-
1. 匿名 2017/10/28(土) 11:20:18
私は、普段行かない地域のチラシを見るのが大好きです(*^_^*)
自宅近くのスーパーには売ってない商品、
価格の違い、求人条件の違い、
変わった間取りの物件情報など、
見ているだけで想像がふくらみます。
他県のチラシも見てみたいので、もしよさったら
みなさんの地域の朝刊チラシを見せて下さい♩
※【岡山県】のように、一行目に県名や地域も書いて頂けると助かります♩
身バレが心配な方は、なくても大丈夫です!+26
-20
-
2. 匿名 2017/10/28(土) 11:20:42
特定される!+17
-44
-
3. 匿名 2017/10/28(土) 11:23:14
特定されるったって誰かまでわからないんだからさ+127
-9
-
4. 匿名 2017/10/28(土) 11:23:51
シュフー見なよ+26
-3
-
5. 匿名 2017/10/28(土) 11:24:52
あの伝説?の「スーパー玉出」のチラシがみたい!+28
-2
-
6. 匿名 2017/10/28(土) 11:25:13
>>1
被っててよく見えないんだけど+30
-5
-
7. 匿名 2017/10/28(土) 11:26:07
何このトピ+14
-11
-
8. 匿名 2017/10/28(土) 11:27:19
スーパー関係者の覆面調査みたいだね
+21
-7
-
9. 匿名 2017/10/28(土) 11:27:35
ガルちゃんで知った秋田県にあるドジャースという個性的っぽいスーパーのやつが見たい+8
-3
-
10. 匿名 2017/10/28(土) 11:28:43
一枚見開きで写真撮ってのせるの?今ならそんな事しなくてもパソコンでいくらでも見れるのに?+8
-11
-
11. 匿名 2017/10/28(土) 11:28:43
子供の頃はクリスマス前のおもちゃ屋のチラシが大好きだった!+104
-3
-
12. 匿名 2017/10/28(土) 11:30:15
別の地域のチラシなんか
ネットでいくらでも見れるじゃん+18
-3
-
13. 匿名 2017/10/28(土) 11:30:46
トピ主です。採用ありがとうございます!(*^_^*)
>>4
すみません!
他の地域のチラシを見ながら「安いね〜」とか言っておしゃべりを楽しみたいなー♩というのもありました。
>>6
これから一枚ずつ載せて行きますね(*^_^*)
良かったら見てやって下さい♩
+47
-9
-
14. 匿名 2017/10/28(土) 11:31:40
今は新聞取ってる人少ないしあまり盛り上がらなそう。
チラシサイト見た方が早いんじゃない?+10
-5
-
15. 匿名 2017/10/28(土) 11:31:44
可愛い主さんの為に載せてあげたいけど
うち新聞とってないの(;Д;)ごめんね+98
-2
-
16. 匿名 2017/10/28(土) 11:31:46
>>12
小さいスーパーとか地元のお店なんかは
紙媒体しか見られないのもあるよ〜。+7
-0
-
17. 匿名 2017/10/28(土) 11:34:57
正直こういう古いチラシのほうが見たい+75
-3
-
18. 匿名 2017/10/28(土) 11:35:33
一面載せれなかった。近くのスーパーです。福岡です+44
-2
-
19. 匿名 2017/10/28(土) 11:36:12
我が家の最寄りのスーパーです+43
-1
-
20. 匿名 2017/10/28(土) 11:36:15
>>13
主さん、私もチラシ好きだからわかるよ!
うちは新聞とらないんで、よく行くスーパーの電子版載せますね!
ここは国産肉も安い!ので肉買うときは多めに買って冷凍してます。+32
-2
-
21. 匿名 2017/10/28(土) 11:36:17
新聞とっていないからチラシはな~い。
だから苦肉の策でウェブチラシを保存して貼り付けようと思ったが
それもダメみたい。だってお題が ❝今朝の朝刊チラシ❞ なんだもん。
今新聞とっている家(特に若い独身者)がだいぶ少なくなってきて
いるから難しいかな(゜゜)? みんなどんなチラシ貼んだろか?
楽しみ( ^ω^ )♬
+3
-12
-
22. 匿名 2017/10/28(土) 11:37:30
>>16
すべてのチラシが見られるなんて言ってないだろが+3
-1
-
23. 匿名 2017/10/28(土) 11:38:43
>>19
カラーよりこういうチラシの方がかえって見やすくて好き
しかも、なんか安い感じがするんだな+8
-1
-
24. 匿名 2017/10/28(土) 11:38:50
>>14(主です)
そうか…!
若い人はあんまり新聞を読まないんですよね(^_^;)
企画倒れの予感がして来ましたが、
頑張ります…!
とりあえず、一枚目、「天満屋ハピーマート」です♩
農協に比べると野菜が高めなのが
難点ですが、一軒でほとんどの買い物が済むので
割とよく行くスーパーです(*^_^*)
+37
-3
-
25. 匿名 2017/10/28(土) 11:38:59
>>18
特売の、国産牛細切れがめっちゃ安いですね。
うらやましい(´Д` )+26
-0
-
26. 匿名 2017/10/28(土) 11:40:09
>>19
ダブルソフト安い!!!+16
-1
-
27. 匿名 2017/10/28(土) 11:42:02
>>20
スーパーでマグロ解体ショーやってるの!?
しかも試食!
いいな~~+15
-1
-
28. 匿名 2017/10/28(土) 11:42:38
なんか主さんかわいい(^^;)♡
ウチも新聞とっていないの ; ;
ごめんね m(__)m でも私も
全国のチラシ見てみたいから
みんなが貼るのを期待しちゃう(≧ε≦)+51
-3
-
29. 匿名 2017/10/28(土) 11:42:39
うまく貼れないので、画像小さくしかたらよく分からないですよね。すみません。
キレートレモン買いに行く予定です。+27
-1
-
30. 匿名 2017/10/28(土) 11:43:57
主は岡山県人かな+14
-0
-
31. 匿名 2017/10/28(土) 11:45:02
>>29
買った!
その 赤玉たいよう っての !(^^)!+5
-0
-
32. 匿名 2017/10/28(土) 11:45:18
>>15(主です)
ありがとうございます!
お気持ちだけですごく嬉しいです♩(*^_^*)
少しずつこちらのチラシを貼っていくので
良かったらおひまな時に見て下さい♩
2枚目は「くるまのハヤシ」です。
岡山では、サザエさんのマスオさんの声で
時々CMをしています!
世の中にはなぜこんなにたくさん「未使用車」があるのかな?といつも不思議に思いながら見ています。
左上のお兄さんがちょっとイケメン(?)です(*⁰▿⁰*)+35
-2
-
33. 匿名 2017/10/28(土) 11:46:34
>>11
わかりますw
家電屋さんのチラシのゲームのとことか
めっちゃマルつけてた。
今ならネットかな?+6
-0
-
34. 匿名 2017/10/28(土) 11:48:18
主さんの性格好きです!+44
-3
-
35. 匿名 2017/10/28(土) 11:48:33
>>19
昔テレビでカラーチラシより、色の少ないチラシの方が(商品が)安いってやってたけど本当かな。
カラーチラシより印刷代がかからないからその分商品の値引きができる…ナンタラかんたらと言ってたなあ。+20
-0
-
36. 匿名 2017/10/28(土) 11:48:49
>>10
つまんないやつ+10
-1
-
37. 匿名 2017/10/28(土) 11:49:21
>>29
マヨネーズ安い!+18
-0
-
38. 匿名 2017/10/28(土) 11:49:30
>>29
キリートレモンめっちゃ安い!いいな〜
ラフランスも1個125円ていいですね。+11
-0
-
39. 匿名 2017/10/28(土) 11:50:02
>>19
ちなみに裏面です
おかめ納豆が安いので買いに行きます+28
-0
-
40. 匿名 2017/10/28(土) 11:51:07
>>29
モモ肉安い。買いに行きたいけど、うち大阪+11
-0
-
41. 匿名 2017/10/28(土) 11:51:43
>>32
未使用車ってディーラーに展示してた車なのかな?
試乗車は新古車?+18
-0
-
42. 匿名 2017/10/28(土) 11:52:39
主かわいくない??好きになりました。+46
-0
-
43. 匿名 2017/10/28(土) 11:52:45
>>27
小ぶりなマグロなんですが、やってますよ〜(^^)
中トロが1冊1000円くらいかな。
私はいつも、目玉+頬肉500円の超お得パック狙ってます。1パックしかできないので、希望者が複数いればジャンケンです!+8
-0
-
44. 匿名 2017/10/28(土) 11:54:20
>>18
ありがとう!
雨降ってて悩んでたけど、マルキョウ行ってくる!+9
-0
-
45. 匿名 2017/10/28(土) 11:55:17
>>18(主です)
ありがとうございます!!
牛肉切り落としとか、すごく安いですね(*⁰▿⁰*)
羨ましいです!
パルム半額も、家族が毎日食べるので
魅力的です♩近くに住んでたら絶対
箱買いしてます…!
↓車のハヤシの裏側です。
クルマを買う時、ここでの購入も検討しましたが、
結局さらに安い50万円くらいの中古のミラをよそで買いました(^_^;)+34
-0
-
46. 匿名 2017/10/28(土) 11:56:10
>>18と>>44、近所なんだw
土曜日は何でも安いけど、雨だとやっぱりだるいよねえ…+10
-0
-
47. 匿名 2017/10/28(土) 11:57:36
マツモトキヨシ関東です+20
-0
-
48. 匿名 2017/10/28(土) 11:58:30
卵と牛乳を知りたい。+5
-0
-
49. 匿名 2017/10/28(土) 12:00:20
このトピを見つけてポストに行ってきました
あいにく新聞を取っていないものでこんなのしか今日はありませんでした( ´ㅁ` ;)
みんなみたいに地元スーパーじゃなくてごめんなさいね
昨日シャトレーゼ行った時にもらったグシャッとしたチラシを添えて(慌てて撮ろうとして踏んづけちゃった笑)+38
-0
-
50. 匿名 2017/10/28(土) 12:00:36
これ、298円ぐらいで売っているお店ないかな?
東京都小平市近辺のスーパーで・・・(#^^#)+10
-1
-
51. 匿名 2017/10/28(土) 12:01:04
地元チェーン店は、今日入ってなかったみたい。
大型チェーン店ので良かったら。+12
-0
-
52. 匿名 2017/10/28(土) 12:01:39
>>48
卵はゆめタウンが火曜日安い。(お近くにあるなら)+5
-0
-
53. 匿名 2017/10/28(土) 12:09:17
>>19(主です)
ありがとうございます!(*^_^*)
二色刷りチラシってこういう可愛いフォント多いですよね♩
上部の文字が「Xデー」に見えて
不穏(?)な感じにちょっと笑ってしまいました。
合挽き肉安いですね〜♩(お肉ばっかり目が行ってすみません…!)
果物の箱売りが多いのは、岡山と一緒ですね♩
3枚目は、ローカル情報満載の「週刊クイックリィ」です。
主は不動産チラシが大好きなのですが、
田舎のためか不動産チラシは少なくて、
クイックリィに載ってるのを読むのが
けっこう楽しみです(*^_^*)
今回の家は、近くにしまむらとファミマがあるのがいいなー♩なんて
思いながら見ていました♩
真魚市の「沖からやってきた漁師さんたちが魚を船から降ろし、運び込みます」という説明文を読むと
ちょっとテンションが上がります(*⁰▿⁰*)
+19
-0
-
54. 匿名 2017/10/28(土) 12:09:23
>>43
ツネさんの代わりを務める大前。
私はチョキを出すからね~~
じゃんけーん チョキ!(^^)+7
-0
-
55. 匿名 2017/10/28(土) 12:09:56
うち新聞取ってなくて、シュフーで見てます。
地域によって物価高いとか安いとかあるし、私も他の地域の広告すごく興味あるー!
色んなものの値段見てみたい(^^)+7
-0
-
56. 匿名 2017/10/28(土) 12:11:50
福岡です。オープンセール!+15
-1
-
57. 匿名 2017/10/28(土) 12:12:42
+10
-1
-
58. 匿名 2017/10/28(土) 12:17:52
主さん、めちゃくちゃチラシ熟読してるね! 笑+20
-0
-
59. 匿名 2017/10/28(土) 12:18:20
>>49です
【神奈川県】を書き忘れていました(*ノ∀`*)
コンビニで取ってきたチラシですが、地元感があったので載せますね
明日やるみたいです(雨だけどやるのかな?)
スキマスイッチのアフロが来るそうですが、元日本代表は名良橋しか分からない笑
お見送り芸人しんいちって誰なんでしょう笑
+17
-0
-
60. 匿名 2017/10/28(土) 12:19:18
新聞取ってなくて、スクショだけど近場のチラシあったからどうぞー。+16
-0
-
61. 匿名 2017/10/28(土) 12:21:36
何気にこのトピ面白いねw+20
-0
-
62. 匿名 2017/10/28(土) 12:22:15
>>20(主です)
ありがとうございます♩
同じ趣味(?)の方がいて嬉しいです!(*^▽^*)
お肉、本当に安いですね!!
私も行って冷凍ストック買い込みたいです(笑
マグロ解体→お寿司で提供…最高ですね♩♩
朝ごはん食べたのに、チラシを見ていたらおなかが減って来ました…
↓クイックリィの裏の、求人面です。
介護・調理補助・製造のパートが多いですね!
出来高制のお弁当配達は、けっこう大変だろうなーと思いながら見ています(・・;)
+16
-0
-
63. 匿名 2017/10/28(土) 12:23:27
>>56
豆腐安い!!!
豆腐好きで、毎日食べてるから買いに行きたいわw+8
-0
-
64. 匿名 2017/10/28(土) 12:33:31
>>29(主です)
ありがとうございます♩(*^_^*)
画像そのままだと、けっこうサイズオーバーしちゃいますよね。
烏龍茶と伊右衛門65円(税込)はお得ですね!(*⁰▿⁰*)
ついつい職場の自販機で買ってしまうので
反省です…!
次は、「あかいわ祭り」のチラシです♩
戦隊ショーは、お子さんには大人気ですよね♩
主は「ふわふわダックスコーナー」が気になります(*^_^*)
(ダックスフント?なのにふわふわ?)
サッポロビール岡山ワイナリーはいつか行ってみたいのですが、
車じゃないと行けない場所なので
現地では飲めないのが残念ですね♩+18
-0
-
65. 匿名 2017/10/28(土) 12:34:37
>>18特売とはいえすごく安い!羨ましい!+10
-1
-
66. 匿名 2017/10/28(土) 12:34:56
地元スーパー神奈川です+8
-0
-
67. 匿名 2017/10/28(土) 12:35:47
>>46
うちの近くのマルキョウの駐車場はせまくて第2駐車場が離れてるから雨の日は躊躇ってしまう。
車で行くなら駐車場が広いダイレックスかトライアルに行っちゃうかも。+14
-0
-
68. 匿名 2017/10/28(土) 12:40:56
主さんと地元一緒の岡山です!
実家に帰ったらいつも見る広告ばかりなので
割と近いかもですね(^-^)+11
-0
-
69. 匿名 2017/10/28(土) 12:41:49
>>28(主です)
ありがとうございます♩
新聞とってないと、DMがたくさん入るマンションとか以外は、ほとんどチラシ入らないですよね。
一緒にみなさんのチラシを楽しんで頂けたら嬉しいです(*^_^*)
>>30
バレたか〜!って、バレバレですよね!笑
限りなく兵庫よりの岡山県民です♩(*^_^*)v
↓あかいわ祭りの裏目がです!
行くつもりはなかったのに、裏面を見ていたら(食べに)行きたくなって来ました(*´∇`*)
25 桃コンポート と 42 肉の太田 揚コロッケ
が気になります♩+11
-0
-
70. 匿名 2017/10/28(土) 13:17:53
>>47(主です)
ありがとうございます♩(*^_^*)
ニベア青缶安いですね!
最近、「ニベアの青缶の空き容器に
塗装剥がしスプレーをかけて銀冠に
してからブルーシャイン(研磨剤)で
磨いておしゃれな容器にする」という
動画を見たばかりなので気になります…!
そういえば昔、「マツモトキヨシって変な店名だよね〜」と言ったら
「カルバンクラインとかジャンポールエヴァンも似たようなものじゃん?」と
友達に言われて激しく納得しました(*´∇`*)
次は、イオン系のスーパー「ザ・ビッグ」のチラシです♩
ザビッグは国産のお肉がちょっと少ないので
普段はパピーマート派の主ですが、
たまにザビッグに行くと全体時に安くてワクワクします♩
最近、「土井先生の揚げカボチャ」という
レシピにはまったので、カボチャ83円(税込)は買わねばなりません…!(*⁰▿⁰*)
+12
-0
-
71. 匿名 2017/10/28(土) 13:19:21
>>21
新聞、高いもんね。
隔日でいいから2000円ぐらいだったら
いいのに。+7
-0
-
72. 匿名 2017/10/28(土) 13:22:22
>>18です。チラシには載せてないけど、土日は恵ヨーグルトが99円になるのでよく行きます。
よその地域のチラシ見るのって楽しいですよね。ハローデイのさくらチキンは臭みが全くなくてオススメです。+9
-0
-
73. 匿名 2017/10/28(土) 13:23:31
>>41
トピずれだけど、ディーラーが報奨金目当てにノルマ達成するために
買ったりしてるみたいだね。
登記上は中古車で、現物は新車、って感じ?
>未使用車が生まれる理由には何個かありますが、圧到的に多いのが、「ディーラーが販売台数を自作自演するために、自社で名義登録して台数を増やす行為」にあります。
なぜ、販売店が、新車の購入代金を自社で支払ってまで台数を増やしたいのか?
というと、あるノルマをクリアすると自動車メーカーから莫大な報奨金がもらうことができるからです。
例えば、3月の決算までに100台販売したら、メーカーから500万円の報奨金が出るとします。
今、現在95台しか売れていなかったら、残り5台は販売店が自社購入して、100台売ったように見せかけてメーカーから報奨金を頂くわけです。
そして、もうお気づきのように、この時に買われた5台が未使用車として販売されることになるのですね。
既にディーラーの名義で登録されているので新車ではないですが、誰にも乗られていない自動車の誕生です。
これらの未使用車を新車の1割~2割引きで販売したとしても、ロスは合計で100万円にもならないです。
報奨金の500万で十分にカバーできるので、賞金を貰っておく方がディーラーにとってメリットが大きいということがよくわかりますね。
そのおかげで、私たち消費者もほぼ新品同然の車を安く買うことができるので、損しているのは結局、自動車メーカーということになります。
自動車メーカー側のメリット
「損している」と書いてしまいましたが、自動車メーカーにとって販売数並びに業界ランキングというのは生命線でもあります。
なぜなら自動車業界などの業界では、「業界順位とシェア率」というものが非常に大きなウェイトを占めるからです。+7
-4
-
74. 匿名 2017/10/28(土) 13:29:11
広告の品
シャウエッセン298円←昼前に行ったらもう無かった(>_<)+11
-0
-
75. 匿名 2017/10/28(土) 13:45:52
>>49(主です)
ありがとうございます♩
シャトレーゼがお近くにあるんですね!(*⁰▿⁰*)
うらやましいです♩
横浜のいとこの家の近くにシャトレーゼの
工場直送店?があって、何回か行ったことがあります。
焼き芋パイ、美味しそうですね♩♩
そして主の大好物の不動産チラシ、ありがとうございます…!!
間取り図&写真つき…最高です!(*´∇`*)
リビングからそのままお庭に出られるのが良いですね♩
↓ザビッグの裏面です。
防寒アイテムが多いですね!
電気敷き毛布が気になりますが、
薄いのは寝相でヨレヨレになるから
もう少し高いのを買うべきか…?
悩みますね♩+11
-0
-
76. 匿名 2017/10/28(土) 13:49:44
>>32
これ安いのかな?車乗らないから相場がわからん。
イケメンが半袖なのが気になるw
ずっと同じ写真を使い回してるんだろうねw+7
-0
-
77. 匿名 2017/10/28(土) 13:56:28
>>51(主です)
ありがとうございます!(*^_^*)
ん…?デジャブ?と思ったら、
我が家のザビッグと同じチラシですね!(*⁰▿⁰*)
このイラスト↓で気がつきました(笑
もしかしたらどこかですれ違うかもしれませんね♩+14
-0
-
78. 匿名 2017/10/28(土) 15:23:20
主さんかわいいw
チラシ見るとワクワクするのわかる+11
-0
-
79. 匿名 2017/10/28(土) 15:32:55
福岡県って全体的に安いね
今日は近所のスーパーでキューピーマヨネーズが158円くらいで、お一人様一点限りで安いと思って買っちゃった+9
-0
-
80. 匿名 2017/10/28(土) 15:42:51
あかいわ祭り、馬と触れあえるんだ
いいなあ
癒されそう+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する