-
1. 匿名 2017/11/14(火) 00:09:47
出典:image.news.livedoor.com
やめられないおいしさで中毒性に?ヌテラで食べるポテチ! - ライブドアニュースnews.livedoor.com甘じょっぱいお菓子は好きですか?セブン-イレブン限定で販売中の甘じょっぱ系「チップスターショコラ」がかなり人気のようですが、ポテチとチョコの組み合わせなら、自宅でも出来ますよね。たとえば、チョコスプレッドの定番『ヌテラ(nutella)』を使ったりして。……キケンすぎる食べ方なのでご注意ください!
うすしお系厚切りポテトで
ピザポテトでも!
※参考
ヌテラを 5g 塗ると …… +28kcal
ヌテラを 10g 塗ると …… +56kcal+81
-27
-
2. 匿名 2017/11/14(火) 00:10:22
これ今日買おうとした!+75
-2
-
3. 匿名 2017/11/14(火) 00:10:42
ポテチはしょっぱいまま食べたい。+354
-8
-
4. 匿名 2017/11/14(火) 00:10:44
ヌテラてなに?+225
-54
-
5. 匿名 2017/11/14(火) 00:10:49
こりゃダメなやつ
どっちかなくなるまで喰うやつ+264
-4
-
6. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:03
こんな時間に飯テロやめて笑+79
-3
-
7. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:10
絶対普通に食べた方が美味しいやつ+144
-23
-
8. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:27
ヤバイ!+9
-1
-
9. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:37
ロイズのチョコポテト好きなので、危険な香りがプンプンする
+471
-6
-
10. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:41
ポテトは野菜だからカロリーゼロ!
でもチョコは?笑+71
-50
-
11. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:45
私はポテチとチョコは別々で食べたい
+161
-16
-
12. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:48
ヌテラは危険じゃ~+104
-0
-
13. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:57
おいしそう+12
-1
-
14. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:03
これみたいなもん?+148
-4
-
15. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:10
>>10
チョコって言っても、このヌテラは液体だからカロリーゼロ+332
-21
-
16. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:23
合うのは想像つく。
食べたあと少し自己嫌悪になりそうw+29
-2
-
17. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:26
ヌテラを塗ってらぁ+181
-11
-
18. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:29
>>4
美味しいやつ
ピーナッツバターみたいな+65
-6
-
19. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:32
今度試してみる+5
-0
-
20. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:47
ヌテラを知らなかったぁ〜〜〜〜〜ガーン
( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)( ̄0 ̄;)+57
-37
-
21. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:53
>>10
チョコは液体だからカロリーゼロ!+118
-20
-
22. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:08
>>10
ヌテラはチョコじゃなくてチョコクリームみたいなもの
クリームは柔らかいし、空気もたくさん含んでいる
だから実質カロリーゼロ
むしろポテチでヌテラを掬い取るのに力を使うからマイナスかも+339
-29
-
23. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:26
ヌテラ食べたい!
ポテチじゃなくても、パンにつけて食べまくりたいw+45
-2
-
24. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:30
こういうの食べようと思える人すごい。
私は絶対無理。+23
-25
-
25. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:39
ハーシーとかのチョコソースと何がちがうんだろう+6
-4
-
26. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:44
KALDIで売ってるよね+25
-2
-
27. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:52
このトピ伊達ちゃんがいるww
+327
-4
-
28. 匿名 2017/11/14(火) 00:14:02
想像しただけで胸やけしてきた。+12
-7
-
29. 匿名 2017/11/14(火) 00:14:05
>>11
私もチョコとポテチの組み合わせはいまいちで好きになれなかったわ。やっぱ別々で食べた方が美味しいよね。+19
-13
-
30. 匿名 2017/11/14(火) 00:14:46
伊達ちゃんトピの住人がいるな…伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピgirlschannel.net伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピ誰かがカロリーが気になるものを挙げ、伊達ちゃんに扮した誰かがカロリーを優しく教えてあげるトピです。 私は大好物のメンチカツのカロリーが気になります…(;´-`)
+119
-1
-
31. 匿名 2017/11/14(火) 00:16:15
ヌテラはイタリアの国民食(イタリア人がママの次に好きなものと言われている)
普通にトーストにつけて食べても美味しいよ
私はバタートーストにつける!カロリーやばいw+110
-2
-
32. 匿名 2017/11/14(火) 00:16:43
>>25
ハーシーは薬っぽい味がする
ヌテラはナッツっぽい味がする+86
-0
-
33. 匿名 2017/11/14(火) 00:17:48
ヌテラはヤバイ
どれくらいヤバいかっていうと、ヌテラの新しい可能性を追究するため「ヌテラすし」なるものができるほど
ミルク味のお米とヌテラを薄焼き卵で包んだものだそうです+71
-19
-
34. 匿名 2017/11/14(火) 00:19:41
>>26
多くの輸入食品店でも売ってるよ+8
-3
-
35. 匿名 2017/11/14(火) 00:22:11
焼き芋にバター…+50
-0
-
36. 匿名 2017/11/14(火) 00:22:28
ロードバイク乗りはこれをパンに塗って補給食にしていたのが一時期流行った。ヘーゼルナッツだったかな?とてもいい風味で気に入っているけど、まあ美味しいからすぐなくなる。+29
-1
-
37. 匿名 2017/11/14(火) 00:23:10
いつだかのデブトピで、確か、毎日ヌテラをたっぷり塗ったフランスパンを1本食べてたら太った、みたいなのを読んで、ヌテラって何と思って検索したことがあったなー。+71
-0
-
38. 匿名 2017/11/14(火) 00:23:10
ヌテラ美味いよねーー
たべたくなってきたよー
こんな時間に。。(>_<)+60
-3
-
39. 匿名 2017/11/14(火) 00:24:04
>>10
ぬてらは固形じゃないから0カロリーでしょ。+25
-5
-
40. 匿名 2017/11/14(火) 00:25:46
かたあげポテトと明治の板チョコが相性バツグン!+5
-0
-
41. 匿名 2017/11/14(火) 00:27:20
ポテチにマーマレードつけると美味しいよ
+4
-0
-
42. 匿名 2017/11/14(火) 00:28:46
私はこれが好きだ+155
-4
-
43. 匿名 2017/11/14(火) 00:33:39
>>39
固形じゃないからカロリー0ってどういう意味?!
+27
-49
-
44. 匿名 2017/11/14(火) 00:37:47
液体だからゼロカロリーとかふざけすぎだろ。
100gあたり500kclだって。+29
-71
-
45. 匿名 2017/11/14(火) 00:38:46
はいはい、ステマトピ。+8
-29
-
46. 匿名 2017/11/14(火) 00:39:42
ヌテラ大好きです!!
スプーンですくってそのまま食べてるか、パンに塗って食べてます♡+46
-5
-
47. 匿名 2017/11/14(火) 00:39:42
かなりの高カロリーじゃん。ゼロカロリーとか言ってる人は関係者なの?+12
-67
-
48. 匿名 2017/11/14(火) 00:40:01
ヌテラ、イタリアのお菓子だよね
ヤンヤンつけボーの豪華版
今度やってみよう+118
-0
-
49. 匿名 2017/11/14(火) 00:40:39
ヌテラ?ごめん聞いたこともないし、買う気も無いわ。+10
-22
-
50. 匿名 2017/11/14(火) 00:41:42
伊達ちゃんのカロリー術が分からない人がチラホラw
そんなマジ切れしなくてもwww+190
-4
-
51. 匿名 2017/11/14(火) 00:41:44
パンを食べる為にヌテラを買うんじゃなくて、ヌテラを食べる為にパンを買ってた
おいしくてクラッカーとかにも付けて食べてた
絶対太ると思ってひと瓶終わってからは買うの我慢してる、また食べたいなあ+36
-0
-
52. 匿名 2017/11/14(火) 00:42:55
>>42
これ最近いろんな場所で視界に入ってくるわ。
スーパー コンビニ ドラッグストアにまで侵入してた。
ほら買えよと言わんばかりに並べられてる。
結構高いからお断りしてるw+18
-1
-
53. 匿名 2017/11/14(火) 00:43:49
>>47
ネタだから本気にしないで(笑)
伊達ちゃんだよ!アメートークで言ってたんだよ!+92
-1
-
54. 匿名 2017/11/14(火) 00:47:33
こういう強い甘みと塩味をまぜてたべても美味しいとか平気な人は
味覚障害になってる可能性が高いよ+4
-24
-
55. 匿名 2017/11/14(火) 00:49:18
+95
-1
-
56. 匿名 2017/11/14(火) 00:50:27
>>54
えっ…こういうの食べてる人みんな味覚障害になっちゃうけど
あとはハッピーターンもあまじょっぱいよね?
+48
-1
-
57. 匿名 2017/11/14(火) 00:52:20
安い菓子に使われてる「植物性油脂」いわゆるサラダ油やショートニング
これは非常に危険なもので、肥満や痴呆の元
マーガリン、ショートニング、サラダ油など多くとる人は痴呆を覚悟で食べ続けてください
洒落にならないよ。本当に。+15
-45
-
58. 匿名 2017/11/14(火) 00:53:39
>>17がスルーされてる件+41
-2
-
59. 匿名 2017/11/14(火) 00:53:44
>>56
そういう変な舌の子供や若者が買うから出されるわけで+3
-10
-
60. 匿名 2017/11/14(火) 00:55:45
他人が買ったり食べるのはどうでもいい
自分では絶対やらない+9
-2
-
61. 匿名 2017/11/14(火) 00:57:01
はいはい、オーガニックオーガニック+37
-2
-
62. 匿名 2017/11/14(火) 00:58:33
芸人のネタか!
ゼロカロリー続いて
マルチ商法のノリに見えてしまった笑+15
-8
-
63. 匿名 2017/11/14(火) 00:58:37
場をしらけさせる人ってなんだろうなあ
味覚障害とか植物性油脂とか、気になるなら自分だけ避ければいいじゃん
嫌味言う為にわざわざトピ開くの?+93
-5
-
64. 匿名 2017/11/14(火) 01:00:40
こんなのフレンチサラダのポテチにマヨネーズ付けるのと同じようなもんで、このヌテラとかいうの関係ないわ
本人が食わないか食うかの問題
+6
-2
-
65. 匿名 2017/11/14(火) 01:03:13
べつにトピを盛り上げる筋合いもない
だれもが自由に書きたいこと書いてるだけなんじゃないの
バイト要員でもないし
そりゃ血眼でステマのためにバイトは精出すだろうけどね
+4
-26
-
66. 匿名 2017/11/14(火) 01:04:26
>>63
普通に考えて否定も肯定もくるのがBBS
賞賛絶賛肯定「しか」ないなんてありえん
かぎつきブログでもあるまいし+3
-21
-
67. 匿名 2017/11/14(火) 01:19:00
>>42
美味しいよね。大人版のヤンヤンつけボーって感じ+27
-0
-
68. 匿名 2017/11/14(火) 01:21:38
ヌテラの成分だか配合だかが変わったとかでネット上でデモが起こってるとかいうニュースを見たような気がする
ヌテラ愛されすぎ+35
-1
-
69. 匿名 2017/11/14(火) 01:30:12
>>22
んなわけない
そういうこと言ってっからブクブク太ってくる+0
-18
-
70. 匿名 2017/11/14(火) 01:32:47
知ってるから絶対!に
ヤラナイカワナイタベナイ…+5
-3
-
71. 匿名 2017/11/14(火) 01:36:15
スティックのクッキーと一緒になってるやつ買ったけど、イマイチだった(>_<)
ヤンヤンボー的な感じを想像してたんだけど(笑)+6
-0
-
72. 匿名 2017/11/14(火) 01:38:41
>>71
ヤンヤンはあの安いチョコの味がいいのかもね、子供の頃からずっと好きだわ+32
-1
-
73. 匿名 2017/11/14(火) 01:44:02
甘いとしょっぱいで相殺されてカロリーゼロ!+27
-0
-
74. 匿名 2017/11/14(火) 01:52:49
アメリカ人って、夜中に映画とか見ながら、ピーナッツバターをポテチに塗ったの食べたり、ヌテラ塗ったり、サルサ塗ったり、特大アイスに特大コーラとか、見てるだけで太りそう。+45
-0
-
75. 匿名 2017/11/14(火) 01:54:05
伊達ちゃんのネタだってわかっているのに、なのに、カロリーゼロってみんなが言うから今度買おうかなって一瞬血迷いそうになったあぶね!
ヌテラはまじで太る。大好きだけど危険すぎて買えない。+62
-1
-
76. 匿名 2017/11/14(火) 01:56:57
ゼロカロリー
by伊達ちゃん説
にしてくれたらよかったのに。
あまりにゼロカロリーのコメント多くて
ボケが通じすぎて何事かと思った。
伊達ちゃんファン多いのね。
ヌテラと言ったらお決まりの
ゼロカロリーなんだね。+18
-3
-
77. 匿名 2017/11/14(火) 02:05:56
ヌテラって食べたことないんだけど、チョコレートソースみたいなもの?+25
-0
-
78. 匿名 2017/11/14(火) 02:13:39
>>55
カステラ圧縮するって話ほんとに大爆笑した
天才+57
-0
-
79. 匿名 2017/11/14(火) 02:18:09
私くらいのアラフォーになると塩煎餅に板チョコ乗せて食べるのがいい。
ヌテラはイギリスで初めて食べたけど衝撃のうまさだったなー。ヨーロッパではクレープ屋台の一番人気だよね。
+11
-4
-
80. 匿名 2017/11/14(火) 02:52:32
ポテチに限らず、ヌテラ買った時点で負けだよ。+13
-1
-
81. 匿名 2017/11/14(火) 03:12:40
ヌテラ初めて見た
最寄りのスーパーでは置いてるの見た事ないな…田舎だからな…食べてみたい+18
-0
-
82. 匿名 2017/11/14(火) 03:21:15
ヌテラはファミマで買えるよ
でも美味しいの?
外国系はどうしても味覚が合わなくて苦手...
ボノボンとかハリボも駄目
でもフェレロロシェは美味しかった
特に黒のやつ+14
-2
-
83. 匿名 2017/11/14(火) 05:52:19
>>17不覚にも声出して吹いてしまったw+6
-0
-
84. 匿名 2017/11/14(火) 06:14:40
中学生の娘に、
コストコ行くけど何か要る?って
聞くと、ヌテラは買ってこないで!と
言われる。
ニキビの原因だからって。
最近、ご無沙汰してます。
普通にトーストに付けたい。+21
-2
-
85. 匿名 2017/11/14(火) 06:31:59
ヌテラは魔物だよ
コストコに売ってるデッカいのでも気付けば1人で食べ切ってるもん
ヘーゼルナッツ系のチョコが好きな人はハマると思う+41
-0
-
86. 匿名 2017/11/14(火) 07:05:55
リッツで食べたら美味しそう+7
-0
-
87. 匿名 2017/11/14(火) 07:19:46
甘いとしょっぱいで相殺されてカロリーゼロとかは無理矢理感あるけど、カステラ圧縮は爆笑したw+10
-0
-
88. 匿名 2017/11/14(火) 07:28:49
>>77
ヘーゼルナッツのチョコペーストだよ〜
美味しいんだけど、ちょっとくどい+7
-0
-
89. 匿名 2017/11/14(火) 07:32:38
>>82
フィレロロシェの金色のやつの中身と似た味だよ。
チョコソースではなくチョコクリーム。
ヘーゼルナッツ入ってるから、激甘&コッテリ。そして魔性。+14
-0
-
90. 匿名 2017/11/14(火) 07:49:27
>>9
これ美味しいよね。
ポテチにチョコレート?はぁ?馬鹿舌どもめ!って思ってたのにお土産で貰って食べてみたら目から鱗でした。
+7
-2
-
91. 匿名 2017/11/14(火) 07:52:42
食べたことないけど、ハマりそうで怖くて手が出せない。でも一口食べてみたい。
この感じだとお菓子も出そうだね。+14
-0
-
92. 匿名 2017/11/14(火) 08:33:57
デブの加速を促す食べ物ですね+11
-0
-
93. 匿名 2017/11/14(火) 08:53:03
ヌテラうまい!!!
ヨーロッパに滞在中にハマった(*´Д`*) 向こうはこっちより割安で手に入るからもっといっぱい食べておけば良かった!!+5
-0
-
94. 匿名 2017/11/14(火) 08:53:17
>>86
それ危険なんだよw 止まらなくなっちゃうの+7
-0
-
95. 匿名 2017/11/14(火) 08:55:28
ボキャブラリーのない人いて笑う+4
-0
-
96. 匿名 2017/11/14(火) 08:58:35
ヌテラ&ゴー最近ハマってます!
近所のドラッグストアにあるのを見つけて、売り場でギャー!って喜んだ。+6
-0
-
97. 匿名 2017/11/14(火) 09:07:37
そりゃぁ美味しいでしょうね…+5
-0
-
98. 匿名 2017/11/14(火) 09:08:47
とりの唐揚げにヌテラも美味しいよ+3
-3
-
99. 匿名 2017/11/14(火) 09:15:39
>>98
ほんとに?+8
-0
-
100. 匿名 2017/11/14(火) 09:22:53
>>10
ヌテラは液体だから水!
だからカロリーゼロ!+2
-0
-
101. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:02
なんかで見たことあるなって思ったらこれか+16
-0
-
102. 匿名 2017/11/14(火) 10:06:26
ヌテラに失礼な食べ方。
試そうとも思わないよ。+1
-2
-
103. 匿名 2017/11/14(火) 10:06:35
うわー、チョコパンに直接?細菌うじゃうじゃ。カビの寝床。+0
-10
-
104. 匿名 2017/11/14(火) 10:19:54
>>82
ロシェもファミリーマートで買えるよね
オリジの金のやつは色々なとこで買えるけど
3色アソートはなかなか売ってない+5
-0
-
105. 匿名 2017/11/14(火) 10:51:46
これ系のアメリカっぽいチーズと交互に食べたいなぁ
ピーナッツバターも何も気にせず夢中で食べてみたい+1
-1
-
106. 匿名 2017/11/14(火) 10:54:06
ヌテラ初めて知った!
でもロイズのチョコポテトも微妙な味って思う私にはポテチとの組み合わせは合わないのかな?
食パンやヤンヤンつけボーみたいにして食べたい+3
-0
-
107. 匿名 2017/11/14(火) 11:04:54
パンにつける甘いクリーム系や練乳は食べると止まらなくなる。
最初から買わないように気をつけてる。
+2
-0
-
108. 匿名 2017/11/14(火) 12:52:18
>>101
うわー
+4
-0
-
109. 匿名 2017/11/14(火) 12:53:30
>>1
冷蔵庫に入れてるから
こんなにトロトロしない
冷蔵庫に入れなくても平気かな?+0
-0
-
110. 匿名 2017/11/14(火) 15:23:32
クレープ屋さんで働いてた時に賄いがクレープで、毎日ヌメラフレーズシャンティー食べてたら1ヶ月で5kg太ったよ。バターたっぷりのクレープに生クリームとヌテラたっぷり。
本当に危険な食べ物。+5
-0
-
111. 匿名 2017/11/14(火) 16:29:26
油分量すごそう
絶対にきびできる+0
-1
-
112. 匿名 2017/11/14(火) 17:17:02
後でコンビニに行ったときにヌテラ買おうっと+1
-0
-
113. 匿名 2017/11/14(火) 22:16:01
やばい、超美味しそう!!
買おうっとww+1
-0
-
114. 匿名 2017/11/14(火) 23:02:27
夕方の買い物で買ってきてしまった
まだ食べてない
朝トーストにのせるつもり
+1
-0
-
115. 匿名 2017/11/14(火) 23:50:38
>>42
これ今日ドラッグストアで見て、うまそー!と思って買おうか悩んだけど高くてやめたんだよ。
買えばよかった!!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する