-
1. 匿名 2017/11/02(木) 11:08:38
お菓子はチョコレートやクッキーなど甘い派ですか?
それとも、せんべいやポテトチップスなどのしょっぱい派ですか?
ケーキなどは特別感があるので別枠と捉えているのですが、
私は本当はスナック菓子などのしょっぱい派ですが、友達と家で遊ぶときなどはなんとなくチョコレートやクッキーを選んでいます。
持ち寄る子もだいたい甘いものが多いのですが、やはり世の女性は甘い派が多いのでしょうか?
ふと気になっただけですが、このトピの意見を参考に次回お菓子を持っていこうと思っています!+23
-1
-
2. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:05
どっちも派
交互に食べます+156
-2
-
3. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:27
両方+42
-0
-
4. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:33
両方+35
-0
-
5. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:34
年取って甘いのムリになってきた。+49
-3
-
6. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:38
しょっぱい派!+68
-1
-
7. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:38
どっちも派+20
-0
-
8. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:38
しょっぱい派です。+27
-1
-
9. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:43
甘いの食べるとしょっぱいものも食べたくなる。+53
-0
-
10. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:59
甘としょっぱは二人でひとつ、
どちらか片方でいいわけがない、
甘、しょっぱ、甘、しょっぱ、甘、しょっぱ・・・+27
-2
-
11. 匿名 2017/11/02(木) 11:09:59
無限ループ+52
-1
-
12. 匿名 2017/11/02(木) 11:10:13
あまくてしょっぱいのが好き+9
-3
-
13. 匿名 2017/11/02(木) 11:10:20
卵焼きはしょっぱい派
これだけは譲れない+30
-12
-
14. 匿名 2017/11/02(木) 11:10:28
玉子焼きは甘いよりだし巻きの方が好きだ+27
-11
-
15. 匿名 2017/11/02(木) 11:10:31
辛い派+10
-0
-
16. 匿名 2017/11/02(木) 11:10:47
出典:kinako-chan.net
+61
-1
-
17. 匿名 2017/11/02(木) 11:10:52
さっき、塩を入れ過ぎたオムレツ食べて塩っぱいよ!+2
-5
-
18. 匿名 2017/11/02(木) 11:10:58
甘いものを食べるとしょっぱいおせんべいを食べたくなる。
でも、どちらかというとあんこ系の甘いものが好き。+4
-1
-
19. 匿名 2017/11/02(木) 11:10:59
めっちゃ甘党だったけど歳取ったら塩党になった+14
-0
-
20. 匿名 2017/11/02(木) 11:11:05
甘くておっぱい派+1
-17
-
21. 匿名 2017/11/02(木) 11:11:24
+5
-2
-
22. 匿名 2017/11/02(木) 11:11:32
おしるこは塩を入れて味を整えるのでござるよ(^ω^)+8
-0
-
23. 匿名 2017/11/02(木) 11:11:52
平家派+0
-0
-
24. 匿名 2017/11/02(木) 11:12:30
オシャレなデザートやケーキを見て
『女子はみんな好きですよね~♥』
というリポートにはいつもイラッとする
絶対ではない!!+48
-1
-
25. 匿名 2017/11/02(木) 11:12:37
甘いもの大好きだし、ポテチとかの塩辛いものも好き!
甘いもの毎日食べてるから糖尿なりそうで怖い…
でもやめられない!!
そんな人+を!!!!+27
-2
-
26. 匿名 2017/11/02(木) 11:12:39
昔はポテトチップスとか好きだったけど、アラフォーの今は甘いのが落ち着く!
イライラも少しは良くなる感じがするなぁ♪+5
-2
-
27. 匿名 2017/11/02(木) 11:12:47
塩辛い派!
酒呑みなので!+3
-1
-
28. 匿名 2017/11/02(木) 11:12:54
交互派です。+3
-0
-
29. 匿名 2017/11/02(木) 11:13:27
油派+3
-0
-
30. 匿名 2017/11/02(木) 11:13:43
お菓子の話でしょ?
何で卵焼きの話してるの?(苦笑)+8
-7
-
31. 匿名 2017/11/02(木) 11:14:09
甘い系としょっぱい系
どちらも持っていけば問題解決!!+6
-1
-
32. 匿名 2017/11/02(木) 11:14:25
どっちも好きだけどカロリーが気になるからスルメとか都こんぶみたいなのしか食べてない+1
-4
-
33. 匿名 2017/11/02(木) 11:14:42
+23
-1
-
34. 匿名 2017/11/02(木) 11:15:00
>>21
おそーい!+3
-1
-
35. 匿名 2017/11/02(木) 11:15:02
しょっぱい派です。
みたらし団子も醤油味が好き+27
-2
-
36. 匿名 2017/11/02(木) 11:15:06
甘いの大好きだったけど、歳取って市販のミルクティーとかキツくなってきた+8
-0
-
37. 匿名 2017/11/02(木) 11:16:00
>>35
節子、それは醤油団子ではないかい?+12
-1
-
38. 匿名 2017/11/02(木) 11:16:08
甘い派でお願いします
チョコレート大好き
+4
-0
-
39. 匿名 2017/11/02(木) 11:16:36
たいして伸びないだろうな…つまんない+2
-4
-
40. 匿名 2017/11/02(木) 11:16:43
今日は甘派+23
-0
-
41. 匿名 2017/11/02(木) 11:16:56
私絶対甘いのだ!
もち吉サラダ味なんか見向きもしない。
ケーキとおはぎが大好き。+8
-2
-
42. 匿名 2017/11/02(木) 11:18:25
どっちか1つを選べない
甘いのもしょっぱいのも好き〜+6
-0
-
43. 匿名 2017/11/02(木) 11:21:33
断然しょっぱい派!
酒飲みです。+8
-0
-
44. 匿名 2017/11/02(木) 11:22:02
>>1
主、甘味も塩味も美味しいから、セレクトできないと思います!
二択、無理(笑)+4
-0
-
45. 匿名 2017/11/02(木) 11:23:11
今後どっちかしか食べれない!って言うんならば、しょっぱいだな。+16
-0
-
46. 匿名 2017/11/02(木) 11:23:24
>>14
私も卵焼きは出汁巻き派。
義母が旦那に「お嫁さんの卵焼きは味がない」って愚痴ってたと聞いたのでガッツリ砂糖入れたら「やっぱり卵焼きは甘くないと美味しくない」だって。
旦那通さずに直接言えばいいのに。面倒くせーな。+5
-2
-
47. 匿名 2017/11/02(木) 11:25:38
すっぱい派
スッパムーチョ梅だいすき!+7
-0
-
48. 匿名 2017/11/02(木) 11:37:57
>>20
死ねよ童貞
人間のクズ+1
-6
-
49. 匿名 2017/11/02(木) 11:42:53
甘いもの2:しょっぱいもの8くらい(笑)
交互なら永遠にいける。+3
-0
-
50. 匿名 2017/11/02(木) 11:43:08
しょっぱい派!!!
もともとチョコレートや生クリームがそんなに食べられないし。和菓子なら好きだけど。
だからお菓子買うならポテチとかじゃがりことか好んで買う。+0
-0
-
51. 匿名 2017/11/02(木) 11:46:29
甘い派!
自分でしょっぱいお菓子を買うことない
塩豆大福がギリギリのライン+1
-1
-
52. 匿名 2017/11/02(木) 11:48:06
どっちもです。
生活習慣病に気を付けないとね。+3
-0
-
53. 匿名 2017/11/02(木) 11:53:17
しょっぱい派としてみたらし団子って言ってる人いるけど完全、甘党でしょ。
しょっぱい派ってチップスとか乾物の珍味とかじゃないの?+6
-0
-
54. 匿名 2017/11/02(木) 11:57:13
しょっぱい派!
他の人と同じで交互に食べるのが好きだけど、甘いもので終わらせるのはつらい+2
-0
-
55. 匿名 2017/11/02(木) 11:58:33
甘しょっぱい味が好き!
肉じゃが味のじゃがりことか!+0
-0
-
56. 匿名 2017/11/02(木) 11:59:22
甘いの食べたらしょっぱいの食べ繰り返したくなる+1
-1
-
57. 匿名 2017/11/02(木) 12:12:32
頭使わないから、甘いもの食べたくならない。
+0
-0
-
58. 匿名 2017/11/02(木) 12:31:46
卵焼きは
甘い派➕
しょっぱい派➖
私は甘い卵焼きが好きです。
ちょっと焦げたのがいいな。+6
-4
-
59. 匿名 2017/11/02(木) 12:46:57
両方好き!
でも甘過ぎるよりはしょっぱい方が好き。
みたらしはカリカリに焼いてあって小さめ団子、醤油が強めの名古屋風が好きです。+1
-4
-
60. 匿名 2017/11/02(木) 13:21:36
どっちかだけなら甘い派。でもあんことか食べたあと塩っ辛い煎餅が欲しくなるので両方常備してる(^^;)+0
-0
-
61. 匿名 2017/11/02(木) 13:23:29
みたらしは醤油だけのより甘いのが好き+2
-0
-
62. 匿名 2017/11/02(木) 13:53:11
>>5
歳を取ってもどっちも食べられる
わしはどうしたらいいんじゃろう…+2
-0
-
63. 匿名 2017/11/02(木) 14:31:38
みたらし食べたい+0
-0
-
64. 匿名 2017/11/02(木) 16:58:21
甘いものも好きだけど、どちらかというと塩味のほうが多いかな+1
-0
-
65. 匿名 2017/11/02(木) 17:29:33
どちらかというとしょっぱい派
でもめったに酒飲まない...+0
-0
-
66. 匿名 2017/11/02(木) 18:30:13
卵焼きの甘いのは無理。
あれで御飯を食べろと?
あと、外国人が餡子無理ってのもわかる。
豆甘くしたくないよね。+1
-0
-
67. 匿名 2017/11/02(木) 20:49:20
トピ主です。
たしかに両方食べたくなりますよね!私もどちらも好きです(笑)
でも甘い派の人の方が多いんですかね?+1
-0
-
68. 匿名 2017/11/02(木) 23:24:13
しょっぱい派。食後のデザートって言うけど、最後はしょっぱいもので締めたいです+0
-0
-
69. 匿名 2017/11/03(金) 04:10:16
体調によって、その時の好みが変わる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する