-
1. 匿名 2017/11/07(火) 16:00:50
お香焚いている人いますか?又は好きな方いますか?
私はハニーサックルのお香を玄関に焚いています!効果はまだ分かりませんが、金運アップにいいと書いてあったので買いました!
焚いている方は場所はどこで炊いていますか?
何か効果とかありましたか?
またどんな香り使っていますか?
効果とか気にせず焚いている方も是非おすすめありましたら教えてください!出典:up.gc-img.net
+41
-11
-
2. 匿名 2017/11/07(火) 16:01:44
お線香なら・・・+61
-4
-
3. 匿名 2017/11/07(火) 16:03:18
#インセンス+14
-0
-
4. 匿名 2017/11/07(火) 16:03:25
私が若い頃チャンダンが流行ってて私もたきまくってたのですが猫が発情するにおい?らしく猫が私の部屋に入り浸っておしっこしまくって…
それを思い出しました。+40
-1
-
5. 匿名 2017/11/07(火) 16:03:26
パイロットの旦那がアロマの香りを嗅ぐと落ち着くみたいです。
私はあまり匂いにはこだわりありませんが…
+7
-25
-
6. 匿名 2017/11/07(火) 16:04:10
>>2 一緒。
ペットの遺骨の前で。+6
-4
-
7. 匿名 2017/11/07(火) 16:04:17
お線香もお香だよね?+68
-5
-
8. 匿名 2017/11/07(火) 16:06:06
高山 能登屋さんの三之町香(さくら)が好きです。
高山旅行した時のワクワク感が蘇ります。+10
-2
-
9. 匿名 2017/11/07(火) 16:06:09
エステバン好き+12
-0
-
10. 匿名 2017/11/07(火) 16:06:38
家族が寝静まってから1人でこっそり焚いてる
我ながら暗いと思う+22
-1
-
11. 匿名 2017/11/07(火) 16:06:44
高校生の頃エスニックな店でよくお香買ってたけど、最近エスニックな雑貨店自体流行らないもんなー。+50
-0
-
12. 匿名 2017/11/07(火) 16:07:10
部屋に臭いがつくのでやめました。
+26
-3
-
13. 匿名 2017/11/07(火) 16:09:07
旦那と結婚する前、部屋に来たらお香の残骸があって臭いからやめさせた。
+7
-2
-
14. 匿名 2017/11/07(火) 16:09:13
これ好きです
+56
-0
-
15. 匿名 2017/11/07(火) 16:09:30
お香というか、お線香の香りが好きで部屋でたいてます。
今は色んな香りのお線香があるので、今は少し甘めな香りにしています。+33
-0
-
16. 匿名 2017/11/07(火) 16:10:51
>>7
だと思うよ。今いろいろな匂いの売ってるよね。+3
-1
-
17. 匿名 2017/11/07(火) 16:11:42
お香焚いてたけど、壁紙や部屋においがつくから引っ越してからやってないや。
香りは好きなんだけど、賃貸だから何かと気を遣う。+23
-2
-
18. 匿名 2017/11/07(火) 16:13:10
お香焚いてる人の家って、匂いにマヒしてきちゃうのか、わりと匂いがキツい。+46
-3
-
19. 匿名 2017/11/07(火) 16:13:21
マンションの下の階の人が炊いてるけど、
上の階の私の部屋が燻されて臭いのよ
+53
-5
-
20. 匿名 2017/11/07(火) 16:16:02
ガーネッシュのお香大好き+44
-3
-
21. 匿名 2017/11/07(火) 16:16:18
チャンダン❣️❣️+17
-1
-
22. 匿名 2017/11/07(火) 16:18:28
毎日ラベンダーのお香をたいてるよ。+5
-0
-
23. 匿名 2017/11/07(火) 16:18:33
なんだかんだ白檀の香りが落ち着く。+91
-0
-
24. 匿名 2017/11/07(火) 16:21:46
私もいわゆるお仏壇に備えるタイプのお線香を買ってる。
それもキッチンで使ってる。
調理の匂いがしつこく残ってる時とか、良いよ。+11
-0
-
25. 匿名 2017/11/07(火) 16:22:48
前にがるちゃんでみた茶香露?気になってるけど、見かけない。+2
-1
-
26. 匿名 2017/11/07(火) 16:23:50
焚くなら戸建ての人だけでお願いします。
前に住んでたアパートの1階の人が焚いてたんだけど、3階の私の部屋にまでクサイにおいがしてきてマジで迷惑だった。
匿名で「臭くて迷惑です!」って手紙入れてやったわ。
焚いてる人はわからないかもしれないけど、めちゃくちゃ迷惑ですから!+54
-15
-
27. 匿名 2017/11/07(火) 16:25:30
>>26
やめてくれた?+13
-0
-
28. 匿名 2017/11/07(火) 16:32:39
昔はアジアン雑貨のお香が好きで焚きまくってたけど年齢なのか落ちたついた匂いを好むようになってお線香になったよ。
和雑貨屋で気に入ったものがあったから通販で取り寄せしてる+7
-0
-
29. 匿名 2017/11/07(火) 16:37:27
最近はお線香もいろんな香りがあるよね。
でも、コーヒーの香りのお線香には笑っちゃった。お線香あげてお仏壇に向かって手を合わせてたら、コーヒーの香り…なんか違和感!笑
でも、フリージアやバラの香りなんかもあって、こういうのならお線香の香りが苦手な人にもいいかもしれない。
最近は煙控えめの物も出てきているけど、これは香りも控えめ。集合住宅に住んでる人なんかは、こういうのがいいかも。
私はどっちかというと、白檀や伽羅みたいなオーソドックスな香りが好きかな。
結婚してからは、お香焚くこともしなくなったな。実家や義実家でお線香あげるくらい。
+8
-2
-
30. 匿名 2017/11/07(火) 16:41:45
お香とアロマはお香のほうが染みこみやすいのかな?+3
-1
-
31. 匿名 2017/11/07(火) 16:42:21
香りが控えめなお線香を焚いてます。
コーヒーやアールグレイ(ベルガモット?)の香りのものがあるらしく、気になりますー+8
-0
-
32. 匿名 2017/11/07(火) 16:43:46
お香もタバコの煙と一緒でクロス駄目にしちゃうことあるから
賃貸の人は気をつけた方がいい+19
-1
-
33. 匿名 2017/11/07(火) 16:43:59
フリマとかオークションで購入した商品にお香の匂いが染み付いていて何度洗っても取れない時があって最悪でした⤵︎
出品してる人は商品がある場所でお香を焚くのをやめるか、キチンと別の部屋で管理して欲しい。
出すならお香焚いてると一言でも記載しておいて欲しい!タバコやペットは記載してるのにお香は何故記載しないのか?!
結構キツイ匂いですよ!+10
-6
-
34. 匿名 2017/11/07(火) 16:44:43
>>14
これの桜うさぎ好き+7
-0
-
35. 匿名 2017/11/07(火) 16:48:41
>>4
ごめん吹いた
お香憧れてたけど猫にはやっぱよくないよね…飼ってるから気を付けます+11
-0
-
36. 匿名 2017/11/07(火) 16:54:08
賃貸の人はやめてくださいね。+7
-8
-
37. 匿名 2017/11/07(火) 17:04:32
比叡山のお線香たまに焚きます
お祓いにもなると聞いたので。
ちなみに比叡山のお線香は通販では買えません。
参拝して購入したものが比叡山のものです+25
-0
-
38. 匿名 2017/11/07(火) 17:09:11
>>37あ、田舎の戸建てです。+4
-0
-
39. 匿名 2017/11/07(火) 17:10:14
>>27
やめてくれませんでした。
大家さんに言っても「他の部屋の方からも苦情出てるんですけどね~」って困った顔して終わりでした。+12
-2
-
40. 匿名 2017/11/07(火) 17:18:48
アロマはOK?+2
-1
-
41. 匿名 2017/11/07(火) 17:19:41
煙が出ないお線香を使ってます。
檜の香りがお気に入りです。+7
-0
-
42. 匿名 2017/11/07(火) 17:19:49
ココナツのを寝室のみ焚いてます。あまりきつくもなく落ち着きます、ちなみに戸建てです。+3
-1
-
43. 匿名 2017/11/07(火) 17:32:09
これをたまに5分くらい。+34
-0
-
44. 匿名 2017/11/07(火) 17:38:44
安いお香とかインド香、海外のものとかは殆んど合成香料なので、効果のことを考えると、高いですが天然香料を使ったお香を焚いてます。
お気に入りは、甘茶香の慈悲
ホント堪らなく甘いイイ香りで癒されます。
浄化には除障香
スパイシーで辛口、寺院の香りな感じで霊的なものを払うにオススメ
+11
-0
-
45. 匿名 2017/11/07(火) 17:39:16
医者の次はパイロットw+14
-2
-
46. 匿名 2017/11/07(火) 17:39:45
白檀と沈香の香りが好きです。
京都のお香が好きです。+22
-0
-
47. 匿名 2017/11/07(火) 18:12:34
髪に匂いが染み付きませんか?
+2
-1
-
48. 匿名 2017/11/07(火) 18:17:13
堀川っていうお香が好きで、家を掃除した後とかに焚いてます。
癒されるし、空間が浄化される気がする。+28
-0
-
49. 匿名 2017/11/07(火) 18:22:39
下水の臭いが取れないからお香炊いてるママ友の家を思い出した。
当時何故か母親たちにコミック貸し借りが流行っていて、借りた漫画もお香の香りがしたわ。+5
-0
-
50. 匿名 2017/11/07(火) 18:47:52
お香に迷惑っ!ってトピじゃないだろ。クレームなら現実世界でやれよ。+28
-0
-
51. 匿名 2017/11/07(火) 18:50:30
魚焼いた日には、必ず炊いてる。
魚の匂いって玄関まで香るから、魚くさいよりはお香臭い方がいい。+9
-0
-
52. 匿名 2017/11/07(火) 18:53:06
ひいな香炉で印香と
松栄堂の白川を日替わりで焚いてます。+14
-0
-
53. 匿名 2017/11/07(火) 18:56:06
ガルちゃんのお掃除トピかスピリチュアルトピか忘れたけど、白檀のお香を焚きながら掃除をするといいと書いてあったので実践したことがある
…私には効果があったのか分からなかった+7
-0
-
54. 匿名 2017/11/07(火) 19:09:42
線香の香りも結構好き。
おばあちゃん宅の香りを思い出して癒される。+8
-0
-
55. 匿名 2017/11/07(火) 19:31:31
マンションのお隣の独身男性が過剰にお香を焚いていてまじで臭い。ベランダ、廊下にプンプン。
死体でも隠してるんじゃないかと疑うくらい。迷惑。+4
-13
-
56. 匿名 2017/11/07(火) 21:34:53
こんなにお香が嫌われアイテムだとは+9
-1
-
57. 匿名 2017/11/07(火) 21:49:37
日本香堂のかゆらぎシリーズ大好きです
今、使っているのは蜜柑(スティックタイプ40本入り)
この前までは茉莉花と白桃のコーンタイプを使ってた
コーンのほうが香りがたつし、好きだけど
燃焼時間が短めだし、一箱辺りの数が30個くらいなのが残念
日本香堂のかゆらぎシリーズは
そんなに匂いがきつくないのでお気に入りです
+5
-0
-
58. 匿名 2017/11/07(火) 21:52:00
茶香炉、試してみたい
お茶屋さんに入った時のかおりよね
すごく癒されそう
+6
-0
-
59. 匿名 2017/11/07(火) 21:55:46
海外の安価なお香や、100均のお香の香りは確かに頭が痛くなるレベルだし、匂い移りも酷いけど
それなりの価格帯のお香(一箱1000円以上)は割と刺激ないよ?
+7
-1
-
60. 匿名 2017/11/07(火) 21:59:55
お香が苦手な人はこれからの季節、アロマディフューザーを使えばいいんだよ!
あれならさほど匂い、きつくない
グレープフルーツだとかオレンジなどの柑橘系や、ラベンダーなどの香りがお奨め
寝入りばなにもってこいだよ+2
-0
-
61. 匿名 2017/11/08(水) 01:10:27
京都、松栄堂さんの
シャンドゥシリーズのペパーミントのお香
清々しくて良いですよ~
+8
-0
-
62. 匿名 2017/11/08(水) 07:36:54
ベランダ喫煙対策トピでは激おこガル民。
お香の煙も気管支によくないし、匂いもきっっついのあるし、ベランダから煙入ってきて迷惑だよ!
動物も煙は致命傷になりますよ!
と、煽ってみる(笑)
+2
-0
-
63. 匿名 2017/11/08(水) 10:43:31
松栄堂の練り香と香木を気分で使い分けて焚いています。
海外の人工的で強い香りが苦手なので、ほんのり香る
お香が好みです。+3
-0
-
64. 匿名 2017/11/08(水) 13:16:13
フランスの紙のお香「パピエダルメニイ」
空気を浄化してくれるし、ペットや食べ物の匂いも中和するしでオススメです。
焚き時間は数十秒なのでお子様やペットがいても安全ですよ。ウチは無くてはならない存在。+3
-0
-
65. 匿名 2017/11/08(水) 21:19:07
最近コーヒーのお香とかあるんだね~
+1
-0
-
66. 匿名 2017/11/08(水) 21:20:21
>>55品がなさ過ぎ
何で殺人犯扱いなの?+1
-0
-
67. 匿名 2017/11/16(木) 03:24:04
今チョコレートのお香炊いてます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する