-
1. 匿名 2017/11/02(木) 16:18:11
1000話を突破した『名探偵コナン』ですが
一番すきだったエピソードはなんですか?
私は月並みですが、「人魚」です。+325
-5
-
2. 匿名 2017/11/02(木) 16:19:16
平次お前 何者なんだ?+206
-3
-
3. 匿名 2017/11/02(木) 16:19:20
ナイトバロン+180
-1
-
4. 匿名 2017/11/02(木) 16:19:53
真実はいつもひとーつっ!+25
-7
-
5. 匿名 2017/11/02(木) 16:21:02
青の古城の整形婆さんはゾッとした+454
-0
-
6. 匿名 2017/11/02(木) 16:21:41
ベルツリー急行篇+444
-7
-
7. 匿名 2017/11/02(木) 16:21:44
本庁の刑事恋物語 好きです+401
-9
-
8. 匿名 2017/11/02(木) 16:21:46
>>2
たぶん 忍者?w+8
-2
-
9. 匿名 2017/11/02(木) 16:22:40
>>1
どうやってここから生還したんだろう。。。+132
-1
-
10. 匿名 2017/11/02(木) 16:23:34
赤と黒のクラッシュ+268
-4
-
11. 匿名 2017/11/02(木) 16:23:48
服部好きな私は「俺の和葉になにさらしとんじゃ!」の回が一番好きです!+453
-3
-
12. 匿名 2017/11/02(木) 16:24:08
39歳の後妻が井戸の中から吊り上げられるる話なんだけど、わかる人いるかな?
ブラジリアン柔術法って言葉を覚えた 笑+446
-1
-
13. 匿名 2017/11/02(木) 16:24:38
>>12
カルロスw+326
-2
-
14. 匿名 2017/11/02(木) 16:24:49
カラオケボックス殺人事件
整形する女の人の気持ちが痛いくらいわかる
素顔の君でいてが泣けた+492
-2
-
15. 匿名 2017/11/02(木) 16:24:51
どの話か忘れたけど、毛利のおっちゃんが推理するやつ。かっこよかった。+114
-2
-
16. 匿名 2017/11/02(木) 16:26:07
レモンティーのやつ+677
-3
-
17. 匿名 2017/11/02(木) 16:26:20
まだ850くらいでしょ?+6
-11
-
18. 匿名 2017/11/02(木) 16:26:29
>>12
新一ママンが出てくるやつですよね?あれも好きです!+184
-0
-
19. 匿名 2017/11/02(木) 16:26:39
初期の頃が好きです(*^^*)!
高校の先生が結婚する事になって、ビデオカメラの前に置いたレモンティーの缶が
事件のヒントになってるの、分かる方いますか?
あれ切なくて好きだったなぁ。+443
-4
-
20. 匿名 2017/11/02(木) 16:26:54
ジェットコースター殺人事件
この事件だけ唯一、新一がタイトルコールしてる+441
-2
-
21. 匿名 2017/11/02(木) 16:27:11
小五郎の同窓会のやつ+621
-5
-
22. 匿名 2017/11/02(木) 16:27:25
雨でテニスができなくて、立ち寄った家でお爺さんが首吊りして、折れた歯がカレーの中に入ってた話。
あの話見てカレーがものすごく食べたくなったw+253
-7
-
23. 匿名 2017/11/02(木) 16:27:28 ID:yCgA3DEJMY
バレンタインの話で、園子と蘭がチョコレートを作りに行くキャンプ?みたいな話が好き!笑
最後に京極さんが登場して、園子が告白するやつなんだけど、分かりづらくてすみません。+377
-1
-
24. 匿名 2017/11/02(木) 16:27:43
身内が関係してくるといきなり覚醒する小五郎のおっちゃんの回はどれも好きです+301
-0
-
25. 匿名 2017/11/02(木) 16:28:28
ホームズの黙示録
工藤新一最初の事件も好き+348
-15
-
26. 匿名 2017/11/02(木) 16:28:49
>>20
何度見てもじわじわくる (笑)+170
-3
-
27. 匿名 2017/11/02(木) 16:29:37
怖すぎw+565
-0
-
28. 匿名 2017/11/02(木) 16:30:51
>>20
工藤新一水族館事件も、新一じゃなかったですか?勘違いでしたらすみません。+89
-2
-
29. 匿名 2017/11/02(木) 16:31:09
博士と少年探偵団で宝探しするやつ!
踊る人形みたいな暗号が見つかったやつ!+185
-0
-
30. 匿名 2017/11/02(木) 16:31:21
2巻くらいで、豪邸の地下に父親殺しの息子をお母さんが匿ってる話。+289
-0
-
31. 匿名 2017/11/02(木) 16:31:43
で、おまんがな。 の「外交官殺人事件」+347
-4
-
32. 匿名 2017/11/02(木) 16:31:58
出会い編+313
-24
-
33. 匿名 2017/11/02(木) 16:32:22
光彦が一人で蛍探しに行った話かなぁ!+182
-0
-
34. 匿名 2017/11/02(木) 16:33:46
小学校のイチョウの木の下!!+277
-1
-
35. 匿名 2017/11/02(木) 16:35:10
私は、アニメオリジナルなのですが、高木刑事が犯人と手錠で繋がれてあちこち歩き回る話が好きです!共感してくれる方いますかね?+283
-2
-
36. 匿名 2017/11/02(木) 16:35:12
姉妹のバスルーム殺人事件
バスルームのドアが中から目張りされていて、犯人はどうやって外に出たのか?って言うのがわからなくて
結局無理矢理開けて出たっていうのに度肝抜かれた+284
-6
-
37. 匿名 2017/11/02(木) 16:35:59
三つ子と園子の話!
11時過ぎに入った留守電に「今パチンコしてる」って入ってて犯人がわかったんだけど、子供ながらにパチンコ屋は11時に閉店するって初めて知った話+206
-5
-
38. 匿名 2017/11/02(木) 16:36:03
>>16
いつも思うけど、自分を殺しかけた人と結婚なんてできないよね普通w+289
-2
-
39. 匿名 2017/11/02(木) 16:36:17
バーローが好きなサッカー選手が出てくるやつ。 タイトル失念。+113
-2
-
40. 匿名 2017/11/02(木) 16:36:44
原作は深夜アニメネタが多いw
+72
-51
-
41. 匿名 2017/11/02(木) 16:36:58
全部わかる!!
かくゆう私は、包帯男の話が好き!+215
-5
-
42. 匿名 2017/11/02(木) 16:37:15
あんまりコナン詳しく知らないけど、混じってもいいですか?+179
-4
-
43. 匿名 2017/11/02(木) 16:37:50
>>42
もちろんです!+153
-1
-
44. 匿名 2017/11/02(木) 16:38:24
>>13、>>18
そうですそれです!
+10
-1
-
45. 匿名 2017/11/02(木) 16:39:34
+417
-0
-
46. 匿名 2017/11/02(木) 16:39:50
灰原さんがコナンに自分の正体ばらす回!APXN4869…だっけ?+234
-6
-
47. 匿名 2017/11/02(木) 16:41:38
マジシャンたちの話かな
ミスターマリックみたいな人が出てきてた記憶がある+45
-3
-
48. 匿名 2017/11/02(木) 16:42:05
>>45
やだ小五郎かっこいい+236
-1
-
49. 匿名 2017/11/02(木) 16:43:01
私は敵ですがジンが好きです。オススメ回ありますか?+20
-2
-
50. 匿名 2017/11/02(木) 16:43:31
+252
-0
-
51. 匿名 2017/11/02(木) 16:44:14
+264
-5
-
52. 匿名 2017/11/02(木) 16:44:16
ピアノソナタ月光殺人事件
成美先生のやつ+412
-0
-
53. 匿名 2017/11/02(木) 16:44:57
平次が大活躍の「大阪ダブルミステリー浪速剣士と太閤の城」。
平次が真剣の上に立っちゃうやつw+180
-0
-
54. 匿名 2017/11/02(木) 16:45:05
私の名前は灰原哀、よろしくね…
のエピソード
+167
-5
-
55. 匿名 2017/11/02(木) 16:45:07
沖野ヨーコちゃんの元彼が尖った氷に背中からダイブして自殺した話。
痛そうだけどそんな上手くいく?w+203
-2
-
56. 匿名 2017/11/02(木) 16:45:16
コナンの父親と母親出てくる回+271
-1
-
57. 匿名 2017/11/02(木) 16:46:44
赤い女のやつが怖すぎた+152
-1
-
58. 匿名 2017/11/02(木) 16:46:59
+176
-2
-
59. 匿名 2017/11/02(木) 16:47:37
>>51
「コナンと平次 恋の暗号」やね。私も好き。+48
-1
-
60. 匿名 2017/11/02(木) 16:47:46
歩美ちゃんが灰原さんのことを哀ちゃんって呼ぶようになったきっかけの話+181
-0
-
61. 匿名 2017/11/02(木) 16:48:07
>>38
あれは不覚にも泣いてしまった。+17
-2
-
62. 匿名 2017/11/02(木) 16:48:28
+58
-0
-
63. 匿名 2017/11/02(木) 16:48:28
+243
-3
-
64. 匿名 2017/11/02(木) 16:48:59
>>55
まだ麻酔銃がなくて灰皿蹴って小五郎を気絶させた回ね(笑)
ちなみにアニメだとついでに元太にも当ててたはず+73
-1
-
65. 匿名 2017/11/02(木) 16:49:16
間違えました
>>38 じゃなくて >>34 です。+6
-2
-
66. 匿名 2017/11/02(木) 16:50:45
貧乏女子学生がお嬢様のふりしてたやつ
灰原さんが「お金なんかじゃ人の心は買えないわよ・・」って言ってたのが印象的+226
-3
-
67. 匿名 2017/11/02(木) 16:51:03
>>52
成実先生ずっと女性の演技してたけど最後だけ声が男性っぽい声色になっていたのがドキドキしたなぁ
声優さんってすごい+202
-0
-
68. 匿名 2017/11/02(木) 16:51:21
平次と和葉が推理対決する話。 大人気ない平次に笑った。+93
-0
-
69. 匿名 2017/11/02(木) 16:52:46
初期のコナンは曲も怖くて、見たあとトイレ行けなかったな。懐かしい+48
-0
-
70. 匿名 2017/11/02(木) 16:54:54
英理が出てくる回もけっこう好き+396
-1
-
71. 匿名 2017/11/02(木) 16:56:27
>>70
おっちゃん かっこいいんだよね! 本当は。女と酒に弱いだけで(それが問題なのか)。+301
-0
-
72. 匿名 2017/11/02(木) 16:56:46
>>60>>さんと66さんのは同じ話だよね
金持ち(のふりしてる)女子大生に集ってる他の大学生に哀ちゃんがそんなの友情じゃない、ただの自動販売機と同じってビシッと説教したのが印象に残ってる+132
-0
-
73. 匿名 2017/11/02(木) 16:56:53
雪山山荘殺人事件
医師たちの名前が将棋に関係している話。覚えてる人いるかな?殺害方法と描写が恐ろしかった。+183
-0
-
74. 匿名 2017/11/02(木) 16:58:47
部分的にしか覚えてないけど、雪の中の車の中でカップルの女の方が彼氏に殺された話。
「もうあの日には戻れない」ってセリフがあった気がする。
最後の方でダッシュボード?からブックカバーの裏に書かれたメッセージが出てきてた。
あと山村刑事がわりと活躍する話。
彼氏がフロントガラスを割って彼女を出そうとしたのと、不自然な服の折れ目で犯人が彼氏だとわかったんじゃなかったかな?+102
-2
-
75. 匿名 2017/11/02(木) 17:01:16
佐藤刑事の 魔女だっけ?
霧の中を白い車で走るやつ。+91
-1
-
76. 匿名 2017/11/02(木) 17:03:39
ほとんどの話がわかるのにタイトルがわからない話が多い~。+61
-1
-
77. 匿名 2017/11/02(木) 17:04:02
太ったおばさんが平次と和葉の手を縛って屋根裏に監禁する話
最初のシーンがエロく見えた気がする 笑
暗闇の中でハァハァ言いながら和葉が、平次そこやないもっと上!って言ってるみたいなの。笑+311
-1
-
78. 匿名 2017/11/02(木) 17:04:12
>>70
妃先生がある事件の犯人?と疑われた事件で、居合わせてた小五郎が横溝刑事に「素っ裸にひんむいて調べたから」みたいな事言ってて妙にドキドキした記憶が(笑)
+136
-1
-
79. 匿名 2017/11/02(木) 17:05:24
霧天狗殺人事件
トリックがすごいなと思った+131
-1
-
80. 匿名 2017/11/02(木) 17:07:00
霧天狗の話
トリックがずいぶんと大掛かりだったけど辻褄は合ってたからすごいなー!と思った+136
-0
-
81. 匿名 2017/11/02(木) 17:07:27
>>77
あれは かなり狙ってたね。さすが少年誌!って思った。+129
-1
-
82. 匿名 2017/11/02(木) 17:09:16
アニメでみたけど犯人に撃たれたコナンを少年探偵団が協力して助ける話
トンネルで殺人が行われてて犯人の銃弾がコナンの腹部に当たっちゃうんだよね
その話の後に蘭の輸血の話と文化祭の黒騎士の話があるんだけどあってるかな
子どもながらにコナン死ぬんじゃないかってハラハラしたし昔の事件は少年探偵団の話が一番面白かった気がする
デパートジャックとか風呂場の遺体の話とか+170
-2
-
83. 匿名 2017/11/02(木) 17:10:11
水浸しの山寺の話、好きと言うか印象的。
あんな滝がざあざあ降り注ぐ寺なんてうるさいし、木造が腐りそう+95
-2
-
84. 匿名 2017/11/02(木) 17:12:33
>>82
ありましたね。平次と和葉が学校帰りに飛行機でコナンの見舞いに来るというエピソード(笑)+97
-2
-
85. 匿名 2017/11/02(木) 17:12:48
>>73
わかります!
犯人の女の人が昼間にあらかじめ大量のおつまみを買っておいて、夜に買い物に行くと言ってみんなの注文を聞いて、おつまみを袋につめてアリバイを作るやつですよね。
本当に初期の頃の死体は怖い、、+119
-0
-
86. 匿名 2017/11/02(木) 17:13:23
これなんだったっけ+240
-3
-
87. 匿名 2017/11/02(木) 17:14:14
>>86
あー、トラウマになりそうな奴だぁ! タイトルがわからないけど。+128
-0
-
88. 匿名 2017/11/02(木) 17:18:02
>>58 わかる 不気味さとか仮面の世界観が独特で何回もビデオ借りて見てた 子供の頃から趣味悪すぎるw
もれなく資産家令嬢殺人事件の浴槽の死体もえぐみがすごくて結構好きだった
図書館の館長は有名だけど館長よりも、深夜の暗い図書館のエレベーターの上に死体が現れて同時にイントロが流れ出すからの館長バーンって流れが最高にときめいた
こうかくとコナン並にやばいやつだな自分+84
-2
-
89. 匿名 2017/11/02(木) 17:19:25
>>86
包帯男なんちゃらじゃなかったっけ?+83
-2
-
90. 匿名 2017/11/02(木) 17:20:13
>>63 この頃の作画好きだなあ 蘭可愛い+84
-0
-
91. 匿名 2017/11/02(木) 17:21:44
旅情編がすきです。
南紀白浜ミステリーツアーとか桃太郎謎解きツアーが好きだったなぁ。あの違和感だらけのベタな方言がでるのも、旅行番組ばりの観光スポット紹介も、 ニヤニヤしながらみてしまいます。+46
-1
-
92. 匿名 2017/11/02(木) 17:23:28
城之崎温泉が出てくる「こうのとりミステリーツアー」が好きです。
まさか ののちゃんで脚光を浴びるとは思わなかった・・・。+20
-0
-
93. 匿名 2017/11/02(木) 17:23:49
>>86 包帯男確かにグロかったな
アニメはわからないけど原作は容赦なく死体がバラバラ 動機も復讐だからあれだけのことやったんだろうけど現実の事件にもありそうなリアルな描写で恐ろしかった+100
-0
-
94. 匿名 2017/11/02(木) 17:25:11
熱海 ジャリタレ お母さん探し 首にホクロ
+51
-3
-
95. 匿名 2017/11/02(木) 17:25:55
スキーロッジ殺人事件
蘭の先生が犯人で、蘭が探偵役をやったやつ
泣きながら先生を指差す蘭が辛かった
そこで阿笠博士が何かの事件の犯人だったらどうする?って会話が出てくるんだけど、今思えばあの辺までは黒幕の予定だったのかなって思っちゃう+174
-1
-
96. 匿名 2017/11/02(木) 17:31:34
洞窟で少年探偵団が活躍するのわかる?
コナンが犯人に打たれちゃって、元太と光彦と歩美ちゃんだけで出口まで行くやつ+87
-0
-
97. 匿名 2017/11/02(木) 17:33:15
>>95
蘭が電話(この頃はまだイヤリング型の電話だったなぁ)越しに推理する新一の替わりに探偵役やったんだよね
確かに今思えばこの頃までは阿笠博士が黒幕設定だったのかもね+138
-0
-
98. 匿名 2017/11/02(木) 17:34:21
太閤恋する名人戦
+36
-0
-
99. 匿名 2017/11/02(木) 17:35:39
赤井さん復活!しかもそこに至る仮定がもう、凝ってて驚かされっぱなしで凄かった!+135
-3
-
100. 匿名 2017/11/02(木) 17:35:54
SHINE+73
-1
-
101. 匿名 2017/11/02(木) 17:42:41
>>99
緋色シリーズはめちゃくちゃカッコいい!来葉峠って名前がもうカッコいいよね。ライヘンバッハの滝からきてるらしいけど。
赤と黒のクラッシュも好きなんだけど、アニメの作画が好きになれない…。
あの頃のコナン顔違いすぎ。+129
-1
-
102. 匿名 2017/11/02(木) 17:42:49
よくネタにされてる安室さんのサンドイッチの話がある意味笑えて好き(笑)
そしてサンドイッチ美味しそうだな~と思う+141
-0
-
103. 匿名 2017/11/02(木) 17:43:33
阿笠博士の初恋の人を探す話
事件が起きずにほっこりした回だった
40年も前の約束を忘れずに、会えるかどうかも分からない相手に会いに行く2人が素敵すぎ+165
-0
-
104. 匿名 2017/11/02(木) 17:43:43
おどろおどろしいのと、えっ?そんな理由で殺人?というのの落差が激しい(笑)。
どっちも好きですが。+48
-1
-
105. 匿名 2017/11/02(木) 17:44:29
>>102
安室さんのサンドイッチ、真似してつくったことある
普通に美味しかった
マヨネーズにちょっと味噌入れるんだよね+100
-0
-
106. 匿名 2017/11/02(木) 17:46:43
そうそう。味噌マヨネーズね‼でも蒸し器出すのが面倒で1回しか作ってない~。+50
-1
-
107. 匿名 2017/11/02(木) 17:47:12
最近のアニオリ回の犯人かなり攻めてない?イっちゃってる人多すぎでしょ。+30
-0
-
108. 匿名 2017/11/02(木) 17:48:19
うろ覚えだけど、プロ野球選手とトレーナー?の話ありましたよね
トリックが飛行機の乗り継ぎとかで凝ってるなと思った記憶があるけどタイトルが思い出せない、、+45
-1
-
109. 匿名 2017/11/02(木) 17:49:36
満月の夜の二元ミステリー
この頃のジョディー先生カッコよかったなあ。
ベルモットと、もう一人敵に追い詰められた!と思ったら赤井さんだった時の安心感。+134
-1
-
110. 匿名 2017/11/02(木) 17:49:45
レンタカー制御不能、だったかな
小五郎が昔担当した事件の犯人の弟だかが逆恨みして小五郎が借りたレンタカーに映画スピードみたいに時速○キロ以下になると爆発するみたいな爆弾を仕掛けるんだけど、同乗してた蘭が小五郎を残して脱出するのを躊躇ってたら「親の言うことを聞きなさい」って諭す小五郎がかっこよかった
普段ヘラヘラしてる小五郎がたまに親らしくなったときのギャップ好き+112
-0
-
111. 匿名 2017/11/02(木) 17:50:07
このシーンすごく好き
哀ちゃんってどこか蘭ちゃんに明美さん重ねてるよね
あと歩美ちゃんの言葉がきっかけで、証人保護プログラムを断る話も好き+198
-0
-
112. 匿名 2017/11/02(木) 17:54:10
TWO-MIXの話が好きです
劇中にTWO-MIXの曲(BREAK)は流れるし高山みなみさんが2役やったし私得な回で何度観ても飽きない!笑+121
-1
-
113. 匿名 2017/11/02(木) 17:55:57
霧天狗のトリックはいつ読んでも笑ってしまうw
あんなこと不可能だよw+66
-0
-
114. 匿名 2017/11/02(木) 18:04:13
>>31
これホームズフリークじゃなかったっけ?+38
-2
-
115. 匿名 2017/11/02(木) 18:04:39
U-NEXTでアニメ見放題のせいで解約するのやめて見続けてるわー
ツッコみどころ多いけどやっぱおもしろいわ
博士の初恋の相手の回が好き+22
-0
-
116. 匿名 2017/11/02(木) 18:08:09
歩美ちゃんが近所の音楽家夫婦を殺人犯と間違う話
親しくしていた奥さんが急に姿を現さなくなる
↓
ご主人が殺害したと決めつけて少年探偵団大騒ぎ
↓
奥さん妊娠中で、入院してたから見なかったってだけだった
この話、病室のベッドが大きすぎる!と違う意味で話題になってたけど+123
-1
-
117. 匿名 2017/11/02(木) 18:10:32
間違ってたら申し訳ないんだけど、灰原さんってどことなくコナン君のこと気にしてるみたいな描写なかった?
蘭との関係がマンネリ化して来たところだったから、灰原さんの片思いって設定も面白いなーなんて思ってたんだけど+62
-3
-
118. 匿名 2017/11/02(木) 18:11:37
>>113
そうでした! その通りです!+3
-0
-
119. 匿名 2017/11/02(木) 18:12:49
外交官はパイカルの話でしたっけ。+29
-1
-
120. 匿名 2017/11/02(木) 18:14:51
>>111
自分の殻に閉じこもりがちな灰原がみんなに歩み寄ったり女の子っぽい一面をのぞかせたりすると
それだけでほっこりするというか安心するよね+109
-0
-
121. 匿名 2017/11/02(木) 18:17:51
敵に囲まれた京極さんがボッコボコにする回はもれなく爽快w園子の黄色いハンカチとか、茶髪の女の子ばかりを狙う犯人のやつ、あと雪山の別荘でチョコ作るやつとか。+128
-2
-
122. 匿名 2017/11/02(木) 18:23:05
漆黒の特急シリーズ+22
-0
-
123. 匿名 2017/11/02(木) 18:29:52
ジョディ先生の部屋で隠すように貼られていた写真を見て不審に思った蘭が、車のトランクに隠れてて銃声が聞こえて飛び出してきて哀ちゃんを抱きしめて守る話。
ジョディ先生が「あなたどうして年をとらないの?」ってベルモットに聞いてたやつ。
面白かった+155
-0
-
124. 匿名 2017/11/02(木) 18:29:58
長野県警が出てくる風林火山シリーズが好きです。男性勢が濃すぎるけど~!+64
-1
-
125. 匿名 2017/11/02(木) 18:30:10
緋色シリーズのまさかここまでとわなのやつ
えー!と思ったけどまさかの展開で…+69
-3
-
126. 匿名 2017/11/02(木) 18:31:19
命がけの復活シリーズ+39
-0
-
127. 匿名 2017/11/02(木) 18:40:25
>>126
ハート姫だっけ?蘭ちゃんと新一のちゅー未遂。+30
-1
-
128. 匿名 2017/11/02(木) 18:40:28
FBIや公安が沢山出てきた緋色シリーズが好きです!+59
-1
-
129. 匿名 2017/11/02(木) 18:42:48
>>37
私も!
あと野球選手のホームランが引っ張って打ったか流し打ちしたかとか
事件が解決した後で「無事に事件解決して良かったね」って笑いあってたけど、園子の姉はそんな場合じゃないよね+18
-0
-
130. 匿名 2017/11/02(木) 18:43:57
+74
-0
-
131. 匿名 2017/11/02(木) 18:44:47
>>116
これ?+175
-0
-
132. 匿名 2017/11/02(木) 18:44:50
>>32
これアニメ後半見逃したけど
先生ヤバイ人だったの?
ロリコン...?+5
-7
-
133. 匿名 2017/11/02(木) 18:46:09
アニオリだけど、
マ メ
↓
ニマイメ
↓
コマイヌ
のダイイングメッセージ+29
-0
-
134. 匿名 2017/11/02(木) 18:47:06
>>131
ベッド、きたーw+69
-0
-
135. 匿名 2017/11/02(木) 18:47:29
題名忘れたけどこのお話
改めて、コナンくんって良い男だなーって思った。そりゃ、モテるわな。+186
-1
-
136. 匿名 2017/11/02(木) 18:48:21
>>132
違う。家出した娘のかわりに育てようとした。+28
-0
-
137. 匿名 2017/11/02(木) 18:49:32
>>130
安室サンド!+25
-1
-
138. 匿名 2017/11/02(木) 18:51:27
この話!+117
-0
-
139. 匿名 2017/11/02(木) 18:51:54
>>131
そう!それ
殺人犯がいないというのが斬新だと思って妙に覚えてた+30
-0
-
140. 匿名 2017/11/02(木) 18:54:03
>>71
待て、競馬も弱いぞ!
競馬好きな私としてはゴーカイテイオーからとって猫の名前がゴー、カイ、テイ、オーっていうのが忘れられない
元ネタはこの馬
+62
-1
-
141. 匿名 2017/11/02(木) 18:54:18
もののけ倉が好きです!からくりのやつ!+19
-1
-
142. 匿名 2017/11/02(木) 18:55:44
灰原さんが『…守ってくれるんでしょ?』ってコナンに言うお話も好き!灰原さん綺麗だった。あと作画が凄い。確か青野さん、だっけ?この人が作画を担当する話は名シーンが多い。+137
-2
-
143. 匿名 2017/11/02(木) 18:56:27
>>136
あ、そうなんだ...
失礼、ありがとう!+8
-0
-
144. 匿名 2017/11/02(木) 18:56:31
ピカ彦怖いw+43
-1
-
145. 匿名 2017/11/02(木) 18:58:10
>>140
飲む打つ女 かよ、おっちゃん無双じゃん~。+29
-2
-
146. 匿名 2017/11/02(木) 18:58:19
一回、トリックないのがあったよね。覚えてる?
この人以外なら誰が死んでもよくて、毒入りコーヒーを手渡したやつ
斬新だった。+63
-1
-
147. 匿名 2017/11/02(木) 19:01:57
佐藤刑事と高木刑事の濃い模様が気になる。
ぜったい両思いだよね?+43
-1
-
148. 匿名 2017/11/02(木) 19:06:36
かなり初期だけど死神陣内。タイトルにインパクトありすぎ。+10
-0
-
149. 匿名 2017/11/02(木) 19:06:47
さくら組の思い出‼︎
ラスト、コナンが「最初に出会ったあの日から、俺はおまえにぞっこんだったんだからな。」がやばい!!!+101
-0
-
150. 匿名 2017/11/02(木) 19:13:59
新一一途すぎる! 和葉もだけど。+61
-0
-
151. 匿名 2017/11/02(木) 19:16:31
>>150
新一より服部の方が一途だよね
ピュアなのも服部 笑+112
-2
-
152. 匿名 2017/11/02(木) 19:23:16
確かに。ピュアというか鈍いというか。+73
-0
-
153. 匿名 2017/11/02(木) 19:24:20
服部ヤキモチ回も好きです。マジシャンのやつ。+63
-0
-
154. 匿名 2017/11/02(木) 19:29:36
これかな?+124
-0
-
155. 匿名 2017/11/02(木) 19:31:50
競馬といえば、競馬中継聞いてるのをジンが勘違いして盗聴してると思ってたの好きw
アンジャッシュのすれ違いみたいで+145
-1
-
156. 匿名 2017/11/02(木) 19:31:54
>>142
そうそう、青野さんは青山さんの絵柄に一番近いって言われてるよね!私もその回とお金で買えない友情、が好き。+95
-1
-
157. 匿名 2017/11/02(木) 19:35:10
確かに作画によってキャラの顔つきが全然違う!
特に平次の肌の色が 松崎レベルだったり、美白だったりする。+142
-0
-
158. 匿名 2017/11/02(木) 19:35:38
>>6おもしろそう。最近コナン離れしてたけどまた読みはじめようかな。
ずいぶん前だけど小学生の時、月曜7時半のコナンみてたなぁ。初期は洋風の雰囲気で怖かった。金田一は和風の雰囲気。子供の時はそんなかんじでみてたなと今思い出した。懐かしい。+52
-1
-
159. 匿名 2017/11/02(木) 19:40:18
工藤新一が小学生の時の話で 暗号解く話が好きです。地図記号とか出てくるやつ。+57
-0
-
160. 匿名 2017/11/02(木) 19:44:45
日本人のお名前にコナンの名前が出てる。+3
-0
-
161. 匿名 2017/11/02(木) 19:45:12
烏丸蓮矢の回かなぁ〜
黄昏の館までのエピにも本編にもキッドが出てくるし1番好きな話+61
-0
-
162. 匿名 2017/11/02(木) 19:47:22
なにげに服部登場回は面白い気がする。+83
-0
-
163. 匿名 2017/11/02(木) 19:49:40
コナン読むためにネカフェの会員になってしまった。+12
-0
-
164. 匿名 2017/11/02(木) 19:54:15
映画だと 迷宮の十字路が好きです。京都に行きたくなります~!+93
-1
-
165. 匿名 2017/11/02(木) 19:56:28
ゲレンデの推理対決
服部平次のお父さん、服部平蔵が登場する大阪ダブルミステリーも好き。+112
-0
-
166. 匿名 2017/11/02(木) 19:59:07
目暮警部の奥さんのエピソードが出てくるお話も好きです。+94
-0
-
167. 匿名 2017/11/02(木) 20:02:05
>>165
平蔵の「神妙に縛につけやぁ」でしたっけ?かっこよかったですね‼+21
-1
-
168. 匿名 2017/11/02(木) 20:03:10
黄昏の館事件
白馬探の鷹がかっこよかった!+27
-2
-
169. 匿名 2017/11/02(木) 20:03:35
コナン読みたくなってきたー!
26巻まで持ってたのに売っちゃった(T_T)
また買おかな+44
-0
-
170. 匿名 2017/11/02(木) 20:03:51
シンフォニー号+44
-2
-
171. 匿名 2017/11/02(木) 20:04:51
このお雛様のエピソード
歩美ちゃんが女の子らしくて可愛かった!最終的に光彦が哀ちゃんの手を引っ張って、元太がコナンの胸ぐらを掴んで大変なことになってたのに笑ったw+90
-0
-
172. 匿名 2017/11/02(木) 20:04:58
>>169
全巻買うと4~5万だったような(汗)+28
-0
-
173. 匿名 2017/11/02(木) 20:07:36
>>169
YouTubeでアニメ見たら?コナン全巻買ったらすごい金額になるよ…+20
-1
-
174. 匿名 2017/11/02(木) 20:08:03
松田刑事の話
何回観ても泣ける+182
-0
-
175. 匿名 2017/11/02(木) 20:09:26
工藤優作に化けたゆきこってなんの話でしたっけ?授賞式の話。+29
-0
-
176. 匿名 2017/11/02(木) 20:17:05
アニオリはこれが好き
見えない凶器、蘭の初推理
旦那が見えない凶器を毎朝仕込んでたと言われた時に、奥さんが玄関のドアを開けて「あなた…」って言う顔が好きだった
そして離婚して家を売って花屋を始めたたくましさも好きw+66
-0
-
177. 匿名 2017/11/02(木) 20:18:13
緋色シリーズだと思います。
コミックだと84巻と85巻です。+71
-1
-
178. 匿名 2017/11/02(木) 20:19:12
ファミレスで推理勝負の話+48
-0
-
179. 匿名 2017/11/02(木) 20:20:38
>>177
ありがとうございます‼ コミックが手元にないので思い出せませんでした!エンジェルって呼んで良いですか!+23
-0
-
180. 匿名 2017/11/02(木) 20:22:28
>>178
ダニーズの話w+18
-0
-
181. 匿名 2017/11/02(木) 20:43:03
コナントピっていつもギスギスしてるけど、ここ心地いいね+50
-0
-
182. 匿名 2017/11/02(木) 20:43:43
おまんがな‼ 回ですね。+14
-0
-
183. 匿名 2017/11/02(木) 20:48:33
おまんがなの顔めっちゃウケるw+24
-0
-
184. 匿名 2017/11/02(木) 20:54:09
これかな?+77
-1
-
185. 匿名 2017/11/02(木) 20:55:20
+67
-0
-
186. 匿名 2017/11/02(木) 20:56:07
む、ムカつくっw+25
-0
-
187. 匿名 2017/11/02(木) 20:57:59
命懸けの復活!
蘭がコナンの正体を確信してても本人の口から真実を聞きたくてずっと黙っていたのがいじらしくてジーンと来た
あれは灰原の複雑な乙女心も新一と服部の熱い友情も素晴らしいと思う
でも未だに腑に落ちないのが、蘭が自分とコナンが同じ血液型だと看護師に伝えた時、おっちゃんまで驚いてた場面(立場的に博士と灰原が驚くのは勿論分かるんだけど)
当時ってそんなに血液型相性占いの話題とかメジャーじゃなかったっけ?って
もしかしておっちゃんってコナンの正体見抜いてて知らない振りしてんのかなってその時思っちゃた、身近な人に対してだけ推理が冴え渡るって特性もその伏線なのかなーって
+55
-0
-
188. 匿名 2017/11/02(木) 20:58:07
DVDでもいいかな?
ロンドンからのマル秘指令が好き!
歩美ちゃんと哀ちゃんの友情の話で二人とも凄く可愛かった!哀ちゃんが歩美ちゃんのお姉さんみたいで微笑ましかった。+41
-0
-
189. 匿名 2017/11/02(木) 21:00:50
OVAの話だけど、お土産が入れ替わっちゃう話がくだらなくて好きです~。+12
-0
-
190. 匿名 2017/11/02(木) 21:02:31
>>189
ヨーコちゃんが耳にふくろう下げるのが可愛い。+8
-0
-
191. 匿名 2017/11/02(木) 21:05:00
>>185
これは真似したくなる関西弁でおまんがなw+41
-0
-
192. 匿名 2017/11/02(木) 21:06:32
>>109
私は二元のアニメ好き!
後半の新井出先生からのベルモットとジョディの対峙、灰原からのコナン、トランクからの蘭、コナン、赤井登場…
もう絶妙!
どきなさいエンジェルが忘れられん
+44
-0
-
193. 匿名 2017/11/02(木) 21:09:50
>>175
緋色シリーズだと思う。
安室さんが昴さんを怪しんで工藤邸を訪問して来るんだよね。+67
-2
-
194. 匿名 2017/11/02(木) 21:10:24
これはいいおまんがな‼+5
-0
-
195. 匿名 2017/11/02(木) 21:12:22
早く安室さんに 赤井さんの誤解を解いて欲しい。
でも仲良くはならないだろうけどw+53
-2
-
196. 匿名 2017/11/02(木) 21:13:37
婚約パーティーでの事件で実は生き別れた双子だった話。あれは泣いた。+99
-2
-
197. 匿名 2017/11/02(木) 21:13:50
>>123
そう!
あの瞬間飛行機が飛んでいく
あのシーン大好きだ+6
-0
-
198. 匿名 2017/11/02(木) 21:14:21
安室さんのルックスは 公安向きじゃないけど、かっこいいからゆるす!+37
-0
-
199. 匿名 2017/11/02(木) 21:18:28
「殺人犯 工藤新一」ドキドキしたし、平次がひたすら頑張ってて友情を感じた!+77
-0
-
200. 匿名 2017/11/02(木) 21:21:13
演技派+67
-0
-
201. 匿名 2017/11/02(木) 21:21:49
>>193
ありがとうございます!それです‼+4
-0
-
202. 匿名 2017/11/02(木) 21:25:52
やっぱり白乾児飲んでドックンの回は新一が見れてすごく嬉しかったなー
最近だとやはりハムサンド安室が印象的過ぎるwww+58
-0
-
203. 匿名 2017/11/02(木) 21:26:00
平次はいいやつだよね。+51
-0
-
204. 匿名 2017/11/02(木) 21:29:08
今だと「子供がお酒なんて‼」ってクレームが入るのだろうか。+35
-2
-
205. 匿名 2017/11/02(木) 21:30:08
新一が出る回は確かに面白いですね‼+12
-0
-
206. 匿名 2017/11/02(木) 21:30:47
包帯男と彼のせいで家族が死んだ婚約者の話が好き
最近の話だと安室の過去がやたら重いのが気になる
青年誌なら間違いなく死ぬキャラ+18
-1
-
207. 匿名 2017/11/02(木) 21:32:04
OVAのおこのみやきの話。赤ちゃん泣かせておろおろする服部がオモロイ。+57
-1
-
208. 匿名 2017/11/02(木) 21:37:36
初期は重い話が多かったね。音楽も確かに重かった。+54
-0
-
209. 匿名 2017/11/02(木) 21:39:11
大きくなったり小さくなったりする新一を見たことあるのは平次くらいかな?
博士も見てるかな?+4
-0
-
210. 匿名 2017/11/02(木) 21:41:13
ウーマンウーマンさん、好きです。+116
-0
-
211. 匿名 2017/11/02(木) 21:43:06
ベルモットね(笑)+52
-0
-
212. 匿名 2017/11/02(木) 21:43:30
青の古城事件で歩美ちゃんが哀ちゃんに「好きなの?」って問いかけるシーン。+94
-0
-
213. 匿名 2017/11/02(木) 21:44:20
人魚の話、好きです。和葉が可愛かった。+88
-1
-
214. 匿名 2017/11/02(木) 21:45:00
初期は絵柄のせいもあるけどカッと目を見開いた顔が本当に怖かった
将棋の回を読んだ時はまだ探偵団と同い年位だったけど夜のトイレに行くのがイヤだった思い出+48
-1
-
215. 匿名 2017/11/02(木) 21:45:50
アイちゃんと歩美ちゃん、距離が縮まっていく感じがいいですよね。+67
-0
-
216. 匿名 2017/11/02(木) 21:49:30
コナンは登場人物多いけどちゃんとそれぞれのエピソードがあるから好きです。+29
-0
-
217. 匿名 2017/11/02(木) 21:51:03
>>214
わかります。白目がちでちょっと怖い目ですよね。+9
-0
-
218. 匿名 2017/11/02(木) 21:52:53
安室さんには幸せになってもらいたい。+24
-0
-
219. 匿名 2017/11/02(木) 21:56:04
九条礼子の出てくるエピソードが好きです。法廷ものが好きなので。+18
-0
-
220. 匿名 2017/11/02(木) 21:56:54
>>199
それ新一に変装してる人が犯人の奴だっけ?
嘘だ嘘だ!!と思いながら見てたw+35
-0
-
221. 匿名 2017/11/02(木) 21:56:58
高木刑事が佐藤さんと温泉行くために張り切る話!+25
-0
-
222. 匿名 2017/11/02(木) 21:58:40
平次が包帯男に変装する回、本当に怖かった+6
-1
-
223. 匿名 2017/11/02(木) 21:59:11
京極さん初登場の話!
園子に犯人の男が声かけるんだけど、コナンが園子に限ってそんなことはありえないみたいな、ちょっとひどいやつw
でも話は面白かった+116
-0
-
224. 匿名 2017/11/02(木) 22:02:02
コナンが元太に、言葉は凶器なんだみたいに話してるのありませんでしたか??
なんの話だったか覚えてないんだけどコナンが優しい顔してたのは覚えてる!
+55
-0
-
225. 匿名 2017/11/02(木) 22:03:37
>>223
それ覚えてるw「園子に限ってありえない」とかコナン酷いこと言うよねww+101
-0
-
226. 匿名 2017/11/02(木) 22:05:12
ジョディ先生初登場回!
個人的に大好きなキャラだから赤井に『二人の女を同時に愛せるほど器用じゃない』って振られるエピソード見た時は衝撃を受けたw赤井さんもっと違う言葉無かったの…?+78
-0
-
227. 匿名 2017/11/02(木) 22:08:14
+84
-0
-
228. 匿名 2017/11/02(木) 22:11:43
>>220
そうそう。犯人は新一そっくりに整形してたっておち。+30
-1
-
229. 匿名 2017/11/02(木) 22:13:31
この犯人よく覚えてる。腕時計の跡に気付けたのが嬉しかったなー。+97
-0
-
230. 匿名 2017/11/02(木) 22:13:56
>>226
その設定はいらなかったって前トピでも言われてたよね…私もジョディさんに感情移入しちゃって一発殴ったれ!とか思ってた(笑)でも本当にあんな振られ方されても怒らないジョディさんは凄い優しいと思う。+42
-0
-
231. 匿名 2017/11/02(木) 22:14:33
ジョディ先生可哀想だよね
全く落ち度ないのにフラれて
もう赤井さんとは戻らないのかな+56
-1
-
232. 匿名 2017/11/02(木) 22:15:06
利害関係が一致したために灰原さんが毛利のおっちゃんに無料で調査依頼した話は意外な組み合わせで面白かった+133
-0
-
233. 匿名 2017/11/02(木) 22:17:35
>>95 なるほど!新説が出てワクワクしてる
アニメだと感情を堪えて犯人を指す蘭が切ない
+5
-0
-
234. 匿名 2017/11/02(木) 22:17:39
確かにジョディ先生可哀相。なーにかっこつけてんだよ!赤井!って思った。+32
-0
-
235. 匿名 2017/11/02(木) 22:18:14
少年探偵団と宝探しする時は気楽に見えるから好き
太陽?みたいな暗号使う奴は楽しかった+13
-1
-
236. 匿名 2017/11/02(木) 22:19:57
アポトキシン4869の解毒剤ができたとしても、哀ちゃんは飲まないで少年探偵団と一緒に大人になった方が幸せな気がする。。。+110
-0
-
237. 匿名 2017/11/02(木) 22:20:25
青の古城かなー
一番ハラハラした+11
-0
-
238. 匿名 2017/11/02(木) 22:20:59
哀ちゃんは少年探偵団と一緒に成長してほしいよね
大人になっても家族いないんじゃ可哀想+96
-1
-
239. 匿名 2017/11/02(木) 22:24:22
>>157 平次が美白はないwww+11
-0
-
240. 匿名 2017/11/02(木) 22:24:52
園子が勝ち組すぎて、まじでウラヤマ…+89
-0
-
241. 匿名 2017/11/02(木) 22:24:53
哀ちゃんは博士が養女にすればいいじゃない! とか思ってる。+84
-0
-
242. 匿名 2017/11/02(木) 22:26:41
>>229
この犯人顎ながー‼って印象に残ってるw+63
-0
-
243. 匿名 2017/11/02(木) 22:27:23
>>241
ハッ!∑(゚Д゚)それいいね!名案+9
-1
-
244. 匿名 2017/11/02(木) 22:28:13
安室さんも不幸すぎるから幸せになってほしいわ+33
-1
-
245. 匿名 2017/11/02(木) 22:30:58
フサエさんって独身なんだっけ?博士とはくっつかないのかな。+27
-0
-
246. 匿名 2017/11/02(木) 22:32:26
歩美ちゃん誘拐事件。
車のトランクで、血まみれの生首見つけるヤツが怖すぎた(本物じゃなかったけど)+102
-0
-
247. 匿名 2017/11/02(木) 22:32:33
安室さんはどうやったら幸せになるかな?+3
-3
-
248. 匿名 2017/11/02(木) 22:33:13
京極さんとキッドの対決回は京極さん強すぎてワロタw+41
-0
-
249. 匿名 2017/11/02(木) 22:34:18
歩美ちゃんは裕福なんだよね?ママンに「コナンくんと遊ぶと事にあうからやめましょう」って言われないんだろうか?+19
-1
-
250. 匿名 2017/11/02(木) 22:34:44
>>246
歩美ちゃん小1なのに遺体見すぎてるよね+54
-0
-
251. 匿名 2017/11/02(木) 22:35:18
>>247
可愛い嫁をもらう
でもファンが暴動起こしそうで怖いから却下+9
-1
-
252. 匿名 2017/11/02(木) 22:38:51
>>229
この犯人絶対にバレないって自信満々だったよね+30
-0
-
253. 匿名 2017/11/02(木) 22:39:23
確かに見すぎ。カウンセリング受けるレベル+30
-0
-
254. 匿名 2017/11/02(木) 22:40:27
>>252
そう。ばかめぇ(ー_ー;)+4
-1
-
255. 匿名 2017/11/02(木) 22:40:58
>>250+66
-0
-
256. 匿名 2017/11/02(木) 22:41:02
>>246
かくれんぼの話だよね。ドキドキハラハラしたけど最後笑った。+29
-0
-
257. 匿名 2017/11/02(木) 22:41:05
コナンは長年ダラダラやってて早く完結しろって言われるけど
私がまだ小学生で月曜七時台でコナンをやってた頃、赤井さんが水無玲奈の件でコナンと協定してたあたり
来派峠で水無玲奈に殺られるところまでそこそこ覚えてた 車の焼死体が赤井で間違いないとか結構ショッキングな内容だった
小学生だからFBIとか重要人物だとは知らなくてコナンと仲がいい人くらいにしか思わなかった
あれから数年後にコナンで赤井さん復活を見られるとは!あの殺された人じゃん!?って驚きと戸惑いと感動があったよ
ただダラダラやってるだけじゃなく、時間をかけてやらないとできないものってあると思う
でも最近はアニメもネタ切れ感があるからラムの話に専念してほしい(´-ω-`)+86
-3
-
258. 匿名 2017/11/02(木) 22:42:18
米花町は犯罪都市だけど検挙率も桁外れと思われる!+44
-0
-
259. 匿名 2017/11/02(木) 22:42:38
+2
-14
-
260. 匿名 2017/11/02(木) 22:43:41
かまいたちが温泉の上走るやつ+12
-0
-
261. 匿名 2017/11/02(木) 22:43:42
すごく覚えてるのは、お城の主になりすます為に老婆に整形して、隠されてる宝を探す話のやつ。+104
-0
-
262. 匿名 2017/11/02(木) 22:43:49
>>257
ラム+99
-1
-
263. 匿名 2017/11/02(木) 22:44:18
>>261
怖すぎだった+34
-0
-
264. 匿名 2017/11/02(木) 22:44:29
でも私が知りたいのはラムじゃなくて、あの方とベルモットの正体だな+32
-0
-
265. 匿名 2017/11/02(木) 22:45:03
コナンのトリック見抜けたこと無い+32
-0
-
266. 匿名 2017/11/02(木) 22:45:29
>>259
なにしてんですかぃ、アニキ!+21
-0
-
267. 匿名 2017/11/02(木) 22:46:05
、+33
-4
-
268. 匿名 2017/11/02(木) 22:46:07
>>210 ウーマンウーマンさんってwww
むしろベルモットより長い+55
-0
-
269. 匿名 2017/11/02(木) 22:47:25
見た目は子供+6
-21
-
270. 匿名 2017/11/02(木) 22:48:42
かわいい刑事+102
-0
-
271. 匿名 2017/11/02(木) 22:50:31
>>266
ウォッカの声で脳内再生余裕www+38
-1
-
272. 匿名 2017/11/02(木) 22:51:00
ツインテールの婦警さんってホンマにおるんかな?+21
-1
-
273. 匿名 2017/11/02(木) 22:51:17
初期の頃自分の息子を毒殺した母親
動機は忘れたけど殺害方法がコナンたち含めコーヒーに毒を入れて飲ませて、ケーキに解毒剤を入れるって大胆な犯行
殺された息子は甘い物が苦手でコーヒーだけのんだから毒が回って死んだって
うっかり毒を飲まされてたとか恐ろしすぎる+49
-0
-
274. 匿名 2017/11/02(木) 22:51:41
>>267
顔こえーよw+12
-0
-
275. 匿名 2017/11/02(木) 22:52:52
>>273
あの話、平次の中の人がゲスト出演してるんだよね。お坊っちゃま役で。+5
-1
-
276. 匿名 2017/11/02(木) 22:53:01
蘭が中華屋さんで倒れて、そこから夢の中で新一と新一のママとニューヨークに行く話!
あとはコナンが薬で新一になって高校の文化祭に出てくるやつ!大体新一が出てくるやつは好きです笑+86
-0
-
277. 匿名 2017/11/02(木) 22:53:21
>>272
ツインテールって言ったらいなさそうだけど、二つ結びって言ったらいそうな気がしてくる+20
-0
-
278. 匿名 2017/11/02(木) 22:53:54
>>268
ベルモットの名前よく忘れるんですwすみませんw。+8
-0
-
279. 匿名 2017/11/02(木) 22:54:40
>>275
横からだけど平次の声優さんが他の役で出てるの?
知らなかった!+2
-1
-
280. 匿名 2017/11/02(木) 22:54:50
わたしも人魚の話好き!
命には限りがあるから頑張れる
平次の名言が炸裂した印象。
初期のコナンって、組織の目的とか一応は見えかけてたよね?
不老不死を目指してるのか、みたいな
なら、この話も何かの伏線かな?+67
-0
-
281. 匿名 2017/11/02(木) 22:57:03
そういえば、アニメが原作話いくつかすっ飛ばして「さざ波シリーズ」やるらしい。
なんか意味あるのかなー
来年の映画とか?+3
-1
-
282. 匿名 2017/11/02(木) 22:58:26
>>279
そうですよ(^-^)標準語だからベジータっぽいですw。+4
-1
-
283. 匿名 2017/11/02(木) 22:59:46
宮野明美の回+85
-1
-
284. 匿名 2017/11/02(木) 23:00:08
そういえば来年の映画の内容ってまだ公開してないのかしら?安室話ってことだけ?+14
-0
-
285. 匿名 2017/11/02(木) 23:00:46
黒の組織の普段の様子出てくるとワクワクする
射撃場の話とか+33
-0
-
286. 匿名 2017/11/02(木) 23:01:14
>>272+67
-0
-
287. 匿名 2017/11/02(木) 23:01:59
明美姉さんが死んじゃう回は結構コナンは頑張ってたのに 哀ちゃんに責められてちと可哀相。+96
-0
-
288. 匿名 2017/11/02(木) 23:03:30
>>282
ありがとー!
恥ずかしながらベジータの声と一緒ってこともつい最近知りましたw+2
-0
-
289. 匿名 2017/11/02(木) 23:03:32
>>286
可愛い。+13
-0
-
290. 匿名 2017/11/02(木) 23:04:54
>>219
トピズレだけど九条の声優ってサトシと一緒なんだよね+8
-0
-
291. 匿名 2017/11/02(木) 23:08:12
サトシってポケモンのサトシ!?
コナンって何気に声優豪華だね+11
-0
-
292. 匿名 2017/11/02(木) 23:08:10
>>273
バレンタインの話でしたね
皆川克彦(声が服部と同じ)のお母さんが皿洗いしているシーンが印象的でした
+34
-0
-
293. 匿名 2017/11/02(木) 23:09:03
>>287+40
-0
-
294. 匿名 2017/11/02(木) 23:09:10
>>290
そうらしいね。ポケモンくわしくないけどそんな話は聞いたことあります。+2
-0
-
295. 匿名 2017/11/02(木) 23:09:39
>>292
おっ!イケメン+4
-0
-
296. 匿名 2017/11/02(木) 23:09:48
。+130
-0
-
297. 匿名 2017/11/02(木) 23:10:56
白馬くんが初めて出てきた話!30巻だったかな。+64
-0
-
298. 匿名 2017/11/02(木) 23:11:15
>>296
コナン君失礼やねw+74
-0
-
299. 匿名 2017/11/02(木) 23:11:42
>>296
園子可哀想だよwww+66
-0
-
300. 匿名 2017/11/02(木) 23:12:18
>>291
コナンはどの声優も豪華だから 誰が主役でもおかしくないらしいですよ。
そして映画ではどの役もちょっとずつでも出演シーンがあるのは声優さんへの気遣いって噂があったようです。真偽はわかりませんが。+9
-0
-
301. 匿名 2017/11/02(木) 23:12:20
+71
-0
-
302. 匿名 2017/11/02(木) 23:12:31
>>292
これって園子さんと蘭ちゃんがナンパされたのがきっかけだったよね+25
-0
-
303. 匿名 2017/11/02(木) 23:12:41
>>分かります!!その辺の漫画が一番好きだった!+0
-0
-
304. 匿名 2017/11/02(木) 23:13:17
>>295
でも性格メチャ悪いよw+13
-0
-
305. 匿名 2017/11/02(木) 23:13:19
>>301
洗練されたね!!!+14
-0
-
306. 匿名 2017/11/02(木) 23:16:14
これ+90
-0
-
307. 匿名 2017/11/02(木) 23:17:21
shine一択+17
-0
-
308. 匿名 2017/11/02(木) 23:17:30
ピスコ回ね‼+35
-1
-
309. 匿名 2017/11/02(木) 23:19:29
>>304
そうなの?w
平次は性格はいいけど口悪いし、難アリの役ばっかだなww+8
-1
-
310. 匿名 2017/11/02(木) 23:20:30
>>309
ラインハルト様は?+0
-0
-
311. 匿名 2017/11/02(木) 23:21:07
>>308+62
-1
-
312. 匿名 2017/11/02(木) 23:21:32
哀ちゃんはよく煙突上ったなぁと思った。SASUKEかっ。+40
-0
-
313. 匿名 2017/11/02(木) 23:23:07
>>307
うーんこの+47
-1
-
314. 匿名 2017/11/02(木) 23:23:12
優秀なんだかぬけてんだかわからない黒の組織メンバー+20
-0
-
315. 匿名 2017/11/02(木) 23:24:30
>>314+49
-1
-
316. 匿名 2017/11/02(木) 23:26:39
+17
-1
-
317. 匿名 2017/11/02(木) 23:29:02
>>316
死んじゃうよぉ‼ちゃんと休ませよ‼+30
-1
-
318. 匿名 2017/11/02(木) 23:29:41
>>315
なにみてるんだぁーい?+4
-0
-
319. 匿名 2017/11/02(木) 23:29:53
>>257+26
-0
-
320. 匿名 2017/11/02(木) 23:30:36
ブラックすぎる‼+4
-0
-
321. 匿名 2017/11/02(木) 23:31:18
小五郎さんと英理さんの話は好きです!
だんだんいい感じになってますよね!
蘭が、お母さんの髪おろした姿見れちゃうかもよ?とか言ったり、お風呂上がりにタオル一枚で英理さんが出てきたら照れたり…+65
-1
-
322. 匿名 2017/11/02(木) 23:32:50
、+34
-2
-
323. 匿名 2017/11/02(木) 23:33:47
二人とも素直じゃないからなぁ~+6
-0
-
324. 匿名 2017/11/02(木) 23:34:33
なーーーーーーーーーん+13
-20
-
325. 匿名 2017/11/02(木) 23:35:21
>>322
平次は「蘭ちゃん」って言わないけどね。さてはKIDだな⁉+55
-0
-
326. 匿名 2017/11/02(木) 23:37:14
>>325
平次は自分自身のこと俺って言うしなぁ+16
-0
-
327. 匿名 2017/11/02(木) 23:39:20
安室さんのハムサンド回好き笑+9
-1
-
328. 匿名 2017/11/02(木) 23:39:24
>>319
ラム+4
-8
-
329. 匿名 2017/11/02(木) 23:39:34
コインロッカーにコナンが隠れててジンとウォッカが探すやつ。
ジンが開け始めてドキドキした!!
ウォッカいつもぬけてて馬鹿っぽい笑+73
-0
-
330. 匿名 2017/11/02(木) 23:40:35
>>251
安室さんは元ネタ的に世良とくっつくんじゃって考察が出てるよね
29歳と16歳ってかなり年齢差があるけど
黒の組織エピソードじゃやっぱり「どうしてお姉ちゃんを助けてくれなかったの」の回が一番好き+21
-0
-
331. 匿名 2017/11/02(木) 23:41:02
>>329
809〜811話だっけ?+0
-0
-
332. 匿名 2017/11/02(木) 23:43:39
羽田浩司+4
-0
-
333. 匿名 2017/11/02(木) 23:44:27 ID:HjaegKGrKW
で、おまんがな。は、ホームズフリークの回ではないですか?
外交官殺人事件はコナンが工藤新一に戻る話だったかと。。。+20
-1
-
334. 匿名 2017/11/02(木) 23:46:33
探偵団サバイバル事件+28
-0
-
335. 匿名 2017/11/02(木) 23:46:59
コナンで3浪に失敗した息子が父親を殺した事件
さらにその母親が時効までバレないようにと息子を屋敷の地下牢に5年間監禁して、夜な夜な発狂する息子の声が地下から漏れ聞こえて
巷では誰もいないはずの屋敷から謎のうめき声が聞こえる幽霊屋敷と呼ばれる話+71
-1
-
336. 匿名 2017/11/03(金) 00:08:33
>>306
「綺麗じゃねえか、シェリー」とかポエムってたから絶好のチャンス逃したんだよね、ジンさん+76
-0
-
337. 匿名 2017/11/03(金) 00:09:37
>>334
光彦おじさんみたいw+9
-1
-
338. 匿名 2017/11/03(金) 00:11:20
少年探偵団に迷子の猫をさがしてほしいと依頼がきて、猫ちゃんがとある家の庭でみつかって、猫ちゃんはケガもしていないのに血がついてて、その家のお風呂を見たら死体を発見して、その後通報して、捜査になったら死体が意外な方法でお風呂から消えてるやつ+38
-0
-
339. 匿名 2017/11/03(金) 00:18:27
>>300
犯人役が有名な声優・俳優だった時の回は印象深いな
>>296は平田広明さん(ワンピースのサンジ、タイバニのおじさん)とか
+11
-0
-
340. 匿名 2017/11/03(金) 00:26:49
ラッキースケベ+64
-0
-
341. 匿名 2017/11/03(金) 00:30:00
>>340
このあとバーローは鼻血を出して…+64
-0
-
342. 匿名 2017/11/03(金) 00:35:02
三毛猫たいちゃん(大尉)の真の飼い主を探す話+8
-1
-
343. 匿名 2017/11/03(金) 00:39:16
紅のやつレンタルで借りて観たんだけど
最後らへんに平次が和葉に離したららぶっ殺すってセリフあったんだけど今回はあれが胸キュンセリフだったと思う実際観ててキュンとしたw
+8
-1
-
344. 匿名 2017/11/03(金) 00:39:33
少年探偵団がクール宅急便のトラックの荷台の中でピンチになる回+21
-0
-
345. 匿名 2017/11/03(金) 00:42:59
>>344
あいちゃんのニットワンピがほつれていく奴だっけ?
あの哀ちゃん可愛い+32
-0
-
346. 匿名 2017/11/03(金) 00:45:17
高木刑事が誘拐されて手がかりのタブレットを見ながら監禁場所を特定して助けに行く話+61
-0
-
347. 匿名 2017/11/03(金) 00:51:30
初恋の人想い出事件+69
-0
-
348. 匿名 2017/11/03(金) 00:53:47
命懸けの復活
修学旅行編
出会い編
ニューヨーク編
中学のスキー編
血のバレンタイン+18
-0
-
349. 匿名 2017/11/03(金) 00:56:39
イチョウ色の初恋+15
-0
-
350. 匿名 2017/11/03(金) 01:25:07
>>296
この回は、海の家でバイトしてる京極さんがイラついて焼そばをドンッて乱暴に置くシーンがツボなんだよ
分かる人いるかなあ?+58
-0
-
351. 匿名 2017/11/03(金) 01:27:06
誰かが「コナンってどんなにネタ切れになっても性犯罪だけは書かないよね。下ネタはあるけど」
って言ってたの覚えてる。
少年誌だから当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。+89
-1
-
352. 匿名 2017/11/03(金) 01:31:27
>>347
彼女を助けたヒーローとして好かれたいから放火した奴ね。
これはアニメ版だと犯人をコナンがかなり責めててスカッとする。
そういえば新一が飛行機で解決した事件も、写真撮りたいから放火したカメラマンが殺されたね・・・。+29
-0
-
353. 匿名 2017/11/03(金) 01:35:52
+57
-0
-
354. 匿名 2017/11/03(金) 01:43:17
>>113
今のところ唯一の未成年殺人
名前もお坊さんの名前で、本名わからずじまいなのもあえてなのかな+35
-0
-
355. 匿名 2017/11/03(金) 01:44:19
青山先生の過去の野球マンガ4番サードのキャラクターが出てた回
私はマンガでなくアニメスペシャルで最初に見てこのお兄ちゃん達 誰?誰?
一人でドキドキしてました
キャラクターの出し方、見せ方が上手かった+6
-0
-
356. 匿名 2017/11/03(金) 01:48:33
P&A はコナンファンだったら何のことかわかりますよね?+42
-0
-
357. 匿名 2017/11/03(金) 01:59:30
>>356
パンダ+21
-0
-
358. 匿名 2017/11/03(金) 02:04:05
映画だけど、コナンが雪崩の中に飲み込まれて
もうダメだ!どこにいるかわからない!ってなった時に「ラーーーーン!!(バシュン!)」ってベルトからサッカーボールを発射したのが印象に残ってる。+20
-0
-
359. 匿名 2017/11/03(金) 02:04:42
いちばん好きなのはデパートジャックの話です!
ホームアローンみたいで楽しい
なぜか印象に残ってるのは、犯人がロープウェイから途中飛び降りて市長?を殺して、また飛び乗るみたいな…
分かる方いますか?
+20
-0
-
360. 匿名 2017/11/03(金) 02:09:08
漆黒のチェイサーが一番好き+6
-0
-
361. 匿名 2017/11/03(金) 02:11:47
カラクリの話が好きです!
時計の針を動かしたら壁が回転、コナンが消えてしまって、探しに行くやつ。
車椅子の老婆が犯人で、宝のためか何かで人を殺したけど、宝物は景色だったって話。
歩美と灰原が2人で犯人から逃げて、出口(天井?)で灰原が脚をガシッと掴まれてヒヤヒヤしたけど、最後の最後のコナン登場シーンが好きだった!笑
+58
-0
-
362. 匿名 2017/11/03(金) 02:27:00
バスジャックの回
ベルモットが、あらいで先生に変装してコナンを助けた話+70
-2
-
363. 匿名 2017/11/03(金) 02:33:54
やっぱり、命懸けの復活、帰ってきた工藤新一、、の黒衣の騎士かな。。あのシリーズは名作でしかない。。最後にコナンに戻っちゃって、コナンが蘭に「いつか、必ずぜったいに、、死んでも戻ってくるから、、それまで蘭に待っててほしいんだって、、」ってセリフを言うときのコナンの声と顔が切なすぎて忘れられない、、。。+72
-0
-
364. 匿名 2017/11/03(金) 02:35:21
緋色シリーズ+11
-0
-
365. 匿名 2017/11/03(金) 02:41:03
松田刑事の1200万人の人質!新年スペシャルでやってて凄く良かった!+77
-0
-
366. 匿名 2017/11/03(金) 02:42:51
最近コナンにハマって暇さえあればHuluで見ています!名作多いですよねー
私は
揺れる警視庁 1200万人の人質
を推します!+59
-0
-
367. 匿名 2017/11/03(金) 02:45:33
>>306+34
-4
-
368. 匿名 2017/11/03(金) 02:47:15
>>39
大阪3つのK事件
かな。+39
-0
-
369. 匿名 2017/11/03(金) 02:48:05
+2
-38
-
370. 匿名 2017/11/03(金) 02:49:37
>>368 この話の絵が神ってた記憶ある!!+7
-0
-
371. 匿名 2017/11/03(金) 02:52:53
題名が分かんないけど、中学時代の工藤新一と服部平次がゲレンデで推理対決するやつ!!+21
-0
-
372. 匿名 2017/11/03(金) 02:55:52
ニューヨークの事件の話…
新一のセリフがキザだけど、ベルモットを助ける回だから好き+70
-0
-
373. 匿名 2017/11/03(金) 03:03:41
>>372 こなへんの巻は、話がどれもめっちゃ良かった!+17
-0
-
374. 匿名 2017/11/03(金) 03:06:05
やっぱり第1話のシーン…
殺人の手口がピアノ線にはびっくり‼️
+50
-0
-
375. 匿名 2017/11/03(金) 03:08:30
怪盗キッドvs最強金庫
鈴木相談役の愛犬ルパンが金庫に閉じ込められてしまい、密かに怪盗キッドにSOSを出してキッドに最強金庫を開けてもらう話。
コナンとキッドの協力したのもレアだったw+46
-0
-
376. 匿名 2017/11/03(金) 03:13:35
山姥の刃物
料理人になる夢を追って家を出て行った孫の包丁を毎日研いでいる老婆の話。
夢破れて整形して都会でホストになったけど、老婆を心配して身分を隠して老婆の様子を見にくる孫。
事件自体は大したことなかったけど、最後はハッピーエンドで良かった+52
-1
-
377. 匿名 2017/11/03(金) 03:21:30
後ろの奴ら…+62
-0
-
378. 匿名 2017/11/03(金) 03:34:48
江戸川コナン失踪事件
コナンが記憶喪失(のフリをした)になってしまい事件に巻き込まれる話。
ベルツリー急行とかこの話とか、コナンが先の先まで読んで敵を出し抜く話が好きです+41
-2
-
379. 匿名 2017/11/03(金) 03:43:46
偽りだらけの依頼人…
平次のおかんが出てくる話!+84
-0
-
380. 匿名 2017/11/03(金) 03:46:45
名作が多すぎて選びかねますね~。+24
-0
-
381. 匿名 2017/11/03(金) 03:50:44
放火魔のお話。新一そっくりのテルテル坊主をへいじがひっくり返して雨を降らせようとするのに笑った。+43
-0
-
382. 匿名 2017/11/03(金) 03:53:00
話じゃないけど、オープニングが平次ジャックされたやつ。+72
-0
-
383. 匿名 2017/11/03(金) 03:54:55
もろたでぇぇ工藤‼ ってやつね。+50
-1
-
384. 匿名 2017/11/03(金) 03:57:17
少年探偵団が麒の角をKIDから守るお話も好きです。+16
-0
-
385. 匿名 2017/11/03(金) 04:04:54
城崎温泉の話が土曜ワイド劇場ばりに観光地紹介入ってておもろかった。+52
-0
-
386. 匿名 2017/11/03(金) 04:11:19
何年かまえに リメイクされたエピソードoneですね‼+14
-0
-
387. 匿名 2017/11/03(金) 04:13:50
>>371
中坊平次が可愛かったやつね。+44
-0
-
388. 匿名 2017/11/03(金) 04:15:03
和葉も可愛かった。+60
-1
-
389. 匿名 2017/11/03(金) 04:16:32
ゲレンデの話、トリック見て「いやいや 無理でしょう‼」って叫んでまった。+17
-1
-
390. 匿名 2017/11/03(金) 04:19:28
平次の成長ビデオを撮影するためについてきちゃうオカンと、新一を撮影するために夫婦で来ちゃった有希子ママの出逢い(笑)+57
-1
-
391. 匿名 2017/11/03(金) 04:22:18
映画の『迷宮の十字路』。京都好きだからいまだに見ちゃう。+69
-1
-
392. 匿名 2017/11/03(金) 04:23:47
コナンくんが声で電話かけちゃう話は映画かな?メチャ笑った。+19
-0
-
393. 匿名 2017/11/03(金) 04:25:59
少年探偵団が阿笠博士とキャンプに行って四人で宝探しをする回。
見つけた宝物はきっと大人になっても色褪せず残るみたいな父優作の手紙が入ってたやつ。+22
-1
-
394. 匿名 2017/11/03(金) 04:30:48
確か、金田一は「実現できるトリック」コナンは「出来そうで出来ないトリック」なんだっけ?前者は本格ミステリー漫画だから。コナンは模倣犯が出ないようにって聞いたような気がする。+54
-0
-
395. 匿名 2017/11/03(金) 04:31:35
金田一も真似できないけどねw+52
-0
-
396. 匿名 2017/11/03(金) 04:33:56
金田一は残忍な描写が多いね、夜読んでると怖い。
コナンは初期は絵が怖かった。+23
-0
-
397. 匿名 2017/11/03(金) 04:35:17
ゆみたんが暗号解く話は出ました?婚姻届のエピソード。+26
-0
-
398. 匿名 2017/11/03(金) 04:37:28
赤井三兄弟が好きです。個性がバラバラ過ぎるけどw。+38
-0
-
399. 匿名 2017/11/03(金) 04:39:48
瞳の中の暗殺者‼ 毛利夫妻が出てきて楽しかった‼+37
-0
-
400. 匿名 2017/11/03(金) 04:41:49
400。
アイちゃんと博士が怪しい二人組から逃げてたら警官だったやつ。
ハンゴロシとか言ってて笑った。+15
-0
-
401. 匿名 2017/11/03(金) 04:49:20
バスジャックされる回。哀ちゃんが爆発に巻き込まれて死のうとするのをコナンが救い出すやつ。
ピスコの回も好き。哀ちゃんが一時的にシェリーになってビルの屋上で黒の組織に撃たれてるとこにコナンが助けにくるやつ。
今のほのぼのした感じも好きだけど昔のコナン×哀ちゃんの回ってほんとにドキドキしながら見てた。+53
-0
-
402. 匿名 2017/11/03(金) 05:47:27
もう出てたけど、高木刑事が拉致されて建設現場に放置されてて、
佐藤刑事がヘリからダイブ&高木刑事の首のロープを拳銃で打ち抜き
普段佐藤刑事は「高木!」って呼んでるのに、その時だけ「わたるーーーー」って呼んでるのもツボ!!!+47
-0
-
403. 匿名 2017/11/03(金) 06:30:24
探偵達の鎮魂歌が好きです。地元が舞台なので。+47
-0
-
404. 匿名 2017/11/03(金) 06:32:52
何年かまえに企画であったコナンラジオが面白かった!またやって欲しい‼+6
-0
-
405. 匿名 2017/11/03(金) 06:35:30
殺人よりもお宝探しや暗号解くみたいな話が好き~。+7
-0
-
406. 匿名 2017/11/03(金) 06:37:21
レクイエムは白馬君も出てたね。+42
-1
-
407. 匿名 2017/11/03(金) 06:38:14
>>406
コップが不足してるんだ。+9
-0
-
408. 匿名 2017/11/03(金) 06:40:37
俺の和葉が好き!+48
-1
-
409. 匿名 2017/11/03(金) 06:42:49
俺の和葉から何年もだもだしてるんだ、服部!+48
-1
-
410. 匿名 2017/11/03(金) 06:43:49
いや、蘭もビッグベンから返事までが長かったし+29
-0
-
411. 匿名 2017/11/03(金) 06:45:13
それにしても毎日会ってるのに 平次と和葉は。+48
-0
-
412. 匿名 2017/11/03(金) 06:46:17
すべては勝手にハードルあげてる平次の負けず嫌いな性格。+31
-0
-
413. 匿名 2017/11/03(金) 06:48:28
哀ちゃんはずいぶん穏やかになったね。+33
-0
-
414. 匿名 2017/11/03(金) 06:50:25
俺の和葉のエピで、戎橋は聖地認定されてるらしいね。+22
-1
-
415. 匿名 2017/11/03(金) 06:53:01
映画見て、弁慶石見に行ってしまった。+36
-0
-
416. 匿名 2017/11/03(金) 06:54:11
知ってるとこにコナンくんが来てると確かにちょっと嬉しいww+26
-1
-
417. 匿名 2017/11/03(金) 06:55:58
レクイエムは、みなとみらいにシーパラらしきものがあったね。+15
-0
-
418. 匿名 2017/11/03(金) 06:57:41
ベルモットの年齢が気になる!+22
-0
-
419. 匿名 2017/11/03(金) 06:59:15
鈴木財閥は破産しないのかヒヤヒヤするくらいいろいろ壊されてる。+66
-0
-
420. 匿名 2017/11/03(金) 07:00:14
>>417
エンディングはシーパラのコースターだったね。+9
-0
-
421. 匿名 2017/11/03(金) 07:01:45
>>401
あれは面白かった!+5
-0
-
422. 匿名 2017/11/03(金) 07:03:37
>>419
タワー、飛行船、美術館 とかかな?壊されたのは。+9
-0
-
423. 匿名 2017/11/03(金) 07:05:29
>>405
コナンの暗号って結構難しいよ。普通解けない。+8
-0
-
424. 匿名 2017/11/03(金) 07:07:16
アニオリで、小五郎が家庭教師をやってた時の教え子の女性が犯人だった話。
原作では、松茸狩りに行った森で光彦と灰原が犯人から逃げる話(27巻ぐらいかな)
映画は、ベイカー街の亡霊
です!+23
-0
-
425. 匿名 2017/11/03(金) 07:07:26
既出だけどもののけ蔵が好きです+7
-1
-
426. 匿名 2017/11/03(金) 07:09:49
4時間遅刻した平次にキレるかずはちゃん可愛い。+54
-1
-
427. 匿名 2017/11/03(金) 07:18:46
最近Huluで最初から見直してるんだけど。
小五郎の同窓会?はよかった。
ほとんどが麻酔銃でコナンが解決してるけど
小五郎自身が解決して、柔道で投げ飛ばした後のセリフもカッコ良かった!
あとは、コナンが新一だって平次にバレる回。
ホームズフリークのなんちゃらってやつ。
最初で最後、コナンが平次に麻酔銃打ったり。
まだ、灰原さんが出てきて無いから、いつ出てくるのか楽しみ!+48
-0
-
428. 匿名 2017/11/03(金) 07:39:21
Huluで見られるんですね。私は日テレプラスで見てます。同じの何回もやるけどw+6
-0
-
429. 匿名 2017/11/03(金) 07:41:01
dtvで観てたけど全話は見れなかったなぁ+4
-0
-
430. 匿名 2017/11/03(金) 07:42:26
アニメは何話あるのでしょう?+3
-0
-
431. 匿名 2017/11/03(金) 07:59:48
たまにデジタルリマスターが入るのでよくわかりません(^_^;)+2
-0
-
432. 匿名 2017/11/03(金) 08:00:30
緋色シリーズ。わくわくした!+12
-0
-
433. 匿名 2017/11/03(金) 08:01:19
緋色は人気ですよね!+10
-0
-
434. 匿名 2017/11/03(金) 08:01:41
映画だけど、漆職人→傭兵→テロリストにみせかけた仏像泥棒の人。彼にどんな心境の変化があったのか気になります。+10
-0
-
435. 匿名 2017/11/03(金) 08:02:26
哀ちゃんが転校生の女の子の方言に「方言はアクセサリー。外してもいいけど無くしちゃダメよ」って言ってるところが好きです。+65
-1
-
436. 匿名 2017/11/03(金) 08:02:27
安室さんの登場回が好きです。+6
-0
-
437. 匿名 2017/11/03(金) 08:06:23
>>404
私それ別トピで見たんだけど、その時聞けなかった〜
面白いらしいね+4
-0
-
438. 匿名 2017/11/03(金) 08:08:01
>>236
私もその方が良いと思う
灰原さんは割と自由だった姉と違ってずっと組織にいたって言ってたし、まともに小学校中学校の時代過ごしてなさそうだからやり直しって感じで
で、大きくなったら歩美ちゃんは元太と付き合いだして灰原さんは光彦かなって思ってる
というか少年探偵団にもコナンと灰原さんが実は薬で小さくなってたって話して、コナンはもちろん高校生に戻るけど灰原さんは別にこのままでも良いし解毒薬飲もうかどうしようか迷ってて、そこで光彦が一緒に大人になりたいって熱い告白するのまで妄想した
ところで新一の友達って出てこないよね
園子は蘭の友達だし服部はコナンになってから出会ったし
高校生時代の新一の友達だとかが出てくる話ってあったかなぁ+25
-2
-
439. 匿名 2017/11/03(金) 08:08:09
>>415
コナンはしょうがないとして、平次おっさんみたいな格好だなw+15
-0
-
440. 匿名 2017/11/03(金) 08:16:15
>>407
よく見てるねwww+8
-0
-
441. 匿名 2017/11/03(金) 08:16:31
>>437
ニコ動にあったはず(^-^)+2
-0
-
442. 匿名 2017/11/03(金) 08:16:50
>>20
ツッコミどころ満載でウケる
ジンとウォッカがキチンと乗ってるし帽子飛びそうだし
新体操やってたからってジェットコースターのトンネルのわずかな間で殺人とか無理だろ!
+8
-0
-
443. 匿名 2017/11/03(金) 08:17:57
>>346
>>402
この時の佐藤刑事は格好よくて可愛かったですよね!+7
-0
-
444. 匿名 2017/11/03(金) 08:18:21
>>434
確かにw+4
-0
-
445. 匿名 2017/11/03(金) 08:18:45
新一の友達、たしかに出てこないね
半年?も行方不明になってて心配されないのかな+31
-0
-
446. 匿名 2017/11/03(金) 08:19:41
>>442
絶対無理w下手したら自分が死んじゃうよぉ+5
-0
-
447. 匿名 2017/11/03(金) 08:20:14
おはよーございます!
完全なニワカだけどこのトピ見てたらコナン見たくなった♪+13
-0
-
448. 匿名 2017/11/03(金) 08:21:05
>>439
服部だけじゃなくてコナンの登場人物は服のセンスが 難あり+29
-0
-
449. 匿名 2017/11/03(金) 08:24:18
>>447
大人買いはお金かかるし置き場に困るのでw huluなどで見るのがおすすめ+6
-0
-
450. 匿名 2017/11/03(金) 08:24:43
安室透がギター弾く回何か笑ったw+8
-0
-
451. 匿名 2017/11/03(金) 08:25:41
>>448
和葉のことかぁぁああああ!!!+21
-0
-
452. 匿名 2017/11/03(金) 08:28:00
>>451
それは言わない約束ですw+12
-0
-
453. 匿名 2017/11/03(金) 08:30:39
>>445
復活のとき 学祭でクラスメイトに囲まれてたけど 親友らしきのはいなかったね。+13
-0
-
454. 匿名 2017/11/03(金) 08:30:42
>>20
なんか、このジェットコースターて万が一体がズレたら首がガって閉まりそう。
あと、後ろふたりシュールw+10
-0
-
455. 匿名 2017/11/03(金) 08:32:34
新一は読書が趣味だし、あんまり親友が居なさそう。
+28
-1
-
456. 匿名 2017/11/03(金) 08:33:58
>>454
あんな目にあってもトロピカルランドが通常営業してるのがすごい。+47
-0
-
457. 匿名 2017/11/03(金) 08:34:05
Huluで1話から見てます!
面白くてずっと見ちゃう(笑)
まだ哀ちゃん登場してないので
それがすごく楽しみ!
マンガも読んでみようかなあー!+6
-0
-
458. 匿名 2017/11/03(金) 08:36:13
命がけの復活シリーズが何回見ても大好き+12
-0
-
459. 匿名 2017/11/03(金) 08:37:27
旅先でコナンと蘭を見つけたら、私は速効帰宅すると思うw+38
-0
-
460. 匿名 2017/11/03(金) 08:38:19
>>458
バレバレの変装する平次が可愛かったw+12
-0
-
461. 匿名 2017/11/03(金) 08:39:35
シンフォニー号
博士の初恋
園子の赤いハンカチ+13
-0
-
462. 匿名 2017/11/03(金) 08:41:06
>>457
日テレプラスで先日1話から哀ちゃん登場回まで一挙放送してたけど丸1日以上かかっていたようなw 130話位だよね?確か。+10
-0
-
463. 匿名 2017/11/03(金) 08:46:21
しょっちゅう上京する服部、金持ちだな。+25
-0
-
464. 匿名 2017/11/03(金) 08:47:52
>>459
同じ宿舎だったら絶対キャンセルだねw+14
-0
-
465. 匿名 2017/11/03(金) 08:52:30
>>459
会ったら、「帰宅」も死亡フラグだよwww+26
-0
-
466. 匿名 2017/11/03(金) 08:52:41
甲子園の話が好きです!+33
-0
-
467. 匿名 2017/11/03(金) 08:53:34
遠出する度におっちゃんや博士はパンクしたり道に迷うが、カーナビないんだろうか?+21
-1
-
468. 匿名 2017/11/03(金) 08:54:24
>>465
( ̄▽ ̄;) がーん+3
-0
-
469. 匿名 2017/11/03(金) 08:55:10
>>466
し、白いぞ、服部!+16
-0
-
470. 匿名 2017/11/03(金) 09:06:47
米花町は東京のどの辺り何だろう+6
-0
-
471. 匿名 2017/11/03(金) 09:07:50
山の手線沿線の駅っぽいけどね。+6
-0
-
472. 匿名 2017/11/03(金) 09:08:59
季節外れのハロウィンパーティー
亡霊船長
vermouth大好き+15
-0
-
473. 匿名 2017/11/03(金) 09:10:50
お守りの話+27
-1
-
474. 匿名 2017/11/03(金) 09:23:11
御守りに写真いれちゃうって和葉ちゃん乙女だよねw+22
-0
-
475. 匿名 2017/11/03(金) 09:24:41
服部と和葉ちゃん、お互いアホボケ言い合ってるけど、関西のカップルって本当にあんな感じなの?+23
-0
-
476. 匿名 2017/11/03(金) 09:27:10
新一もバーロー言ってるよねw 優作は丁寧な言葉遣いなのに。+21
-0
-
477. 匿名 2017/11/03(金) 09:30:30
>>392
「戦慄の楽譜」かな?ゴムボートで流されてダムの管理電話?かけるの+22
-0
-
478. 匿名 2017/11/03(金) 09:37:20
>>474
結果こんな風にされるってねぇ+34
-0
-
479. 匿名 2017/11/03(金) 09:38:48
>>464
予約時に「毛利って宿泊客いませんよね?」って確認しちゃう。+6
-0
-
480. 匿名 2017/11/03(金) 09:47:24
>>478
和葉ちゃんカワイソス(´;ω;`)+10
-1
-
481. 匿名 2017/11/03(金) 09:53:42
>>478
こんな落書きする大学生やだw+9
-2
-
482. 匿名 2017/11/03(金) 09:54:58
>>450
ガールズバンドの回?+3
-0
-
483. 匿名 2017/11/03(金) 09:59:33
>>478
元の写真、けっこうまともな顔してるのにw+6
-0
-
484. 匿名 2017/11/03(金) 10:10:03
いつも和葉ちゃん可愛そうだから 早くしあわせにしてあげたいよ。+16
-1
-
485. 匿名 2017/11/03(金) 10:14:04
>>479
それもフラグだわ。
予約時点ではいなかったのに、後で急遽毛利一家の宿泊が決まるか、服部とか園子とか別名義で予約が入ってるパターン。
で、ホテルの人がコナン達に「そういえば不思議なことを聞いてきたお客様がいたんです。毛利って予約は入っていないか?って…」って守秘義務などなかったように話して、
コナン(怪しいぞ…まさか黒の組織…?!)ってマークされることになって事件に巻き込まれるやつ。+34
-0
-
486. 匿名 2017/11/03(金) 10:14:35
秀臣さんのやつ。
あれ動機が悲しかったんだよね+7
-0
-
487. 匿名 2017/11/03(金) 10:18:40
>>485
もう旅行行かれへんwww+19
-0
-
488. 匿名 2017/11/03(金) 10:28:45
>>485
もう旅行行かれへんwww+5
-0
-
489. 匿名 2017/11/03(金) 10:30:20
大事やから二回言ったで‼+20
-0
-
490. 匿名 2017/11/03(金) 10:31:40
>>485
あっ!けどそれミスリードパターンだから容疑者リストには入っても殺されない奴じゃない!?+7
-0
-
491. 匿名 2017/11/03(金) 10:32:42
トピずれになるかもしれないけど、平次の口調で話すトピ好きだったのに立たない
ここにもその人たちいるのかなぁ?+4
-0
-
492. 匿名 2017/11/03(金) 10:34:11
>>486
どんなのだっけ?+3
-0
-
493. 匿名 2017/11/03(金) 10:36:49
コナンの実況とかしたい+7
-0
-
494. 匿名 2017/11/03(金) 10:37:04
哀ちゃんのお姉ちゃん。
宮野明美さんが殺されてしまう話…
まだ哀ちゃんのお姉ちゃんてわからなかったときだけど、ちゃんとコナンとの絡みあったんだなーと思った!
+12
-0
-
495. 匿名 2017/11/03(金) 10:37:37
>>491
いると思う。多分。
+3
-0
-
496. 匿名 2017/11/03(金) 10:38:27
>>491
私もそのトピ参加してましたー!面白いのにね+4
-2
-
497. 匿名 2017/11/03(金) 10:39:18
>>490
容疑者リストに入るのか(ー_ー;)死ぬよりはええな。+3
-0
-
498. 匿名 2017/11/03(金) 10:40:15
アニメで見たんだけど、サボテンか何か買ってたモブっぽい人が犯人な時無かった?
あれけっこう衝撃受けた!+2
-1
-
499. 匿名 2017/11/03(金) 10:40:58
実況したいね‼明日だっけ?+4
-0
-
500. 匿名 2017/11/03(金) 10:41:57
>>496
(・∀・)人(・∀・)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する