-
1. 匿名 2017/11/05(日) 23:40:31
セーラームーン世代です+569
-3
-
2. 匿名 2017/11/05(日) 23:41:26
ムーンプリズムパワー!+318
-4
-
3. 匿名 2017/11/05(日) 23:41:43
ヴィーナスが好きでした+356
-6
-
4. 匿名 2017/11/05(日) 23:41:44
妹がド世代でよくごっこ遊びしてたなあ+90
-2
-
5. 匿名 2017/11/05(日) 23:41:48
ほたるが一番好き!+179
-4
-
6. 匿名 2017/11/05(日) 23:41:53
+50
-234
-
7. 匿名 2017/11/05(日) 23:41:54
USJのセーラームーン楽しみ!+179
-4
-
8. 匿名 2017/11/05(日) 23:41:54
月にかわってお仕置きよ!!!+318
-3
-
9. 匿名 2017/11/05(日) 23:42:07
美少女戦士+76
-4
-
10. 匿名 2017/11/05(日) 23:42:24
好きだった。でもちびムーンの髪どめ?がうさぎなんだろうけどカニのはさみに見えた…+248
-1
-
11. 匿名 2017/11/05(日) 23:42:38
昔セーラームーンの飴が売ってた。バラの花びらが入って薄い透明なピンク色でハート型だった。また復活しないかなぁ…+271
-3
-
12. 匿名 2017/11/05(日) 23:42:51
ガルちゃんって悪いけどセーラームーントピ立ちすぎですよね。過去トピいくつあるんだよ?
管理人のクソジジイが好きなんだか何か知らないけどまたかって感じ。+13
-98
-
13. 匿名 2017/11/05(日) 23:42:53
最後グダグダで意味のない戦いばっかりだった+212
-8
-
14. 匿名 2017/11/05(日) 23:43:09
右下知らん
あと居ないのがいる+9
-20
-
15. 匿名 2017/11/05(日) 23:43:24
可愛すぎる+556
-7
-
16. 匿名 2017/11/05(日) 23:43:31
>>8
この脇の下の膨らみが胸なのか何なのか子供心に不思議だった+243
-5
-
17. 匿名 2017/11/05(日) 23:43:53
アニメのはるかとウラヌスの設定に不満
スターライツは完全に変身前男で変身後女なのに+293
-9
-
18. 匿名 2017/11/05(日) 23:43:57
ゲイかレズの敵いたよね⁇+117
-1
-
19. 匿名 2017/11/05(日) 23:44:25
>>1の画像が上切れちゃってんのが気がかりだwww+131
-3
-
20. 匿名 2017/11/05(日) 23:45:04
まさに+174
-5
-
21. 匿名 2017/11/05(日) 23:45:25
+539
-4
-
22. 匿名 2017/11/05(日) 23:46:03
アニメのセーラームーンを先に見てたから、マンガのセーラームーンを見た時に絵の感じが全然違くてビックリした。+464
-5
-
23. 匿名 2017/11/05(日) 23:46:12
今考えるとまもちゃんはロリコンでキモいな+487
-15
-
24. 匿名 2017/11/05(日) 23:46:28
スリーライツが好き!+104
-2
-
25. 匿名 2017/11/05(日) 23:46:36
ここの無能バ管理人はキモいセーラームーンオタ。
昔の話題を何度も何度も繰り返し語りたがるハイパーボケ老人
コスプレ衣装のステマとかしまくっててキモい+3
-96
-
26. 匿名 2017/11/05(日) 23:47:20
駅にでっかい看板があったからジーと見てたら若い子に何あれー??って言われました。
それ以来嫌いです。+1
-76
-
27. 匿名 2017/11/05(日) 23:47:39
>>25
しつこ+82
-4
-
28. 匿名 2017/11/05(日) 23:47:43
ソーラームーン懐かしいなぁ~小さい頃タキシード仮面大好きだった!今思うとめっちゃキザだけどw+18
-48
-
29. 匿名 2017/11/05(日) 23:48:41
アニメ派の人が多かったけど私は断然原作派だった
カラーイラストの美麗さにうっとりしたなあ
イラスト集再販されるようで嬉しい+486
-10
-
30. 匿名 2017/11/05(日) 23:48:52
>>28はじめてきいた。なにそれ。ソーラームーンって何?+13
-44
-
31. 匿名 2017/11/05(日) 23:49:23
アプリゲームのセーラームーンドロップスやってます。+153
-1
-
32. 匿名 2017/11/05(日) 23:49:34
土曜日、19時だっけ?
やっぱり土曜って特別だったなぁー+335
-1
-
33. 匿名 2017/11/05(日) 23:49:44
もう大ファン!ちなみに27歳!
当時から大好きで、グッズもたくさん持ってて親にすごくおねだりしてた記憶がうっすらとある(笑)個人的には美奈子(ヴィーナス)が1番好きで、蛍ちゃんとみちるが次に大好きでした(*^^*)+195
-3
-
34. 匿名 2017/11/05(日) 23:50:07
ほたるちゃんが好き+330
-6
-
35. 匿名 2017/11/05(日) 23:50:18
タキシード仮面の声優さん変わってるの知らなかった!
なんか、押しに弱そうな感じになったよね(笑)+81
-2
-
36. 匿名 2017/11/05(日) 23:50:29
タグで「セーラームーン」って検索したらあり得ないくらいの多量のセーラームーントピがうじゃうじゃ出て来てひいた。
そこまで語る必然性なんてゴミ管理人の個人的趣向を満たす以外ないだろ。ジジイが蔓延って伸ばしまくってるし気持ち悪過ぎる。+4
-80
-
37. 匿名 2017/11/05(日) 23:51:51
>>30
揚げ足取り
もっと広い心を持ちなよ+50
-13
-
38. 匿名 2017/11/05(日) 23:51:56
管理人暴言吐くのやめな〜+94
-3
-
39. 匿名 2017/11/05(日) 23:52:17
当時幼稚園児だった私は中学生はさぞ立派な大人だと思ってた。
現在アラサー。
中学生ってめっちゃ子供じゃん!+442
-0
-
40. 匿名 2017/11/05(日) 23:52:20
>>11
飴懐かしい!
+20
-1
-
41. 匿名 2017/11/05(日) 23:52:37
スリーライツ好きだった〜!特に星夜くん!!+232
-12
-
42. 匿名 2017/11/05(日) 23:52:43
今考えると、うさこってあだ名なんか意味が分からない(笑)
うさぎなんだから、うさ。とかでいいのになんでわざわざコを付けるんだ?
+245
-30
-
43. 匿名 2017/11/05(日) 23:52:44
漫画が大好きだったからアニメの絵柄の違いとかキャラの細かい性格の設定とか、全体の雰囲気の違いに違和感がすごかった。ちなみに私は漫画派です!+119
-3
-
44. 匿名 2017/11/05(日) 23:53:03
>>21
左のグループSMみたいな服装じゃなかった?うさぎ以外は+1
-22
-
45. 匿名 2017/11/05(日) 23:53:32
当時、幼稚園とかだったけど
うさぎがちびうさにヤキモチ妬いてのめっちゃ引いた記憶ある(笑)
「ちびうさは…、女の子なんだよっ?!」みたいなの(笑)+238
-5
-
46. 匿名 2017/11/05(日) 23:53:36
>>41
なんちゅー顔してるんや!特に左!w+51
-6
-
47. 匿名 2017/11/05(日) 23:53:49
>>11
懐かしい。
通ってた音楽教室の子に配ったら「ママ、この飴ゴミが入ってるー」と言われた思い出。+46
-1
-
48. 匿名 2017/11/05(日) 23:53:55
すごいムキになってるけど、タグ検索かけたり、書き込んだり…
セーラームーン…大好きなんだねw+128
-2
-
49. 匿名 2017/11/05(日) 23:54:41
今でも、みちるさんは憧れの存在です♡+497
-1
-
50. 匿名 2017/11/05(日) 23:55:01
いまセラムンカフェやってるよねー!
行きたいけど予約するためだけに800円?とかかかるらしくて迷ってる。
すっぽかし防ぐためなんだろうけど…+79
-2
-
51. 匿名 2017/11/05(日) 23:55:03
マーキュリーが一番好き+112
-1
-
52. 匿名 2017/11/05(日) 23:55:09
カラオケに行くと タキシードミラージュ 歌います!+64
-0
-
53. 匿名 2017/11/05(日) 23:56:05
ほたるちゃんの儚げさが当時憧れだったなww 強いところとかも!+239
-1
-
54. 匿名 2017/11/05(日) 23:56:42
連投頑張ってんなジジイ+25
-0
-
55. 匿名 2017/11/05(日) 23:56:50
プリンセスセレニティだっけ??
映画観に行って泣いたなー+112
-0
-
56. 匿名 2017/11/05(日) 23:57:39
セーラームーン
朝から放送してたなぁ、何シリーズか分からない
タキシードミラージュEDは覚えてる
ドラマも放送された。+51
-2
-
57. 匿名 2017/11/05(日) 23:57:44
この冴えない男なんだっけー忘れたー+193
-0
-
58. 匿名 2017/11/05(日) 23:58:10
いい時代だったなー
平成初期だよね+187
-1
-
59. 匿名 2017/11/05(日) 23:58:13
>>41
大人になってから見たスリーライツは好きだったんだけど、
当時小学生の私には、左の人の髪型が、おっさんの髪型にしか見えなくて無理だったw
セイヤも微妙に作画雑な時イチゴのヘタ?みたいだったし…
誰か共感してくれるひといないかな?
左の人の髪型もうちょいましな髪型なかったのかなー+91
-2
-
60. 匿名 2017/11/05(日) 23:58:17
当時は初恋の人だったのに改めて見るとね…w+246
-3
-
61. 匿名 2017/11/05(日) 23:58:23
>>57
海野ぐりお+230
-0
-
62. 匿名 2017/11/05(日) 23:58:41
大きいお友達が連投必死www+10
-4
-
63. 匿名 2017/11/05(日) 23:58:45
+329
-2
-
64. 匿名 2017/11/05(日) 23:58:50
>>57
たしか海野だった気がする!+77
-0
-
65. 匿名 2017/11/05(日) 23:59:32
ちびうさとほたるちゃんとみちるさんが好きだった
ほたるちゃんはやっぱり人気高いですね+102
-0
-
66. 匿名 2017/11/06(月) 00:00:41
当時まもちゃん好きだったわ+164
-6
-
67. 匿名 2017/11/06(月) 00:00:45
守とうさぎより星野光とうさぎのカップルの方が好きだった。守より断然星野光の方が格好良かったしうさぎを大事にしてた。+138
-10
-
68. 匿名 2017/11/06(月) 00:00:50
+129
-1
-
69. 匿名 2017/11/06(月) 00:01:22
ルナ♡+402
-0
-
70. 匿名 2017/11/06(月) 00:02:35
ゾイサイトがすごい記憶に残ってる+324
-0
-
71. 匿名 2017/11/06(月) 00:03:02
キュートなヴィーナス!!+369
-3
-
72. 匿名 2017/11/06(月) 00:03:14
懐かしいな〜
いつか自分もセーラー戦士になるとマジで思ってたw+175
-2
-
73. 匿名 2017/11/06(月) 00:03:18
>>69
ルナの物語のそれ、大好きだった(^∇^)ルナかわいすぎ!+181
-0
-
74. 匿名 2017/11/06(月) 00:03:24
サターンは初期のコスチュームが好き。+346
-3
-
75. 匿名 2017/11/06(月) 00:04:07
アニメ限定だけど、なるちゃんとネフライトの恋愛よかったなー+317
-0
-
76. 匿名 2017/11/06(月) 00:04:40
ラブ&ビューティショック!!+265
-4
-
77. 匿名 2017/11/06(月) 00:04:57
最終回の全裸シーンは家族と見てたからすごく気まずかった+123
-1
-
78. 匿名 2017/11/06(月) 00:05:10
そっくりな二人。+376
-4
-
79. 匿名 2017/11/06(月) 00:05:22
原作もアニメもどっちも好き!
アニメの印象に残ってる回多い!
無印→ジェダイトが飛行機で追ってくる回、
ネフライトとなるちゃんの回、
最後順番にマーズ達がCCガールズに殺される回。
R→エイルとアンの時に白雪姫の劇をやる回
あやかしの四姉妹&紅のルベウスと戦うシーンでBGMが愛の戦士の回
S→ウラヌス達の中にタリスマンがあるって判明する回。ユージアルがエアオルガン弾いてる回ね
後はウラヌスとネプチューンの出会いの回
SS→アマゾントリオの最後の回
スターズ→うさぎの家で全員集合する回
「俺じゃダメか?」の回+122
-3
-
80. 匿名 2017/11/06(月) 00:05:59
漫画のうさぎとはるかさんのキスシーンでドキドキした!
外部の話はさっぱり先が読めなくて毎回ワクワクしながら読んでたなぁ+62
-1
-
81. 匿名 2017/11/06(月) 00:06:04
たしかにタキシード仮面は当時はなんとも思わなかったけど、今見たらやばいねw+150
-1
-
82. 匿名 2017/11/06(月) 00:06:10
まこちゃんが好きです+88
-2
-
83. 匿名 2017/11/06(月) 00:06:20
亜美ちゃんが1番好きだったな~
セーラームーンのカードが駄菓子屋さんで売っててめちゃくちゃ買って集めてたw
キラキラした亜美ちゃんのカードが宝物でずっと持ってたな~懐かしいw+169
-1
-
84. 匿名 2017/11/06(月) 00:06:35
>>78
影武者の設定じゃなかったけ?+73
-0
-
85. 匿名 2017/11/06(月) 00:06:37
この2人は結ばれてほしかったな。+229
-0
-
86. 匿名 2017/11/06(月) 00:06:45
クリスタルのこれじゃない感+171
-2
-
87. 匿名 2017/11/06(月) 00:06:51
>>75
なるちゃんには妹なるるがいたね+19
-0
-
88. 匿名 2017/11/06(月) 00:07:11
アニメを親に「パンツ見えそう~w」ってからかわれるたびに
「これはレオタードだから見えても平気なの!」と抵抗していた思い出+116
-4
-
89. 匿名 2017/11/06(月) 00:07:45
+219
-2
-
90. 匿名 2017/11/06(月) 00:08:00
セーラーカルテット+195
-1
-
91. 匿名 2017/11/06(月) 00:08:12
こんな色気ムンムンの
中学生いないよね~★
なかよしの付録は
勿体なくて使えなかった記憶ある(笑)+248
-0
-
92. 匿名 2017/11/06(月) 00:08:23
当時亜美ちゃんはゲームではリーチが短くて使いづらくあまり好きじゃなかった
でも今は一番好きだな…実は気が強いところがかっこいい+80
-2
-
93. 匿名 2017/11/06(月) 00:08:51
セーラームーンのエンディングはいい曲ばかり。
タキシードミラージュ、乙女のポリシー、らしくいきましょ、あとタイトルが分かんないけど観月ありさが歌ってたやつも良かった。+244
-1
-
94. 匿名 2017/11/06(月) 00:09:20
初期の最終回の1話前のセーラー戦士がバタバタ倒されるやつ今みてもトラウマだわ。幼稚園のころはもうショックでショックで登校拒否したくらい落ち込んでたw+166
-2
-
95. 匿名 2017/11/06(月) 00:09:35
+135
-0
-
96. 匿名 2017/11/06(月) 00:09:49
>>6
なんでマイナスになるの分かりきってるのにこんな画像貼るかな+53
-1
-
97. 匿名 2017/11/06(月) 00:10:20
原作はスターズあたりから絵が雑になって残念だった+90
-0
-
98. 匿名 2017/11/06(月) 00:11:08
ドキドキした+195
-11
-
99. 匿名 2017/11/06(月) 00:11:20
レイちゃんだってこーんなの持ってるくせにぃ〜!+231
-1
-
100. 匿名 2017/11/06(月) 00:11:46
漫画の絵がとても可愛かったなー+268
-10
-
101. 匿名 2017/11/06(月) 00:11:56
うさぎの脳内がまもちゃんばっかで
イライラする時もあったw+169
-1
-
102. 匿名 2017/11/06(月) 00:12:08
ユージアル先輩は好きだったな+116
-0
-
103. 匿名 2017/11/06(月) 00:12:12
これ、娘が欲しいって言ってたけど結構な値段だった。+101
-6
-
104. 匿名 2017/11/06(月) 00:13:02
たまたま20周年記念のアルバムを買ったら
その中のラ・ソウルジャー(La Soldier)って
曲がとてもツボにはまった!
ミュージカルの曲で知らなかったけど
YouTubeで色々調べて観たら
全員揃ってクルクルまわるダンスがまたよかった
タキシード仮面役の城田優もダンスしてた+54
-0
-
105. 匿名 2017/11/06(月) 00:13:39
内部戦士+258
-0
-
106. 匿名 2017/11/06(月) 00:14:09
外部戦士+298
-2
-
107. 匿名 2017/11/06(月) 00:14:11
保育所の時にお店でセーラームーンのお昼寝布団セット売ってて、おねだりしまくったけど買ってもらえなかった。
小学校入学にあたって勉強机を買いに行った時も、セーラームーンの勉強机が売ってたのに高いからって買ってもらえなくて泣いた。
セーラームーンのおもちゃだってラムネ付きの小さな箱入りしか買ってもらえなかった。
セーラームーンが大好きでハマってた保育所時代。
+127
-1
-
108. 匿名 2017/11/06(月) 00:14:30
キラキラした作画好きだったなぁ(^^)+308
-1
-
109. 匿名 2017/11/06(月) 00:15:04
はるか&みちるカップル♡+220
-0
-
110. 匿名 2017/11/06(月) 00:15:06
+222
-5
-
111. 匿名 2017/11/06(月) 00:15:55
やっぱりウラヌスが好き+308
-2
-
112. 匿名 2017/11/06(月) 00:16:35
めっちゃかわいくて集めたくなる!+295
-3
-
113. 匿名 2017/11/06(月) 00:16:59
セーラージュピター・まこちゃんの回って毎回女心をくすぐるよね。上手で可愛い手作りお弁当。肝っ玉で体も心も強いけど、恋に置いては盲目と言う。幼少ながら、まこちゃんみたいになりたいと思った。可愛くてカッコいいし。+234
-5
-
114. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:09
絵が大人っぽくて綺麗で、憧れたなー特に原作の方。惑星の名前は日本語も英語もセーラームーンで覚えたようなものだよ。+225
-4
-
115. 匿名 2017/11/06(月) 00:18:08
はるかさんとみちるさんがネットで百合界のカリスマって呼ばれてて笑った(笑)
当時の少女達は何の疑問も持たずに見てたなんて大人になった今考えるとビックリ+260
-0
-
116. 匿名 2017/11/06(月) 00:19:12
冥王星プルートが惑星から外れたとき、ちょっとショックだった笑+334
-1
-
117. 匿名 2017/11/06(月) 00:20:15
セラムンて略すのがどうしてもイヤ
世代じゃないので口にすることはないしネットでしか見かけませんが+160
-0
-
118. 匿名 2017/11/06(月) 00:20:30
最終回が納得いかないんだけど私だけ?+17
-0
-
119. 匿名 2017/11/06(月) 00:20:51
あやかしの4姉妹+294
-0
-
120. 匿名 2017/11/06(月) 00:21:06
>>93
名曲揃いですよね。大人な曲や女の子らしい曲までホント色々で。
私は「私たちになりたくて」も好きです!
恋する乙女なちびうさに、よく合っていて引き込まれます。+151
-0
-
121. 匿名 2017/11/06(月) 00:21:41
この前AmazonのプライムでセーラームーンRの
映画を初めて観たけど結構感動したわ
ちびっこ時代のうさ子と守の出会いとか
うさぎちゃんがみんなの為に命をかけるとか
曲もよかった+109
-0
-
122. 匿名 2017/11/06(月) 00:25:02
アニメ好きな外国人女性の9割はセーラームーンから日本アニメにハマる+163
-2
-
123. 匿名 2017/11/06(月) 00:25:04
>>115
クリスタルのエンディングでデュエットしてたね
もろにその内容+9
-0
-
124. 匿名 2017/11/06(月) 00:26:28
セラミュが大好きでした
いまでもパンフレット取ってあります!!+8
-1
-
125. 匿名 2017/11/06(月) 00:27:50
アニメのRとかSSとか、結構ジュピターとビーナスがまとめられることが多かった気がする。
もうちょっと単体で活躍している回とか見たかったかなー(p_-)+165
-1
-
126. 匿名 2017/11/06(月) 00:28:06
+217
-1
-
127. 匿名 2017/11/06(月) 00:29:09
地元でセーラームーンカフェやってる。クロワッサン食べたけど美味しかったわ。パンケーキはまずいらしいw
料理も物販も値段高いよ。クロワッサンとマーズのあんみつで3000円は超えた。+38
-4
-
128. 匿名 2017/11/06(月) 00:30:12
Rの挿入歌「愛の戦士」R劇場版の曲「ムーンリベンジ」が特に好きです
小1の頃、原作から好きになったけどアニメも大好きです外部太陽系の変身BGMとアニメーションの美しさは素敵ですSailor Moon - Moon Revenge - AMV / MAD 美少女戦士セーラームーンR - YouTubeyoutu.beAMV del tema "Moon Revenge" cantado por Peach Hips de la película Sailor Moon R "La Promesa de la Rosa"....espero lo disfruten...
+98
-0
-
129. 匿名 2017/11/06(月) 00:30:20
5歳くらいの頃熱心に見てた
後半で、セーラー戦士達がボーイフレンドの幻?を追いかけてバタバタと倒れていく様が衝撃で未だにちょっとトラウマ+86
-3
-
130. 匿名 2017/11/06(月) 00:30:30
ロシアのフィギュアスケート選手、メドベージェワのセーラームーンを見て、変身ってああやってやるのか!と目から鱗だった。
スケート技術があって、大好きなキャラに変身できるなんて幸せだよね。+137
-0
-
131. 匿名 2017/11/06(月) 00:30:42
未来プルートが未来仮面に片思いしてる設定はいらないと心底思ってた+102
-4
-
132. 匿名 2017/11/06(月) 00:31:55
寝言はベッドの上でしか聞かないよ
的なことはるかさんがみちるさんに言ってて素敵だった+162
-1
-
133. 匿名 2017/11/06(月) 00:32:33
プリンセスセレニティ優秀すぎ+31
-2
-
134. 匿名 2017/11/06(月) 00:33:18
>>111セーラームーンで一番かっこいいと思う+104
-1
-
135. 匿名 2017/11/06(月) 00:36:28
大好きなほたるちゃんと誕生日おんなじで、守護星が土星で嬉しかったなぁ~♥+47
-1
-
136. 匿名 2017/11/06(月) 00:36:34
プルートってあんま人気なさそうなイメージだけどいいキャラだよね+302
-1
-
137. 匿名 2017/11/06(月) 00:39:42
うさぎだけは甘ったれで綺麗事ばっかり言ってる印象でどうも好きになれなかったな。+151
-9
-
138. 匿名 2017/11/06(月) 00:39:52
レイちゃんは原作ではクールなお嬢様なのに、なんで初期アニメではあんなにうさぎと低レベルな争いし合う女に改悪されたのか…(笑)+294
-3
-
139. 匿名 2017/11/06(月) 00:41:26
ガルちゃんではちょっと不評だけど、私は原作の絵も好き。
ふわっとしたタッチとキラキラした雰囲気が愛らしい。+194
-4
-
140. 匿名 2017/11/06(月) 00:41:39
>>136
イヤリングの形に何か意味があるのかな?
なんかいつも気になって…+24
-1
-
141. 匿名 2017/11/06(月) 00:43:30
かっこいい!+238
-0
-
142. 匿名 2017/11/06(月) 00:43:43
最終回のうさぎにイライラした。仲間は戦ってみんな死んでいくのに、うさぎは戦わないで泣いてばっかり。+117
-8
-
143. 匿名 2017/11/06(月) 00:44:12
>>126
ワイズマンが
「私の可愛いいブラックレディ」って言ってたのが印象に残ってる+113
-1
-
144. 匿名 2017/11/06(月) 00:44:50
月のプリンセスと地球のプリンスの恋ってすっごいロマンチック〜〜!+150
-0
-
145. 匿名 2017/11/06(月) 00:46:33
蛍ちゃんとちびうさの恋愛ではないけど、特別な関係?が好きだったなぁ〜
うさぎちゃんじゃなくてちびうさと分かり合えるっていうのが良いと思う+105
-1
-
146. 匿名 2017/11/06(月) 00:46:53
みちるさんが本当に本当に大好きだった!
なんで今こんなにぐーたらでだらし無い大人になっちゃったんだろう…+88
-0
-
147. 匿名 2017/11/06(月) 00:47:28
漫画ももちろん好きだけどアニメの方が一話一話なんかクスッてなるとこもあって好き!+11
-0
-
148. 匿名 2017/11/06(月) 00:48:23
セーラームーン大好き世代だからバンダイにカモられてる+234
-1
-
149. 匿名 2017/11/06(月) 00:49:15
>>140
初心者マークみたいだよね
当時の印象はプルートはおばさんって感じした。声も低めで落ち着いてたし
正確には綺麗なお姉さんだったよね。+185
-1
-
150. 匿名 2017/11/06(月) 00:51:07
>>149
確かに!
小さい頃はおばさん的なポジションだった
今考えたらお姉さんだね…+128
-1
-
151. 匿名 2017/11/06(月) 00:52:44
原作の絵が大好きです。
色使いがとっても綺麗でシルキーな感じに憧れてたな〜。
プルートとほたるちゃんが好きだった。+124
-3
-
152. 匿名 2017/11/06(月) 00:55:05
>>15このミステリアスな雰囲気最高!
サターンが一番好き+23
-1
-
153. 匿名 2017/11/06(月) 00:55:45
これ好きなんだよね~
亜美ちゃんカワイイ♡+229
-2
-
154. 匿名 2017/11/06(月) 00:56:07
ずーっとアニメ大好きで、夏休みの思い出にミュージカル連れてってもらってどハマり!!とにかく楽曲が素晴らし過ぎる!以来、ミュージカルというものが好きになって、セーラームーンのおかげで素敵な趣味ができました!+36
-1
-
155. 匿名 2017/11/06(月) 00:56:37
+48
-0
-
156. 匿名 2017/11/06(月) 00:58:46
+167
-1
-
157. 匿名 2017/11/06(月) 01:00:32
>>78
確かに仕草や行動が似てる(笑)。+187
-0
-
158. 匿名 2017/11/06(月) 01:03:30
セーラームーンのコスチュームはスーパーの時が一番好き。+164
-11
-
159. 匿名 2017/11/06(月) 01:05:01
レイちゃんはアニメではイケメン大好きキャラだったのに
原作読んだら男ギライ設定でびっくりした。
レイちゃんは原作の方が好き。+219
-3
-
160. 匿名 2017/11/06(月) 01:06:42
>>93
風も空もきっと、ですね。
風も空もきっと・・・ - YouTubem.youtube.comアルバム『美少女戦士セーラームーン Best Song Collection』より/「風も空もきっと...」 ★カセットテープ録音のため、音質あまり良くありません。 1996年9月21日発売 アルバム『美少女戦士セーラームーン Best Song Collection』 (Pretty Soldier SAILO...
+24
-1
-
161. 匿名 2017/11/06(月) 01:14:06
初期アニメのクンツァイト様とゾイサイト様のアレな関係は、当時アニメスタッ腐がいたことによるものだと思われる。+97
-0
-
162. 匿名 2017/11/06(月) 01:17:54
小学生の時にめちゃくちゃハマって、セーラームーンのカードダスとかジャンボカードダス(下敷きくらいの大きさのカード)いっぱいやって大量に集めてたのに
大人になってもう要らないなと思って捨てちゃった。
今思えばもったいなかったなぁ…。+158
-1
-
163. 匿名 2017/11/06(月) 01:19:09
>>162
メルカリで高値で売れるんだってね…私もキラカード沢山持ってたのに大後悔。+109
-1
-
164. 匿名 2017/11/06(月) 01:21:33
29歳ドンピシャ世代
マーキュリーとヴィーナスを行ったり来たり押してました+17
-1
-
165. 匿名 2017/11/06(月) 01:27:28
ぶっちゃけ今のプリキュアとかと比べ物にならないくらい話の中身や絵のクオリティ高いよね~!+224
-11
-
166. 匿名 2017/11/06(月) 01:30:22
セーラームーンカフェ行ってきました!
アクリルキーホルダー買ったら、お目当てのうさぎちゃんでて嬉しかった!
アクリルコースターは、まこちゃんだったから誰かうさぎちゃんと交換してくれ〜〜+51
-1
-
167. 匿名 2017/11/06(月) 01:30:27
5年くらい前に当時caをしてて、一人旅の小学校一年生の女の子に大きくなったら何になりたいか聞いたら「中学生!」と答えた。なぜか聞くと、セーラームーンになれるからって言ってた^ ^
セーラームーン世代の私はこんな小さい子にもセーラームーンが人気なのがうれしかったなぁ。。+97
-0
-
168. 匿名 2017/11/06(月) 01:31:05
GUのコラボ第2弾再販ないのかな?
第3弾はパーカー欲しい!!+21
-1
-
169. 匿名 2017/11/06(月) 01:31:43
うさぎちゃんが、がるちゃんで嫌われがちなのを知って残念に思ったけど
R劇場版を見ると、うさぎちゃんの良さが現れていていいと思う
命をかけて『もう誰も独りぼっちにしない』って立ち向かう所がいい、そんなうさぎちゃんを守るみんなも+209
-4
-
170. 匿名 2017/11/06(月) 01:35:32
映画に出てくる「3時の妖精」っていう歌すき!+14
-0
-
171. 匿名 2017/11/06(月) 01:37:04
いちばん最初のエンディングすきだったな
今聴いても胸キュン
抱きしーめたー ときーめき
そのままー
このーおもい つたえーたい+25
-1
-
172. 匿名 2017/11/06(月) 01:44:37
セーラームーン見て
ノートやチラシの裏とかにセーラームーン風の下手な絵書いてたわw
+121
-0
-
173. 匿名 2017/11/06(月) 01:52:27
原作読みたくなってきた
どう終わったか知らないんだよね〜
アラサーです+132
-1
-
174. スネーク自宅警備員 2017/11/06(月) 01:53:22 ID:jZEW1iiinC
アメリカ行ったとき面白そうで参加しました
アメリカに根強いファンがいます
ハロウィン関係なく集まってます
私はAmazonか何かで高い金払って全部揃えてもチープな感じだったよ
あの人らは全て手作りしたり凄いクオリティだよ
え、どうやって作ったの?とか、どのくらい時間かけたの?とか聞くと凄い情熱を感じた本当!!
そこにいる人々は全員、chan付け呼びですよ
あとセーラームーンの話になり、”貴女はブラック何とかが似合うよ”言われて、え?なんだっけ?どんな話?なって教わることが多いよ
セーラー師匠的な存在の家に行ったら部屋はセーラームーンのグッズたくさんあって、セーラー師匠とその友たちとビデオ観てる時も、顔がマジなんですよね
“オー、イエー、セーラームーン”言って、終わったら自分のコスチュームやアイテム自慢大会に入りました
盛り上がり”ごめんね、素直じゃなくて〜"皆で合唱してたら、部屋に師匠の旦那さん来て赤ちゃん起きちゃったよ?したら師匠”あら、私のちびうさが呼んでるわ”とか言って母乳あげに行きました
物凄く、セーラームーンを愛してるんだなって感じましたたぶん日本人以上に?
あと、前にセーラームーンの作者が武内直子さん?が日本でエイズ撲滅対策の為に厚生労働省と組んで、セーラームーンポスターやコンドームを作成したんだよね
日本のことじゃん?でもどうやって知ったか、”セイラームーンのコンドームもらえるの?”とか、”武内直子はそれを許したの?”とか”私も欲しい”ガンガン連絡来たよ
とにかく極めたファンは楽しいですよ
あと、行ったのはゲイ祭りと、裸で走る祭りとか、、、楽しかったw
+122
-8
-
175. 匿名 2017/11/06(月) 01:59:17
ムーンリベンジって曲が大好き+41
-0
-
176. 匿名 2017/11/06(月) 02:09:44
>>174
すごいね
ネプチューンごっついw
ルナの着ぐるみw
まもるの私服もいるねw
蚊取り線香私服のツワモノでてこないかな〜+86
-0
-
177. 匿名 2017/11/06(月) 02:11:30
3時の妖精は今は好きだけど当時は怖かった+4
-0
-
178. 匿名 2017/11/06(月) 02:16:35
サターンが一番好きだった!
後エリちび(^o^)
なかよしの付録のテレカとか時空の鍵テンション上がった(笑)
後カード出てくるゲーム機もあったし(笑)
おもちゃ中学の時位に親に全部捨てられ(笑)とっといて欲しかった(涙)+25
-0
-
179. 匿名 2017/11/06(月) 02:23:40
>>169
ガルちゃんはむしろ逆にネヘレニアが好かれそう 笑
女ならどうしても沸いてきてしまう黒い感情の部分。
私はうさぎの性格も共感できるけど、ネヘレニアの性格も共感できる 笑
敵のボスキャラで一番好きなのはネヘレニアかも。+97
-2
-
180. 匿名 2017/11/06(月) 02:23:59
外部太陽系戦士
アマゾントリオとカルテット大好き
夢の鏡見るシーンは幼稚園生ながら
なんかエッチだw!と思ってました+46
-0
-
181. 匿名 2017/11/06(月) 02:24:43
アニメより漫画の方が大人っぽい仕上がりで好きだった
初めてみんなで月に行く時の描写が忘れられない+94
-3
-
182. 匿名 2017/11/06(月) 02:25:52
レイちゃんのキャラ改悪ってよく言うけど子供向けにはアニメ版の高飛車だけど憎めないキャラはちょうどいいと思う。
原作はとにかくみんな大人すぎる。+138
-2
-
183. 匿名 2017/11/06(月) 02:27:48
ルナPボールのオモチャを買って貰って
本物なら跳ねるはず!と思って
床に投げつけ即壊した思い出+154
-0
-
184. 匿名 2017/11/06(月) 02:29:58
25過ぎてから原作読むとなんか泣ける。
アラサーなんだけど、昔はアニメ好きだったけど今は原作のが好き…だからクリスタルは結構すんなり見れたし、なんか嬉しかったよ!
まもちゃんは、アニメより原作のが素敵です(笑)+73
-3
-
185. 匿名 2017/11/06(月) 02:33:51
>>179
幼少期がまた可愛いw+175
-1
-
186. 匿名 2017/11/06(月) 02:44:31
昔のアニメのサターンの声優さんとドラゴンボールのパンちゃんビーデルの声優さんが同じで外見も似てるからパンちゃんビーデルも好きになった(笑)+53
-0
-
187. 匿名 2017/11/06(月) 03:29:42
オープニングのムーンライト伝説歌ってたDALIって、
何気にMANISHのメンバー二人在籍。+59
-1
-
188. スネーク自宅警備員 2017/11/06(月) 03:51:35 ID:jZEW1iiinC
>>176私のセーラームーンの記憶はもちろん大好きだけど子供の頃の記憶で、曖昧でした
うさぎの悪い人格?ブラックな女性がいてね、とか、ちびうさ大人になるとか、ルナと白い猫←忘れたくっつくのよ、とか、いろいろ教えてもらいました
“え!?作者は武内直子って人だよ、知らないの?”言われた時は本当にセーラーダウンしました知らなかったけど”あー、確か..そうだね!”言いながらセーラームーン作者ググりましたw
この人らは年齢性別見た目関係なく”自分の好きなことを貫く”があるんですよね
最初はなんとなく入ったけど、最後は尊敬する気持ちに変わってました
アメリカの映画、漫画とかの女性をヒーローにしたのはだいたい強い感じの”女性”なんですけど、なんでセーラームーン当たったのかわからない
セーラームーン師匠自宅での観賞会うさぎちゃんのドジってる?時とか”hahaha!!!”なってて、可愛らしい方たちだなと思いました
セーラームーンのタトゥーを入れてる人もいました
武内直子は神よ!ぐらい言ってました
あと、マグマ大使?、ウルトラマン、デスノート、キューティハニー、
白夜叉、幽遊白書、最近の忍者アニメ猫仮面?とかいろいろ凄く詳しいです
あと関係ないけど海外数カ国ベビーメタルが流行った時に、ほんと何があたるかわかんねえな!と思いました+4
-26
-
189. 匿名 2017/11/06(月) 03:56:50
>>188夜叉犬(やしゃいぬ)+4
-3
-
190. 匿名 2017/11/06(月) 04:02:40
>>68こいつが銀魂の桂なんてしんじらんね+10
-0
-
191. 匿名 2017/11/06(月) 04:16:33
犬夜叉?+16
-2
-
192. 匿名 2017/11/06(月) 04:25:42
クリスタルの絵柄が最後まで馴染めなかった+61
-2
-
193. 匿名 2017/11/06(月) 04:28:35
知名度は低いけどセーラームーンRの映画は最高+75
-0
-
194. スネーク自宅警備員 2017/11/06(月) 04:30:42 ID:jZEW1iiinC
>>191はい、たぶんこれです
私があまり知らないだけです
これ知ってますか+10
-33
-
195. 匿名 2017/11/06(月) 04:43:14
他の子たちは惑星なのに(一人惑星ではなくなったが)月が格上なのが納得いかなかった子供の頃のわたくし
月が自ら輝き出すという描写に納得いかなかった子供の頃のわたくし
素直に楽しめよ+105
-2
-
196. 匿名 2017/11/06(月) 04:54:16
もー少し技が増えないかなと
子供ながらに思ってた
シリーズごとの最終回とか、みんなすぐに死んでしまった………+32
-0
-
197. 匿名 2017/11/06(月) 05:11:16
はるかとみちるが大好きです(❁´ω`❁)+46
-0
-
198. 匿名 2017/11/06(月) 05:11:54
愛の戦士って挿入曲がかっこよくて好き+52
-0
-
199. 匿名 2017/11/06(月) 05:27:45
>>57
大阪なるちゃんと雨野くん+0
-14
-
200. 匿名 2017/11/06(月) 05:29:33
他の子たちは惑星なのに(一人惑星ではなくなったが)月が格上なのが納得いかなかった子供の頃のわたくし
月が自ら輝き出すという描写に納得いかなかった子供の頃のわたくし
素直に楽しめよ+8
-1
-
201. 匿名 2017/11/06(月) 05:31:05
>>200
間違って2回投稿しちゃった+15
-2
-
202. 匿名 2017/11/06(月) 06:16:07
ちびうさちゃん大好き!
セーラームーンを見始めたのは幼稚園生の頃でキッズステーションで見てましたタキシード仮面にガチ惚れしてた笑今はセーラームーンのグッズ集めてます!+20
-0
-
203. 匿名 2017/11/06(月) 06:38:37
セーラームーンめっちゃ好き程ではないけど、グッズが可愛いから集めたくなっちゃう。
当時はレイちゃんが好きだったけど、今はあみちゃんが好き
+39
-0
-
204. 匿名 2017/11/06(月) 06:50:24
上の子が幼稚園の頃、アニメ大流行してました。
最終回と最終前話「セーラー戦士死す」を見て感動して、原作大人買いしたの懐かしい。+41
-0
-
205. 匿名 2017/11/06(月) 07:02:42
>>187
レア情報をご存知で。
私はウィキを見て初めて知りました。
ムーンライト伝説の頃は思いっきりぶりぶりなアイドル声だったのにあのスラムダンクの名曲歌ってたMANISHだなんて全然想像つかなかった。
歌唱力から歌い方まで全然違うよね。+10
-2
-
206. 匿名 2017/11/06(月) 07:03:23
まもるは、原作では高校生だけどアニメでは大学生だよね。
つか、全体的なストーリーも雰囲気も原作とアニメとでは全然違うよね。+113
-0
-
207. 匿名 2017/11/06(月) 07:10:14
画集を親にねだって買って貰ってたw
綺麗な色使いと神秘的なところが好きで宝物だった+11
-1
-
208. 匿名 2017/11/06(月) 07:39:03
>>205
MANISHとセーラームーンをどちらも大好きなんで、
自然に辿り着きました(笑)。+7
-0
-
209. 匿名 2017/11/06(月) 07:49:17
幻の銀水晶欲しかった
何か付録にあったんだよね?+78
-0
-
210. 匿名 2017/11/06(月) 07:55:44
セーラームーンの切手セット、みなさん
もう予約しましたか?
私は買う買わないか迷ってます(;O;)+23
-1
-
211. 匿名 2017/11/06(月) 07:57:14
あみちゃんが好きだった+9
-0
-
212. 匿名 2017/11/06(月) 07:59:20
楽しみです!+81
-1
-
213. 匿名 2017/11/06(月) 08:00:54
プルートが大好きです。
まさにクールビューティ!+41
-0
-
214. 匿名 2017/11/06(月) 08:11:06
ちびうさが最初は苦手だった
でもほたるちゃんやエリオスと交流して成長していくところ見て好きになりました!+84
-0
-
215. 匿名 2017/11/06(月) 08:27:41
せつなさんの経歴が謎だった
時に大学生、時に保健の先生、時に時空の門番
門を離れても意外と平気だったのも衝撃的だった+122
-0
-
216. 匿名 2017/11/06(月) 08:31:09
>>185
ネヘレニア様夢オチだったけど
ぱちっと目を覚ました時が可愛すぎて放送当時から忘れられない
ネヘレニア様こそ美少女戦士ですわ+23
-0
-
217. 匿名 2017/11/06(月) 08:46:08
>>41
あれ、当時はかっこいいと思ってたけど今見るとちょっとおでこの後退が気になる+23
-1
-
218. 匿名 2017/11/06(月) 08:54:45
>>165今は規制厳しすぎてあんな話にせざるを得ない+5
-0
-
219. 匿名 2017/11/06(月) 08:58:23
最初に見たのがアニメだったから、マンガの絵が違和感( ;∀;)武内さんごめんなさい…
セーラームーン好きだからLINEの背景はセーラームーン❤︎+8
-7
-
220. 匿名 2017/11/06(月) 09:01:48
セーラームーン好きだけど問題のあるレストランを見て以来セーラームーン観ると喪服ちゃんを思い出す。選んだふりして緑をとる。ていうやつ+3
-1
-
221. 匿名 2017/11/06(月) 09:16:10
>>153
これ初めて見た!すっごいかわいいね+35
-0
-
222. 匿名 2017/11/06(月) 09:17:22
私もクリスタルの絵はあんまり好きじゃないんだけど
4守護戦士と地球の四天王達の恋の話ちょっとだけやってたんだよね?
でも前世の記憶みんななくて、でもどっかであったな?みたいなのが原作にも旧作アニメにもなかったから、私的にはそこだけ大好きw+54
-0
-
223. 匿名 2017/11/06(月) 09:21:47
>>57
海野かな?+0
-0
-
224. 匿名 2017/11/06(月) 09:34:25
+99
-0
-
225. 匿名 2017/11/06(月) 09:46:16
プレミアムバンダイさんこわすぎ
セーラームーンだけではなくデジモン、さくらちゃん、おジャ魔女でもカモられました
ポケモンのガンテツさんのモンスターボールのお菓子玩具まで出てポケモンでも危うく釣られるところだった+99
-1
-
226. 匿名 2017/11/06(月) 09:55:54
カード買いまくった。いくらかかったのだろう。ありがとうお母さま。+65
-0
-
227. 匿名 2017/11/06(月) 10:11:30
クリスタルのが絵が苦手だったから見なかったけど、原作と同じ内容なんだね。
+11
-0
-
228. 匿名 2017/11/06(月) 10:14:48
セーラームーンのLINEスタンプが欲しいのに、ない+85
-0
-
229. 匿名 2017/11/06(月) 10:21:26
ラインのヴィーナスの着せ替えをダウンロードした♡
ネプチューンverもリリースしてほしい!!+27
-0
-
230. 匿名 2017/11/06(月) 10:22:37
奇麗+23
-1
-
231. 匿名 2017/11/06(月) 10:49:04
プリンスデマンドが好き!誰かいない?+34
-0
-
232. 匿名 2017/11/06(月) 11:03:45
>>231
わたしは弟のサフィール派!!+30
-0
-
233. 匿名 2017/11/06(月) 11:06:14
>>128
私もこの曲大好きで昔のCD持ってるよ!
当時映画も見に行って小銭入れを特典でもらったような……
うさぎ達全員のソロパートがあるし、歌詞も大人びてて今聞いても良い曲だと思う!+11
-0
-
234. 匿名 2017/11/06(月) 11:16:15
ホント昭和を代表する名作!
子供の頃ミュージカルよく行きました!
映画も全作いきました!
言葉にならない程の感動、勇気、希望を
感じる作品です。仲間同士の、信頼とか助け合う事とか人間として大切な愛情、思いやりなど勉強させられましたー+9
-19
-
235. 匿名 2017/11/06(月) 11:19:00
>>162
以前、セーラームーントピで投稿したカードダスのちびうさの下敷きを1枚だけ今も持っています。+48
-0
-
236. 匿名 2017/11/06(月) 11:19:24
>>50
どうせなら、ちゃんと来店したらそのお金返せばいいのにね。
返してもくれないってなんかなあ…+14
-0
-
237. 匿名 2017/11/06(月) 11:20:49
162です
カードダスの裏になります、連続投稿ですみません。+29
-0
-
238. 匿名 2017/11/06(月) 11:23:39
>>237です
ややこしいコメントをしてしまって、すみませんでした><+4
-0
-
239. 匿名 2017/11/06(月) 11:26:18
>>234
昭和ではなく平成初期だよ。
連載開始は1992年。
+51
-0
-
240. 匿名 2017/11/06(月) 11:49:02
クリスタ四期映画のエリアスの声優誰なると思いますか!?+2
-2
-
241. 匿名 2017/11/06(月) 11:52:37
セーラームーン世代で幼稚園の頃見てたけど今もその時も妖魔がなんかすごい怖い。そしてあんな泣き虫でうじうじしてるヒロインはいないって思った。初期の変身が一番好きで印象に残ってる+7
-1
-
242. 匿名 2017/11/06(月) 11:55:20
セーラームーンはアニメを見ておもちゃとかアホほどねだってた!そして買ってもらったおもちゃって普通にいい思い出なんだけど、買ってもらえなかったおもちゃは未だにその悔しさを思い出す時がある(笑)今ではそれもいい思い出なんだけどね!
原作は一枚絵とかはそれぞれのキャラがたってておしゃれで綺麗なんだけど、漫画はあんまり好きじゃなかったなぁ。子供にはけっこうグロい描写があったり。
大人になった今読んでも、詩的な台詞回しは綺麗なんだけど、キャラ付がいい加減というか…
初登場でサブ主役のシーズン(例えばウラヌス、ネプチューンの初期設定)ではちゃんとキャラ立ってるけど、シーズンが変わると途端に他のキャラ同様キャピキャピしだすんだよね。それが昔っから苦手だったなぁ〜。この人(武内直子)は自分のキャラをキチンと把握してないのかなぁと思った。
その点、アニメはキャラ付がパターン化されてるから、どれがどんなキャラだかわかりやすい。その分、キャラに苛つくとか好き嫌いはハッキリしてくるけどね。
私はサターン/蛍ちゃんのレア感と大人になってからブラックレディが大好き❤︎
セーラームーンは未だに大好きな作品だから、つい熱がこもっちゃった(笑)+14
-1
-
243. 匿名 2017/11/06(月) 12:08:45
セーラームーンのアニメ再放送してほしいな+34
-1
-
244. 匿名 2017/11/06(月) 12:16:23
アニメ監督の幾原さんは男性なのに乙女心わかっててびっくりした。
Rの映画すごく良かったよ。+22
-1
-
245. 匿名 2017/11/06(月) 12:20:54
>>234
セーラームーンは平成ですよ。
1992年の平成4年から開始。
今年25周年プロジェクトしてる。+33
-1
-
246. 匿名 2017/11/06(月) 12:28:45
>>240
劇場版だしネームバリューのある人じゃないかな?
入野自由とか…(千と千尋/ハク ・おそ松/トッティ)
宮野真守はプリンスデマンドやったもんね+9
-0
-
247. 匿名 2017/11/06(月) 12:42:00
セーラーVをちゃんとアニメ化して欲しい
愛と美貌の戦士だけど美奈子の恋は実る一生ことがないんだよね+38
-3
-
248. 匿名 2017/11/06(月) 12:52:31
>>244
原作好きだったんですが、幾原さん榎戸さんが手がけたあたりでアニメにもはまりました。Sあたりかな?絵も好き。Rの劇場版評判いいですね。この機に借りて来ます。+11
-2
-
249. 匿名 2017/11/06(月) 12:56:42
幼稚園のとき、いちばん小さかったからセーラームーンごっこだといつもちびうさ役だったな・・・そのせいか、ちびうさ、ブラックレディが好きですw
まこちゃんがいちばん人気でした。
料理上手で、強くて可愛くてカッコイイまこちゃんにみんな憧れてたなぁ・・・
私は一番好きなのは今も昔もみちるさん。
ちびうさ、ブラックレディ、まこちゃんも今も好きです。
+33
-2
-
250. 匿名 2017/11/06(月) 13:02:32
原作のレイちゃんの話が好き!
番外編でレイちゃんの恋愛話のやつ。
原作のレイちゃんは大人っぽいよね♬
+20
-0
-
251. 匿名 2017/11/06(月) 13:02:36
小さい頃はセーラームーンが好きすぎて内部派だったけど、今はウラネプが好きすぎて外部派!
要するにどちらも好きです(笑)
そしてつい最近またドハマリしてて原作読んだりして、こんなに難しい話しだったのかと感心してます。そろそろcrystal見てミュージカルもDVDで見ようかと企んでるところ(笑)+34
-0
-
252. 匿名 2017/11/06(月) 13:08:22
子供の頃アニメにハマってた!
娘にはSuperS見せて二頭身フィギュアあげてガチャのコンパクトとスティックあげた。
プリキュアもセーラームーンも好きな子になりました。+10
-0
-
253. 匿名 2017/11/06(月) 13:08:49
パラレルセーラームーンのセーラー戦士の子供たちが生意気すぎて…
最後のページで、みちるさんが子供たちにキレてるの少し分かる!
そして、はるかがなだめてるw+28
-0
-
254. 匿名 2017/11/06(月) 13:10:18
>>249
まこちゃん人気だったよね?
ドラマでセーラームーンごっこのまこちゃん役はいつも余るというセリフがあって、ムキーッてなりました+26
-2
-
255. 匿名 2017/11/06(月) 13:11:15
>>253
すいません!それって何のコミックスに収録されてますか?+6
-0
-
256. 匿名 2017/11/06(月) 13:14:31
娘がプリキュア世代で一緒に観るけど、
やっぱりセーラームーンには敵わんなっと思ってしまうアラサーです
Rの最終回とか何回見ても泣くもんなぁ……+57
-2
-
257. 匿名 2017/11/06(月) 13:14:41
アニメは好きな話もたくさんある反面、場つなぎ回と作画崩壊回多すぎ・うさぎの扱いがあまりにもバカ扱いしすぎで子供心にイラッとしてた
原作は幻想的でセクシーで大好きだったけど、だから尚更中盤以降の絵の雑さが残念だった。+22
-0
-
258. 匿名 2017/11/06(月) 13:16:31
>>255
このコミックスのどちらかに入ってましたよ!
んで、どっちかの方に
劇場版「セーラームーンS」のルナの恋物語や
セーラーVちゃん出てきたり
前のページのコメにもあったレイちゃんの恋物語など…収録されてます!!+33
-0
-
259. 匿名 2017/11/06(月) 13:18:36
>>256
ちびうさが「わたしのせいだ!!」て泣いて
そこから未来の幻の銀水晶が現れて
セーラームーンと協力してワイズマン倒すとことか好き!!+21
-0
-
260. 匿名 2017/11/06(月) 13:27:21
>>258
画像までありがとうございます!
短編集なんですかね?さっそく探してみます!+6
-0
-
261. 匿名 2017/11/06(月) 13:31:15
はるかさんとみちるさんが好きすぎて、いまだに二人の下敷き持ってるんだよね・・・。
ヤフオクとかメルカリで処分しようか悩むときもあるんだけど、自分が欲しくて結局売れない(笑)+30
-0
-
262. 匿名 2017/11/06(月) 13:36:06
この美奈子回が好きw
美奈子がすごすぎる!!+66
-0
-
263. 匿名 2017/11/06(月) 13:44:53
美奈子ちゃん、大好き!
一番の理解者であるアルテミスとくっつくべきだと本気で思ってます(笑)
どうにかならないものかな。+77
-0
-
264. 匿名 2017/11/06(月) 13:46:08
ジーユーコラボまた出るね。+9
-0
-
265. 匿名 2017/11/06(月) 13:46:24
子供の頃はほたるちゃんの影のある感じが好きだったな。
ちびうさにイライラしてた。今見るとかわいいんだけどね。+45
-0
-
266. 匿名 2017/11/06(月) 13:47:05
>>262
この回の美奈子ちゃんも忘れちゃならねぇですぜ!笑+45
-0
-
267. 匿名 2017/11/06(月) 13:50:20
美奈子ちゃん回はネタだよね!!
R → みんなが風邪引いて看病に行くも、逆効果
S →自分だけ敵に狙われなくて、狙われる為に暴走
SS→まこちゃんと恋のライバルとなり激突
スターズ→アイドルのオーディションを受ける
スターズは、オーディション受かったけど
「わたしの実力は証明された。いつでもアイドルにはなれる!今はやることがあるからアイドルにはならない」というオチはかっこよかった!!+65
-0
-
268. 匿名 2017/11/06(月) 13:51:36
幼稚園の頃ちょうど放映されててどはまりしました。
スティックのおもちゃ買ってもらったなぁ〜
ちゃんと取っといた人羨ましい。
小学校に上がってもセーラームーン見てた。
小2で転校して、まだ見てたら転校先の子にえー?まだセーラームーンみてるの?子供っぽいwって言われて全処分してしまった(;_;)+10
-0
-
269. 匿名 2017/11/06(月) 13:53:21
>>266
>>267
SSの二股回忘れてたwww
美奈子のセリフ
「わたし…自分の気持ちに嘘つけないんです。だから…どっちも好きー♡」
がクレイジーで可愛かった!!+51
-0
-
270. 匿名 2017/11/06(月) 13:55:59
あやかしの四姉妹が好き!
+9
-0
-
271. 匿名 2017/11/06(月) 14:02:50
太陽って誰なんだっけ???いない?+7
-0
-
272. 匿名 2017/11/06(月) 14:10:42
星野は断然アニメ派なんだけど、原作の「銀河一身分違いな片想いかもしれないな」ってモノローグが大好き
うさぎちゃん、星野にしちゃいなよって何度も思った+33
-1
-
273. 匿名 2017/11/06(月) 14:12:25
>>263
お似合い+68
-1
-
274. 匿名 2017/11/06(月) 14:13:18
セーラーVで美奈子ちゃんがまだ記憶が戻ってないのに、亜美ちゃんとすれ違った瞬間「一人じゃない」って感じるシーンが好き+29
-1
-
275. 匿名 2017/11/06(月) 14:13:32
なかよし世代のセーラームーンファンです!あの頃は毎月レターセットやカードやトランプとか豪華な付録にうっとりしてたな〜。応募者全員サービスという名の通販もせっせと買ってました。懐かしいな。+31
-0
-
276. 匿名 2017/11/06(月) 14:16:09
>>275
今でも持ってるわよ!!トランプ♡+100
-1
-
277. 匿名 2017/11/06(月) 14:16:37
今年21なので世代じゃないんですが、なぜか子供の頃の憧れで、今も大好きです✨
グッズ集めまくってます
トピたって嬉しいです!
全員好きですがお気に入りは外部戦士です+14
-1
-
278. 匿名 2017/11/06(月) 14:24:01
初期の最終回はほんまにしんどかった。あれほそアニメでトラウマになってる回もあまりない。
またねえ、みんなの死に際が綺麗で綺麗で。。。。。死ぬ時が美しかったんだよね。
キラキラしてて。それがまた余計に悲しくなってさ。ほんとに衝撃でした。
全国にショック受けた子供いっぱいいたみたいです。
でも、そのあとにまた転生しましたよね、そのときは「あれっ???」
ってわけわからなくてなんや~ってズッコケましたけど( ̄▽ ̄)
よかったです。今その映像見てもあのときみたいに泣きます。+51
-0
-
279. 匿名 2017/11/06(月) 14:25:21
セーラームーンをセラムンいうのはバカっぽいからやめてほしい。
セーラームーンは、セーラームーン+92
-5
-
280. 匿名 2017/11/06(月) 14:46:30
なるちゃんとネフライトに
チョコレートパフェ食べさせてあげたかった。
なるちゃん
ピュア過ぎて
好きだな+48
-0
-
281. 匿名 2017/11/06(月) 14:49:47
セーラームーン世代って何歳から何歳くらいまでなんだろ?+7
-0
-
282. 匿名 2017/11/06(月) 14:56:25
>>280
ネフライト様がチョコレートパフェを食べてる姿を見たらキュンとしてしまいそうだわ+19
-0
-
283. 匿名 2017/11/06(月) 15:09:21
>>108
わかります、色使いがとてもキレイですよね。+7
-0
-
284. 匿名 2017/11/06(月) 15:16:00
>>258
右の表紙が完全に事後で何て言ったらいいのか…キングとクイーンの2人なのか婚前なのか、よくドラマで証拠写真とかでみるベッドで自撮りのアングルだなと昼間から考えてます+10
-1
-
285. 匿名 2017/11/06(月) 15:16:22
セーラームーン展で見た原画が素敵でした!
色遣いがきれいで、ずっと見てたかった+25
-0
-
286. 匿名 2017/11/06(月) 15:17:11
なかよしの付録や全プレ、どこに行ってしまったんだ+8
-0
-
287. 匿名 2017/11/06(月) 15:23:24
>>285
原作のラストなんて完全に事後だよね
まもちゃんがうさぎにプロポーズした後っぽいけど♡
そして、この表紙が自撮りだとするなら
まずうさぎちゃんが絶妙な位置を事前に確認してるっぽいね!!
まもちゃん、嵌められてる感じだわ
…て、そんな見方を今までしたことなかったわw+21
-0
-
288. 匿名 2017/11/06(月) 15:27:55
まこ→レイ→美奈子→亜美→うさぎの順で好き。
外部はみちるが好き+7
-1
-
289. 匿名 2017/11/06(月) 15:42:20
>>254
うちはまこちゃん不人気で押しつけられてイヤイヤやっていた私、、
大人になってから見ると素敵だと思ったけど(^^;+8
-0
-
290. 匿名 2017/11/06(月) 15:45:26
>>210
私は絵のセレクトが好みで思わず買いそうになったけど来年画集も出るし切手は我慢で
劇場版のBlu-ray購入検討中です
R劇場版、S劇場版、SS劇場版に加えて
亜美ちゃんの初恋などの短編と
内容からいって買って損はないと思うんですけどね、年末でなにかと物いりなので(;´`)+9
-0
-
291. 匿名 2017/11/06(月) 15:51:58
キモ川、お前の好きなアニメだよ。
おまえ変態じゃなくて変質者だったな。
+1
-13
-
292. 匿名 2017/11/06(月) 16:06:52
幼児向けの漫画アニメのプリンセスの服といったらプリンセスラインとかAラインのフワフワブリブリのドレスのイメージが強いけど、セレニティのドレスをあえてエンパイアドレスにしたところが素敵だなと思う。
表紙でみんな同じ黒ドレスだけど所々デザインが違ったり、髪型変えたりイラストやデザインセンスが大好きだった!+36
-0
-
293. 匿名 2017/11/06(月) 16:07:18
ベッドの中のイラスト他にもあったよね
全体的にピンクで羽が散らばってるの
画集1か2に入ってたような…スタッフさんにいい感じですねと言われて嬉しかったと作者のコメントがあったやつ
あれ本誌カラーで見た時、子供心にこれって載せていいの?!と思った+32
-1
-
294. 匿名 2017/11/06(月) 16:09:53
ウラヌス、ネプチューン、スターライツがかっこよすぎて本当に大好きです!アマゾントリオも可愛くて好き!+9
-0
-
295. 匿名 2017/11/06(月) 16:20:35
>>218
確かに。無印の終盤で操られたエンディミオンがセーラームーンの首ねっこを鷲掴みにして宙に持ち上げて蹴り飛ばすシーンがあったよね。
今見てもさすがに子供向けの女児番組であの時代でもよく規制かからなかったなってくらいショッキングなシーン。+16
-0
-
296. 匿名 2017/11/06(月) 16:23:58
>>278
攻撃力の強いジュピターとマーズが2体も倒してくれたんだよね二人とも技を絶叫するのが格好良くて二人とも優しい言葉を残していってしまう
マーズは特に綺麗な最期に描かれてたと思う
セーラームーンが仲間優先で銀水晶敵に渡しそうになったら庇って敵に捕まったヴィーナスが『そんな事したら許さないからぁ!!』って叫ぶ所好き、そしてまだ攻撃系の技がないマーキュリーが
マーズとムーンを先に行かせて敵の幻覚技を封じて静かに散っていくのとか色々想いだしただけで涙が滲む
その後、クインベリルへの攻撃に5人の力を合わせる時にムーンライト伝説の"不思議な奇跡クーロスしてー"って流れるところが本当に好き+76
-2
-
297. 匿名 2017/11/06(月) 16:28:07
コミックの何巻か忘れたけど扉絵で美奈子がうさぎの乳を後ろから揉んでるイラストにはビビった。
貸してくれた友達が「これ揉んでるよね」って言ってきて気まずかった小3の日、、、笑+7
-0
-
298. 匿名 2017/11/06(月) 16:29:28
ほたるちゃんみたいな髪型にしたいけど、実際にやったらちびまる子ちゃんの野口みたいになりそう+40
-0
-
299. 匿名 2017/11/06(月) 16:29:40
>>167
小学校一年生で一人旅...しかも飛行機に乗るって...
+8
-0
-
300. 匿名 2017/11/06(月) 16:37:30
10戦士、みんな好きだったけど守護星が一緒だったから、特に亜美ちゃん大好きだった。
今でも5戦士それぞれグッズが出てるとマーキュリーに手が伸びる。
嫌われがちなうさぎちゃんも、アニメの方は友達思い仲間思いのところがすごく出てて、プリンセスなのにあの抜けたドジっぷり割と好きだったなあ。
戦士それぞれのメイン回が楽しみだったわ。
原作はカラー絵はホントに丁寧できれいだけど、中は走り描きみたいなところあって苦手。
大人になって読み返してみると、ちびうさの友達のスタイルが妙によくて(桃ちゃんとか、小学一年生くらいなのに、胸大きかったよね)、違和感すごい。
もうセーラームーンを神格化してて、他戦士が仲間というより、部下感感じて、それを元にしてるクリスタルはほとんど見てない。
+14
-0
-
301. 匿名 2017/11/06(月) 16:41:31
>>296
レイちゃん(´;ω;`)ブワッ+26
-0
-
302. 匿名 2017/11/06(月) 16:47:21
自分の守護星が土星なんだけど最後に満を持して登場したサターンが人気あって嬉しいw
+19
-0
-
303. 匿名 2017/11/06(月) 16:48:02
>>246みゆくんかーーありそうだなー
フィッシュアイは石田のままがいいけど変わるだろうなあ。変わるとしたら村瀬くんとかかなー+5
-1
-
304. 匿名 2017/11/06(月) 16:50:25
原作のはるかさんやアニメ版の星野にいっさいなびかず
まもちゃん一筋を通していたうさぎ好きです。
でもはるうさ星うさすごい好きです。+39
-2
-
305. 匿名 2017/11/06(月) 16:50:33
サフィールがワイズマンにやられた時、まもちゃん何かできたはず!って思うの
+7
-0
-
306. 匿名 2017/11/06(月) 16:50:53
これ、ちびうさがペガサスのぬいぐるみ持ってるの可愛すぎやしませんか+53
-0
-
307. 匿名 2017/11/06(月) 16:58:56
>>296
マーキュリーの最期は今でも泣ける
「ここから先は戦闘力の高いあなたたちが必要になるから」って
セーラーチーム内での自分立ち位置や戦闘力などを理解しているからこそ
マーズとヴィーナスにプリンセスを託して1人残って、戦闘力低いのに1人で何人ものの敵を相手に
一番やっかいな幻覚を見せる石を破壊して散っていく…+66
-0
-
308. 匿名 2017/11/06(月) 17:18:00
郵便局で受注生産の切手シート?買おうか悩み中です。
ポストカードやクリアファイルも付いて送料・消費税込み5900円…
高いよー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
でも武内先生のイラストだし、欲しいよー!+16
-1
-
309. 匿名 2017/11/06(月) 17:42:47
セラムンカフェ行ってきました!!+73
-1
-
310. 匿名 2017/11/06(月) 17:47:22
セーラームーン、アニメもヒットしたし私も再放送何回も見るくらい大好きだけど、やっぱり原作の絵が一番最高だと思う!めちゃくちゃキレイ‧✧̣̥̇‧+9
-4
-
311. 匿名 2017/11/06(月) 17:50:00
私の勝手な見解だけど、うさぎちゃんが4人の中で一番絆が深いのはレイちゃんだと思うの。
セーラースターズのOPで「あなたについてく」のところでセーラームーンが一番最初に繋ぐ手がマーズってところで勝手にグッとなったりしてました。+49
-3
-
312. 匿名 2017/11/06(月) 17:59:50
無印でセーラー戦士が死んでしまっただけでも悲しいのに
最終話でルナが
「ダメようさぎちゃん!銀水晶の力を解放したら貴女は死んでしまうのよ!」と空に向かって叫ぶもんだから
観てる側の精神を更に追い込みかけてくるんだよね+43
-1
-
313. 匿名 2017/11/06(月) 18:00:01
Sが1番好き!
ウラヌスはまじで緒方恵美ハマり役だった!
1番くじ楽しみだなー
なんかりんご味の缶ジュースでムダに高いきゃらかーんってあったの覚えてる?ピンバッジみたいなコマついてて、女の子はセーラームーンで男の子はドラゴンボールがあったかな?
なかよしの応募者全員大サービス保管しとけばよかったー
こんな再熱くるなんておもってなかったもんなぁー+48
-0
-
314. 匿名 2017/11/06(月) 18:01:05
>>311元カノと今カノだしね+3
-1
-
315. 匿名 2017/11/06(月) 18:08:06
20thアニバーサリーのCDアルバム聴いてるけど、愛の戦士をカバーしてる後藤まりこ?とアヴちゃん?って人達、めちゃ音痴…
歌詞も間違いかけてそのまま歌ってるし(利用するなんて→利用しりゅなんて)
録り直したらいいのに、セーラームーンへの愛がないんだなと思った+7
-1
-
316. 匿名 2017/11/06(月) 18:10:40
スターズのラストのシーンは無印のラストが連想して号泣してしまう
特にみんな亡くなった後レイちゃんとのやり取りが無印で三石さん盲腸で参戦できなかったから余計に(´;ω;`)+8
-0
-
317. 匿名 2017/11/06(月) 18:13:50
SSが一番好きだからクリスタル映画楽しみだなー!
でもなんでいきなり映画化!?+30
-0
-
318. 匿名 2017/11/06(月) 18:15:56
>>297
白黒のイラストかな?
あれ色気があってかっこよくて好きだった+6
-0
-
319. 匿名 2017/11/06(月) 18:32:39
うさぎちびうさ親子に当時から憧れてたら、数十年後私にも娘ができたよ!6月30日ではないけど、娘と誕生日一緒になったよ♪+23
-2
-
320. 匿名 2017/11/06(月) 18:38:20
武内先生がプルートがお気に入り!ってどこかで読んで、
連載当時は子供だったんで「なんで?」と思ってたけど
あのころはスーパーモデルブームだから褐色肌だっただろうし
プルート→キングへの片思いは大人になって読むとしんみり切なかった+47
-1
-
321. 匿名 2017/11/06(月) 18:44:06
27歳です!セーラームーン大好き過ぎて、グッズもお高めですがちょこちょこ買ってしまいます!
来年初夏に結婚式を挙げることになりましたが、セーラームーンぽくしようと思って色々模索中で楽しみです
でも正直、うさぎ×まもるカップルより、星野×うさぎの方が好きなわたし。。笑+24
-0
-
322. 匿名 2017/11/06(月) 18:48:25
>>311
私もです!同感です!
ちなみにスターズの最後の方、
ギャラクシアにスターシードを取られた4人が消えてくシーン、うさぎが泣きながら絶望して、ギャラクシアに「あみちゃんを、みなこちゃんを、まこちゃんを返して!返せ!!」って詰め寄るシーンではアラサーの今もウルッとしてしまいます(TT)
+22
-0
-
323. 匿名 2017/11/06(月) 18:49:52
>>308
高い!!絵がすごく綺麗で見惚れちゃいますね!
ちなみに予約しました(>_<)出費が痛いけど、大切にしようと思います!+9
-0
-
324. 匿名 2017/11/06(月) 18:49:58
子どもの頃、夢中で観てた。
Rの劇場版は大人になった今観てもすごく完成度が高いと思う。
1時間であんなに濃い作品にしたスタッフさん達すごい!
ラスト泣けるんだよなー(T-T)+18
-0
-
325. 匿名 2017/11/06(月) 18:55:16
アニメの主題歌が何気に良い曲多かった気がする。
もちろん原作も大好きだった。個人的にはほたるちゃんが好き♪+5
-0
-
326. 匿名 2017/11/06(月) 19:01:45
はるかとみちるは声がいいよね。あの声を聞くためだけにDVD買うか悩む+25
-0
-
327. 匿名 2017/11/06(月) 19:03:56
>>321
横からごめんなさい!
わたしも大ファンで、結婚式でセレニティのドレスをオーダーしちゃいました!
+17
-0
-
328. 匿名 2017/11/06(月) 19:15:21
幼稚園の頃親に
私「なんでセーラームーンって言うの?」
親「セーラー服を着ているからよ」「あなたの幼稚園の制服もセーラー服よ」
私「..............!」
私「もしかして私はセーラームーンなんじゃ...」
しばらくそわそわしていた幼い頃
+63
-0
-
329. 匿名 2017/11/06(月) 19:16:16
最初、アニメ化で国民的ヒットするとは思ってなかったから
武内先生が考えてたのは無印ラストまでだったみたいだね
前世・転生・ロマンスって一番少女漫画してたのが無印だと思う
R以降は設定や出さなきゃならないキャラも増えまくる中、ハードな月刊連載続けたのはすごい
(大量のふろくにカラー扉に表紙に、るんるん増刷とかも読み切り描いてたし)+13
-0
-
330. 匿名 2017/11/06(月) 19:21:25
>>328
かわいいエピソード!!+39
-1
-
331. 匿名 2017/11/06(月) 19:30:03
>>306
このクジ、今までのクジと比べても可愛すぎて……
アクリルスタンドなんか各1らしいから絶対揃わないって思って、ついにロット買いで予約したwww
4万投げたw+6
-0
-
332. 匿名 2017/11/06(月) 19:32:48
子どものころ、
まもちゃんみたいな人と絶対結婚する!!
↓
15年後 蓋開けて見たら海野みたいな人と結婚してたお(。・ω・。)+65
-0
-
333. 匿名 2017/11/06(月) 19:35:20
マーズはハイヒールだからすごくセクシー+26
-0
-
334. 匿名 2017/11/06(月) 19:37:21
アニメだとみちるさんとカップル風だけど、原作だと
はるかさんは本当に男でうさぎちゃんのことが好きなんだよね。
逆にセイヤのうさぎへの片想い設定はアニメからの逆輸入らしい。+20
-1
-
335. 匿名 2017/11/06(月) 19:42:06
>>332
わたしも、まもちゃんみたいな人がいい!!って思ってました
現実は、雄一郎みたいな人だった!!+51
-0
-
336. 匿名 2017/11/06(月) 19:46:03
なかよしの便箋が可愛くて可愛くて全然使えなかったなあ
何で捨てちゃったんだろう
ブラックレディの話が辛くて読むのがしんどかったー+23
-0
-
337. 匿名 2017/11/06(月) 19:50:13
大好きすぎた。かなりいろんな影響を受けた。初めて買った漫画も絵を描き出したきっかけもセーラームーン。
大人になってから外国の人と話す時もセーラームーン話で盛り上がれる。
ほんとすごい漫画。+8
-0
-
338. 匿名 2017/11/06(月) 19:50:25
変身のアニメーション滅茶苦茶レベル高くて綺麗じゃない⁉
必殺技もだけどずっと見ていられる
手描きって味があってすごい好き+22
-0
-
339. 匿名 2017/11/06(月) 19:51:16
世代的にセーラムーンにはまっててもおかしくないのに、なぜかセーラムーンを熱心に見てた記憶がない
南国少年パプワくんと幽遊白書の方が好きだった+12
-0
-
340. 匿名 2017/11/06(月) 19:55:43
セーラーマーズが好きでした。
でも周りに誰も好きな人いないし、ディスられるし悲しかったな。
マーズが、父親の秘書みたいな議員と両思いなのに結ばれずに終わるのが切なかったな。
がるちゃんでマーズ好きな人いませんか?+40
-0
-
341. 匿名 2017/11/06(月) 20:02:42
>>340
マーズ好き!
カサブランカメモリーですよね、大人な恋っぽくて好きだった…
原作のスターズで美奈子ちゃんと、うさぎちゃんと使命が何より大事だから男なんてお呼びじゃないって言うところ好き+35
-0
-
342. 匿名 2017/11/06(月) 20:16:01
>>341
これだね!+64
-0
-
343. 匿名 2017/11/06(月) 20:16:02
>>306
うわあああ
一番くじでこんなのやられたら買ってしまそう
一番くじで散財した過去があるのに+17
-0
-
344. 匿名 2017/11/06(月) 20:22:29
2こめのオープニングの少し寂しげな感じが好きだった!+26
-0
-
345. 匿名 2017/11/06(月) 20:32:05
リアルタイムでびびった!先月、アニメのクリスタル見て、今月から昔のセーラームーンのアニメ見直してる。今日からRに突入~ホタルちゃんの声が可愛いから早くそのシリーズになって欲しいな
+9
-0
-
346. 匿名 2017/11/06(月) 20:32:41
なるちゃんとネフライトの話は号泣したなぁ。。
大人になってからのが泣ける、ってエピソードがセーラームーンには多い気がする!+19
-0
-
347. 匿名 2017/11/06(月) 20:36:09
アニメより漫画より大山アンザ主演でやってたミュージカルに一番ハマった。
ミュージカルのビデオ見て、ストーリーどころかセリフも完全に覚え込んで
いとこ(女ばっかり)と集まってセーラームーンごっこやりまくってた。
ちなみに戦士やるより悪役キャラやる方が人気だった(笑)
主演が変わってから見なくなったけど、いまのは完全にテイスト違うね。+7
-0
-
348. 匿名 2017/11/06(月) 20:41:08
あやかしの四姉妹
長女ペッツ 次女カラベラス 三女ベルチェ 四女コーアン
セーラーカルテット
セレセレ パラパラ ベスベス ジュンジュン
今でもすぐ言える。今年アラフォー突入するのにヤバい笑笑+12
-0
-
349. 匿名 2017/11/06(月) 20:44:41
ゾイサイト攻撃の時、ゾイって言うの面白いよね。
あとクンツァイトの最期で私はリフレッシュなどとは叫ばんぞ!!って言うのも、笑ってしまった。+26
-0
-
350. 匿名 2017/11/06(月) 20:48:19
>>349
リフレッシュと叫ばなかった有言実行な漢の一面に
クラッときたのは私です。+12
-2
-
351. 匿名 2017/11/06(月) 20:51:06
ファミコンで敵と戦うやつ好きだった
ビーナスとマーズが強かったw+35
-0
-
352. 匿名 2017/11/06(月) 20:52:23
ちびうさはかわいいけど、ちびうさが出てきてからのうさぎが卑屈になって嫌だった。だからちびうさが出る前までの話が好き。+23
-0
-
353. 匿名 2017/11/06(月) 20:57:42
セーラー戦士とあやかしの四姉妹がちびうさをかけて戦う回で流れていた曲名わかるかたいますか?
「やだわ、なんでこうなるの。ほんとにもう怒っちゃうから~」って歌詞なんですが。
あの回&曲が大好きでビデオ見まくりテープのびました。
+11
-0
-
354. 匿名 2017/11/06(月) 21:04:34
るんるんも買ってたなあ。
コードネームはセーラーV、リリィ&アールの不思議なお店、チムチムチェリーとか今でも思い出せる。
ちなみに毎月なかよし、るんるん、ぴょんぴょん、りぼん、ちゃお、少コミ、単行本と買いまくってて本棚に収まらず段ボールに入れてた。
+15
-0
-
355. 匿名 2017/11/06(月) 21:13:28
最近になって知って驚きだったのが、セーラームーンの初期設定では美奈子ちゃんが主人公だったということ!
セーラームーン連載前の読み切りの、コードネームはセーラーVっていう作品ではたしかに主人公なんだよね。
この設定を知っていると、なんで美奈子ちゃんがリーダーなのかとか、うさぎと見た目や性格が似ている理由もうなづける‥
+42
-0
-
356. 匿名 2017/11/06(月) 21:15:44
>>353
愛の戦士+10
-0
-
357. 匿名 2017/11/06(月) 21:16:16
>>279
めっちゃわかる。これ誰が言うてんのやろ。どの世代と層がこれ言い出したの?
ほんまに昔から好きなセーラームーンファンはこんな言い方しない+17
-0
-
358. 匿名 2017/11/06(月) 21:16:38
コードネームはセーラーVも面白いよね!!+17
-0
-
359. 匿名 2017/11/06(月) 21:23:47
今やってる宝石の国、敵が月人で仲間が宝石ってセーラームーンと設定真逆だなと思った
武内さんの実家が宝石店だし鉱石とか宝石詳しいっぽい悪役がもっと好きになる♡「セーラームーン」の悪役と鉱物の関係 - NAVER まとめmatome.naver.jpセーラームーンの悪役の名前は鉱物からきています。ブラック・ムーン一族幹部は世界4大宝石、デッド・ムーンは安価な宝石、セーラーアニマメイツは酸化鉱物をもとにしてい...
+10
-0
-
360. 匿名 2017/11/06(月) 21:30:27
うさぎちゃんウザイとか色々言われてるけど一番好きだなー。でも、初期のお転婆で明るいうさぎちゃんが好きだった!後半から大人びた?というか暗くなってたよね。+32
-3
-
361. 匿名 2017/11/06(月) 21:31:33
あらすじは無印とRしか覚えてない
けどおもちゃだけは覚えてる+31
-0
-
362. 匿名 2017/11/06(月) 21:32:09
前にやってたセーラームーン展のグッズは最高だったなあ。長蛇の列だったけどww+35
-0
-
363. 匿名 2017/11/06(月) 21:40:33
<<104
これ以上無理よ、待てないわ~♪+1
-1
-
364. 匿名 2017/11/06(月) 21:41:13
Vちゃん好き!最強はVちゃんものも売ってて、るんるん読んでた私にはツボ。+13
-0
-
365. 匿名 2017/11/06(月) 21:45:55
>>353
愛の戦士かな?+2
-1
-
366. 匿名 2017/11/06(月) 21:48:11
ほたるちゃんのお父さん好きだった!+14
-0
-
367. 匿名 2017/11/06(月) 21:50:12
今年25でガチ世代ではないけどセーラームーンが大好きです!内部では亜美ちゃんが好きで、外部はほたるちゃんが好きでした。子供の頃はまもちゃんがかっこよくて結婚したいと思ってたけど今見返すとはるかさんと星野がかっこよすぎて、、、+21
-0
-
368. 匿名 2017/11/06(月) 21:50:31
パラパラも結構好きな悪役
純粋無垢で一番子供っぽいけど一番残酷だよねw+23
-0
-
369. 匿名 2017/11/06(月) 21:53:46
セーラームーンクリスタルは絵が苦手で見てなかったんだけど、セーラームーンクラシックのコンサート映像見てからeternal eternityにハマった!クラシックになるとどの曲もまた一味違っててかっこいい!+8
-0
-
370. 匿名 2017/11/06(月) 21:54:20
今も昔もヴィーナス大好きだった!美奈子❤︎+7
-0
-
371. 匿名 2017/11/06(月) 22:06:38
幻の銀水晶ほしい+8
-0
-
372. 匿名 2017/11/06(月) 22:14:51
>>341だけど、コレ!
このシーンは原作の中でも特にかっこいいと思う。戦士たちのうさぎちゃんへの強い愛を感じる+2
-1
-
373. 匿名 2017/11/06(月) 22:17:30
画像がうまく貼れなかった+46
-1
-
374. 匿名 2017/11/06(月) 22:20:05
セーラーヴィーナス人気あるけど性格悪くて嫌い。
見た目かわいいんだけど許せん。+1
-18
-
375. 匿名 2017/11/06(月) 22:24:25
>>278
仲間が次々に倒れていって、その度にうさぎちゃんが泣いてるしこっちも感情移入して泣いてしまう…。セーラームーンで何度泣いたことか…
プリキュアもたまに見る時あるけど、本当にセーラームーンの方がストーリーが深いと思う。
仲間の絆とか愛とかをすごく感じる作品だなぁとおもう。これからもずーと好き。+11
-0
-
376. 匿名 2017/11/06(月) 22:27:05
>>349
ゾイッ!ってやつ私もいまだにハマってますw
ゾイッて!w
三ツ矢雄二が声してたのも大人なってから衝撃すぎた!+18
-0
-
377. 匿名 2017/11/06(月) 22:29:59
アニメのサントラ良すぎる+6
-0
-
378. 匿名 2017/11/06(月) 22:36:07
みちるさんが好き+6
-0
-
379. 匿名 2017/11/06(月) 22:37:58
<<153
腹筋鍛えてるのかな+0
-3
-
380. 匿名 2017/11/06(月) 22:38:36
>>153+0
-0
-
381. 匿名 2017/11/06(月) 22:41:58
セラミュ大好きです!
ウィッグと衣装の完成度が素敵+19
-1
-
382. 匿名 2017/11/06(月) 22:44:42
>>353
他の皆さんも仰ってますが『愛の戦士』ですね
石田耀子さんが歌われてます
この回は作画も綺麗で属性&色が対になっている者同士が戦っていて見応えがあり私も何度も見ました(´ `*)
上がRで流れされた映像で
下が無印~Sまでを編集してある個人的にオススメのMADです
Sailor Moon R - Ai No Senshi (Soldier of Love) with Lyrics - YouTubeyoutu.beAi No Senshi (Soldier of Love) - ISHIDA Yoko Sailor Moon & The Scouts: Lunarock Lyrics Japanese 髪が空に燃え上がる 体が炎のようよ やだわ なんでこうなるの ホントにもうおっちゃうから 恋をしてせつないまま 甘い夢をみ...
美少女戦士セーラームーン~愛の戦士~【神MAD】 - YouTubeyoutu.beセーラームーン、愛の戦士です♡ 自分の全生命を懸けてでも、護り抜きたいものがある... MADが神すぎて鳥肌です(((((((( ;゚Д゚)))))))) 昔いただいたもの。 一度うぴして消されていたので再アップ。
+8
-0
-
383. 匿名 2017/11/06(月) 22:48:32
>>369さん!
私もeternal eternityハマってる!
ウラネプ好きっていうのもあるけどなんか凄く切なくてなんともいえない気持ちになる。
Crystal見てないのにこの曲だけは何度聞いたかわからない!
クラシック凄いカッコいいですよね!
CD買おうか悩んでる。+4
-0
-
384. 匿名 2017/11/06(月) 22:52:26
セーラームーンの新しい手帳が出たけど、もう予約はしたかな?
セーラームーン好きなら1冊は持っておくべき
お勧めは美少女戦士セーラームーン 2018年 メイクアップ手帳
もう予約した人は+
まだしてない人は-
この手帳はプレミアムバンダイでしか予約できないから+6
-11
-
385. 匿名 2017/11/06(月) 22:54:02
やっぱウラネプ人気だよな〜+15
-0
-
386. 匿名 2017/11/06(月) 22:57:43
セーラームーンのブルーレイが発売されたけど皆さんはもう買った?
もう買った人は+
まだ買ってない人は-+0
-10
-
387. 匿名 2017/11/06(月) 23:01:27
セーラームーン好きなら持ってるはず+11
-9
-
388. 匿名 2017/11/06(月) 23:02:08
>>351
横スクロールのアクションゲームですよね。まだ持ってるのでたまにプレイします!
他の戦士達は素手で戦うのに、ヴィーナスだけヴィーナスラブミーチェーンを振り翳すw+38
-0
-
389. 匿名 2017/11/06(月) 23:11:59
みちるさんみたいなお姉さんになりたかった。。。
なれなかった。。。+9
-0
-
390. 匿名 2017/11/06(月) 23:12:41
353です
教えてくれた皆さんありがとうございます!
MAD作品も拝見してみます!
あの回や曲の良さをわかってくれる人たちに感謝です(*´∀`)このトピの皆さんと飲みながら語りたい笑笑+3
-0
-
391. 匿名 2017/11/06(月) 23:17:48
ジュピターちゃんかわいいよね、好きだ+11
-0
-
392. 匿名 2017/11/06(月) 23:18:30
昔見た記憶あるけど
サーカス?みたいな気球がある話なんだけど
どのシリーズのアニメかわかる人いますか?+3
-0
-
393. 匿名 2017/11/06(月) 23:19:12
海外版のDVD-BOXは日本製よりも貴重かも+4
-1
-
394. 匿名 2017/11/06(月) 23:19:16
セーラームーンの声優さんは本当に素晴らしい演技だった、叫び声とか泣き声とか凛とした声とか
代わりがいないくらい魅力的で
オープニングやエンディングのアニメーションも凝っててオープニングは特に音に合わせて流れが綺麗だったし当時聴けて良かった
外部太陽系の変身BGMと演出は称賛に値すると思う(ほたるちゃんの正式な変身がなくて惜しい)
あの限られた時間で大人びた優雅さと華麗さで無駄のない変身を披露して心を鷲掴みにされた
ウラヌスネプチューンの演出考えた庵野監督天才だと思うプルートは誰なのかな?
子どもの頃はこんな事知りもしなかったけど+11
-0
-
395. 匿名 2017/11/06(月) 23:21:40
Rなら持ってるんだけどな+11
-0
-
396. 匿名 2017/11/06(月) 23:23:43
392、Supersだね+0
-0
-
397. 匿名 2017/11/06(月) 23:25:19
>>388
敵を倒す片手間で車をボコボコにするのが楽しかった!!+26
-0
-
398. 匿名 2017/11/06(月) 23:31:56
早くアメトーークでセーラームーン好き芸人やってくれないかな
もしやってくれたら絶対見るから+30
-0
-
399. 匿名 2017/11/06(月) 23:34:16
>>89
苦手なものラブレター、言ってみたい〜!(笑)+13
-0
-
400. 匿名 2017/11/06(月) 23:36:30
大人になって見返すとセーラー戦士達の等身バランスの美しさに見惚れる
手も足も長いけどそこまで不自然さがなくて綺麗で胸がやたら大きいとかもない立ち姿、ポーズが様になっていて何度見ても飽きない
内部、特にセーラームーンは長いけど変身の流れが凝っててピタッと決めがあって可愛いし綺麗+5
-0
-
401. 匿名 2017/11/06(月) 23:40:46
>>367
この画像のまこちゃんかわいい♡
バラのピアス憧れたなぁ+11
-0
-
402. 匿名 2017/11/06(月) 23:44:27
大人っぽくてクールで美人なセーラーマーズが大好きでした!(原作のほう)
+19
-0
-
403. 匿名 2017/11/06(月) 23:48:36
小さい頃マーキュリーの変身ペンを買ってもらってその日に乗った屋形舟から川に落として大泣きした思い出+15
-0
-
404. 匿名 2017/11/06(月) 23:48:37
>>1
あれ、あたしの一番好きなジュピターが居ない!+9
-0
-
405. 匿名 2017/11/06(月) 23:51:53
レイちゃんが好きだったけどあんまり人気無かったな~
人気投票で新キャラにどんどん抜かされるのがショックだったw
レイちゃんが通ってたTA女学院って東洋英和女学院がモデルというのは本当なのかな?+20
-0
-
406. 匿名 2017/11/07(火) 00:21:07
>>405
うさぎたちが麻布十番だから、ロケーション的にはあってるよね。+5
-0
-
407. 匿名 2017/11/07(火) 00:25:54
美奈子ちゃん、レイちゃん、プルートが好きでした!
ストレートのスーパーロングに憧れてた♡+29
-0
-
408. 匿名 2017/11/07(火) 01:49:40
>>376
旧作のゾイサイト役は三ツ矢さんではなく難波圭一さんですよ。
海野も同じく。
+4
-0
-
409. 匿名 2017/11/07(火) 06:31:02
4期の話が全体的に好き。特にちびうさとエリオスの話好きだったわ。幼さと言うか可愛らしい感じで。ちびうさのちびで、無力に思うことの葛藤みたいなものとかも。+6
-1
-
410. 匿名 2017/11/07(火) 07:37:51
原作では美奈子ちゃんは
仮のセレニティだったり、セーラーVとして活躍してたりみんなをまとめるリーダー的な存在でカッコよかったのに
アニメでは問題児扱いでちょっと悲しかった。
強く、賢く、美しくが揃った原作だったのに、アニメに似せて来たのか
原作でもだんだん崩れていってしまったり…うーん…+15
-0
-
411. 匿名 2017/11/07(火) 07:41:18
>>410
セーラーヴィーナスは戦士の中のリーダーのはずだけど、マーズがリーダーっぽくなってたよね。+17
-0
-
412. 匿名 2017/11/07(火) 07:42:00
>>407
武内直子さんのカラーの美しさよ。+9
-0
-
413. 匿名 2017/11/07(火) 07:42:58
考えてはいけない!!
考えてはいけないのだが…
武内直子と冨樫さん…スーパー金持ちだよね。どんな生活してるのだろう。+20
-0
-
414. 匿名 2017/11/07(火) 07:45:26
セーラームーンの前の作品の
チェリープロジェクト知ってる?あれも好きだよ。
フィギュア今ブームだし、昔より受け入れられそう。
武内直子は乙女だよねー。キラキラで運命とか天才とか生まれ変わりお姫様。
女の子が好きなものよくご存知で。+18
-0
-
415. 匿名 2017/11/07(火) 11:16:05
昔、セーラームーンのアニメアルバムって大型本があったんですが、自分のはどこかに行ってしまつまて(たぶん捨てた)Amazonでもメルカリでもプレミアついてて辛い…全部集めたい!+0
-0
-
416. 匿名 2017/11/07(火) 11:20:00
アメリカ、ヨーロッパへ旅行に行ったことある人に聞きたいんだけど下の画像のようなDVD-BOXを旅行先で販売されているのを実際に見たことある人は+
見なかった人は-
私の妹がアメリカへ行ったとき私が日本のアニメのDVDを買ってきてと頼んだのですが、そんなのはなかったと言われたので書きました+1
-1
-
417. 匿名 2017/11/07(火) 11:37:03
実写セーラームーン+20
-0
-
418. 匿名 2017/11/07(火) 11:38:30
はるかカッコいい~~+14
-0
-
419. 匿名 2017/11/07(火) 12:28:28
懐かしい…みんな懐かしい~今ふいに乙女のポリシー想い出して 歌ったら、ウルウルきた。歌詞がいいよね もっと大変なこといっぱい待ちうけてる きっとそれは華麗に羽ばたくチャンス いつかホントに出逢う大事な人のタメに 自信もってクリアしていくの 1番歌詞と二番目混ざってるかもだけど、今のアラサー、アラフォー世代?にぴったりの歌詞じゃない? 頑張る人がいいよね 涙もたまにあるよね 大きな夢があるよね だから、ピッと凛々しく セーラームーン以外でも昔のアニソンは名曲ばかりだ。+13
-0
-
420. 匿名 2017/11/07(火) 12:40:53
>>417北川けいこの右の人可愛い+6
-0
-
421. 匿名 2017/11/07(火) 12:42:52
ほたるちゃんがいちばんかわゆよ+4
-0
-
422. 匿名 2017/11/07(火) 13:01:54
このカップル好きです♡+21
-0
-
423. 匿名 2017/11/07(火) 18:07:27
>>403
屋形船いいじゃん!!
わたしなんて…
セーラームーンのヘアブラシを買ってくれて嬉しさあまりにパジャマのポケットに入れたままトイレに入って、ボットン便所にヘアブラシ落下させたよ 泣
そういえば
その時着ていたパジャマもセーラームーンだったな+9
-0
-
424. 匿名 2017/11/07(火) 18:25:16
>>419分かる!!色々あるよね ぐっと来てキュンともなる+4
-0
-
425. 匿名 2017/11/07(火) 18:38:35
久しぶりに見たくてTSUTAYA来たら、supers の4、5、6がない。
借りてった人、がるちゃん民かな?+3
-0
-
426. 匿名 2017/11/07(火) 22:02:58
人間になったルナが可愛かった♡+19
-1
-
427. 匿名 2017/11/07(火) 23:04:21
>>78
実写版でも、
役の二人はツーショット多かった。+9
-0
-
428. 匿名 2017/11/07(火) 23:58:40
>>381
セラミュみなさん美しい!
舞台映えするようにか原作とはちょっと違ったデザインなんだけどゴージャスでこっちも大好きです
ウエストがちょっと上なだけでイメージ変わる+4
-0
-
429. 匿名 2017/11/08(水) 10:05:40
>>413
なんでキャラに着せる服のセンスは残念なんだろう…
幽遊白書もタキシード仮面も私服がダサいトピの常連…涙+5
-1
-
430. 匿名 2017/11/08(水) 17:29:18
理科のテストの惑星を覚えれたのはセーラームーンのおかげ
そしていまだにセーラームーンの影響からか月や星のモチーフ大好き
パールついてたら最強+9
-0
-
431. 匿名 2017/11/08(水) 21:08:02
最近やってたセラミュも再現率も高いし、本当に凄いんだけど90年代にやってたバンダイ版のセラミュも見てほしい!!宝塚は別としてアニメ、漫画の舞台で1番最初に成功したって言われてたんだよ。最近のセラミュに比べて、衣装もウィッグもちょっと質が・・・だけど、本当に凄いから見てほしい!!
+5
-0
-
432. 匿名 2017/11/09(木) 00:35:26
星野光が好きすぎて…笑
最初はデートとかしてて2人可愛いんだけど段々切なすぎてみるの辛かったな…
2人が結ばれるのみたいな〜笑
星野といる方のうさぎちゃんのが好きだった!+5
-0
-
433. 匿名 2017/11/09(木) 12:16:11
>>402
わかります!!
雰囲気が今見ても大人っぽい!+2
-0
-
434. 匿名 2017/11/09(木) 19:29:45
武内直子てええよな
いい家で育って漫画かいて儲けてさ
うぜえわー
人生親次第♪+2
-6
-
435. 匿名 2017/11/09(木) 22:30:16
>>434
竹内先生のご実家が宝石屋さんで
学校で天文学を学んでくれていたからこそ
「セーラームーン」が生まれたようなもんだよ
何がウザいの? ただの妬みじゃん+11
-0
-
436. 匿名 2017/11/10(金) 02:13:04
どうしたんいきなり(笑)
ランキング落ちしたトピに
別にうざいと思わないけど
カラーの色使いが好き+3
-0
-
437. 匿名 2017/11/10(金) 11:08:49
初期の丁寧な描き方も好きだし
中期~後期?のセクシーな感じも好きです+11
-0
-
438. 匿名 2017/11/10(金) 20:15:18
187のDALIとMANISHについて書き込んだ者ですけど、
ムーンライト伝説の作詞家は、
後にMANISHに作詞を複数提供する小田佳奈子。
作曲の小諸鉄矢は、
MANISHと同じ音楽制作会社ビーイング所属の川島だりあの別名。
編曲の池田大介もビーイング所属。
DALIとMANISH、歌い方は全然違っていても、
MANISHの二人が以前、DALIというグループに在籍してたって事実だけではなくて、
楽曲制作背景の人脈も明確に繋がっていますね。+1
-0
-
439. 匿名 2017/11/10(金) 22:40:37
>>407この絵、可愛い!+1
-0
-
440. 匿名 2017/11/11(土) 23:34:02
このイラストお気に入り1+12
-0
-
441. 匿名 2017/11/11(土) 23:34:32
お気に入り2+12
-0
-
442. 匿名 2017/11/12(日) 16:51:58 ID:Ij2KwI7LpK
>>441
この絵初めて見ました!!+7
-0
-
443. 匿名 2017/11/12(日) 19:27:27
>>442
そうでしたか(^^ゞ貼ってみて良かった
まだご覧になってる方が数人いらっしゃるのですね嬉しい
なかよしの付録がいつも楽しみでした
描きおろしのイラストの便箋とか勿体なくて使えなくてそのまま……+8
-0
-
444. 匿名 2017/11/12(日) 19:30:54
>>443
これ、家にあります!!+2
-0
-
445. 匿名 2017/11/12(日) 22:08:56
>>444
素晴らしい、物持ちがいいですね
私は多分、実家出たときに母に処分されたかも+3
-0
-
446. 匿名 2017/11/13(月) 22:19:55
セーラームーンRメモリアルのVHSを買いたいんだけど、どこで売ってるかな?
もちろんアニメのだけど+2
-0
-
447. 匿名 2017/11/13(月) 22:31:11
>>446
DVDとかではなくVHSですか?
メモリアル?本編ではなくて特別編集みたいなものですか?
古本屋とか老舗のレンタルショップ
またはネット販売等なら可能性もありそうですが+1
-0
-
448. 匿名 2017/11/13(月) 22:38:35
>>446
一応、それらしいのが中古で見つかりましたが
画像がないので信憑性に欠けますね(;´`)
お探しのものが見つかるといいですね+1
-0
-
449. 匿名 2017/11/14(火) 00:52:10
ルナ可愛い、アルテミス美形
ダイアナもきっと、もっと可愛くなりそう+7
-0
-
450. 匿名 2017/11/15(水) 20:12:36
これ↓のR、アマゾンでは扱ってたけどアマゾンは買い方が分からないのでアマゾン以外で+1
-0
-
451. 匿名 2017/11/15(水) 20:49:34
>>450
初めて見ました
うーん他の買い方……
価格.comか駿河屋?とかに無かったら厳しいですね+1
-0
-
452. 匿名 2017/11/15(水) 20:50:41
一瞬、欲しいかも!と思ってしまった+5
-0
-
453. 匿名 2017/11/15(水) 22:32:11
>>451、残念ながらありませんでした
価格.comではVHSすら扱ってませんでした+1
-0
-
454. 匿名 2017/12/03(日) 12:51:30
+0
-0
-
455. 匿名 2017/12/03(日) 12:55:06
これ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する