ガールズちゃんねる

家事好きさんに教えを乞うトピ

209コメント2017/11/11(土) 09:06

  • 1. 匿名 2017/11/05(日) 17:21:25 

    洗濯、洗濯物干し&たたみ、アイロン、洗い物、掃除、片付け、収納などの何かが苦手な人が好きな人・得意な人にコツやコメ主の状況にピッタリな解決策を教えて頂きたいと願うトピです。家事好きな先生方!お気に入り登録をお願いします!!
    長くなったので採用されたら質問書きます

    +108

    -2

  • 2. 匿名 2017/11/05(日) 17:22:05 

    主さん、採用されましたよ!

    +123

    -6

  • 3. 匿名 2017/11/05(日) 17:22:41 

    質問は?

    +2

    -42

  • 4. 匿名 2017/11/05(日) 17:23:21 

    +40

    -7

  • 5. 匿名 2017/11/05(日) 17:24:28 

    料理は入りますか?
    子どもにはちゃんと作るんですけど、夫の為に作る気がしません。自分はコンビニおにぎりですませたり。
    料理やる気になる方法ありますか?

    +235

    -4

  • 6. 匿名 2017/11/05(日) 17:24:38 

    てんぷらを揚げると衣が脱げてはだかんぼうになります。

    +206

    -7

  • 7. 匿名 2017/11/05(日) 17:25:10 

    風呂の天井のカビの取り方

    +186

    -3

  • 8. 匿名 2017/11/05(日) 17:25:40 

    洗濯物を色分けして洗濯してますが、
    水がもったいない。

    +136

    -2

  • 9. 匿名 2017/11/05(日) 17:25:53 

    家事下手さんではなく、家事好きさんの方にお気に入り登録お願いしちゃうという
    教えてクレクレ精神に脱帽w

    +58

    -39

  • 10. 匿名 2017/11/05(日) 17:26:05 

    家事好きさんに教えを乞うトピ

    +109

    -8

  • 11. 匿名 2017/11/05(日) 17:26:14 

    弁当が茶色です。

    +147

    -2

  • 12. 匿名 2017/11/05(日) 17:26:21 

    ウォシュレット部分ってどう掃除したら良いのですか?

    +245

    -1

  • 13. 匿名 2017/11/05(日) 17:26:28 

    家事が嫌い嫌い嫌い
    家事好きになったら、精神的に楽なんだろうなぁ

    +147

    -3

  • 14. 匿名 2017/11/05(日) 17:27:15 

    オカズや日用品の買い物が一番めんどくさくて苦手です。メモして買い物しても安いものがあるとメニュー変更したりして疲れます。
    やるけど、疲れます。

    +117

    -2

  • 15. 匿名 2017/11/05(日) 17:27:53 

    家事好きさんに教えを乞うトピ

    +94

    -8

  • 16. 匿名 2017/11/05(日) 17:28:10 

    >>11ブロッコリーやトマト赤緑黄色を意識

    +56

    -5

  • 17. 匿名 2017/11/05(日) 17:28:16 

    掃除に対するモチベーションが上がりません

    +162

    -3

  • 18. 匿名 2017/11/05(日) 17:30:01 

    普段持ち歩くバッグをどこに置いたらいいのか?リビングに置くからリビングが散らかる

    +250

    -2

  • 19. 匿名 2017/11/05(日) 17:30:24 

    ルンバが思い通りになりません。

    +38

    -2

  • 20. 匿名 2017/11/05(日) 17:31:28 

    ペットの毛がすごい。
    コロコロしてもキリがない。

    +77

    -2

  • 21. 匿名 2017/11/05(日) 17:32:02 

    >>18
    私は椅子の肘掛にフックつけてそこに掛けてる

    +15

    -7

  • 22. 匿名 2017/11/05(日) 17:32:08 

    >>19
    所詮機械
    人間に敵うものなどない

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2017/11/05(日) 17:33:25 

    >>5
    自分はコンビニだけど、旦那さんに何食べさせてるの?
    子供の分って離乳食のこと?

    +24

    -3

  • 24. 匿名 2017/11/05(日) 17:33:31 

    ハタキってどう?

    +15

    -5

  • 25. 匿名 2017/11/05(日) 17:33:34 

    とにかく部屋が片付かない

    +140

    -0

  • 26. 匿名 2017/11/05(日) 17:33:44 

    エアコン内部の掃除の仕方を教えてほしいです。
    ホムセンのエアコン掃除スプレーは綺麗にならず、業者は高すぎて頼めません。
    寒くなる前に綺麗にしたいです。
    よろしくお願い致します。

    +135

    -3

  • 27. 匿名 2017/11/05(日) 17:34:15 

    節電方法を!

    +15

    -4

  • 28. 匿名 2017/11/05(日) 17:34:18 

    >>19
    なんかヒロシ口調で再生されたw

    +163

    -1

  • 29. 匿名 2017/11/05(日) 17:34:21 

    サッシの溝の掃除が大嫌いだったので、あちこちにウエットティッシュを置き
    手や口を拭いたりスマホ拭いたりした後に、それでサッシの溝を拭いて捨てることにしてる。

    一回で全部綺麗にしようとすると疲れるからちょこちょこと。

    +241

    -1

  • 30. 匿名 2017/11/05(日) 17:35:21 

    >>6
    衣につける前に全体に薄く粉まぶしておくといいよ

    +77

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/05(日) 17:36:08 

    >>26
    渡部「ネット見ろ!」

    冗談抜きで、少し調べればたくさんブログやら出てくる

    +12

    -21

  • 32. 匿名 2017/11/05(日) 17:36:21 

    >>29
    オムツ卒業してお尻拭き大量に余ってるから、お尻拭きでもいいかな?

    +197

    -3

  • 33. 匿名 2017/11/05(日) 17:37:22 

    毎日どの程度掃除すればいいのかが分からない。
    掃除機とか、キッチンのシンクなどは毎日なのかなって思うけど、換気扇とかってどれくらいのペースでやるのが普通ですか(´・_・`)

    +67

    -3

  • 34. 匿名 2017/11/05(日) 17:38:02 

    浴室のカビ防止
    3ヶ月は効果あるって商品

    年末、お風呂を掃除した後に
    使用しようかどうか迷ってる
    ズボラなんで、、

    効果ありますか?

    +139

    -1

  • 35. 匿名 2017/11/05(日) 17:38:18 

    >27
    一軒家4人家族ですが、30Aに変更したらグッと電気代が下がりました。電気代月平均4000〜5000円くらいです。ブレーカーも落ちたことありません。

    +38

    -3

  • 36. 匿名 2017/11/05(日) 17:38:54 

    >>6
    衣をつける前に、薄く小麦粉をつけるといいですよ。

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/05(日) 17:39:22 

    献立を決めるのがわからない!
    昨日肉だから、今日魚とかそんな程度。

    レパートリーが少ないから色々アイディアが浮かばない。肉の甘辛しょうゆ味が多くなる。
    焼く、揚げるが多い…。
    いつも同じような食材しか買ってない。
    目新しい物は使いこなせない。

    この味付けとこの調理法を組み合わせたらこうみたいなアイディアの湧く方法を教えてください。

    +155

    -2

  • 38. 匿名 2017/11/05(日) 17:39:35 

    衣替えの時期になるとプチパニック起こすので上手な衣替えのやり方教えてください(笑)

    +84

    -1

  • 39. 匿名 2017/11/05(日) 17:40:11 

    茂木和哉ってガラス掃除とかに使うのは良いですか?

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2017/11/05(日) 17:41:08 

    解答者が足りませんw!

    +361

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/05(日) 17:41:56 

    >>26
    自分はエアコンの掃除で中の部品を壊したので
    エアコンの掃除も出来るエアコン買った

    +33

    -4

  • 42. 匿名 2017/11/05(日) 17:41:57 

    >>37
    クックパッド見るのは?
    材料で検索すれば何でも出てくるよ
    味は保証できないけど笑

    +14

    -4

  • 43. 匿名 2017/11/05(日) 17:43:30 

    お風呂のドアのサッシってどう掃除してますか?
    上のサッシに埃がたまってて。
    水とかで掃除すると脱衣所に入っちゃうし。

    +105

    -0

  • 44. 匿名 2017/11/05(日) 17:43:54 

    ウォシュレットは使用してなくても掃除したほうがいいですか?

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2017/11/05(日) 17:43:55 

    >>30
    ありがとう!

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2017/11/05(日) 17:44:34 

    >>31
    確かにここで文字で見るより
    実際お掃除ブログみたいなので画像付きで見た方が分かりやすいよね
    養生の仕方とか…

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/05(日) 17:45:32 

    >>34
    お風呂の防カビくん煙剤、効いてます。
    半年以上カビ見てない。

    +150

    -1

  • 48. 匿名 2017/11/05(日) 17:46:18 

    >>33
    頻度は汚れ具合によるから、普通とかないよ
    汚れたら掃除するだけ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/05(日) 17:46:36 

    トピ主です!採用されてうれしいです!
    >>9さんのように思われた家事好きさんごめんなさい。家事苦手な人は呼び掛けなくても自分に必要だと思えばお気に入りしてくれると思いまして…。クレクレと言われればそれまでですが、ググっても自分の状況とピッタリ合う方法がいつも出てくるわけではありませんし、まぁ母親に電話で聞けと言われればそれまでなのですが…
    学生から主婦まで集まるガルちゃんならトピ立てて聞けば得意な人がいるかな?と思ったので安易に申請してしまいました。

    小心者なので今後はトピ主ではなく匿名コメ主としてトピ参加しようと思います。
    私のコメントで不快な思いをされた方、申し訳ありませんでした。

    +180

    -3

  • 50. 匿名 2017/11/05(日) 17:48:24 

    >>34家事得意ではないけど、普段使うお風呂洗剤の防カビ剤入りも効果ありましたよ

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/05(日) 17:50:15 

    >>48 そりゃそうですよね(笑)

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2017/11/05(日) 17:50:55 

    >>38さんの家の収納状況が分かりませんが、
    洋服を出したり入れたりを少なく済ませる方法として、
    同じサイズの引き出し式の衣装ケースを複数用意する。
    引き出しを入れ替えるだけなので楽ちんです。
    それすらも面倒ならすべての洋服をハンガーにかけて吊るし、
    衣替えの時期が来たらハンガーに掛かった服ごと持ちだして入れ替える。

    +73

    -4

  • 53. 匿名 2017/11/05(日) 17:52:14 

    >>32

    おしりふきの方がたくさん使えて便利ですね!
    下駄箱の棚とか拭けちゃうね。

    +27

    -4

  • 54. 匿名 2017/11/05(日) 17:54:10 

    使い勝手のよいお玉、フライパン返し探してます

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2017/11/05(日) 17:55:55 

    >>52
    すごい!!
    ありがとうございます!
    入れ替えるだけなんて考えつきませんでした(汗)
    早速実践してみます!

    +63

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/05(日) 17:58:52 

    ネット見ろとかはやめませんか?
    せっかく採用されたトピなのだから書き込む以上は盛り下がる事しないでほしいです。

    +210

    -2

  • 57. 匿名 2017/11/05(日) 18:00:03 

    >>6
    天ぷら粉に入れる前に小麦粉をつけるとうまくいくよ~
    のりの代わりね!

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/05(日) 18:03:37 

    冷蔵庫の臭いが気になります。
    裏ワザあれば知りたいです

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2017/11/05(日) 18:05:56 

    >>58
    今はどんな対策してますか?炭系の消臭剤の数とか

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/05(日) 18:08:56 

    >>6
    水気を取って、小麦粉を具材につけてから
    天ぷらの液につけて揚げると外れないよ

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/05(日) 18:08:57 

    >>7
    クイックルワイパーにキッチン泡ハイターつけて拭いてるよ~
    換気は必ずしてね!

    +62

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/05(日) 18:09:53 

    すでに分かりやすくまとまってるブログがあるのを知ってるから教えるのは有用じゃないの?
    個人ブログ貼るわけにもいかないし、だから検索してみ?って事ですが。

    +6

    -31

  • 63. 匿名 2017/11/05(日) 18:13:20 

    >>19
    そのルンバの性能に合わせた家にしていますか?
    床に障害物置いてませんか?厚い敷物にぶつかって方向かえるルンバに敷物の上も掃除しろと思ったり、隅っこ掃除ちょっと苦手な初期ルンバに隅までやれと思ったりしてませんか?
    まずはルンバが掃除しやすい床作りしてください。

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/05(日) 18:13:58 

    >>12
    取扱い説明書にノズルの出し方が載ってる
    洗剤つけずに歯ブラシで洗った後
    消毒剤をシュッとしてる

    +26

    -2

  • 65. 匿名 2017/11/05(日) 18:15:30 

    >>62横だけど
    言い方とかじゃない?62みたいなコメントならなるほどと思うだろうけど「ネット見ろ」が最初にきたらかなり突き放してる感じある

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2017/11/05(日) 18:17:58 

    >>17
    私は掃除の時だけ好きな曲をかけてるよ
    一緒に歌いながらテンション上げて掃除する

    +52

    -3

  • 67. 匿名 2017/11/05(日) 18:18:31 

    >>59今は何も対策してませんでした!
    最近、玉ねぎのようなツンとした臭いしてます。
    消臭剤置けば取れますかね?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/05(日) 18:22:12 

    >>67
    一番良いのはアルカリ電解水などの冷蔵庫にもつかえる消臭・除菌できる安全なやつで冷蔵庫内部を掃除ですが、ドラッグストアなんかに置いてある冷蔵庫・冷凍庫用消臭剤を置いたらある程度は消えると思いますよ

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2017/11/05(日) 18:23:44 

    >>67
    臭いの元(腐ったモノ、汁汚れ)が無いかもチェックした方がいいですよー

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/05(日) 18:26:16 

    家政婦の志麻さんに習いたいわ

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2017/11/05(日) 18:27:34 

    賃貸のアパート住まいで、
    洗たく機の排水口が下水臭くて、消臭剤置いてるのですが、
    他に良い方法がありましたら、教えて欲しいです。

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/05(日) 18:31:37 

    >>69
    ありがとうございます!
    ドラックストアで買ってみたいとおもいます!
    >>68
    ありがとうございます!
    臭いの元が無いかチェックしてみます!

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/05(日) 18:31:42 

    >>25
    とにかく部屋が片付かない人の特徴

    物が多い
    収納棚が多い
    色が多い
    家具や物の素材がバラバラ

    物を捨てる
    収納は棚ではなくチェストにして見えなくする
    色を統一、差し色を含めて三色ぐらいにする
    木の家具でもピカピカ光る塗装や艶消しなどあるし統一した方がしっくり来ます
    後は家のテーマを決める、カフェ風、古民家風、リゾート風などなど
    そのテーマに合わない物はいくら好みの雑貨があっても買わない

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/05(日) 18:33:02 

    >>72
    ああ!返信が逆になってました!すみません

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2017/11/05(日) 18:33:24 

    重曹、セスキ、アルカリウォッシュって全部アルカリ性でアルカリの強さが違うだけみたいなんですが、油掃除メインだとしたらどれを買ったらいいでしょうか??
    重曹、重曹とネットでは出てきますが実際に掃除に使っている方は重曹でだいたい落ちますか?アルカリ強いやつでやった方が早いですか?
    私は使うとしたらガスコンロや換気扇の羽位しか今のところ考えてません。あとはクエン酸と一緒に排水溝にも使ってみたいなぁと思ってます。

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/05(日) 18:36:08 

    >>71
    排水溝のホースを差す蓋の所に輪になったゴム無いですか?
    それが劣化してたら臭いが戻ってくるよ
    後は装着の仕方が間違ってる場合
    排水溝の掃除をしてパイプマンとか使って綺麗にするのも必要です

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/05(日) 18:36:29 

    >>71
    排水溝からで間違いないですか?洗濯機の中も同じ臭いしてませんか?
    確認済みならごめんなさい。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/05(日) 18:37:39 

    >>6
    昨日天ぷらしたよ!私も苦手なんだけど昨日はサックサクで大成功
    材料濡れてない?衣つけて油に投入して放置触らない。昨日こんな感じで作ったら成功した

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/05(日) 18:41:50 

    >>18
    リビングに置いてるけど
    見えない所に置いてます
    開き扉の収納があるんですが
    その扉の裏ににフックを付けて掛けてます

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/05(日) 18:43:25 

    >>18
    ドアにつけるフックがオススメです!
    機能的な物や、可愛らしいデザインの物、とにかく種類が沢山あるので見てみてくださいo(^▽^)o

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/05(日) 18:46:09 

    >>43
    綿棒濡らしてひたすら擦ってる

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/05(日) 19:01:29 

    出産後2年以上レスなんだけど二人目欲しいので誘い方というか対処法教えて下さい。

    +0

    -28

  • 83. 匿名 2017/11/05(日) 19:04:45 

    >>18
    小学生の部屋に置くようなカバン掛けにバックを掛けておくと散らからないよ

    私は片付けが物凄い嫌いでバックすらカバン掛けに掛ける手間もめんどくさくて散乱してますが 掛けて来なきゃ

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/05(日) 19:05:12 

    もうついてしまったお風呂のタイルの隙間の黒かびは取れないんでしょうか?

    +24

    -2

  • 85. 匿名 2017/11/05(日) 19:08:01 

    >>82
    それって家事なの?

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2017/11/05(日) 19:11:23 

    >>5
    やる気は自前だよ
    そこは他人にもらうもんじゃない

    +4

    -6

  • 87. 匿名 2017/11/05(日) 19:15:05 

    >>56
    懇切丁寧に文字で書いて、画像探して貼ってと
    こういうことしろっていうの?

    +0

    -31

  • 88. 匿名 2017/11/05(日) 19:18:45 

    >>75
    油汚れの一言では限定できない
    料理の後、コンロに油が散ってる程度から
    ねっとりした油がついてて擦れば落ちそうな状態もあれば
    こびりついてしまっているものもある

    頑固なものほどアルカリ度の高いものが有効だけど
    日々の掃除なら重曹出すまでもないと思うよ

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/05(日) 19:21:43 

    >>87 ひねくれ者だな(笑)

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/05(日) 19:22:11 

    重曹とセスキ炭酸ソーダと酸素系漂白剤、この中でどれが何にでも使えて最強ですか?
    用途は主に洗濯です。洗ってもニオイが取れない靴と靴下、生理の血がついてしまったショーツ、洗濯しても汗臭い綿やポリの服、洗濯機の定期掃除。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/05(日) 19:25:08 

    >>4 の家事えもんより料理作ってた滝口君の方が好き。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2017/11/05(日) 19:25:48 

    お掃除は好きだけど料理は苦手。
    同じような方いませんか…。
    ここ覗いて少しでも料理好きになりたいなぁ。

    +33

    -2

  • 93. 匿名 2017/11/05(日) 19:28:52 

    ガステーブルのコンロの茶色い汚れ。焼き付いて
    落ちなくなっちゃった。落とす良い方法ありませんか?

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/05(日) 19:37:23 

    >>88
    言葉が足らず、すみません。
    月に3回位しか掃除せず、ネットリガッチリはしてませんが水拭きでは落ちない洗剤必須のヌメヌメ汚れです。
    今まではキッチンマジックリ緑を使って汚れを落としていました。この洗剤で荒れるようになり手袋をしていましたが、無くなったのでブログやサイトで見た重曹に変えようかと思って、調べた結果混乱してます。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/05(日) 19:38:14 

    うーん…
    家事好きさんは今の時間は夕飯とかお風呂の支度で不在かな?

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2017/11/05(日) 19:41:25 

    >>95
    かな?もしくは興味ないからトピ見てない

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2017/11/05(日) 19:43:20 

    >>94横だけど
    汚れが蓄積してないなら強すぎるアルカリは逆に手荒れの原因になると思うよ。重曹で十分汚れ落ちるから重曹買いな!!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/05(日) 20:12:07 

    >>97
    はい!重曹買ってきます!

    88さん
    97さん
    ありがとうございました!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/05(日) 20:13:35 

    >>93
    どんなやり方で掃除して落ちなかったの?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/05(日) 20:19:46 

    >>92
    料理は好きなんだけど包丁が苦手。猫の手怖くて無理w猫の手ガード的な添える手を守ってくれる金具をダイソーでみて衝動買いしそうになったwww

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2017/11/05(日) 20:20:32 

    >>85
    確か、電解水>セスキ>重曹の順でアルカリが強いと思うんだけど普通に毎日コンロとかささっと拭くのには電解水までの強アルカリまではいらないのでセスキ使ってます。
    セスキのこの粉タイプを買って、500ccくらいのスプレーに小さじ1でいいのでかなりコスパいいよ!週1くらい作ってるけど、1年以上使ってまだまだあります!
    電解水だと作れるけど面倒だし、売ってるやつだと私の使い方だとコスパ悪い。
    魚焼き器も換気扇もコンロの周りもキッチンも食卓テーブルも全てこれ。テーブルとキッチンは少し拭き後残るのでアルコールスプレーを後から掛けて仕上げ拭きしてます。
    洗濯にはまだ使ったことありません。
    家事好きさんに教えを乞うトピ

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/05(日) 20:23:42 

    >>101
    >>90へのコメントだろうなぁと予想中

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/05(日) 20:32:58 

    お風呂場のひどい水あかはもう取れませんか?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2017/11/05(日) 20:36:13 

    >>71ホムセン行くとクーラーのホースの穴を塞ぐ粘土のようなものがあるから、それで洗濯機のホースと排水を塞いでみては?多分隙間とかあって匂いが漏れるのかも?

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2017/11/05(日) 20:41:36 

    >>103
    クエン酸を水で溶いて水あかの上にキッチンペーパーでも置いてたっぷりかけてラップ
    しばらく放置したあとこすってみて。
     
    水あかの汚れ具合でクエン酸の量を調節し。クエン酸水にするか、ペースト状のクエン酸にするかは任せる。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/05(日) 20:52:34 

    >>93
    このスポンジで結構取れましたよ


    +18

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/05(日) 21:02:18 

    >>105
    ありがとうございます!

    実家のお風呂場の水あかがとてもひどくて…
    クエン酸水とペーストどっちが良いかなど、早速調べてやってみます!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/05(日) 21:04:38 

    >>103
    重曹に食器用洗剤(中性洗剤)と水を混ぜて手で擦ると取れるよ。たぶん。
    うちはマンションでユニットバス(システムバス)。
    だから床の細かい溝に皮脂汚れやらが詰まって洗剤かけても無理だったんだけど、家事えもんが上記の方法で汚れ落としててやってみたら落ちた。
    多めに重曹撒いて洗剤撒いてそれだけだと固すぎるから水で調節してゴム手袋した手で擦ってみて。
    やりすぎは傷になるから気を付けて。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/05(日) 21:05:50 

    >>65
    そうだね。ここのコメント欄で説明しきれないことも多々あるだろうから、そういうときの「さらに詳細はお掃除サイトで」というのはありだけど、いきなり突き放したんじゃ何のためのトピだよ!?ってなる。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/05(日) 21:06:52 

    お風呂掃除でオススメは風呂職人っていう洗剤です。
    あみあみの床タイルから汚れが白くなったイスやらシューとして放置で本当に一発!刺激臭もなしで、ホムセンで980円くらいでした。

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/05(日) 21:07:48 

    >>8
    作業服や泥汚れのユニフォーム等とは分けた方が良いと思うけど、色だけならネットで分ければ大丈夫じゃない。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/05(日) 21:11:03 

    >>75
    セスキ炭酸ソーダとアルカリウォッシュは同じものです。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2017/11/05(日) 21:22:13 

    >>112
    え!!?(゜ロ゜ノ)ノ
    ありがとうございます。私、本当は2択で悩んでたんですね笑
    今、凄く恥ずかしいです

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2017/11/05(日) 21:34:12 

    >>75
    水洗いする前に、油汚れに重曹の粉を直接振りかけて暫く置いて粉に油を吸わせる。粉と油汚れを拭き取ってから重曹等で洗う。洗剤色々買うより楽に落とせる思う。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/05(日) 21:38:39 

    お風呂場の鏡のウロコを完全に落とすにはどうしてますか?

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/05(日) 21:51:10 

    グルメな友達と高い料理屋さん行ってうまいうまい言い合うと、美味しい料理が食べたくなって手料理で何とかしようと料理番組みるようになる。どんな味か言い合うと味が思い出しやすくなって再現しやすい。まあ、まだ再現率はそこまで高くないけど、料理の腕やモチベーションは上がったよ!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/05(日) 21:57:08 

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/05(日) 22:06:25 

    アイロンかけるときシワとり専用スプレーを使ってましたが今はその容器に毎回水道水を入れて水でシワとりしてます。同じ事してる人いますか??

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/05(日) 22:08:30 

    >>115
    うちは「茂木和哉」という洗剤を使ってラップをくしゃくしゃにしてそれをスポンジ代わりに使って落としています。値段は高いですけど落ちます。専用洗剤ばんざーい!

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/05(日) 22:10:36 

    >>110
    明日近所のホムセン探してくる!シュー( ・∀・)r鹵~して放置は魅力的!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/05(日) 22:11:06 

    >>99
    ゴトクをクリームクレンザーで磨いてます。
    魚のグリルも同様に。でも茶色いシミが落ちないんです><。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2017/11/05(日) 22:14:37 

    糠漬けが夏場維持できません。
    暑くなると白い膜が表面にできて、それがネットで調べると最悪死ぬとか書いてあるので怖くなり表面を取って冷蔵庫へ。まぜるのには手が冷たくて、でも手袋も邪道な感じで…

    白い膜を防ぐには低温とよく混ぜるしか無いんでしょうか?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/05(日) 22:16:30 

    魚を三枚に下ろせないと料理上手は名乗れませんか?

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/05(日) 22:17:18 

    >>106さま
    ありがとうございます。3Mのスポンジって
    良いですよね。さっそく買いたいと思います。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/05(日) 22:18:43 

    >>122
    横からですが、自宅でぬか漬けを作ってるの尊敬します!!毎日混ぜなきゃダメになるという初歩の初歩でぬか購入を諦めたので………ずぼらーです

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/05(日) 22:30:32 

    >>125
    糠床の油は手をきれいに保ってくれるから冬場でもハンドクリームがいらない、とか

    糠床作ってる人とトレードすると酵母の種類が増えて美味しくなる、とか

    上手く作れれば豆腐をチーズみたいに、蒟蒻も食感が変わる、とか、

    先輩奥様方に良いよ情報を貰っての挑戦でした。
    実際奥深い世界だったので続けたかったんですが、手の冷たさ、ペットのように朝晩手入れすることが我慢できず生ゴミにしてしまいました。

    お肌つるつるになるし、漬けておくとどうなるか楽しみ、という面ではおすすめできます!

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/05(日) 22:33:26 

    皆さん食器洗剤は何使ってますか?個人的な魅力ポイントも知りたいですw
     
    私は濃縮ジョイを使ってます!泡の持続や汚れ落ちに不満はありません。
    超個人的な魅力ポイントは容器が小さくパッケージを剥がすとシンプルな白地の細身ボトルなところです(私の買ってるやつ)

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/05(日) 23:02:56 

    >>119
    私も使ってます
    感動するぐらい落ちるよね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/05(日) 23:03:00 

    >>100
    料理の時間がかかるけど、包丁を切る箇所に置いてから押さえる手を添えてみたら?そしたら確実に添える手が下に来ないから安全だと思う。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/05(日) 23:06:15 

    >>127
    中身は適当だけど(←)、無印のハンドソープいれに入れてる。持って、出す、よりプッシュの一動作で終るから時短になる。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/05(日) 23:09:49 

    キッチンの排水溝の掃除が怖い
    あのドブみたいな見た目が気持ち悪すぎる
    ゴム手袋してなるべく目を背けつつやってるけどこの気持ち悪さを軽減する方法はありますか

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2017/11/05(日) 23:12:49 

    うちはマンションで網戸が外せないタイプです
    外せるなら水で洗えるのですが出来ません
    埃や汚れをスッキリ落としたい
    拭いても思うように綺麗にならない
    試したのことあるのは
    タオル、ビニールタオル、ウェットティッシュ
    床を拭くウェットシートです

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/05(日) 23:18:24 

    >>131
    気持ち悪いよね~私も嫌いです
    なのでこれを2~3日ごとに寝る前に吹き付けてます
    触らずに綺麗になりますよ
    家事好きさんに教えを乞うトピ

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/05(日) 23:20:09 

    >>130
    オススメポイントでいきなり時短テクが出てくるとは!!ちょっと心が揺れ気味(☆∀☆)スポンジへのつけ足しって地味に手間だし、秒単位だから実際は何も変わらないのかもしれないけどなんか楽そうに思えるw

    細身ジョイとのお別れを考える時期なのかもしれない…見た目重視の容器のせいで濃縮ジョイ限定になってたけど、機能重視で容器を別で買うのもいいかも!(チョロい)

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/05(日) 23:22:51 

    >>131
    排水溝のとこにはまってる生ゴミ受けのゴミを料理、皿洗い終わったたびにポイッとすてるとちょっとはヌメリ発生抑えられるよ~

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/05(日) 23:33:47 

    >>129
    毎日1つそんな感じで切る練習してみます!気を抜くと添える手を猫にする前にスピード上げて切りそうだからゆっくり丁寧に時間を掛けて添える手の矯正していきます。ありがとうございました(^o^)

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/05(日) 23:40:53 

    >>90
    酸素系漂白剤に重曹を混ぜたのを塗って
    しばらく置いておくと大抵取れます
    壁紙なんかにも使えるよ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/05(日) 23:43:04 

    >>122
    塩の量を多くして
    漬ける時間を短くします

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/05(日) 23:45:22 

    お風呂の化粧カバーを外して、浴槽の下はどう掃除すればいいですか?
    かれこれ5年開けてません…開けるのが恐ろしいです

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/05(日) 23:49:11 

    >>139
    これだけは怖すぎて業者にお願いしてます

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/05(日) 23:49:11 

    >>61
    質問した人じゃないけど、すごくいいこと聞いた!
    いつもお風呂入るとき裸ん坊でシャワーを天井に向けて掃除していたので。
    ありがとうございます!

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/05(日) 23:53:35 

    お風呂のカビも水アカも
    お酢を使ったらかなり取れます
    ひどい時はパックして

    ポットや水筒に付いた水アカも
    お酢にお湯を注いで一晩置いた後
    割り箸や竹串でこすったら
    ポロポロはがれてきます

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2017/11/05(日) 23:55:06 

    >>139
    外して掃除した後にはめれなくなりそうで自分では怖くてやってない。うちのマンションは大家さんがとてもいい人で更新の時に不動産屋に相談したら業者さん手配してくれました(まだ更新1回です)

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2017/11/06(月) 00:00:22 

    >>132
    マーナに網戸専用のスポンジがあるよ
    毛がある方でホコリをとって
    もう片方で水拭きできるようになってる

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/06(月) 00:01:01 

    >>138
    横ですが、すげーー(*‘ω‘ *)解決策でてくるんだぁー。と下のコメントを見る前に思わず返信押しちゃいました。
    食べるの専門の者です

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2017/11/06(月) 00:07:21 

    >>140
    >>143
    返信ありがとうございます!139です
    ちなみにどの様に掃除してましたか?やはり特殊な機材をつかうのでしょうか?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/06(月) 00:10:33 

    家事のやる気を出すには私はエプロンをする事です
    エプロンをするとスイッチが入る気がします

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2017/11/06(月) 00:15:55 

    >>146
    横だけどパソコンやスマホで業者のホームページなりYouTube検索なりしたらプロの掃除工程の動画があると思うよ
    素人のもあるかも。探してみて!

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2017/11/06(月) 00:16:48 

    >>146
    140です
    扉を閉めてらしたから、作業の様子は見ていないんだけど
    ホースみたいなのと
    雑巾がたくさんと
    洗剤しか持ってなかったような???

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/06(月) 00:20:06 

    >>147
    へぇ!いいかも!
    エプロンは茶碗洗いと料理の時にしか使ってなかったから、古いエプロンを掃除専門にしてみようかな♪

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/06(月) 00:52:54 

    >>148
    >>149
    ありがとうございます!
    探してみます!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/06(月) 01:01:42 

    教えてください!
    バスタオル毎日洗ってるのに、すぐ黒ずんできます。白くするには煮沸がいいという噂を耳にしました。重曹、酸素系漂白剤…何を入れればいいでしょうか。知恵を貸してください!

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/06(月) 01:06:12 

    >>58

    珈琲の粉を使わないビンに詰めて
    ラップして穴を数カ所空けて
    脱臭してます。珈琲も
    カフェペレ っていうとにかく
    やっすいやつ。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/06(月) 01:07:56 

    >>152
    もしかしたらバスタオルじゃなくて
    洗濯機の中が汚れてるのかも。
    オキシクリーンか洗濯機用の洗剤で
    一度綺麗にしてみたらどうかな

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/06(月) 01:20:54 

    >>131
    一度我慢してぴっかぴかにする
    必ず毎日洗う

    ヌルヌルもドブみたいな見た目にも
    おさらばだよ!
    あとは、排水溝の生ゴミネットを
    ストッキングタイプのやつに
    すると汚れにくいかな
    めっちゃ面倒だけど水回りは毎日
    やらないと手遅れになる

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/06(月) 01:34:26 

    >>61
    その手があったか~
    どうもありがとう!

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/11/06(月) 02:17:37 

    食費と献立で悩まれている方へ

    料理も家事も好きです
    参考になるかわかりませんが…

    夫婦2人で三食自炊
    お米代抜きで毎月1万6千円です(果物お菓子含む、パン屋さんでも買います)

    都内駅前住みで大型スーパーが4件あるので、毎日ネットチラシをチェックして旬の安い野菜を買い、肉魚は特売で買って冷凍

    朝は手作りサンドイッチ(1日2人で70円)

    お弁当は作り置き副菜を5品朝詰めて、メインは朝焼いて冷ます

    夜は野菜たっぷりの八宝菜や丼ものか、刺身と汁物に作り置き副菜で手抜き

    野菜と魚が好きでお肉はあまり食べませんが、揚げ物はスーパーで買うとラクです

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2017/11/06(月) 02:47:35 

    >>131
    綺麗にした後で水が流れる所の受け皿にアルミホイルをくしゃくしゃにして丸めたものを入れて置くとヌメリが減ります。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/06(月) 02:55:20 

    やる気を出すのには、嫌でもやり始めるとアドレナリンだったか?が出てきて出来るそうです。
    小説家がそういう感じで嫌でも毎日机に向かうと書けるようになるって言ってました。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2017/11/06(月) 03:03:22 

    教えてください!
    コンロ上の換気扇、網?に油埃がこびりついています。賃貸です。
    どのように掃除されていますか?お願い致します。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2017/11/06(月) 03:38:05 

    >>144
    ありがとうございます
    検索してみます

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2017/11/06(月) 05:17:23 

    お風呂場の鏡のウロコを完全に落とすにはどうしてますか?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/06(月) 07:05:49 

    もしかして同じ事聞いた人いないかな?とか思わないものかしら?
    以前の回答も見ましたが他にはありませんか?とか一言つけたり…

    +0

    -5

  • 164. 匿名 2017/11/06(月) 07:06:53 

    >>160
    私は理解できたけど、掃除好きな人がその状態を理解できるとは思わないなぁ。写真貼れないの??

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2017/11/06(月) 07:35:42 

    おはようございます!うちは今日燃えるゴミの日だから今ゴミを出してきました~!教えを乞うトピだけど、苦手同士励まし合うのも必要だと思うんだ!!(結構ゴミの日忘れて家出てくるタイプ)

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/06(月) 08:05:31 

    >>157
    作りおきがサラッと5品もあるのが凄いです。何度か挑戦してますが、作りおきを作る習慣がなかなか身に付かないです( ;∀;)
    せっかく買ったガラス容器、常に冷蔵庫に入っている状態を維持するためもう一度作りおき習慣始めます!!!

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/06(月) 08:17:13 

    いつの間にか増える物

    物が少ない方、少なくなった方どうしてますか?

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/06(月) 08:29:36 

    >>61
    この方法はとても良いんだけど
    くれぐれも洗剤が目や顔に掛からないようにね!
    大きめのマスク着用してゴーグルがあればした方が良いよ
    ハイターは掛かると真っ白に漂白されちゃうから、掃除用のボロ服着てね!

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/06(月) 08:39:23 

    >>166

    157です
    ガラスの保存容器憧れです!
    うちは百均です(´Д` )

    毎日お弁当あるし、続けるうちにストックないと不安になってしまいました

    一度作ると3、4日はサボれますよ!w

    和え物なんかはポリ袋に全部ぶち込んで洗い物ゼロにしてます

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/06(月) 08:42:00 

    >>138
    糠漬けについて質問したものです。
    ありがとうございます!今年の冬再挑戦してみます!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/06(月) 09:18:42 

    お風呂の排水口のカビのにおいが強くて困ってます。
    洗浄剤使ったり、カビキラーしてますが、開けるとにおいがします。
    以前住んでたアパートは同じ掃除の仕方で全くにおいませんでした。
    今のアパートは引っ越して少し経っただけでにおいがしています。
    築7年アパートなんですけど、築年数が古くなっていくと、仕方ないことなんでしょうか…??
    以前のアパートは築3年でした。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/06(月) 09:32:08 


    家の埃が凄いです…
    小さい子供がいてるので
    毎日窓を開けて空気の入れ替えや
    掃除機は掛けているのですが
    ふと机を見ると埃が落ちています…

    ネットでは掃除機の前に拭き掃除や
    柔軟剤入りの雑巾でとにかく磨く、
    と書いておりましたが
    柔軟剤入りの雑巾は全く効果なし
    毎日の拭き掃除はズボラな私には
    続きませんでした…。何か簡単に
    埃が溜まらない方法ご存知の方
    おられませんでしょうか…(;_;)

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2017/11/06(月) 09:37:16 

    >>154
    ありがとうございます!
    定期的に洗濯機は酸素系漂白剤で掃除はしてるんですけど、1枚だけ黒くなってくるんです。
    謎です。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/06(月) 09:43:02 

    >>171

    業者の方に教えて貰ったやり方です。
    1 パイプユニッシュを丸々一本
    お風呂の排水溝に流します。
    (半分ぐらいはお風呂の栓の穴から
    流すのがオススメ。)
    2 そのまま2時間放置
    3 お風呂満タンに湯を張ります
    (水はダメ)
    4 お風呂溜まったらそのまま栓を抜いて
    流します。

    髪の毛やその他のゴミが残ってる場合に
    臭う事があります。一度、パイプユニッシュで
    パイプ内のゴミを溶かして流すだけで
    全然違います^ ^但しこのやり方は一度のみで、
    後は一カ月に一回、パイプユニッシュを
    規定のメモリ排水溝に流して2時間放置→流す
    をやり続けて下さい!髪の毛取るの気持ち悪くて
    嫌って方も、髪の毛がパイプユニッシュ放置で
    溶けるのでオススメです。

    液剤が固まる場合があるので、先にお湯を流して
    ある程度配管を温めてからパイプユニッシュが
    効果的だそうです。

    あと、それでも臭う場合は排水トラップに
    問題がある場合もあるかと思います。
    水がちゃんと溜まっているか、排水トラップが
    ちゃんと設置されているか、なども
    確認してみて下さい^ ^

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/06(月) 09:43:34 

    >>169
    キャッ!(* >ω<)
    本読んでソッコー買いに行く、よく言えば基本に忠実、言い方変えるとカタチから入るタイプなのがバレてしまいました笑
    数日サボるために1日頑張る生活目指して頑張ります!!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/06(月) 09:46:31 

    >>173横だけど
    タオル全般じゃなく1枚ならそのタオルがダメなんじゃないかな?タオルは雑巾にして新品1枚買い足した方が経済的だし、時短だし、ストレスフリーだと思いますよ~

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/06(月) 09:57:40 

    >>172
    ホコリの発生しそうな場所をツブシていったらどうでしょう?
    最近ホコリは壁に付くから壁を拭いたって話をちらほら聞きます。ちょっと拭いてみてホコリの溜まり具合を確認するとか!
    家のホコリの原因といえば布製品ですが、カーテンを洗ってついでにカーテンレールのホコリの溜まりを確認!
    エアコンの上や室内灯にホコリ溜まってないか確認!
    クイックルハンディ片手に常駐してるホコリ退治してみてください!
    テレビ本体やテレビ裏のコード類など電化製品まわり、壁のちょっと出っ張っている部分

    ホコリ溜まりが全く見つからないなら、使ってるカーテンや敷物、クッションやソファーから毎日ホコリが生産されているかもしれませんし、もしかしたらホコリに神経質になりすぎているのかも!!!

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/06(月) 10:02:12 

    >>167
    なに類が増えていくのかはわかりませんが、もし日用品が増えていくなら同じような品がすでに家にないか買う前に考えます。考えた結果無ければ買う、もし似たような用途の物がすでに家にあったなら、どちらかを厳選して残します。
    もっと具体的に何が増えていくのかを書くと、良い解決策を誰かが知っているかもしれませんよ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/06(月) 10:29:42 

    夕飯を仕事から帰ってきてから1時間半以内で作るにはどうしたらよいですか?
    フルタイムで子ども2人います!
    なんでもいいので少しでも時短できる料理や下ごしらえなど教えて下さい!

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2017/11/06(月) 10:31:13 

    教えを乞うというか、それでもいいんだよと誰かに言ってもらいたい事をかきます笑

    今から苦手なアイロンかけます!手アイロンしてシワを伸ばしてアイロンあてているのに、終わった時に細かいシワが復活している残念アイロン作業ですか、私頑張ります!!
    一ヶ所アイロンして冷えるのを待てばいいんだろうけど、そっちの待つストレスの方が大きいから洗濯乾燥シワの9割を伸ばし、アイロンしても自然感ただようワイシャツを生産しまーす!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/06(月) 10:50:06 

    >>179
    もやしの根っこをとらない
    食材はちょっと薄く切る
    煮込みモノは圧力鍋を使うか、休日限定にする
    無洗米を買う
    汁物には火が通りやすい食材を使う
    納豆、冷奴、漬物など時間足りないときに冷蔵庫からサッと出すだけで違和感ない食品を常備しておく

    休日の作りおき本を購入して勉強する

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2017/11/06(月) 11:15:17 

    料理が上手なが方教えて下さい

    圧力鍋で人参を煮ると少し酸っぱくなることがあります。腐ってるやつではないと思うんですが、あれは何ですか?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/06(月) 11:19:13 

    ホコリは動かないと下にたまるので
    朝起きたらすぐか、帰宅後すぐかに
    掃除機をかけるとよいそうです。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/11/06(月) 11:24:35 

    >>179
    炊き込みご飯おすすめです。
    洋風、和風、中華、トマトベース、豆乳ベース
    出汁を変えるだけで良いし、おかずがガッツリ系じゃなくても献立がたてやすい

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/06(月) 11:39:19 

    電子レンジのニオイが取れません。。
    庫内は掃除もして、ニオイも少ないのですが(無臭!とはなりませんでした)、
    レンジが動いてるとき、排気口から出る空気がとにかくニオイます(ⅰ_ⅰ)
    庫内の薄いニオイが凝縮された感じで排気口からでてきます。。どうすれば取れますか?(ⅰ_ⅰ)
    ちなみに庫内はセスキの激落ちくんで拭いて、アルコール消毒して、半日ほど開けっ放しにしました

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2017/11/06(月) 11:40:10 

    >>37
    インスタグラムのまめに家庭料理公開している人をフォローすると献立が決めやすいよ。旬の食材を使ってるから安く買えるし、作り方を書いてくれてるから実現しやすい。
    調味料もなかなか買わなかったものを取り入れるようになったり、食卓のレパートリー変わりますよ。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2017/11/06(月) 11:40:41 

    >>179

    きのこ類は買った時に
    割いて冷凍しておく

    ニラや青ネギ系はお好きな大きさに
    切って、キッチンペーパーを入れて
    1日冷蔵、翌日キッチンペーパーを
    抜いて冷凍(くっつかずパラパラになります)

    ↑を使って
    バターと塩胡椒できのこ(しめじ等)と
    ニラかネギを炒めて最後に
    卵でとじる。フライパンにお皿を
    被せてひっくり返せば簡単キッシュ風。
    チーズとかウインナーを入れると
    ボリューミーになります。
    因みに、チーズもウインナーも冷凍可
    野菜嫌いな子供にはここに嫌いな野菜を
    刻んで入れるのも良いと思います。

    ソースやケチャップで頂きます。


    あとは水餃子とかを冷凍しておいて
    ニラと水餃子で中華スープ
    ここにも色々野菜入れても美味しい

    お母さんお疲れ様です。
    無理なくお互い頑張りましょう!

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2017/11/06(月) 12:18:41 

    >>185
    加熱中の臭いは異常ではないと思いますが、今までと比べてとてもくさい、何を温めても同じ臭いがしてくる!とかなら1度レンジの消臭を試してみてはどうでしょう?

    レンジ内掃除をした後にやる方法なので試すにはちょうどいいかもしれません
    柑橘系の果物を皮付きでチン!
    フィルターでこしたコーヒーの粉をチン!
    重曹を水でとかしたものをチン!
    お酢を水で薄めてチン!
    などがレンジ消臭では有名だと思います。緑茶の出がらしも聞いたことあるような、ないような…家にある材料でちょっとやってみてはどうでしょう?

    あ、レンジの寿命の可能性もあるかもしれませんよ?10年以上使ってたら買い替え検討も必要だと思います

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2017/11/06(月) 12:21:14 

    >>157
    いちまんろくせんえん!!

    きっとお料理上手な方なんだろうなぁ…

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2017/11/06(月) 12:44:13 

    パンツと靴下を一緒に洗っても問題なし?
    カンジダになるとネットで見たことがあるけど、それが嘘なら一緒に洗いたい

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/06(月) 12:53:25 

    >>190
    数年前に私も何かで聞いたことありますが、たしか水虫靴下と下着を一緒に洗うとそういった菌が移る可能性がなくもない…とかじゃなかったですか?

    うちは水虫いないので洗濯回数1回で終わる時にはネットにいれて一緒に洗ったりしてますよ。今のところ大丈夫です笑

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2017/11/06(月) 13:03:28 

    >>177
    >>183

    >>172です。有難うございます!
    確かに敏感になっていると思います…
    子供産まれてから保育園にも落ちて
    かれこれ産休も含めると約2年家に
    いるので、物凄く気になって、鼻ムズムズ…

    壁に埃は初めて聞きました!
    家中の壁を…と思うと恐ろしいですが
    少しずつやるしかないですね!
    クイックルハンディで上の埃とか
    取ったら、取り損ねが落ちて来そうで
    中々購入に至りません…。
    実際使われてる方の感想お聞きしたいです!

    朝一or帰宅後掃除機、ズボラな私には
    中々の難易度です…(笑)

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/11/06(月) 13:08:28 

    >>190

    昔から全員の下着と靴下を
    一緒に洗ってますが、大丈夫ですよ!
    父が水虫でしたが、特に私たちに
    不具合が生じる事もありませんでした。
    結婚した今、とりあえず旦那の足が
    くっさかったので、酷い時は旦那の
    靴下だけ別で浸け置きして、次の日
    一緒に洗ってます。旦那の足も
    足用のスクラブ石鹸で洗い、
    珪藻土の除湿消臭を革靴に入れる事で
    無臭に近くなりました

    カンジダも水虫も絶対大丈夫とは
    言えないと思うので、気になるようでしたら
    やはり別で洗うのが一番かと思います

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2017/11/06(月) 13:29:20 

    >>192
    横ですがクイックルハンディ使ってます
    溜め込んだ埃は落ちてくるかもしれませんが、週1位の頻度でやってればそうそう落ちてこないですよ~
    私は「はたき」を使えるほど毎日掃除しているわけじゃないのでハンディはとても便利だと思っています。
    「ずぼらだけど本当は掃除したい人」向きだと思いますよ。
    でも別に買わなくても家にある雑巾やウエットティッシュで掃除したらいいと思います

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2017/11/06(月) 13:37:31 

    ただいま!!!電車の中でこのトピ読んでました~なんか珍しく部屋を掃除したい気持ちが出てきたので、今から洗濯と掃除機かけと鏡磨きしてきます♪

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/11/06(月) 15:20:53 

    >>131
    毎日すればいいよ。
    換気扇も自分は週に2回掃除してるから大掃除したことない

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/11/06(月) 15:21:54 

    >>193
    今の洗剤は除菌効果があるし、干してるときに消毒されてると信じていた

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2017/11/06(月) 15:28:14 

    >>171
    換気扇まわして空気を外に出しても、入って来る空気が少ない場合は排水口から臭い空気を吸い上げてしまうことがあるみたいです。それで屋内に排水口の嫌なにおいが充満することも。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2017/11/06(月) 15:44:12 

    >>179
    マキさんのエコナセイカツという
    ブログや本がおすすめです。

    マキさんは、
    二人の子どもがいて共働きなので、
    時短で食事を作る方法や
    家事を合理的にすることを
    提案しています。

    基本的には、土日に買い物をして、
    具材は切る、味を付けておく。
    平日は、焼くだけ、火を通すだけで、
    30分くらいで夕食を作っていました。
    参考になることが多々あるかと思います。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2017/11/06(月) 15:58:46 

    >>131
    銅の排水溝カップを使えばヌルヌルにならないよ。
    汚いなぁって思った事がないよ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/11/06(月) 16:13:26 

    >>160
    重曹をお湯で練って乗せて置くだけで油がドロドロになりますよ。落ちてくるなら、キッチンペーパーでガードして。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2017/11/06(月) 19:04:16 

    >>188
    ありがとうございます!
    帰って早速お酢でやってみたところ、一発で効きました!全然臭わなくなってやっと安心できました〜( i _ i )教えていただき本当に助かりました!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2017/11/06(月) 19:06:44 

    今から掃除機かけます!

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2017/11/06(月) 21:01:08 

    >>29
    横レスですが、
    ありがとうございます。
    今日、ウェットティッシュを使ったので、
    実践してみたら、
    めちゃくちゃきれいになり、
    もっとやってみたくなりました♪
    ウェットティッシュって、
    もったいないなと、
    使うとき少々罪悪感があったのですが、
    こうして再利用すれば、
    気兼ねなく使えそうです。
    主さん、良いトピを立ててくれて、感謝☆

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/06(月) 23:48:14 

    >>76
    >>77
    返信ありがとうございます!
    匂いは排水口だけです。そもそも排水口のゴムがありませんでした。。排水口のゴムがあるんですね。無知で恥ずかしいです。ゴムを買ってはめてみます。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2017/11/06(月) 23:58:36 

    >>104
    ありがとうございます!そういうのもあるんですね!排水口のゴムか、粘土か、試してみます!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2017/11/07(火) 21:14:41 

    >>174
    返信がくるのって結構嬉しいものですね(笑)(^^)
    ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
    早速明日パイプユニッシュを買ってきて試してみます(*^_^*)

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2017/11/07(火) 23:38:14 

    >>43

    水をかけると周りが濡れたり
    ほこりもかたまるので
    乾いた状態で
    コンビニでもらうわりばし
    (セブンイレブンが最適)でこそげ落とします

    セブンのわりばしなら
    先が斜めにカットされていて
    掃除しやすいです

    あとは
    濡れたキッチンペーパーをわりばしに巻きつけ
    仕上げ拭きをしたらおしまいです

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2017/11/11(土) 09:06:26 

    時短料理を、あのニュースで得する人損する人でやってました人気ブロガーの野菜の出汁ガラを使いまわし良さそうでした

    だしがら野菜のレシピ  YOMEちゃん
    で検索してみて下さい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード