-
1. 匿名 2017/11/13(月) 23:51:05
もういい大人の皆さん、自分大人気ないな〜と思うところありますか?
私はスーパーなどで知人を見かけると逃げてしまうとこです+226
-5
-
2. 匿名 2017/11/13(月) 23:52:05
笑顔かな+5
-34
-
3. 匿名 2017/11/13(月) 23:52:13
+35
-6
-
4. 匿名 2017/11/13(月) 23:52:31
陰キャなので人気ないです+18
-15
-
5. 匿名 2017/11/13(月) 23:53:07
みんないなくなっちまえ。んでふたりきりでくらすんや。+1
-20
-
6. 匿名 2017/11/13(月) 23:53:11
ズボンを足で脱ぐ+29
-2
-
7. 匿名 2017/11/13(月) 23:53:19
マナーやモラルが無い人を
ゴミ扱いしている。
菩薩のように器でかくなりたい。+158
-3
-
8. 匿名 2017/11/13(月) 23:53:28
職場の飲み会とか行きたくないから行かないっていうのは駄目だとわかってるけど
やっぱり行きたくないので行かない+170
-1
-
9. 匿名 2017/11/13(月) 23:53:46
イラッときたらすぐにそれを本人に言ってしまう
大人気ないですね+87
-15
-
10. 匿名 2017/11/13(月) 23:53:57
VRなんかなくなっちまえっ。+4
-3
-
11. 匿名 2017/11/13(月) 23:54:01
虫とオバケが本気で怖い+32
-3
-
12. 匿名 2017/11/13(月) 23:54:01
自慢というかマウンティングしてくる人をスルーできずついつい張り合ってしまう+100
-4
-
13. 匿名 2017/11/13(月) 23:54:25
ガルちゃんで煽られたり叩かれたりしたら、勝つまで論破してやりたくなる。
通報押してグッとこらえる。+33
-2
-
14. 匿名 2017/11/13(月) 23:54:34
とりあえず人と関わりたくない+96
-1
-
15. 匿名 2017/11/13(月) 23:54:43
複数台あるレジ待ちで私より後から並んだ人が先に会計始まるとイラっとしてしまう…
見なきゃいいんだけどさ…気になっちゃう悪い癖+123
-3
-
16. 匿名 2017/11/13(月) 23:55:05
大人気ないを、だいにんきない
と読み間違えてしまったこと+90
-3
-
17. 匿名 2017/11/13(月) 23:55:13
>>4
トピタイ見てー
ガチで言ってる?ww+7
-8
-
18. 匿名 2017/11/13(月) 23:55:18
アラレちゃんのキーンで移動しちゃう。+6
-6
-
19. 匿名 2017/11/13(月) 23:55:20
嫌いな人とすれ違う時、息を止めてしまいがち。+39
-2
-
20. 匿名 2017/11/13(月) 23:55:25
>>6
ん?+1
-3
-
21. 匿名 2017/11/13(月) 23:56:15
旦那にガチギレ+13
-2
-
22. 匿名 2017/11/13(月) 23:56:17
子供のオヤツこっそり食べる
知らないふり+33
-4
-
23. 匿名 2017/11/13(月) 23:56:32
毎日ヒマになって毎日私だけみてればいい。地位も金も名誉も全部なくなってただのホームレスになっちまえっ。そしたら私が養ってやる。体張って稼いできて楽な人生歩ませてやる。 全部自分の思い通りになれっ。+3
-16
-
24. 匿名 2017/11/13(月) 23:56:58
アメをすぐ噛むところ+34
-1
-
25. 匿名 2017/11/13(月) 23:57:08
私以外いじめるなっ。+1
-8
-
26. 匿名 2017/11/13(月) 23:57:44
実は姪っ子のことを
ブスだと思ってること+48
-4
-
27. 匿名 2017/11/13(月) 23:57:59
ニンジン嫌い+16
-2
-
28. 匿名 2017/11/13(月) 23:58:08
急に離れるなっ。仕事と同じくらいかまってくれっ。いなくなるなっ。さみしいだろうが。+9
-13
-
29. 匿名 2017/11/13(月) 23:58:28
す〜ぐ彼氏に嫉妬してしまう+24
-4
-
30. 匿名 2017/11/13(月) 23:58:39
24時間監視してろっ。+1
-11
-
31. 匿名 2017/11/13(月) 23:58:45
飼い猫と見つめ合い対決
意地でも目をそらさない+6
-4
-
32. 匿名 2017/11/13(月) 23:59:15
お年玉…
欲しいなあ
の思い+44
-2
-
33. 匿名 2017/11/13(月) 23:59:22
連絡させろっ。理由つくらせろっ。脱毛するからよっ。+1
-11
-
34. 匿名 2017/11/14(火) 00:00:48
>>31
猫にそんなことやめてあげて。+16
-2
-
35. 匿名 2017/11/14(火) 00:00:50
>>17
冗談やと思う+6
-0
-
36. 匿名 2017/11/14(火) 00:01:36
グループラインでみんなでスケジュール合わせたり、店決めたりする時に他の人の出方を伺ってる感じで返事をして来ない人にイライラすること。
1日返信ないとかもイラっとする。
自分の予定確認して食べたいもの言うくらい1日のどっかで出来ないもんかね?
それかせめて確認してから連絡する!の一言くらい反応しろや、と思ってしまう。
ちゃっちゃか決めたいんだよね。
大人気ないと言うかただのせっかちか+49
-16
-
37. 匿名 2017/11/14(火) 00:02:06
休みの日は起きられない。
昼近くまで寝てる+48
-1
-
38. 匿名 2017/11/14(火) 00:02:09
ほめてほしい+21
-7
-
39. 匿名 2017/11/14(火) 00:02:28
理不尽なこと言われたら言い返したい+51
-0
-
40. 匿名 2017/11/14(火) 00:02:36
狭い歩行者道路で、
向こうから二人連れが横並びで歩いてきて、こちらは私一人。
絶対にどかない。
DQN家族が退かなくて私も譲らず、直前で向こうの旦那が退いた。
すれ違いざまに舌打ちされたので、私も舌打ち返した。
こういうところ。
+86
-5
-
41. 匿名 2017/11/14(火) 00:02:51
意地っ張り
自分からは謝らない+27
-2
-
42. 匿名 2017/11/14(火) 00:03:09
家事したくない+34
-0
-
43. 匿名 2017/11/14(火) 00:03:57
>>36
ごめん+3
-0
-
44. 匿名 2017/11/14(火) 00:04:11
愚痴ばっかな話聞いた後どっと疲れてチョコレート。
もしくは八つ当たりしちゃうところ。
切り替えスイッチパッとでないー+10
-0
-
45. 匿名 2017/11/14(火) 00:04:42
DQNファミリー、中国人、韓国人にいちいちイライラすること。
あんなもん、ゴキ○リと同じなのに。
ほっとけほっとけ!視界に入れなきゃイイのよ!+27
-2
-
46. 匿名 2017/11/14(火) 00:05:22
嫌いな人は無視
挨拶すらしない+16
-10
-
47. 匿名 2017/11/14(火) 00:05:23
ちょっとしたことで、すぐ拗ねてヘソを曲げ、いつまでもしつこく根に持つ。
さらっと流せない。+71
-2
-
48. 匿名 2017/11/14(火) 00:05:25
クリスマスはあいにいくんだっ 顧問弁護士がなんだってんだっ。けっ。+1
-8
-
49. 匿名 2017/11/14(火) 00:05:40
子供の言った酷い言葉に子供が謝るまで口を利かないこと、大人げないと思いつつも。+7
-3
-
50. 匿名 2017/11/14(火) 00:06:32
同じ人に3回マウンティングされたら1回マウンティングする
大抵マウンティング気質の人は自分がされることを許さないからマウンティング返しに遭うけど、一応一矢報いることにしてる+7
-0
-
51. 匿名 2017/11/14(火) 00:07:17
注射、採血を直視できない。
反対側向いて、しかも目も瞑る( ;`Д´)+23
-1
-
52. 匿名 2017/11/14(火) 00:07:20
スルースキルがない+17
-1
-
53. 匿名 2017/11/14(火) 00:08:00
かまってちゃんには絶対構わない
他の人が気づいて「話聞いて欲しいんじゃないの?」とか助け船を出しても絶対構わない+24
-2
-
54. 匿名 2017/11/14(火) 00:08:21
欲しいものがあったら、彼におねだり。大概買ってくれる。+2
-2
-
55. 匿名 2017/11/14(火) 00:08:38
旦那からの注意を素直に聞けない。+5
-0
-
56. 匿名 2017/11/14(火) 00:08:43
社交辞令を本気にしがち
+12
-1
-
57. 匿名 2017/11/14(火) 00:08:52
>>22
あー、眠いからなのか
子供のオムツに見えた+1
-0
-
58. 匿名 2017/11/14(火) 00:09:29
旦那に注意されると
聞こえないように文句言ってしまう+4
-1
-
59. 匿名 2017/11/14(火) 00:09:57
彼氏と軽い喧嘩になったとき、わざと負けて拗ねるとかそういうことができない
本気で勝ちにいく+15
-0
-
60. 匿名 2017/11/14(火) 00:10:29
クソ生意気な態度のガキが嫌い。
特に生意気な口ぶりしたり、横目で睨んでくるような態度の女児が憎たらし過ぎて、絶対関わられないようにしてる。だいたいそういう子ってブッサイク。+30
-2
-
61. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:15
イラっとした後で自分の勘違いに気付いても
大抵なかったことにする
+4
-4
-
62. 匿名 2017/11/14(火) 00:11:44
嫌いな人の赤ちゃんには敬語で話しかける
笑顔で優しく対応するけど、敬語
これが精一杯の意思表示+3
-0
-
63. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:09
公園で子供たちが愛犬に向かって急に「犬バーカ」と連呼されたとき、脳内でちびっ子達を殴り倒した時。
+26
-0
-
64. 匿名 2017/11/14(火) 00:12:39
負けず嫌い。
良い面もあるけれどさー。
悪い面
おしゃべりオバサンにまで戦闘して
無意味に傷付きながらも最終的に蹴落としてしまうこと。スルーしまくれば良いだけなのに
+4
-1
-
65. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:00
先週某WEB上でくだらない論争してしまったこと
がるちゃんみたいのではなく、匿名ではない特定ID制なので過去ログなども見られる
もう相手のある信奉者だと気付いたのだが、わざわざそれを焚き付けてしまった…
あー大人げない+1
-1
-
66. 匿名 2017/11/14(火) 00:13:01
ない。+0
-0
-
67. 匿名 2017/11/14(火) 00:14:02
>>59
そりゃ本気だよ私もー。
わざと負けて拗ねるなんてこと知らなかった。
教えてくれてありがとう+3
-1
-
68. 匿名 2017/11/14(火) 00:14:43
すぐ食い意地はっちゃう+6
-0
-
69. 匿名 2017/11/14(火) 00:14:53
卑屈なところ。
嫌味たらしくて斜に構えて怒りっぽく許せず自己嫌悪。
嫌な女。今日もガル民の誰かを物の言い方で誤解させました。ごめん。+5
-2
-
70. 匿名 2017/11/14(火) 00:17:29
美味しいと足をブラブラしてしまう。+5
-3
-
71. 匿名 2017/11/14(火) 00:18:31
休みの日は本能のままで暮らしている。
理性とか関係ないさー+5
-0
-
72. 匿名 2017/11/14(火) 00:22:35
デブ。短足っ
+1
-0
-
73. 匿名 2017/11/14(火) 00:23:26
すぐに嫉妬して機嫌が悪くなるところ。顔には出さないけれど、皆嫌いと思いつつ、ニコニコしている。+5
-0
-
74. 匿名 2017/11/14(火) 00:24:34
嫌いな人とは喋れない+30
-1
-
75. 匿名 2017/11/14(火) 00:25:04
からかうんじゃねえっ。中年おやじっ?+0
-0
-
76. 匿名 2017/11/14(火) 00:28:36
都合が悪くなると、体調が悪いふりをする。実際悪くなる。赤ちゃん嫌い。自慢しないで。誉めたくないから。人付き合いも嫌い。誉めたくないないから+7
-3
-
77. 匿名 2017/11/14(火) 00:33:48
大人気ないのではなく、下等な人(行動)がちらほら+10
-2
-
78. 匿名 2017/11/14(火) 00:37:59
人と話すときは「 親指 ひとさし指 中指 薬指 小指」と
云っているが、心の中では「おとうさん指 おかあさん指
おにいさん指 おねえさん指 あかちゃん指」。
この呼び方でないとイメージできない。
+5
-1
-
79. 匿名 2017/11/14(火) 00:54:11
>>19
それ良いですね今度から私も嫌いな人いたら息止めよう。+0
-0
-
80. 匿名 2017/11/14(火) 01:02:43
元彼には一生不幸でいてもらいたい。+6
-2
-
81. 匿名 2017/11/14(火) 01:09:43 ID:DiK71ZeCQX
マンションのエレベーターに
助走して飛び乗ったら
エレベーターに音声で
「危険です!降りて下さい」
と、注意されたこと+11
-0
-
82. 匿名 2017/11/14(火) 01:17:28
新人が仕事でミスして、
やんわりと注意&私もよくやるやる!
ってフォローまでしたのに
言い返されたり、ミスの言い訳を
されたり、なぜか逆ギレされると
つい畳み掛けてしまう。
大人気ないとは思うんだけど
何故ミスに言い訳するんだと
思ってしまう+21
-0
-
83. 匿名 2017/11/14(火) 01:19:07
カッとなった老害に一方的に殴られた時。
どうせ警察に言っても不起訴か執行猶予だろうから、
こいつが今回のことを思い出す度に
悔しい思いをするようにしたい!と思った。
そこで、治療費(かなり多め)は受け取った上で
「正直、告訴するか迷っています。
できれば許したい思いと、このまま
許せばまた殴られるのではないかという恐怖で…
ただ、逮捕されればあなたも会社をクビになるかもしれないし
お子さんの結婚や就職にも影響が出るかもしれないし…」と
逮捕のデメリットをさも心配そうに話した後で
「無理にとは言いませんが、本当に申し訳ないと
思ってるなら、土下座していただけますか?」と聞いてみた。
殴られたことはゆるせないけど、怪我は直ったし、
相手は私を殴ったことを思い出すときに
「あの女、ざまをみろ」じゃなくて
家族の前で土下座した自分の姿を
思い出すんだ…と考えると、少しだけ
殴られた恐怖や屈辱が癒える気がする。
今でも見かけると本当は怖いけど
「こいつは私に土下座した男だ。負け犬だ」と
思えば耐えられる。
+25
-0
-
84. 匿名 2017/11/14(火) 01:23:29
>>82
昔、役員に「言い訳は、いったん聞いてやれ」って教えてもらった。
こっちからしたら言い訳でも、相手からしたら言い分だから、ってさ。
とりあえず「そうか、◯◯なんだね」といったん受け止めてあげると
その後の注意も聞き入れやすくなるよ。
「そうか、マニュアルが分かりにくかったんだね。あなたの言い分はわかったよ。
ただね、〜するとやっぱりお客様には迷惑だから、
次からはしない方法を、考えておいてくれる?」とか。+15
-0
-
85. 匿名 2017/11/14(火) 01:26:34
車が走ってなければ 赤信号でも渡る。(歩行時に限る)+6
-4
-
86. 匿名 2017/11/14(火) 02:44:33
>>85
田舎の年寄りやん+3
-1
-
87. 匿名 2017/11/14(火) 03:44:03
急かして来る人とかいるとあえてスローにする。ダメ出しして来る人には分からないふりする。文句言って来るやつは大概見下してる。+4
-3
-
88. 匿名 2017/11/14(火) 04:31:22
自分の仕事をきちんとやらないBBAを徹底的に無視。+3
-1
-
89. 匿名 2017/11/14(火) 05:26:41
28. 匿名 2017/11/14(火) 00:35:47
最近の少女漫画で一番のヒットだよね
ちはやふるも売れてそうだけどどっちが上だろ?
椎名先生、印税いくらだったんだろう
自分がつっかかられた訳でもないのに
この手のレスが本当に嫌い >どっちが上←ここ+2
-1
-
90. 匿名 2017/11/14(火) 05:47:31
住宅の敷地内にあるちょっとした公園で3歳になったばかりの娘と遊んでたら娘が乗ってる遊具をこいで遊んでくれてた二人組の女の子。
娘がこわいと言うので「もうやめてね」って言って娘にもこっちに来るように言いました。
娘を何回か呼んでもこちらに来なくて、女の子にもまた乗るように誘われて危険だと思ったので強めに娘の名前を呼んだら女の子のどちらかが「うるせー!」って言ったので、「今どっちがうるせーって言ったの?」って聞いたら二人でくすくす笑ってる。そこで大人気ないなと思いつつ、「今どっちが言ったのか聞いてるの!」って何度か聞き、「…うち…」と言うのでそんな汚い言葉使うんだったらこの公園で遊ばなくていいから。帰りなさい!って怒りました。
やっぱり大人気なかったかな?+8
-5
-
91. 匿名 2017/11/14(火) 05:53:39
今日、母のお兄さんのお葬式に行かなければいけないけどお兄さんが亡くなって先に考えたのが親戚と会うのが嫌だなと思った事。
4~6年振りに親戚と会うので緊張しています、お兄さんごめんなさい。+3
-0
-
92. 匿名 2017/11/14(火) 06:03:58
今 若い子をさけております
原因は述べません
こんなおばさんをお許しください+6
-2
-
93. 匿名 2017/11/14(火) 06:34:15
>>82これは正当。+0
-0
-
94. 匿名 2017/11/14(火) 06:36:18
>>90これもGJ+2
-0
-
95. 匿名 2017/11/14(火) 06:42:04
働きたくない!+2
-0
-
96. 匿名 2017/11/14(火) 07:01:15
生理休暇がある会社なので
たまにそれを利用してズル休みすること。
まさに今日使います。+1
-1
-
97. 匿名 2017/11/14(火) 07:25:05
まさに今…子供の結婚式のことで
もめている。私の意見をすべて却下されキレた!
まああたりまえか…大人げないよね。反省!+7
-1
-
98. 匿名 2017/11/14(火) 07:29:24
>>96
生理休暇あるなんて羨ましい!
うちの会社は人が足りなくて、具合悪くてもみんな休まないで出勤して来るから休みにくい雰囲気。
+3
-0
-
99. 匿名 2017/11/14(火) 07:44:53
>>97
そもそもアドバイスを求められてないならこの結婚式に意見(口出し)する資格なんて親にはないしね。
自覚してるだけあなたはまだマシだよ。+6
-0
-
100. 匿名 2017/11/14(火) 07:59:30
隣の部屋の小学生男子が、毎日叫んだり走り回ったりうるさいから本気で事故って入院してくれと思っている。+7
-1
-
101. 匿名 2017/11/14(火) 08:02:12
主さんのやつって大人気ないとかじゃなくない?
私まさにそれだけど、じゃぁ積極的な人が大人なのかって言ったら違うような気がするけど。
+0
-0
-
102. 匿名 2017/11/14(火) 08:06:34
>>40
想像すると面白い
猫同士のケンカみたいw+1
-0
-
103. 匿名 2017/11/14(火) 08:07:27
イライラが態度に出てしまう…治したい(;´・ω・)+7
-0
-
104. 匿名 2017/11/14(火) 08:07:56
>>97
嫌だと却下できなくて、
「一生に一度の結婚式に本当はこうしたかったのに」とずっと根に持たれるよりマシ+3
-0
-
105. 匿名 2017/11/14(火) 08:11:14
>>100 最悪だね。うちはそれに加えて年少女児も走り回ってるよ。
いっぺん、部屋の中で派手に転んで骨折でもしてくれないかなと本気で思ってる。痛い目に遭わないとやめないし、親もやめさせないと思う。
大人げなくてごめん。+4
-0
-
106. 匿名 2017/11/14(火) 08:11:39
自分勝手なところ。
人に合わせるのが嫌いで、誘いをいただいても「その日に気が向くかわからないから」と言って断ってしまう。
弟から「姉ちゃん、それって「その日にお腹が痛くなるかもしれないから」と変わらないくらいの断り方だなぁ…」と呆れられている。+1
-1
-
107. 匿名 2017/11/14(火) 08:23:34
>>106
ドタキャンより全然いいよ!
そっちの方が助かる。+2
-0
-
108. 匿名 2017/11/14(火) 08:25:34
いないいないばぁのウータンの声を聞くとイライラが止まらない+3
-0
-
109. 匿名 2017/11/14(火) 08:44:31
>>101
たとて消極的でも大人なら挨拶くらいはするでしょう
+0
-0
-
110. 匿名 2017/11/14(火) 09:40:04
>>92
大人気ないですね 本当に…
若い子をさけて…って僻みですか?
頼りないおばさんですね
そんな人私の近くにはいなくて良かった!
もしかして
スカッとジャ○ンの正義のみかたのばあちゃんのつもり?
じゃ無視しないで理由言ってあげたらいいんじゃないのー?
それじゃただの意地悪ばあさんじゃんか(笑)+0
-1
-
111. 匿名 2017/11/14(火) 10:00:06
二人姉妹の姉です。もうアラサーなのに子どもの頃の親からの「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい!」の言葉をいまだに根に持ってます。親にイライラさせられると蒸し返して文句を言ってしまいます。+2
-1
-
112. 匿名 2017/11/14(火) 11:19:19
もういい歳なのに、若い人のやることをバカにすることがある。そこは温かく見てやったほうが・・と思うんだけどね。+0
-0
-
113. 匿名 2017/11/14(火) 11:40:23
通勤路では見知らぬ人と何気に競争してしまう
どうしても勝てない人がいると内心超悔しい+2
-0
-
114. 匿名 2017/11/14(火) 12:15:34
いま、隣の部屋の騒音母が壁のすぐ向こうでドッタンガッタンやってて落ち着かない。許されるならば思いっきり壁を蹴飛ばしてバンバンぶん殴って黙らせてやりたい。
↑こういうことを考えるとこでしょうか。+3
-0
-
115. 匿名 2017/11/14(火) 12:17:01
職場の仕事できないおっさんが横柄な態度で対応してきた時に、いらつきすぎてうっかり今まで思ってた本音を吐き出してしまった。+3
-1
-
116. 匿名 2017/11/14(火) 12:32:44
歩きスマホは妨害せずにはいられない
わざとその場に立ち止まる
あいつら自分の危険には敏感だからちゃんと避けるよ+2
-0
-
117. 匿名 2017/11/14(火) 12:41:12
仕事とはいえ 大きらいなやつの挨拶は無視してしまう!だって 本当に大嫌いだし!挨拶なんてムリムリ+2
-6
-
118. 匿名 2017/11/14(火) 12:55:17
>>117 仕事先ではヤバイよ!
周りからみたら挨拶しない117の方が嫌な奴に見えてしまうから損しちゃうよ。
会釈だけでもしといた方がいいかもよ。+7
-1
-
119. 匿名 2017/11/14(火) 13:36:22
店内で小さな子供が騒いで走り回ってる所を見ると足を引っ掛けてやりたくなる。転ばせて怪我すればいい!と妄想で思ってしまう+3
-0
-
120. 匿名 2017/11/14(火) 15:35:29
職場のマイルドヤンキー上がりの年下の主婦パートにタメ口を叩かれるとイライラして、当てつけのようにポーカーフェイスで丁寧な敬語で返す。
我ながら嫌味だなと思うけど、ささやかな抵抗。+4
-0
-
121. 匿名 2017/11/14(火) 18:05:19
自分の苦手な難しい仕事は人に押し付けてフォローなしのくせに得意で簡単な仕事は人から奪って自分仕事出来るアピール、人格を否定するような怒り方をしてくるなど人として尊敬できない上司に対し、遂に堪忍袋の緒が切れた結果、挨拶と業務以外の話以外一切関わりを絶っている事。+3
-0
-
122. 匿名 2017/11/14(火) 18:46:11
近所のショッピングモールに平野ノラが来たから見に行ったら、舞台の上でおったまげ選手権をやるというので手をあげて参加した。
私以外の参加者は小学生の男の子と女の子。
1番大きい声でおったまげー!って叫んだらノラのサインがもらえるというのでめちゃめちゃ大きい声で叫んで優勝した時大人気なかったと思った。
しかもノラに「大人も子どもも関係ないよね」って言われたw+8
-0
-
123. 匿名 2017/11/14(火) 22:56:24
>>40
DQN相手にケンカ売ると危ないよ。
私はいつも「安月給でみじめな暮らししてるんだろうし、これくらいは譲ってやるか~」と思って譲ってあげてるよ。+1
-0
-
124. 匿名 2017/11/14(火) 23:02:09
子供とゲームすると本気で張り合う事。+0
-0
-
125. 匿名 2017/11/14(火) 23:03:43
例えば知り合いの子どもが「ディズニーランド行ったことある!」と言うと、「私もあるし!1年で◯回行くし!」など、どーでもいいことなのに張り合ってしまう+1
-1
-
126. 匿名 2017/11/14(火) 23:31:52
だいにんきかとおもった+0
-1
-
127. 匿名 2017/11/15(水) 01:36:00
>>126 その読み方もできるもんね。+0
-1
-
128. 匿名 2017/11/15(水) 22:02:37
嫌いな人には大袈裟に誉める。わざと嬉しそうな顔をして近づいて挨拶する。心の中では反対のことを言っている。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する