-
1. 匿名 2017/11/08(水) 13:46:15
2年前くらいに買ったコートを昨日久しぶりに着たら、ポケットに1370円が入ってました。全く記憶にないです。自分で入れた自分のお金ですが、不思議なものでなんか得した気分になりますw+177
-1
-
2. 匿名 2017/11/08(水) 13:47:14
+150
-3
-
3. 匿名 2017/11/08(水) 13:47:28
+26
-2
-
4. 匿名 2017/11/08(水) 13:48:17
給料日前にポチ袋の中に5000円
私金運あるかもと思ってしまった+123
-1
-
5. 匿名 2017/11/08(水) 13:49:39
図書館から借りた本に1000円札
中古のゲーム屋から買ったPSソフトの中に入ってる説明書に1000円札
挟まってたことがあった
特にゲーム屋は、あれソフトの中のチェックとかしてないんだろうか…BOOKOFFはやってたのに+106
-3
-
6. 匿名 2017/11/08(水) 13:49:48
部屋の片付けで見つけた一枚の封筒。まっすぐピーンとなってるので中になんか入ってるかと思って明かりに照らしたら諭吉がいた。
そういえば臨時収入で祖母から1万もらっていたのをすっかり忘れてた。+141
-0
-
7. 匿名 2017/11/08(水) 13:49:50
大掃除の最中、黒歴史ポエム日記の中から、痛いファイルに挟まった1万円が。
お金が出てきたのは嬉しいけど、過去の自分からの精神攻撃に耐えられなかった。+169
-1
-
8. 匿名 2017/11/08(水) 13:50:00
いつだったか貰った二千円札。
この前机の引き出し整理してたら出てきた。
金欠だったから使ったわ。レジの若い男の子が初め偽札でも見たかのようにビビってたわw+108
-0
-
9. 匿名 2017/11/08(水) 13:50:09
私も一昨日去年のコートから三千円でてきた!(笑)
なんか凄く嬉しかった!(笑)+67
-2
-
10. 匿名 2017/11/08(水) 13:50:20
古い新聞紙の間に一万円
捨てるとこだった+73
-1
-
11. 匿名 2017/11/08(水) 13:51:22
捨てようと思った幼児用の玩具がガラガラ音がするから分解してみた。中から小銭がジャラジャラ。
1800円以上でてきた。
私のお財布から抜いた小銭を入れて遊んでたらしい+109
-6
-
12. 匿名 2017/11/08(水) 13:51:30
猫ババラーがいてドン引き
自分は公園で6,000円拾ったけど
交番に届けて半年後、正式に全額もらった+52
-2
-
13. 匿名 2017/11/08(水) 13:51:52
書類とか入れてる箪笥の中の封筒に2万円…
ATMから引き出して必要な額をお財布に入れて、残りをしまってたのをずっと忘れてたみたい+67
-2
-
14. 匿名 2017/11/08(水) 13:52:17
通帳の間から一万円札!
最近ものいりで参っていたので、ありがたかったです!+59
-4
-
15. 匿名 2017/11/08(水) 13:52:43
実家の学習机の引き出しに隠してた10万
その椅子、絨毯の下からも10万
日付見たら10年前で嬉しいもそうなんだけど笑えてきてしまって家族でご飯食べに行っちゃった。今30歳なんだけど、バイトのお給料だった。
+83
-1
-
16. 匿名 2017/11/08(水) 13:52:58
最近、自分が中学生の頃親にあげたお年玉が何年分かそのまま見付かりました。
お年玉と言っても中学生だから親にもらったお金を貯めておいて返したようなものだけど笑
一応新札で親への感謝のメッセージが書いてあったのでもったいなくて使わなかったようです。+67
-1
-
17. 匿名 2017/11/08(水) 13:53:19
スマホケースのカード入れから1万
丁寧に折りたたんでたw+41
-2
-
18. 匿名 2017/11/08(水) 13:53:27
母の遺品を片付けてたら、私が毎月家に入れてたお金がそのまま貯金してある通帳が出てきた
「なんで使ってないの…食べたい物でも服でも買ってくれたら良かったのに…」と思って泣いた
+249
-1
-
19. 匿名 2017/11/08(水) 13:54:09
実家の自分の部屋のお菓子の缶から3万円+32
-1
-
20. 匿名 2017/11/08(水) 13:54:23
なんだかホッコリ暖かくなるトピだ。+79
-0
-
21. 匿名 2017/11/08(水) 13:55:16
>>2
これおもしろいね!
仕事中なのに不意に見ちゃって笑っちゃった(^^;)+36
-1
-
22. 匿名 2017/11/08(水) 13:55:54
ゼロだと思ってた口座に10万円入ってた+89
-0
-
23. 匿名 2017/11/08(水) 13:56:12
2000円札をなんとなく保管してあるんだけども、時がたつと忘れて、整理整頓してると出てきて、また忘れて出てくるみたいなのを繰り返してる。+60
-1
-
24. 匿名 2017/11/08(水) 13:57:10
>>12
猫ババラーって何か考えてしまった。
猫ババする人、か。
窃盗の犯罪になるのにわかってないんだよね。
ヤバイよね+28
-2
-
25. 匿名 2017/11/08(水) 13:57:51
数十年前に、洋服ダンスの引き出しの裏がら現金2万円が!!(*゚▽゚*)///
当時中二だった私は夕食時に家族みんなにそのことを報告。誰かのヘソクリ
だったのであろう。誰も名乗り出ず。お菓子いっぱい買っちゃったもんね(^^♪
しかし何で洋服ダンスの引き出しの裏なんか見たんだろうか未だにナゾ (^^)?+36
-11
-
26. 匿名 2017/11/08(水) 14:01:24
家族の洗濯物、ポケットなどから百円玉
頑張ってる私に神様からのごほうびと思ってます
百円は地味にテンションあがる+65
-4
-
27. 匿名 2017/11/08(水) 14:01:29
お菓子の箱の中に隠してた100万円
+18
-2
-
28. 匿名 2017/11/08(水) 14:01:58
>>18
お母さんの口座?それなら早めに解約したほうが良いよ。
+83
-4
-
29. 匿名 2017/11/08(水) 14:02:44
ベッドで仰向けになって実用書を見ていたら、
本の、本体とカバーの間からお金の入った封筒が滑り出てきた~!
いや私が紛失した大切なお小遣いだったんですけどね。
見つかって良かった…。+36
-1
-
30. 匿名 2017/11/08(水) 14:02:45
>>25
なぜ裏を見たかよりも、誰のへそくりか知りたくない?+31
-2
-
31. 匿名 2017/11/08(水) 14:03:13
ホットカーペットめくったら二万円でてきた+24
-1
-
32. 匿名 2017/11/08(水) 14:03:14
絨毯の下+13
-1
-
33. 匿名 2017/11/08(水) 14:03:46
捨てる前に念のため、確認したご祝儀袋に三万入ってた
そのままポイしなくて良かった
+63
-1
-
34. 匿名 2017/11/08(水) 14:04:24
ありますね!
私は片付けが苦手で、色々ごちゃごちゃと押し入れにしまっています
少しずつでも片付けようと昔のバッグや財布を整理していたら 2年前に使っていた財布に2万円入ってました!
元々自分のお金ですが 嬉しいですね+32
-1
-
35. 匿名 2017/11/08(水) 14:06:02
>>30さん
>>25です。
たぶん私のおとーさんのだと思う。
その夕食時、口数が少なかったから。+41
-4
-
36. 匿名 2017/11/08(水) 14:06:06
道路で子供と歩いてたら一万円が落ちてきた。
警察署の前だったので届けた。あの一万円どうなったんだろうか…+41
-1
-
37. 匿名 2017/11/08(水) 14:10:26
引越しの時に、合計で数万でてきて引越し業者代金に丸々充てたことがある。+17
-1
-
38. 匿名 2017/11/08(水) 14:10:55
かなり前の旦那の背広。サイズも形も変わり捨てといてと言われ、一応ポケット確認したら封筒に入ってた17万円発見。知らん顔してもらいました。あれから7、8年経つけど何も言ってこない。+107
-5
-
39. 匿名 2017/11/08(水) 14:11:04
引っ越しのため荷物を片付けてたらノートの間から茶封筒に入ったピン札の6万円を発見。全く覚えがないけど引っ越し代がちょうど6万円で過去の自分に感謝して使わせてもらった。+53
-3
-
40. 匿名 2017/11/08(水) 14:11:35
使ってなくて存在すら忘れてた通帳から2万円は嬉しかった+32
-1
-
41. 匿名 2017/11/08(水) 14:11:44
シャネルとかヴィトンの箱捨てるのもったいないし可愛いから置いてたんだけど、ある日邪魔だし溜まりすぎたからそろそろ捨てようと整理してたら一つの箱だけ中に何か入ってるから開けたら40万が。
そうだ!ここに貯金してたんだ!捨てなくて良かったー!+101
-2
-
42. 匿名 2017/11/08(水) 14:12:19
そろそろ衣替えだなと思ってニットのカーディガン洗って干してたらポケットにびしょびしょになった一万円が・・・乾かしたけどヨレヨレ+31
-1
-
43. 匿名 2017/11/08(水) 14:12:57
自宅のプリンターで印刷した時に紙と一緒に1万円札が出てきた
幸い1万円には印刷されてなかった+15
-2
-
44. 匿名 2017/11/08(水) 14:14:02
捨てようとした雑誌に2-3万挟まってたことある。
自分しか読まないやつだし、何で挟んだかも覚えてないし、確認したのも、我ながら謎。+23
-1
-
45. 匿名 2017/11/08(水) 14:14:11
10年以上前亡くなったおばあちゃんのバッグから古いお金(100円札?)が出てきたことがある!
お正月だった。
おじいちゃんに、おばあちゃんからお年玉もらった!って言ったらおじいちゃん「は?ばあちゃん?うちの?は?」って言ってた(笑)+38
-2
-
46. 匿名 2017/11/08(水) 14:15:14
別トピでも書いたけどうちの母は、掃除したら30万のヘソクリ出てきた。+35
-1
-
47. 匿名 2017/11/08(水) 14:21:12
本の間から二万円札。完全に忘れてた。+15
-3
-
48. 匿名 2017/11/08(水) 14:24:47
捨てようと思ったカバンをチェックしたら一万円見つけた~+26
-0
-
49. 匿名 2017/11/08(水) 14:25:04
封筒を捨てるときになんとなく中を見たら万札が…。
あぶなかった〜(笑)+37
-0
-
50. 匿名 2017/11/08(水) 14:25:17
転勤で引っ越してから使わなくなってた地方銀行の通帳を、解約しようと思って残高確認したら4万以上入ってた!記憶の中では数百円しか入っていなかったと思ってたのでめちゃくちゃ嬉しかった!+33
-0
-
51. 匿名 2017/11/08(水) 14:26:13
>>35
お父さんか。夕食時のお父さんの心の中想像しちゃった。タンスの裏のへそくり、名案だと思って隠したんだろうなあ+11
-0
-
52. 匿名 2017/11/08(水) 14:27:57
父の実家の片付けしてたら、紐に通した何十枚もの5円玉が出てきた
だいぶ前に亡くなった祖父の物らしく、両親はふざけて「わーい遺産だ遺産だ~」と盛り上がっていた
+31
-2
-
53. 匿名 2017/11/08(水) 14:28:13
私専用のクローゼットの奥に封筒があって5万円入っててびっくりした
私は財布と通帳意外に絶対お金入れないし、旦那に聞いても知らないって言うし…
なんだか怖くてまだ使ってません
誰のお金なんだろう?+31
-0
-
54. 匿名 2017/11/08(水) 14:28:33
へそくりって危険だね。
忘れて自分で捨てちゃう場合あるし、誰かに捨てられる可能性あるし+41
-0
-
55. 匿名 2017/11/08(水) 14:29:45
祖父が亡くなって、棺に入れるものを探してたら最近は使ってなかった財布が出てきて、中に10万入ってた。
孫が5人だったので祖母が2万ずつくれました。
最後にお小遣いありがとうってお別れした。+40
-2
-
56. 匿名 2017/11/08(水) 14:46:12
>>53
私のお金です。
返して下さい。+16
-3
-
57. 匿名 2017/11/08(水) 14:52:21
洗濯機うるせー。ついに壊れたか。。
洗濯機を空けて懐中電池で調べたら100円玉が2枚挟まってました。+30
-2
-
58. 匿名 2017/11/08(水) 15:00:43
>>28
はい
流石にそのままにはしておけないので、すぐに手続きしました
気にしてくれてありがとうございます+9
-1
-
59. 匿名 2017/11/08(水) 15:02:50
>>18
なんかさ、子供が働いて稼いだお金って使えないんだよね。
自分が親にあげた時は使って欲しいと思うんだけど、いざ、貰う立場になると、大切に取っておいて子供が困ったときに使いたい。+22
-1
-
60. 匿名 2017/11/08(水) 15:03:49
古い辞書から岩倉具視の500円「札」が‼
500円より価値あるかな?+8
-2
-
61. 匿名 2017/11/08(水) 15:16:52
毎日履いてる靴の中敷きの下に500円玉が入ってた+7
-0
-
62. 匿名 2017/11/08(水) 15:18:21
10年くらい放置していた証券口座に5万円入ってた。
リーマンショックで大損して株から手をひいたときに全部下ろしたと思ってたらなぜか残ってた!+20
-0
-
63. 匿名 2017/11/08(水) 15:27:08
>>5そのお金ってどうしたの?+6
-0
-
64. 匿名 2017/11/08(水) 15:37:48
今日チャイルドシートを外したら100円出てきた。+9
-0
-
65. 匿名 2017/11/08(水) 15:41:36
>>63
そのまま着服だろうね。
犯罪よ。+7
-0
-
66. 匿名 2017/11/08(水) 15:42:30
引っ越すし地元の信金の通帳解約しようとしたら、
あれ?って言われた。
どうも5万の定期作ってたらしくなんか得した気分だった笑+19
-0
-
67. 匿名 2017/11/08(水) 15:43:02
定期入れからキレイに畳んだ諭吉が出てきた。
+17
-0
-
68. 匿名 2017/11/08(水) 15:53:07
>>38
旦那のお金をネコババしたの?
旦那がかわいそう。+11
-5
-
69. 匿名 2017/11/08(水) 15:53:48
銀行の封筒とか、祝儀袋は空だとわかっていても、確認しちゃう。+39
-1
-
70. 匿名 2017/11/08(水) 16:36:55
引き出しの中の封筒から一万円、上着のポケットから200円、朝起きたら布団の中に50円玉…だらしないだけだな。
+14
-0
-
71. 匿名 2017/11/08(水) 16:39:33
ちょっと家中の引き出し探ってみたくなるトピ+20
-0
-
72. 匿名 2017/11/08(水) 17:05:20
いろんな所から一万円札出てくるよ。
心配性だから、鍋の中とか、靴下の中とか
いろんな所にいれてある。
でも、すぐ忘れるから、見つけるとなんか得した気になる(-_-;)+7
-0
-
73. 匿名 2017/11/08(水) 18:30:00
上京した弟の部屋を片ずけてた時、昔の少年ジャンプが残ってて懐かしさ(鳥山 明のアラレちゃんが掲載されてる)に つい読みふけってたら5千円が挟まれてた。ラッキー!って思ったけど帰省した弟に返しました。本人全然覚えてなくて、でも家族で回転ずしをご馳走してくれた+17
-0
-
74. 匿名 2017/11/08(水) 18:37:54
捨てようとした手帳型スマホケースのカード類収納ポケットから1000円出てきた!
財布忘れた時用に入れたのをすっかり忘れてたから、捨てなくて良かった!+8
-0
-
75. 匿名 2017/11/08(水) 19:51:45
母の靴から大量の10円玉。
消臭効果があるらしくて。+14
-0
-
76. 匿名 2017/11/08(水) 20:29:06
>>72
ハットリくんみたいですね!+7
-0
-
77. 匿名 2017/11/08(水) 21:25:16
小学校低学年の頃、学校帰りにカタツムリを見つけた。
殻の部分を持ち上げてつかまえたら、胴体の部分でそのカタツムリが100円玉をつかんでた。
+8
-0
-
78. 匿名 2017/11/08(水) 21:58:13
残したものは好きにしていいからと言われたので
引っ越した家族の部屋を掃除したら、
あちこちから諭吉が出てきて
クローゼットの中の箱からたくさん小銭が出てきた。+9
-0
-
79. 匿名 2017/11/08(水) 22:03:05
使ってない財布から7万円+12
-0
-
80. 匿名 2017/11/08(水) 22:24:08
>>18 誇らしい良いお母さんだね+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する