ガールズちゃんねる

夫婦仲が悪い方、帰省どうしてますか?

87コメント2017/11/02(木) 15:55

  • 1. 匿名 2017/10/31(火) 08:32:22 

    夫のモラハラと暴力未遂(直接当たってはいないが、物や家具が投げられる)で、いずれ離婚をしようと考え準備を進めています。
    現在は家庭内別居状態で、会話もほぼありません。
    毎年年末に義実家に帰省するのですが、今年は行きたくありません。義両親の前だけだとしても、笑える自信も無いし、夫と旅行なんて苦痛なだけだからです。
    ですが、義実家側からしたら毎年来るのに何故?と思うだろうし、どうすべきかと考えてしまいました。

    ガルちゃんでも夫婦仲が悪い話はよく目にしますが、そういう方は義実家への帰省はどうしているのかと思いトピ申請してみました。

    +108

    -5

  • 2. 匿名 2017/10/31(火) 08:34:05 

    行くわけないじゃんww

    行かないプラス

    +641

    -5

  • 3. 匿名 2017/10/31(火) 08:34:18 

    行かない
    急病を装う

    +316

    -3

  • 4. 匿名 2017/10/31(火) 08:34:20 

    主さんの状態ならもちろん行かない
    離婚する事を知らせる意味でも

    +416

    -1

  • 5. 匿名 2017/10/31(火) 08:34:51 

    義実家へは行かない

    +248

    -1

  • 6. 匿名 2017/10/31(火) 08:34:55 

    うちは行かない
    夫婦仲よくないのは多分もう気付かれてるので開き直ってます
    離婚するつもりなら行かないでいいのでは?

    +308

    -0

  • 7. 匿名 2017/10/31(火) 08:35:06 

    家庭内別居してたときは行かなかった。旦那と子どもだけ行かせる。そのためにわざわざ土曜もパート入れてた。

    +178

    -1

  • 8. 匿名 2017/10/31(火) 08:35:14 

    鉄仮面

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2017/10/31(火) 08:35:25 

    離婚しますと言ったら?
    来年は行く必要がなくなるよ

    +157

    -2

  • 10. 匿名 2017/10/31(火) 08:35:48 

    主さんのその状況で、逆に、義実家へ行く理由があるのなら知りたい

    +234

    -0

  • 11. 匿名 2017/10/31(火) 08:36:30 

    ですが、義実家側からしたら毎年来るのに何故?と思うだろうし、

    じゃ行けよwwwwww

    +21

    -48

  • 12. 匿名 2017/10/31(火) 08:36:40 

    そんなもの行かなくていいよ。
    早く離婚出来るといいね。
    理由聞かれたら言えばいい。
    帰省を強要したり、モラ男に育てたり、義理親もろくでもなさそう。

    +187

    -4

  • 13. 匿名 2017/10/31(火) 08:36:46 

    いく必要がない。私なら行かない

    +119

    -1

  • 14. 匿名 2017/10/31(火) 08:37:18 

    夫婦仲が悪い方、帰省どうしてますか?

    +21

    -3

  • 15. 匿名 2017/10/31(火) 08:37:21 

    行かない
    と思ったけど、離婚を有利にする証拠固め屋準備をしてて気づかれたくないとかなら行った方がいいかもしれないね

    +126

    -1

  • 16. 匿名 2017/10/31(火) 08:37:47 

    まだ2ヶ月あるから今のうちに仲直りしよう。また喧嘩しても帰省までに仲直りすればいいだけの話。

    +4

    -48

  • 17. 匿名 2017/10/31(火) 08:37:50 

    離婚のための伏線として義理実家に行かない

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2017/10/31(火) 08:37:55 

    近々離婚するなら、義両親になんて思われても気にしない

    +150

    -0

  • 19. 匿名 2017/10/31(火) 08:38:34 

    その状況で行く意味が分からないな

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2017/10/31(火) 08:39:11 

    義両親がまともで、旦那に注意なりしてくれて今後の生活に光明が見えるのなら
    帰省して理由をぶちまけてもいいかなっと。
    完全アウェイなら、関わるだけ無駄だから行かない選択。

    +133

    -3

  • 21. 匿名 2017/10/31(火) 08:39:29 

    そんなダメ男に育てたのは義両親だし無理に気を使って行く必要無いよ。

    +82

    -5

  • 22. 匿名 2017/10/31(火) 08:39:30 

    夫とは仲良いけど義実家とは仲悪いので行きません

    こんな時代ですからそろそろ年末くらい家族だけで過ごすのが当たり前になってもいい

    +105

    -7

  • 23. 匿名 2017/10/31(火) 08:39:30 

    いずれ離婚ってどれぐらい後の予定なの?

    飛んできた物が当たってないからとかじゃなくて、
    暴力って緊急性が高い案件だと思うんだけど
    主は大丈夫なの?

    この先何回もお正月は来ないからもう行かなくていいんだよ
    理由もいらないよ

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2017/10/31(火) 08:40:01 

    仕事や予定を入れる。嘘でも。

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2017/10/31(火) 08:40:42 

    なぜその状況で今すぐ離婚しないのか

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2017/10/31(火) 08:41:05 

    もう別れるつもりなのに行く理由がない。
    そんな相手の両親・親戚なんて他人としか思えないですし。
    各々の実家に帰ればいいんじゃないかな

    +50

    -4

  • 27. 匿名 2017/10/31(火) 08:41:17 

    お子さんいなそうだけどあと2ヶ月で別居ぐらいできない?もっと言うと離婚できないの?

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2017/10/31(火) 08:41:24 

    向こうの親も離婚は知ってるんだよね?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2017/10/31(火) 08:41:40 

    >>22
    トピズレ
    夫と仲良いとか主への嫌み?

    +7

    -9

  • 30. 匿名 2017/10/31(火) 08:42:27 

    うちも夫婦仲はいつけどわたしは行きません。夫も了承しています。
    離婚前提なのに行く意味がわかりません。

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2017/10/31(火) 08:42:45 

    なぜ?って思われるなら離婚準備中とハッキリ言えば?

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2017/10/31(火) 08:43:07 

    仲良くても悪くても義実家なんて行かない

    +28

    -3

  • 33. 匿名 2017/10/31(火) 08:44:14 

    夫婦仲良いけど、義実家へ行きません(キリッ)って人たち、トピズレだから出てって

    +35

    -12

  • 34. 匿名 2017/10/31(火) 08:44:25 

    行くなら離婚の報告の為

    じゃなきゃ行かない

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2017/10/31(火) 08:44:27 

    夫とは不仲だけど義両親とは仲良しなの?だったら行ったら?

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/31(火) 08:44:27 

    >>32
    そういう話のトピじゃないよ
    義実家の悪口ならよそでやって

    +11

    -9

  • 37. 匿名 2017/10/31(火) 08:44:40 

    自分の実家には自分だけが行くという法律ができてほしい

    +40

    -5

  • 38. 匿名 2017/10/31(火) 08:44:58 

    同じように、義理親の前だけ仲良く取り繕ったり笑ったり出来ないので、開き直って言ってません。
    主さんの場合、明らかにだんなに理由があるから、行かない事にたいして引け目を感じる必要ないと私は思うよ。
    離婚するんだからと開き直ったら、色々気が楽になるよ。

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2017/10/31(火) 08:46:06 

    夫とラブラブだとしても義両親に会うのなんか嫌なのに嫌いな夫の親なんか顔も見たくないでしょ?行かなくてもいいと思う。

    +43

    -1

  • 40. 匿名 2017/10/31(火) 08:47:17 

    そういう男の親なら会いに行きたくないよ。お金もかかるし

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/31(火) 08:48:22 

    >>16
    ちゃんと読んだ?
    痴話喧嘩のレベルじゃないし仲直りができる話でもないと思うけど

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/31(火) 08:49:22 

    >>1
    主さん、ストレスで病気にならない?
    早く離婚した方が良いと思う。
    それ以外は考えない事だよ

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2017/10/31(火) 08:49:34 

    みんな実家ばかり行きたいんだね
    それにびっくり。
    親に恵まれたんだね

    +13

    -13

  • 44. 匿名 2017/10/31(火) 08:51:22 

    正月はゆっくり家族だけで過ごしたくない?
    実家だろうがわざわざ遠出する意味が分からん
    そこまでして親と過ごしたい?

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2017/10/31(火) 08:55:41 

    普段の生活では多少夫婦仲が悪くてもいいんだろうけど、
    帰省とか長時間いっしょに過ごすとなるとお互い疲れるよね。

    主さんみたいな状況ではなおさら。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2017/10/31(火) 08:56:32 

    義実家行く前に離婚すればいいのでは?

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2017/10/31(火) 08:57:12 

    仲悪くないけど、毎年義実家には夫と子どもだけで行ってもらってる。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/31(火) 08:58:58 

    来年再来年に離婚できそうなら行かない。
    まだ数年先の話なら、嫌だけど行く。
    色々言われてストレス溜めたくないし、色々言われるような時間も知恵も与えたくない。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/31(火) 09:01:19 

    >>8
    仮面夫婦の間違いかい?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/31(火) 09:03:22 

    行かなくていいと思う
    風邪を装って何とかならない?
    自然に欠席したいなら、仮病が一番な気がするよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/10/31(火) 09:04:28 

    仲が悪いと帰省する前に奇声しそう

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/31(火) 09:04:41 

    ギャンブルで通帳空にし生活費もいれない夫と、絶賛家庭内別居中
    事の次第をチクってあるので、それこそ私より夫の方が顔見せ出来ないとおもう
    帰省と言うより30分程年始の挨拶に単独で行くつもり
    堂々と、嫌みったらしく(笑)
    正月早々「こんないい嫁に迷惑かけて申し訳ない」と義両親肩身の狭い思いさせてやるつもりv( ̄ー ̄)v

    +31

    -4

  • 53. 匿名 2017/10/31(火) 09:05:02 

    みんな何のために結婚するん?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/31(火) 09:05:08 

    離婚するのは旦那さんも同意してるの?
    それとも主がこっそり準備を進めてるのかな

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/31(火) 09:07:09 

    多分うすうす義実家も感じてるんじゃない?
    私の場合、離婚する少し前から旦那の親が親戚じゅうに「嫁が原因で息子は離婚する」って言いふらしてたらしい。旦那が原因なのに。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/31(火) 09:09:36 

    どうして自分が辛いのに他人のこと気にするの?
    そんなんだからモラハラ受けるんだよ。
    私もそうだったから、主さんのことわかる。
    気を遣って優しい人でいると、今のご主人と離婚できてもこの先の人生どこかでまた嫌な目にあうよ。
    優しい人には優しくすればいい。でも優しくない人には優しくする必要なんてない。
    帰省したらご主人をつけ上がらせるだけだからやめたほうがいいよ。帰省しないでご主人に恥かかせてやるくらいの気持ちでいてほしい。夫婦仲がそんな状態のときに義理のご両親なんかどうでもいいよ。

    今、つらいんでしょう?
    他人のこと気にする時間があるなら自分のこと大切にしてあげて。

    +51

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/31(火) 09:12:39 

    元旦那の義妹と私の兄の奥さんが同じ職場でパートしてたんだけど
    義妹が「兄は離婚した」って言ってたらしく「妹さん(私)離婚したの?」って兄が奥さんに聞かれたらしい。
    それはまだ離婚する前の段階でした。これってどうなの?

    +1

    -11

  • 58. 匿名 2017/10/31(火) 09:15:18 

    >>53
    離婚するには理由があることが多いけど、結婚することにはそれほど理由はないのだよ

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2017/10/31(火) 09:16:08 

    私の友達の親は父親が借金癖ひどくて家庭内別居状態で父親の方の祖母が亡くなってお母さんはお葬式にも御通夜にも行かなかったらしい。友達はさすがにお父さん立場ないし可哀相だからと一緒に帰省してお葬式行ってたけど。
    その後父親が娘であるその子にまでお金借りるようになって結局離婚してたよ。
    離婚する予定なら行かなくていいよ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/31(火) 09:18:29 

    >>55
    うん。きっと大体どこもそうなるよね
    うちの◯◯ちゃんが暴力なんてふるうわけ無いって。
    だから義親にいい顔して帰ってあげる必要無いと思う。もう縁が切れる人だし

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/31(火) 09:18:29 

    お金も要らないから早く離婚したいってなら行かなくてもいいけど、今後の生活も考えて有利に離婚できるように行くべきかと!

    夫婦関係の維持する努力を怠ったって言われても仕方ないから、完膚なきまで相手を叩き潰すつもりで今は耐えたほうが後々楽。
    モラハラの証拠は録音したり、日記に書いて原本とスキャンしたデータとしても残しておいてね

    頑張ってください!!

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2017/10/31(火) 09:19:05 

    >>3
    急病も装わない
    ハッキリ理由を伝えて帰省拒否!

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/31(火) 09:24:57 

    旦那が私の実家嫌がる(めんどくさい、つまらない等)から代わりに私も旦那の実家行かなくなった
    こういうところから仲悪くなるのかな

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2017/10/31(火) 09:35:11 

    旦那さんの両親に本心を言って離婚前提で何年も一緒に住んでたら本当に離婚する時に慰謝料が発生しにくくならないでしょうか?
    そんなこと気にもならないくらい離婚したい気持ちがあるなら正直に旦那さんの両親に言ってもいいと思います
    私なら仮病使うかも

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/31(火) 09:41:45 

    >>63
    それはある
    自分の実家ばかりの人は離婚しやすいし自然と疎遠になるよね。
    何事にもバランスってあると思う。
    帰省が年1なら付き合った方がトラブルは無いよね
    同居してる人が居ること考えたら年1なら楽過ぎる

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2017/10/31(火) 09:42:12 

    家庭内別居状態でもご主人はあなたを実家に連れて行きたがるの?

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/31(火) 09:43:06 

    家庭内別居中です。
    うちは私と子供が私の実家に、旦那は一人で行動出来ない人なので実家に帰らず家で過ごしているみたいです。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/31(火) 09:47:57 

    別居してるのに?なんで行くの?別居してんだからさ。義親しらないんなら言った方がいいよ。失礼だよ。騙してるよね。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2017/10/31(火) 10:01:37 

    離婚自体、2人できちんと進めてるんだよね?
    向こうの親も知っていて当然と思うんだけど。
    まさか知らないわけじゃないよね

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2017/10/31(火) 10:10:13 

    いずれ別れるつもりで準備してるなら遠慮はいらない

    いく必要なし

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/31(火) 10:15:08 

    旦那さんは離婚する気があるの❓❓

    ただ怒っているのなら
    義実家に行かないなんて
    主さんが言い出そうものなら
    激昂するよ。

    離婚は決定的になるよ。
    手をまたあげられるかもね。

    男は親の前でいい子でいたいから。

    うちも義実家に帰るのに
    絶対、私を連れてくもん。
    俺はいい親、旦那してるアピールを親に見せたいから。
    なんならそれが親孝行ぐらいに思ってるよ。
    完全にアクセサリーだけど。。

    それができないとまたキレるから
    本気で離婚したいなら
    その前に行動するべき。

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2017/10/31(火) 10:31:08 

    >>1
    お子さんはいないの?もしいるなら、お子さんと旦那さんだけ行かせるのもいやだね

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2017/10/31(火) 10:31:57 

    モラハラの夫って、なかなか離婚してくれないよね
    主さんが不利にならないように、日頃の行いには気を付けたほうがいい

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/31(火) 11:36:59 

    義両親がとても良い方で、あなたが来るのを楽しみに待っていてくれるのが前提として…

    「今年は用があって伺えない。よいお正月を過ごして」と電話するかな。
    んで、旦那に手土産持たせる。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/31(火) 11:55:18 

    >>1
    離婚に向けていると言っているから行かなくて良いと思います。今年行くのに急に離婚の方が義両親もびっくりするかと。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/31(火) 12:00:12 

    >>3
    差し障りないのが 胃腸炎
    お医者さまに移る物だから 外出は控えるように言われた
    と 旦那にも嘘をつくの これは必要な嘘

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/31(火) 12:09:43 

    とりあえずインフルエンザにかかってしまったので外出はムリと言う。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/31(火) 12:11:15 

    家庭内別居するほど仲が悪いのに旦那さんは一緒に行こうと言ったの?
    そもそも会話すら無さそうだけど

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/31(火) 12:18:08 

    同じく私もいずれは離婚するし、完全に破綻してる。
    今年から正月は行かないつもり。もう、取り繕う事すら出来ないし…。ただ、心配なのは離婚前にお葬式ができた時にはどうしたらいいのかと考えると息が苦しくなり、消えてしまいたくなる。行かないのは人としてどうかとも思うし、でも絶対に無理…。
    そんな事を毎日考えて、生きた心地がしない。

    主さん、お互い頑張りましょうね。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/31(火) 12:44:49 

    帰省うんぬんより早く離婚に向けて動かれた方がいいかと…。
    風邪ひいたとか生理痛でしんどいとか年末年始バイト入れたとか、
    とにかく帰省なんてしなくていいです。
    向こうの両親の顔みたら決意が揺らいじゃうかもしれないですよ。
    まあ旦那さんが改心してくれたらいいんですけどね…

    同じような環境でしたが今年離婚しました。
    情もあるし、新居探しと仕事の繁忙期が重なったり大変でしたが、
    夫の暴言・暴力におびえない日々は穏やかでいいですよ。
    うまくいきますように。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/31(火) 13:35:18 

    離婚の意思があるなら行く必要がない
    なぜ悩んでいるのか不思議

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/31(火) 14:00:13 

    周り行かない人いる

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2017/10/31(火) 18:54:06 

    暴力って未遂なんだよね?
    がる民で、ぶっちゃけ旦那に暴力ふるってる人いそうだけど。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/31(火) 18:55:14 

    主もどっちもどっちなんじゃない?
    早く離婚したらいいよ。

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2017/11/01(水) 06:57:09 

    子供の立場からしたらすごく嫌
    父親とも仲良くない(てか家庭内別居みたいになっててなかよくできない)状態なのに
    うちはそれが10年以上続いてほんとにつらかった
    1、2回で離婚なり和解な決着つけてね

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2017/11/01(水) 14:53:48 

    >>56あなたのド正論コメントで心から納得してなんだか泣けてきちゃいました。
    あちらの実家なんか、行っても行かなくても、なんやかんや言われるものなんだし。
    気を使いになんか行く必要ないし、そんな時代じゃない‼と襟をただそうと思いました。

    よし、気を引き締めて立ち向かうぜ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/02(木) 15:55:26 

    2歳と0歳の年子と自分も体調よくなかったので7時間かけて行くの厳しいなと思って断ったのに、大変なのは当たり前だとか言われたし今までお米とか送ってくれてたのに来なかったからってあげないとかまじなんなの。
    来年行くって言われるだろうけどほんとに行きたくない。
    しかも今月旦那の親来るし憂鬱…

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード