ガールズちゃんねる

なんで?と疑問に思う他人の行動

383コメント2017/11/02(木) 23:07

  • 1. 匿名 2017/10/31(火) 11:29:27 

    私は、
    "他にもたくさん席が空いてるのにわざわざ
    他人の隣に座る"という行動です。

    フードコートや電車などでたまに見掛けるのですが不思議です。
    勿論、その方に直接何か言ったりはしませんが
    単純になんで?と思うのでトピを投稿しました。
    なんで?と疑問に思う他人の行動

    +790

    -5

  • 2. 匿名 2017/10/31(火) 11:30:03 

    最近、見たこのトピ

    +14

    -17

  • 3. 匿名 2017/10/31(火) 11:30:22 

    なんでだろう

    +191

    -0

  • 4. 匿名 2017/10/31(火) 11:30:36 

    なんで?と疑問に思う他人の行動

    +252

    -3

  • 5. 匿名 2017/10/31(火) 11:30:58 

    寂しいのさ

    +85

    -18

  • 6. 匿名 2017/10/31(火) 11:31:09 

    上から下まで睨みつけるようにガン見された
    今日のハローワーク

    +432

    -10

  • 7. 匿名 2017/10/31(火) 11:31:10 

    改札口やエスカレーターの乗降口で止まる人。
    何故そこで?

    +802

    -5

  • 8. 匿名 2017/10/31(火) 11:31:24 

    わざわざすれちがいざまに口に手も当てず咳をするやつ

    +533

    -3

  • 9. 匿名 2017/10/31(火) 11:31:39 

    テスター万引きする人
    あんな誰が使ったかわからないもの盗んで使うくらいなら新品買えばっておもう

    +641

    -6

  • 10. 匿名 2017/10/31(火) 11:31:49 

    電車でマニュキュア塗る人を見た時は二度見した

    +387

    -5

  • 11. 匿名 2017/10/31(火) 11:32:00 

    お袖から手を出さない

    +25

    -50

  • 12. 匿名 2017/10/31(火) 11:32:05 

    泣き叫んでカートに乗るのも嫌がっているのに
    あやしもせず 外に行くでもなく 無視して買い物続けるなや!それもゆっくりと

    +336

    -166

  • 13. 匿名 2017/10/31(火) 11:32:07 

    ジーっと見てくる人
    人間観察が趣味なのか知らんけど不快
    なんで見てくんの?気持ち悪い

    +802

    -10

  • 14. 匿名 2017/10/31(火) 11:32:13 

    詰めて座っておくと、グループでまとめて座れるからかな?

    +23

    -40

  • 15. 匿名 2017/10/31(火) 11:32:23 

    電車で押されたことに腹が立ったのか、押し返してから出て行く人

    +238

    -51

  • 16. 陽子 2017/10/31(火) 11:32:30 

    電車でビッグマックセット食べてたやつ

    +319

    -4

  • 17. 匿名 2017/10/31(火) 11:32:34 

    人前で大口開けてあくびする女性
    でも普通なのかなぁ(^^;)?

    +277

    -21

  • 18. 匿名 2017/10/31(火) 11:32:43 

    自分が見られていると気づいた瞬間に急にあくびをする人

    +13

    -43

  • 19. 匿名 2017/10/31(火) 11:32:58 

    並んでるのにしれっと横入りする人

    あの神経が分からない

    +653

    -1

  • 20. 匿名 2017/10/31(火) 11:33:20 

    >>9
    え?そんな人いるの?気持ち悪

    +125

    -7

  • 21. 匿名 2017/10/31(火) 11:33:36 

    周りがびっくりして振り向くくらい、爆音でくしゃみするおじさん

    +503

    -6

  • 22. 匿名 2017/10/31(火) 11:33:53 

    職場のお茶飲むなら、飲むたびに水足せよって思う。ひどいと空っぽで入ってるんだけど?あんたの人格疑います。どう言う育ち方してきたのかな。

    +332

    -37

  • 23. 匿名 2017/10/31(火) 11:34:02 

    ゴミ箱の手前にゴミを置く人

    うちの夫なんだけどね。何で?と毎回思う

    +349

    -3

  • 24. 匿名 2017/10/31(火) 11:34:16 

    >>11
    いや、寒いんだよ
    許してよそんくらい

    +155

    -14

  • 25. 匿名 2017/10/31(火) 11:34:18 

    レジでおばちゃんが一万円出したので、しばらく待ってから「それではこちら一万円お預かりします」って言ってレジ打った瞬間に小銭入れガサガサ…「こまいのあげる!」 いらん!!

    +520

    -10

  • 26. 匿名 2017/10/31(火) 11:34:23 

    >>9
    まともじゃないから気にならないんだよ

    +41

    -4

  • 27. 匿名 2017/10/31(火) 11:34:30 

    行動というか、謎なのは、車やバイクのナンバープレートを倒して付けて見にくくしている人。

    自意識過剰。

    +382

    -22

  • 28. 匿名 2017/10/31(火) 11:34:30 

    シフト変わったことを直前まで黙ってる、連絡できる状況にあるのに仕事遅くなることを絶対に連絡できない旦那

    +266

    -6

  • 29. 匿名 2017/10/31(火) 11:34:53 

    店員に対して横柄な態度の人
    自分がされたら腹立つだろうになんであんなに偉そうなの?

    +596

    -9

  • 30. 匿名 2017/10/31(火) 11:34:59 

    たまたま何回か続けて奢ると、いつも奢ってもらえると思ってる人
    いやいや、そろそろあなたの番でしょ

    +299

    -11

  • 31. 匿名 2017/10/31(火) 11:35:19 

    学生の女の子で制服の靴下の柄と左右を揃えない子に頭はてな
    流行ってるの?

    +69

    -1

  • 32. 匿名 2017/10/31(火) 11:35:20 

    何でそこまで山Pを認めて貰いたいのか?

    +17

    -46

  • 33. 匿名 2017/10/31(火) 11:35:30 

    買い物中にカート押しながら突然バックして来るババア。そしてぶつかっても謝らない。

    +374

    -3

  • 34. 匿名 2017/10/31(火) 11:35:31 

    ずっと座らない席って、いるらしいよ。

    ある程度の人がいて、自分の横だけ座られないなぁと思っていたらこの世の人ではない方が乗っていたって。

    +11

    -54

  • 35. 匿名 2017/10/31(火) 11:36:04 

    すいているエスカレーターに止まって乗っている私を追い越し、私の目の前で立ち止まる人。伝わるかな?よくいるから気になる。

    そのまま最後まで歩くか、私の後ろで止まればいいのにと思う。

    +378

    -16

  • 36. 匿名 2017/10/31(火) 11:36:09 

    痩せたいって言いながらなんで唐揚げ食べてんの?
    意味わからない

    +78

    -67

  • 37. 匿名 2017/10/31(火) 11:36:28 

    飲酒運転する奴
    『自分は大丈夫』と思ってるアホさ

    +369

    -4

  • 38. 匿名 2017/10/31(火) 11:36:30 

    コンビニの駐車場で、ふと隣の車見たら、女性がカミソリで鼻の下の産毛剃ってた。
    え!?とびっくりしました。

    +44

    -62

  • 39. 匿名 2017/10/31(火) 11:36:38 

    バス乗ってて空いてたから、子ども抱っこして2人がけに座って横に鞄置いてたのにわざわざ隣に来て鞄の上に座られた。。。

    他に沢山空いてるのに気持ち悪いし、イライラした。
    子どももいるし、狭いのに・・・

    +483

    -24

  • 40. 匿名 2017/10/31(火) 11:36:38 

    お互い様的にぶつかった時にこちらから謝っても無視するひと

    +318

    -2

  • 41. 匿名 2017/10/31(火) 11:36:55 

    深夜にうるっさいバイクで走るDQN。
    いつもいつもうるさい!!

    +396

    -3

  • 42. 匿名 2017/10/31(火) 11:37:03 

    3人くらいで並んで歩いてて、前から人来てるのに避けない中高生。

    +603

    -3

  • 43. 匿名 2017/10/31(火) 11:37:09 

    ①自分の事を棚に上げる人
    ②相手が羨ましいのか、関係のない事で詰め寄る人
    ③ホントに空気が読めない人

    +197

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/31(火) 11:37:12 

    >>1仕事帰りに割と空席の多い駅から乗るのですが、
    自宅の最寄り駅に着く頃には激混み&同じ駅で降りる人がいないので、
    少しでも降りやすいように端寄りの席に座っています。
    だからどこの1番端も誰かが座って空いていない場合、
    ほかに空席があってもその隣に座ってしまいます、すみません…

    +46

    -31

  • 45. 匿名 2017/10/31(火) 11:37:19 

    不細工な顔を加工してまでSNSにあげる人。

    ヒアルロン注射でも打ってそうな顔なのに、何もしてないって言い張る人とか。

    +270

    -8

  • 46. 匿名 2017/10/31(火) 11:37:28 

    >>13
    おばさんに多いよね
    気が付いてその人を見るとあわてて目をそらす。
    自分の価値観以外の人がいると気になってしょうがないんだと思うよ。

    +162

    -11

  • 47. 匿名 2017/10/31(火) 11:37:33 

    電車の2人掛けの席で、窓側をあけて通路側に座ってる人

    +44

    -39

  • 48. 匿名 2017/10/31(火) 11:37:54 

    老人なんて動作遅いんだからレジやってる時にポイントカード出してチャック開けとけばいいのに。精算終わってからカバン探すの手間じゃね?

    +259

    -17

  • 49. 匿名 2017/10/31(火) 11:40:25 

    会計の時にわざともたもたするヤツ
    皆は自分の財布を出しながら1人いくら~?とか準備するのに

    +20

    -12

  • 50. 匿名 2017/10/31(火) 11:40:25 

    バスに乗っていたらお水っぽい女性が後から乗ってきた、香水をそのまま頭から股間当たりまで5プッシュぐらいしてて車内が猛烈な甘ったるい匂いになった。
    下車した後に自分にまでその匂いが付いていた。
    他の人も下車したあと自分の服の匂いをクンクンしてた。

    +209

    -2

  • 51. 匿名 2017/10/31(火) 11:40:35 

    >>38
    明るい所で顔見たら毛が生えてるの気づくんだよ

    +70

    -3

  • 52. 匿名 2017/10/31(火) 11:40:57 

    今までガラガラだったのに一人並ぶと突然混み出すコンビニのレジ。

    +306

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/31(火) 11:41:04 

    バスに乗るのに、皆並んでいるのに、降車扉からシレッと乗ったオジサン。
    それだけなら単なる非常識な人だなと思うけど、友達(?)に「こっちから乗れるよ」と声かけていた。
    さすがに「なんで?」と思った。(友達は断ってちゃんと並んでいたけど)。

    +95

    -1

  • 54. 匿名 2017/10/31(火) 11:41:04 

    >>47
    混んでる時は詰めろよって思うね

    +53

    -6

  • 55. 匿名 2017/10/31(火) 11:41:05 

    店員をしていますが、カゴあるはずなのにカートにそのまま大量の商品入れてくる人まじで疑問です。

    客「そのまま入れてきちゃったー。ごめんねー。」
    って思うならカゴに入れてきてこいや!!

    と地味にキレている自分です。

    +209

    -4

  • 56. 匿名 2017/10/31(火) 11:41:32 

    子供を道路で遊ばせるママさんたち。
    危ないと思わないの?車の通行の邪魔になってるって思わないの?
    家の中まで響いてくる叫び声やボールをつく音が、近所迷惑になってるってわからないの?
    なんで?と疑問に思う他人の行動

    +229

    -14

  • 57. 匿名 2017/10/31(火) 11:41:38 

    電車の四人掛け席の窓側に座ってて斜め前に1人座って空いてるのは反対の窓側と隣の席だったんだけど後から二人組が来てすぐ座らないでいかにも積めるか移動してみたいな感じで腹立った
    そんなに向い合わせか隣同士で座りたいのかよ

    +20

    -28

  • 58. 匿名 2017/10/31(火) 11:41:43 

    ペットを捨てる&保健所に連れて行く人。
    動物嫌いならそういった仕打ちする人もいるのかと思うけど動物が好きで家族に迎え入れて突き放す人の気が知れません。

    家族として一緒に過ごして良い思い出も作ってくれたのに間接的に殺すって信じられない。

    +192

    -4

  • 59. 匿名 2017/10/31(火) 11:42:25 

    全部のコメントにマイナスを押すガル民

    +65

    -12

  • 60. 匿名 2017/10/31(火) 11:43:32 

    コンビニとかのレジで「こちらで
    お並び下さい」の表示があるにも
    かかわらず違うところからスッと
    レジに向かう客
    又注意しないでそれを優先する店員
    なんで?と疑問に思う他人の行動

    +282

    -2

  • 61. 匿名 2017/10/31(火) 11:43:33 

    >>47
    すぐ降りるつもりじゃないかな?
    誰か来たら窓側にずれるか、どちらまで?ってきいて自分が先に降りるなら窓側に座ってもらう。

    +28

    -4

  • 62. 匿名 2017/10/31(火) 11:43:38 

    >>9
    ドラッグストアでバイトしてるけど60.70代ぐらいのおばちゃんがファンデーションのテスターとか盗んでいくんだよね。
    親切に自分が使って空になった容器と入れ替えで!
    何歳になっても綺麗でいたいんだとは思うけど人間として終わってるから!

    +209

    -7

  • 63. 匿名 2017/10/31(火) 11:43:46 

    服好きな子に会うと、
    上から下まで目線が動きファッションチェックされてると思う
    無意識なんだろうけど、褒められても嫌な気持ちが残る

    +117

    -6

  • 64. 匿名 2017/10/31(火) 11:44:09 

    人の前を歩きたがらない奴。常に人の後ろにつきたい奴。

    こないだ子どもと歩いてて寒いから子どもに上着着せるために止まって、あるおっさんに追い越されたんだけど、その途端急にタバコ吸い始めた。

    マンションのエレベーターでも、どんな状況でも絶対一番最後に降りて、人の後ろから行きたがる奴がいるんだよな・・・

    後ろに人がいると、ソワソワして、いてもたってもいられないの?

    +18

    -30

  • 65. 匿名 2017/10/31(火) 11:45:49 

    >>47
    次の駅で降りるのに横があいちゃったときは、そのまま詰めないことあります…
    人が通れるように、できるだけ体をコンパクトにして、どうぞアピールしますが笑

    +37

    -9

  • 66. 匿名 2017/10/31(火) 11:45:59 

    さっきまで客いなかったのに閉店間際になると混み始める。

    +122

    -2

  • 67. 匿名 2017/10/31(火) 11:46:08 

    >>64
    その人、ゴルゴじゃね?殴られなくて良かったね(笑)

    +19

    -7

  • 68. 匿名 2017/10/31(火) 11:46:28 

    ひとりでランチしていた時の事
    店内は私一人だけだったのですが、後から老人の女性が入ってきてわざわざ私の隣の席を選び、こんなに空いているのに何故?と思っているといきなり私に向かって「あなた女性!?」とびっくりしながら言ってきました。カチンときたので無視していたら
    「ごめんなさいね、男性に見えてしまって」と気まずそうに言いながら別の席に移っていきました。
    普通に髪も長いしスカート履いていたのにどうして男だと思ったのか、失礼過ぎるその老婆の挙動もおかしいし謎だらけでした。

    長文すみません

    +335

    -4

  • 69. 匿名 2017/10/31(火) 11:47:23 

    友達に言われた嫌味、キツイ一言
    友達に言われた嫌味、キツイ一言girlschannel.net

    友達に言われた嫌味、キツイ一言私は社会人になってから、大学へ行ったり、20代後半でゴルフやスノーボードを始めたり、アロマハーブを勉強したりと、色んなことに挑戦するタイプです。 私の中では一度きりの人生なので、色々経験したいタイプです。 しかし、20年...


    仲良くしている友達に嫌味言う人 友達大切にしてないし、そもそも嫌味言う人は性格悪いんだなって思う

    +88

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/31(火) 11:48:37 

    >>38
    通勤時はそんな感じのひとよくみる。
    信号待ちでメイクしてる女の人とかおっさんは運転しながらシェーバーで髭剃ってる人もいる。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/31(火) 11:48:38 

    スーパーの入り口付近で立ち話する人達。しかも通路の真ん中、混み合う時間に。
    「あれっ、久しぶり~」
    「やだ、どうしたの~?」
    どうしたって、買い物来たに決まってるでしょ。

    +244

    -1

  • 72. 匿名 2017/10/31(火) 11:49:45 

    絶対に自分からは挨拶をしない人
    目があってもそらす
    会釈すらできないってなんなの?

    +152

    -4

  • 73. 匿名 2017/10/31(火) 11:49:51 

    >>68
    男だったら横で食事したかったのかな…?笑

    +120

    -1

  • 74. 匿名 2017/10/31(火) 11:50:01 

    スーパーで、商品の陳列の前にカート横付けにして、買い物する人。
    邪魔してるって分かってるはずなのに、
    人が群がっててもおかまいなし。
    こういう人多い。

    +148

    -4

  • 75. 匿名 2017/10/31(火) 11:50:05 

    でき婚。

    なんで結婚する前に子供作るの?
    結婚してから子供作ればいいじゃん。

    +151

    -57

  • 76. 匿名 2017/10/31(火) 11:50:52 

    シーンとした休憩室で、かかってきた電話に出て大声で堂々と長電話。喋るなら、外に出ろ、といつも思う。
    みんな昼食食べながら、ゆっくりしているのに耳障り。ほんと迷惑。

    +115

    -3

  • 77. 匿名 2017/10/31(火) 11:51:08 

    >>52
    それってコンビニに限らず、スーパーとか雑貨屋さんでも一緒だよね、ほんと謎(笑)
    でも私は店員側だから、同時に並びに来る客にいらっとする(笑) お前ら同時に来たくせに遅ぇよみたいな顔すんな!って思っちゃう(笑)

    +116

    -4

  • 78. 匿名 2017/10/31(火) 11:51:44 

    子供いない人に娘、息子の話をする人。
    子供の話を入れなくてもできる会話にうちの子も〜と言う人がいると何で言うんだろう‥(;_;)と思ってる。
    あと孫がいない人に孫の話したり。

    +88

    -32

  • 79. 匿名 2017/10/31(火) 11:52:04 

    今日買い物行ったときレジの支払いゾーンから割り込みしてた女
    店員さんに注意されて後ろに回ったけどイライラしているのか足をカタカタやってるし、商品を積んだカートを通路に置きっぱなしで邪魔だし何考えてんだろう。

    +142

    -2

  • 80. 匿名 2017/10/31(火) 11:52:39 

    平気な顔して大型犬をレンタカーの後部座席にのせる人。

    +14

    -11

  • 81. 匿名 2017/10/31(火) 11:52:58 

    メールで画像を送るとき、直接添付してくれれば良いのに何故かワード・エクセルに貼りつけ。
    あれ何なの?
    お互い無駄な手間がかかるだけなのに、本当やめてほしい。

    +33

    -3

  • 82. 匿名 2017/10/31(火) 11:53:39 

    割り込みかな

    本当になんで?って思う。みんな並んでるのに平気で割り込めるその神経を疑う。

    +154

    -3

  • 83. 匿名 2017/10/31(火) 11:53:55 

    >>56
    本当に迷惑だよね!

    奇声にボールのつく音の騒音
    車にボールをぶつけ傷付けられ
    勝手に敷地に入って来る

    子供にまともな躾も出来ん親はアホとしか言いようがない




    +132

    -7

  • 84. 匿名 2017/10/31(火) 11:54:19 

    初めて行くコンビニなのに、機嫌が悪いのか対応がカリカリしている店員。
    ホット系の商品を〇〇くださいと言っても返事もしない。
    レシートいりませんと言っても返事もしない。
    機嫌悪いのかなんか知らんけど、関係ない客に当たるなら客商売するな。

    +209

    -1

  • 85. 匿名 2017/10/31(火) 11:55:27 

    >>75
    結婚する予定だったとか言うやついるけど、それなら尚更何で結婚するまで待てなかった?って感じだよね。

    +75

    -16

  • 86. 匿名 2017/10/31(火) 11:55:29 

    >>35
    それ、私もするんだけど
    「急いではないけど自分の前に人がいるのがなんとなく嫌だから」です。
    私の場合。

    +3

    -70

  • 87. 匿名 2017/10/31(火) 11:56:13 

    狭い歩道を向こうから無表情で猛スピードでやってくる、子ども乗せ自転車の母親。
    自分は絶対よけない!そっちが道空けて!オーラがぷんぷん。

    +184

    -6

  • 88. 匿名 2017/10/31(火) 11:56:15 

    非常識や図々しい方を大事にして、ちゃんとしてくれる方を邪険にする人。
    そりゃうるさい方に波風立てたくないにしろ、ちゃんとしてる方に普通に接すればいいのに邪険ってね〜
    で 邪険にしたのに、困った事があれば助けてもらえると思ってる。

    +118

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/31(火) 11:57:12 

    >>86
    じゃあ、もう少し先まで歩いてから止まってね

    +94

    -3

  • 90. 匿名 2017/10/31(火) 11:57:39 

    旦那。休みぐらいどっか出かけようか。と言うから嬉しくなって、どこどこに行きたいと言うと、そこへは行くんだけど、あとはそのまま自宅へ直行しようとする。
    途中ドライブするとか食事するとかあるだろうが。
    がっかりして家に着くと、楽しかったぁ~とご満悦なのが理解できない。
    言ったら、言えばそうしたのに~と、がっかりした顔をする。
    自分は自分から気付くとかないのか。
    本当は私と出かけたくないのかとまで思うけど、出かけようと言い出すのはいつも旦那。
    理解できん。

    +6

    -64

  • 91. 匿名 2017/10/31(火) 11:57:46 

    自分は披露宴出席断わったくせに、こっちが断ると怒る。
    え?何で?

    +130

    -1

  • 92. 匿名 2017/10/31(火) 11:57:49 

    >>79
    あーっいるいる、ほんこれ迷惑!
    男性でもいるよ、レジの横で待ってるの見てると、スキあらばてな感じなんよね。

    +34

    -2

  • 93. 匿名 2017/10/31(火) 11:58:30 

    仕事の先輩が、私が気付いていない時にあえて
    後ろに立ってて、私が気がつくまで声をかけてくれないので、いつも振り向いた時に脅かしてくる。
    いろんなパターンで脅かしてくるので、嫌です。
    それも真顔のままなので、怖いです。

    +16

    -5

  • 94. 匿名 2017/10/31(火) 11:59:00 

    挨拶しても無視するマンション住人

    +137

    -2

  • 95. 匿名 2017/10/31(火) 11:59:39 

    スーパーでカゴやカートを片付けない人。
    自分が使ったものなのになんで?

    +224

    -2

  • 96. 匿名 2017/10/31(火) 11:59:46 

    >>89
    私は一応その人から2段くらいは空けるようにはしてるけど、確かに謎と思われることもあるんだろうなあ

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2017/10/31(火) 12:00:00 

    小型犬を外飼い

    +51

    -5

  • 98. 匿名 2017/10/31(火) 12:01:55 

    車道の右側走行をする自転車。

    左側走行が不安なのはわかるけど、
    前方から左走行自転車が来たら、どうするつもり。
    その自転車にも、後ろから来る自動車にもすごく迷惑。
    危険極まりない。

    +87

    -4

  • 99. 匿名 2017/10/31(火) 12:02:00 

    >>22

    飲む度水足すってどういうお茶?
    状況が理解できないんだけど。

    +69

    -21

  • 100. 匿名 2017/10/31(火) 12:02:14 

    子供に靴履かせたまま、平気で椅子の上に立たせる人!それにもし座ってたとしても、座る部分に靴底つくなら脱がせませんか?脱がさない意味がわかりません。

    +159

    -4

  • 101. 匿名 2017/10/31(火) 12:03:47 

    黙って歩いてたのに、人とすれ違う瞬間に「あー寒いっ」とか「あーしんど」ってわざと聞こえるように独り言を言う人。
    おっさんやおばはんに多いけど、かまって欲しいのか?

    +107

    -6

  • 102. 匿名 2017/10/31(火) 12:04:17 

    >>90
    なんでその場で言わないのか。そっちの方がなんで?って思うわ。

    +86

    -1

  • 103. 匿名 2017/10/31(火) 12:04:36 

    >>90
    分かる!うちの友達の旦那もそーだよ、自分の目的が達成されたら、相手がいようと関係ないみたい。
    やっぱ自己中なんよね!!

    +5

    -26

  • 104. 匿名 2017/10/31(火) 12:04:45 

    昔は色々謎に思ってイライラしてたけど、今はそういう人って愚鈍で頭が回らない別の生き物なんだなと思うと腹も立たなくなった!
    だから携帯覗かれたりしても平気!
    ペットの前で着替えるのと同じ感覚ね。

    +31

    -2

  • 105. 匿名 2017/10/31(火) 12:06:05 

    旦那が観たいと言ってた番組を付けていて、
    気付いたら旦那は寝ていたので、私がチャンネルを変えたら起きて、「観てたんだけど。」と言ってくる。そして元のチャンネルに変えて物の5分でまた寝る。

    +165

    -1

  • 106. 匿名 2017/10/31(火) 12:06:36 

    原付バイクに乗ってる人で、
    片足だけバイクの足乗せから外してる人。
    なんの意味があって片足だけ乗せないの?
    年配の人に多い気がするから膝が痛いからとか?
    たまに両足乗せないで走ってる強者もいるけど、急ブレーキかけたときとか危ないよね。

    +30

    -5

  • 107. 匿名 2017/10/31(火) 12:07:02 

    >>64
    それゴルゴだわ。

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2017/10/31(火) 12:07:36 

    犬を花火大会に連れてくる人。
    ワンちゃん、怖がってキャンキャン鳴いてるじゃん。

    +128

    -1

  • 109. 匿名 2017/10/31(火) 12:07:56 

    俺の方が知ってる、俺の方が俺の方がと自慢してきたり、教えたがること
    知っとるわ!って

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/31(火) 12:08:41 

    老人ばっかり来る衣料品店でパートしてるんだけど「これとこれどっちが似合うかな」と聞いてくるジジババ。
    その質問恥ずかしくないのかといつも思う。どっちも合ってないもん。黙って自分で選んで買えばいいのに。

    +3

    -93

  • 111. 匿名 2017/10/31(火) 12:09:48 

    原付バイク乗ってる人で
    片足だけバイク足乗せから外してる人がたまにいるけど、あれは何でなんだろ?
    年配の人に多い気がするから膝が痛いからとか?
    たまに両足乗せないで走ってる強者もいるけど、急ブレーキかけたときとか危ないよね?

    +1

    -9

  • 112. 匿名 2017/10/31(火) 12:10:08 

    歩きスマホ。
    田舎道なら分かるんだけど、なぜ通勤通学ラッシュで自分だけはスマホを見て歩いてOKになるのか本当に分からない。ぬかすこともできず後ろの人はイライラするし、前から来た人もよそ見するバカのために道譲らないといけないし、ほんとはやく○んでくれって思う。

    +126

    -5

  • 113. 匿名 2017/10/31(火) 12:11:03 

    >>110
    これだからパートは…。
    社員に陰口言われるのも当然だわ。

    +78

    -3

  • 114. 匿名 2017/10/31(火) 12:11:12 

    >>102
    言葉のキャッチボールが出来てないからだよ。
    ?て思ってるあなたも相手に聞かないタイプでしょ。

    +2

    -26

  • 115. 匿名 2017/10/31(火) 12:12:13 

    逆走してくる自転車!
    左側通行しない自転車!
    外人かっ!!

    +81

    -1

  • 116. 匿名 2017/10/31(火) 12:12:22 

    無灯火の自転車。
    危ないです。危ないだけじゃなくて法令違反です。

    自転車からは車は見えるだろうけど、
    車からは見えづらいんです。

    +143

    -2

  • 117. 匿名 2017/10/31(火) 12:13:22 

    こうゆう広い田んぼ道で、後ろから煽って、
    譲ってやらないと抜かして行かない車
    なんで?と疑問に思う他人の行動

    +96

    -1

  • 118. 匿名 2017/10/31(火) 12:13:44 

    >>27
    プレートナンバー上げてる人はナンバーを見せないようにしてるんじゃなくてヤンチャな人なんだと思う。マフラー付け替えてブンブン音鳴るよう変えてる人と同じ感じだと思ってる

    +35

    -6

  • 119. 匿名 2017/10/31(火) 12:16:16 

    職場の休憩の時、換気扇の近くに喫煙する場が設けてあって
    近くに水道もあるからカップ洗ったりするために他の人も水道使うんだけど、おじさんのバイトの人がいつも火をつけっぱなしで灰皿に置きっぱなしの状態で作業に戻る。危ないから何度か消して良いですか?と言うとだいたい「後でまた吸うんだよ!」と言うけど、吸わないし、また別の人があぶねーな!と消すので新しいの吸ってる。
    他の人もやれやれ。って感じです。

    +59

    -1

  • 120. 匿名 2017/10/31(火) 12:16:19 

    >>38
    車内なら全然いいよ。
    人と会う前に、目立つ鼻毛orヒゲを発見したら、他人の目があっても意を決して私も処理するよ。

    +29

    -2

  • 121. 匿名 2017/10/31(火) 12:16:26 

    いつも利用してるバス停。広くてちゃんと待つ広いスペースもあるからそこに並んで待つんだけど、そのバス停の歩道を挟んで後ろにある、地元銀行の大きいビルの軒下で待つ人たちもいる。
    バスが来て乗ろうとすると、軒下組が体当たりしてきて列に割り込み、急いでバスに乗ろうとする。

    自分らのほうが先に来てたと言いたいのだろうけど、みみっちい。そいつら、服装は見るからにいい服を来ている男女。大手さんが多い界隈だからいいところへお勤めなんだろう。

    文句言うのもバカくさいので、最近はすごい剣幕で席取りをしようとする軒下組が乗るのを見届けてから乗る。
    私と同じことを思うのだろうか、先にバス停に来てても後で乗る、くたびれた感じのおじさんと目が合ったとき、軽く苦笑いしてた。

    バスで椅子取りゲームする気にはならん。
    余裕ありそうな身なりでやることはみみっちいし、何でバス停に並ばずに毎日体当たりしてくるのか、理解に苦しむ。

    +72

    -4

  • 122. 匿名 2017/10/31(火) 12:16:40 

    >>110
    パートでも責任ある仕事なのにね、質問を聞いて返答するのもお給料の内だよ。
    お客あってのサービス業なのに、そんな事も分からずに仕事してる方が疑問に思うよ。

    +93

    -2

  • 123. 匿名 2017/10/31(火) 12:18:25 

    >>112
    だって私なら恥ずかしくて聞けないもの。恥知らずってああいう老人のことを言うんでしょ?
    70代(推定)のお婆さんが10代の子が着るべき服を持ってきて聞いてくるんですよ?笑いそうになるわ

    +3

    -64

  • 124. 匿名 2017/10/31(火) 12:19:24 

    >>122
    口ではちゃんと対応してますよ。一応大人だから。

    +1

    -51

  • 125. 匿名 2017/10/31(火) 12:19:30 

    パートで働いてるのですが目を合わせない男性多くないですか?
    女性は目を見て話す人が多いのですが。
    初対面でも目を合わせない男性多いです。性格がすごく穏やかな人でも
    話してる途中で目が違う方向いてます。

    +34

    -7

  • 126. 匿名 2017/10/31(火) 12:21:09 

    優先席に並んで座ってる母親と子供。
    お年寄りも立っているんだから、子供はまだしも母親は座らないのが普通じゃない?

    +62

    -14

  • 127. 匿名 2017/10/31(火) 12:21:28 

    トイレのあと、手を洗わない人の多いこと。洗っても指先だけチョロチョロ濡らすだけとか。そのあと髪の毛で拭くとか。
    ペーパー指先だけで使ってるから?ドアとかノブとか触ってるだろうになあと気持ち悪い。
    濡れた手で出口のドア触っていくと、次出る私がうっかり濡れたドアノブ触ってうぎゃってなる。
    お洒落してる人に多い。手を洗うってダサいんかな?

    +107

    -8

  • 128. 匿名 2017/10/31(火) 12:21:55 

    職場に潔癖症男女がいる。職場の手拭きタオルも使わないくらい。だけど外食三昧。意味不明。

    +3

    -25

  • 129. 匿名 2017/10/31(火) 12:21:59 

    電車のドア側に立ってる人で、ドアを背もたれにして後ろ向いてる人。
    客が少ない時はいいんだけど、満員の時とかすごい迷惑。
    その傍に行くと向い合せにならざる負えない。なんで窓の方向かないの?
    こっちも景色とか見たいのに、向い合せになるから下向かなきゃいけないしやめてほしい

    +109

    -3

  • 130. 匿名 2017/10/31(火) 12:22:00 

    >>123
    高齢者ばかりが買い物に来る衣料品店って、あなた言ってなかった?
    どうして10代向けのがあるのよ。
    あったとしても、ちょっとしかないでしょ?

    +84

    -3

  • 131. 匿名 2017/10/31(火) 12:24:51 

    >>1
    この間 何かの記事で、日本人は電車の座席で端から詰めて座る傾向にある、って書いてた。出来るだけ多く座れるようにとの他人への配慮が無意識に働いてるらしい。素晴らしい配慮じゃないですか!?

    +16

    -8

  • 132. 匿名 2017/10/31(火) 12:25:15 

    レジとか、電車とか並ぶための矢印がちゃんもあるのにそこに並ばない人たち。そして矢印組と混在する。そしてそれを誘導しないバカレジ担当。
    もやっとするよねーもやっと。

    +50

    -5

  • 133. 匿名 2017/10/31(火) 12:25:56 

    人のママ友にケチつけるママ友。

    相手から嫌な目にあわされたならまだしも、「あなたの友達見た目がダサい」とバカにしてきた。

    うるせーバカ、子供同士が仲いいんだよ。
    自分の株を下げるだけのに、なんでわざわざ私に言う? バカなの?

    +64

    -1

  • 134. 匿名 2017/10/31(火) 12:26:15 

    >>90
    うちの旦那も似てます。
    出掛けるけど外食を嫌がる。さすがに子供が出来てからは食べるようになったけど、たまに「俺はいいわ。お腹すいてない」とか言って食べないことも。
    当然しばらくしたらお腹は空きます。
    食べないの?と聞いたら拒否。
    そして空腹で機嫌が悪くなったり、イライラして早く帰ろうとする。
    子供とケンカになることも。

    意味わからないです。
    毎回じゃないとはいえ、先のこととか考えないのかな?我が夫ながらいい加減にしてほしい。

    +38

    -2

  • 135. 匿名 2017/10/31(火) 12:26:32 

    大皿料理を取り分けるときに、自分のお箸を逆さに持ってとってくれる人がいる。
    わたしは潔癖性じゃないけど、どうしても気になる。
    それと、断りもなく唐揚げにレモンドバドバかける人も。
    レモンかけられたら食べられないんだよな。

    +22

    -17

  • 136. 匿名 2017/10/31(火) 12:26:32 

    >>125
    わかる気がします。私もパートですが、自分より若い社員に多いです。
    あちらの方が上司なのでしょうがないかな、と思うのですが、挨拶しても無視されるし、業務に関する連絡をしても目も合わさないし、モゴモゴ言ってきたので、もう一度良いですか?と聞き返したら、イラっとされるのかふて腐れた顔で伏し目がちに話してきます。

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2017/10/31(火) 12:27:26 

    幼稚園で送り迎えだけなのに
    上から下まで見られるww
    ちなみに田舎の幼稚園です!
    着て行ってるのスキニーにパーカーやロンT
    そんなキメキメで来なあかんのか?

    +53

    -4

  • 138. 匿名 2017/10/31(火) 12:28:59 

    なんで借金するんだろう
    人生なんて不測の事態あるんだから
    なんで備えておかないの?
    それで返せるあても無いのに
    なんで借金するの?

    +22

    -20

  • 139. 匿名 2017/10/31(火) 12:29:20 

    一ヶ月に一回は遅刻してくるパート先のばばあ
    ごめんねも無しでへらへらしてんじゃねえ

    +30

    -3

  • 140. 匿名 2017/10/31(火) 12:31:05 

    >>121
    そんな時は、日本人じゃないんだなって思うことにしてる。

    +7

    -5

  • 141. 匿名 2017/10/31(火) 12:34:01 

    >>130
    地域のスーパーです。95%客は老人だけど夜は若い子が増える特殊な店だから若い子向けの服もある。
    上司も「この店の客、変なのが多いから」って言ってる。自分の肌着のサイズも知らない、ブラジャーすらつけたこと無いお婆さんもいるし変な店です。
    少し前には100センチ超えの巨尻のおばさんが「ヒップ計って」と言ってきて頑張って計ったよ。
    垂れまくって原型が分からないバストを計ってくれと言われたこともあるし。あんな乳、漫画でしか見たことない。恥ずかしげもなくよく他人に見せれるよね…すっっっっっっっごく不思議。

    +2

    -59

  • 142. 匿名 2017/10/31(火) 12:34:35 

    挨拶を返さない奴には本当に腹が立つね。
    声を発するくらいのことが何故できないのか。
    人によって挨拶を返す、返さないを選ぶ方が面倒な気がするが。

    +91

    -3

  • 143. 匿名 2017/10/31(火) 12:34:42 

    私が悪いのですが、アーティストのライブに行ったときグッズ購入の長い列があって、最後列かと思って並んでました。数分後に動きがあって列が前に進んだときに、めちゃくちゃ睨んでるくる人たちがいて(4人くらいのグループに割って入っていたみたい)、はっ!と気づいて、「最高列じゃないんですね。すみません」と言って離れました。
    あらためて、注意不足の私が悪いです。初めに声をかけて確認すればよかったとも思います。でもそのグループの方々も「ここ、違いますよ」とすぐ言ってくれればいいのにと、少しモヤモヤ。

    +12

    -21

  • 144. 匿名 2017/10/31(火) 12:35:28 

    パッケージを破いて中身を確認して全然違うところに隠すように放置していく人。

    一つの商品ダメにしてるんだから万引きと同じだと思ってる。

    +77

    -2

  • 145. 匿名 2017/10/31(火) 12:35:53 

    缶ジュース買う時に100円ない?って聞く人。
    え?1000円札で買えばよくない?
    さっき1万円でお釣り貰ってたし、1000円札あるでしょ

    +106

    -3

  • 146. 匿名 2017/10/31(火) 12:36:03 

    運転中、右左折時に、横断歩道の歩行者を優先するじゃない?
    何台も車待たせて青信号も点滅してるのに、スマホ見ながらトロトロ歩くヤツ
    頭沸いてるのかな?

    +78

    -10

  • 147. 匿名 2017/10/31(火) 12:36:37 

    イライラとかじゃないんですけど
    インスタでフォロワーが多い子は誰々さんから時計をいただきましたっていうのをよく見るのですが
    どういうことですか?

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2017/10/31(火) 12:36:52 

    傘をまっすぐ持たない人。ほんと不思議。

    +98

    -3

  • 149. 匿名 2017/10/31(火) 12:37:03 

    怒り口調で質問してくるお客さん。

    人にものを聞いてる立場のあんたがなんでそんなに偉そうにしてんのって思う。

    +107

    -5

  • 150. 匿名 2017/10/31(火) 12:39:14 

    あまり聞いてなかったけど上司が部下にイライラをぶつけた、人によっては訴えられるよ。とヒヤヒヤする。

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2017/10/31(火) 12:39:27 

    >>140
    ところが、留学生とおぼしきヨーロッパ系、アジア系の方も多くいますが、ちゃんと並んでいます。
    軒下組は中高年の日本人男女です。
    言って逆ギレされてもめんどくさいから、近寄らないようにして後から乗ってます。

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2017/10/31(火) 12:39:51 

    私詰めて座るタイプだけど、ひとつの意見として書けば
    例えば混んで着そうな時間帯なら
    予め席をつめておけば他の家族連れなどが利用しやすいためそうしています
    飛び飛びに座ってて、6人連れなどが来た場合
    一々店員に言われて席を移動するのも面倒くさい
    むしろ1人なのにカウンターを選ばず
    混んで着ているのにまったく気にせず4人席に座ったりする人のことが私には不思議です

    +46

    -5

  • 153. 匿名 2017/10/31(火) 12:40:26 

    電車内で他にスペースが空いてるのに、私が立ってる前のわずかな角の隙間に入り込んでくる人
    結果こっちが少し場所をずらすはめになってイライラする

    +48

    -0

  • 154. 匿名 2017/10/31(火) 12:41:05 

    ATM操作がのろい奴大杉

    +17

    -13

  • 155. 匿名 2017/10/31(火) 12:41:06 

    >>52
    コンビニに限らずレジあるあるだと思う。
    暇なときは暇なのに一人並びだすとわーっと並ぶ。
    そしてその中にお金出すの遅い人がいて更に行列。

    +30

    -1

  • 156. 匿名 2017/10/31(火) 12:41:34 

    車の運転で、直前になってウインカーを出す人がいるよね。ハンドル切るのと同時に、みたいな。
    何の意味もないのにって、いつも思う。

    +105

    -0

  • 157. 匿名 2017/10/31(火) 12:41:58 

    挨拶しない人

    人のうちの前に車止めて
    しれっと無視する弁当宅配業者
    会釈とかすいませんって
    一言でも言えばいいのに
    むしろ何みてんだみたいに
    睨まれてビックリした

    +86

    -2

  • 158. 匿名 2017/10/31(火) 12:42:04 

    60.70ぐらいのおばちゃんおじちゃんのマナーの悪さ!
    自転車で前後確認もせずいきなり横断とか、
    横柄な態度の人が多い。
    今時の若者の方がマナー良いです!

    +82

    -0

  • 159. 匿名 2017/10/31(火) 12:42:09 

    長いものを持ってるのに突然止まる人。
    例えばスーツケース、モップなど。
    この前はのぼりを持ってた人が突然立ち止まって、勢いよく顔面にぶつかりそうになって危なかった! 細くて長いものは縦に持とうよ。

    +66

    -2

  • 160. 匿名 2017/10/31(火) 12:43:44 

    >>149
    団塊世代に多い印象だわ。デパートで働いてるんだけど、謎の上から目線発言はこの世代の人ばかり。

    +57

    -0

  • 161. 匿名 2017/10/31(火) 12:45:36 

    習い事の教室と同じテナントに入ってる雑貨店勤務です。
    習い事が終わった子供たちはハロウィン売り場でギャーギャー言いながら商品ぐっちゃぐちゃにする、お母さんたちは気にもしないでエスカレーターの前でペチャクチャおしゃべり。
    毎週毎週で嫌になる。

    +75

    -1

  • 162. 匿名 2017/10/31(火) 12:45:53 

    >>101
    よくされてたからしたことあるわ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2017/10/31(火) 12:46:18 

    暗くなってからの
    ウォーキングやジョギングで
    なんの安全対策もしてない人

    首から下げるライトとか
    反射板とかつけたらいいのに
    すごく近くに来るまで
    全く見えないことにきづいてないのかな?

    本当に危ないよ

    +90

    -2

  • 164. 匿名 2017/10/31(火) 12:46:41 

    知り合いの婆が私に執拗に年齢の話をしてくる
    年齢の話は地雷だからやめて下さいと何度も言っても言ってくる
    ある時何故私が食事をあまり摂らないのか質問してきたので
    成人してから何故か食欲が落ちて~と答えたら成人とか一体何どんだけ前の話だよ!嘲笑うかのように返してきた
    少なくとも今の流れでその返し必要?
    やめて下さいと何度も言ってるのに何で会う度に嫌がらせのように言ってくるのなんなの
    不快だししつこすぎてマジキレそう

    +25

    -2

  • 165. 匿名 2017/10/31(火) 12:48:06 

    本当によく見る疑問の光景なんだけど、電車や駅のホームで自分の靴に見惚れてる女性を結構見かける

    つま先揃えて靴を色んな角度から眺めて満足げな表情してるのが不思議

    +7

    -19

  • 166. 匿名 2017/10/31(火) 12:48:09 

    歩行者たる自分より車や自転車のほうが圧倒的に移動速度が早いので
    (交通法では歩行者優先だけど)細い道などでは自転車や車を先に行かせますが
    そこで会釈するなり、手や声をかけて礼をしたり、ライトをつけて謝意を示したりする人と、
    全くそれを無視して当然のように走って行く人がいる
    不思議なことというトピだけど、こういう人は本気で不愉快だし無礼者だと思う
    今までしたことがないという人は気をつけてください
    車を先に行かせるのは当然なんかじゃない
    歩行者が車道に出ていることについては、私はしたことがないので知りません
    車道に出ている人に向かって直接言ってください

    +30

    -2

  • 167. 匿名 2017/10/31(火) 12:49:36 

    平気で遅刻してくる。
    そのせいで開始が遅くなり、終わるのも遅くなる。
    遅刻してる人に限ってゆっくり歩いて登場。

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2017/10/31(火) 12:50:57 

    盗撮越しに文句言う人。
    周りにも迷惑かけないでほしい。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2017/10/31(火) 12:51:02 

    ドアや引き出しを力いっぱいに閉める人
    びっくりするからやめてほしい

    +82

    -1

  • 170. 匿名 2017/10/31(火) 12:51:56 

    食べなくても太るとわめき、やせててずるいと、私に無理矢理まんじゅうを食わそうとする会社のババア。私もBMI21でやせてもいない。お前がデ○すぎるだけ。
    こっちから見たらすごい食べてるんだけど。食わなけりゃ太らないのが何故わからないのか謎。

    +43

    -0

  • 171. 匿名 2017/10/31(火) 12:52:12 

    賃貸に住んでてリビングが住人たちの駐車場の真正面なのに、レースのカーテン開けっぱなしで部屋の中丸見えな人。

    外が暗くなってきて室内に明かりつけててもしばらく閉めない。こっちが気を使う。

    複数の人から部屋の中見えてしまったり、外の人とうっかり目があっても気にならないのかな??

    +35

    -6

  • 172. 匿名 2017/10/31(火) 12:53:16 

    >>163 しかも黒とかの目立たない色の服装の人が多いよね。寒くなってくると特にそう。

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2017/10/31(火) 12:54:23 

    メイクとか服装とかはオシャレできまってるのになぜかひげの手入れがおろそかな友達、、
    毛深いから結構目立ってるし可愛いからもったいないーと思う

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2017/10/31(火) 12:54:49 

    身障マークの駐車場に平気で駐めてる健常者。
    何で駐めれるの?恥知らずだなと思う。

    +125

    -5

  • 175. 匿名 2017/10/31(火) 12:55:51 

    年配者に多いけど、会計のとき「1円あげる」と偉そうに言いながら小銭を出す。
    「あげる」って何?ぴったり支払うだけでしょ?

    +69

    -2

  • 176. 匿名 2017/10/31(火) 12:56:20 

    >>121
    自分が住んでる地域のバス停では、
    並んでいる光景は余り見ない、最近たまに見かけるようになった。
    でも、みんなが並んでいれば、並ぶのが当たり前だよね

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:19 

    トシちゃんが あ〜ん。してくる画像。
    なんで?と思いながら
    毎回笑ってしまう。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2017/10/31(火) 13:00:37 

    老人に話しかけるとき、子供に話しかけるみたいな口調になる人。
    ゆっくりハッキリ大きな声で話せばいいのになんで口調まで変わるんだろう。

    +65

    -2

  • 179. 匿名 2017/10/31(火) 13:01:31 

    レジでぴったり背後にくっついてくるおばさん

    吐く息がまともにかかるからやめて

    +124

    -0

  • 180. 匿名 2017/10/31(火) 13:01:36 

    >>174
    どこも悪くないのに停めてる困った人もいるだろうけど、
    パッと見ただけではわからない障害もあるから、
    あんまり決めつけないでほしいな

    +14

    -3

  • 181. 匿名 2017/10/31(火) 13:02:21 

    >>143
    分かります。列が折り返してぐにゃぐにゃしてるとどこが後ろか分からなくて困る。「ここが最後列です」っていう旗みたいなのを作ってどんどん手渡ししていけばいいのにと本気で思う。

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2017/10/31(火) 13:02:26 

    >>12あなた子供いないでしょ

    +2

    -32

  • 183. 匿名 2017/10/31(火) 13:02:57 

    電車でタバコ臭い息なのに大きなため息ついたりして息を盛大に吐き出す人

    +50

    -2

  • 184. 匿名 2017/10/31(火) 13:03:22 

    >>86
    自分勝手な人…
    される方も嫌でしょ

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2017/10/31(火) 13:04:21 

    >>179
    そういう人ってカートがこっちのお尻やカカトにぶつかってるのに
    気付いてないですよね。振り返って見てもなにか?
    みたいな顔してる。

    +63

    -0

  • 186. 匿名 2017/10/31(火) 13:04:39 

    ガルちゃんでマイナスされたりマイナスが続くと「マイナス魔」と騒ぐ人。マイナスがついたぐらいで騒ぐならガルちゃんやるなよと思う。

    +48

    -4

  • 187. 匿名 2017/10/31(火) 13:06:26 

    痴漢をする人
    自分の欲求解消の為にまったく無関係な人を巻き込んでいいとでも思ってんのか
    奴のモノが使い物にならなくなる呪いをかけたい

    +52

    -0

  • 188. 匿名 2017/10/31(火) 13:07:42 

    >>174
    あの身障者マークが100円ショップやホームセンターで簡単に手に入ることも問題だよね。
    手続きを踏んで届出制にするなどの対応をしないと。

    +78

    -0

  • 189. 匿名 2017/10/31(火) 13:10:10 

    電車内でメイクする人は実際若い子より(私と同世代だけど)30代とか、そうでなければ40代くらいの人のが多い
    これは本っっっ当に恥ずかしいことだと思う
    一時期よりかは減った感じするけど(統計出すほどではないので正確な数字がなくてすまない)
    しかも大抵下品な身なり
    容姿含めて立ち居振る舞いのよい美人はしてない
    てかそんなに余裕なく出てくるわけ?
    むしろ時間に余裕を持って計画立てられないとか
    大人なのにちょっとおかしいんじゃないのとすら思う
    こういうと免罪符のように障碍者かもしれないとか言い出す人いるけど
    だから何としか思わない
    迷惑なことに障碍者も健常者も関係ない

    +16

    -4

  • 190. 匿名 2017/10/31(火) 13:11:00 

    歩道の爆走ベル鳴らし自転車
    車道ガラガラでも狭い歩道走ってる

    自分が車道走るの怖いビビりのクセに歩道では強気に出てる人ばっかり

    歩道を走らせて頂いてよろしいでしょうかぐらいの低姿勢さが欲しい

    前後からベル鳴らされて居場所なくなって歩道から追い出されるのが頭にくる

    仕方なく車道の端を歩くハメになって車運転してる人に申し訳ない…

    +29

    -1

  • 191. 匿名 2017/10/31(火) 13:12:17 

    ひとり旅の飛行機でCAさんの前の席になった。
    窓側だけど前は広々、トイレも同じ列の人に気兼ねすることなく行ける、しかも3人席の真ん中は誰もいないことを確認済みだったのに、通路側の日本人男性がわざわざ隣に来て、自分の右隣を空席に。
    そこに自分の荷物を置いて自由に使いやがった。
    真ん中が空いてるんだからそこを使えば良いのに。

    なんであの時そんなことをしたのか、私もなんで何も言えなかったんだろう、と今で思います。

    +30

    -0

  • 192. 匿名 2017/10/31(火) 13:15:13 

    新幹線などで喫煙するくせに禁煙席指定する人。
    タバコ吸って帰って来たらクサイ。

    +37

    -5

  • 193. 匿名 2017/10/31(火) 13:16:53 

    ここで待ってての印があるのにも関わらず、ATMで真後ろに立ってる人。
    振り返ったらおばさんが覗き込むようにしてて睨み付けたことある。

    +67

    -0

  • 194. 匿名 2017/10/31(火) 13:17:03 

    スーパーで買い物をしていて、時々そのコーナーとは全然関係ない商品が置いてあったりする。
    例えばお菓子のコーナーにパック詰めされたお肉とか。
    売り物にならなくなるよね。

    +73

    -3

  • 195. 匿名 2017/10/31(火) 13:20:22 

    >>191
    CAさんに言ってもらうようにすればよかったんじゃない?
    席を替えるときは本来、替わって良いかCAさんに聞くべきなんだし

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2017/10/31(火) 13:25:38 

    幅1人分程の歩道で後ろから無理やり自転車で追い越してくる人。
    ゆっくりとはいえ思いっきり体に当たってるんだけど、どういうつもりなんだろうか。

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2017/10/31(火) 13:25:43 

    >>192
    あと煙草吸いすぎのせいか何度も咳き込んでえずくし不快すぎるよね。

    +20

    -1

  • 198. 匿名 2017/10/31(火) 13:26:10 

    自分の結婚式に散々友達招待しまくって出席してもらったのに、自分が結婚したとたん友人の結婚は出ない人。

    +44

    -1

  • 199. 匿名 2017/10/31(火) 13:28:32 

    レジ打ち終わってから小銭出したり、商品取り替えたり、これ返品してとか簡単に言う人って今のレジシステムわかってないんだなぁって思う。
    打ち直すの時間かかるし取り消し作業も手間かかる。そういう人に限ってそんな時間かかるならいいわ!とか言い出す。
    商店街のこじんまりしたお店のノリで言われても困ります。

    +38

    -0

  • 200. 匿名 2017/10/31(火) 13:30:25 

    子供の散髪の為に1000円カットに行った時、まだ開店前に着いてしまってお店の駐車場に車をとめたんだけど、私が来た時に1台お店の前に車がとまっていて車の中に子供2人と母親が乗っていたんだけど、私達は後10分くらいでお店が開くので車から降りてお店の入口の前に立って待っていました。そしたらその車に乗っていた親子達が慌てて降りてきて「並んでたんですけどうちの方が先ですよね?」とか言ってきたから「はぁ?車から降りもせず並んでたとかありえないんですけど」って言ったらずーっと文句言ってきた!!!そこから開店まで言い合いしてました。私間違ってますか?

    +22

    -17

  • 201. 匿名 2017/10/31(火) 13:30:27 

    職場のお局パート。パートなのに、
    ・なぜそんなに偉そうなのか
    ・なぜ人を陥れようとするのか
    ・常に誰かの悪口
    ・押し付けるマイルール
    ・妙にせかせか動いて、忙しいですアピール

    なんで?て普通に思う。
    こんな人間にはなりたくない。

    +40

    -0

  • 202. 匿名 2017/10/31(火) 13:32:28 

    >>200
    うーん、間違ってはないかもしれないけど、見れば相手が待ってるのも分かるなら譲るかなあ。
    てか、子どもの前でそんなことで言い合いしてる姿とか見せたくない。

    +51

    -4

  • 203. 匿名 2017/10/31(火) 13:34:18 

    並びの横入り
    横断歩道でわたりたい人いたから停まると後ろからクラクションからの煽り

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2017/10/31(火) 13:35:22 

    >>193
    似たような事がありました。
    おっさんがATM覗き込んでくるので睨みつけて終わってから振り返ってみたら行員だった。
    隣のおばあちゃんがもたついてたから見てたっぽいけど、銀行マンがそんな最低限のマナーもわからないなんて、りそな銀行ダメだなと思ったよ。

    +49

    -0

  • 205. 匿名 2017/10/31(火) 13:36:01 

    マイナスつけてる人は『私(俺)やってまーす!』ってこと?

    普通に恥ずかしいことにもマイナス付いてるんだけど、すごい神経だね。

    +29

    -11

  • 206. 匿名 2017/10/31(火) 13:36:12 

    >>200
    お子さんが刺されでもしたら危険だからアホを相手にするのは止めましょう

    +38

    -0

  • 207. 匿名 2017/10/31(火) 13:37:47 

    >>180 そういう場合【駐車許可証明書】みたいなの外から見えるところに置いたりしないの??

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2017/10/31(火) 13:40:30 

    >>200
    それならちゃんと店の前で並んでないとわからないですよ。
    って注意はするけど、譲るかな。
    口調が明らかに図々しいババア丸出しだから深く関わりたくないし。

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2017/10/31(火) 13:44:25 

    >>199
    返品交換頼んだことはないけどさ、スーパーのレジシステムなんて理解してる人少ないと思うよ。
    サービスカウンター案内すればいいんじゃない?

    +18

    -1

  • 210. 匿名 2017/10/31(火) 13:45:21 

    スーパーの売り場の前で顎に手を当てたまま微動だにしない人。少し待っても動かないので隣から手を伸ばしても全く避けてくれなかった。なぜ...

    +24

    -2

  • 211. 匿名 2017/10/31(火) 13:47:25 

    >>200
    床屋じゃなくてラーメン屋だったらと考えると、車のなかで待ってたはアウトなんだけどね。
    でも最近変な人が多いから、徹底的にトラブルは避けようと思ってる。子供がいたらなおさら。気をつけてくださいね。

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2017/10/31(火) 13:49:12 

    車を運転してる時後ろを走ってる大型トラックが対向車線に来たお仲間のトラックにクラクションを鳴らして挨拶する時。音が大きいし、自分が鳴らされたと思ってびっくりするからやめてほしい…
    手あげるとかでいいじゃん…

    +38

    -3

  • 213. 匿名 2017/10/31(火) 13:50:55 

    >>203
    わかる!
    自分が左折しようとしたら歩行者いて待ってるとき、曲がるまでクラクション鳴らし続けられた。
    目の前の事 一つしか見えないらしい。

    +51

    -0

  • 214. 匿名 2017/10/31(火) 13:51:16 

    >>207
    駐車許可証は、やむを得ず路駐するときに使うものだから、
    駐車場で使うかな?
    こんな風に誤解されたくなくて出しっぱなしの人もいるかもだけど。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2017/10/31(火) 13:57:07 

    無理矢理割り込んできて、ノロノロ運転

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2017/10/31(火) 13:58:54 

    >>141
    おばあさんだから若い子よりも圧倒的に情報量も少ないから無知なのもあたりまえ。その前に調べてからコイとでも言いたいの?そうする手段ないんだよお年寄りは そのための店員でしょ?
    家のばあちゃんもそんな感じだし昔はブラジャーなんてつけてる人はいなかったらしいよ
    自分が推測するに70~80って戦争体験者だよね?食い物も満足に食えないときにブラジャーの事考えるか?一蹴にバカにする前に考えたら?やることいっぱいあって大変だろうけど、こういう人もいるってことを頭の隅にでもおいてくれたらいいんだけど?


    +45

    -1

  • 217. 匿名 2017/10/31(火) 14:04:18 

    >>214 身内に足が不自由な人いるけれど、【体が不自由な人が運転してますよ】ってステッカー(青地に白いクローバー)表示しててもすごくジロジロ見られるから、車イスマークのスペースに停めるときにもとりあえずダッシュボードのとこに出してるよ。

    車から降りて歩き出すと、みんな慌てて目をそらしてるけどね。

    健常者の中でズルしてる人が多すぎるから疑われちゃうんだよね。前なんか駐車場の交通整理の人にも疑われたもの。安易にステッカーを買えてしまうのも問題だね。

    +19

    -2

  • 218. 匿名 2017/10/31(火) 14:08:05 

    昨日郵便局行ったら1列の行列出来てて、やっと自分の番が回ってきたけど、そこの空いた窓口いた人が作業やってて「ここは時間かかりますよ。別の窓口へ言って」と言われた。再度、長ーい行列の最後に並び直すはめに。
    使えない窓口には「中止」の立て札出しとけよ!

    +52

    -2

  • 219. 匿名 2017/10/31(火) 14:12:56 

    十字路で、こっちは左折、相手は右折。
    私の方が優先なのに、先に待ってた自分が優先だと言わんばかりに割り込んでくる人。
    優先順位を間違って認識してる人多い。

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2017/10/31(火) 14:22:14 

    >>219
    本来優先の車が軽自動車か安い車、右折の高級車なら 高級車が優先だろ!って考えの人もね。

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2017/10/31(火) 14:24:23 

    「好きな人ほどいじめたい」
    「愛ゆえに暴力振るう」
    っていう奴の心理。

    +33

    -1

  • 222. 匿名 2017/10/31(火) 14:32:31 

    電車で、障害者の方が、座ってる男性に「おい!席を譲れ!俺は障害者なんだぞ!譲るの当たり前だろう!分からんのか!ボケ」と怒鳴っていた。確かに譲らなかった男性は少し悪いけど、いかにも自分は障害者なんだぞ!って、なんで?と思った。伝わるかな?男性は威嚇してたけど…。

    +66

    -1

  • 223. 匿名 2017/10/31(火) 14:32:42 

    スーパーでレジに並んでるとき、会計中の人のかごの中を凝視してる人。視線を絶対に外さないで、ずーっと見てる。

    そんなに他人の買い物カゴの中身が気になるものかな?

    +37

    -2

  • 224. 匿名 2017/10/31(火) 14:34:12 

    >>222 健常者だってそうだけど、体の不自由な人の中にも態度が悪い人はいるからね。

    +36

    -0

  • 225. 匿名 2017/10/31(火) 14:36:32 

    >>74
    そういうカート、あまりにも邪魔な位置にあったらちょっとどかしちゃうw
    そんなとこに放置する方が悪いと思う

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2017/10/31(火) 14:38:42 

    >>8
    偶然むせたか、臭いか、邪魔だったから咳をしたんだと思うよ

    +1

    -4

  • 227. 匿名 2017/10/31(火) 14:39:15 

    駐車場のど真ん中にカート放置していく人。

    +56

    -0

  • 228. 匿名 2017/10/31(火) 14:40:10 

    暗くなってるのに無灯火で子供を乗せて走る自転車。
    しかも道路を逆走。
    心中でもしたいのかな。

    +50

    -0

  • 229. 匿名 2017/10/31(火) 14:42:17 

    子供の授業参観とか音楽発表会とかで、ずーっと小声で喋ってるママ友同士って意味がわからない。

    自分達はヒソヒソしてるつもりだろうけど、周りには話の内容が意外と聞こえてるんだよね。というか、何しに来てるんだろうか。

    +68

    -0

  • 230. 匿名 2017/10/31(火) 14:45:11 

    小学低学年ぐらいかな電車で立ったままケンタッキー食べてた子にはびっくりした。
    床に小さい骨とか肉片とか落ちてたし、怖がらせないように小さい声で注意した。。
    塾にいく途中だったらしく、親は居なかった。

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2017/10/31(火) 15:00:39 

    半年前に買って散々使い古した形跡があるものを、壊れた、不良品だから交換してって言ってくるお客さん。
    100円ショップ勤務です。

    +30

    -0

  • 232. 匿名 2017/10/31(火) 15:09:32 

    銀行のATMで
    私の前で操作していたおばさんが、私を振り返ってやり方がわからないから教えて、って言うから、近くで案内していた行員(いかにもリタイア組)に、わからないようなんだけど、と伝えた
    行員もおばさんに教えていた
    で、私の番になってやろうとしたら、その行員付きっきりになって私にここにカードを入れてください、とか指示し始めた
    いやいやいや
    さっきおまえを呼んだのは、私がやり方を知らないのではなくて、無関係のおばさんの世話をするのは私の仕事ではないから
    それくらいわかれよ、と思った

    +49

    -0

  • 233. 匿名 2017/10/31(火) 15:11:02 

    体質や家族の事で、本人がこうだと言ってるのに
    「え、でもおかしくない?〇〇だったら□□じゃない?」
    っていう意味のない挙げ足を取るひと

    例えば
    「気圧の変化で頭痛が」
    「生理前に頭痛が」
    って話に対して
    「え、待って待って!雨が降ると絶対に頭痛なの!?そうじゃない時もあるよね?じゃあ気圧のせいじゃなくて気のせいとかじゃない?」
    「え、なんでなんで?お腹が痛くなるなら分かるけど生理で頭痛とか変じゃない?それ頭痛じゃなくてお腹だよ!」
    みたいな

    雨だって毎回気圧条件が同じじゃないだろうし(詳しくは知らんけど)台風の時とかも辛いし、ホルモンバランスが影響するのって子宮だけじゃないわ!
    何よりも本人が長年痛みと付き合って自覚してる症状なのにね
    無知な他人が知ったかぶって否定するとか、本当に無駄な行為だと思う

    「そっかー!教えてくれてありがとう」
    ってなると思ってるのかな
    これで会話を拡げてるつもりだとしたら頭が悪いとしか思えない

    +56

    -1

  • 234. 匿名 2017/10/31(火) 15:12:55 

    渋滞してるのに、あおってくる車。私をあおっても、前が詰まってるんだから無理でしょ。

    +64

    -0

  • 235. 匿名 2017/10/31(火) 15:13:51 

    >>217
    車椅子を横付けするスペースが必要な人っていうのが、本来の用途なんだから、歩けるなら人にジロジロ見られるくらい我慢しろよ

    +3

    -7

  • 236. 匿名 2017/10/31(火) 15:18:18 

    職場に嫌いな人がいて、その人には無表情で極力目を合わせないで事務的な対応しかしていない。かなり冷たい態度をとってしまってると思う。
    私が嫌っていることは本人も気付かないわけないのに、それでも絡んでこようとする。
    ニヤニヤしながら雑談をしようとしたり、飲み会でも「ここ空いてるよ」と隣に座らせようとしたり「二軒目行こうよ」って言ってきたり。
    嫌われていることに気付いてないのか、気付いてて嫌がらせで絡んでくるのか知らないけど、ますます嫌いになっていく。

    私なら明らかに自分を嫌ってる人のことは避けるけど。

    +2

    -8

  • 237. 匿名 2017/10/31(火) 15:39:10 

    買い物してて買うつもりでカゴにいれたのに途中で買うのを止めたのか本来の売り場と違う所へ置いていく人。
    特に冷凍の商品とかを別の売り場へ置いて行く人とか神経疑う。
    何故これがこの売り場に???って思う時がよくある。

    +72

    -0

  • 238. 匿名 2017/10/31(火) 15:43:01 

    駐車場の身障者スペースは、もちろん今までも1度も停めた事はないですが、以前子供が足を骨折して一ヶ月くらい車椅子生活だった時にあの駐車場のありがたさがよくわかりました。なので身障者スペースに停めている車(若い派手な夫婦とか多い)を見るとホントに嫌な気持ちになりますね。
    確かに100均で簡単に買えてしまうのは問題かもしれませんが、うちのような一時的な場合などは助かりました。大きなお店だとサービスカウンターなどに事情を説明したら車の前に置く車椅子マークのプレートを貸してくれたりしました。悪用する人や理解がない人がいるのはすごく残念です。

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2017/10/31(火) 15:44:02 

    エスカレーターで先に立ってる人達がなんとなく1段飛ばして前の人の後ろに立ってたので私も前の人との間1段飛ばして立ってた。
    皆同じ側で。
    で、空いてる側を上がって来た人が前後も空いてるのに立ってる人と同じ段に横並びで立つ。
    1段飛ばしてるんだから立ってない段に立てばいいのにと思う。

    +10

    -3

  • 240. 匿名 2017/10/31(火) 15:48:42 

    >>39
    子供じゃないけど昔、会社帰りにガラガラに空いてた電車の2人がけの窓側に座って横に荷物置いてたら
    いきなり中年のオヤジがバッグ置いてるにも関わらず座られたのを思い出した。
    ガラガラに空いてるのに気持ち悪…とバッグ引っ張り出して違う席行こうとしたらニヤニヤしながら「どこ行くの?」と。
    痴漢だったんだけど睨んだら別の車両へ行ったけど気持ち悪い記憶が蘇ってきたわ。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2017/10/31(火) 15:50:11 

    大人になってもイジメする人。
    会社などでも自分の嫌いな人には嫌いって態度出す人。
    いちいちめんとくさくないのかなって思う。
    そんなくだらないことする暇あるなら、仕事しろって思う。
    嫌いな人をスルーできない人って、無駄な人生送ってるよね。

    +65

    -1

  • 242. 匿名 2017/10/31(火) 15:57:06 

    3人でいるのに2人にしか分からない話をしだす謎現象

    +85

    -0

  • 243. 匿名 2017/10/31(火) 16:07:01 

    >>233
    いるわ〜そういう人に無口だねって言われた
    何話しても意味わかんない否定されるだけだからあなたとは話す気ないだけだよ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2017/10/31(火) 16:10:32 

    ハロウィンでコスプレして街を歩いてるのにテレビが来ると顔を隠す

    +22

    -3

  • 245. 匿名 2017/10/31(火) 16:19:10 

    昨日、お母さんと小さな男の子と女の子とエレベーターが一緒になった

    女の子がギャン泣き
    お母さんと男の子は全く関係ない話してる

    なんで、女の子無視するの?

    狭いエレベーターでギャン泣きキツイ。
    耳痛いし、ハッキリ言ってすごい迷惑。

    +50

    -1

  • 246. 匿名 2017/10/31(火) 16:30:05 

    >>47
    それはそいつが乗ったときには、窓側の席にだれか座ってやんや
    ほんで、そいつが先に降りたんや

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2017/10/31(火) 16:36:22 

    電車で化粧する女。
    二人がけの席に座ってて隣で化粧をやり始めたときなんか最悪。

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2017/10/31(火) 16:40:20 

    さっきテレビ見てたら、靴のままベンチに立って木と写真撮ってるおばさんがいた。
    場所が気に入らなかったのかベンチとベンチの間も靴はいたまま、またいで移動。
    団体で自撮り棒持ってたら多分中国人。

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2017/10/31(火) 16:42:17 

    女性専用車両に男が乗ろうとするまたは乗っていると
    「ここ女性専用両ですよ」と注意しているおばさん

    女性の特権じゃなくて、男性の任意協力で成り立ってるだけであって、男性は乗車できないわけじゃないんだから、権利を侵害されたみたいに男性を排除しようとするのは歪んだ正義感

    +8

    -12

  • 250. 匿名 2017/10/31(火) 16:42:59 

    人に相談しておいて自分の期待した答えじゃなかったからって怒る奴

    +22

    -0

  • 251. 匿名 2017/10/31(火) 16:47:17 

    電車で発車時刻より少し早めに着いて駅でとまっていたときに眠たくて二人がけの席でうたた寝をしていたら知らないおじいさんに肩を叩かれた。
    何かと思ったら私が座っている席を指して座ってきた。
    寝てたのに肩を叩いて起こされて気分が悪かったし他にも席が空いててガラガラだったのに隣に座られたのも嫌だった。

    +29

    -1

  • 252. 匿名 2017/10/31(火) 16:47:43 

    >>174
    病院や障害者施設を除いて、例えばコンビニの障害者用スペースで、自分が利用するほんのちょっとの間に障害者が来ることの確率の低さを考えたら、ふつうに使うわい

    +1

    -40

  • 253. 匿名 2017/10/31(火) 17:00:06 

    病院が開くのを待ってる間に、喫煙するジジイ。
    みんな何かしら具合悪いから受診するのに煙で臭いし、気持ち悪くなるし。
    子どもの抱っこして後ろで吸われた時はさいあく。
    しかもその臭い手で、子どものこと触ろうとした。

    +42

    -2

  • 254. 匿名 2017/10/31(火) 17:36:10 

    『私不倫してるの』と自分の旦那に言った友人。案の定、モメてた。やっぱ浮気する女って頭悪いんだね。

    +31

    -0

  • 255. 匿名 2017/10/31(火) 17:39:51 

    ウィンカーを一瞬しか出さないクルマ

    +42

    -0

  • 256. 匿名 2017/10/31(火) 17:43:48 

    車がバックしてるのにその車の後ろを通る人
    歩行者と自転車優先だから!って顔して悠々と通ってるけど、怪我したら元も子もないよ?
    その数秒くらい待てないの?当たり屋なの?って思う

    +21

    -7

  • 257. 匿名 2017/10/31(火) 17:52:13 

    駐停車禁止の道に堂々と車を停めてどこかへ行く人。

    観光地そばの住宅地だけど駐停車禁止なのに観光シーズンになると他府県ナンバーの車が
    堂々と停めて観光に行く。
    それも家のガレージの前だったりして家の車の出入りに支障をきたす。
    免許持ってるんだから標識読めないんかと毎回思う。
    即、警察に通報するけど。

    +40

    -0

  • 258. 匿名 2017/10/31(火) 18:00:19 

    >>68
    その女性、ストレス溜まってそう
    なんとなく

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2017/10/31(火) 18:05:25 

    職場であちこち立ち歩くオヤジ
    必ず私の後ろに差し掛かった時に、咳、くしゃみ、ゲップをする
    頭から浴びせられている様で気持ち悪い
    他でやってこいと思う

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2017/10/31(火) 18:26:03 

    おじさんに多いんだけど、声にならないような音をいちいちだす。

    飲食店で席に着いてもいつまでもふぅふぅはぁはぁ息を整えたり、顔をおしぼりで拭いては大きなため息ついたり、カバンから荷物出すのにもイチイチふぅふぅ言う。

    うるさい!

    +12

    -7

  • 261. 匿名 2017/10/31(火) 18:36:08 

    オバサン同士に多いんだけど家の近所を走ってるバスとかの車内で近所の人の噂話とかを
    大きな声で喋りまくるのはなんでだろ?
    その話の内容の主や他の近所の人も乗ってるかもしれないのに…

    +23

    -1

  • 262. 匿名 2017/10/31(火) 18:36:23 

    やっぱり生活音が大きい人かな
    網戸や扉を静かに閉められないとか
    ベランダで喫煙中の旦那さんが、大声で中にいる奥さんと会話とか

    理解できない

    +37

    -0

  • 263. 匿名 2017/10/31(火) 18:48:58 

    スーパーの駐輪場で、他の自転車を塞ぐように停める人
    特に子供の椅子が付いた電動自転車が多い
    今日も3台ぐらいの電動自転車に塞がれて出すのに苦労した
    重いし本当に迷惑
    出入り口に近い所に停めたい気持ちはわかるけど、他人の自転車を塞いで枠からはみ出した状態で停めれる神経がわからんわ

    +32

    -1

  • 264. 匿名 2017/10/31(火) 18:50:45 

    >>252
    あなたは頭に障害があるみたいだから「少しぐらい使うわい!」なんて逆ギレせずとも、堂々と使えばいいんじゃないかな

    +24

    -1

  • 265. 匿名 2017/10/31(火) 18:51:37 

    >>223
    あまりに視線外さない人は逆にたいして見てないんだと思う。私も自分の順番来るまでぼーっとしちゃってハッと気がつき視線外すことあります。ごめんなさい。

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2017/10/31(火) 18:57:02 

    小さい子が走り回っていても怒らず、
    店員さんに怒られるよ〜と言う母親達

    +62

    -0

  • 267. 匿名 2017/10/31(火) 18:58:54 

    ウィンカー出さずに車線変更する人
    色んな意味で怖いもの知らずとしか思わない

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2017/10/31(火) 19:08:21 

    学生の時に子分引き連れていじめをしていたという事を自慢げに話すおばさん。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2017/10/31(火) 19:39:15 

    >>266
    店員さんが怒る相手は子供のしつけが出来てない親御さんなのにね。

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2017/10/31(火) 19:46:43 

    まさに今日「なんで?」って思ったこと…
    帰宅ラッシュの電車に乗っていて、降車駅に着き降りようとした時。乗換駅なので結構な人が降りました。
    流れに乗って私も降りるとき(最後の方だった)、後ろから「チッ」と舌打ちされ…振り返ると大学生くらいで、失礼だけど冴えない女の子。
    私が降りるの遅かったかもだけど、私だって順番に降りてるので「は???」と思ってしばらくイライラしてしまった…
    急いでるのかなんなのか知らないけど、そんなに早く降りたかったら開くドアに張り付いてろよ、と思ってしまった。

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2017/10/31(火) 20:04:36 

    >>265
    私もボーッと見ています。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2017/10/31(火) 20:12:00 

    歩きタバコ

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2017/10/31(火) 20:19:09 

    女とすれ違うたびにいちいち女の顔をジロジロ見る
    男。何がしたいの?気持ち悪い。

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2017/10/31(火) 20:23:28 

    数人でカラオケに行った時に、時間とか飲み放題とか部屋とか色々決めることあるのに、店員さんが説明してくれてるのに知らん顔の人。
    どうする?これにする?って私が聞いても、あーうん…みたいな微妙なリアクション
    誰かが決めてくれるみたいな考え方の人とは遊びたくなくなる
    そういう人に限って決まったことにグチグチ言い出すし

    +19

    -2

  • 275. 匿名 2017/10/31(火) 20:26:36 

    京都なんですが、市バスが降車時に支払うタイプのバスで降車口に来てから財布開けてお金取り出そうとしたり、バッグの中に1日乗車券とか入れて降車口来てからバッグの中を探し回ったり、両替したりする人多すぎ。なぜ準備しておけないんだろうかと思う。

    +16

    -2

  • 276. 匿名 2017/10/31(火) 20:26:58 

    高速バスの中でヒゲ剃りはじめる男性、ヒゲくらい家で剃ってこれないの?
    シェーバーの音が車内中に聞こえていたよ。

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2017/10/31(火) 21:38:34 

    電車やバスの2人並びの席で足広げて座る人。
    真ん中の肘置き当然のように使う人。
    避けるとどんどんこちら側に浸入してくる。
    中年男性に多い。
    女性は知らない中年男性のたとえ服でも触れるのは不快なんです。

    トピ画みたいに隣の男に靴底向けられたこともある。
    混んでたから私の足に当たって、睨んだけどヘラヘラしてて心底不快だった。

    場所とって座るのが男らしいとでも思ってるんだろうか?
    女は譲るのが当然だと思ってるんだろうか?
    理解不能。

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2017/10/31(火) 21:46:15 

    ヘビースモーカーがお菓子やめられない人を叩くこと。
    お菓子より圧倒的に頻繁に口にもの入れてるくせに、口寂しいからって食べるの良くないよとかよく言えるなと思う。

    一緒に出掛けると常に喫煙所探してるし吸わないこっちは待ってなきゃいけないし、まわりが見えてない喫煙者は嫌いだわ。

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2017/10/31(火) 21:50:47 

    満員電車の優先席で上品そうな母娘が座っていたが娘は座るところに塗り絵を置いて机のようにしてひたすら塗り絵をしていた。
    挙げ句の果てに母親ははさみを取り出して何かを切り始める始末。本当に突っ込み所満載で唖然とした

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2017/10/31(火) 21:50:49 

    身動きできない満員電車で至近距離で口呼吸する人。
    臭くて地獄。
    どうしてその程度のマナーに気付けないんだろう。

    +25

    -1

  • 281. 匿名 2017/10/31(火) 21:51:21 

    本当に、挨拶しないやつは理解できない!
    こっちから挨拶して、ようやく頷くくらいで。どっか頭おかしいんじゃないの?それかよっぽど親の躾が悪かったんだね。
    人見知りなんですとか言うけど、そんなの知らないよ!人見知りなら他人を不快にさせていいんかい!

    +28

    -1

  • 282. 匿名 2017/10/31(火) 21:53:15 

    子供(保育園児)が運転に興味あるから、といって自宅に駐車するとき膝に乗せてハンドル操作させている、という元同僚

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2017/10/31(火) 21:54:47 

    30過ぎたのに、今日あったことを包み隠さずに家族(母親と姉)に話す同僚。小学生かよ。

    +10

    -3

  • 284. 匿名 2017/10/31(火) 21:57:13 

    お気に入りの社員に、たとえ社員であっても知る必要のない会社の内部をベラベラとはなす社長。今日、その社員のことをおもわずなんだろうけど、ニックネームで呼んでいてビックリしたわ

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2017/10/31(火) 21:57:44 

    職場の食堂のゴミ箱に洗っていないお惣菜やコンビニ弁当、はてはカップ麺の残り汁入りのゴミを平然と捨てていくメイン主婦たち
    放っておいたら臭いだす事わかってるよね?なのになぜ一度水ですすがないの?
    もちろん流し台もありますが?は?誰かが片付けてくれると思ってるんだよね
    想像力のないやつは○ねよ

    +14

    -1

  • 286. 匿名 2017/10/31(火) 21:59:32 

    >>35
    私よくやる。
    長いエスカレーターでシンドくなるまで昇って途中終了。
    なんか迷惑なの?

    +3

    -11

  • 287. 匿名 2017/10/31(火) 22:03:04 

    満員電車の優先席で上品そうな母娘が座っていたが娘は座るところに塗り絵を置いて机のようにしてひたすら塗り絵をしていた。
    挙げ句の果てに母親ははさみを取り出して何かを切り始める始末。本当に突っ込み所満載で唖然とした

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2017/10/31(火) 22:04:41 

    キッチンの流し台で歯磨きをするやつ

    +3

    -2

  • 289. 匿名 2017/10/31(火) 22:09:51 

    >>57
    お前が非常識

    +4

    -4

  • 290. 匿名 2017/10/31(火) 22:11:32 

    >>27
    違反とか後ろ暗いことする気満々なんだから、これやってる車は問答無用で逮捕でいいと思う。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2017/10/31(火) 22:12:29 

    ドアとか引き出しを最後まで閉めない人。
    いつもその人が使うと少しだけ開いてる。

    何であと数センチなのに閉めないの?

    +15

    -1

  • 292. 匿名 2017/10/31(火) 22:16:33 

    主と同じような感じでこっちが車のドア開けて子供のことや荷物やってるのにわざわざ隣に停めてくる人
    いくらでも空いてるのになぜ横なの?わざと急がせようとしてる感じして感じ悪い

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2017/10/31(火) 22:32:07 

    ダイエーのスーパーでレジを並んでいる時に
    床に置いた自分の買い物かごを足で蹴って引きずり
    ながら進んでいった女性がいて引きました。

    +7

    -2

  • 294. 匿名 2017/10/31(火) 22:38:24 

    自動改札でどちら側からでも通れるように
    なっている所で、ちょっとの差でこちらが早く
    改札に通したら向こう側の奴が舌打ちをした。
    「はぁ?」って感じ。
    自分には一切非がないと思っているんだよ。

    +9

    -2

  • 295. 匿名 2017/10/31(火) 22:43:04 

    レジやってるけど賽銭の様にお金を投げて出す人
    ほんと嫌

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2017/10/31(火) 22:44:11 

    アポなし訪問。「びっくりさせようと思って~黙ってきちゃった!」
    迷惑だよ!

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2017/10/31(火) 22:48:29 

    真夜中もしくは早朝の電話、メール、訪問。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2017/10/31(火) 22:50:50 

    職場や学校でのイジメ。
    あれって何故なのか凄い不思議です。
    誰か一人標的を作ろうとしますよね。
    そのイジメられている人がいなくなれば
    また新たに一人以上が絶対作られる。
    凄い幼稚だなって思い軽蔑しています。
    こういう時に人間って凄い醜いなと思います。
    なんで?と疑問に思う他人の行動

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2017/10/31(火) 22:54:35 

    公園に連れてくるだけ連れてきて、あとは放置の母親!
    自分は離れたところにあるベンチに座り、何やらイヤホンで音楽を聞きながら携帯を触ってる。
    兄弟はかまって欲しくて私に話しかけてくるし、兄弟で砂掛け合いしてても目もくれず放置。
    まだ1歳半前と3歳ぐらいの子どもから目を離せる神経がわからない!
    他の大人の人にも世話してもらっているのにお礼もすみませんもなし!
    挙げ句の果て、遠くにある滑り台の階段から下の子が落ちたみたいで、やっと動いた母親。
    遅いわ!

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2017/10/31(火) 22:55:57 

    朝シャンして頭乾かさないで、電車乗る人はなんで乾かさないの??本当不思議。

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2017/10/31(火) 22:56:35 

    歩きスマホ。
    これだけ迷惑だって言われているのにいまだに続ける。
    ひどい馬鹿はウィークマンで聴覚ふさがれて
    いる状態で更に歩きスマホで視覚もふさいでいる。
    安全意識が無さすぎる。
    なんで?と疑問に思う他人の行動

    +31

    -3

  • 302. 匿名 2017/10/31(火) 23:02:20 

    ざわちんトピが沢山あって上位にいること。お浜さんは昔凄かったからわかるんですが、ざわちんはなぜ?知名度も低いしテレビでもほぼ見ないのに。何かあったんですか?

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2017/10/31(火) 23:06:43 

    DQNでもない感じなのに、カメライダーのバイクみたいなので耳割れるようなうるさいバイク乗る人
    マジイライラする

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2017/10/31(火) 23:12:41 

    >>267
    わかる
    しかも私の友達ツイッターでわざわざ
    ウィンカー出す意味ある?とか発言してて
    他の人から突っ込まれてた
    ばかすぎる

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2017/10/31(火) 23:15:32 

    マイナス魔がいるようだね。
    良いお薬出しておきましょう。
    なんで?と疑問に思う他人の行動

    +9

    -6

  • 306. 匿名 2017/10/31(火) 23:16:26 

    >>263よく行くスーパーでは店員さん?シルバー人材っぽいおじいさんが自転車の距離縮めて並べているよ。距離近すぎてリュックも引っかかるし、
    出すのにいつも苦労するし、
    なんでこんなことをするんだろうといつも思う。

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2017/10/31(火) 23:17:58 

    住宅街での楽器演奏。
    昼間か夜かは関係ない。
    周囲に聞こえるのはダメ。
    防音室作るか電子ピアノにヘッドフォンしないと。
    対応しない人は民度が低い。

    +22

    -0

  • 308. 匿名 2017/10/31(火) 23:20:23 

    歩くのは遅いのに、小走りで追い越してくる人
    普通に歩いてるだけで追いついてしまうのがなんだか気まずい

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2017/10/31(火) 23:20:58 

    見知らぬ親子の5歳ぐらいの子供が、突然私にあっかんべーと言ってきた。
    母親は怒られるよーと言っただけで、子供を叱ることは全くなかったけど、子供のした行為が悪い事なんだと教えない親って何?
    怒られるよーとかバカじゃないの?
    こんな親がまともに子育て出来るのか疑問。

    +45

    -0

  • 310. 匿名 2017/10/31(火) 23:27:08 

    開院前の病院で、「今日は〇〇さんいないなーどうしたんだろうな心配だなー」と言っていたお年寄り集団

    元気だから来ないんじゃないの?むしろなんで元気なのに病院に集まるの!?

    +34

    -0

  • 311. 匿名 2017/10/31(火) 23:46:23 

    >>29
    それ、本当に思う
    タバコ一個買ったら普通袋に入れないスーパーなんだけど
    わざわざ「若い子は袋に入れてくれるんだけど」って言われて
    このババア、よく今まで生きてこれたなと思った
    同世代だと思うから私もババアだけど
    こういう言い方がどれだけカチンと来る年齢か分かって言ってるわけじゃん
    末代までノロうけどね、私

    +9

    -2

  • 312. 匿名 2017/10/31(火) 23:47:03 

    >>147
    ああ、それ2000円程度の価値があるかどうかのmade in chinaだけど、一応欧州ブランドであることを売りに2万円で駅ビルとかモールの時計屋で売ってる安ものウォッチじゃない?
    インスタやユーチューバーで人気(あるの?知らない)の人にただで配って、その見返りに広告してもらう手法を何年もやってるとこだよ
    まんまとのせられて買う人っているのかしらね?

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2017/10/31(火) 23:48:50 

    >>309
    「何やってるの!すみません、覚えたてで何処でもやっちゃって」くらい言うわね
    普通
    そしたら「可愛いですねー」ですむもんね

    今って、おかしな親が多い

    +31

    -0

  • 314. 匿名 2017/10/31(火) 23:52:45 

    うちのスーパー、イオンの次の大手だけど
    嘘のクレームでも、とりあえず謝るから
    悪くなくてもクレーム来たってことになる為、お客様に言われたい放題
    前にいた所は店長さえ謝んないし
    悪くもないのに謝るなと教育されたんで
    わけのわからないこと言われたら
    真顔で言い負かしてた

    イライラするんで戻りたい

    +19

    -1

  • 315. 匿名 2017/10/31(火) 23:53:32 

    職場でも挨拶しない若手が多い。
    役職がある相手だけを選択して
    挨拶する卑怯な奴もいる。
    人間的にどうかなと思います。

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2017/11/01(水) 00:00:49 

    こういうトピ見ていると思うのが学ぶ事の大切さ。
    学生までは両親が教育をすべきだし、
    社会人になってからは自分で学んでいくべき。
    非常識なアホってこういったトピとか絶対に読まないよ。
    自分は被害者ではあるけど加害者とは
    全く思わず生きていますからね。
    注意されたらふてくされるだけ。
    社会人になってからの個人差が大きいと思います。

    +21

    -2

  • 317. 匿名 2017/11/01(水) 00:28:53 

    レシート渡してなぜかバッ!!って取るやつ。あれされたらムカつく。自分されたら嫌なのになんでするんだろ〜っていつも思うけど、そういう人って無意識だから考えるだけ無駄かな笑

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2017/11/01(水) 00:45:45 

    ぜっったいに謝らない旦那

    何で?

    謝ったら何か減るの?

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2017/11/01(水) 00:50:13 

    痩せてる人が、自分より大きい人に自分の服を着せたがる行動。
    「着てみてよ〜」 はぁ??

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2017/11/01(水) 00:52:08 

    座席の座り方ですが、端から詰めていくように座らなければならないと教わって育って来た人たちかと思います。昭和世代に多い。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2017/11/01(水) 01:06:36 

    私は歩道を走る自転車のおじさんたちが腑に落ちない。 しかも大抵、邪魔と言わんばかりに自転車のベルトを鳴らす。。。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2017/11/01(水) 01:07:47 

    他トピで書き込ませてもらったのですが、旦那が毎年恒例のプロ野球観戦をいつも行く男友達と観に行くって言ってたチケットに女性部下の名前があり、旦那に聞くと、野球観戦行くって話したらその女性も野球観戦が好きらしく行きたいって言うから、チケットとれるなら行っても良いよと伝えチケットとれたから三人で行ったと言われました(男友達とのラインも見せてくれて確かに三人で見てたようです)

    他にはその女性とどっか行った?って聞くと、夏の甲子園も同じ理由で一緒に行ったと。
    元々行く約束してた男メンバー三人とその女性の四人で。

    どちらも私には言わなかった理由は、怒ると思ったから。怒って観戦自体行けなくなるのが嫌だったから。別に自分から誘った訳じゃなく観戦しに行くって話したら勝手に私も行きたいってついてきただけだと。
    ちなみに女性の連絡先いれるの奥さんが嫌がるからと旦那は交換せず他の男友達(女性と面識は少しある)と当日は連絡とってたみたいです。携帯も見せてもらいました。
    ちなみに現地集合現地解散です。
    その女性は旦那と同じ部署の後輩と今付き合ってるそうで、旦那がその女性の指導員してたので一番話はしてたそうです。 
    今は部署も代わり接点はほぼありません。
    また嘘ついたら次はないからと釘をさしましたが私はもう信用できません。

    旦那は浮気に入らないと言ってますが、私は嘘ついてる時点で浮気じゃないかと議論してます。
    実際嘘つかれてたので今後何言われても嘘としか思えなくなりそうで夫婦関係破綻するんじゃないかと思ってます。
    皆さんは浮気に入りますか?

    浮気じゃない プラス
    浮気 マイナス

    +37

    -3

  • 323. 匿名 2017/11/01(水) 01:07:59 

    歩きタバコとゴミのポイ捨て。
    歩行者優先のはずなのに、信号のない横断歩道で止まらない自動車。
    イライラする!

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2017/11/01(水) 01:11:03 

    >>21
    私は、爆音でくしゃみするお姉さんです。
    可愛いくしゃみ(「ヘックチュ!」的なアレ)を日々研究し、いざ実践!と思っても、
    出てくるのは「ヘップショーイ!!・・・ヴァ~」です。

    +8

    -3

  • 325. 匿名 2017/11/01(水) 01:15:46 

    >>304
    同じく。
    中には、ウィンカー出しておいて変更しないのや、車線変更後にウィンカー出しっぱなしで普通に走ってる人もいる・
    車線変更と同時に出すのは、意味ないよね。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2017/11/01(水) 01:27:00 

    >>189
    なんで化粧が迷惑なの?
    みっともないけど本人がみっともないと思われてもいいと思ってるならいいじゃん。あー、下品な人がいるなー、で放っておけないの?
    臭いとか痛い思いをさせられてるわけじゃないんだよね?臭かったりぶつかられたり汚されてるなら当然迷惑だしその場合は私ならやめて下さいとはっきり言うと思う。
    私は公の場でゴッゴゴーッてすごい音で鼻鳴らしてる人の方が気持ち悪いし不快でその人の品性というか神経疑うけど鼻鳴らしてる本人がそれをみっともないと思っていないもしくはみっともないと思われてもいいと思っているなら仕方ないよね。

    +3

    -18

  • 327. 匿名 2017/11/01(水) 01:47:04 

    電車、バスのリュック

    くっっそ邪魔
    前に抱えろ

    +18

    -1

  • 328. 匿名 2017/11/01(水) 01:49:12 

    >>310
    野たれ死んでる可能性…

    +3

    -3

  • 329. 匿名 2017/11/01(水) 01:53:10 

    私の話はあってるのに、「いや...それは」と、いや、を最初に付ける人。否定されてるようでいい気持ちしない。
    変な話じゃないのに、「変な話〜」という人。

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2017/11/01(水) 01:58:00 

    渋滞を縫って走る車。
    流れに乗ってる中を一台二台抜かした所で時間かわんないし急いでるなら早く家出ろよって思う。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2017/11/01(水) 02:12:18 

    うるさいバイクで走り回る人。
    近所の人に白い目で見られてるのに気付いてないの?周りが見えないの?

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2017/11/01(水) 02:20:05 

    >>327
    荷物のちょっとしたスペースって、傍にいる人との距離を保つのにも必要だと思いますけどね。
    下手すると当たった時に痴漢だとか冤罪とか揉める。

    +4

    -6

  • 333. 匿名 2017/11/01(水) 02:23:25 

    マックのハンバーガーを冷凍しといて次の日のお昼にチンして食べようとしている人

    +8

    -5

  • 334. 匿名 2017/11/01(水) 02:37:11 

    >>286
    体力持たないんだから最初から歩くなよ。
    もういい歳なんでしょ?
    ババアな上に性格悪いとか目も当てられないから。

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2017/11/01(水) 02:48:18 

    マンション・アパートの集合住宅なのに夜遅くまで子供を遊ばせる親。
    深夜まで子供を起こしてるのは馬鹿親だなとは思うが、その家の自由。
    でも夜中にドタバタ走り回るような遊びをさせるのは何でなの?
    あなたの部屋の壁は他人の壁でもある。
    床は他人の天井でもあるんだよ。

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2017/11/01(水) 03:06:45 

    スマホを見ながら自転車で走る人。
    中高生なんかに多いけど数年したら自動車の運転免許取るよね?
    その時にスマホ見ずに運転できるのか?

    子供を乗せたママチャリでスマホ見ながら運転はどういうつもりなんだろ?
    理解不能です。

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2017/11/01(水) 04:01:25 

    >>328
    なるほど!笑
    しかしその集団に関しては、体調不良で来ていた周囲の若者やサラリーマンより何倍も元気そうでした…病院を集会所と勘違いしてるようですね

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2017/11/01(水) 04:35:05 

    >>310
    ま、高血圧とか、自覚症状ないし側から見たら元気な年寄りだよね。

    あの集団は自力で病院に来れなくなった=心臓か脳で入院or脚とか骨折して動けない(長引くと肺炎になり命に関わる)or天国行きの電車に乗車、だからね。
    まあ、年取ると嫌でもわかるよ。

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2017/11/01(水) 04:43:15 

    ブスのSNS自撮り…

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2017/11/01(水) 06:15:07 

    >>326
    臭いし、見苦しい
    ブスババアの変身なんか見たくない
    電車でメイクする女はブスしかいない
    あと混んでる電車の中で手を動かすのうっとうしい

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2017/11/01(水) 07:02:42 

    ポイ捨て
    ハロウィンの日の渋谷もポイ捨てバカがいっぱいいたんだろうね

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2017/11/01(水) 07:05:25 

    百貨店勤務ですが…
    店の前を通るお客さんに「いらっしゃいませ」と声をかけると、歩きながらジーッと顔を見てくる人。特におばさん。
    商品に興味ないのは自由ですが、人の顔だけマジマジと真顔で見ながら去っていくのはこちらからするとかなりイラッときます。私の顔に何か付いてますか?とききたくなる。心狭くてすんません

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2017/11/01(水) 07:44:36 

    柳原加奈子ってやつ何でぶりっこしてる
    自分デブなの分かってないのかね
    あの笑い声やナレーションも癇に障るし、いつもチャンネル変えさせられる
    周りの芸人は一切いじらないし、注意もしない。 本人は図に乗る
    嫌われてるのかシカトされてるのか、即刻止めさせて欲しい。
    局の指示でも認めない。
    家庭の事情を鑑みても、あのキャラは無理。生理的に

    +1

    -7

  • 345. 匿名 2017/11/01(水) 07:47:17 

    ハロウィンの馬鹿どもは漏れなくIQ低いのか

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2017/11/01(水) 08:11:52 

    >>1
    主と似てるけど、ガラッガラの映画館でなんでわざわざ隣の席座るんだよ!ってイライラする事が時々ある。
    チケット取るときに座席表見て取る筈なのに頭悪すぎて疑問に思ってしまうわ

    +7

    -4

  • 347. 匿名 2017/11/01(水) 08:15:39 

    >>324
    映画館とか大事なセレモニーとかでもそれやりますか?
    絶対普通にくしゃみしようと思えばできるはずだし

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2017/11/01(水) 08:26:27 

    遊ぶ約束してる前日の、しかも夜遅くに
    明日やっぱり~と変更を申し出てくること

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2017/11/01(水) 08:29:09 

    知り合いのTwitterとかのアカウント探してツイート監視するやつ。

    SNSパトロールする人はホントに理解できません。20代前半なので周りSNSをやってる人ばかりです。でも閉塞感半端なくてもう疲れちゃいました

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2017/11/01(水) 08:41:44 

    スーパーで見かけた光景だけど、ヤクルトの試飲があって、試飲しようとしていたらしき腰の曲がったおばあさんがたまたま近くを通りかかったベビーカート(前向き)に乗ってる赤ちゃんの口元に勝手にヤクルト持っていってた…
    お母さんが反射的にベビーカート下げてたけど、それでも飲ませようとしていてお母さんも「まだ飲めないんですー」って苦笑いしてた。
    あれはアレルギーとかの問題もあるしいい迷惑だったろうな…

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2017/11/01(水) 08:44:37 

    待ち合わせ時間に遅れてきてるのに全然反省してない。毎回、ちょっと電車が遅れててって言い訳するし、遅れてる分際でコンビニ寄っていい?とかLINEしてくるのも理解不能。
    朝弱いから寝坊しただけだろ!

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2017/11/01(水) 09:00:29 

    >>23
    うちの旦那は洗濯物のかごの前に靴下放り投げてます笑笑

    いれろや!!!

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2017/11/01(水) 09:02:09 

    >>346
    少しでも真ん中よりで見たいんでしょ。
    理解はできるよね。

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2017/11/01(水) 09:05:27 

    >>1
    プライベートスペースがあなたと他人が違うだけ。
    人それぞれと思えば腹も立たない。

    +1

    -5

  • 355. 匿名 2017/11/01(水) 09:20:11 

    信号待ちしているとき間あけてるわけでもないのに半分車道にはみ出しながら前に入って来る人。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2017/11/01(水) 09:23:09 

    コンビニで買い物していて、レジ少し混み始めてて、私も並び商品一つと、支払いの紙お願いしたら店員に舌打ちされた。
    しかもいい歳した50代くらいのおっさん。
    イラッときたから今舌打ちしましたよね?と言ったら、何事もなく何円になりますとか。
    私も接客業してるけど、何故?と思った

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2017/11/01(水) 09:29:45 

    >>35
    あなたのことは気にしてないんだよ
    好きなとこで止まっただけでは?
    もしくは、誰かの後ろより前の方が、眺望がいいとか

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:43 

    >>305
    マイナスを気にしすぎる人にもお薬だしてね

    大半は、反対意見にマイナスしてるだけですよ

    +1

    -2

  • 359. 匿名 2017/11/01(水) 09:38:08 

    >>353
    誰も真ん中よりとは言ってないよね

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2017/11/01(水) 10:10:29 

    レジで接客してるといつも思う。
    ・会計がおわっているのにゆっくりと丁寧に、カードや小銭、お札を財布に戻し、手荷物を色々調整してゆっくりとレジから去る客。後ろ並んでるんだよ~!周りを見て行動しようよ!
    ・出入口のど真ん中、手前で急に止まる人。邪魔でーす!!
    ・タメ口。私はあなたの友達じゃないよー
    ・レシート以外のゴミまで不要レシート入れに入れていく人。
    ・レシートが不要なら言えばいいのに、手を上に上げて釣りだけもらおうとする人。
    ・お札だけを出して、店員が小銭をお返しするタイミングで「こまかいのあるわ」と言う人
    ・商品の場所がわからなければ声をかければいいのに、わざと一人言のように呟いている人。
    ・会計してないのに開封してすでに飲んでる人。

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2017/11/01(水) 10:22:19 

    >>314
    私もつい最近悪くないのにとりあえず謝れと店長にいわれた。
    いつもくる常連のババアが来たとき、隣のレジの子に色々聞いてて、わからなそうだったので教えてあげたら、私が言ってることに完全無視。何を言っても目も合わせようとしない。(耳がわるいとかではない。)
    多分私が入ったばかりで、そういう新人みたいなのをいじめるような常連客だった。他の人とは親しく話てるのを見せびらかし、お前とは話なんかしない!という態度。
    次に来たときも私のレジではなく違う子のレジで色々やりとりしてたけど、私は静かにしてた。
    そしたら次に店長に会ったとき、「いつもくる◯◯さんからクレームきたよ!何もしてくれなかったって。あの人そういうこと言う人じゃないんだけどな~。次に会ったときとりあえず謝っとけ!!」と。
    それはお前が昔からいる店長だからだろ!だから愛想ふりまいてんだよ!!理由を説明したけど、謝れっていう。意味わからん。

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2017/11/01(水) 10:47:58 

    3人でいながら、2人でコソコソ話する人。

    大人の、そして商談とか仕事の場でもたまに見かけます。
    聞かれたく話なのかもしれんが…
    今じゃなきゃだめ?って純粋に思う。

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2017/11/01(水) 10:49:29 

    職場の席が目の前の人
    仕事中誰かと誰かが何か話したり人が席を立ち動いたりするといつもニコニコしてキョロキョロし出す、でもそれはぎこちない笑顔
    何で笑顔になるのか疑問に感じる
    私とはタイプが違うからだろうけど理解できない

    +1

    -2

  • 364. 匿名 2017/11/01(水) 10:53:45 

    とにかく、上司のことに関しては何から何まで大声で誉めちぎる人かな
    何気ないハンカチとか今日の服装とかそんなのを見つけては片っぱしから誉めちぎる
    大きな声でいうしまくし立てるようにしゃべるから目立つ
    私にはできないし、やりたくはないな

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2017/11/01(水) 10:57:46 

    同じ担当している上司に仕事を頼まれて
    めんどくさい作業なのか
    それ、私がやるんですか?と聞いた同期
    じゃあ、俺がやれってことか?と言われて
    めちゃ不機嫌そうに、わかりました~と言えるつよさ

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2017/11/01(水) 11:05:40 

    狭い道でもずっと2列のままとか塊で走るチャリ学生。
    後ろから車が来てようが関係なく絶対1列にならない。危ないし邪魔なんだけど。うちの地域だけなのか最近すごく多い。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2017/11/01(水) 11:16:36 

    人がいると急に一緒にいる男に甘えて腕にすがり付いたり背中にのしかかったりする女の人。
    たいしたことない男女に限ってやる傾向。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2017/11/01(水) 11:46:40 

    >>125
    確かに!凄く多いですね
    私の中の統計では目を逸らす、もしくはそっぽ向いてる人のほとんどがブサメン
    イケメン度が高くなるにつれてしっかり目を見て話してくれたり
    オマケに爽やかな笑顔が加わる率も高くなる
    内向的なブサメンは人とのコミュニケーションに慣れてなかったり
    コンプレックスでそうなってしまうのかなと勝手に思ってる
    顔の良し悪し関係なく愛嬌のある人や礼儀正しい人は好印象なのに
    自ら更に自分下げしてしまうって勿体ないよね

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2017/11/01(水) 11:50:50 

    大病院の中待合室でマニキュアを塗り直している40代と思われる女性。さすがに2度目のときはじっと見てしまった。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2017/11/01(水) 11:51:02 

    アンチでもごく一部の、親の敵みたいに必死になってアンチ活動している人。
    叩く材料がなくなったら妄想したり、些細な揚げ足とったり、容姿のものすごく細かいとこを叩いたり、さすがに意地っ張りな子どもみたいというか、幼稚ないじめみたい。何がそうさせるのか疑問。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2017/11/01(水) 12:31:41 

    子供がひどい咳やら鼻水やらしてるのに放置な親。
    病院行かないの?うつさないでくれ...(><)
    私は子供がそんな状態なら一生懸命早く治るようにしてたけどなー。。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2017/11/01(水) 12:54:14 

    急を要する連絡を既読スルー。
    けどインスタはちゃっかりスルー
    逃げてるのか舐めてんのか理解不能

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:40 

    ↑インスタはちゃっかり更新

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2017/11/01(水) 14:06:11 

    >>35

    もしかしたら、あなたから発せられるニオイが不快だったのかもしれません。

    私は歩きタバコをしてる人を早足で追い越して、その後普通に歩きます。

    それと同じかもしれませんよ。
    その人にとって香水や柔軟剤など苦手なニオイに吐き気がするくらいだったのかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2017/11/01(水) 14:55:27 

    洗濯機に入れずに下に衣類を置く男
    いや、洗濯機に入れろよ!笑

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2017/11/01(水) 14:58:08 

    Twitterで本人のことだと分かるような悪口を書く。
    見つかったら部が悪くなるのは書いた奴なのに馬鹿としか言いようがない。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2017/11/01(水) 17:02:30 

    >>35
    わたしよくやる。

    他に誰も載っていないエスカレータで誰かににピッタリくっついているのが嫌だから抜かすんだけど、歩き疲れて抜かし終わったところで止まってる。不思議に思われていたのか…。
    あ、視界に入れたくない人がいても抜かすかな。
    離婚したばっかりなのでカップルとか出来るだけ見たくないからw

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2017/11/01(水) 17:04:49 

    電車の座席で2人分占領する人。
    空いているときはいいんだけど、前に人が立っているのに詰めない。
    オッサンとブスにすごく多い。
    無理矢理座るけどね。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2017/11/01(水) 19:58:29 

    ゴミ箱にゴミを叩きつけるように投げ捨てる人
    なにそれストレス発散のつもり?
    外れて落ちてるし見てる周りのストレスが半端ないんですけど?
    拾えよ、ゴルァ!!!拾って普通に中に入るように捨てなおせ!

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2017/11/01(水) 22:21:54 

    いっぱいになって口を縛ったゴミ袋を事務所に置いたままにする同僚。休み明けで仕事に行くと放置されてるゴミ袋、そのままにしておくのは嫌で私が捨てに行くってのを何度か続けたら、それが当たり前になってしまった。
    どうしてその日のうちに捨てないの?帰りの通り道にゴミ捨て場があるのに。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2017/11/02(木) 22:50:03 

    自分の親の法事に来た親戚に社交辞令でも挨拶もしない実子(当時高校生)。年に1~2回程しか行かないのに祖母に用事頼まれて来ても「なんでよそ者がここに居るの?」って感じの態度される。因みに小さい頃から本人が欲しいもの買ったり出かけたい所とか連れていったり入院したとき見舞い行ったりしてるから何故にそんな態度されるのか・・・最近の子ってそんなもん?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2017/11/02(木) 22:57:05 

    道ばたで痰を吐き捨てるおっさん。高校生の時駅が改築して綺麗になったのに早速痰を吐き捨てるおっさんみて以来出そうとする咳みたいなのしてる人見ると吐き気がする。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2017/11/02(木) 23:07:51 

    飲食店やスーパー等売り場や図書館場所問わず走り回るガキとそれを放牧して放置叱ってもコラッとかしか言わず何故駄目なのか叱れない親。お子さまウエルカムな施設も飲食店もスーパー等も走り回る為の施設じゃない!そんなこともしつけできない親と聞き分けられないガキは公園以外家でやれ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード