-
1. 匿名 2017/11/09(木) 20:02:31
ホラー映画は普段観ることないのですが、無性に観たくなりました!!
おすすめのホラー映画を教えてください!公開中でもDVDでもいいです(*^o^*)+61
-1
-
2. 匿名 2017/11/09(木) 20:03:16
ソウ
シリーズじゃない?+151
-18
-
3. 匿名 2017/11/09(木) 20:03:28
1番最初のリング+132
-4
-
4. 匿名 2017/11/09(木) 20:03:37
出典:lh5.googleusercontent.com
+378
-15
-
5. 匿名 2017/11/09(木) 20:04:00
+149
-14
-
6. 匿名 2017/11/09(木) 20:04:08
SAW+200
-14
-
7. 匿名 2017/11/09(木) 20:04:16
+209
-3
-
8. 匿名 2017/11/09(木) 20:04:16
ミスタービーン+3
-46
-
9. 匿名 2017/11/09(木) 20:04:37
JAWS+57
-6
-
10. 匿名 2017/11/09(木) 20:04:45
誘惑のラビリンス+3
-2
-
11. 匿名 2017/11/09(木) 20:04:47
死霊館
オススメです!
すごくおもしろいですよ(^_^)+223
-10
-
12. 匿名 2017/11/09(木) 20:05:06
エスター+389
-12
-
13. 匿名 2017/11/09(木) 20:05:26
ソウのネタバレは絶対にやめて!+125
-10
-
14. 匿名 2017/11/09(木) 20:05:28
小池劇場+7
-2
-
15. 匿名 2017/11/09(木) 20:05:55
永遠の子どもたち
もうとにかく悲しくて美しくてそして何よりも色んな意味で本気で怖かった
予備知識なしで観ていただきたい+112
-7
-
16. 匿名 2017/11/09(木) 20:06:08
ホラーじゃないけど地味に怖い
角川の金田一耕助シリーズ+125
-2
-
17. 匿名 2017/11/09(木) 20:06:18
これが一番かなあグレゴリーペックが素敵だった+178
-1
-
18. 匿名 2017/11/09(木) 20:06:22
不法侵乳+1
-20
-
19. 匿名 2017/11/09(木) 20:06:29
ガルちゃん内に謎のバタリアン推しの人いるよね?
好きですw+204
-3
-
20. 匿名 2017/11/09(木) 20:06:30
エクソシスト+78
-2
-
21. 匿名 2017/11/09(木) 20:07:08
Kiroro 「未来へ」+14
-29
-
22. 匿名 2017/11/09(木) 20:07:10
フッテージ
REC
パラノーマル・アクティビティ
クラウン+48
-8
-
23. 匿名 2017/11/09(木) 20:07:52
ソウとかリングとかシリーズものは、結局1番面白いのは第1作。+205
-1
-
24. 匿名 2017/11/09(木) 20:08:07
呪怨+63
-2
-
25. 匿名 2017/11/09(木) 20:08:48
+145
-18
-
26. 匿名 2017/11/09(木) 20:08:50
ファイナルデッドコースター
+142
-6
-
27. 匿名 2017/11/09(木) 20:09:39
チャイルド・プレイ+237
-10
-
28. 匿名 2017/11/09(木) 20:09:50
+56
-45
-
29. 匿名 2017/11/09(木) 20:10:53
残穢【ざんえ】 -住んではいけない部屋
最近みた中では+184
-29
-
30. 匿名 2017/11/09(木) 20:10:55
RECシリーズ。+40
-5
-
31. 匿名 2017/11/09(木) 20:11:36
金田一少年の事件簿
悲恋湖伝説殺人事件+23
-19
-
32. 匿名 2017/11/09(木) 20:11:55
インシディアス シリーズ
特に序章は面白い+70
-2
-
33. 匿名 2017/11/09(木) 20:12:49
「ファニーゲーム」
ホラーに分類していいのかわからないけど
不快指数高めで、ものすごいイライラする+98
-4
-
34. 匿名 2017/11/09(木) 20:13:02
古いけど
サスペリア+108
-1
-
35. 匿名 2017/11/09(木) 20:13:11
シェラ・デ・コブレの幽霊+9
-0
-
36. 匿名 2017/11/09(木) 20:13:20
エクソシストは、音楽がまた秀逸!+157
-2
-
37. 匿名 2017/11/09(木) 20:14:00
悪魔の毒々モンスター
ヒーローもので、すごく面白いですよ(^^♪+24
-1
-
38. 匿名 2017/11/09(木) 20:14:13
メチャクチャ面白いゾンビ物です+50
-3
-
39. 匿名 2017/11/09(木) 20:14:15
>>29
なにこれよさげ
こわそう+20
-5
-
40. 匿名 2017/11/09(木) 20:14:28
>>11
私も死霊館好き
シリーズの中でもエンフィールド事件が1番好き+115
-3
-
41. 匿名 2017/11/09(木) 20:15:45
>>35
横からですみません!
これ、どこで見れますか?
DVD出てないような…
昔から、すっごく見たかったんです!+5
-0
-
42. 匿名 2017/11/09(木) 20:15:54
クラウン
トピ画みたいなピエロのホラー映画
ちょっと切ないけど+32
-0
-
43. 匿名 2017/11/09(木) 20:16:15
>>32
序章はドーン!バーン!で驚かすシーンが多くて1、2となんか違うなって思ったら監督が違った+3
-1
-
44. 匿名 2017/11/09(木) 20:16:45
ザ・フォッグ(ジョン・カーペンター 1980年)
John Carpenter's The Fog (1980) - Trailer - YouTubewww.youtube.comThe Fog - Starring Adrienne Barbeau, Jamie Lee Curtis, Tom Atkins, and Janet Leigh Release date: February 1, 1980
+33
-0
-
45. 匿名 2017/11/09(木) 20:18:06
>>21
どういうこと?+8
-0
-
46. 匿名 2017/11/09(木) 20:18:44
マニトゥ 背中からもう一人生まれる映画+10
-0
-
47. 匿名 2017/11/09(木) 20:19:20
シャイニング
王道でごめんね+189
-6
-
48. 匿名 2017/11/09(木) 20:19:22
>>45
ホ〜ラ〜♫+26
-0
-
49. 匿名 2017/11/09(木) 20:19:40
+43
-0
-
50. 匿名 2017/11/09(木) 20:20:24
>>44
私もこれ好き
リメイク版はおもしろくなかった+14
-0
-
51. 匿名 2017/11/09(木) 20:20:49
>>13
だったらこのトピ開かない方が良いんじゃない?+10
-0
-
52. 匿名 2017/11/09(木) 20:21:31
「ドント・ブリーズ」
「死霊のはらわた」のフェデ・アルバレス監督による、全米でスマッシュヒットを記録したショッキングスリラー。これは怖かった。+130
-2
-
53. 匿名 2017/11/09(木) 20:21:35
>>48
そういうことか!
ありがとう+18
-0
-
54. 匿名 2017/11/09(木) 20:22:05
+79
-6
-
55. 匿名 2017/11/09(木) 20:22:06
>>44
Jカーペンターは怖がらせる天才だよね
音楽まで自分でやっちゃう+18
-0
-
56. 匿名 2017/11/09(木) 20:22:16
テキサスチェーンソー+87
-4
-
57. 匿名 2017/11/09(木) 20:22:43
>>49
サスペリア2だね+21
-0
-
58. 匿名 2017/11/09(木) 20:22:49
悪魔のいけにえ、リメイク版のテキサスチェンソー
両方面白いです。SAWは恐怖よりグロ。続編は段々グロばかり目立って話の内容はいまいちになります。1は好きだけど。+73
-0
-
59. 匿名 2017/11/09(木) 20:23:49
>>41怖すぎてお蔵入りになったんだよねこれ+8
-0
-
60. 匿名 2017/11/09(木) 20:23:53
「悪魔のいけにえ」
古いけど、今みたいにクリアな画質じゃないからこそより不気味さを感じる。
田舎に行ったリア充の若者たちが、キチ○イに殺される元祖だよね
+80
-2
-
61. 匿名 2017/11/09(木) 20:24:13
私は死霊館とインシィディアスつまらなかったな+10
-19
-
62. 匿名 2017/11/09(木) 20:25:20
邦画だと黒い家が好き。大竹しのぶの演技が狂気!+32
-3
-
63. 匿名 2017/11/09(木) 20:25:28
ラストサマー+58
-0
-
64. 匿名 2017/11/09(木) 20:26:27
>>52
この映画、途中までは「ほほー怖いじゃーん」って楽しく見てたけど、とあるシーンから
「いやああああ!!!キモいキモいキモいキモいキモいしねしねしねしね!!!!やめてええええ誰かああああ!!!」ってなって心底嫌だった+42
-1
-
65. 匿名 2017/11/09(木) 20:27:35
インシディアスの1と2、続けて見てね
よく練りこまれたストーリーと怖さが好きな作品
死霊館の一番最初のと同じ監督だったと思う+51
-3
-
66. 匿名 2017/11/09(木) 20:27:54
+62
-9
-
67. 匿名 2017/11/09(木) 20:28:06
ソドムの市
とにかく胸くそ悪い映画
まあ…視聴に耐えられるかわからないけど
主さんに勇気があるならどうぞ+37
-1
-
68. 匿名 2017/11/09(木) 20:28:29
ムカデ人間+16
-17
-
69. 匿名 2017/11/09(木) 20:29:05
ムカデ人間+10
-15
-
70. 匿名 2017/11/09(木) 20:29:09
>>52
ほとんどセリフもBGMも無いのがより一層怖さを引き立ててたよね
幽霊じゃなくて人間の怖さ+14
-0
-
71. 匿名 2017/11/09(木) 20:29:25
>>29
これ怖かった
映画館で1人でみて後悔したよ+15
-1
-
72. 匿名 2017/11/09(木) 20:29:42
私も「シャイニング」。シーズンオフのホテルの怪異。+87
-6
-
73. 匿名 2017/11/09(木) 20:30:28
悪いけどゾンビパニック映画はホラーとは思えない。+56
-3
-
74. 匿名 2017/11/09(木) 20:30:43
うずまき+48
-5
-
75. 匿名 2017/11/09(木) 20:31:51
ベタだけど13日の金曜日
昔は地上波で放送してて夜怖くて眠れなかった記憶がある~
実はチェーンソーはほとんど使った事ないんだよね+76
-2
-
76. 匿名 2017/11/09(木) 20:32:18
モーテル+50
-0
-
77. 匿名 2017/11/09(木) 20:32:28
今、CMでやってるイットって凄く怖そうですよね
あの何秒かだけでも怖くて子供と私はCMになるときに怖がってます(×_×;)!+119
-1
-
78. 匿名 2017/11/09(木) 20:32:58
+46
-0
-
79. 匿名 2017/11/09(木) 20:33:33
>>59
という噂だけど、そこはちょっと尾ひれついてるみたいだね
2010年に日本でもイベントで上映されたらしいよ+3
-0
-
80. 匿名 2017/11/09(木) 20:34:21
youtubeで日本語吹き替え、フルあったよ+45
-25
-
81. 匿名 2017/11/09(木) 20:34:27
>>51
シリーズ化しちゃってるしねw+2
-2
-
82. 匿名 2017/11/09(木) 20:34:56
>>77
イットってリメイク版?
前に見たきがする+111
-2
-
83. 匿名 2017/11/09(木) 20:35:08
トレイン・トゥ・ブサン
これを観てからゾンビ映画の概念が変わった
韓国は嫌いだしKPOPも嫌いなんだけど
あまりにレビューの評価が高かったので観たら
いい意味で期待を何度も裏切られる展開が続いた
ハリウッドでも実現できなかったゾンビムービーと言われるだけのことはある+10
-0
-
84. 匿名 2017/11/09(木) 20:35:11
ブレアウィッチプロジェクト+15
-57
-
85. 匿名 2017/11/09(木) 20:35:36
>>4
IT初日に観に行ったけれど、めちゃめちゃ面白買った!+68
-2
-
86. 匿名 2017/11/09(木) 20:36:37
SAWとは別のJIGSAWシリーズもあるよね
SAWをもっとB級にしたようなやつ
今度新作が公開らしい+17
-3
-
87. 匿名 2017/11/09(木) 20:38:24
倫理的に耐えられるかわかりませんが
セルビアンフィルム+19
-3
-
88. 匿名 2017/11/09(木) 20:40:36
+108
-4
-
89. 匿名 2017/11/09(木) 20:41:15
>>78
来たー!
これはマジで来る
もちろんオリジナルのフランス版のほうね+17
-0
-
90. 匿名 2017/11/09(木) 20:41:16
>>7
エクソシストは3が評価が高いです。2作目を無視した展開、1と3がリンクしてます。静かで暗く、音も無い。スリラーの要素が加わり、より深い悪魔観が描かれています。+7
-1
-
91. 匿名 2017/11/09(木) 20:42:06
ライトオフ
アイデアがいい、最後はあっさり目+40
-4
-
92. 匿名 2017/11/09(木) 20:44:02
ローズマリーの赤ちゃん
しみじみ怖い感じで、グロいのとか痛そうなシーンが苦手な人でも大丈夫+60
-0
-
93. 匿名 2017/11/09(木) 20:44:09
サイレントヒル
古いけど世界観がいい
2は監督が変わって安っぽくなった+86
-2
-
94. 匿名 2017/11/09(木) 20:44:47
>>79
41です
ちょっと調べたら、何かのイベントで上映したとこあるみたいですね
探偵ナイトスクープでも扱ったみたいで
とにかく怖いみたいで、本当に昔から見たかったんですよ
その昔、地上波で放送したことあったみたいで、積み木くずしのお父さん、穂積隆信さんが声優したみたいなんですよね
地上波ではそれ一回きりみたいで+11
-0
-
95. 匿名 2017/11/09(木) 20:46:54
サクラメント
カルト教団の話です
ドキュメンタリー風でドキドキします+10
-0
-
96. 匿名 2017/11/09(木) 20:47:00
小池百合子さんの顔を何度もアップで見てたら
なぜかサスペリア2を見たくなった
+10
-1
-
97. 匿名 2017/11/09(木) 20:47:55
最近だったら
イット フォローズ
映像が妙に美しいのも怖い…
歩いてくるだけで あんなに恐ろしいんだとビックリした+62
-9
-
98. 匿名 2017/11/09(木) 20:49:51
+24
-41
-
99. 匿名 2017/11/09(木) 20:50:21
スプラッターと混合しないでよ!?( ‘ᾥ’ )+69
-6
-
100. 匿名 2017/11/09(木) 20:52:08
>>98
懐かしいな、封切りのとき映画館で見たよ
でもこれはホラーとは言えないと思う…+11
-0
-
101. 匿名 2017/11/09(木) 20:52:24
忘れちゃいけない
ポルターガイスト+78
-0
-
102. 匿名 2017/11/09(木) 20:52:33
+44
-7
-
103. 匿名 2017/11/09(木) 20:53:30
MAMA
事業に失敗し妻を殺し、深い森の山小屋で幼い娘二人と心中しようと
していた父親が突然何かに襲われ姿を消す。
残された姉妹が身を寄せ合っていると暗闇からサクランボを与える
何者かがいて・・・
姉妹役の子供たちの演技が素晴らしいです。
ちょっと突っ込みどころはあるけど、なかなか良い映画でした。+62
-0
-
104. 匿名 2017/11/09(木) 20:53:33
デイセント一択+32
-0
-
105. 匿名 2017/11/09(木) 20:53:38
キューブはホラーなの?
うーん・・・+10
-1
-
106. 匿名 2017/11/09(木) 20:54:00
トライアングル
見たらタイトルの意味が分かる+29
-1
-
107. 匿名 2017/11/09(木) 20:54:32
>>96
わからなくもないなw
最後は早戻しして小池百合子を再確認ね+1
-1
-
108. 匿名 2017/11/09(木) 20:54:55
+111
-1
-
109. 匿名 2017/11/09(木) 20:55:31
>>107
そうそう
必ず最初を確認する+2
-0
-
110. 匿名 2017/11/09(木) 20:55:39
貞子vs伽椰子
怖くはないけど
とにかく面白い❕
最高のパーティー映画+34
-8
-
111. 匿名 2017/11/09(木) 20:56:33
確か20年前位にITを見ましたが怖くて面白かったです。今リメイク版が上映されているので見に行きたいのですが夫が嫌がるので1人で行こうかな〜+59
-1
-
112. 匿名 2017/11/09(木) 20:57:45
で
みんな、お部屋の窓が少し開いてたりしない?
鏡はしまった?+14
-0
-
113. 匿名 2017/11/09(木) 20:58:33
ブレインデット
ハチャメチャスプラッター+7
-0
-
114. 匿名 2017/11/09(木) 20:58:39
邦画だけど「CURE」とかどうかな。サイコ系。
+32
-0
-
115. 匿名 2017/11/09(木) 20:59:27
x-filesの悪魔系のエピにも、なかなかいいのがある
最後に神父に「モルダー君、君は悪魔に顔を覚えられたぞ」と言われちゃうのとか+9
-0
-
116. 匿名 2017/11/09(木) 20:59:51
>>104
好き+46
-0
-
117. 匿名 2017/11/09(木) 21:01:04
ストレス溜まってくるとホラー映画見たくなるわ〜+45
-0
-
118. 匿名 2017/11/09(木) 21:01:33
>>98
グリーンインフェルノはリメイクなのかな?+20
-2
-
119. 匿名 2017/11/09(木) 21:04:25
ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド
+28
-0
-
120. 匿名 2017/11/09(木) 21:04:43
爽快なホラー映画+47
-6
-
121. 匿名 2017/11/09(木) 21:05:33
>>102
私も呪怨怖かったな。このトピの人達よりホラー見てなくて種類知らない方が多いのもあるけど、邦楽の方が引きずる期間が長いww呪怨見てからしばらく布団捲って確認してたw+13
-0
-
122. 匿名 2017/11/09(木) 21:07:29
>>118
リメイクではありません+4
-0
-
123. 匿名 2017/11/09(木) 21:08:01
>>113
ブレインデッドのピータージャクソン
今やアカデミー賞監督だもんなあ
才能は昔からだよねー+9
-0
-
124. 匿名 2017/11/09(木) 21:10:51
女優霊とか+60
-5
-
125. 匿名 2017/11/09(木) 21:12:01
パラノーマルアクティビティ
ルーム205
韓国映画のこっくりさん
+6
-0
-
126. 匿名 2017/11/09(木) 21:12:13
グロいのほぼなくて撮影場所もホテルの一部屋のみ。不気味で頭おかしくなりそうな感じ。
ジョンキューザック演技うまい。+55
-0
-
127. 匿名 2017/11/09(木) 21:12:50
>>122
内容似ているけど違うのね。+3
-0
-
128. 匿名 2017/11/09(木) 21:13:30
ミザリー
+43
-1
-
129. 匿名 2017/11/09(木) 21:15:54
1408号室
オカルト作家の主人公のもとに「1408号室にはいくな」と書かれた
葉書が届く。
興味を持った主人公はさっそくホテルに向かうが、支配人は頑なに
宿泊させようとしない。
じつはその部屋に泊まった者は必ず死ぬという部屋だった。+54
-0
-
130. 匿名 2017/11/09(木) 21:16:58
>>124
邦画では私的にはこれが1番最恐な感じする+9
-0
-
131. 匿名 2017/11/09(木) 21:17:03
-less
+8
-0
-
132. 匿名 2017/11/09(木) 21:17:56
>>127
食人族はただのドキュメンタリー
ということになってるから+20
-0
-
133. 匿名 2017/11/09(木) 21:18:58
>>121
ホラー映画あるあるですね
お風呂で髪洗ってたら後ろに気配が!
とか+4
-0
-
134. 匿名 2017/11/09(木) 21:20:40
振り向いてもそこには何もない
首を元も戻したらそこにいる
だから絶対に曲げた首を戻してはならない
明日の朝、ホラー、言わんこっちゃないとなる+10
-0
-
135. 匿名 2017/11/09(木) 21:21:20
ジャパンホラーのハリウッドリメイクもけっこう好き+1
-1
-
136. 匿名 2017/11/09(木) 21:21:51
屋敷女
ベティーブルーの可愛いイカれたビッチが、大人になってこんなに恐ろしくイカれまくってしもた+22
-0
-
137. 匿名 2017/11/09(木) 21:23:11
キャビン
有名どころのホラー映画オマージュ作品
色んなモンスターが出てくる+46
-4
-
138. 匿名 2017/11/09(木) 21:25:32
いんぷりんと〜ぼっけぇ、きょうてぇ
作者の志麻子先生がノリノリで出てますw+12
-0
-
139. 匿名 2017/11/09(木) 21:26:41
ベイビーブラッド+2
-4
-
140. 匿名 2017/11/09(木) 21:30:25
ソウが一番好きなので明日のソウレガシーの公開が楽しみです。明日仕事が終わったら見に行きます。今日ITを観ましたが面白かったですよ。+26
-0
-
141. 匿名 2017/11/09(木) 21:30:40
>>113
私も好きです❗
怖くてグロくて何故か笑える(°▽°)+5
-0
-
142. 匿名 2017/11/09(木) 21:33:38
>>35
ナイトスクープで観た。。。どこが怖いのか全く分からんかった+0
-3
-
143. 匿名 2017/11/09(木) 21:34:00
食人族って見たことないけど近所のTSUTAYAにはホラーの棚にあったからずっとホラーかと思ってたよ。違うんだ?
>>98を見るとちょっと怖そうな感じがするけど…気になる…。+7
-0
-
144. 匿名 2017/11/09(木) 21:35:53
「マニアック」オリジナル版+6
-0
-
145. 匿名 2017/11/09(木) 21:36:21 ID:ssMODyzmly
死霊館は面白いです(^^)続きの死霊館エンフィールド事件、アナベル死霊館の人形も全部みたけど面白かったです♪
来年には噂で、続きと、エンフィールド事件に出てきた修道女の悪魔を題材にした話しもやるみたいなので楽しみです!
今年やったアナベル人形の誕生もDVDでるのが楽しみです(^^)+19
-1
-
146. 匿名 2017/11/09(木) 21:36:22
「マニアック」リメイク版おすすめ+4
-1
-
147. 匿名 2017/11/09(木) 21:40:32
道化死てるぜ!+10
-2
-
148. 匿名 2017/11/09(木) 21:40:49
>>140
マジで?
ITって結局、最後はあれなの?
それとも??+3
-0
-
149. 匿名 2017/11/09(木) 21:41:36
ムカデ人間+3
-4
-
150. 匿名 2017/11/09(木) 21:45:00
スウィートホーム
初めて観た邦画のホラー+9
-2
-
151. 匿名 2017/11/09(木) 21:45:18
>>142ナイトスクープでは放送されてないよ。探偵と依頼者達が見た後のリアクションだけ放送されてて、視聴者は中身は全く分からずで終わってくれた。
やってたの金曜ロードショーじゃない?+10
-0
-
152. 匿名 2017/11/09(木) 21:45:55
>>112
急いで確認しちゃったわ(笑)+4
-0
-
153. 匿名 2017/11/09(木) 21:46:24
『フロンティア』
今まで見たキスシーンで一番不潔w
ホラーなのかサスペンスなのかわからないけど。。こんな体験は絶対したくない。。+11
-0
-
154. 匿名 2017/11/09(木) 21:47:04
>>143
ドキュメンタリー調
実物のように見せてるけど実際は違うんだよね
当時は実話のように宣伝してたけど
こういうスタイルが少し流行った頃なのよ
食人族の2年前にはこんな映画もあったよ、これも劇場で見た
ネットのない時代だから、人の死のリアルな映像って普通の人は目にする機会がなかったのよね
+21
-1
-
155. 匿名 2017/11/09(木) 21:47:18
ソウとかファニーゲームってサスペンスだと思ってた。「怖い」て大きな括りで良いのかな?
ならば、ハイド&シーク。謎がわかるところで飛び上がった。+12
-0
-
156. 匿名 2017/11/09(木) 21:48:28
マーターズ(2007) フランス/カナダ合作
カルト映画となったパスカル・ロジェ監督のフレンチバイオレンスホラー
2015年のハリウッドリメイク版もあるけど圧倒的にオリジナルの方が衝撃的+16
-0
-
157. 匿名 2017/11/09(木) 21:48:46
>>151
横だけどテレビでやったのは日曜洋画劇場
ただし1967年だよ
これ見て覚えてる人は60歳前後かそれ以上かな+6
-0
-
158. 匿名 2017/11/09(木) 21:49:55
ヘルレイザーはホラーになりますか?+27
-0
-
159. 匿名 2017/11/09(木) 21:50:43
>>27
怖いんだけど1,2,3って観ているうちに
主人公の男の子(アンディー?)に
画面みながら、「ちがう!、ダメ!」とか
エキサイトしてしまう
チャッキーは本当に口が悪いよね
「ばばあの仏でびっくらこいてるんじゃね!」
訳が面白い+17
-0
-
160. 匿名 2017/11/09(木) 21:51:53
>>66
スペイン映画だよね
すごい良かった(怖かった)+4
-1
-
161. 匿名 2017/11/09(木) 21:52:13
+34
-0
-
162. 匿名 2017/11/09(木) 21:55:43
>>153
マーターズもだし
フレンチホラーは傑作が多いよね+12
-0
-
163. 匿名 2017/11/09(木) 21:58:50
>>161
画像だけで鳥肌が立った+6
-1
-
164. 匿名 2017/11/09(木) 21:59:27
>>49
サスペリア2、私も好き!
子どもの歌声や、壁に描かれた子どもの絵がすごく怖かった記憶がある+14
-0
-
165. 匿名 2017/11/09(木) 22:00:03
+48
-0
-
166. 匿名 2017/11/09(木) 22:00:30
>>161
オカーサン!!!
プシュー!!!+2
-0
-
167. 匿名 2017/11/09(木) 22:01:51
>>164
執事の人形シーン覚えてる?
あれ劇場で見るとすごい迫力だったよ…+7
-0
-
168. 匿名 2017/11/09(木) 22:03:12
>>161
岸田今日子&岩下志麻の二人の相乗効果で怖いね
恐ろしい世界+26
-1
-
169. 匿名 2017/11/09(木) 22:03:49
>>164
歌おぼえてるよ~
歌って聞かせようか?w+4
-1
-
170. 匿名 2017/11/09(木) 22:06:25
レンタルショップでピックアップされた場所に置かれてて。気になったんですけど。これ見た人いますか???面白いかどうか教えて下さい。冷たい熱帯魚の映画名もパッケージにかかれてて。これも18禁エログロ映画みたいなんですけど。面白いのかなあ。+4
-1
-
171. 匿名 2017/11/09(木) 22:07:17
>>161
根津甚八が1番セクシーでシブかった頃だよね
辺見マリが祈祷師?の役だったけど、まさか数年後に自分が祈祷師?霊媒師?みたいな宗教団体にハマるとはねぇ…
+9
-0
-
172. 匿名 2017/11/09(木) 22:21:57
>>158
わかんない
シリーズ作品多すぎよね+13
-0
-
173. 匿名 2017/11/09(木) 22:25:05
スペル
トラウマ。。+11
-1
-
174. 匿名 2017/11/09(木) 22:25:34
>>167
>>169
人形覚えてます!
これですよね。
歌も途中から不気味なメロディーに変わってそれがまた怖い!+12
-0
-
175. 匿名 2017/11/09(木) 22:28:04
ドントブリーズおもしろかった。ずっとハラハラさせられて疲れたけどおもしろかった。+20
-0
-
176. 匿名 2017/11/09(木) 22:29:18
>>170
見てます
中国の社会的問題点も扱ったドラマ性もあるホラー?サスペンス?です
エロもグロも多少ありますが、それほど激しいとは思いませんでした
激しい方だと思ったのは1〜2箇所くらいかな
笑えたけど(苦笑)
スプラッター的には欧米の作りには、やはり負けるしチャチかと(苦笑)
園子温の冷たい熱帯魚みたいな感じと例えられてるけど、まぁ、例えですからね…
特典に園子温とドリームホームの監督の対談があります
スラッシャー系得意な監督が、日本では園子温と三池崇史しかいないから、園子温を例えに出したと思うのですが…
+2
-0
-
177. 匿名 2017/11/09(木) 22:31:43
>>168
まぁぁぁ〜や❤︎
岸田今日子さん、本当にイッちゃってる人のようだった+5
-0
-
178. 匿名 2017/11/09(木) 22:37:56
ガルちゃん民には不評な韓国映画なので、苦手だったらごめんなさい
悪魔を見た
サイコホラーサスペンス復讐劇かな
(^^;;
チェ・ミンシクが無駄に演技派なんで、イカレ具合がヤバかったです
+21
-2
-
179. 匿名 2017/11/09(木) 22:42:15
>>174
テケテケ人形ですねw
こっちのお人形も忘れないでね
ここからお風呂場のシーンに繋がる+11
-0
-
180. 匿名 2017/11/09(木) 22:42:33
ルームメイト!!
好きな二人が出てるから見たけどこわかった!+4
-19
-
181. 匿名 2017/11/09(木) 22:47:32 ID:j9sjgOUqao
キャビン
いろんなモンスターがいい感じですよね!
見てて楽しかった(*´-`)+17
-0
-
182. 匿名 2017/11/09(木) 22:47:34
今やってるITはなかなか面白かった!!+17
-0
-
183. 匿名 2017/11/09(木) 22:47:56
邦画の「江戸川乱歩・恐怖奇形人間」+3
-0
-
184. 匿名 2017/11/09(木) 22:48:36
サスペリア2みんな好きなんだねw+10
-0
-
185. 匿名 2017/11/09(木) 22:49:11
鬱映画のフォッグはドラマ化されたけど早々と打ち切り決まったね+2
-0
-
186. 匿名 2017/11/09(木) 22:50:56
ITのピエロ役ハンサムだよねえ
身長192cm+50
-0
-
187. 匿名 2017/11/09(木) 22:56:45
>>140
ジグソウ:ソウ・レガシー気になってました‼︎
ジグソウもソウも見たことないんですが…続きなんですか?+7
-0
-
188. 匿名 2017/11/09(木) 23:00:25
パージ面白いですよ!
3作シリーズです。見たことある方いるかな。+21
-2
-
189. 匿名 2017/11/09(木) 23:02:45
>>186
ありがとう
明日、映画見に行くわ+6
-1
-
190. 匿名 2017/11/09(木) 23:02:47
>>33
ベニーズビデオも恐ろしい世界だよ。
実際にありそうで怖い。+6
-0
-
191. 匿名 2017/11/09(木) 23:03:42
ホラー映画も広がりがすごいね
最近、なんでもかんでもゾンビと呼ばれてて、
ちーーーがうだろーーーー!!!!と叫びたいことがある+3
-1
-
192. 匿名 2017/11/09(木) 23:04:36
デモンズが出てないかな?
+24
-2
-
193. 匿名 2017/11/09(木) 23:12:15
ドーンオブザ・デッド+25
-0
-
194. 匿名 2017/11/09(木) 23:21:49
ITがまたやるね。色んな意味で衝撃を受けた+12
-0
-
195. 匿名 2017/11/09(木) 23:22:14
明日から封切り!
ソウ・レガシー
観に行きます!
楽しみだわ
+20
-0
-
196. 匿名 2017/11/09(木) 23:25:55
ペットセメタリーは古き良きホラー映画で好き
ペットセメタリー2はエドワード・ファーロングがめちゃくちゃ美少年なのでそれもおすすめ(笑)+35
-0
-
197. 匿名 2017/11/09(木) 23:32:04
>>131
前の2人の俳優さん名前知らないけど、わたしのみる映画でよく出てるわ+0
-0
-
198. 匿名 2017/11/09(木) 23:34:25
このシーンのせいで側溝が怖い+72
-0
-
199. 匿名 2017/11/09(木) 23:35:03
>>54
私は2作目の28週後がさらに怖かった!
トレインスポッティングでベグビー役の
ロバートカーライルが出てたんだけど良かった。+20
-0
-
200. 匿名 2017/11/09(木) 23:42:37
+32
-0
-
201. 匿名 2017/11/09(木) 23:46:26
it個人的に昔の方がピエロ怖いなって思ってるんだけどリメイク版も見たいな
でも昔のやつと終わり方も一緒なのかな?+28
-0
-
202. 匿名 2017/11/09(木) 23:46:49
「ソウ レガシー 」なんて「ワイルドスピード」並みのシリーズ名でカッコイイ。映画見に行こうか迷ってるけど。予習復習で4巻からシリーズ借りて見直した。とりあえずホフマン刑事が死んで1巻に出てきた弁護士が、さらに黒幕って事は分かった。ストーリー繋がってるのかな???+6
-1
-
203. 匿名 2017/11/09(木) 23:48:21
クリムゾンピーク
そんな怖くないけどゴシック系が好きならおすすめ!+12
-1
-
204. 匿名 2017/11/09(木) 23:54:14
アダムスファミリーは???+6
-0
-
205. 匿名 2017/11/10(金) 00:00:15
死霊のはらわた
夜中に見たら怖すぎる!
+43
-1
-
206. 匿名 2017/11/10(金) 00:01:16
エルム街の悪夢
当時、ナンチャンがモノマネしてた。+47
-0
-
207. 匿名 2017/11/10(金) 00:02:43
B級っぽいけど……。+36
-0
-
208. 匿名 2017/11/10(金) 00:04:51
>>82
昔のイット+60
-0
-
209. 匿名 2017/11/10(金) 00:05:03
>>201
私も気になります。
子供の頃しばらくトラウマになるくらい印象に残ってるから、結末まで覚えちゃってるので楽しめるのかな〜?と。+8
-0
-
210. 匿名 2017/11/10(金) 00:08:05
……シドニー……。+26
-1
-
211. 匿名 2017/11/10(金) 00:09:45
>>208
やっぱりピエロはちょんまげ無い方が不気味で怖い。+11
-2
-
212. 匿名 2017/11/10(金) 00:10:45
>>208
やっぱこっちのが怖い
ビクってなった笑笑
リメイク版はなんかカッコ良いというか、昔のやつより不気味さは減ってるよね+29
-2
-
213. 匿名 2017/11/10(金) 00:28:19
>>161
これは別の意味でいろいろすごかった。
一番印象に残っているのは岩下志麻の制服姿です。
何故、若手女優を使わなかったのだろう+14
-0
-
214. 匿名 2017/11/10(金) 00:37:00
>>205
このバッタンバッタンのシーンをテレビでCMしてたんだよね
今じゃ有り得ないね+16
-0
-
215. 匿名 2017/11/10(金) 00:37:07
ぜんぜん宣伝してないけど現在公開中の『GET OUT』良かったです!!
人間怖い系のホラーが好きな人には観てほしい~!
音楽も洗練されててとにかく良かった…+9
-0
-
216. 匿名 2017/11/10(金) 00:38:02
+27
-0
-
217. 匿名 2017/11/10(金) 00:39:36
>>213
時代の違いかと思うよ
きちんとした役者が配役される時代だったから+0
-0
-
218. 匿名 2017/11/10(金) 00:52:19
+16
-0
-
219. 匿名 2017/11/10(金) 00:52:44
SFホラーのエイリアン+3
-0
-
220. 匿名 2017/11/10(金) 00:55:32
ミッドナイト・ミート・トレイン
スティーブン・キングが激賞した「ヘルレーザー」シリーズのモダンホラー作家クライヴ・バーカーが自作短編小説 「ミッドナイト・ミートトレイン」を自ら映画化したもの
確か「真夜中の人肉電車」とかいう観たーくなりそうな邦題がついてたな+15
-2
-
221. 匿名 2017/11/10(金) 00:56:02
1995年ころにやっていたリングのドラマ。
1998年映画が爆発的ヒットする前のドラマ。
ホラーとサスペンスの中間みたいな内容です。
結構ファンが多いですよ。
+14
-0
-
222. 匿名 2017/11/10(金) 00:58:50
+26
-0
-
223. 匿名 2017/11/10(金) 01:12:32
ローズマリーの赤ちゃん
原作小説では心に幼少期のトラウマを持つ妊婦の妄想が産み出した幻覚と解釈出来なくもないが、実際に都市の闇に巣くう悪魔崇拝者達の跳梁を映像として見せられるとまあホラー映画以外の何物でもない+14
-0
-
224. 匿名 2017/11/10(金) 01:15:03
>>220
このシーンがトラウマ+6
-3
-
225. 匿名 2017/11/10(金) 01:19:35
>>52
これ面白いね、設定や展開が絶妙でドキドキしっぱなし
ホラー苦手な人も観やすいかも+7
-1
-
226. 匿名 2017/11/10(金) 01:35:59
ジェシカアルバ主演のアイズ(香港映画だったかな?のリメイク)
オリジナルのThe Eyeもどちらも面白かった。
+4
-0
-
227. 匿名 2017/11/10(金) 01:54:00
タイのホラー映画、心霊写真
おすすめです。+5
-0
-
228. 匿名 2017/11/10(金) 01:55:39
ディセント大好き
地底探検パートとホラーパートどっちもドキドキする+10
-0
-
229. 匿名 2017/11/10(金) 02:22:37
海外のホラーはグロイから苦手。+6
-0
-
230. 匿名 2017/11/10(金) 02:23:20
グロイ画像やめてくれ+19
-0
-
231. 匿名 2017/11/10(金) 04:28:06
30年以上前の映画だけど「フェノミナ」
ジェニファーコネリー主演、当時は14だか15才だか美少女で宣伝してた。「サスぺリア」と同じ監督だったを知ったのはかなり後で、やっぱりなーと思いました。
これ当時は中学生だったんだと1人で見に行ったわ。今は手元にDVDがあります。
内容はスイスの寄宿舎に行かされる主人公なんだけど、周辺では殺人が起っていてざわざわしてるの、雰囲気ある映画ですがちょっとエグいとこあります+13
-0
-
232. 匿名 2017/11/10(金) 05:37:08
THE BAY ザ・ベイ
モキュメンタリー映画好きの人におすすめ!
平和な街で人が次々倒れていく、原因も対処法も分からないパニックホラー。できればネタバレ調べず先入観なく見てほしい
荒いところもあるけど私はすごく引き込まれて楽しめた
バーン!!て脅かす系じゃないから1人で見ても大丈夫なはず+6
-1
-
233. 匿名 2017/11/10(金) 05:47:12
ごめん、トピ画見て
「このはげー」って言いそうになった
うちの旦那と同じ頭だわ+3
-4
-
234. 匿名 2017/11/10(金) 07:25:15
スリーピーホロウ
ジョニーデップでてます+7
-1
-
235. 匿名 2017/11/10(金) 08:05:56
>>231
才色兼備の女優ジェニファー・コネリーの恐怖に翻弄される美少女ぶりはイタリアンホラーの王道だけど、ラスト近くの○○プールにはメゲた。 ジェニファーの女優魂に拍手!+6
-0
-
236. 匿名 2017/11/10(金) 08:22:16
エド・ゲイン
サイコ、悪魔のいけにえ、テキサス・チェーンソウ、羊たちの沈黙などのホラーやサイコキラー映画のモデルとも言うべき実在の猟奇殺人鬼エドゲインを描いたドキュメンタル・タッチの映画
厳密にはホラー映画ではないですが、モノトーンの暗い画面で淡々と描かれる異常なストーリーはリアリティに満ちた恐怖を誘います+9
-0
-
237. 匿名 2017/11/10(金) 09:23:24
MAMA
始め正体がわからなくて怖かったけど
切ないラスト+3
-0
-
238. 匿名 2017/11/10(金) 09:37:02
>>208
何気美肌でいらつくわ+10
-0
-
239. 匿名 2017/11/10(金) 10:18:23
既出だろうけどムカデ人間
色んな意味でトラウマ+5
-0
-
240. 匿名 2017/11/10(金) 10:34:01
ゾンゲリア
80年代ホラーはなんか勢いがある+6
-0
-
241. 匿名 2017/11/10(金) 10:45:13
デビルスピーク (原題:Evilspeak)
オトコ版キャリーとしてそこそこ有名
陸軍士官学校でいじめの標的として同級生からいたぶられていたスタンリーが偶然発見した悪魔祈祷書をパソコンで分析(?)し呼び出した悪魔に憑依して苛めていた教師やクラスメートに報復する
80年代初頭なのでパソコンもデカいフォントのファミコンみたいな画面だったりする・・・そんなんで悪魔呼び出せるのかw とはいえ報復は徹底的ですさまじい+4
-1
-
242. 匿名 2017/11/10(金) 10:51:22
スレチなんだけど最近視点が自分のやつあるじゃん?ゲームやってるみたいな あれやだ 怖い、うんぬんより吐く 気持ち悪くなって、酔う!!最近みたネクストレベル最悪!吐き気と目眩したわ。最後まで観れなかった!ストーリーは、まあまあ面白かったのに。ハロウィン好き
+5
-0
-
243. 匿名 2017/11/10(金) 10:58:15
>>36
エクソシストの音楽
着信音にしてたわ+6
-0
-
244. 匿名 2017/11/10(金) 11:08:24
パラノーマルアクティビティはシリーズすべて話が繋がっているから飽きずに観れて楽しい!+4
-1
-
245. 匿名 2017/11/10(金) 12:07:51
バタリアン2
オバンバ+5
-0
-
246. 匿名 2017/11/10(金) 12:08:27
リカオン
エクソシストみたいな感じ+2
-0
-
247. 匿名 2017/11/10(金) 12:08:41
バタリアン+6
-0
-
248. 匿名 2017/11/10(金) 12:13:36
ヘンゼルとグレーテル+1
-0
-
249. 匿名 2017/11/10(金) 12:32:45
ソウってまだ続きがあったの!?気になります。
昔のイットって歯キッチャナイねー…
あの古臭い、フィルムの映像だからこそ不気味さが活きるんだよね
それに、リメイクするほど面白いかなあ。
ザ セル は出たかな?
ジェニファーロペスの。
かなりグロいけど、美しい異世界の描写が好き。
サイレントヒルも大好きだから、ああいう世界観が好きなのかな
+8
-0
-
250. 匿名 2017/11/10(金) 13:01:41
+11
-0
-
251. 匿名 2017/11/10(金) 13:07:29
>>138
私もぼっけえきょうてえ好き!
原作は読んでないけど、何というか、昔の怪談のような不気味さがいい感じだったなあ
工藤夕貴を久しぶりに見れて嬉しかった+5
-1
-
252. 匿名 2017/11/10(金) 13:25:34
ファイナルデスティネーション
デッドコースターは何度か上がってるけど個人的に初代のデスティネーションの方が好きです。
+10
-0
-
253. 匿名 2017/11/10(金) 14:03:59
>>251
そうなんだよね
昔ながらのおどろおどろしさがあって、ニオイでもしてくるような雰囲気いいよね
この頃の工藤夕貴は、まだお顔が普通だったんだけどなー…
昔話の怪談でよくあったようなシチュエーションで、女の怖さが妙に色気があるというかさ+1
-0
-
254. 匿名 2017/11/10(金) 14:06:53
>>250
私、鏡でやったよーw
+3
-0
-
255. 匿名 2017/11/10(金) 14:13:22
>>252
舞台はあちこち変わるけど要はピタゴラスイッチによる人体あぽーんのバリエーションを並べていくだけだからそれに飽きたらもうお腹いっぱいになってしまうもんね
同じような発想のSAWシリーズはジグソウの死後もそれを継承する人間を連鎖的に生み出していくことでストーリーに捻りを与えて保たしてきたけどさすがにネタ切れで猿の惑星旧シリーズみたいな原点回帰したみたいだけど+2
-0
-
256. 匿名 2017/11/10(金) 14:45:18
バタリアン2+2
-0
-
257. 匿名 2017/11/10(金) 14:47:37
バイオハザード2+1
-0
-
258. 匿名 2017/11/10(金) 14:52:38
>>243
これね
マイクオールドフィールドのサウンドトラック盤(もちろんLPレコードの方 笑)買ってしまいました+3
-0
-
259. 匿名 2017/11/10(金) 15:33:35
ジェニファーロペス主演「ザ・セル」
ジャンルでいうとサスペンスホラーになると思うんだけど映像が凝っていた。+7
-0
-
260. 匿名 2017/11/10(金) 16:37:53
ゲスト
韓国映画、箪笥のリメイクです。
予備知識なしで観たら、すごく面白かった。+0
-4
-
261. 匿名 2017/11/10(金) 16:39:52
ホラーなのか法廷劇なのかわからないけど、エミリーローズはなかなか怖い。+2
-0
-
262. 匿名 2017/11/10(金) 16:46:43
>>90
エクソシスト3大好きです。
連続殺人鬼に悲惨な殺され方をした被害者たちの映像は出てこないんだけど、静かで淡々とした説明だけで想像力を掻き立てられ、ゾッとする。
あと、天国みたいなシーンが印象的。+4
-0
-
263. 匿名 2017/11/10(金) 16:51:31
リング0バースデイ
貞子がギクシャクした動きで追ってくるの怖い。
最後は悲しくて、忘れた頃にまた観たくなる。+4
-0
-
264. 匿名 2017/11/10(金) 16:56:22
TVドラマだけどDVDあるよ
「悪魔の嵐」
スティーブン・キングの傑作
是非見てー
皆の秘密が次々へと・・・そして宗教的展開に!
4時間くらいあるけど一気に見れるよ
+1
-0
-
265. 匿名 2017/11/10(金) 17:01:43
ペットセメタリーは悲しくて怖い。
そして、脳ミソ見えちゃってる幽霊のキャラにフフッてなる。+9
-0
-
266. 匿名 2017/11/10(金) 17:07:59
オーメンは1も面白いんだけど、悪魔の子に生まれてしまった若きダミアンの苦悩が描かれていて、かつ怖い2もおすすめです。+6
-0
-
267. 匿名 2017/11/10(金) 17:31:04
死霊の盆踊り+0
-1
-
268. 匿名 2017/11/10(金) 17:42:59
>>267
ちーともホラーじゃないと言う・・・邦題のインパクトだけで有名になりましたね+3
-0
-
269. 匿名 2017/11/10(金) 17:49:37
テキサス チェーンソー ビギニング
震えるほど怖いです+1
-0
-
270. 匿名 2017/11/10(金) 18:14:27
アザーズ
+5
-0
-
271. 匿名 2017/11/10(金) 18:15:30
+8
-0
-
272. 匿名 2017/11/10(金) 18:15:47
東海道四谷怪談
ホラーというより怪談映画、邦画の昔の怪談映画はめちゃ怖いです+4
-0
-
273. 匿名 2017/11/10(金) 18:17:53
チャイルドプレイ+12
-0
-
274. 匿名 2017/11/10(金) 18:18:55
+9
-0
-
275. 匿名 2017/11/10(金) 18:29:56
>>69
ムカデ人間2だけはレビューを見て絶対に見ないと決めた。
というかホラーのくくりってなんぞ。
さっきITのリメイクを見たけど全然怖くなかった~。
ドーンオブザデッドのリメイクは良かったなあ。
ついでにショーンオブザデッドも良かった。+4
-0
-
276. 匿名 2017/11/10(金) 18:37:57
デモンズ+0
-0
-
277. 匿名 2017/11/10(金) 18:47:04
>>62
黒い家って内容がホラーじゃなくない?パッケージがホラーなだけ。+6
-0
-
278. 匿名 2017/11/10(金) 19:11:29
>>267
死霊の盆踊りのアマゾンのレビュー見るの好きw+1
-0
-
279. 匿名 2017/11/10(金) 19:47:56
チェンジリング(アンジェリーナ・ジョリーが出てるやつではなく)も面白いよ。
グロが苦手な人も観れると思う+4
-0
-
280. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:24
>>188
パージはホラーを通り越して久しぶりにむかつく映画だった。
何で2が出来たか分からない。お父さん可哀想。それ以外クズ。
設定は面白かったけど、私はお勧めできない。それとも2は面白いのか?+1
-0
-
281. 匿名 2017/11/10(金) 23:55:31
>>138
これ怖かった!!人間の残酷さが一番こわい。
嬉々として演じてる志麻子もこわいww
今の映画は微妙だけど、昔の三池さんのホラーはぶっちぎってて好きです(^-^)+3
-0
-
282. 匿名 2017/11/11(土) 01:40:13
ホステルは衝撃だったな、
人間オークションみたいな感じで売られた人は、、、
+1
-0
-
283. 匿名 2017/11/11(土) 08:44:47
>>277
敢えてカテゴライズするならサイコサスペンス・・・かな?+1
-0
-
284. 匿名 2017/11/11(土) 20:35:37
>>258
バージンレコードだっけ? プログレ専門レーベル+0
-0
-
285. 匿名 2017/11/11(土) 20:59:12
フリークス (放題:怪物團)
ホラー映画と言い切っていいものか自信ないですが、マイナーホラーとして表記されていることがおおいです
戦前1932年のアメリカ映画、英国では公開後すぐに上映禁止、全米各州で上映禁止など最近でもよく使われるセンセーショナルな惹句の走りかも
日本でもまだTV放映はされてないらしいが、実際の奇形の人々がそのまま出演しているという内容からして多分今後も無理でしょうね+1
-0
-
286. 匿名 2017/11/11(土) 21:00:24
>>285
×放題 ○邦題 でした+0
-0
-
287. 匿名 2017/11/12(日) 19:32:44
>>25
グロ耐性ないとキツイ
拷問殺人ってことでやばい、アキレス腱ちょきーんとかね
平気で見れる人どうかしてるってのはアレかもしれないけど、とにかく私はドン引きしてしまった笑+0
-0
-
288. 匿名 2017/11/12(日) 22:09:52
正に今、AbemaTVで
ムカデ人間2がやってて、見てたけど女性の膝にナイフ入れ始めたところでリタイアしましたグロいというよりエグい。エグすぎて吐き気なんとかムカデ人間1は見れるけど、2は全くの別物。ただのサイコパス、キチガイ。+0
-0
-
289. 匿名 2017/11/13(月) 03:01:46
吸血鬼ゴケミドロ
国産SFホラーのはしり 憑依されたモンスター(シャンソン歌手高英男さん!)も不気味ですが邦画SFには珍しい厭世観に満ちたバッドエンド+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する