ガールズちゃんねる

こどもちゃれんじってどうですか?

141コメント2017/11/03(金) 16:55

  • 1. 匿名 2017/11/02(木) 15:21:26 

    3歳児がいます。やっと1から10まで間違わずに言えるようになったレベルで、ひらがななどは読めません。鉛筆も上手に持てません。
    こどもちゃれんじはベビーのときにやっていましたが、細々したおもちゃが増えてきて、一旦辞めました。
    でも、保育園の友達でもやっている子が多くて、いまさら気になっています。
    やって良かった、意味がなかったなど、ご意見お聞かせください。プチドラゼミも検討しています。

    +54

    -14

  • 2. 匿名 2017/11/02(木) 15:23:04 

    こどもちゃれんじってどうですか?

    +14

    -3

  • 3. 匿名 2017/11/02(木) 15:23:04 

    懐かしい、
    はじめはやる気あるんだけど、すぐに挫折する
    しっかり勉強の管理ができないと無意味

    +159

    -3

  • 4. 匿名 2017/11/02(木) 15:23:25 

    楽に歯磨きのしつけができるツールというイメージ

    +12

    -11

  • 5. 匿名 2017/11/02(木) 15:24:03 

    うちは楽しんでやってるよ。
    うちも年少だけど、ひらがなや数字はすらすら読めて、書こうと頑張ってる。
    ただ、こどもちゃれんじの英語のほうはダメだった。DVDすら見たがらない。

    +133

    -5

  • 6. 匿名 2017/11/02(木) 15:25:02 

    やらないまま小学生になりました。やってた子との差は今のところ感じないです。

    +157

    -6

  • 7. 匿名 2017/11/02(木) 15:25:11 

    メリットって言っていいかどうかわかんないけど、
    「何かやってる?」って聞かれた時に「こどもちゃれんじくらいかな」って言えるくらい。
    お金の心配がないなら付録いじらせるだけでもいいんじゃない?

    +76

    -6

  • 8. 匿名 2017/11/02(木) 15:25:14 

    ごみは増えるんだけどすごい食いつくよね・・・
    当分続けると思う
    ももこお姉さんがかわいい

    +135

    -7

  • 9. 匿名 2017/11/02(木) 15:25:21 

    机に向かう習慣をつけるって聞いたことあるよ!

    +20

    -6

  • 10. 匿名 2017/11/02(木) 15:25:22 

    何かしら入っているよね。小さいときは楽しんで遊んでいたけど小学高学年になったら見向きもしない。なんだよこんなので僕遊んでいたの?ダサいと言ってる

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2017/11/02(木) 15:25:31 

    情報漏洩させてくれてお詫びにQUOカード送ってきたところですね。

    +220

    -10

  • 12. 匿名 2017/11/02(木) 15:25:41 

    うちもこどもが小さいときにやってましたが、鳴き声クイズの付録は小学生になった今でもたまにやってます(笑)勉強っていうよりは色んなことに興味をもたせる意味でいいと思います(^^)

    +62

    -3

  • 13. 匿名 2017/11/02(木) 15:25:53 

    勧誘がしつこいイメージ。
    やってる人居るんだ〜。

    +29

    -40

  • 14. 匿名 2017/11/02(木) 15:26:16 

    ドラえもんのやつの方がシンプルで親としても教えやすい

    +7

    -9

  • 15. 匿名 2017/11/02(木) 15:26:52 

    0歳の頃から年長の今までやってるけどうちには合ってて役立ってると思う
    本も付録もワークも楽しんでるし、ひらがなカタカナも読めるようになった
    年齢に合ったマナーも身につくから助かる

    私自身高校入るまでやってたけどかなり助かったから今後も続けさせるつもり

    +106

    -7

  • 16. 匿名 2017/11/02(木) 15:27:07 

    どれもちんこじゃ

    +19

    -28

  • 17. 匿名 2017/11/02(木) 15:28:28 

    子供が小さい頃やってました。
    小さい頃は月額安いし気軽に出来ますがそのまま小中と続けて行くと◯倍になります。
    勧誘も結構しつこいです。
    正直子供の頃は図書館で借りてくる絵本や付録付き雑誌で十分かなと思います。

    +106

    -4

  • 18. 匿名 2017/11/02(木) 15:29:30 

    ごみも多いし今月コレだけ?って時もある
    値段相応かって言われたら正直そうでもない

    +124

    -3

  • 19. 匿名 2017/11/02(木) 15:30:23 

    嫌いな科目が溜まりまくります。
    数学なんて解説見てもさっぱりわからなかった。

    小学生ならドリル繰り返しやった方が
    いいような?
    お金結構かかるよ。

    わからないところはわかりやすい参考書
    買って教えてあげるとかすればいい。

    親が手に負えなったら
    塾か家庭教師の方が確実です。

    +19

    -5

  • 20. 匿名 2017/11/02(木) 15:31:08 

    子どもにとっては毎月自分の名前で郵便が届くのが嬉しいんだよね。
    ある程度の大きさ重さもあるし。

    +71

    -1

  • 21. 匿名 2017/11/02(木) 15:31:16 

    こどもちゃれんじってどうですか?

    +32

    -5

  • 22. 匿名 2017/11/02(木) 15:31:21 

    ちゃれんじやるなら、タッチのほうがいいよ。
    でないと紙が増えて収集つかなくなる。

    タッチでゲーム感覚で小学校3年くらいまでは100点以外取ってこないよ。
    でも、チャレンジやってなくたって100点以外取ってこない年齢なんだけどね。

    +78

    -2

  • 23. 匿名 2017/11/02(木) 15:31:25 

    >>11
    あれで会員数かなり減ったって聞いたけど、そうでもないんだね。
    うち、私も妹も、娘も会員だからクオカードで2000円分くらい貰った

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/02(木) 15:32:21 

    数字や平仮名は、おうちでもノート買ってきて練習したり鉛筆を正しく持てるゴムを鉛筆につけたりして家で全部しました。

    「あいうえお表」あれば、自分で見てお手紙を何回も友達に書いてるうちに覚えてました。

    鉛筆を正しく持つ矯正ゴム↓

    こどもちゃれんじってどうですか?

    +16

    -5

  • 25. 匿名 2017/11/02(木) 15:32:29 

    >>22
    それはお宅のお子さんの出来がいいと思う。

    +33

    -6

  • 26. 匿名 2017/11/02(木) 15:32:45 

    そういえば解約するの忘れてた。主さんありがとう。

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2017/11/02(木) 15:33:48 

    一番最初のベビーからやって、今2歳過ぎです。
    うちは娘がしまじろう大好きになって、付録のおもちゃも気にいるものばかりなので助かってます。
    まだ全然勉強とかじゃなくて、いろんなとのを知ったり覚えたり、興味の幅を広げる感じなので楽しんでやってます。
    とりあえずしばらく続けてみようと思ってます。

    +64

    -2

  • 28. 匿名 2017/11/02(木) 15:34:12 

    勉強嫌いな子は意味ない。
    学校のドリルだろうが
    スマホの勉強アプリだろうが
    やらない子はやらない。

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2017/11/02(木) 15:34:27 

    姉は中学まで真面目にやってて
    塾とか行かずそこそこ偏差値のいい希望校へ行きました。
    私は付録や漫画だけ見て放置。お金の無駄でした。
    子供の性格による!

    +101

    -3

  • 30. 匿名 2017/11/02(木) 15:36:04 

    >>23
    既にやめてた人も多そう。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2017/11/02(木) 15:36:22 

    ダイレクトメールウザい
    トイレトレーニング
    幼稚園、保育園入学
    お受験、下の子が出来たら子供帰り

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2017/11/02(木) 15:36:22 

    >>16 マイナスつける人がいてなんかウケるw

    +8

    -6

  • 33. 匿名 2017/11/02(木) 15:36:38 

    今も赤ペン先生ってあるの?
    保育園からの流れで小学生に入ってからも続けてた。
    その場で誉められる(結果が目に見えて分かりやすい)と伸びるタイプの子だったから、言われないと机に向かうことが出来ない子には不向きだと思う。手付かず状態のチャレンジが半年分溜まったりしたよ。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/02(木) 15:36:53 

    うちは5歳ですが
    「勉強」としてさせてないです。
    遊び感覚で楽しんでやってます。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/02(木) 15:37:01 

    届いた時のリアクションはすごくいい
    開封の時がMAX
    次の日からほぼ遊んでない…

    +117

    -1

  • 36. 匿名 2017/11/02(木) 15:37:13 

    本屋で売ってる公文のひらがな練習とか数字練習とか足し算をしてます

    それで普通にひらがな覚えました。
    でも最初筆圧がなくて迷路ドリルやったりしましたね

    +15

    -4

  • 37. 匿名 2017/11/02(木) 15:37:45 

    まだ二歳ですが、コメントさせてください。主さん、確かにおもちゃが多いですよね。
    あいうえおとか数字なら、別会社のポピーが月謝が安いし余計な付録ないから良いよと姉に言われて悩んでいます。
    でも、しまじろう来なくなったら娘は落ち込みそうなので、切り替えるか悩んでいます。

    +39

    -4

  • 38. 匿名 2017/11/02(木) 15:38:12 

    もはや何がどこにあるかわからない状態
    細々としたパーツ多い

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/02(木) 15:38:52 

    2歳児になって今年いっぱいやるつもりです。
    年少にあがるともういいかなとおもってます。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2017/11/02(木) 15:38:53 

    申し込みは色々な方法で出来るのに解約は直電しないと受け付けてもらえない煩わしさ。

    +104

    -1

  • 41. 匿名 2017/11/02(木) 15:38:56 

    保育園でひらがなやアルファベットなど簡単な勉強はやってくれていたので、必要ないと思い、やめました。自分からやらなかったしね。

    余談ですが、また小3から始めて中学の今も自ら進んでやっています。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2017/11/02(木) 15:39:12 

    レベルがちょっとね
    出来ない子向けにつくってるから
    普通の子は幼すぎて面白くないよ

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2017/11/02(木) 15:39:56 

    こどもちゃれんじってどうですか?

    +36

    -6

  • 44. 匿名 2017/11/02(木) 15:41:27 

    +66

    -2

  • 45. 匿名 2017/11/02(木) 15:41:29 

    やめどきを見失ってます。
    毎月毎月貯まってゆく…勿体無い(・・;)
    今月こそ解約するぞ!!

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/02(木) 15:42:23 

    うちは平行してやってましたが、毎月定額に抵抗があるなら、本屋で売ってる公文の年齢に合わせたひらがな、かず、めいろなどなどのドリルがいいですよ!
    一冊800円くらいだったと思います。
    1日15分だけ親子でやる時間を作るとか前提でやるといいですよ!
    公文の図形の教材も2000円くらいで買えたりします。
    ためるとかも無いですし。
    家庭学習は親子二人三脚が前提なので。
    あと親がいかに誉めて意欲を引き出してあげて
    間違いは一緒に考えて答えを見つけるというのが
    一番効果があるように思います。
    読み聞かせとかした時にこれ分かるーと手応えあったりしますよ!

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/02(木) 15:42:57 

    年長だけどちゃれんじやってる。
    毎日机に向かう習慣がついたからうちはやってよかったよ!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/02(木) 15:43:05 

    プチ、ポケットとやってる。すごい手のかかる「ヤンチャ坊主」だけど、遊具の順番こ・半分こ・貸してどうぞ・歯磨き…とおかげさまで出来るようになれた。私自身が教えるのが下手でどうしたらいいのか分からないから助けられてる。保育園入るまでがいいかなーと思う。

    +43

    -2

  • 49. 匿名 2017/11/02(木) 15:47:39 

    子供が通ってる学校で使用してる教科書に沿って問題とか送られて来るんじゃなかったっけ?
    先回りして学ぶ感じだったから、息子も学校の授業には余裕でついて行けてた。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/02(木) 15:50:19 

    子供によるかなって思います。
    しまじろうを、追い越して意味がなくなってやめた人、周りに結構いますよ。
    やってみて必要なくなればやめてもいいのかも。


    うちはやらせようかなー?って思ってるうちに親の申し込み欲のピークが過ぎました。
    でも乳児の頃に何かで登録したのかお知らせだけは毎月来るんですよ。
    で、その内容を見るととっくにできるようになってることだったりします。

    トイトレ特集とか、お知らせが来た頃にはオムツ外れてました。

    自慢とかそういうことではなくて、うちはたまたま言葉も早くオムツ外れも早かったので、そういう教育的なことはスピードが合わなかったです。
    逆に人への接し方とか、しまじろうに教われない部分で悩みが多かったかな。

    +10

    -11

  • 51. 匿名 2017/11/02(木) 15:50:46 

    赤ちゃんの時からやっていて今年少さんなんだけど、ひらがなも数字も読めないのは問題かな…
    1月で4歳になります…

    +17

    -4

  • 52. 匿名 2017/11/02(木) 15:51:08 

    3歳半の子供
    0歳から続けてますが字は読めません
    これで字が読めるようになるかは不明
    というか、期待はしていないです

    個わたしはもうやめてもいいかなーと思うんだけど、やめどきがわからない
    このまま小学生に入るまではだらだら続けることになりそう

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2017/11/02(木) 15:51:47 

    >>43
    さっきから1人で下らない事言って楽しいか?

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2017/11/02(木) 15:55:27 

    本屋さんで、その時に興味のある本を買ってやってもかわらないかな。
    小学1年生とかめばえとか昔ながらの本も結構良かった。たまにご褒美で買ってあげるって事にしといたから、結構読んだよ。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/02(木) 15:56:00 

    テキストにハングルがあってドン引きした

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/02(木) 15:57:05 

    ひらがなってどうやって覚えましたか?やはり本読み?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/02(木) 15:57:46 

    >>51
    今は世の中早期教育の流れだから焦るけど、一昔前はひらがなは小学校で学ぶもの、自分の名前くらい書ければ良い、だったよ。
    早期教育ってもちろんメリットもたくさんあるけど、その気がないのに詰め込まれると勉強全般に劣等感を抱きやすい性格になるんだって。
    うちも、3月生まれで、わかってないこともたくさんあったけど、あくまでしまじろうは遊び&机に向かう時間、程度にしてた。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/02(木) 15:58:00 

    こっちがチャレンジしたいわ、色々と…

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/02(木) 15:59:21 

    毎年ループだよ
    おさがりもらうのが安上がり

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/02(木) 16:01:07 

    今もジャストシステムからDMくんるですか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/02(木) 16:04:53 

    今、2歳4ヶ月
    ベビーから受講してます
    うちは田舎で○○教室とか幼児教育関連のものがほぼないので何か子どもの刺激になればと思い始めました
    1人目だと最初どんなおもちゃ買ったり、絵本与えれば良いのかも手探りの中育児していたので発達の目安として大変参考になりました
    数字、英語、色、形、たくさんの名詞を言えるようになったし、歌を歌ったり、季節毎の慣習にも興味をもっています

    2歳前後で1~10まで言えるようになったら数字の表を浴室の壁に貼ったりして、数字を指しながら数数えたり、A~Z言えたらアルファベットの表を指しながら言ったり、単語覚えたり、1つできたらステップアップさせてます

    ただ、ひとまず今年度いっぱいで受講は終了しようかなって感じです
    来年から幼稚園なので、
    今後は公文等から出てる年齢に合わせたワークブックでも与えてみる予定です

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2017/11/02(木) 16:06:24 

    >>18
    しゃべるペン?が来る前は、採算合わせのためかしょぼい付録が数ヶ月続いて、え〜ってなった。
    そこで解約しました。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/02(木) 16:06:24 

    >>56
    地味だけどお風呂に100キンで売ってるあいうえお表はった。
    子どもだから2週間もあれば完璧になるよ。
    親がちゃんと向き合えばついでに掛け算の歌もマスターしたらいいと思う

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/02(木) 16:06:35 

    しまじろう大好きだったからトイレトレーニングにも役に立ってましたよ

    いま高1の長女は塾に行かずに、こどもちゃれんじ➡進研ゼミだけで希望校に受かりました

    でも下の息子はダメでした

    付録だけいじって何もやらなかったです

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2017/11/02(木) 16:07:58 

    ホント子供による。

    共通しているのは 勉強 と思わせたら負ける。
    遊びの一環と捉えて。

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2017/11/02(木) 16:11:42 

    もうすぐ3歳になる子供がいますが、来年から幼稚園に通うので今年度で辞めます。DVDとかご飯支度の時に助かるのでかけたりしてましたが。
    トイレトレーニングの為に始めましたが、うちは失敗しました。ひらがな、タカタナ、数字は20くらいまでわかるのでもう必要ないかな。
    しまじろうに助けられたこともあったので良いこととそうでもない事半々くらいかなぁ。

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2017/11/02(木) 16:15:24 

    月2000円出すなら別のもの買ってあげたい
    今は100均でもお勉強ノートとかひらがな帳とか売ってるし

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/02(木) 16:15:33 

    タカタナ(笑)どんな間違い(笑)

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2017/11/02(木) 16:17:55 

    3歳の頃からやって今1年経って更新しようかなと思っています。子供も毎月付録が楽しみみたいで届くと大喜びしてますが毎月届くのでおもちゃがどんどん増えていって片付け大変。ワークをやらなくなったらやめようかなと思ってます。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/02(木) 16:21:33 

    2才半の娘。
    クリスマスや誕生日にしかいろいろ買ってあげないので、毎月1600円でDVDおもちゃ絵本が送ってくるのは魅力的でした。
    歌や挨拶、お友達や家族とのやりとり、なかなか教えるのが難しい部分も自然と身に付き、今ではして良かったと思います。
    親も一緒に楽しめる環境でしたらおすすめです、こどもだけに放り投げても意味はないです。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/02(木) 16:24:05 

    効果を求めるものというよりは幼い時から勉強の習慣をつけるための一環って感じ。
    物心ついてからイチから勉強の習慣つけるのって大変だもん。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/02(木) 16:24:39 

    うちも3歳で今年の4月から始めました。ひらがなカタカナ数字も覚えてるけどちゃれんじの内容にはまだひらがなとかないし関係ないかなと思います。
    うちの子は毎日飽きずに(今ははてなんだくんというタッチペンみたいなおもちゃがメイン)やっています。ただ来年はやめようと思ってもすでに今月から来年度の予告がDVDに入っていて、子供は届くもんだと思ってるからちょっと困ります。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2017/11/02(木) 16:28:59 

    >>50
    このころは月齢で成長の差が大きいから春生まれだと教材が後だしになりますよね。きっといちばん小さい月齢の子に合わせてあるんだと思います。小学生になるともう月齢でリード出来ることも少なくなくなりますけどね(笑)

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/02(木) 16:29:56 

    4歳年少の子がいます。
    子供がやりたがっていたけど結局やりませんでした。
    3歳半のときに本屋さんとかで売ってるあいうえお表でひらがなを読めるようになったし、ダイソーの練習帳で書けるようになりました。
    数字はお風呂で私や主人が教えて、たまに間違うけど100までなんとか数えられるようになりました。

    ひらがなは幼稚園に上手に書ける女の子がいてよくお手紙をもらってくるんですが、娘もその子のようにお友達にお手紙を書きたいという気持ちが強く、書けるようになるまで早かったです。

    今後はどうなるかわからないけど、こどもちゃれんじをやらなくても決して遅くはない時期にひらがな・数字を覚えることができたので、やらなくてよかったかなと思っています。

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2017/11/02(木) 16:30:13 

    子作りのことでしょ?
    気持ちいいよ♡

    +2

    -16

  • 76. 匿名 2017/11/02(木) 16:31:27 

    >>56
    うちは幼稚園で友だちと手紙交換するようになって少しずつでした。「あ」ってどう書くの?と聞かれて教える感じでした。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/02(木) 16:36:22 

    もちろん子にもよるだろうけど2月生まれのうちの子でちょうどいいペースだから、4月生まれの子には物足りないのは納得だよ。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/02(木) 16:37:37 

    こどもチャレンジって更新しなくても勝手にステップアップするの?
    ベビー受講してたらなんの連絡もなくぷちに移行してたんだけど…

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2017/11/02(木) 16:40:56 

    >>48
    同じく。一人目の子供だからどうやって教えたらいいかわからないし、タイミングとかも、わからないけど、教材きて一緒にDVDみながらやると子供も楽しんでいつのまにか覚えくれてる。
    幼稚園まで家で二人きりとかの家はかなりいい暇つぶしになる。ダンスも覚えて踊ってるからいい運動にもなってる。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2017/11/02(木) 16:41:04 

    怠け者の私は毎月のおもちゃや絵本だけで満足してた
    1歳6ヶ月健診で指さしひっかかって焦ってDVD引っ張り出してきて、試しに観せたら、どんどん動物の名前とか覚えてった
    ほんとこどもちゃれんじさまさまです

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2017/11/02(木) 16:42:37 

    子供つくれみたいなニュアンスでベネッセ使う人がいたよ。
    元彼と交際中とか。
    でも私の都合では出来ないから。

    +0

    -6

  • 82. 匿名 2017/11/02(木) 16:42:54 

    創価に関係あるの?ベネッセのロゴマークもキャラのトリッピーにも三色旗カラーが!
    創価の人がこれ見つけてほくそ笑んでるのを想像するとあまりりようしたくない。

    こどもちゃれんじってどうですか?

    +9

    -13

  • 83. 匿名 2017/11/02(木) 16:50:10 

    韓国の特集6ページやったそうだよ。
    こどもちゃれんじってどうですか?

    +9

    -19

  • 84. 匿名 2017/11/02(木) 16:52:12 

    いらっしゃいませのお辞儀も日本式ではなく韓国式を教えてたみたい。さすが創価系列なら洗脳上手もうなずける。
    こどもちゃれんじってどうですか?

    +16

    -14

  • 85. 匿名 2017/11/02(木) 17:07:19 

    2~3歳講座をやってる。
    英語講座が好き。多分、Eテレのえいごであそぼのキコが出てくるから。
    グーチョキパーの歌を英語で歌ってて、私の方が既に置いてかれてる。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2017/11/02(木) 17:09:50 

    長男は3歳から小学六年までしましたよ。
    次男は小学校から六年までとりましたが
    次男はほぼやってません。開封すら3カ月に一回程度でした。
    長男は計画的に毎月赤ペン先生のテストをだしてました。親子で楽しむ学習する習慣をつける。
    これさえできたら大丈夫だと思ってましたが

    お子さんの性格にもよると思います。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/02(木) 17:12:47 

    うちは二歳半で1歳からやっていますが今のところは続けていこうと考えています。
    まだお勉強とかではなくて色んなことに興味を持ったり知ったりするという意味ではうちの子には合ってる。
    振り付きの音楽とか覚えてやっています。
    英語のやつもはじめたけど、子供がしまじろう大好きだからか、英語も真似して歌おうとしてる。

    幼稚園入ったら、習い事もする予定なので忙しくなるし辞めようかな。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/02(木) 17:19:38 

    うちは3歳半年少で、ぽけっとやってますが、下の子に邪魔されて一緒に勉強する時間が全くとれず、もう3カ月以上放置してます。
    DVDだけ見せてる。
    親と一緒にやらないと出来ない教材だし、私も忙しくて付き合えないので、今月でやめる申し出をしました。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/02(木) 17:23:53 

    下ネタぶち込んでくるから気をつけて!
    こどもちゃれんじってどうですか?

    +6

    -9

  • 90. 匿名 2017/11/02(木) 17:27:39 

    2歳の息子がちゃれんじぷちをやっています。
    毎月届くおもちゃで遊んだり、DVDのマネをしたり楽しそうなのでとりあえず一年くらいはやってみようと思っています。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/02(木) 17:31:11 

    >>83
    よし、解約するぞ

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:32 

    うちはチャレンジ辞めてポピーに変えました。だんだん無駄な教材が増えてきたので。

    ただ、赤ペン出してポイントを貰って景品と換えるのはモチベーション上がる要因にはなってたよ。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2017/11/02(木) 18:07:48 

    これ与えれば字を書けたり頭が良くなったりするとは思わない方が良い。結局は本人のやる気と親がどれだけ関わるかだよ
    それに小学校まで字の読み書き出来なくても学力に差は出ない。実際うちの息子は自分の名前だけなんとか書ける程度で入学したけど成績はトップだったよ。ちなみに英語も一切やらなかったけど、中学入ってからも成績はトップクラスに入ってる。

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2017/11/02(木) 18:08:26 

    まだ1歳なんだけど、すごいDM来る…
    それはいいとして、パンフレットの売り文句が「これをやっておかないとお子さん周りから遅れちゃいますよ」と言わんばかりでイライラする!

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2017/11/02(木) 18:10:40 

    1歳から初めて、今7ヶ月たったけど、プチ以外の絵本やおもちゃに興味が出ないほどはまってるw
    させるか悩んだけど、うちの子は言葉も遅いからよかった!!
    自分だと選ぶものにも偏りができそうだし、子供が食いつくように、よく出来てるなと思います。
    幼稚園入るまではさせようと思います。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2017/11/02(木) 18:11:16 

    2歳上の子がいるお母さんから「しまじろう喜ぶよ〜」って勧められて始めたけど、うちの子にはハマらず
    よくスーパーとかにまでしまじろうを持ってくる子もいるし、決して安くないだけにガッカリ
    それでも2年ほど続けたかな

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/02(木) 18:13:45 

    いいよ

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2017/11/02(木) 18:18:18 

    >>78
    入会時の注意事項や冊子にこれでもかと書かれてますよ。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/02(木) 18:19:17 

    勉強として捉えてる人が多くて驚いた
    こちゃれやらせてる人はあの値段で読みものや付録が付いてたら安いし、暇つぶしくらいの感覚でやってる人ばかりだよ

    +25

    -4

  • 100. 匿名 2017/11/02(木) 18:23:25 

    年長のうちの男の子には合っているから、小学生になっても続けることにしました。
    毎月届く教材に自分で一通り目を通してから一緒にやるので大変ですが、子供に続けさせるには親も頑張って一緒に向き合わないとならないですよね。大変ですが頑張ります!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/02(木) 18:35:35 

    こどもチャレンジ自体はすごく満足してます。
    子供もしまじろうの人形で遊べて喜んでました。
    しかし、やめてからの電話しつこすぎます!
    こどもチャレンジやめて次の月には勧誘の電話があってびっくりしました。
    やめたんだからまた始めるわけないじゃない。
    毎月かかってきますよ。本当に迷惑。

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2017/11/02(木) 18:45:49 

    ちゃんと親が使ってあげなきゃだめ。
    DVDとテキストも子供と一緒に。
    うちは二人とも使いました(年が離れていたので新しく買い直しました)。
    文字や数字を教える時 あって便利でしたし うちの上の子はしまじろうLoveだったので未だに子供チャレンジは思い出深いです。
    幼稚園で平仮名と簡単な算数はできてました。特に幼児教室には行きません。
    幼稚園の時は解決ゾロリが大好きで何冊も買いました。
    うちの子達はまあ普通の成長過程だったと思います。
    ただし、周りの子達はうちの子達ほどハマってませんでしたし、早々に退会していました。
    合う合わないがあるのでお試しをお勧めします。

    +6

    -4

  • 103. 匿名 2017/11/02(木) 18:57:34 

    ベビーから続けてますが、家庭で勉強する習慣がつくし、DVDや本も楽しんで見てます。好奇心がすごく満たされるみたい。ただ、付録のおもちゃがちょっと多く感じる。子供にはまだ整理しきれない分量だし、親の一存で捨てるのもしのびなく、ゴチャゴチャたまってしまう。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2017/11/02(木) 19:03:09 

    平仮名のおもちゃが出てきた頃から始めるのがおすすめ。年中か年長くらいかな?
    楽しかったみたいですぐ覚えましたよ。
    入学に向けて平仮名くらいは…と焦っている方にはおすすめですが、すでにマスターしてるならわざわざやる必要なし。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/02(木) 19:04:11 

    やってないけど、定期的に届く。離婚して名字変わって住所も変わったのにその翌月に届いたときはびびった。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2017/11/02(木) 19:32:06 

    歯ブラシセットくれるのにつられて応募したら、
    月二回以上のお試し教材が届く。
    年長のこの時期かなり豪華!鉛筆とかDVDとかいろいろ。
    保育園からも準備セットなるチャレンジのセット配られて、もらってきた。
    郵送代も含めてこれだけDMにお金かけてて、
    そのぶんが教材費に上乗せされると思うと
    内容よくても素直に申し込めないのは私だけ?

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2017/11/02(木) 19:38:36 

    2歳でぷちしてる。
    自分でなに買っていいかわからないので、子供の暇つぶし用の付録目当てで入ってるけど、いらない回もある。
    年間の付録予定を見ながら、入会退会を繰り返してるよ。
    クリスマスと新年度は高い付録が付くらしい。

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2017/11/02(木) 19:40:04 

    子供による。お友だちは全く興味示さなくてすぐやめた。

    うちはすごく食いついて、トイレもひらがな、カタカナもチャレンジのおかげで覚えたよ。
    もう小学生だけど、今は進研ゼミを続けています。赤ペン先生のお返事が楽しみみたいです。ちゃんと提出するとポイントがたまって好きなプレゼントと交換できるので。

    末っ子が5歳だけど、こちらはワークが始まる辺り(年少くらいだっけか?)から始めました。それまでは上の子のお下がりで遊んでた。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/02(木) 20:05:53 

    4歳になってすぐ届いたダジャレカルタのおかげで文字が読めるようになりました!
    同じクラスのお母さんに読めるの?!
    うちはまだ読めない、すごいねって言われた。
    公立保育園に通っている為、勉強的なことは何もしてないし習い事も全部拒否されたけどしまじろうがやる気を起こさせてくれてる!
    今年から英語も始めたけど、簡単な単語は読めるしわかるようになりました!
    ただ、紙の教材多くて管理大変。

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2017/11/02(木) 20:11:49 

    3才の幼稚園入園するまでやっていました。
    毎月の価格が高いし、知育的なものは幼稚園でやるだろうし、勉強ならドリルを買った方が安いから、辞めました。
    全く困っていません。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2017/11/02(木) 20:19:13 

    >>37
    うちは年少からポピーやってます。
    チャレンジのおもちゃは個人的にはいらなかったので。
    ポピーにもワークブックやカードゲームなど遊びながら学べる物が付いているので大満足です!
    ¥980でこの内容はお得だなと思ってます。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/02(木) 20:26:55 

    うちの子は年中から小学校入った今もやっていますが、毎月年齢に合ったワークだったりが届いて、このくらいの子はこんなのが出来ているといいんだなと目安が分かって私は良いと思っています。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/02(木) 20:30:42 

    私が勉強するの好きで毎月子供とワクワクしてる。一緒にやるのが楽しくて1ページ交代でワークやってます。


    +1

    -5

  • 114. 匿名 2017/11/02(木) 20:41:20 

    2歳なりたてです。10月号から始めました。
    ありがとう、ごめんなさい、半分こ、などを覚えられる事、サンプルで送られてくるdvdに子供が夢中だったから入会してみました。月2千円弱だしまあいいかなーという感じですね。半分こなんかは真似してやってくれますが、dvdはDWEやその他英語のDVDがたくさんあるのでこどもちゃれんじばかりをずっと見てくれるわけではなく全部見る事は毎号出来ません。内容、気軽な値段設定、我が家では小さいうちのだけのものだなーという感じはしていますが、喜んでいるのでしばらく続けると思います。

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2017/11/02(木) 20:43:37 

    こどもちゃれんじじゃなくても可能だよ

    ママが焦らず、楽しく遊びの延長を演じて勉強を習慣にするといいよ。

    お風呂でダイソーのあいうえお表を見せてクイズ出したり
    鉛筆は、「くもんのはじめてのおけいこ」という運筆からスタート(今なら三角鉛筆とかついて700円くらいかな)

    こどもちゃれんじに一番近いのはポピーのきいどりも良さそうです。がんばるとかも。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/02(木) 20:47:10 

    よみきかせを一日30分を習慣にするといいらしいよ
    ランディー由希子さんの『12歳のまでの読み聞かせが子供の「地頭」をつくる!』にもありました

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2017/11/02(木) 20:48:26 

    こどもちゃれんじやったけど、自分も値段と質のバランス考えるとポピー派です

    違いはおもちゃとDVDがあるか無いかくらい。値段も半分くらい

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2017/11/02(木) 21:04:30 

    来年4月からぷちの子ですが、入会を検討しています。5月生まれだとひとつ上のぽけっとにするべきでしょうか?歯磨きなどはもう習慣化しているし、トイトレも春からはじめようかな〜と思っています。先取りだとさすがに使いこなせないですかね?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/02(木) 21:08:44 

    ベビーは全く意味なかったな。
    絵本とおもちゃが増えるだけ。
    でもプチになってからは言葉も一気に増えて、しまじろうとおんなじ!って一人でご飯食べたり手を繋いだり、おむつも早くとれたから赤ちゃん時期から幼稚園入園くらいまでは効果あると思う!

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/02(木) 21:26:35 

    上の子は一通り貯めずにやってました。教えなくても?読み書きスラスラできてました。
    そのまま小学生のチャレンジもやらせてましたが、成績良かったですよ。下の子は面倒がってやらないので成績もそれなりです。
    きちんとやれば結果は出るよい教材だと思います。ただ取ってるだけでは意味がないですね。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/02(木) 21:29:51 

    チャレンジは子ども主体でできる。ポピーは親が一緒に見てないとできない。ポピー教材はいいんだけどねー 親に時間的余裕と意欲がないと無理

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2017/11/02(木) 21:31:12 

    しまじろうグッズが家にあるとダサく見えて嫌でした

    +6

    -9

  • 123. 匿名 2017/11/02(木) 21:32:01 

    勧誘DMがしつこい!やめてからも!

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2017/11/02(木) 21:39:26 

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/02(木) 22:27:50 

    2歳のクリスマスボックスからはじめて、もうすぐ1年経とうとしています。元々おもちゃを買わなかったのもあり、しまじろうも好きになり、本人は未だに1年前のおもちゃも大事に使っています。しまじろうで数や色を覚えたりしたのもあって、私自身だけでおしえてあげられないことも本やDVDを通じて教えてくれたのでとても助かっています。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2017/11/02(木) 22:34:43 

    >>123
    中止の連絡すればこないよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/02(木) 22:42:22 

    >>101

    ゲー!そうなの?
    いま幼稚園だけど、小学生になったら解約するつもりなんだよね。

    なんかヤだなぁ…

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2017/11/02(木) 22:52:25 

    >>126さん、再入会のしつこい勧誘対策知りたいです。


    退会じゅなくて「中止」ができるの?
    会員になったままサービスを休止しておけば、しつこい勧誘電話は来ないですか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/02(木) 22:55:26 

    0歳から始めてからもうすぐ3歳。
    DVDはかなり見てる。1つの教材を数ヶ月に渡って合体できるものもあってよく考えられてるなと思う。
    初めての子供なのでしつけとかどうすればいいのか分からないししまじろうに助けられてます。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2017/11/02(木) 22:58:54 

    しまじろうの歯磨きミラー好きみたいです
    これ凄いなと思う
    何十回もDVD見たりしたせいか歯磨きしっまっしょ!って歌うと急いでミラー持ってきてごろーんとしてくれます
    実際歯を磨くとぷりぷり怒りながらだけどやらせてくれるのでやらなきゃいけないんだと分かってくれたのかな?
    他の教材も今の所遊んでくれてます

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2017/11/02(木) 23:20:28 

    5歳の女児ですが、今だに1歳の時に届いた「いろっち」というマトリョーシカで遊んでいます(^^;
    こどもちゃれんじはしまじろうを筆頭に、かわいいキャラクターが多いと思います♡
    こどもちゃれんじってどうですか?

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2017/11/02(木) 23:49:00 

    2歳児でちゃれんじやってるんだけど、英語の講座のDMがものすごくしつこくくる…
    やろうか悩んでるんだけど2歳から英語ってどうなんだろう。
    体験DVDあんま食いつき良くなかったし。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/03(金) 00:04:16 

    もうすぐ3歳ですが、順番、お友達に貸してあげる、交替など、着替えも勝手に覚えました。

    老人を介護しながらの育児なので、あんまりかまってあげれず…とりあえず、少しでもと思い始めましたが、まさかここまで色々とできるようになるとは、おもわなかったです。もうすぐ老人ホームに入れる事を決定したので、こらからは!しっかりお勉強につながる事をしてこうかと思います。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2017/11/03(金) 00:44:00 

    付録も教材もメルカリでそこそこの値段で売れるよ。
    いらなくなったら、メルカリで売ればいいやと思って気軽にやっている。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2017/11/03(金) 00:59:28 

    年長の夏以降のしまじろうは小1の一学期のコラショよりも内容が進んでいる。
    ひらがな読めないし書けないのに女の子が遊びの約束を手紙でする問題とか出てきてびっくりした。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/03(金) 02:46:44 

    幼稚園の年長の時に初めて
    現在10歳、小4でまだ続けています。
    ちゃれんじタッチではなく
    オリジナルの紙の教材の方です。
    ゴミが増えるのと付録が場所をとるので
    タッチにしてもらいたいのですが
    未だに紙の教材を選んでます。
    本人曰く、鉛筆で文字を書いた方が
    頭に入るらしい。
    私も子供の時やっていましたが
    教材をためてためて、親に怒られて
    解約され、またやって…を繰り返して
    いましたが
    娘は、一年生からワークを全部やり
    赤ペンも提出期限内に終わらせ
    チャレンジ模範生でコツコツやっています。

    ほんと、向き不向きが
    あるんだなぁと実感しました。

    成績は多分まぁまぁいい方だと
    思いますが
    本人が前向きに取り組んでるので
    小学生のうちは続けるかも…

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/03(金) 10:28:36 

    年中さんの頃から始めて、今1年生だけど、今の所楽しくやってるよ。ただ、親が管理してあげないとたぶんやらないと思うけど、もう習慣のように「今日はこれとこれ」とカレンダーに書いてるから、朝起きてまずはチャレンジやってから、テレビとか好きなことやってます。うちには合ってるかな。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/03(金) 13:47:07 

    年中の時に一年間やってました。
    年中からひらがな・カタカナが始まって本人のやる気が出ず教材だけどんどん先に進んでしまい解約しました。
    本人のやる気と親のやる気がないと続かないもんだと思う

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/03(金) 14:44:28 

    >>5
    うちも毎月楽しそうに遊んだり勉強したりしてるけど、英語の方は全く興味もたないです!
    ひらがなの勉強に付録のカルタで楽しんでやってたから絵本もスラスラ読めるようになったよー!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/03(金) 15:02:14 

    生活習慣や学習への興味を持たせられて良いと思う。うちの子は楽しんでてしっかり活用できてる!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/03(金) 16:55:48 

    入園前の一年だけやってました
    そのあと解約しましたがしつこく色々聞かれて今も勧誘がきます
    年長になった1年はZ会にしました
    学習面ならチャレンジより少し難しくなるからやりごたえはありそうです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード