しかも鯵の開き状態。医者の部分麻酔じゃ耐えられんだろうなと言うのが聞こえてきて、全身麻酔にして〜と叫びました。35針縫いました。腹腔鏡で胆石手術、乳がんは2回手術しました。手術は全部全身麻酔だけど、覚めた後は毎回ゲロゲロ〜です。+2
-0
-
67. 匿名 2014/05/26(月) 13:07:30
え?ガングリオン若い女性になるって医者に言われたんだけど。+4
-1
-
68. 匿名 2014/05/26(月) 13:12:56
去年、卵巣の摘出手術を受けました。開腹です。
当日、ストレッチャーに乗せられて手術室に入るかと思いきや、手術台まで歩きました。
「(歩くんだ・・・ドラマと違う・・・)」なんて呑気にしてましたが、直前に看護師さんから励まされて泣きそうに。
でも手術台に乗ってしまえば、もうどうにでもしてくれーって感じで開き直ってました。
「絶対10数えてやる!!!」と必死で麻酔に抵抗しましたが、ものの見事に3秒で落ちました。笑
術後、血圧が下がりすぎてしまうからという理由で硬膜外麻酔が使えず、ひたすら痛みに耐えました。
時間が進むのが遅くて遅くて、夜が長くて長くて、5分が1時間にも感じられて辛かったです。+11
-0
-
69. 匿名 2014/05/26(月) 13:19:53
54さん
私も流産手術でラミナリアしましたが、なんともなかったです。
それよりも麻酔から覚めてのだるさと吐き気。
三回くらい吐きました。
+5
-0
-
70. 匿名 2014/05/26(月) 13:32:22
盲腸、子宮筋腫、乳がんで全身麻酔は二回経験。麻酔が覚めた後の低体温が辛い。電気毛布かけても震えが止まらない。
後は開腹手術は大変で術後トイレに行って帰るまで10分以上かかったな。もうお腹だけは切りたくない!
+6
-0
-
71. 匿名 2014/05/26(月) 13:36:02
54
ラミナリアはね、ラミナリア 痛い、とかで検索すると激痛だった!とかばかり出てくるけど、
ラミナリア 痛くない で検索すると、なんとも無かったという結果もたくさん出てくる。
週数によっても、医師の腕によっても、先進的な医院かとか、色々違うから、やたら滅多に怖がらない方が良いよ。
あと、やたら痛がってる人は、検診の内診ですら痛い痛いと書いてたりする。
あまり怖がらないでリラックスしないとね。
怖がると力が入って痛くないものも痛くなったりするから。+3
-4
-
72. 匿名 2014/05/26(月) 13:44:49
帝王切開3回と臍ヘルニアの手術をしました。第三子を産む時が一番手術室に入るのも帝王切開も怖かったです。助産師さんがずっと手を握ってくれていて心強かった!+3
-0
-
73. 匿名 2014/05/26(月) 14:05:32
私は幼い頃全身麻酔の手術を2回経験しましたが、母は部分麻酔の手術で医者同士が「お子さんいくつになられました?」みたいな話をしていたらしい。手術中にそんなプライベートな話をしないでほしい...+0
-0
-
74. 匿名 2014/05/26(月) 14:30:46
私もこれまで病気らしい病気したことなかったので、流産は信じられませんでした。
手術室にはいって、台に寝て…トラウマです。
手術自体は全身麻酔ですが術後痛かった
二度としたくないけど、初期流産は自分では何もできないので、また可能性があるので怖いです+5
-0
-
75. 匿名 2014/05/26(月) 14:31:27
小学生の時、よく食べて少しぽっちゃりしてたんだけど、手術前母に「太ったらお腹くっつかなくなるからね!」と冗談言われ、「お腹くっつかなくて死んでしまったらどうしよう」と本気でビビりました...+3
-1
-
76. 匿名 2014/05/26(月) 14:32:05
二重埋没
男性不妊のため全身麻酔で採卵
帝王切開+2
-0
-
77. 匿名 2014/05/26(月) 14:41:31
子宮内膜症
先天性心疾患でカテーテルアブレーション
医学の進歩って凄いよね
心臓手術しても次の日に帰れる事にビックリ
+3
-1
-
78. 匿名 2014/05/26(月) 14:53:26
14歳→虫垂炎……腰椎麻酔
24歳→卵巣嚢腫……腰椎麻酔
25歳→子宮外妊娠……全身麻酔
33歳→(原発性アレデステロ症)副腎腫瘍……全身麻酔
34歳→イレウス……全身麻酔
5回手術してるので癒着でお腹の動くが悪くイレウスをおこします(;_・)
でも現在54歳→生きてます(^-^)v+16
-0
-
79. 匿名 2014/05/26(月) 14:54:10
チョコレート嚢腫で腹腔鏡手術しました。
手術着とか、おまたから入れる器具とか、尿管?とか、恥ずかしいわ痛いわで
もうしたくありません。再発予防でピル飲んでるけど、再発したらと思うとこわい+5
-0
-
80. 匿名 2014/05/26(月) 14:57:39
OP室で働いてます。
患者さんが不安な気持ちを和らげれるように 笑顔で 患者さんに寄り添って 看護をしていきたいです。+36
-2
-
81. 匿名 2014/05/26(月) 14:58:39
耳の後ろにしこりができたので取る手術をしました。
部分的にですが、髪の毛を剃り全身麻酔
手術はかなり前になりますが、食べ物を食べるとその傷口20針分くらいの傷跡に汗かきます。
謎+2
-0
-
82. 匿名 2014/05/26(月) 15:13:26
全身麻酔も局所麻酔も経験しましたが、局所麻酔の方が怖い!
怖くて怖くてずっと泣いていたので、看護師さんがひとりついてくれました。
涙を拭きながら気をそらしてくれて、本当にありがたかったです。
終わった後は冷や汗で背中や足がぬれてました。
しかし手術室のあの雰囲気はどうにかならないものかと思います。
ファンキーモンキーベイビーズの曲が流れていたのですが、あの曲をきくと手術の恐怖を思い出してテンションがさがります。+12
-0
-
83. 匿名 2014/05/26(月) 15:54:26
帝王切開と
半月板切除
前十字じん帯再建
+3
-0
-
84. 匿名 2014/05/26(月) 16:01:40
帝王切開かな。
3日目から、麻酔の副作用で立ってられないほどの頭痛に悩まされました。今、思い出しても悲しくなります。+4
-0
-
85. 匿名 2014/05/26(月) 16:05:04
膵頭部と十二指腸の切除。
開腹手術で腸を全部一回外に出したみたいで
手術後、腸がもとの正常な位置に戻るために
動いてる感覚が苦しくて気持ち悪かった。
あと開腹手術で腹筋切っちゃってるから
起きたり歩いたりするとお腹の中の内臓が
重く感じてしんどかったかなー。
+1
-0
-
86. 匿名 2014/05/26(月) 17:18:04
腰椎麻酔でオペ。
先生同志雑談しながらオペしてた。
T字帯(ふんどし)にガウンみたいの着てるけどなんだかんだガウン意味ないしふんどしズレて毛丸出しになってるしこんな恥ずかしい姿晒すくらいなら最初から真っ裸のがいいわ!と思った(笑)
+7
-0
-
87. 匿名 2014/05/26(月) 17:24:51
私は死産で普通に分娩する方法だったので
手術はしてないけど、ラミナリアが結構
痛かったです‥
めちゃくちゃ手汗かいて必死に呼吸で痛み逃して
看護師さんと一緒に数かぞえて耐えました。+4
-0
-
88. 匿名 2014/05/26(月) 17:31:09
2泊3日入院前提で全身麻酔使って4本の親知らずを一気に抜きました^^;
全身麻酔って、本当にすっと意識がなくなるんですね
目覚めた後は血液と唾液が喉に詰まってむせて苦しかったです
まるで吐血したように見えるくらいで痰?が出て自分でも怖くなってすごくびっくり
これは親知らずでの手術だけど、他ではなるべくお世話にならないよう、健康的になろうと思いました…+2
-0
-
89. 匿名 2014/05/26(月) 17:38:49
卵巣嚢腫で2度
一度目は新人医師の練習台?開腹手術で傷跡が酷く部分麻酔だったのもあり術後かなりきつかった
全裸でゴロゴロ動かされているのも分かるし、医師の雑談も聞こえてきて最悪でした
その後再発して2度目はベテラン医師にあたり、全身麻酔を進めてくれて術前術後とも快適でした
傷跡もどこを切ったのかわからないくらいきれいなもので酷かった傷跡も除去してくれていました
傷跡が酷かったので10cmくらいのものになりましたが本当に紙でスーっと切ったような感じでした
あれから十数年再発はしていません、先生には大変感謝しています+5
-0
-
90. 匿名 2014/05/26(月) 17:49:57
全身麻酔で卵巣嚢腫の手術をしました。
ストレッチャーで運ばれて行くのかなと思ったら、病室から点滴をおしながら手術室まで行ったんですが、手術の部屋が一番奥で行くまでに手術が始まってた部屋の戸が開いてて中が見えて半泣きになりました。たどり着いたらすぐに麻酔が効いて寝てしまいましたが、起きたらすごい吐き気との戦いでしたが、その夜を乗り越えたら次は笑ったりくしゃみをしたりすると手術の傷に響くのでその二つを我慢する戦いが始まりました。+6
-0
-
91. 匿名 2014/05/26(月) 17:53:27
78に追加でーす!
腰椎麻酔は胸から下か麻酔されてますが、内臓を引っ張られてる感覚が、とても気持ち悪く「ゲェ、ゲェ」
と吐き気して大変でした!
全身麻酔の時は、手術室で「1,2,3~」と数えいると頭の中がジーン~と音がし…………看護師さんに名前を呼ばれ目が覚めたら手術は終わって3時間経って ました!
手術が終わり 名前を呼ばれて返事しようとしましたが、声や体が反応出来ず、看護師さんが「まだ覚醒してませんね!」という声がしました!
たぶん半覚醒状態だったのでしようね(;_・)
手術後、3日間は大変ですね(*_*;+7
-0
-
92. 匿名 2014/05/26(月) 18:08:05
まさに明日、陥入爪(巻き爪)の手術します。
部分麻酔で日帰りですが、爪を剥がすので後が相当痛いと医者から聞いているので既にビビってます。
全身麻酔で帝王切開二回経験有りますが、精神的には全身麻酔の方が気が楽です。
後は、痛くて辛かったですが。
+3
-0
-
93. 匿名 2014/05/26(月) 18:49:23
交通事故で全身麻酔の手術をしました。でも吐き気はなかったです。
うちの父親も全身麻酔でがんの手術をしたけど、吐き気はなかったみたい。吐き気の起こる人と起こらない人の差ってなんなんだろうね。+6
-0
-
94. 匿名 2014/05/26(月) 20:00:01
滑り台から落ちて左腕?肘部分を骨折して小学校2年生の時に手術しました。
手術中に、船の中(海に浮かんでる)でお母さんが手術してくれてる夢を見ました。
手術室に入るよりも、腕から釘見たいなのを抜く時の方が怖くて病院に行く車の中で泣きました笑 全然痛くなくて、包帯が取れてスッキリしました!あと、凄い腕が細くなってました!+2
-0
-
95. 匿名 2014/05/26(月) 20:15:54
潰瘍性大腸炎で大腸全摘出手術を受けました。
ストーマ(人工肛門)になったりして3回手術。
今は元の身体に戻って元気です。
手術後の気持ち悪さと傷の痛み、不快感は本当に嫌でした。
もう二度としたくない(;_;)+9
-0
-
96. 匿名 2014/05/26(月) 20:32:52
「帝王切開で全裸で……」て方のコメントに驚いています!そこそこで違うのでしょうが、私は台まで病院の服一枚を着て台の上で脱がされ胸にはタオルをかけてもらっていました。全裸で歩いていくなんて恥ずかしいですよね、そんな病院いやだー!配慮して欲しいです。
関係ないけど、ただ私はあの真上の銀色のライト?に開腹の様子が映り、みないようにしていましたがそのせいで脈が上がり、パニックになりかけました。あれもやめて欲しいです(*_*)+4
-0
-
97. 匿名 2014/05/26(月) 20:47:43
下半身全体の脂肪吸引→硬膜外ブロックを打ってもらい、点滴で完全に意識を失うので手術中の記憶全くなし。でも2週間は激痛でまともに歩けず、1ヶ月くらいは膝を完全に曲げられなかった。
二重の全切開手術→瞼に目を閉じたまま麻酔注射を打つのが痛かったけど、それ以降は全く痛みなし。腫れが酷くて、眼鏡にパッツン前髪で生きてた。職場の先輩に毎日腫れ具合の経過観察してもらってた。+1
-2
-
98. 匿名 2014/05/26(月) 20:51:45
私は手術したことがないからよくわからないけど
でも、手術室に入るのがめちゃくちゃ怖いってことはすごくわかる
考えただけでも怖いもん・・・
手術受けた人すごいと思う
本当に+7
-1
-
99. 匿名 2014/05/26(月) 21:08:23
皆さんのように大がかりな手術ではありませんが、中学生の時に喉にできたポリープの手術をしました。
椅子に座ったまま口を開けて、注射器を口の中に入れられて喉に麻酔。熱の通ったハサミのような器具で焼ききる手術でした。
手術よりも、麻酔が効くかどうか腕に注射したのと、血の止まる速さを見るために耳たぶをメスで切られたのがめちゃくちゃ痛かった!!+4
-0
-
100. 匿名 2014/05/26(月) 21:34:46
OP室で働いている看護師です。
私自身も脊椎麻酔で3回手術してます。
ある程度理解していても恐くて、心細くて、不安でした。
患者さんへの気持ちに寄り添う事を忘れないよう、日々頑張ってます。+11
-0
-
101. 匿名 2014/05/26(月) 21:42:15
私も全身麻酔・局所麻酔両方経験しました。
局所麻酔で首のリンパ節のしこり除去手術をしたんだけど怖かった~
癒着がひどかったらしく、はさみで皮膚をチョキチョキ切られたり
手でブチッてしこりを引きちぎる感覚もわかるし、ジュッ~て皮膚の焼ける臭いもしたし、1時間半ずっと体が怖くて硬直してた。
また手術って言われたら迷わず全身麻酔でする!+3
-0
-
102. 匿名 2014/05/26(月) 21:45:02
緊急帝王切開をしました。気持ちの準備もないままあっと言う間に手術室へ。研修医も手術に参加で部分麻酔だから会話も聞こえ、研修医が医者に怒れててすごい不安になりましたT_T
術後は痛いし気持ち悪いし一晩うなってました( ̄◇ ̄;)+6
-1
-
103. 匿名 2014/05/26(月) 22:51:21
豊胸と顔です
整形サイボーグ。
豊胸のあの痛みは死ぬほど+1
-1
-
104. 匿名 2014/05/26(月) 22:52:00
火傷治りかけの皮をピンセットで2ミリほど摘んで除去しただけで
手術扱いになって3割負担で5千円も取られた。
個人病院でそこの先生じゃなくてバイトで来てるような医者だった。
次も来てくださいとか言われたけど誰が行くか。気合で治しました。+1
-1
-
105. 匿名 2014/05/27(火) 00:21:44
帝王切開を3回。
長男は下半身麻酔だったから、痛くはないけどお腹をこねくり回されてる感じが…^^;
次男は病院がかわったので全身麻酔。手術室までのストレッチャー?が乱暴で酔ってしまった。手術後を見た当時3歳の長男が、おっきくなった時に言った一言『お母さん死んでると思った』って ^^;
長女は…あぁこれで最後って事でよく覚えてます。お腹も下半身も全部消毒してから、1.2.3で麻酔がきき記憶がなくなりました。
3人みんな元気にうまれてくれましたよ( ´ ▽ ` )ノ
お腹の中の事覚えてる?
3人に聞いて、答えてくれたのは長男だけかな…。
お腹の中は苦しかったよ。でも、急にまぶしくなったの。そしたらね、青い人がいっ~ぱいいたの。
先に破水してしまい、それでも強い陣痛もこないまま1日。羊水がにごってしまい(お腹の中の赤ちゃんは苦しい)帝王切開になったのです。手術後、手術の青い服をきていた先生や看護師さんを覚えていたんだね (#^.^#)+2
-3
-
106. 匿名 2014/05/27(火) 00:36:18
現在まさに骨折手術終えて入院中…
全身麻酔の吐き気は無かったけど、術後の痛みがハンパなかった!!
一人じゃ立つこともできないし、改めて五体満足の大切さを知りました。
それよりもこれから待ち受けてるリハビリのほうが心配…
+4
-0
-
107. 匿名 2014/05/27(火) 01:00:16
卵巣嚢腫の摘出術、背骨の手術で、
お腹にも背中にも15センチくらいの傷があります。
完全看護で付き添いは不要
と言われましたが、
術後は痛くて痛くて声も出さなくて…、夫がついていてくれなかったらどうなっていたか わかりません。
もう二度と手術は嫌だとおもっていたのですが 骨折してしまい、また手術することになってしまいました 涙+3
-0
-
108. 匿名 2014/05/27(火) 01:04:21
卵巣嚢腫の摘出術、背骨の手術で、
お腹にも背中にも15センチくらいの傷があります。
完全看護で付き添いは不要
と言われましたが、
術後は痛くて痛くて声も出さなくて…、夫がついていてくれなかったらどうなっていたか わかりません。
もう二度と手術は嫌だとおもっていたのですが 骨折してしまい、また手術することになってしまいました 涙+0
-0
-
109. 匿名 2014/05/27(火) 01:05:25
レーシックしました。
麻酔もばっちり効きました。
はじめは迫ってくる機械?が恐ろしかったですが、手術しているときはなんだか光がぼんやり見えているのがキレイでしたよ。
ただ手術前に、こんな手術をしますというDVDを見せられたときは恐ろしさにリタイアしたいと思ったのを覚えています。
あと、手術ではないですが先日卵管造影検査をしました。
なんか死ぬかと思いました・・・。
+0
-0
-
110. 匿名 2014/05/27(火) 06:27:03
中耳炎の手術を2回しました。
1回目は大がかりな手術で記憶はないけど、母親いわく手術室から出てきた時に麻酔で意識ないけど涙が頬をつたっている姿を見て母親は泣いたそうです。
2回目は麻酔で朦朧としながら、先生にあとどれくらい?と聞きながらも朦朧としてるので体の感覚はわからなくて。
手術室は先生の好きな曲?90年代の曲がかかってて、オペ室の看護師さんと先生との会話が聞こえました。
数年以内に片耳ま手術をしなければいけないという。。+0
-0
-
111. 匿名 2014/05/27(火) 07:10:57
生まれつき右足に大きいできものがあって15年前の5歳のとき夏冬と2回手術しました‼
あまり記憶に残ってないけれど全身麻酔をかけるときだんだん意識がなくなっていったことはよく覚えています。
術後は目の前で縫合されたりとか…病室の雰囲気も覚えています
今となってはびくびくものですが…
高額の手術代や治療代を払ってくれた両親に
感謝してます。+0
-0
-
112. 匿名 2014/05/27(火) 07:26:37
帝王切開3回しました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する