-
1. 匿名 2017/11/03(金) 16:14:56
最近友達が家に来た時皿にお菓子を盛って出したんですが、ポロポロこぼされまくった事です(^_^;)
皿も出していたんですがこたつ布団にもポロポロ…しまいには「あはは、ごめーんこぼしまくる」と手で払ってどかしていました(´;ω;`)
あとトイレの後水だけでしか手を洗っていないと微妙な気分になります…+174
-132
-
2. 匿名 2017/11/03(金) 16:16:21
じゃー、ポロポロしないお菓子を出せば?+456
-43
-
3. 匿名 2017/11/03(金) 16:16:23
勝手に冷蔵庫開ける人。+465
-6
-
4. 匿名 2017/11/03(金) 16:16:39
来客自体いやだ+551
-10
-
5. 匿名 2017/11/03(金) 16:16:41
>>1
嫌なら家に呼ばない方がいいんじゃない?+275
-8
-
6. 匿名 2017/11/03(金) 16:16:50
使ったティッシュをゴミ箱に入れないやつ
人の家でありえない+305
-5
-
7. 匿名 2017/11/03(金) 16:17:12
トイレのあと、水でしか洗ってなかった、ごめん。
+441
-14
-
8. 匿名 2017/11/03(金) 16:17:15
>>1
石鹸使ったかどうかなんて分かるの?+205
-5
-
9. 匿名 2017/11/03(金) 16:17:23
当たり前のようにソファーに座る人+36
-62
-
10. 匿名 2017/11/03(金) 16:17:34
>>1
トイレの後は石鹸で必ず洗うってこと?+185
-9
-
11. 匿名 2017/11/03(金) 16:17:41
トイレの後水だけじゃダメなの?+236
-50
-
12. 匿名 2017/11/03(金) 16:17:41
神経質な人は呼ばない方がいいよね
私はアポなしが一番嫌+467
-1
-
13. 匿名 2017/11/03(金) 16:17:43
勝手にベットでゴロゴロされたらイラッとする
とくに枕とか無理+358
-3
-
14. 匿名 2017/11/03(金) 16:17:54
靴下履いてない人+236
-15
-
15. 匿名 2017/11/03(金) 16:18:04
主、細かい。+65
-53
-
16. 匿名 2017/11/03(金) 16:18:28
煙草取り出して「灰皿あります?」
私も旦那も煙草吸わないから
止めて欲しいんだけどね。+324
-7
-
17. 匿名 2017/11/03(金) 16:18:37
親切心なんだろうけど、食器やコップなどをシンクに置きにきてくれる。
台所あまり綺麗じゃないから入って来てほしくない…
「そのままで良いのに~」はわりと本気で言ってるんだよ。+473
-12
-
18. 匿名 2017/11/03(金) 16:19:03
お茶や飲み物のおかわりを注ぐタイミングが難しい…+124
-4
-
19. 匿名 2017/11/03(金) 16:19:15
男性がトイレを使うとき
便座あげてしちゃってるかなぁと心配になる+277
-2
-
20. 匿名 2017/11/03(金) 16:19:18
こぼして手で払うのはイヤだけど、主の家に行ったら気を付けること多そうで落ち着かない+87
-22
-
21. 匿名 2017/11/03(金) 16:19:27
>>1
手を洗うだけ良いよ
手を洗わない人の方が気になるけどな
+133
-3
-
22. 匿名 2017/11/03(金) 16:19:45
>>16
灰皿ないからって言えば解決+176
-2
-
23. 匿名 2017/11/03(金) 16:19:57
何気にトイレの後石鹸で手を洗わない人が多いのがショックだわ+114
-48
-
24. 匿名 2017/11/03(金) 16:20:01
タバコ吸っていい?って聞いてくる人。+157
-8
-
25. 匿名 2017/11/03(金) 16:20:07
こたつとかカーペットとかって、気を使う!
悪気はないんだけど汚しちゃったことあるし。
そして言いにくい+33
-2
-
26. 匿名 2017/11/03(金) 16:20:29
>>17
わかるー。でも自分が訪問したらやんないと申し訳なくて下げちゃう。+82
-6
-
27. 匿名 2017/11/03(金) 16:20:36
>>16
元喫煙者ですがそれはちょっと非常識!
室内は禁煙だって言った方がいいですよ
てか吸わない人の家の中で吸おうとは思わないですけどね。。+245
-4
-
28. 匿名 2017/11/03(金) 16:20:47
主さんみたいな人は家に人呼んじゃだめだ+38
-11
-
29. 匿名 2017/11/03(金) 16:20:59
家に人が来るのが嫌、自分の家なのに落ち着かない+187
-1
-
30. 匿名 2017/11/03(金) 16:21:31
長居されて帰ってくれないとき+249
-2
-
31. 匿名 2017/11/03(金) 16:21:50
人の家にお邪魔したり、人の車に乗せてもらった後、なんか嫌です。汚してないかなとか、色々考える方なので。+30
-2
-
32. 匿名 2017/11/03(金) 16:22:30
ちょっとしたゴミを、ゴミ箱じゃなくてキッチンのシンクにポイッてされた時。+104
-4
-
33. 匿名 2017/11/03(金) 16:22:48
手土産はすぐにお茶の時に出したほうがいいのか、頂いておくのがいいのかも気を遣う+164
-3
-
34. 匿名 2017/11/03(金) 16:23:53
本棚とかCD棚をジーーっと観察されること。
「見せてもらっていい?」とか言ってくれたらまだいい。+130
-6
-
35. 匿名 2017/11/03(金) 16:24:02
ソファに体育座りとかあぐらかく人。
ソファに足乗せないで。家族以外は嫌だ。+25
-19
-
36. 匿名 2017/11/03(金) 16:24:08
充電器持参してきて勝手に充電してた。
普通聞くよね…………?+222
-6
-
37. 匿名 2017/11/03(金) 16:24:58
トイレに言って戻ったら部屋の中ジロジロを観察されたことがあって、来てもらうのが嫌になった+145
-4
-
38. 匿名 2017/11/03(金) 16:25:11
主さんみたいな人の家には行きづらいな~
いやだなーって思ってるとき多分顔に出てるタイプ+20
-15
-
39. 匿名 2017/11/03(金) 16:25:16
手伝うと言ってキッチンに入って来る。いいよいいよと言いながら、それ以上入って来るな!と本当は怒鳴りたい。+203
-7
-
40. 匿名 2017/11/03(金) 16:25:29
キョロキョロ部屋中を興味津々に見る人
+106
-4
-
41. 匿名 2017/11/03(金) 16:26:10
そろそろ夕飯の準備するから(帰れ)…って言ってんのに気にしないで〜って帰らないやつ
しかも夕飯出来ても帰らず、食べてく?待ちするやつ+240
-1
-
42. 匿名 2017/11/03(金) 16:26:10
来客があったのときの、旦那。
なんとなーく、偉そうにしてる。
イラつく。+199
-3
-
43. 匿名 2017/11/03(金) 16:26:39
お昼なんか買っていくから一緒にと言われても、飲み物やスープ、サラダぐらいは用意するけど、実はめんどくさい+111
-2
-
44. 匿名 2017/11/03(金) 16:26:48
雨の日に来て、傘忘れたらしく服とか濡れてたからタオル渡して「部屋着使う?風邪ひいちゃわない?」と言ったが、遠慮したのかタオルすら断られ、濡れたまま布製のソファに座られた。+171
-1
-
45. 匿名 2017/11/03(金) 16:27:10
履物を揃えない奴
ほぼがさつな奴で間違いない+49
-4
-
46. 匿名 2017/11/03(金) 16:27:54
子連れでお邪魔する時はヒヤヒヤする 壊してしまったり汚してしまったりしたらと思うと神経使う+108
-5
-
47. 匿名 2017/11/03(金) 16:28:05
ランチタイムを挟んで来られるとインスタントラーメンでいいよと言われても別に食べたくないしな。+96
-2
-
48. 匿名 2017/11/03(金) 16:28:48
子連れで来て子供の面倒をうちの主人に丸投げする友人がいる。
その子は誰の家に行く時も子連れだけど自分は喋ってばっかで子供ほったらかし。
自分で面倒見られないなら連れて来るな。
てゆうか、もう来るな。+179
-1
-
49. 匿名 2017/11/03(金) 16:30:03
部屋を舐め回すようにジロジロ見る人。
+97
-1
-
50. 匿名 2017/11/03(金) 16:30:17
来客の存在が既に嫌だ。+90
-4
-
51. 匿名 2017/11/03(金) 16:31:43
+44
-2
-
52. 匿名 2017/11/03(金) 16:31:47
私手荒れひどくて、皮膚科の先生に大の時以外石鹸つけて洗うなって言われたんだけど…+4
-25
-
53. 匿名 2017/11/03(金) 16:31:49
喫煙者は他人の家ではアイコスにすべきだと思う
それがエチケット+6
-38
-
54. 匿名 2017/11/03(金) 16:31:55
>>41
いる!
子供ちゃん見てるから夕飯作っておいでよ〜→出来ても帰らない→食べてく?と誘わなきゃいけない雰囲気。
子供見てくれなくていいから帰ってくれ。+86
-2
-
55. 匿名 2017/11/03(金) 16:32:10
おしゃべりしながらのランチは楽しいけど、すぐに洗いものして掃除して、帰ってくる子供のおやつや食事の支度にかからなきゃいけないのが大変+26
-1
-
56. 匿名 2017/11/03(金) 16:32:32
+1
-2
-
57. 匿名 2017/11/03(金) 16:32:57
子ども。仕方ないけど。+5
-2
-
58. 匿名 2017/11/03(金) 16:33:40
>>53
非喫煙者ならアイコスでもダメでしょ。人の家にお邪魔する時くらい煙草吸わないのがマナー+98
-3
-
59. 匿名 2017/11/03(金) 16:33:57
旦那の友人の童貞くん。
私が挨拶しても、目も合わさず夫と2階にゲームしに消えていく。来んな!+100
-5
-
60. 匿名 2017/11/03(金) 16:34:24
いきなり食器戸棚の中までチェックされたよ
スッキリしてるよね~って。。。
+22
-1
-
61. 匿名 2017/11/03(金) 16:35:00
勝手に他の部屋を見る、入る。+45
-1
-
62. 匿名 2017/11/03(金) 16:35:07
この間、義母の友人が来たのだけど予定外にその友人の娘も来たこと。
気を使って言わなかったのかもしれないけど、ここは言ってほしかった。
お昼の用意も慌てふためいて一人分増やしたけど、なんか納得のいかない出来上がりになって地味に嫌な思いをした。+98
-3
-
63. 匿名 2017/11/03(金) 16:35:14
育ちが悪い餓鬼
ペットボトルのゴミをベッドの下に投げ捨てやがる+63
-1
-
64. 匿名 2017/11/03(金) 16:36:56
人の子が遊びにきた時自分の子を好き勝手に遊ばせる めんどくさい+26
-2
-
65. 匿名 2017/11/03(金) 16:37:41
初めてうちに来たときは荷物を床に置いてたのに2度目に来たときは黙ってソファの上に置いた。なにっ!?と思った。心が狭いんだけどさ。+45
-8
-
66. 匿名 2017/11/03(金) 16:39:51
>>58
非喫煙者だったらたいていアイコスはおkだよ
自重するにこしたことはないけど+2
-33
-
67. 匿名 2017/11/03(金) 16:46:15
スリッパ出しても履かない人
客が「大丈夫ですから〜」って言われると、私が嫌なんですが…と心の中で思います
あと、雨の日に無理やり上がってきた来客にスリッパ出したら、左右違う場所にひっくり返ってて驚いた
こういう時、育ちって出るなぁと思う
言わないけど+81
-0
-
68. 匿名 2017/11/03(金) 16:49:11
>>59
全世界チェリボーイの風評被害+5
-2
-
69. 匿名 2017/11/03(金) 16:49:19
足跡がつくほど、靴下が汗だく+45
-1
-
70. 匿名 2017/11/03(金) 16:50:21
ソファのひじ掛けに座るの
曲がっちゃうから普通に座ってほしい
+52
-0
-
71. 匿名 2017/11/03(金) 16:50:41
化粧したままソファのクッションに顔べたーっとして横になられるの抵抗ある+88
-1
-
72. 匿名 2017/11/03(金) 16:51:23
身内が子連れアポなしで寄ったとき…
「散らかってるけどお茶飲んでく?(本音は上がらないでほしい)」ってお決まりのやり取りの末、上がってもらうことに。
人を呼ぶつもりの無い部屋なので洗濯物は部屋干し、テーブルにもいろいろ乗っててパントリーもぎゅうぎゅう
それ見て子供、「…あぁ↷」ってなってた。身内でもせめて事前に連絡してほしい…+42
-3
-
73. 匿名 2017/11/03(金) 16:52:47
>>66
アイコスくさすぎる!
+30
-1
-
74. 匿名 2017/11/03(金) 16:56:23
私も主さんと同じく、お菓子食べたカスをこれ見よがしに床に払われたらすごく嫌です
その上をスリッパで歩き回られたら、家中にお菓子のカスが蔓延するし、こたつ布団なら縫い目の隙間にカスが入ってコロコロで取るのも一苦労
ワザとでなければ、自分がさっと掃除すればいい事だけど、あからさまに汚されるのは嫌だな+44
-0
-
75. 匿名 2017/11/03(金) 16:57:31
子供が犬を追いかけ回すのやめてほしい
犬が子供追いかけ回したら嫌だろ、逆も同じで犬だって追いかけ回されたら嫌なんだよ+82
-3
-
76. 匿名 2017/11/03(金) 16:57:33
家具とかマジマジと見たり
勝手にキッチン入ったりする人。
キッチン入って何気に引き出し開けた人いて
本当に引いた。+80
-0
-
77. 匿名 2017/11/03(金) 16:59:15
>>24
ダメって言うよ!+8
-0
-
78. 匿名 2017/11/03(金) 17:03:34
アポなしが一番嫌だ+47
-1
-
79. 匿名 2017/11/03(金) 17:04:19
アパート住んでた時に自分ちの子どもを2人、堂々預けてきた人。私が断れない性格と知って利用してきた。しかも、子ども2人、未就学児のくせに一人ずつ大人サイズのオニギリ2個とか普通に食べてくれて…いったい家で何を食べさせてんの?って驚いた。親は何にも気にしないで駐車場も二階の住人の場所使って駐車するし 常識ない人ってただただ本当に迷惑。+19
-0
-
80. 匿名 2017/11/03(金) 17:06:15
>>41
いっぱいプラスついてるけど
ほんとぉーーーーにそんな人いるの?!
+24
-2
-
81. 匿名 2017/11/03(金) 17:07:42
>>7>>10>>11
えっっっ、、トイレの後水でしか洗わないの⁉︎⁉︎
ちょっとびっくりなんだけど+38
-16
-
82. 匿名 2017/11/03(金) 17:08:16
私じゃないんだけど、友達Aが子連れで友達B宅を訪れたときにまだ完全にオムツ取れてないのにその日は子供がオムツやだからってトレーニングパンツ?で行ったんだって。で、結局漏らしてた。
私と遊んだときもお店だったけどオムツしてるのに関わらず、2回くらい漏れてて驚いた。さすがに友達の家行くときはオムツでしょう。+81
-0
-
83. 匿名 2017/11/03(金) 17:08:49
この間喫煙者が来たんだけど
産まれたばかりの赤ちゃんがいるから
タバコ吸って良い?と、言われたけど断った。
ベランダもうちのマンションは禁煙と決まってる。
以前他の住居者同士でトラブルがあったから。
それを話したら、ほんとうるさい人っているよね、だって。馬鹿言うなや、吸ってない人からしたら迷惑以外の何者でもないんだよ、、、本当にあの時はイライラしたわ。+107
-0
-
84. 匿名 2017/11/03(金) 17:09:31
「食器棚くらい閉めなよ。」って家に遊びに来た友達に言われた時ちょっとムカッときた。
「別にずっと開けてる訳じゃねーわ。」って言ってないけど思った。+83
-2
-
85. 匿名 2017/11/03(金) 17:10:15
>>67
人んちのスリッパ履きたくない・・+12
-11
-
86. 匿名 2017/11/03(金) 17:12:56
>>4
本当それ。
片付けや準備が面倒臭い。
家の中の物をさりげなくチェックされるのが嫌。
汚されたり騒がれたりするのも嫌。
誰も来ないのが一番いいや。現実はなかなかそうはいかないけど。+34
-0
-
87. 匿名 2017/11/03(金) 17:13:46
>>53
いや、喫煙してない人からしたらアイコスも臭うよ。
非喫煙者の家で我慢出来ないほど吸いたいならそもそも行かなきゃ良い。+65
-0
-
88. 匿名 2017/11/03(金) 17:13:51
わー私ここに書いてある事ほぼ嫌だわ(笑)
それにしてもみんなそれぞれの家の決まりとかあるから難しいね+18
-1
-
89. 匿名 2017/11/03(金) 17:14:36
>>85
人んちに上がる時くらいそれは我慢しなよ…
素足や靴下で歩かれるの嫌な人もいるんだから。+52
-0
-
90. 匿名 2017/11/03(金) 17:14:55
いきなり家に来るのが1番困る
何日の何時頃に行くっていうアポすら取ろうとしないのが不思議でたまらない+62
-0
-
91. 匿名 2017/11/03(金) 17:16:42
ママ友が来た時、スリッパ出したり出されたりする?私の所はないな〜
家庭訪問の時はそりゃ出すよ!+9
-9
-
92. 匿名 2017/11/03(金) 17:24:35
人の家にやってきて「お腹すいた〜」と言って
図々しく昼ご飯を食べた人がいた。
ラグの上で寝っ転がったり、図々しくくつろぎすぎ+14
-0
-
93. 匿名 2017/11/03(金) 17:26:52
私の母方の祖父母の家は物凄く田舎だから、朝7時8時のアポなし来客って普通なんだよね。
だから毎日毎日お嫁さんが箒に掃除機に雑巾にと忙しくしているみたいだけど、いつ誰が来てもいい様に常に綺麗にしておかないといけないから大変だよね。
あそこんちは汚いだのだらしないだのと言い触らされる訳にもいかないしね。
週1しか掃除機かけない私はそんな生活耐えられない。+51
-1
-
94. 匿名 2017/11/03(金) 17:27:55
友人の家にお邪魔したらソファ、ローテーブル、テレビ台が家と全く同じ。
「あ、この前お邪魔した時に可愛かったから探して買っちゃった〜」と言われてビビッた。
家具とか吟味されてるのかと思うと呼びずらい。+89
-0
-
95. 匿名 2017/11/03(金) 17:28:07
>>23
石鹸で洗っても洗いかたになんくせつけそうなタイプだら+3
-5
-
96. 匿名 2017/11/03(金) 17:30:14
そもそもトイレに石鹸やハンドソープおいてるお家があまりない気がする…。+59
-5
-
97. 匿名 2017/11/03(金) 17:32:31
猫好きな友人が来たら、家中の部屋を開けてうちの猫を探し回るのやめてほしい。
猫は嫌がって隠れてるし見られたくない部屋はドアを閉めてるのにわざわざ開けていくし。
親しき仲にも礼儀があるでしょが!
+59
-0
-
98. 匿名 2017/11/03(金) 17:32:49
>>95
それはさすがに決めつけすぎじゃない?(笑)
私も置いてあれば石鹸とかハンドソープ使う派だったからこのトピでビックリしてる。+8
-3
-
99. 匿名 2017/11/03(金) 17:34:39
石鹸で手を洗って無い。
石鹸で洗わなきゃ駄目なの?
ヌルヌルしたのが苦手です。
汚れた時はハンドソープとかは使う。+8
-10
-
100. 匿名 2017/11/03(金) 17:34:59
予定外の夕飯待ち来客は本当に迷惑!
旦那の会社の先輩。
日中だけで帰ると思っていたのに(来た時間がそもそもランチ直後)暗くなっても帰る気配がない。
夕方まで来客だから…と午前中に準備していた夕飯は夫婦二人分。
え?まさか…?と思って「夕飯食べていかれますか?」と聞いたら、待ってました!と言わんばかりの即答。
でも一応顔は八の字眉毛で「良いのー?」って…。
仕方ないから二人分を無理矢理三人分に分けて食べました。
当時新婚で家事に慣れていなかったから臨機応変になんて出来なかったし…。
もーそんなんだから嫁に逃げられるんだよ!
+51
-0
-
101. 匿名 2017/11/03(金) 17:37:46
冷蔵庫と寝室を勝手に見るのは失礼過ぎる。+64
-0
-
102. 匿名 2017/11/03(金) 17:46:53
てかトイレに石鹸あればって言ってる人は流した時のタンクの流れる水?で手を洗うの?
流しとか洗面所で洗わないの?+11
-4
-
103. 匿名 2017/11/03(金) 17:49:28
予定より早くに来る+26
-0
-
104. 匿名 2017/11/03(金) 17:50:56
同じマンションの夫婦数組を招いた時。
その内の一組の夫婦が異常な飲みっぷりで、多すぎるかな?くらい用意していたお酒が底をついた。
なので、そろそろお開きだな〜と思っていたら(他の夫婦はそんな雰囲気だった)、酔っ払い旦那の方が勝手に冷蔵庫を開けて物色。
「なんだ、まだあるじゃーん。」って持って来たのは、翌日に来る義両親用の取り寄せたワイン。
慌てて事情を説明したのに「また買えば良いっしょ。」と開けてその夫婦でぐびぐび。
その夫婦だけさりげなく出禁にしました。
+110
-1
-
105. 匿名 2017/11/03(金) 17:51:23
ねぇー髪の毛落ちてる!汚い!
って言って来た人。
来る前にきちんと掃除だってしてるのに
たった1本あっただけで汚部屋呼ばわり
された時には姑かよって思った。+102
-0
-
106. 匿名 2017/11/03(金) 17:53:24
>>103
到着が早まるの分かった時点で連絡欲しいよね+21
-0
-
107. 匿名 2017/11/03(金) 17:56:29
子連れの友達と私で、友人の家に遊びに行った時、友達は「よぉーし探検だ〜!」って子供使っていろんな部屋物色してうわぁって思った。
お邪魔したあと「寝室のクローゼットの上の棚に箱があって中見たらコスプレあったんだけどwww引くわwww」とか言っててそこまで見るかよとドン引き+110
-0
-
108. 匿名 2017/11/03(金) 17:56:47
トイレのスリッパ履いたまま部屋中歩き回る。
トイレから出た時に部屋用のに履き替えるの忘れちゃったのかなと思いきや、元々履いてたスリッパはトイレ前じゃない所に放置されてる…。+23
-0
-
109. 匿名 2017/11/03(金) 17:57:35
>>80
いるよ。+2
-1
-
110. 匿名 2017/11/03(金) 17:59:09
親戚だけどアポなしで来て、猫見て「ギャー」
事前に連絡あれば別の部屋に入れとくのに。
猫もパニックになって数日落ち着かないし迷惑!
+39
-1
-
111. 匿名 2017/11/03(金) 18:01:18
今までされて嫌だった事
・冷蔵庫、棚、クローゼットを勝手に開けられる。
・ゴミまとめて1つのゴミ箱に捨てる(プラスチック、紙、有害ゴミに分ける為にまた出さないといけない)。
・出した漫画や服をしまわない。
・来て寝て帰るだけ。今日は寝ないからと言った日も。
・私が知らない人に家を教えられる。
・枕を踏まれる、ベッドの上でお菓子。
・躾それてない犬をつれてこられカーペットの上でおしっこ。+49
-1
-
112. 匿名 2017/11/03(金) 18:02:47
うちに昼前に来て、自分の昼ご飯だけ買ってきて何も言わずダイニングで食べ始めた。
一言断ってほしいわ。
+43
-0
-
113. 匿名 2017/11/03(金) 18:03:30
新築で呼んだ時に家の家具や電気の位置にダメ出しされた上に リビングのテーブル見て
「これって大丈夫なのー?割れそうじゃーん」
と、余計なこと言ってきた人がいたよ。+38
-0
-
114. 匿名 2017/11/03(金) 18:07:21
2階に置いてあった娘のかなり大きいクマのぬいぐるみを、遊びに来た友人の子供が2階の階段から面白がって突き落とした。何度も。
娘は泣いてるのに、親である友人はアハハ〜で終了。さすがに、お前らでてけよーー!!!ってキレそうになった。+80
-0
-
115. 匿名 2017/11/03(金) 18:12:11
私は人が家に上がってくるの大嫌いなんですが高校生の娘は友達が多くて時々、友達が泊まりに来るんです。他人が家の中にいると落ち着かない。+52
-2
-
116. 匿名 2017/11/03(金) 18:13:54
>>48
いるーしかも全く叱られずに育ってるから優しく「これはやめようね」って諭しても「なんでー?」とワガママ放題+10
-0
-
117. 匿名 2017/11/03(金) 18:23:43
家に居るんだから別にいいでしょって感じで遅刻してくる。+17
-0
-
118. 匿名 2017/11/03(金) 18:26:11
>>115
うちも昔母親がそういうタイプで友達呼ぶたび嫌味言われて肩身狭かったの思い出した…。今だけのことだろうからちょっと我慢してほしいな…。+3
-12
-
119. 匿名 2017/11/03(金) 18:29:15
中学生の娘の友達連中が遊びに来て菓子やジュースを持ち込んできて飲み食いしたあと、ゴミ箱に空のペットボトルや空き缶も一緒に放り込まれていてイラッとする。ゴミの分別知らないのか?+35
-0
-
120. 匿名 2017/11/03(金) 18:30:43
友達の子供2人が、家としては頑張って買ったソファーで、とびはねて遊びだしたときは、ついやめて~って言っちゃったよ
母親は注意してくれないし、友達の所にはソファー置いてないのでピョンピョンしたくなるのはわからないでもないが
自分の心がせまいかなとは思いましたけど。
+54
-0
-
121. 匿名 2017/11/03(金) 18:31:42
勝手に机の引き出しとかクローゼットとか、開けれる物は何でもあける人。別に変な物は入れてないけど、すごいイヤだった(>_<)
さんざん見た挙げ句「ゴチャゴチャしてるね」って言われた。
余計なお世話だよ!+36
-0
-
122. 匿名 2017/11/03(金) 18:32:02
しつけのなってないガキを連れてくる人
勝手にお風呂場まで覗いたりクロゼット開けたり寝室に突撃したりする
うちに来る親戚連中はもれなくこのタイプの子供
従姉妹はリビングで待っててくれるから子供がみんなそうではない
見られてまずいものはないけど、探検されたくはないわ、どういうしつけしてんだか
そういう子供の親は大体子供放置でおしゃべりしてる
親戚が来る時は部屋に鍵かけるようになったんだけど、なんで鍵かけてるの~?とノブをガチャガチャ
なんで入りたいの?って真顔で聞いたら逃げた+47
-0
-
123. 匿名 2017/11/03(金) 18:36:18
ソファーで飛び跳ねられるのも嫌だったけど
背もたれの上に登って、そこから思いっきり床に飛び降りられたのもかなり嫌だった!
しかも我が家はマンション…+48
-1
-
124. 匿名 2017/11/03(金) 18:41:05
>>80
いるよ。全くやんわりが通じない人
何言っても「気にしないで〜」って言ってる
一度はっきり言ったら「そんなに迷惑だと思うならはっきり言えばいいじゃない」ってキレられた
はっきり言ったからキレたんだよね…+42
-1
-
125. 匿名 2017/11/03(金) 18:43:58
飲みかけのペットボトルをしれっと置いて行く。
持ち帰るか、せめて捨てて行っていいか聞いてもらいたい。+13
-0
-
126. 匿名 2017/11/03(金) 18:47:53
ヘビースモーカーも紙タバコは我慢する時代
アイコスに優しくなってもいいと思うよ
においはすぐに消えるんだし
328. 匿名 2017/10/22(日) 02:17:56 [通報]
元ヘビースモーカーで妊娠を機に禁煙。
何年たっても辛くて辛くて夢に見てた。
子供が幼稚園に行きだしたのをキッカケにアイコスに手を出してしまい抜け出せず今はグロー。
JTのタバコを愛煙していたので
プルームテックの全国発売を心待ちにしています。
何年きっぱりやめてても吸い出すと一瞬ですね…
子供のいない間と寝た後に吸ってますが本当はもっと吸いたい…なんなら本当は紙巻タバコが吸いたい!せめての我慢。
母親として失格、わかってますだからリアルでは言えない。世の中の嫌煙ぶりが辛いよ〜〜!泣+3
-17
-
127. 匿名 2017/11/03(金) 18:59:38
アイコス煙草並みに臭うと聞いたけど・・
自分が喫煙する立場なら、人の家で吸うのは嫌だな
何でもそうだけど、その人が後始末に追われたり、迷惑になりそうなことはしたくない+22
-0
-
128. 匿名 2017/11/03(金) 19:10:47
え?アイコスってニコチン入ってるよ
普通に吸ってない側から言わせると臭いし、ニコチンで部屋も汚れるよ…+14
-1
-
129. 匿名 2017/11/03(金) 19:15:20
なかなか帰らない来客には意地でも「ご飯食べていきますか?」なんて聞かない。
どーーーしても帰らないときは悔しいけど外食提案して割り勘にする。
非常識なやつに餌付けしたくない。+65
-1
-
130. 匿名 2017/11/03(金) 19:16:17
トイレ行って部屋に戻ったら勝手に食パン食べられてた(笑)+23
-0
-
131. 匿名 2017/11/03(金) 19:21:39
勝手に冷蔵庫開けられたり
食器棚や引き出しまで
親しくても最低限のマナーがない人は来てほしくない+17
-0
-
132. 匿名 2017/11/03(金) 19:24:08
うちは猫いるよ。って伝えているのに、押しかけて来て上がったら猫が通るたびにギャーーwwっえ笑いながら叫ぶ人がいた
猫が怖がるからやめてた言っても、私猫好きだから!と言い張り、猫が通ったりご飯食べるとギャーー!!と叫ぶ
猫はストレス出しなどと入れないと誓った+19
-2
-
133. 匿名 2017/11/03(金) 19:33:40
平日朝6時に来た。
7時半に家を出るのに、『構わないでいいから~と』と言い7時15分までいた。+35
-0
-
134. 匿名 2017/11/03(金) 19:43:05
私にとったら地味にじゃなかったけど。。。
友だちの娘がトイレから帰ってきてソファーでダラダラ座ってたんだけど、パンツ履いてなかった!
別の友だちが指摘したらときどきやるの〜だって。じゃあ確認してよ。
帰った後めっちゃ拭いた。+54
-0
-
135. 匿名 2017/11/03(金) 19:50:06
>>7
私いつでも水だけだけど、外出先のトイレで石鹸で洗ってる人見たことないよ。+4
-11
-
136. 匿名 2017/11/03(金) 19:58:12
向こうも気を使っての事だろうけど
迎え入れて、お茶淹れるから座ってね^_^と
促してもずっと立ったまま、お茶出す時に
また、座ってね^_^と言っても結局私が
座るまで座らない人。私の言い方が
悪いのかな…+8
-1
-
137. 匿名 2017/11/03(金) 20:01:32
新興住宅地で子供の友達とその弟がまだ小さいからとその親も来るんだけど勝手にティッシュとか洗面所とか使う。
イライラするのは心が狭いのかな・・
子どもが仲良いしたまにお菓子とかくれたりするから我慢してる。
+3
-5
-
138. 匿名 2017/11/03(金) 20:18:46
昔の話だけど某親戚一家がホントに非常識で嫌いだった
特にそこの親父がもう最悪
その親父が超酒好きでウチはお酒は誰も飲まないんだけど
来客時には母親と祖母が一応お酒用意してたのに
「これはあまり好きな銘柄じゃない。
これこれ(お酒の銘柄)買って来て」って平気で言う
おまけに「ついでに酒の肴にマグロの刺身もね」とか言う
酔うと私や姉にセクハラまがいの言動をする
朝起きたら用意してあった朝食(食パン1斤とか)
全部その一家4人で食べつくした上
足らないからもっと買って来てとか言う
だから毎年その一家が来る時わが家はみんなウンザリしてました+27
-1
-
139. 匿名 2017/11/03(金) 20:19:21
主さんの気持ちわかるかも…
新築の頃、子連れ夫婦が新しいカーペットの上で子どもに離乳食を食べさせて、ボロボロこぼされた。
「ごめーん」って言ってたけど、無理…と思い、「下に敷いて」タオルを渡した。
「いや、いい」と言ってたけど、いいんじゃなくて、こっちが嫌なんだって気付いて欲しいと思って二、三度言って、やっと受け取った。
子どもだから、こぼすのは仕方ない。気遣いがあればいい。
多分、こっちが構うんだよってことに対して「気にしないで〜」っていう感覚に似てるかな?
それに、親しくしていたママ友同士で人の家に行く場合は、こぼしたものを受け止めるようなエプロンを用意し、タオルも常備していたので、オイ!と思った。+26
-1
-
140. 匿名 2017/11/03(金) 20:30:08
トイレの電気ちゃんと消してね!って3回も注意したのに消さない友人。電気代払え+15
-1
-
141. 匿名 2017/11/03(金) 20:44:41
トイレに行った時に夫婦の寝室を勝手に覗かれた時はびっくりした
トイレの場所はちゃんと教えたから間違ってドアを開けたとかではない
デリカシーがなさすぎる+31
-0
-
142. 匿名 2017/11/03(金) 21:25:30
友人の知り合いで子連れで来た小学生の子だけど、替えたばかりのトイレカバーに粗相をされる
汚い足で買ったばかりのカーペットをペタペタ歩く
一度手にしたお菓子の小袋を開けてまた菓子鉢に戻す
帰りたくない!と冷蔵庫のドアにしがみついて開けられた時は我慢の限界だった
親が子供にも私にも何も言わないのが驚きでした。+17
-0
-
143. 匿名 2017/11/03(金) 21:46:30
引っ越し直後にずかずかやってきて、
収納庫の整理ができてなくて、扉もあるし、詰めとけーと思って色々入れてたら、
何も聞かず、ばっと開けられ、
私「わーーそこは片付いてないから……」
友達「本当だね」って言われた。。
あまり好きじゃない友達の話です。+28
-0
-
144. 匿名 2017/11/03(金) 21:51:05
玄関のたたきに素足でおりられること。+13
-0
-
145. 匿名 2017/11/03(金) 22:09:21
布団の上で髪を梳かされること
+9
-1
-
146. 匿名 2017/11/03(金) 22:12:15
結婚して家を出たおばなのに、近所だからか100%アポなしで、朝8時前とかに来る
そして片付いてないだのあれしろこれしろと指図
近所の人となぜかうちに来て喋っていく
私は、よそのうちをあれこれ詮索も指図もしないババアになりたい+6
-1
-
147. 匿名 2017/11/03(金) 22:14:22
旦那の伯父の葬儀へ行く為(都内→山形)翌日から2連休を取っていた前日夜。
終電まではまだ時間も本数もあったのに、残業で疲れたから…といきなり泊まりに来た旦那の職場の先輩。
次の日は早朝出発(諸事情で車で行かなければならなかった)だと説明しても「構わないよ。」と。
いや…そっちの希望を聞いてるんじゃないのよ(怒)
こっちは早寝したいのに急いで掃除して食事.お風呂.布団の準備。
人に迷惑かけてるって意識ないのかしら?
翌日は礼服を来た私達と一緒に出発して当然の様に途中の駅まで送らせられました。
しかも「(妥協して)◯◯の駅あたりで良いよ。」って何様?
旦那もここまで非常識な先輩だとは知らなかったみたいで呆れてた。
それ以来、何度か泊まりに来たいとか遊びに来たいって言われてたけど、ぜんぶ断ってたみたい。
当然だー!+45
-0
-
148. 匿名 2017/11/03(金) 22:26:00
>>98
うるさいなー+1
-3
-
149. 匿名 2017/11/03(金) 22:31:27
勝手に本棚や写真をジロジロ見る
自分が暇だとなかなか帰らない+6
-0
-
150. 匿名 2017/11/03(金) 22:31:50
新しい絨毯の上で
おもむろにオムツをかえた
案の定 う○こは絨毯にベッタリ。
「あ ごめーん あんた気にしないっしょ?」
ありえねぇから まじで。+50
-0
-
151. 匿名 2017/11/03(金) 22:41:18
元旦に来た非常識な友人。
ご主人の実家に行きたくないらしくてうちに来たんだけど、私も旦那、自分の実家に挨拶に行かなきゃいけないのに迷惑でしかない。
しかも一家で泊まりの準備までしてくる。そしてまるで実家のようにくつろいで何もしない。
子供(2歳)もほったらかしでくつろいでる。
「私もそれぞれの実家に挨拶に行かないといけないので」と言っても「気にしないで。ゆっくりしてきて」って。いやいや、帰れよ。
結局、一家で泊まって帰ったけど二日めも泊まろうとしたからブチキレて「お正月は控えるものだよ」とキッパリ言ってやったわ!
それ以来、向こうから音信不通になったけど清々した。
図々しい人ってこちらがハッキリと言わないとダメだね。
+48
-0
-
152. 匿名 2017/11/03(金) 22:44:25
>>151
うわホントに非常識(--;)
非常識な人の「気にしないで~」って大体が「いやお前が少しは気にしろよ」って思う( ̄▽ ̄;)+46
-1
-
153. 匿名 2017/11/03(金) 22:49:44
うちは主人が単身赴任だから来やすいのか度々くる友人がいるんだけど、これがなかなか帰らない。
ご主人が飲み会とかで遅くなるからと朝から夜の10時ごろまで居座られたら流石に疲れる。
いくらうちの旦那が普段いないといっても、夕方には帰ってほしい。+21
-0
-
154. 匿名 2017/11/03(金) 22:54:20
素足でスニーカーの人が、例え臭くないとしても何か嫌だ…+8
-0
-
155. 匿名 2017/11/03(金) 23:03:05
自分の旦那が夜に自治体の集まりで不在とかで、赤ちゃんのいる家に小学生3人も子連れで来て昼前〜夜9時まで長居する奴。
同じことして迷惑かけてやりたいけど私はそこまで厚かましくなれないわ。
+20
-1
-
156. 匿名 2017/11/03(金) 23:05:14
手ぐしが癖なのか、めっちゃ手ぐしで髪を触るから帰ったあと掃除機かけなきゃいけないぐらいすごい抜け毛。人ん家では手ぐし我慢して。+22
-0
-
157. 匿名 2017/11/03(金) 23:20:19
義理姉と義理母だからかもしれないですが…
何度も何度も髪の毛を結び直すのが嫌で仕方ないです(>_<)
2人ともロングヘアーなのですが、食事の前や子どもと遊ぶ時、だけではなく、手持ち無沙汰なのか癖なのか、何度もほどいては結び、ほどいては結び…
帰ったあとはたくさんの抜け毛が(>_<)
小さい子もいるので、口に髪の毛が入ったり、手で掴んでいたりするので、帰ってから掃除機とコロコロは必須です…
神経質ですかね(>_<)+19
-0
-
158. 匿名 2017/11/03(金) 23:29:53
>>157 分かるよ~!本当に地味に嫌だよね、神経質って言われるかもだから言いにくいし。
うち白い床だから目立って困るから同じように帰った後コロコロしてる。
いやもう抜けすぎでしょ…っていつもなる(^_^;)+6
-0
-
159. 匿名 2017/11/04(土) 00:00:37
友達が家に来てちょっと車に忘れ物をしたので取りに行き戻ったら家の全部屋開けてみてた。
それから家に呼ばない。
こないだ家に行きたいって言い出したから(前回の家からは引っ越した)子供が寝てるから~とうまく断った。+13
-0
-
160. 匿名 2017/11/04(土) 00:04:32
子供が産まれてから旦那の親の姉妹が月一で来るんだけどなんで親戚が来るのか意味不だし来ると汚れるからすごいやだ。
食べたものも食い散らかして帰るし、せめて外で会おうよと毎回思う…+7
-0
-
161. 匿名 2017/11/04(土) 00:07:56
>>19
旦那の友達が来た時私もそれを思っててまさかなーと思ってたら立ってしてる音がしてもう最悪だった。
そういうとこ気使ってほしかった…+11
-0
-
162. 匿名 2017/11/04(土) 00:12:08
旦那の友達とその彼女達で鍋したんだけど初めて会ったのにも関わらず手伝いましょうかとキッチン入ろうとしてきた時はやめろと言いそうになった。
気使ってくれたんだろうけどさ+8
-1
-
163. 匿名 2017/11/04(土) 01:11:42
子供のオムツをリビングで変えたのはいいとして、汚れたオムツをおやつとか出してるテーブルの上にぽいっと置かれたの嫌だった〜+11
-0
-
164. 匿名 2017/11/04(土) 03:04:39
新婚時代、まだ一週間目の休日の8時ー9時くらいは寝ていたかったので、ゴロゴロしていた。
すると、朝7時に家でが相手の実家のおとうさんから電話。何事かと思えば、遊びの誘いだったり
親戚を連れてくるとか。
うちら、新婚なんですけど…と思いつつ、一気に甘い気分なんか飛びまくった。
朝7時に新婚家庭に電話してくるオヤジがいるかよー‼︎空気読めねーのかよ‼︎と言う叫びを隠した。
親戚達は手土産は内容を忘れるくらいの物でずっと居座っていた。こっちは寿司を頼んでいたのに、一口も口に入らない。
部屋はキョロキョロ。早く帰れ!って思ってた。+9
-2
-
165. 匿名 2017/11/04(土) 03:47:25
どこも綺麗にしてるのねって声の後、お風呂場を開けて、まあ〜大きいお風呂〜って言ってた姑。
ガチャっていうお風呂場開ける音に飛んでいった!
普通の大きさだし、お風呂場見たことあるでしょうに。勝手に確認しないで欲しい。+5
-0
-
166. 匿名 2017/11/04(土) 05:52:14
>>162
何も手伝わなければ手伝わないで文句言いそう+2
-1
-
167. 匿名 2017/11/04(土) 06:18:54
黙って席を立って隣の部屋の私から見えない場所に行くことを3回くらい繰り返した人がいた。
1~2分ほど戻ってこない。
トイレでも洗面所使うでもなく、電話でもない。
食事中だったら、トイレ借りるねとか電話しなきゃいけなくてとか一言言うよね?
盗難は確認したら大丈夫だったけど、盗聴器つけられたんじゃないかとか収納開けてチェックしてたんじゃないかって怖くなった。
知り合って間もない人を家に入れちゃダメだと反省した。
準備片付け一切せずなかなか帰ってくれなくて困ったし。
+9
-0
-
168. 匿名 2017/11/04(土) 06:22:50
宅飲みで、料理手伝ってくれるのはありがたいんだけど、「私が作るよ~」って一人でキッチン使おうとする人がすごく嫌。
冷蔵庫や収納勝手に開けて使われるのがホント無理。+10
-0
-
169. 匿名 2017/11/04(土) 09:26:03
他人に自分ちのトイレを使われたくない…だから基本、家には人を呼ばないです…+8
-0
-
170. 匿名 2017/11/04(土) 11:24:49
>>23
ごめん、トイレの後手自体洗わないです。
トイレよりもっと汚い場所触りまくってますよね、皆-電車、会社、パソコンのキーボード、
お金、各種カード。
いちいち手洗いして何かしますか?
トイレの後に手は洗わないですけど、何一つ困ったことはいままでなし。+0
-13
-
171. 匿名 2017/11/04(土) 11:46:20
新築した家に引っ越した後遊びに来た1歳の子連れの知り合い。子供がおもちゃで壁や床を叩きまくったり、家具を倒したり、、、。それでも『危ないよ〜怪我しちゃうよ〜』と言うだけ子供をずっと抱っこしとくこともしない。家に傷がついたりすることを気遣う様子もなし。申し訳ないけどいたずらしなくなるまでもう呼びたくない。+7
-0
-
172. 匿名 2017/11/04(土) 12:33:56
来客くるから掃除するんだけど、子連れの方くるとあっというまに汚くなるのが辛い。また掃除しなおし。わかってる事なんだけど辛い。+5
-0
-
173. 匿名 2017/11/04(土) 14:44:35
自分の子がやっと大きくなり安心しても友達の子が小さい子連れてきて汚されると・・心狭いっす+5
-0
-
174. 匿名 2017/11/04(土) 15:58:28
>>53
アイコスでも非常識。
エチケット履き間違えんな+3
-0
-
175. 匿名 2017/11/04(土) 16:00:54
>>170
自分ではそれが常識でも、周りから見たらあなたみたいな人非常識だから。+1
-1
-
176. 匿名 2017/11/04(土) 17:14:12
新婚時に遊びに来た友達は
新築コーポのトイレで
中々出て来ない。
で、私が入ると
トイレカバーがびっちより濡れてた。
よーく見ると血が。
水洗いしてバレないと思ったんだろうけど一言言えよ!気持ち悪っ+2
-0
-
177. 匿名 2017/11/04(土) 18:31:57
煙草吸わないって分かってる人の家とか吸おうと思わない。非常識だね。
煙草吸う人は、吸いなよって吸う場所教えてくれるし。
+1
-0
-
178. 匿名 2017/11/06(月) 14:15:42
>>166
言わねーよ
あなたがそうなんでしょ?
性格悪っ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する