-
1. 匿名 2017/10/26(木) 21:14:41
子供が寝てからの、夫婦二人の時間。
主はテレビなどつけないで晩酌、会話していたいです。
夫は音がさみしい?から付けたいと。
テレビがあるとテレビに夢中になり、こちらが話しかけても「ちょっと今待って!」とテレビに負けた感が嫌ですw
みなさんのお宅はどうですか?+34
-84
-
2. 匿名 2017/10/26(木) 21:15:21
主です、初採用ありがとうございます!
宜しくお願い致します!+96
-22
-
3. 匿名 2017/10/26(木) 21:15:25
つけるよ+216
-9
-
4. 匿名 2017/10/26(木) 21:15:35
+5
-25
-
5. 匿名 2017/10/26(木) 21:15:48
+187
-17
-
6. 匿名 2017/10/26(木) 21:15:57
クイズ番組とか見て一緒盛り上がるよー!+162
-6
-
7. 匿名 2017/10/26(木) 21:16:00
テレビつけてたらテレビの時間じゃないの+35
-0
-
8. 匿名 2017/10/26(木) 21:16:38
つけるよー!芸能人見てあーだこーだ言ったり楽しい!+168
-4
-
9. 匿名 2017/10/26(木) 21:16:42
テレビってか、ネット配信をテレビで見てギャーギャーしてる。
主に夫婦喧嘩は、なんで続き見ちゃったの!!ひどーいっ!!です。+35
-9
-
10. 匿名 2017/10/26(木) 21:16:47
話すことないし+81
-4
-
11. 匿名 2017/10/26(木) 21:16:52
2人でテレビ見てCMの時に話すので十分かな+57
-1
-
12. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:01
テレビつけてそれについて会話してるよ+124
-0
-
13. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:03
テレビ見ながら話しますよ+95
-0
-
14. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:04
うちはテレビ観ながらでも会話するから夫婦の時間のつもりだけどなー。+122
-0
-
15. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:06
毎日毎日何喋るん?w+42
-15
-
16. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:14
テレビの話題も会話になるから見るよ+51
-1
-
17. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:26
一緒にドラマみるよー!+38
-1
-
18. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:27
一応新婚だけど、そんなに真剣に会話することがない…。テレビやスマホ見ながらだらだら喋る感じ+83
-2
-
19. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:41
夫婦の時間が最近は猫を疲れさせるためのじゃらしタイム…(ToT)+5
-0
-
21. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:50
2人で見たい番組は2人で見るし、見るものない時は消してるし。
必要とか不必要とか決めなくて良くない?+41
-0
-
22. 匿名 2017/10/26(木) 21:18:13
二人でゆっくり会話したいからTVはつけない。特に夕食時は決まってTV消してる!+12
-5
-
23. 匿名 2017/10/26(木) 21:18:33
今みなさんのおかげですでおつまみ2択問題やっているのを夫婦ともに必死に回答してます。麻婆茄子と青椒肉絲迷うなぁという具合です。男の人バラエティ好きだったり、音がないの寂しいみたいですね。+28
-1
-
24. 匿名 2017/10/26(木) 21:19:12
テレビ番組の話ばかりでつまらない
他の話題も話したいな+8
-2
-
25. 匿名 2017/10/26(木) 21:19:15
ウチはアウトドア派かも、家に居ない+6
-7
-
26. 匿名 2017/10/26(木) 21:19:20
子育てと仕事、手伝ってもらってもやっぱり過ごしてる時間が全部同じではないので、一緒にニュース見て「このニュースひどいよね、そう言えばこの前もこういう人いてさ」とか「積雪だって!スキーしたいね!昔さ!」とかお互いに話題にしてます。+9
-0
-
27. 匿名 2017/10/26(木) 21:19:21
旦那とテレビ見ながら話すの楽しい+38
-3
-
28. 匿名 2017/10/26(木) 21:19:47
旦那は習慣的に帰宅したら必ずテレビをつけるので
家族でいるときも、夫婦二人でいるときも
旦那がリビングにいたら必ずテレビはついています。
でも、話しを聞いてくれますし、私も慣れました。+9
-0
-
29. 匿名 2017/10/26(木) 21:20:05
主です。
みなさんやはりつけている方多いですね!
…夫がテレビに夢中になってしまって、主はあまりテレビに興味ないのでつまらないと思ってしまいます。「消して」とは言わないですが、雑音にしか聞こえないと思ってしまいます。(音量は普通以下です)+31
-2
-
30. 匿名 2017/10/26(木) 21:20:23
主さん、うちの旦那と同じタイプだわ。
フルで仕事して家事育児して、やっと終わったと思ったところに帰ってこられ、旦那の分のご飯準備して、やっと自分の時間だとスマホいじったりテレビ見てたら文句言われる。
「夫婦で会話する時間がない」だって。
週末はおつまみとお酒準備して、晩酌付き合ってるのに(テレビもつけずに)
正直、苦痛すぎて別居したくなってる。
たまにならいいんだけど、普段からそれを求められると辛いしテレビだって見たいと思うよ。+60
-3
-
31. 匿名 2017/10/26(木) 21:20:31
うちは夫婦二人の時につけてない時がない(笑)
一緒にクイズダービーとか脳トレとか若林のやつとかやって盛り上がってるよ〜あと丸見えとか仰天とかハプニング映像みたいなのもよく見る。
ドラマだと夫がドラマの世界にのめりこんじゃって全く話にならないけど。+6
-0
-
32. 匿名 2017/10/26(木) 21:20:31
テレビの番組内容より音が必要。
会話はほぼないけどリビングでお互いなんかしらやってる感じ。
会話とか別にいらない。+5
-2
-
33. 匿名 2017/10/26(木) 21:20:40
いる。
会話ないから沈黙気まずい。
結婚3年目。+18
-2
-
34. 匿名 2017/10/26(木) 21:20:44
休みに録画してたの一緒に見るのが楽しみだからなぁ
二人で盛り上がって楽しむよ+4
-0
-
35. 匿名 2017/10/26(木) 21:21:13
撮り溜めしておいたものを見てる。+1
-1
-
36. 匿名 2017/10/26(木) 21:21:43
>>29
音楽はダメなの?
DVDで映画とか+6
-0
-
37. 匿名 2017/10/26(木) 21:21:49
旦那がテレビ嫌がります
私が見てても消されるから見たいやつは録画して旦那がいない時に見ます+5
-2
-
38. 匿名 2017/10/26(木) 21:21:52
2人で録画してた番組を見ます。それで良きところでどっちかが歯ブラシを持ってくる。+6
-0
-
39. 匿名 2017/10/26(木) 21:22:19
同年代なので歌番組は盛り上がる
でも旦那がテレビにかぶせて歌ってると腹立つ+10
-0
-
40. 匿名 2017/10/26(木) 21:22:32
だんなさんのこと大好きなんだね。彼氏とデートだったらテレビなんかよりたくさん話したいけど、夫婦ならいつでも話せるしなあ。車で移動中、買い物中、テレビついてない時間なんてたくさんあるよー。+24
-1
-
41. 匿名 2017/10/26(木) 21:22:37
>>1
主さんめんどくさい+24
-8
-
42. 匿名 2017/10/26(木) 21:22:37
付き合ってた時はどうだったんだろう+6
-0
-
43. 匿名 2017/10/26(木) 21:22:45
平日は録画してたテレビを見ながらサクッとご飯
休日はテレビ消してのんびりお酒と手の込んだ料理
毎日無音じゃ喋る事無くなる+9
-0
-
44. 匿名 2017/10/26(木) 21:23:16
主です。
夫はテレビにまったく興味の無い主に、「これ〇〇だよね!どっちだと思う?」と話を振ってくれるのですが、主は興味なさすぎて冷たく返してしまう時もあり…。
自分も興味をもつ様にして、一緒にテレビ見てテレビの内容話すべきですか?+5
-18
-
45. 匿名 2017/10/26(木) 21:23:42
それぞれテレビとか携帯見てるけど、ソファで隣同士くっついてるって感じです。
それで満足。
主さんのテレビを消して晩酌しながらお話も素敵だけど、たまにでいいかな。+16
-0
-
46. 匿名 2017/10/26(木) 21:24:28
テレビ見るよ!ドラマとか映画だと無口になってしまうから、二人のときに見る定番があって、うちは録画してある歌番組・バス旅とか、行ったことのある観光地の旅番組・ローカル番組。+3
-0
-
47. 匿名 2017/10/26(木) 21:24:46
2人ともお酒飲まないからおかし食べながらテレビ見て話もしてます。
けど旦那がテレビに集中すると私の全く話聞いてなかったりするので、今まで何回もケンカしてきました。
今は旦那も私の話を聞くように努力して私もめんどくさがらずに聞いてる?って言ってもう一回同じ話したりしてます、+4
-0
-
48. 匿名 2017/10/26(木) 21:25:43
>>4
ハエ+1
-1
-
49. 匿名 2017/10/26(木) 21:25:50
録画したドラマ見ながらごはん食べてる+3
-0
-
50. 匿名 2017/10/26(木) 21:26:23
>>44
そのうち話振られなくなった時に、後悔するよ+23
-1
-
51. 匿名 2017/10/26(木) 21:26:43
>>29 両方 気持ちはわかるなあ。話もしたいしゆっくりテレビ見たいし。うちは寝る前に布団でおしゃべりしてるよ。もちろんそこはテレビつけない時間。気がつくと1時間とか経つくらい。+9
-0
-
52. 匿名 2017/10/26(木) 21:27:44
主の出現率w
テレビ嫌いだけどネットは好きなのね
+23
-0
-
53. 匿名 2017/10/26(木) 21:27:56
主です。
みなさんの意見きちんと見ています!
ありがとうございます。+11
-0
-
54. 匿名 2017/10/26(木) 21:28:02
ニュースでもドラマでもなんでも一緒見てるよ。
これからもずっと一緒にテレビ見ると思う。
クマのぬいぐるみ と+8
-0
-
55. 匿名 2017/10/26(木) 21:28:14
うちも旦那がテレビ好き、私はそんなに興味ない派なんですが大体いつも付けてます
旦那は勤務時間長くてあんまりテレビ見れないから一緒にいる時に見れきゃ殆ど見る時間なくて可哀想なので、私から一緒に見よってテレビ付けます+5
-0
-
56. 匿名 2017/10/26(木) 21:28:26
登場しすぎる主に地雷の予感。+18
-1
-
57. 匿名 2017/10/26(木) 21:28:34
テレビで話が膨らむ。
もちろんお酒も飲むけど、それでもテレビありの方が楽しい。
じゃなかったら、外食してるよ。+3
-0
-
58. 匿名 2017/10/26(木) 21:28:52
>>54
独身かーい+12
-0
-
59. 匿名 2017/10/26(木) 21:28:52
>>52
すみません、初トピで緊張して沢山コメントしてしまいました!
控えめに見ることにします!+14
-0
-
60. 匿名 2017/10/26(木) 21:29:09
面白いドラマは一緒に見るよ~
普通に盛り上がる+3
-0
-
61. 匿名 2017/10/26(木) 21:29:31
今もとんねるずのやつ見ながら、唐揚げ!と意見が会ったところ。+4
-0
-
62. 匿名 2017/10/26(木) 21:30:36
>>59
旦那さんが見てる番組だけじゃなくて、主さんが見たい番組はないんですか?+5
-0
-
63. 匿名 2017/10/26(木) 21:31:06
家の場合も音が寂しいからとテレビつけます。
私はつけなくても平気だったのですが。
テレビから話題が引き出されることも多く今はつけてないと寂しいかも。
テレビもつけてゲームじゃないけど旦那はネットも見てます。
疲れてない限りそこからも話題をひろってくれるので沈黙状態が少なく助かってます
+5
-0
-
64. 匿名 2017/10/26(木) 21:31:25
>>44 全部冷たいと悲しいかも。うちは食べ物系の時は一緒に楽しむ。お笑いは私全く見ないから芸人がわからないから話振らない。ドラマは好みが合えば一緒に見るし、合わなければ私が本読んでるから気にしてないみたい。ちょっとこのジャンルならというのは寄り添ったら楽しいと思うよ+5
-0
-
65. 匿名 2017/10/26(木) 21:32:06
つけてる。
子どもの様子とか愚痴とか話半分にしか聞いてない事にたまにイラつくけど、こうすればよかったのにとかアドバイスされる方がイラつくから、ちょうどいい。
私はガルちゃんしてるしw+5
-0
-
66. 匿名 2017/10/26(木) 21:34:05
>>62
主です。
主は本当にテレビに興味が無いんですよね…。
好きな芸能人も教科書に載っている歴史人物です…。こんなつまらない奴とでも楽しいと一緒に居てくれる主人には感謝しているのですが…どうもテレビ見るの苦手で。+8
-5
-
67. 匿名 2017/10/26(木) 21:34:34
全然見ません。
結婚して12年、2人の時は殆ど消してます。
その日にあったことなんかを話したいので。
音が寂しい時は音楽を流します。+5
-1
-
68. 匿名 2017/10/26(木) 21:35:28
男性は会話苦手な人多いから、テレビも何もなしにひたすら話すのはプレッシャーになるかもよ。+7
-1
-
69. 匿名 2017/10/26(木) 21:37:07
>>66 Qさまとか大河ドラマとか一緒に見て 教えてほしいわ〜。+5
-0
-
70. 匿名 2017/10/26(木) 21:37:41
>>64
主です。
なるほど…いける番組は、少しでも食いついてみようと思います。+4
-2
-
71. 匿名 2017/10/26(木) 21:37:55
ほぼ見ないや
ご飯食べる時つけるだけつけてるけど見ないで喋ってるし
私は意味なくつけっぱなし派だったんだけど
主人が見ないならつけなくてもいい派だから消すことも多くなった
1週間で見るのは『ダーウィンがきた』『世界不思議発見』『コウノトリ』くらいかな
NHK受信料勿体無いからテレビ撤去してもいいレベル+5
-0
-
72. 匿名 2017/10/26(木) 21:38:00
旦那がテレビつけるけど
私と趣味が合わない笑
なので私はスマホいじってる
ずっと二人でソファーにいるけど
基本的に会話しないかな!
でも全然気まずくないからOK
+9
-1
-
73. 匿名 2017/10/26(木) 21:38:01
録画がいっぱいあるから消化するのに大変
ふたりで見たいものが同じなので先に見ると怒られる+8
-1
-
74. 匿名 2017/10/26(木) 21:39:16
>>73なんか素敵+5
-1
-
75. 匿名 2017/10/26(木) 21:44:36
>>52
ホントそう!
この時間、主の旦那帰ってるよね?
自分がガルちゃんやってる時はほったらかし?
勝手な奥さんだな
ウチの夫の母親もTVつけるの烈火の如く嫌がる怒るわ
親族間の雰囲気壊すんだよね!
勝手だな主(笑)ん?+3
-9
-
76. 匿名 2017/10/26(木) 21:48:23
>>75
主です。
初めに書かなくて本当にすみません。
主の旦那は当直があり夜居ない日があります!+5
-2
-
77. 匿名 2017/10/26(木) 21:51:35
>>76
うちも今日は遅いから今いないよ~
ルンルン♪
+6
-0
-
78. 匿名 2017/10/26(木) 21:52:18
夫と大真面目な話もしないしだらだらとテレビ見てくだらない話する時間が気楽だよ+4
-0
-
79. 匿名 2017/10/26(木) 21:55:15
居ないから相談してるの?
他の方も書いてるけど話しかけられているウチが華
自分の趣味、思考ばかり突き進んでもね。
結婚は生活だよ!
ラブラブとかじゃなくね!
価値観合わなければ外に向かわれるよ。
私の夫は主みたいにTV見ない人だし
夫は男性にしては珍しく今日あった事や仕事の愚痴を結婚15年以上経つのに私に話さないと済まない
子供かよ!な人だけど
私も話している時はTV消す事に慣れたわ
夫が話し出したら すかさずタイマーして見てた番組、録画するわ。
後で夫と見たり、1人の時に見るわ+7
-1
-
80. 匿名 2017/10/26(木) 21:58:44
自然な形をつくればいいんじゃない。
うちはテレビ見ながらスマホ触ったり、会話したり、お互い自然にやってます。+3
-0
-
81. 匿名 2017/10/26(木) 21:59:14
夫婦して会話に夢中になるのでテレビは自然と消すようになった。子どもたちも一緒にお喋りしたりお茶したりで見たいとかはないみたい。
テレビついてなくてものんびりリラックスしてます。一応テレビはあります(笑)+4
-0
-
82. 匿名 2017/10/26(木) 22:01:53
無音が寂しいというなら、ムーディーなBGMでもかけたらよろしいがな+4
-0
-
83. 匿名 2017/10/26(木) 22:01:53
逆にTV付いてないと間が持たないわ!+3
-0
-
84. 匿名 2017/10/26(木) 22:03:39
TVついてないとキツイw
うちは会話がないよー+4
-0
-
85. 匿名 2017/10/26(木) 22:03:58
録画番組観たりDVD観たりと
たのしいですよ♡+3
-0
-
86. 匿名 2017/10/26(木) 22:05:08
うちの旦那はテレビっこだからwww+6
-1
-
87. 匿名 2017/10/26(木) 22:05:49
二人の時間いらないからねかせてほしい+3
-1
-
88. 匿名 2017/10/26(木) 22:11:29
私もテレビ興味なくてテレビのガチャガチャ感が苦手です。
旦那さんも主さんを無下に扱ってるつもりはないと思いますが
テレビって聞き取りたいときに別の声が入ってくると聞き取りずらいので
たまたま旦那さんも「ちょっと待って」と言っただけと思います。
旦那さんがテレビを真剣に見てる時は主さんもネットや別のことしてもよいかも
全ての番組を真剣に見てるわけではいないと思うので
ぼんやり掛けてるタイミングでお喋りしたらいいんじゃないかな
+7
-0
-
89. 匿名 2017/10/26(木) 22:13:56
>>79
主は新婚なのかな?
ホント結婚は生活、日常だから
どちらかが自分の嗜好を押し付けたら窮屈でしか無いよ。
他所に向かわれたらどうするの?
不細工な旦那でも浮気はするからね。近所に、そう言う旦那いる
安心出来ないよ。+6
-1
-
90. 匿名 2017/10/26(木) 22:15:20
男は女の会話がすごくつまらなく感じるらしいから、主の世間話聞きたくないんじゃない?
夫の仕事の話とか趣味とか、とにかく相手の興味ある話しか男は乗ってこないよ+2
-0
-
91. 匿名 2017/10/26(木) 22:15:25
主です。
しゃしゃりすぎてすみません。
たくさんご意見ありがとうございます!
ちなみに本日は主人は仕事で居ないです。
確かにと思う事沢山ありました(>_<)+8
-0
-
92. 匿名 2017/10/26(木) 22:23:39
うちはテレビ見たいけどあっちが
テレビを嫌う!!+1
-0
-
93. 匿名 2017/10/26(木) 22:32:33
テレビはスポーツが多いです。
あ~~ とか ナイス! とか なに考えてんの!? とか
今のはなに? などとワイワイ二人で観戦しますw
楽しいです♪+3
-0
-
94. 匿名 2017/10/26(木) 22:32:47
まだたった90くらいのコメントのトピなのに、主さんの性格がわかる気がする…。
ほどほどにしとかないと、旦那さんにウザがられるよ!
+9
-4
-
95. 匿名 2017/10/26(木) 22:34:09
CMでも盛り上がりる。
くだらない事でw+3
-1
-
96. 匿名 2017/10/26(木) 22:39:14
>>91
結婚前はどうしてたんですか?
一緒に家で過ごす事ありましたよね
その時はテレビ付けてなかったなら旦那さんが合わせてくれてたのかしら+4
-0
-
97. 匿名 2017/10/26(木) 22:43:39
主さん。旦那さん大好きなんだねぇ〜〜
いいことじゃん
私が主の旦那だったらウザくて無理だけど
主の旦那さんはそういうの大丈夫だから結婚したんだろうしね!
だらだらつけてるだけなら消してもらってイチャコラすればいいし、ドラマとかバラエティとか旦那さんが興味があって見てるなら見せてあげたら??
主さんが我慢して合わせて一緒にテレビ見るのは
『なんで私が我慢しなくちゃいけないの〜〜』って
イライラしてしまうだけだから
その間は皿洗ったり洗濯物たたんだりしてたらいいよ
+8
-0
-
98. 匿名 2017/10/26(木) 22:47:44
2コメも主ってw
テレビあってもなくても共有の時間じゃないかなー
2人で同じ物見てたわいもない思ってる事を言い合うのもそれはそれでいいと思うんだけど+4
-0
-
99. 匿名 2017/10/26(木) 22:48:29
主さんの旦那さんは主さんが興味ある会話しかしちゃダメなのね
お気の毒+7
-1
-
100. 匿名 2017/10/26(木) 22:49:16
音ないの私も嫌。
YouTubeで趣味の流して話したり、興味なければスマホいじってるし。
今は買ったばかりのワイスピ見てるよ。2度目だから私は酒のつまみにガルちゃんしてるけど。+2
-0
-
101. 匿名 2017/10/26(木) 22:53:04
主さん!気持ちわかりますよー!
私も今の旦那と同棲を始めた時、旦那はずっとテレビばっかりみていて、
私は寂しくて、ねーなんでテレビばっかりみてるの?かまってよ!みたいな感じになってました。
今思うと自分のウザさとキモさに気が狂いそうになりますが笑
それにうんざりした旦那に同棲解除されました。そのあと反省し、気持ちを改め結婚に至りましたが。
今でも変わらず旦那はテレビばかり見ています。私は自分の趣味を見つけ、お互い別々の事をしています。
でも別々の事はしていても、仲良くおしゃべりしていますよ。たまに話半分な時もあるけどまーしゃーない!って思える様になりました。+8
-0
-
102. 匿名 2017/10/26(木) 22:54:24
テレビが無いと会話が無い夫婦です…+3
-0
-
103. 匿名 2017/10/26(木) 23:02:47
2コメも主ってw
テレビあってもなくても共有の時間じゃないかなー
2人で同じ物見てたわいもない思ってる事を言い合うのもそれはそれでいいと思うんだけど+2
-2
-
104. 匿名 2017/10/26(木) 23:04:44
家にいるときは見てなくても常にテレビつけてるよ
テレビつけっぱお互いスマホいじり会話なし
毎日一緒にいたら話すことなんてないでしょー+4
-1
-
105. 匿名 2017/10/26(木) 23:11:43
>>1
それどっちが良いか悪いかじゃなくって価値観の違いだから
どっちかが折れるなり妥協するなりしないと埋まらないよ
試しに1時間はテレビ見て1時間は消すとかにしてみたら?
+5
-0
-
106. 匿名 2017/10/26(木) 23:13:27
自分がテレビ見ないし興味ないから消して私と話して!って言うのは主のエゴじゃない?
旦那さんはどう思う?とか二人の共通の話題にしてくれてるんだし+5
-0
-
107. 匿名 2017/10/26(木) 23:30:51
夫婦の時間より、撮りだめしてたドラマを子供が寝てからゆっくり見るのが楽しみな私って…+3
-0
-
108. 匿名 2017/10/26(木) 23:36:12
旦那は録画しているテレビを見て、私は横でガルちゃんしたりスマホゲームしてます
喋りたいことは旦那が帰ってきた時に付きまといながら話すのでリビングでゆっくりしてる頃にもう喋りたい事がないw
+2
-0
-
109. 匿名 2017/10/26(木) 23:56:10
テレビ番組の好みが違い過ぎて、旦那がテレビを見てたらイラつく。バラエティ番組は、いつも同じような芸能人、似たような内容ばかりで飽き飽きする。
でも我慢して何も言わない。
仕事で疲れてるだろうとチャンネル権は旦那に譲っているけど、内心ストレスを感じる。
私も仕事してるし家事もやってるから疲れてるのは同じなんだけど。
私が見たい番組を見てると旦那は部屋を出ていく。
私に合わせる気はゼロかよ!
旦那がニュース見てる時だけはイラつかない。
そういう時だけ放送内容の話をする。+5
-0
-
110. 匿名 2017/10/27(金) 00:21:18
テレビかスマホがないとすぐヤろうとしてくるから、必須。
本当は会話したりしたいけど、ヤればいいとおもってるから本当にウザい。+2
-0
-
111. 匿名 2017/10/27(金) 00:51:02
私はほとんどテレビ観ないんだけど、モノマネ番組とかは大好きだから旦那とソファに一緒にゴロゴロしながら観るよ。
そして一緒に盛り上がる。楽しい。
「この人のあのモノマネ観たいわー」ってyoutubeで2人で探して観てまた盛り上がる。+3
-0
-
112. 匿名 2017/10/27(金) 01:36:18
うちの旦那はTVやゲームが好きだし、集中すると私の話は聞こえてない。それで何度喧嘩になったことか。笑 TV見ながら話ししてくれる主の旦那さんは凄くいい旦那さんだと思ったよ!+3
-0
-
113. 匿名 2017/10/27(金) 01:40:45
私も何故か分からないんですが
主さんと同じでテレビが苦手です。
音量は普通でもうるさく感じるんです
だからほとんど見れないです
また、私の主人は
主に野球、競馬、将棋、ニュース番組が好きなので興味を持てない。という所もあります
+3
-0
-
114. 匿名 2017/10/27(金) 02:25:23
分かります!
会話して、短い時間でも夫婦の時間もてるように
テレビつけないようにしてます。
つけてもNHKとかBSプレミアムだと
ザワザワしてなくて邪魔にならないものもあります。
+0
-0
-
115. 匿名 2017/10/27(金) 02:31:55
夕飯の時だけはテレビつけないとかではダメなのかな?
どうしても話し合わないことがあるなら、テレビ消しては分かるけど。
ご主人も帰宅しての娯楽でもあるしそれを奪うのもどうかと。もしくは土曜日の夜は晩酌タイムもうけるとか。+0
-0
-
116. 匿名 2017/10/27(金) 02:46:53
文章からして主さんが旦那さんに愛情強いのわかりますね。
最近冷め気味の私からすると、主さんの意見読んで反省しました(笑)
男の人は自分の興味あることを聞けば話したがるらしいですよ。
あと答えを先に言ってから内容話した方がいいそうです。
女は順番で話すから、結果が遠くてイライラするそうです。+1
-0
-
117. 匿名 2017/10/27(金) 06:04:31
旦那と観るためにバラエティやドラマ
などを録画して一緒に観るのが日課だし
醍醐味です(*゚▽゚)ノ+2
-0
-
118. 匿名 2017/10/27(金) 07:54:18
主です。
本当に色々な夫婦の形があるのだなと勉強になりました。
みなさん教えてくださってありがとうございます!+2
-0
-
119. 匿名 2017/10/27(金) 08:12:48
うちは夜はだいたいテレビ付けてるけど、バラエティーとかはあまり見ないからニュースや情報番組をハシゴしてます。
内容についてだったり、全然違う話だったりで盛り上がってるよ。食後は毎日旦那の膝枕で寝っころがって見てる(笑)
相手の趣味もちょっと関心を持って聞いたりすると、自分の世界もさらに広がるし、二人で楽しむネタもできるよ。
うちは旦那がアニメ好き(オタクではない)みたいで私は関心ないけど、ガンダムあたりはなんとなくわかるから、一緒に見たりイベント一緒に行ったりする。
逆に私が好きな俳優の映画とか舞台とか旦那も一緒に行くよ。女子だらけだけど(笑)
好きなものに夢中な旦那を見るのも楽しいよ。
+1
-0
-
120. 匿名 2017/10/27(金) 09:05:12
子ナシ二人家族
うちは旦那と好きなテレビ番組の好みが似てるので
ご飯の時もおやつタイムの時も
いつも普通にテレビつけて
テレビにツッコミ合ったり
談笑し合ったりしてます。
うちではテレビも夫婦の時間に入ってます(笑)
+1
-0
-
121. 匿名 2017/10/27(金) 13:10:31
会話の上手い人たちはテレビがあろうがなかろうが
上手く会話が続くものだと思う
会話の上手い人は知恵を使ってテレビ番組から会話を切り出して
そこから違う話題にどんどん膨らませて会話を広げる
主さんたち夫婦は会話が下手なのかなと思ったわ
ま、ゲームされるよりはいいんじゃない?
テレビならそこまで一人の世界に籠もらないんだからさ+0
-0
-
122. 匿名 2017/10/27(金) 14:08:09
主さん。ちょっと落ち着いてw
旦那さんにもそんな風にじゃんじゃんしゃべりかけてるの?私ならくつろげない。+3
-0
-
123. 匿名 2017/10/27(金) 17:13:40
子供たちも巣だって二人の時間が多くなりました。
テレビないと会話ないかも(笑)
旦那の方が一生懸命話しかけてきますが私はスマホ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する