-
1. 匿名 2017/10/27(金) 10:12:33
ドフラミンゴコート
昨年はモコモコで可愛いと思ったけど今年見たらダサく見えました+1093
-287
-
2. 匿名 2017/10/27(金) 10:13:36
羞恥心の3人+1420
-18
-
3. 匿名 2017/10/27(金) 10:13:42
うん 確かにダサい+826
-44
-
4. 匿名 2017/10/27(金) 10:13:45
そもそも去年も可愛いと思わなかった+1814
-44
-
5. 匿名 2017/10/27(金) 10:14:20
こういうレッグウォーマー+2872
-26
-
6. 匿名 2017/10/27(金) 10:14:33
小学生のユニクロのフラッフィーフリースジャケット(ピンク)は見逃してあげて~+41
-130
-
7. 匿名 2017/10/27(金) 10:14:40
>>1
足ふきマット+633
-29
-
8. 匿名 2017/10/27(金) 10:14:41
流行りかどうか・・・袖が広がってるのは(ベル)なにが良くて買ったのか今は分からない。ヒラヒラ邪魔で1度しか着なかった+940
-34
-
9. 匿名 2017/10/27(金) 10:15:12
>>4
うんうん、そうだよね
そういうのわざわざいらないから+189
-119
-
10. 匿名 2017/10/27(金) 10:15:18
ハイウエストジーンズ。
一時期足が長く見えていいなって思ってたけど、今見ればどう見てもダサい+1007
-146
-
11. 匿名 2017/10/27(金) 10:15:32
トピ画のヘア団子どうやるんだろ+186
-23
-
12. 匿名 2017/10/27(金) 10:15:47
流行りすら分からなくなっている。そんなフカフカした服着た人見たことない。+834
-23
-
13. 匿名 2017/10/27(金) 10:16:04
>>1ヤバイ?私はまだ可愛いとさえ思うのだが。+862
-149
-
14. 匿名 2017/10/27(金) 10:16:09
>>1
初めてみたときから流行らせたやつは正気じゃないとしか思えなかったよ…+734
-85
-
15. 匿名 2017/10/27(金) 10:16:12
>>6
ガキだろうとダサいものはダサい+33
-68
-
16. 匿名 2017/10/27(金) 10:17:13
プロデューサー巻き
一時期よく見たけど、最近見ないな+1550
-41
-
17. 匿名 2017/10/27(金) 10:17:15
叶姉妹を見習いなさい+278
-18
-
18. 匿名 2017/10/27(金) 10:17:30
>>1のやつ
5歳の息子がそれお外に着ていくやつじゃないよ、お家で着るやつだよって言ってた
確かに・・・って思って買うのやめたダサいよね
+598
-103
-
19. 匿名 2017/10/27(金) 10:17:39
流行は繰り返すからまたおしゃれにみえる時がくる+445
-26
-
20. 匿名 2017/10/27(金) 10:17:50
>>5
今これ袖につけてる奴いるよね・・+491
-24
-
21. 匿名 2017/10/27(金) 10:17:57
>>5
ブルーザー・ブロディだw+143
-8
-
22. 匿名 2017/10/27(金) 10:18:01
>>13
私はまったくこのコート可愛いと思わないけど、そんなあなたは可愛いく思えるわ+604
-33
-
23. 匿名 2017/10/27(金) 10:18:25
メゾンドフルールのトート…
これまだ使って大丈夫?+741
-380
-
24. 匿名 2017/10/27(金) 10:18:31
でも流行って繰り返すんだよね
ベルボトム?のパンツなんていつの時代のアイテムだよって存在だったのに
ちょっと前に似たようなの流行ったよね?+443
-16
-
25. 匿名 2017/10/27(金) 10:18:38
たぶん来年の今頃、ベロア素材のものはダサく感じそう+1053
-26
-
26. 匿名 2017/10/27(金) 10:18:52
荒縄とか妙なサスペンダーは結局のところ流行ったの?+337
-7
-
27. 匿名 2017/10/27(金) 10:19:09
>>1
今年も流行らしいですよ…震+489
-19
-
28. 匿名 2017/10/27(金) 10:19:23
モスグリーンや黄土色(もっと洒落た言い方や色してるんだろうけどw)
の上下ともにダボダボして服着てる親子
夏でもニット帽でおかっぱ頭。
本当に変!!だけどインスタの検索のところではよく見かける。
変と思う人は+
かわいいじゃん!て思う人は−で+906
-62
-
29. 匿名 2017/10/27(金) 10:20:07
アメアパのこれ
一時期すごい使ってたけど、今見たら100均でも売ってそうなデザイン+1286
-30
-
30. 匿名 2017/10/27(金) 10:20:09
>>1
ダサいの?
こんな色のファー買ったばっかり
涙目
+550
-23
-
31. 匿名 2017/10/27(金) 10:20:18
眉毛細く薄くすること+411
-31
-
32. 匿名 2017/10/27(金) 10:20:29
丸メガネとかは以前ならダサい代名詞みたいなもんだったのに
今はお洒落として広まってる
流行ってそんなものよね+965
-9
-
33. 匿名 2017/10/27(金) 10:20:56
>>15
娘はドフラミンゴとか流行と関係なく、温かそうなピンクを選んだだけなのよ。
今年も売り出してるし、小学生たくさん着てるよ~。
子供に罪はないよ~。+535
-45
-
34. 匿名 2017/10/27(金) 10:21:36
>>5
優勝ww+248
-5
-
35. 匿名 2017/10/27(金) 10:21:42
ガウチョ。デブが着るとみっともない。+468
-180
-
36. 匿名 2017/10/27(金) 10:21:49
去年この手のやつ「爽やか!」って思って爆買いしたんだけど、外出先でトイレの大変さに気付いて今年は一度も履かなかった…。たくし上げてないと床にスらない?私が下手なだけなのかな+934
-30
-
37. 匿名 2017/10/27(金) 10:22:24
MA-1は?+287
-75
-
38. 匿名 2017/10/27(金) 10:22:45
キャバ孃が羽織るイメージ+60
-32
-
39. 匿名 2017/10/27(金) 10:23:05
>>1
こないだ着てる人見たよ!
猟師かマタギみたいだったよ。
どうみてもオシャレには見えなかった。+537
-38
-
40. 匿名 2017/10/27(金) 10:23:28
ベロアのガウチョ
あれを着こなせる人は少数派+874
-22
-
41. 匿名 2017/10/27(金) 10:23:29
何年か前、おじファッションみたいの流行ったけど、今見たらただひたすらダサいだけだわ+382
-20
-
42. 匿名 2017/10/27(金) 10:23:43
ダニエルウェリントンの時計。
Instagramやっている方に無料で提供したりしている他のブランドの時計もそうですが……
ダニエルウェリントンの時計がまだこんなに流行る?前に買ってつけていたのですが、最近はしていません。
デザインはシンプルだし、別にダサい要素はないと思いますが、する気がなくなりました。+826
-41
-
43. 匿名 2017/10/27(金) 10:24:26
>>37
それは私の中では定番なんだよね、流行りできてる人も確かにたくさんいるけど。
ダサいとは思わない。そもそもおしゃれのためのものでもないし。+400
-19
-
44. 匿名 2017/10/27(金) 10:24:31
>>16
今年は一気に寒くなったり、一気に暑くなったりしたからかも
プロデューサー巻きする前に羽織っちゃうかしてたし
それでもちらほらいたよねw+121
-6
-
45. 匿名 2017/10/27(金) 10:24:39
>>1
古臭さはないと思うよ
可愛いくないと思う人は、最初からこれ系苦手な人でしょ
+813
-36
-
46. 匿名 2017/10/27(金) 10:25:13
>>5+886
-23
-
47. 匿名 2017/10/27(金) 10:25:19
ドフラミンゴみたいなアウター可愛いじゃん。でも細くて背が高い人が着ないとダサくなる+733
-33
-
48. 匿名 2017/10/27(金) 10:25:46
モッズコートは定番?+622
-16
-
49. 匿名 2017/10/27(金) 10:26:07
すっごいモコモコな服って、悪いけどモップ羽織ってるようにしか見えない…
旦那も「埃とかダニがいっぱいついてそうで不潔に見える」って言ってた。+56
-78
-
50. 匿名 2017/10/27(金) 10:26:55
どフラミンゴ嫌いだわー
ワンピースのキャラ嫌い+93
-58
-
51. 匿名 2017/10/27(金) 10:26:58
ポロのデッカい乗馬ロゴ+413
-17
-
52. 匿名 2017/10/27(金) 10:27:35
>>46
笑っちゃったじゃん
電車の中よ!許さない!!+347
-11
-
53. 匿名 2017/10/27(金) 10:27:38
>>5
板野さん+759
-9
-
54. 匿名 2017/10/27(金) 10:27:55
>>1
>>10
むしろこの組み合わせ可愛いと思ってる
田舎だから?w
自分の体系的にも下半身ダボッとしたスカンツとかよりもハイウエストスキニー履いたほうが細く締まって見えるから今年また買い足した。+201
-29
-
55. 匿名 2017/10/27(金) 10:28:31
>>41
メンズっぽい服装ってこと?
やだまだやってるっていうか、ずっとやってるw
ま、いいや+52
-5
-
56. 匿名 2017/10/27(金) 10:28:33
パステルピンクやブルーのダッフルコート……。流行ったよね?
でも、何気にあれ欲しいんだけど。+333
-9
-
57. 匿名 2017/10/27(金) 10:28:54
頭のてっぺんに作る大きなお団子ヘア
いまだにデパートのBAさんがやってるの見て、職業的にはちょっと流行遅れだなと感じた。+388
-12
-
58. 匿名 2017/10/27(金) 10:29:22
>>19
全く同じではないから、昔のをそのまま使うことはできないけどね
そして定番服も流行の集積だしね
+14
-7
-
59. 匿名 2017/10/27(金) 10:29:25
>>42
あれ文字盤が大きくて、「ダニエルです!」って主張が強くていかにもブランドを見せつけてる感じがしてダサいと思う。+227
-18
-
60. 匿名 2017/10/27(金) 10:29:46
服の前部分だけをズボンにinするのなんで流行ってるんだろ?だらしなく見える。+119
-97
-
61. 匿名 2017/10/27(金) 10:30:12
>>45
ラインがキレイじゃ無いから苦手だなぁ。もっさりしてない?
オバさんはムックのコスプレしてるように見える+36
-19
-
62. 匿名 2017/10/27(金) 10:30:30
ノースリーブにアームウォーマーついてる服!当時は好きだった!+293
-3
-
63. 匿名 2017/10/27(金) 10:32:40
バギーパンツ+82
-124
-
64. 匿名 2017/10/27(金) 10:32:45
40過ぎると流行りとかじゃなく 本当に自分に似合う着心地のいいもの選ぶようになるよ+535
-14
-
65. 匿名 2017/10/27(金) 10:33:24
>>49
顔が可愛かったら大丈夫だよ!何でも+132
-5
-
66. 匿名 2017/10/27(金) 10:33:29
>>62
それはたしかに今だとめっちゃダサい!笑+158
-4
-
67. 匿名 2017/10/27(金) 10:33:46
>>1とちょっと違うけど、これのピンクベージュ買った。+118
-194
-
68. 匿名 2017/10/27(金) 10:35:16
Tシャツロゴで恥ずかしいのは論外だけどBrooklynって書いてるのがなんか恥ずかしい
ブルックリンってw何でブルックリンにスポット当てたん?って思う+442
-12
-
69. 匿名 2017/10/27(金) 10:35:41
スウェットパンツを外着としておしゃれ風に着こなすやつ。+280
-25
-
70. 匿名 2017/10/27(金) 10:35:54
>>5
でも右側のとか全体的にバランスよくてきらいじゃないんだよ+18
-6
-
71. 匿名 2017/10/27(金) 10:36:18
ブーツカット。
あんなに流行ったのに今見るとホントにダサい。+343
-44
-
72. 匿名 2017/10/27(金) 10:37:09
今流行ってる短めの裾がワイドに広がったトップス。再来年あたりは微妙になりそうだから買いたいと思えない。+87
-5
-
73. 匿名 2017/10/27(金) 10:39:00
サッシュベルトかなー?
確かにスタイルはよくみえるもんだと思う。
+314
-9
-
74. 匿名 2017/10/27(金) 10:39:09
そりゃもう、、、チュニック。とくにタートルの上に着る半袖のヤツ、、。+451
-18
-
75. 匿名 2017/10/27(金) 10:40:23
40にもなると何周も流行りが回っていて今流行りなのか流行りから外れているのかわからなくなってきた+472
-4
-
76. 匿名 2017/10/27(金) 10:40:43
>>18
5歳の子持ちが買おうと思ってたの?
しかも
5歳の子に言われるまでダサさに気がつかなかったの?
痛いなー+12
-125
-
77. 匿名 2017/10/27(金) 10:40:49
>>35ピタッとしたスキニーはくほうが見苦しいだろ デブは何も着んなってか?全裸出歩くわ+349
-17
-
78. 匿名 2017/10/27(金) 10:40:56
ファーのベストもなんかアホっぽく見える+88
-18
-
79. 匿名 2017/10/27(金) 10:42:53
刺繍ずくし+211
-7
-
80. 匿名 2017/10/27(金) 10:44:44
最近のモノトーンファッションが好きではない。明るくいこうよ+14
-36
-
81. 匿名 2017/10/27(金) 10:45:43
キットソンのバッグ
ラメラメしててダサかった+499
-3
-
82. 匿名 2017/10/27(金) 10:47:00
自分が流行りに関係なく好きだったものが大流行するのはがっかり。
+362
-5
-
83. 匿名 2017/10/27(金) 10:48:03
流行りというわけじゃないけど、
bitchとかfuckとか書いてあるシャツを着るのはダサいし
こっちが恥ずかしくなる。
スペル間違ってるのも、ダサい。+355
-2
-
84. 匿名 2017/10/27(金) 10:48:04
>>25すでにダサいよ。。+44
-20
-
85. 匿名 2017/10/27(金) 10:48:18
スーホルムカフェのバッグみんな持ってたけど。+30
-5
-
86. 匿名 2017/10/27(金) 10:48:54
何をもって定番なのかもうダサいのか分からないわ+233
-3
-
87. 匿名 2017/10/27(金) 10:49:09
>>82
前から好きなものが流行りだしたら着ない
みんなと同じはイヤ!
+29
-7
-
88. 匿名 2017/10/27(金) 10:49:36
長袖や半袖の上に着るキャミソール。+406
-18
-
89. 匿名 2017/10/27(金) 10:50:27
襟抜きはダサいというか変だよ。姿勢も悪く見えるし。+450
-16
-
90. 匿名 2017/10/27(金) 10:50:39
>>67
それすべてがダサくない?
インナー、アウター、ボトムス、帽子
メイク、さらにモデル自体も...
+61
-37
-
91. 匿名 2017/10/27(金) 10:51:44
>>5
吉田美和はまだまだ履いてるぜ?w+127
-1
-
92. 匿名 2017/10/27(金) 10:52:35
>>68
ブルックリンってシカゴやロスみたいな都市で、ニューヨークの中でも独特な文化都市だから
キャロル・キングやアリーヤみたいなエリートを輩出しながら、タイソンやジェイZみたいなゲットーからの成り上がり系も生み出してる都市
ブルックリンにスポットが当たることが恥ずかしいと思う方が無教養過ぎて恥ずかしいよ
+42
-108
-
93. 匿名 2017/10/27(金) 10:54:32
ガウチョパンツw+20
-44
-
94. 匿名 2017/10/27(金) 10:55:19
逆にスニーカーにリュックのママ沢山いてダサい+27
-145
-
95. 匿名 2017/10/27(金) 10:56:26
>>25
ベロア素材って 秋くらいには毎年出てるから
定番だと思うけど+413
-20
-
96. 匿名 2017/10/27(金) 10:58:28
>>93
ガウチョも 2010年辺りから カジュアルになって 定番化してるわ+325
-9
-
97. 匿名 2017/10/27(金) 10:58:30
すんごい昔だけど、流行ったよね、今見るとなにがかわいいのか、なんでこれ買ってつけてたのか。+734
-10
-
98. 匿名 2017/10/27(金) 10:59:45
VonDutch
+200
-3
-
99. 匿名 2017/10/27(金) 11:02:00
毎年何かを流行らせて、お金を使ってもらうようにしてるしね。
全てに騙されないで、ほんとに素敵で似合う物を選んだ方が長く着れる。
テ+259
-2
-
100. 匿名 2017/10/27(金) 11:04:21
>>42
インスタやってる人に無料で提供したりしている他のブランドってどこですか?
DWはわかるけどインスタやってないから他のブランドが思い浮かばない。。。
なんか知らずに身に付けてたら恥ずかしいから教えて欲しいです+122
-2
-
101. 匿名 2017/10/27(金) 11:07:02
>>97
ついこの間芸能人がつけてるの見たよ+37
-1
-
102. 匿名 2017/10/27(金) 11:07:22
ライフスタジオ+6
-3
-
103. 匿名 2017/10/27(金) 11:08:45
>>92
そういうことではない気がする+69
-6
-
104. 匿名 2017/10/27(金) 11:08:55
>>94
流行に関係なく、子育て中、楽だからやってたのに残念。+142
-8
-
105. 匿名 2017/10/27(金) 11:11:37
>>40
わかる!
おばあちゃんちのカーテンとかソファみたいでなんか変+422
-34
-
106. 匿名 2017/10/27(金) 11:13:28
>>2の頭の回転の速さが素晴らしい。+69
-3
-
107. 匿名 2017/10/27(金) 11:14:17
>>92
文化都市とは違うけど、いくら世界遺産が多かろうが卑弥呼・邪馬台国説があろうが歴史的価値があろうが「奈良」って書いたTシャツ着ないじゃん
着てたらネタじゃん
それと同じじゃないかね
+262
-9
-
108. 匿名 2017/10/27(金) 11:14:59
>>1の服今年色んなお店で売っててだんだん可愛いと洗脳されてきて買ってしまったわw+72
-5
-
109. 匿名 2017/10/27(金) 11:15:09
>>1
去年っていうか20年前くらいからあるけど・・・+51
-4
-
110. 匿名 2017/10/27(金) 11:16:09
チュニックにレギンス+142
-7
-
111. 匿名 2017/10/27(金) 11:16:54
ファッショントピ見るたびに、やっぱり若い人少ないんだなぁって思う。+272
-6
-
112. 匿名 2017/10/27(金) 11:17:22
>>105
おばあちゃんちのカーテンって。。。
普通はカーテンにベロア使わないでしょ
例えるならピアノの椅子とか段幕じゃ?+493
-19
-
113. 匿名 2017/10/27(金) 11:24:45
>>52
その言い方よwww
+75
-6
-
114. 匿名 2017/10/27(金) 11:26:06
>>1ドフラミンゴにしか見えない(笑)+12
-6
-
115. 匿名 2017/10/27(金) 11:26:47
>>112
あ、少数派だとは思うんですがほんとにベロアだったんですよ。笑
応接間とかあるような田舎の古い大きい家だったので…+245
-28
-
116. 匿名 2017/10/27(金) 11:28:51
>>107
世界遺産の話と、ファッショナブルな都市の話では、馬と鹿くらい違うと思うけど+21
-17
-
117. 匿名 2017/10/27(金) 11:30:35
>>107
となるとNYキャップも無しなの?
+40
-4
-
118. 匿名 2017/10/27(金) 11:30:48
>>20
これを袖に?
強そうやね。+88
-1
-
119. 匿名 2017/10/27(金) 11:31:58
ダサいというか、最初から好みじゃないのが多い+93
-3
-
120. 匿名 2017/10/27(金) 11:33:23
女優ハット
萬田久子みたいなヤツ
+110
-23
-
121. 匿名 2017/10/27(金) 11:34:53
>>1
いや、普通に可愛いと思いますよ。
授業参観とかに行っても、制服?ってくらいみんな同じような恰好をしている。心底ダサいと思います。どこに売っているの??それ着てくる??みたいな。
これが可愛いと思って敢えて着ている人のほうが普通に美意識が高いと思いますがね。+193
-74
-
122. 匿名 2017/10/27(金) 11:35:16
ブルックリンはヒップホップや黒人音楽好きな人にはウケのいいロゴだよね
kitsune の parisien cap みたいなものかね
それを「奈良」と比べるとは、これぞガルちゃんクオリティだな
+36
-42
-
123. 匿名 2017/10/27(金) 11:35:33
>>99
最後の テ←気になるw
む+264
-2
-
124. 匿名 2017/10/27(金) 11:36:23
襟元にビジューついてる服+44
-39
-
125. 匿名 2017/10/27(金) 11:36:50
>>117
よく知らんけどヤンキースのキャップとは違うの?
車に浦和レッズのシール付けてる人と同じ感覚なんじゃない?
まぁ沖縄土産の海人ってTシャツ普通に来てる人もいるし好きにしなされ+36
-1
-
126. 匿名 2017/10/27(金) 11:37:53
文字がそもそもダサい何書いてあっても+111
-5
-
127. 匿名 2017/10/27(金) 11:37:54
サカイもどきのバックスタイルがふわ~としてる服+4
-1
-
128. 匿名 2017/10/27(金) 11:38:36
>>7
最近袖にモップついてるのあるよね
まじでモップみたいなやつ+133
-4
-
129. 匿名 2017/10/27(金) 11:42:53
>>115
少数派であることを知りながらそれを例えに出すってすごいね。わかりやすくするために例えるのにあなたの場合は例えが個人的感覚なんだ。「私の知り合いの鈴木さんみたい」って言ってくる人稀にいるけどそういうタイプか。+9
-51
-
130. 匿名 2017/10/27(金) 11:43:40
>>37
MA-1は定番化してない?
私も何度か欲しくて試着したけど
20年前父が着てたし
相棒思い出して結局買ってない
人が着てるのは可愛いと思うけどね
+291
-2
-
131. 匿名 2017/10/27(金) 11:44:45
>>1
すっかり名称がドフラミンゴコートになっててウケるwピンク以外もドフラミンゴ?+67
-4
-
132. 匿名 2017/10/27(金) 11:45:22
ベロア素材は可愛いと思う
でもテロテロのパンツにしてるのは、パジャマにみえる+196
-10
-
133. 匿名 2017/10/27(金) 11:46:11
流行っているから何となく着ている人のほうがダサいと思う。
別に喧嘩をうっているわけではありませんが、
ここで○○がダサい!と言っている人の普段の私服を見てみたいです。+184
-2
-
134. 匿名 2017/10/27(金) 11:46:13
>>1 みたいなのは毎年売ってない?
去年からブーム化してるみたいだけど
私が高校生の時も売ってて買ったことあるし
8年くらい前+82
-2
-
135. 匿名 2017/10/27(金) 11:46:37
>>111
本当にそれを感じる
brooklynに奈良を対比させられる感覚が全くわからない
+15
-30
-
136. 匿名 2017/10/27(金) 11:49:40
>>122
ウケがいいって日本だけじゃ?ブルックリンでその文言身に付けてる人いるの?そりゃカッコいいと思う人がいるから世の中に身に付けてる人がいるんだろうけど、ヒップホップや黒人音楽好きな人以外からしたら都市の名前なんて身に付けたくないって話だと思うよ。アニオタがオタT着てるのと何も変わらんけどね。+29
-6
-
137. 匿名 2017/10/27(金) 11:49:50
>>121
〉可愛いと思って敢えて着ている人のほうが普通に美意識が高い
可愛いと思って着ているなら「敢えて」じゃないし、美意識と可愛いは違うよ。日本語おかしい。
あなたがドフラミンゴを可愛いと思ってて着てる本人なのは伝わるけど、それならばわざわざ無関係な授業参観の話を唐突に出して下げてまでドフラミンゴ可愛いを主張する必要ないでしょ。
あなたの主張は全く可愛くもないし、美意識のカケラも感じない。むしろ醜い。+11
-40
-
138. 匿名 2017/10/27(金) 11:50:27
>>121
授業参観はスーツとまではいかないけどやはり地味めか歳相応かややフォーマル意識するよ。学校へ行くという行為だから+214
-17
-
139. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:25
ファッショナブルな都市でも文字入ってるのダサいと思う。
パリとかも嫌だもん。+122
-4
-
140. 匿名 2017/10/27(金) 11:53:03
ダサい、というよりよく分からないなと思うのは、ニットにわさわさもっさり鳥の羽がくっついてる服。
アウターとか、何着るの??+9
-4
-
141. 匿名 2017/10/27(金) 11:53:55
ダサいものは何時の時代もださいと思う。EXILE系の服とか(好きな人いるはずですがごめんなさい)
流行から外れたからダサいというわけでなくて、昔の流行ものを身に着けてるというのが変だねと周りがかってに言うだけだな気がする+83
-2
-
142. 匿名 2017/10/27(金) 11:55:30
>>121
授業参観?
ん?
もし授業参観に1を着た親がいたら、なんとなく非常識感あるなぁ(-.-;)
あえて、とかそういうレベルの話じゃなくて。+288
-7
-
143. 匿名 2017/10/27(金) 11:57:38
刺繍のついてるもの
シャツ、セーター、デニムといろいろ
そして謎のリボンにフリフリの袖
おリボンにお袖+79
-16
-
144. 匿名 2017/10/27(金) 11:58:01
ビジュー好きじゃない!
これがあるから
アクセ要らずみたいな考えも嫌。+118
-34
-
145. 匿名 2017/10/27(金) 11:58:19
>>138
すみません、今時、フォーマルな方いなくないですか?
初めての参観日にスーツとか着て行ったほうがいいのかな?とか少しきれい目な方がいいのかな?とか思って気張って行ったのですが、部屋着みたいのが9割くらいでした。
名称合っているのかは分かりませんが、チュニックズボンが5割ほど。ジーンズも普通にいました。
私が子どもだったころはみんなスーツ・着物でしたが、時代は変わりましたね。。+366
-5
-
146. 匿名 2017/10/27(金) 11:58:22
ファッション的に優れてる都市にいる本当にオシャレな人達はパリとかブルックリンとかそんなロゴ身に付けてない。
オシャレ都市のロゴ着たってオシャレになれるわけじゃない。
+34
-2
-
147. 匿名 2017/10/27(金) 11:59:37
>>129
なんでいらいらしてるんですか?
例えというよりは個人的な感想を述べました。+66
-1
-
148. 匿名 2017/10/27(金) 11:59:44
>>32
そうそう。◯メガネは滝廉太郎さんのイメージしかなかったよね。+163
-1
-
149. 匿名 2017/10/27(金) 12:01:02
これマイナスとか、食って掛かってるひとは、
たぶん持ってるか愛用してる人だ!
自由だからいいと思うけどね!+105
-3
-
150. 匿名 2017/10/27(金) 12:01:10
ブルックリンって所はオシャレかもしれないけどブルックリンって書いたTシャツがオシャレかどうかは別じゃない?+128
-3
-
151. 匿名 2017/10/27(金) 12:02:25
>>149
きっとそうだね。だって持ってなかったらマイナスする意味ないもん(笑)+11
-11
-
152. 匿名 2017/10/27(金) 12:03:32
赤リップ
定番化しつつあるよね+119
-14
-
153. 匿名 2017/10/27(金) 12:03:50
なんだろう、みんな他の人の着ているものをどうこう言うほどファッションに自信とか興味があるんですか?
と言いたいだけ。
ださい、ださくないってそんなもん本人がいいと思えば全ていい!と思っているだけです。
まあ、少数派でしょうが。
もちろん授業参観にこれを着ていくという話ではないです。
無駄に攻撃的な方もいるようですで怖いのですが、揚げ足とらないでくださいね。+66
-40
-
154. 匿名 2017/10/27(金) 12:06:24
>>145
確かにラフにはなってると思います。ただ授業参観を例にして、みんな似たような格好でダサいと言われていたので、授業参観はそれでいいのでは?流行どうのこうのという場ではないのでは?と言う意味でこたえました。+158
-6
-
155. 匿名 2017/10/27(金) 12:07:15
ワイドパンツにチェスターコートはずしでスニーカーを履くコーデ
+5
-27
-
156. 匿名 2017/10/27(金) 12:07:40
服装や持ち物のことを語ること自体もう無理だってことだよね+34
-0
-
157. 匿名 2017/10/27(金) 12:08:06
狐の尻尾+20
-0
-
158. 匿名 2017/10/27(金) 12:08:26
>>145
それは学区の民度が低いんでは…
部屋着はないわ。
うちのほうではみんな綺麗目なワンピースやブラウス+スカートだよ。
ちょっといいレストランに行くときくらいのフォーマル感と同じくらい。+35
-62
-
159. 匿名 2017/10/27(金) 12:08:56
秋は黒の本革ライダースを羽織る方が多い。50歳60歳でも素敵に着こなしてるからやっぱり値段気にせず良いものを買うべきなんだろうな。
最近だと刺繍流行ってたけど、秋冬もなのかな。
+75
-4
-
160. 匿名 2017/10/27(金) 12:10:24
>>153
だったら何故このトピに来たの?
来なきゃいいし見なきゃいいじゃん。
のこのこトピ開いといてご高説を垂れるあんた、超絶ダサイよ!!!+28
-23
-
161. 匿名 2017/10/27(金) 12:11:33
いつの日かsnowダサいって言われる日が来るのを楽しみにしてる
+269
-2
-
162. 匿名 2017/10/27(金) 12:12:42
チェックシャツの腰巻きとカーディガンの肩掛け。
何であんなに流行ったんだろ〜?
今思い返すととてつもなくダサい!+18
-22
-
163. 匿名 2017/10/27(金) 12:13:07
>>143
刺繍はデザイン次第だけど、私は好きだわ
可愛いし上品+148
-14
-
164. 匿名 2017/10/27(金) 12:13:24
ドフラミンゴそのものがダサイっていうより、ドフラミンゴに絡まる髪や埃が気持ち悪い
さすがモップと言うべきかw+43
-4
-
165. 匿名 2017/10/27(金) 12:16:12
>>100
KLASSE14+6
-1
-
166. 匿名 2017/10/27(金) 12:17:01
キャスキッドソンの花柄バック。
職場でみんな持ってたのに。
処分したのかクローゼットで
眠っているのか聞いてみたい。
私は後者だけどね〜。
書き込むまで、存在を忘れてた。+135
-1
-
167. 匿名 2017/10/27(金) 12:19:08
>>153
いや、本来それでいいんだよ。
ブルックリンだろうがドフラミンゴだろうが好きに着たらいい。
ダサいもダサくないも本人が決めることだし、他人の服なんてみんな興味ないと思うから結果なんでもいいの。
でもさ、このトピ「ダサく見えたもの」だから。
ダサく見えたものコメントしないとトピ終了だよ。
ダサく見えたものコメントするトピなのに「ダサくないよ!」ってコメントがそもそもおかしいと思う。
だって「ダサいかダサくないか決めるトピ」じゃないから。+128
-9
-
168. 匿名 2017/10/27(金) 12:19:47
>>48
私は定番だと思ってて、普通に好きだったのに
某ドラゲナイさんが着てたことにより、着るのがはばかられるようになった
別に嫌いだとかアンチだとかじゃないけど
その影響と勝手に思われるとなんか嫌だから+163
-3
-
169. 匿名 2017/10/27(金) 12:21:20
夏場に死ぬほど見た裾が広めのデニム生地のパンツ。昭和感がすごいなと。+38
-208
-
170. 匿名 2017/10/27(金) 12:21:50
まぁなんでもとにかくダセェダセェって言ってるだけの人が目に余るってのも、私はわかるよ笑+104
-2
-
171. 匿名 2017/10/27(金) 12:24:52
個人的に、30代〜50代の人の金髪、インナーカラー(赤とか青とか)、激しいグラデカラーはダサイと思ってます。または独身小梨だなと思ってます。社会性が不要な人って意味で。
60代以降は個性だと思うから似合っていればいい。+11
-58
-
172. 匿名 2017/10/27(金) 12:25:16
>>169
ごめん。ガンガン履いてたわ。
これ裾開いてるから蒸れないし、ジーンズ履くより涼しいんだよね。楽チンだし。+216
-7
-
173. 匿名 2017/10/27(金) 12:28:40
>>42
モラエルウェリントン だもんね+55
-1
-
174. 匿名 2017/10/27(金) 12:31:15
>>153
別にそれでいいけどトピタイから内容理解できなかったのかな?
みんな違ってみんないい、みたいな人が見たり書き込むトピじゃないじゃん。
トピ全否定なことわざわざ書き込んで、怖いとか揚げ足とらないでとか下手に出てるふりしてるけど上から目線全開だよ+19
-5
-
175. 匿名 2017/10/27(金) 12:31:54
編み上げのブーツ
流行りに乗って何足か買った事あるけど、旦那にはプロレスラーみたいって言われてた+176
-5
-
176. 匿名 2017/10/27(金) 12:33:48
ガルちゃんでファッション語っても。。。
どんな服でも似合えばいいやんて思う。+88
-3
-
177. 匿名 2017/10/27(金) 12:34:28
>>152
赤リップはベッタリ塗ってなければいいと思う。
バランスを考えて塗れば可愛いよ
唇に血色ない人とかにはいいと思う+143
-5
-
178. 匿名 2017/10/27(金) 12:34:37
>>19
ビッグシルエットにハイウエストにピチピチラインのパンツに赤い口紅に太眉に
って80年代の流行を昔見た時は、ダサいとしか思えなかった
流行は繰り返すって事でここ数年また流行らせたけど、やっぱりこれらのデザインは根本的にダサいんだなとしか思えなかった+12
-10
-
179. 匿名 2017/10/27(金) 12:35:25
>>105
お出掛けファッションにはどう見ても思えない
この光沢の出方も安っぽく感じます+80
-3
-
180. 匿名 2017/10/27(金) 12:36:36
>>169
「裾が広めのデニム生地のパンツ」
言い方の昭和感がすごいなと。+150
-8
-
181. 匿名 2017/10/27(金) 12:40:40
>>151
持ってなくても、マイナスだと思ったらマイナス押すでしょ+10
-2
-
182. 匿名 2017/10/27(金) 12:45:51
妙に「ダサいと言うな」的な人が多いのは、薄々ダサい流行遅れだと分かっていながらも自分は可愛いと思って着てるからだよね。
それなら主義を貫けばいいのにー。+38
-9
-
183. 匿名 2017/10/27(金) 12:45:55
アネロのリュック。
割とベーシックな形で使いやすそうと思ってたけど気付いたときには猫も杓子もアネロ。。
ダサいというよりお腹いっぱいになってしまった。+193
-5
-
184. 匿名 2017/10/27(金) 12:49:01
大分前だけどグラディエーターサンダル。今見たら古代ローマ人の靴にしか見えない。+425
-14
-
185. 匿名 2017/10/27(金) 12:52:50
もうさ、流行り廃りのサイクルが早すぎて
似合ってりゃいいじゃん的な考えになってきたわ。
ただし、自分に似合うものは未だ迷走してるから
結局、オーソドックスなデザインばっかり買ってしまうけれどもw+201
-1
-
186. 匿名 2017/10/27(金) 12:54:00
>>144
洗濯面倒そう+11
-1
-
187. 匿名 2017/10/27(金) 12:56:48
ファーサンダルの良さがわからない。+385
-25
-
188. 匿名 2017/10/27(金) 12:58:16
ティアードスカートとニーハイ+18
-3
-
189. 匿名 2017/10/27(金) 12:59:00
ナウシカブーツ
森ガール時代はいてました+249
-10
-
190. 匿名 2017/10/27(金) 13:04:52
流行りなんて追う気も失せた
勿体ないからずっと大丈夫そうなのを選ぶ+41
-0
-
191. 匿名 2017/10/27(金) 13:05:34
>>71
流石にもう履けないけどブーツカットは未だに好きで
何本か捨てられずに持ってる
いつか流行がまた復活してくれることを密かに願ってる
+79
-6
-
192. 匿名 2017/10/27(金) 13:07:28
>>160
内容は同感だけど、あなた怖い…。
イライラしすぎ。+14
-5
-
193. 匿名 2017/10/27(金) 13:07:45
>>175
安室ちゃんが履いてたらカッコいいと思う。
でも6頭身のパンピーが手を出すものではないってことなんだろうね…
私も履けない。+69
-6
-
194. 匿名 2017/10/27(金) 13:09:07
抜き襟ってやつかな。
もう、ただただダラシない人に見える笑+121
-5
-
195. 匿名 2017/10/27(金) 13:09:20
>>184
古代ローマ人のグラディエーターが履いてたような靴って意味でグラディエーターサンダルだから、そりゃそうだろうね笑+277
-1
-
196. 匿名 2017/10/27(金) 13:10:23
>>1
そのコート去年からあったんだ!
流行に疎いから今年の流行だと思ってました。
私にとってはまだ流行遅れでは無いかも。+12
-8
-
197. 匿名 2017/10/27(金) 13:11:28
>>189
今見ると逆に可愛い。+22
-15
-
198. 匿名 2017/10/27(金) 13:11:27
ピタTかな〜
フェミニストとか流行ってた時、男女問わずみんな着てたけど、今着たら危ないヤツだよね。+155
-4
-
199. 匿名 2017/10/27(金) 13:11:29
>>1
ガチャピン+6
-0
-
200. 匿名 2017/10/27(金) 13:16:19
着たい服が売ってない!+69
-3
-
201. 匿名 2017/10/27(金) 13:17:20
>>139
うちにFinlandって買いてあるクッションがあるわ笑+24
-0
-
202. 匿名 2017/10/27(金) 13:20:29
ソバージュ+48
-2
-
203. 匿名 2017/10/27(金) 13:22:34
>>190
例えばどんなのあります?
バーキンでも色や大きさで流行りありますよね
普遍的なモノって何かあるのかな+11
-3
-
204. 匿名 2017/10/27(金) 13:26:36
あえてダサいのを取り入れるってあるよね
ナードとかオジとかね
それが抜け感やこなれ感になったりする
ガルちゃんには縁がなさそうだけど()
+57
-18
-
205. 匿名 2017/10/27(金) 13:26:47
前だけインする着方。正面は可愛いけど横からだと何かだらしない。+115
-117
-
206. 匿名 2017/10/27(金) 13:28:38
>>204
昔は「ハズシ」なんて言ったりしてたけどね。キメキメにするのがお洒落ではないのも昔からそうだよ。+76
-2
-
207. 匿名 2017/10/27(金) 13:30:40
>>205
何かだらしない
そんな感じが今の気分なんだよね
何年か経ったら、しなくなるような装いが、ファッションを楽しむことの一つでしょ
+120
-12
-
208. 匿名 2017/10/27(金) 13:33:53
>>169
その昭和感が再来したのが今季のファッションなんだよね
この画像が好きな人は、スキニーの方が古臭く感じてしまうんだろうね
+96
-3
-
209. 匿名 2017/10/27(金) 13:37:02
10年前ぐらいに流行ったシャギーとか、毛先を軽めにする髪型。
三十路ですが高校生のときは毛先軽めでトップを盛ったりしてたな、みんな。
今は毛先が重めだもんね。+194
-1
-
210. 匿名 2017/10/27(金) 13:39:03
>>27
今年のはドフラミンゴじゃなく、プードル+23
-0
-
211. 匿名 2017/10/27(金) 13:39:17
今年のベロアのてろんてろんズボン。パンツというよりズボンって感じ。
フェイクファーのベストは山で熊とかやっつけるまたぎのおじさんが着てそう。
ハイウエストはジーンズも水着も何もかも変だったね…+56
-7
-
212. 匿名 2017/10/27(金) 13:48:29
草食男子+2
-0
-
213. 匿名 2017/10/27(金) 13:57:50
>>5 古っ+11
-4
-
214. 匿名 2017/10/27(金) 13:58:46
>>17 どういう意味?+5
-4
-
215. 匿名 2017/10/27(金) 14:02:31
>>77 痩せれば?+11
-10
-
216. 匿名 2017/10/27(金) 14:07:26
>>188 ニーハイ、サイハイはリバイバルしてるよ。足が太い人やチンチクリンさんは履けないね+28
-6
-
217. 匿名 2017/10/27(金) 14:11:49
子持ち主婦のベレー帽、ボーダートップス、ワイドデニム、ペタンコ靴。たまに伊達メガネ着用。子どもにベレー被せるパターンも。正直ダサくしか見えない。みんな着すぎ。+40
-39
-
218. 匿名 2017/10/27(金) 14:23:45
>>42あれでブランドの品下げたよね…。ブロガーなんて憧れないからステマに使わないで欲しい+63
-1
-
219. 匿名 2017/10/27(金) 14:51:21
最近ポケットにファーが着いてるコート見かけるけど、良さが分からない。
ファー自体は好きだけどわざわざポケットに着ける必要あるの?+38
-20
-
220. 匿名 2017/10/27(金) 15:14:55
ガウチョは、ちんちくりんデブが着ると変+42
-6
-
221. 匿名 2017/10/27(金) 15:27:43
>>1
いまアラサーだけど、こんなモコモコのアウター10年位前にも流行ったよね?
10年前は着てたけど今は着れないわ。
つまり若い子なら全然ダサくないと思う。+87
-3
-
222. 匿名 2017/10/27(金) 15:28:14
チークやり過ぎなおフェロメイク。当時から酔っ払いとか散々な言われようだったけど雑誌はすごく取り上げてたよねー。
バサバサのつけまつげに涙袋は白のラインでかく。今はつけまつげも自然なものが多いし涙袋はベージュで落ち着いた感じにしてるよねー+75
-0
-
223. 匿名 2017/10/27(金) 15:28:36
>>187
って言うか 履く時期が解らない…+30
-0
-
224. 匿名 2017/10/27(金) 15:49:36
名古屋嬢+12
-0
-
225. 匿名 2017/10/27(金) 15:53:23
>>56
可愛いと思うよ。似合うなら着ればいいと思う。+21
-0
-
226. 匿名 2017/10/27(金) 15:56:18
>>204
あなたは縁があるの?
どこから目線なの?
一言多くない?+34
-3
-
227. 匿名 2017/10/27(金) 15:59:51
>>168
存在すら忘れてたよ…
定番じゃなかったの?私は踊る大捜査線で織田裕二が着ていたイメージ
気に入ってるから今年も着るよ
+50
-0
-
228. 匿名 2017/10/27(金) 16:02:19
>>11
ツインテールにして毛束をぐるぐるねじる
根元のゴムに毛先を押し込む
+6
-0
-
229. 匿名 2017/10/27(金) 16:03:57
12年ほど前にドフラミンゴコート着てたw
毛足が短いからプードルかな?
今ならぶりっ子全開で年齢的にアウトかな
31歳独身+7
-2
-
230. 匿名 2017/10/27(金) 16:07:52
+44
-1
-
231. 匿名 2017/10/27(金) 16:10:47
花柄のパンツ。最近、街で履いてる人いない。+270
-4
-
232. 匿名 2017/10/27(金) 16:19:48
>>226
仕方ないよ。>>204は自分もガルちゃんにいるのに自分だけは別の人種だと思ってるんでしょ。周りから見れば同じなのに気づいてないんだと思うわ。+25
-2
-
233. 匿名 2017/10/27(金) 16:19:54
>>226
そんなにムキになりなさんな
それとも
やはりあなたには縁がないの?+7
-13
-
234. 匿名 2017/10/27(金) 16:21:26
>>199
ムックと言いたかったのかな?+47
-0
-
235. 匿名 2017/10/27(金) 16:22:14
よほど>>204が刺さる人がいるみたいだな
まぁガルちゃんだとナードやオジは、その意味もわかってないだろう人たちに、disられてるよね
+10
-14
-
236. 匿名 2017/10/27(金) 16:22:51
キメキメもダサいし何着たらいいかわからなくなってきた
好きな服着るわw+59
-1
-
237. 匿名 2017/10/27(金) 16:24:59
流行り自体がダサいものじゃないのかな、それをどう取り入れて遊ぶか、遊ぶことができるか
オシャレってわかりやすく排外的なものよね+11
-3
-
238. 匿名 2017/10/27(金) 16:26:32
>>90
ZOZOのページじゃん。通販の画像なのにモデルにまでケチつけるかね?
ちなみに67みたいなボアの服、最近流行ってるよ。可愛いと思う。+43
-6
-
239. 匿名 2017/10/27(金) 16:29:00
>>204
ガルちゃんはダサいの嫌うよね
ファッショントピは、プラスほど参考にならない+21
-4
-
240. 匿名 2017/10/27(金) 16:29:23
世代もバラバラなガルちゃんで、服の流行の話は成り立たないんだなーと痛感した。
1みたいな服、10代のオシャレな子が着たら可愛いと思うよ。コーデの仕方にもよるけど。+83
-2
-
241. 匿名 2017/10/27(金) 16:34:39
派手じゃなくて軽めの生地だと、
かわいい子供が母親と一緒に選んで、買ったものだとかわいいよ
それを親も持ってたり、ガウチョとか帽子とか+1
-2
-
242. 匿名 2017/10/27(金) 16:40:26
チュニック。ダボっとしてて体のライン拾わないからすごいおばさんぽい。+25
-4
-
243. 匿名 2017/10/27(金) 16:47:39
ベロア生地嫌いじゃないけど、パンツ向きではないと思う。
スカートならまだしも。
なんで最近のファッションって、部屋着っぽいのとか、安っぽいのとかを流行らせようとするんだろう。
最近の服と昔の服とで、原価率ってどう変化してるんだろうね。
すんごい安そうなんだよなあ、ぺらっぺらのベロアとか。
なんか、やっっっすいものを、それなりのお値段で買わされてるような気がしてならない。
+101
-2
-
244. 匿名 2017/10/27(金) 16:49:00
>>193
ショートかミドルなら大丈夫だと思うけどね。
+2
-0
-
245. 匿名 2017/10/27(金) 16:57:48
今年流行りの袖口が広くて、ファーみたいなのがついてるやつ。
コートどうやって着るの???+13
-0
-
246. 匿名 2017/10/27(金) 17:03:10
>>230
一瞬ネズミにみえたわw+28
-1
-
247. 匿名 2017/10/27(金) 17:06:04
>>1そんなに変かな?今年もピンクじゃないけど売ってるしふさふさコートは流行り廃りもはや無くない?毎年売ってるよね。それより髪型とおちょぼ口ウィンクのがイラつくw+16
-1
-
248. 匿名 2017/10/27(金) 17:09:44
ベロア生地のパンツはパジャマに見える+28
-1
-
249. 匿名 2017/10/27(金) 17:10:29
>>239
すごいわかる!
がるちゃんはコスメはすごく参考になる、コスメに詳しい人や好きな人が多い。ありがたい。
でもファッショントピは本当におしゃれしたい人はプラスほど参考にしちゃダメだと思う。
丸の内OLさんみたいなオフィスカジュアルや正統派が人気で、外しとか流行りとか論外なんだよね。+113
-3
-
250. 匿名 2017/10/27(金) 17:15:42
今日は暑かったけど夕方寒くなるかもと思いチェックシャツ腰巻きしてました(T_T)+8
-0
-
251. 匿名 2017/10/27(金) 17:30:05
>>36
わかる!!!!!
私この手のパンツ履く時、洗濯バサミ持って歩いてたw+8
-4
-
252. 匿名 2017/10/27(金) 17:32:15
アクシーズファムの服すべて
ダサいとしか思えないし、ダサい人しか着ていない
店のスタッフでさえダサくみえるって何なの?!w
普通のロリータファッションは可愛いと思うんだけどね
アクシーズファムはあの老人のような色味と安っぽい生地のせいでどうしてもダサい
毒づいてごめんなさい+72
-14
-
253. 匿名 2017/10/27(金) 17:36:08
刺繍トレーナーってまだ生きてる?
+ 大丈夫
− ダサい+148
-96
-
254. 匿名 2017/10/27(金) 17:43:49
Kitson+78
-48
-
255. 匿名 2017/10/27(金) 17:45:21
サッシュベルト
もう見ないけど。。まわしに見えました+62
-11
-
256. 匿名 2017/10/27(金) 17:52:15
>>40私の中では中条あやみが似合ってると思った+10
-0
-
257. 匿名 2017/10/27(金) 17:59:04
これの良さがわからなかった+158
-21
-
258. 匿名 2017/10/27(金) 18:04:55
>>252
トピタイちゃんと焦らずに読んだ?+8
-2
-
259. 匿名 2017/10/27(金) 18:13:01
>>53
洗車機じゃん+28
-1
-
260. 匿名 2017/10/27(金) 18:15:19
りなろほさら、なこかあさな+1
-12
-
261. 匿名 2017/10/27(金) 18:26:16
>>46
あれ?これもしや
ブルーザーブロディー?笑+5
-0
-
262. 匿名 2017/10/27(金) 18:26:33
チュニックは、好きです。
デザインやスキニーを合わせなければ大丈夫だと思います。+2
-25
-
263. 匿名 2017/10/27(金) 18:31:34
前にコメントありましたがほしい服がないんです。
スタンダードで飽きのこない良質な服がない。+77
-3
-
264. 匿名 2017/10/27(金) 18:38:34
そう言えば最近チェックシャツの腰巻き見ないね
2、3年前くらいまではよく見たけど
流行りがカジュアルから可愛めにシフトしたのかな+25
-4
-
265. 匿名 2017/10/27(金) 18:53:39
この秋冬流行りと売られてるスリッパみたいなモコモコシューズは多分来年はダサいランキングに入ると思う+46
-1
-
266. 匿名 2017/10/27(金) 19:08:48
ガルちゃん民のおばさん達は1年中ボーダーにただのパンツだよ
そういう人歩いてるとダサいなって思うけどね+37
-12
-
267. 匿名 2017/10/27(金) 19:09:50
最近の流行りでは無いけどココルル着てた
てかまだココルルとかあるの?+85
-10
-
268. 匿名 2017/10/27(金) 19:17:17
ファーサンダル。
暑いのか寒いのか謎。+68
-2
-
269. 匿名 2017/10/27(金) 19:20:48
流行りのファッションは若い子がしてたら何も思わないよ。
オシャレ頑張ってて微笑ましいし、色々挑戦できて羨ましい。
ある程度の年齢になると匙加減が難しくなっていまいちよくわからなくなって無難な感じになっちゃうよね。+90
-0
-
270. 匿名 2017/10/27(金) 19:30:21
>>257
今年買ったw+7
-6
-
271. 匿名 2017/10/27(金) 19:30:41
>>204
たしかにガルちゃんが苦手なところだね
セオリー通り着たって日本人体型には限界があるから、あえて崩したりして、なんとかマトメる創意工夫、そのときのテクニックを聞きたいのに、そう言う話は出てこない、排除される。
外人の写真がボンと貼られて終わりか、年齢で切断処理される。+31
-4
-
272. 匿名 2017/10/27(金) 19:30:57
ラッパずぼん+11
-21
-
273. 匿名 2017/10/27(金) 19:39:07
>>175
編み上げブーツはショートでヒールなしで地味に黒色なら定番商品なのに、ロングで余計なベルトとか付いてると一気にプロレスチックになりますよね(笑)だから買うの躊躇してしまう。+19
-1
-
274. 匿名 2017/10/27(金) 19:47:23
>>13
わたしも。今年も流行ってるよねー。+7
-2
-
275. 匿名 2017/10/27(金) 19:51:00
ハイウエストのボトムは今流行りだよね?
私的にはインナー(肌着のほうね)をしっかり入れられるし、かかんでも背中が出ないから好き!
むしろ、ローライズはギャル系だった人がいまだに穿いてるし。
冬はローライズはすぐ裾が出てスースーするから好きじゃない。
ユニクロのウルトラスキニーもハイライズ出してほしい。+56
-4
-
276. 匿名 2017/10/27(金) 19:57:09
>>184
ダサいのはわかっていながら、幅広、甲高、踵上の凹み無しの私にとっては救世主のようなサンダルだったわ…
結局勇気がなくてはけないけど、毎夏履くかどうか迷う(笑)+6
-0
-
277. 匿名 2017/10/27(金) 20:06:29
ダニエルウェリントンの時計ここでは嫌われてるみたいだけど、私デザインは好きだけどなぁ。
あんなにシンプルなのに何で嫌われてるの?+24
-21
-
278. 匿名 2017/10/27(金) 20:14:56
今もやってる人いるだろうが抜襟
サッシュベルト?太いやつ
ファーサンダル
アラフォーくらいの人が抜襟してるの見てみっともなかった
斉藤由貴の記者会見の抜襟もだらしなく見えちゃったし
流行り身につけるのはギリアラサーくらいまでと思ってる
自分もだけどアラフォー以降は流行りモノはだいたい痛々しくなるのでやめた方がいい
人の見て気をつけようと思った+20
-11
-
279. 匿名 2017/10/27(金) 20:24:41
>>277 私もダニエルウェリントン、シンプルで好きでした。でもインスタやWEARを通してフォロワー多い人とかに宣伝で無料で配りまくっていて印象下がりまくり(^^; もはや自分から言えば貰えるらしく、モラエルウェリントンと呼ばれるようになったww
+67
-1
-
280. 匿名 2017/10/27(金) 20:28:23
>>121
授業参観には皆と同じような格好でいいんだよ
あなたが心底ダサいと思った人もプライベートではおしゃれかもしれない+18
-0
-
281. 匿名 2017/10/27(金) 20:30:03
>>183anelloのリュックってファスナー閉めにくくない?がま口だからバカって空いちゃうし、しっかり片手でがま口押さえながらじゃないとファスナーが閉まらない。結構めんどくさい事に気付いた。+22
-0
-
282. 匿名 2017/10/27(金) 20:31:01
1みたいなのを可愛いでしょって感じで着てるのが嫌ですね。
モデルみたいなスタイル言い方が、ブラック系のを着てると、お洒落だなぁと思うと思う。
色がベビーピンクなのがダサく見える
パステル系だとマジでダサく見える
ダサいっていうのかな?
もさいってかんじかも!+12
-7
-
283. 匿名 2017/10/27(金) 20:33:59
>>1確かに芋くさいね…
小学生なら可愛いね。+24
-1
-
284. 匿名 2017/10/27(金) 20:34:24
刺繍がものすごく流行ってるけど、どうしても可愛いと思えないです。
(唯一、白のチュールスカートに小さい花柄の刺繍が満遍なくあるのは可愛いと思いました)
刺繍が無ければ買うのにな〜と思うものも多数あります。
刺繍ブームいつまで続くんだろう・・・。+36
-13
-
285. 匿名 2017/10/27(金) 20:34:59
ファッションじゃないけど、元カレ
偶然会ったら、なんかダサくて思い出も色あせたw+32
-1
-
286. 匿名 2017/10/27(金) 20:35:10
>>283
ファーはポイント使い位のパーセンテージじゃないと三十路過ぎたらキツイよね!+9
-2
-
287. 匿名 2017/10/27(金) 20:37:06
>>148
滝廉太郎って。失礼ですがおいくつですか?
私はアラフィフです。
小学生の時はベルボトムのジーンズに二つ穴ベルトやベルベットのジャンパースカート。
中学生の時は全身黒づくめとか、よだれかけみたいな襟のブラウス、高校時代はハマトラ、ニュートラ、バブル期はショッキングピンクや原色のスーツ。と今思うとダサいのが結構あったけど、また昔に戻ってる感があります。+10
-17
-
288. 匿名 2017/10/27(金) 20:38:07
>>18
五歳児の息子の意見ねぇ、、、+41
-0
-
289. 匿名 2017/10/27(金) 20:43:44
>>252
あの〜そもそも流行ってないからトピずれでは?
ダサいのは同意だけど。+25
-0
-
290. 匿名 2017/10/27(金) 20:44:11
久々WEARの文字!知ってる人また語りたいな〜。
トピズレだけど最近覗いたら、大嫌いな営業魔が公認4つくらい選ばれててモヤっとした。あからさまにリスタの名前最近出しまくってたし+12
-1
-
291. 匿名 2017/10/27(金) 20:46:35
>>263
無印でも着とけ。+30
-5
-
292. 匿名 2017/10/27(金) 20:49:10
>>18
五歳児の息子の意見ねぇ、、、+17
-3
-
293. 匿名 2017/10/27(金) 20:53:07
>>204
ぬけ感(笑)こなれ感(笑)
まだ若い世代だけどその言葉大キライ。ダサいの取り入れた時点でダサいんだよ。個性的でダサい=お洒落の風潮を作らないで+24
-16
-
294. 匿名 2017/10/27(金) 20:59:44
グレンチェック+4
-18
-
295. 匿名 2017/10/27(金) 21:07:50
みんながどんなにお洒落なのか見てみたい+36
-1
-
296. 匿名 2017/10/27(金) 21:08:03
>>123
便乗www+7
-0
-
297. 匿名 2017/10/27(金) 21:09:32
>>279
え!
そんな事があったんですか!知らなかった。知らずに今までつけてた。でもこれからも着けます。どうせ服もダサいんだからいいや。
279さん、教えてくれてありがとう!+8
-0
-
298. 匿名 2017/10/27(金) 21:24:38
チェスターコートってまだ大丈夫?+80
-1
-
299. 匿名 2017/10/27(金) 21:25:50
Tシャツやパーカー、リュックなどデカデカとブランドのロゴが書いてあるやつはブランド自体が価値を下げてるみたいでダサイ。例えばLeeとかチャンピオンとか。
小さいロゴでシンプルなデザインの方が断然好きだったのに、今じゃデカロゴのせいで目立って着てる人が多いから嫌になった。+5
-8
-
300. 匿名 2017/10/27(金) 21:29:00
結局顔とスタイルだよね。似合ってなければださく見える。個人的にはものすごく人を選ぶものばっかり流行ってる気がする。着てる人を否定はしないけどもったいないなーと思う若い子はよく見るよね。+34
-1
-
301. 匿名 2017/10/27(金) 21:32:28
>>1
こういうのは、少し前の藤田ニコル並に派手で若い子なら似合ってるし、若いときしか着られないよね~って感じで良いと思うけど、体型が微妙だったり地味な子が着てたらマタギに見えるんだろうね
まぁ、結局はどんな服でもそうかもしれないけど+47
-2
-
302. 匿名 2017/10/27(金) 21:36:29
最近の流行りの服
ださいと思う。というかモデルや女優さんが着るからまだお洒落に見えてるだけで凡人は無理+22
-7
-
303. 匿名 2017/10/27(金) 21:42:49
299です。すみません、トピタイちゃんと読んでませんでした。
ただ単にダサくみえるものを書いてしまいました。+4
-0
-
304. 匿名 2017/10/27(金) 21:44:44
流行って過ぎると大体ダサくない?
60年代のファッションくらいだな、今見てもかわいいと思うのは
(自分が外で着る勇気はないけどね)
+24
-1
-
305. 匿名 2017/10/27(金) 21:47:27
ベロアは今年で終わりだと思う。下火+14
-6
-
306. 匿名 2017/10/27(金) 21:47:51
>>121
私はそうは思わないが
授業参観にコレ⁈
TPOおかしくないか+33
-2
-
307. 匿名 2017/10/27(金) 22:06:21
ニットビスチェ
流行り真っ只中でもダサ目+20
-2
-
308. 匿名 2017/10/27(金) 22:11:14
今年の夏に流行ったのはあまり好きじゃ無かった
オフショル
小花柄の半袖の羽織るやつ+42
-3
-
309. 匿名 2017/10/27(金) 22:19:26
>>71
橋本真也 笑笑+7
-1
-
310. 匿名 2017/10/27(金) 22:21:19
>>130
寒がりです。防寒できるアイテムは流行り廃りなく着たい。最高なのはMA-1。
ビッグシルエットも定番化してほしい。
なぜなら着込めるから。+23
-2
-
311. 匿名 2017/10/27(金) 22:43:54
真夏のニット帽。+20
-0
-
312. 匿名 2017/10/27(金) 22:47:26
>>42
ダニウェルウェリントンは今やモラエルウェリントンと呼ばれていますwww+10
-1
-
313. 匿名 2017/10/27(金) 22:57:05
10年ぐらい前に流行ったスモックみたいなワンピ・チュニック+タートルなどの重ね着
若い子~おばさんまでやってたよね。
ださい。+21
-1
-
314. 匿名 2017/10/27(金) 22:58:44
>>1
今年も着るつもりだったw
25歳のもうすぐ二児の母なんだけど、やっぱ痛いかな+12
-14
-
315. 匿名 2017/10/27(金) 22:59:17
今年ボア流行ってるよね。
40近いけどボアパーカー買いました。
年取っても好きな格好くらいさせてくれ+57
-2
-
316. 匿名 2017/10/27(金) 23:02:21
白いスタンスミスはいつまでですか?
いまさら買おうか迷っているのだが、すぐ終わるなら買わない。笑+10
-4
-
317. 匿名 2017/10/27(金) 23:03:13
>>5
これはダサい…+11
-0
-
318. 匿名 2017/10/27(金) 23:18:30 ID:Odf4JZj9pN
>>29
えー!まだ使ってたー(笑)
主婦だから、地元周辺で買い物行ったりする時だけだけど( ̄∀ ̄)
気を付けます(笑)+6
-2
-
319. 匿名 2017/10/27(金) 23:24:15
>>298
チェスターは、ほぼ定番化してると思う+59
-1
-
320. 匿名 2017/10/27(金) 23:30:49
>>300
昔の方が、よほど量産型だった、ってことよね
エビちゃんOLみたいなね
今はベーシックアイテムは誰もが手に入る時代だから、それだけではオシャレだと思われないんだよね
+16
-1
-
321. 匿名 2017/10/27(金) 23:33:50
>>129
可哀想に。自分も周りも貧乏人ばかりだと謙遜も通じない人間になるんだね+1
-3
-
322. 匿名 2017/10/27(金) 23:36:11
>>319
いやでもあれだけ流行ると今はもうダサい
ピーコートみたいな現象+2
-19
-
323. 匿名 2017/10/27(金) 23:37:40
マリメッコや北欧デザインもともと好きだったのに雑誌の付録にされてから安っぽくなった+39
-1
-
324. 匿名 2017/10/27(金) 23:39:47
>>316
緑のスタンスミスは2年前
グレーは今年
来年の春もまた出るだろうけど緑は古いというかみんな履いててお腹いっぱい感
DWと同じ+7
-3
-
325. 匿名 2017/10/27(金) 23:40:10
>>1
ファストファッション店で働いてますが、めっちゃ売れてますよ
特に薄い色は即品切れです+17
-1
-
326. 匿名 2017/10/27(金) 23:40:21
>>293
わたしはなかなかの年齢だけど、そうやって否定するつもりはないかな
今の若い子って、幼少期からユニクロあってネットでファッションの情報も知れてるから、セオリー通りのシンプルベーシックは、応用力もなくて退屈なのかもしれない
アンカー先のナードやオジって、黒縁セルフレーム眼鏡やウィングチップあたりの定番過ぎて野暮ったいものでしょ
キメキメを崩すのにちょうどいいと思うけどね
画像もヒールだと気合入れ過ぎに見える
チャーチだからこなれ感出てる
+30
-6
-
327. 匿名 2017/10/27(金) 23:44:46
1歳児の母をしてます。
よく着るコーディネートがロングスカート、セーター、スニーカー、無印のリュックっていう地味な格好ばかりしてるけどダサいですか?+20
-3
-
328. 匿名 2017/10/27(金) 23:44:48
堂々と着てれば何にも
ダサくないよ。
こういうのが好きなんだな、
って思うだけ。+34
-0
-
329. 匿名 2017/10/27(金) 23:47:43
>>326
これ見て思い出したけどチュールスカート+27
-2
-
330. 匿名 2017/10/27(金) 23:48:13
>>326
このコーデちょっとビミョーだな
少なくとも品行方正ではない
小中学生なら可愛いかな+21
-4
-
331. 匿名 2017/10/27(金) 23:51:28
>>329
なぜチュールスカート終わったのかね
可愛いのに
+40
-3
-
332. 匿名 2017/10/27(金) 23:55:32
ゴブラン織り。カーテンをそのまま服にしたみたい。+5
-3
-
333. 匿名 2017/10/27(金) 23:57:18
理解のある人もいるようだけど
小姑みたいな人がガルちゃんの主流のようだね
>>239さんや>>249さんの言う通り
プラスほど参考にしちゃダメだね+5
-1
-
334. 匿名 2017/10/27(金) 23:58:06
>>330
どうすればいいですか?+4
-0
-
335. 匿名 2017/10/28(土) 00:00:52
ビッグシルエットは来年見たら、かなりダサくて市にたくなる気がするの+2
-11
-
336. 匿名 2017/10/28(土) 00:02:44
DELICA & 何ちゃらのトート+14
-6
-
337. 匿名 2017/10/28(土) 00:05:41
ニットでもインするの?
やってみたらもこもこして大変なんですけど。。。+11
-2
-
338. 匿名 2017/10/28(土) 00:05:53
マリメッコのトート+4
-1
-
339. 匿名 2017/10/28(土) 00:11:37
なんで流行ったのかも謎+47
-4
-
340. 匿名 2017/10/28(土) 00:17:00
オーバーサイズで着るとかいう
寅さんみたいなジャケットって流行るの?+8
-0
-
341. 匿名 2017/10/28(土) 00:26:43
>>57
百貨店の美容部員でお団子の人とかいるんですか?
わたしは見たことないです。+13
-0
-
342. 匿名 2017/10/28(土) 00:28:13
>>325
ですよねー!わたしもピンク買いました!+6
-1
-
343. 匿名 2017/10/28(土) 00:35:49
聖子カット、ソバージュヘア、バブルファッションでしょう。+6
-0
-
344. 匿名 2017/10/28(土) 00:39:14
みんな本当人間観察好きだね
好きなの着ればいいじゃないの+32
-1
-
345. 匿名 2017/10/28(土) 00:46:45
>>344思った笑+7
-0
-
346. 匿名 2017/10/28(土) 00:47:28
男前インテリアにありそうなやたら文字書いてる雑貨。+22
-0
-
347. 匿名 2017/10/28(土) 00:54:46
チェックシャツの腰巻きってもうダサいの?
私の通ってるフィットネスクラブの更衣室に今の時期たくさんいるから定番かと思ってた(>_<)+8
-1
-
348. 匿名 2017/10/28(土) 00:55:59
>>265 おばはんだけど subuのサンダル近所用に買ってしまった。
流行りってより楽ちん+安さを優先したんだけど 今年で履けなくなってしまうかな。+2
-0
-
349. 匿名 2017/10/28(土) 01:05:20
>>107
日本人の感覚では都市名が書いたTシャツは着ないけど、アメリカ人は当たり前に地元等都市名が書いたTシャツを着てる
奈良は違和感あるけどbrookynTシャツはそんなに違和感は感じない+9
-3
-
350. 匿名 2017/10/28(土) 01:15:05
偽マリメッコみたいな柄のパンツにクロックス履いてる人こないだ見たけどダサかったなぁ…
髪はシュシュでひとまとめ。
もうシュシュもダサい+11
-1
-
351. 匿名 2017/10/28(土) 01:15:48
>>347 中学生の時体操着よく巻いてたな+6
-0
-
352. 匿名 2017/10/28(土) 02:03:54
流行りなんかどうでもいい
着たいもの着るだけ+21
-0
-
353. 匿名 2017/10/28(土) 02:12:53
ナイキのエアマックス。
リーボックのインスタポンプフューリー。
どちらも90年代に大流行して、その後はオタクがよく履いてるダンロップスニーカーと並ぶダサさだったのに最近また流行してるからちょっと驚いた。+9
-13
-
354. 匿名 2017/10/28(土) 02:28:02
>>1
若くてスタイルが良い子が着るとかわいいんだね!この前、20代半ばの猫背でぽっちゃりな知り合いが着てきたんだけど、思わず心の中で、何その服!?野生の熊が現れたかと思ったわw ってつっこんでしまった…。
しかもめっちゃ晴れてて気温も高い日だったから、悪目立ちしまくり!+18
-5
-
355. 匿名 2017/10/28(土) 02:40:22
ていうか今の流行りは、
男ウケは最悪でしょ。+25
-1
-
356. 匿名 2017/10/28(土) 03:06:33
アニマル柄+6
-1
-
357. 匿名 2017/10/28(土) 03:06:34
今はこういうの流行ってるけどどうみても変だしダサイ笑+24
-39
-
358. 匿名 2017/10/28(土) 03:14:45
マスク姿+7
-18
-
359. 匿名 2017/10/28(土) 03:18:41
ローライズデニム
2000年頃から流行り出して数年前までよく見たから定番になったと思ってたけど、最近は股上しっかりあるのばっかり売ってる。
+23
-0
-
360. 匿名 2017/10/28(土) 03:36:56
昔はヘソ出してローライズ履いてたなー+17
-0
-
361. 匿名 2017/10/28(土) 04:15:00
30越えて着心地とか素材で服を選び始めた。安いファーとかみてると、抜けた毛がコンタクトについて痛そうと思う。+9
-0
-
362. 匿名 2017/10/28(土) 04:35:13
>>355
男受けでオシャレしてないし+24
-2
-
363. 匿名 2017/10/28(土) 04:37:51
20代女性は男性に流行るけど、30代、40代は粗大ゴミ扱い!!流行らない。+10
-6
-
364. 匿名 2017/10/28(土) 06:59:43
>>362
デートのとき女性はオシャレするのにお金かかるから男が金出せ、って言う女の子たちと対決して欲しい+9
-0
-
365. 匿名 2017/10/28(土) 07:04:36 ID:7jkZtaCyLH
brooklynのロゴと比較するのに、奈良を出してくる感覚がわからん
青山とかならまだわかるけど
+7
-5
-
366. 匿名 2017/10/28(土) 07:04:42
レースのタイトスカートも
見飽きたなー+6
-0
-
367. 匿名 2017/10/28(土) 07:05:30
>>357
では、どんなのがいいの?
+2
-0
-
368. 匿名 2017/10/28(土) 07:06:32
>>365
メンノンの付録にあったね+7
-1
-
369. 匿名 2017/10/28(土) 07:47:56
>>260なになに?解読しろって?+0
-0
-
370. 匿名 2017/10/28(土) 07:53:06
ベロアとかコーデュロイ素材って
流行ってるけど、もれなく
ホコリやゴミがついてくる。
+16
-3
-
371. 匿名 2017/10/28(土) 08:20:58
>>349
>>365
ブルックリンおばさんしつこいね、まだいたの!
ブルックリンって書いた服何枚持ってたらそんな執着出来るの?+10
-2
-
372. 匿名 2017/10/28(土) 08:30:48
>>107
たしかに+16
-0
-
373. 匿名 2017/10/28(土) 08:47:25
>>365
青山でも十分ダサいんですけど(^^;)
青山ならおしゃれって思ってるその感覚かなりヤバい笑+14
-0
-
374. 匿名 2017/10/28(土) 08:51:07
>>326
ゴメン、横だけどファッション用語ってカタカナ多いから読んでるうちにルー語に見えてきたw+8
-0
-
375. 匿名 2017/10/28(土) 08:55:38
トップスインでしかもウエストゴムのスカート+6
-2
-
376. 匿名 2017/10/28(土) 09:13:23
そんなの気にして無難な格好してるより、好きな服着て、好きなら流行りにものって、後で写真見て、こんなの流行ってたねーダサー恥ずかしーって振り返るのも人生の楽しみ方よ。+25
-0
-
377. 匿名 2017/10/28(土) 09:15:54
ブーツカットはなかなか再ブーム来ないね+8
-0
-
378. 匿名 2017/10/28(土) 09:24:42
ミネトンカのモカシンは定番?
定番+
はかない方が無難-+37
-3
-
379. 匿名 2017/10/28(土) 09:27:00
でも流行りってだけで「可愛いー!」って飛びつくんだよね
頭麻痺してるなって時々思う+5
-0
-
380. 匿名 2017/10/28(土) 09:42:55
>>77
デブは痩せろってことなんだと思うよ。。涙+8
-0
-
381. 匿名 2017/10/28(土) 09:44:10
>>1
去年買ったの、もったいないから一軍着はしないけどコンビニ行く時にでも今年も着る+6
-0
-
382. 匿名 2017/10/28(土) 09:49:21
個人的にはプードルコート?もワイドパンツも可愛いと思ってした。。(-_-;)
皆さんの私服が見てみたいです。
+18
-2
-
383. 匿名 2017/10/28(土) 10:03:50
>>374
確かにルー語に見える、そう思うとなんか間抜けに見えてきたw+4
-0
-
384. 匿名 2017/10/28(土) 10:05:37
これは長めだからダサいと思わない
蒸れないからブームが去ったら部屋着として使えるし+3
-7
-
385. 匿名 2017/10/28(土) 10:09:33
ナメクジが貼り付いたような涙袋+6
-1
-
386. 匿名 2017/10/28(土) 10:18:27
女性はその時の状況で良いように判断する。で、いつも後から遅れて気付くのはよくある事。ミーハーだからしょうがない!右向け右の個性のない人種!+1
-1
-
387. 匿名 2017/10/28(土) 10:24:31
しっぽ
今の10代の子は知らないよね笑+19
-0
-
388. 匿名 2017/10/28(土) 10:28:36
流行りが過ぎてなさそうだけど
若い子が履いてるファーサンダル
夏に履くものに冬の素材を何故つける?
オバサンには意味が分からん+17
-1
-
389. 匿名 2017/10/28(土) 10:46:13
>>94
34歳までくらいなら、可愛いよ。
+3
-5
-
390. 匿名 2017/10/28(土) 11:44:22
カバンにスカーフ
流行らそう感が有り過ぎだった+11
-4
-
391. 匿名 2017/10/28(土) 21:07:08
ペラペラのガウチョってよくパンツのラインが出てる人いる。+7
-0
-
392. 匿名 2017/10/29(日) 09:00:17
ガウチョってまじダサい。なんであれ流行ったのかわかんない。ワイドパンツとかもね、もとがワイドの人が履いても体型隠せてないと思う。ふつうにスカート履いた方がいいと思う。+3
-1
-
393. 匿名 2017/10/29(日) 09:04:28
>>314
妊婦さんなら暖かさ優先したんだなって感じでいいと思う+2
-1
-
394. 匿名 2017/10/30(月) 08:27:02
シャツをインするのも、だらしなく長い丈のシャツも、本当にダサいと思う。+3
-0
-
395. 匿名 2017/11/02(木) 03:02:25
>>284
同じ気持ちの人にやっと出会えた!
前にスカジャンに小花が刺繍されたやつをどうですか?って写真上げてる人がいて、ダサいと思うと書いたら袋叩きにあった。
刺繍つきの服、刺繍のデザインによっては中国のお土産に見える+1
-0
-
396. 匿名 2017/11/05(日) 00:06:17
>>166
キャス・キッドソンの花柄トート、大学生のとき使ってたー!!どうしたんだっけ?って思い返してみたら、生地とビニールの間が剥がれて見た目が汚くなったから捨ててしまったんだよね。懐かしい〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する