ガールズちゃんねる

山口県下関市の「あおり運転」…ドライブレコーダーがとらえた一部始終

652コメント2017/11/08(水) 13:37

  • 501. 匿名 2017/10/26(木) 12:41:30 

    なぜこれで被害者の方が迷惑運転とか批難されているのかわからんw
    どう考えても割り込み急ブレーキDQN野郎が迷惑運転なのにw

    +19

    -4

  • 502. 匿名 2017/10/26(木) 12:42:22 

    ドライブレコーダーはいいものだ。

    証拠全部残るー。

    +9

    -1

  • 503. 匿名 2017/10/26(木) 12:42:36 

    煽り運転によって助手席にいる彼女の命を危険に晒してる自覚はあるのかな…
    もうすぐ免許とれるんだけど、軽に乗る予定なので煽られそうで怖い

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2017/10/26(木) 12:43:28 

    どう見ても軽が悪い
    それだけ
    右を走ってるのがどうとか問題じゃない

    +11

    -3

  • 505. 匿名 2017/10/26(木) 12:43:40 

    一般道でも非渋滞時に右側ずっと走るのは違反って事知らない人多いのかな
    おじさんかわいそうとかじゃなくておじさんも違反してるのは事実

    +7

    -4

  • 506. 匿名 2017/10/26(木) 12:45:18 

    >>90が意味不明すぎて、変な薬でもやってんじゃないかと疑うレベルw

    +7

    -1

  • 507. 匿名 2017/10/26(木) 12:45:52 

    >>501
    そうなの!
    どうしても理解出来ない人がいるの
    怖いわ、運転なんてされたら

    +5

    -2

  • 508. 匿名 2017/10/26(木) 12:46:50 

    カーッとなったら歯止めがきかないやつ多すぎ。
    トイレ中に怒らせたらションベン撒き散らしながら怒ってくるのだろうか。

    +4

    -2

  • 509. 匿名 2017/10/26(木) 12:46:58 

    ドラレコは安いのは音は録音しないし、ナンバーも写らないから、最低10000円はするやつじゃないとあんま役にたたないよ。
    6000円のドラレコつけて後悔してるものより。

    +6

    -1

  • 510. 匿名 2017/10/26(木) 12:47:56 

    >>505
    そんな事言ってるの恥ずかしくない?
    あの馬鹿の軽の行動はどうなの?

    +8

    -2

  • 511. 匿名 2017/10/26(木) 12:49:35 

    昨日もあおっている車いた。スピード出してウインカーもつけずに車線変更を何度もして、信号待ちで顔を見たらおじさん。助手席にいた子供に携帯で動画を撮ってもらおうとしたら本人が気づいたみたいでこっちを睨みいきなりゆっくり走り出した。

    +1

    -3

  • 512. 匿名 2017/10/26(木) 12:50:15 

    >>509
    え?
    ナンバー映らないって前の車も、映らないの?
    変えたらいいと思うよ
    安心も買えると思って。

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2017/10/26(木) 12:51:39 

    >>249
    この道路交通法を守れば、絡まれる事もなく家族を守れるね
    893やDQNには関わらない
    軽自動車だから大丈夫とか思わない方がいいよ
    私なら黒塗りのベンツ10台に煽られたら普通よけるし軽自動車でもよける

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2017/10/26(木) 12:52:59 

    前に一車線しかない高速道路である程度速度出して走ってたら後ろからか若いカップルが乗ってる車が追いついてきて煽られた。一車線しかないから追い越してもらう事も出来ず、ずっと煽ってくるからしばらくしたら私の方もイライラしてきて逆に速度を落として走ったらさらに煽りが激しくなってしばらく走行。結局高速が終わった時点で二車線になり、後ろの車はすぐさま追い越していったけどカップル2人で笑みを浮かべながらガン見して過ぎ去って行った。あの時は無性に腹が立って、負けじと速度落として走ったりしたけど こうゆうイカれた奴らだったら酷い目にあっていたかもと思ったら 波風立てず変な運転しそうな車には近づかないよう気をつけようと思った。

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2017/10/26(木) 13:02:21 

    制限速度で右車線を走ろう!
    追い抜きは左からだよ!

    +1

    -11

  • 516. 匿名 2017/10/26(木) 13:02:59 

    実際の下関人は「なんやわらー!」って言葉は使わない。

    +4

    -1

  • 517. 匿名 2017/10/26(木) 13:04:39 

    煽られてる事に気付かない場合もあるよね?
    知らない道で前を向いてまっすぐ行くなら前方を見て運転してるって。
    車線変更する時に後ろや横を見て確認っていう人。

    救急車が後ろに来ても気づかない人いるよ

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2017/10/26(木) 13:05:49 

    >>517
    迷わず免許返納をお勧めするよ

    +7

    -2

  • 519. 匿名 2017/10/26(木) 13:06:58 

    私軽自動車乗ってるけど普通車にこんなことできないわ・・・

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2017/10/26(木) 13:07:25 

    いじめられる子にも原因があるって言ってるようなもの
    勘違いしてる人ってなんなんだろ

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2017/10/26(木) 13:08:57 

    >>494
    免許もっている人かな?持っている人なら運転しないでほしい
    右折しないにせよ高速道路や、ゆずりゾーン以外の二車線は
    右でも左でも、どちらを走行してもいいから…
    右側を譲れっておかしいよ三車線、四車線になったら
    どのレーンが追い越し車線だと思っているの?

    +7

    -4

  • 522. 匿名 2017/10/26(木) 13:09:01 

    >>518
    知らない人だからどうにもならない

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2017/10/26(木) 13:10:52 

    もうこれからはドラレコ多くなるからその証拠で罰せられればいい

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2017/10/26(木) 13:12:34 

    >>521
    本当に馬鹿なのか釣りなのかわからないけど道交法調べてみなよ

    +3

    -4

  • 525. 匿名 2017/10/26(木) 13:15:08 

    >>520
    違うと思う
    交通法があるのだから守らないといけない

    3)車両通行帯のある道路で、最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません。
    最も右側の車両通行帯を通行し続けると、速度超過になったり、車間距離が短くなったりして危険です。また、ほかの車の追越しを妨害し、交通の流れを阻害するなど、迷惑にもなります。

    +1

    -1

  • 526. 匿名 2017/10/26(木) 13:17:11 

    >>505
    おいおい。じゃあキチガイ男はどれだけ違反していると思っているんだよ
    渋滞じゃない時でも右車線を走行距離を守って走行しています。
    警察がつかまえにくる?こないよね
    それで捕まるなら、何車線もある中、右側走行だけ機能した
    渋滞を緩和する為の車線が意味なくならない?

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2017/10/26(木) 13:18:43 

    >>524
    実際、車を運転した事ある?

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2017/10/26(木) 13:18:51 

    気にくわないことは事実でも認めないっていう女の腐った部分がこれ以上ないくらい出てるなここ
    こういう馬鹿がいるから女の社会的地位が低いままなんだよ

    +2

    -1

  • 529. 匿名 2017/10/26(木) 13:19:28 

    >>526
    ここのガル民が違反してるんじゃない?

    +0

    -1

  • 530. 匿名 2017/10/26(木) 13:22:11 

    >>529
    違反どうのこうのじゃなく
    実際、右車線(追い越し車線)をずっと60キロ制限の道を40キロで走行していたとしよう
    だから後ろから煽っていい訳ではないから
    煽る行為はせず、左車線を走行しながらでも前方に出る事はできる
    そのタイミングをまてない運転手は運転してはいけない
    無理やり事故覚悟であのようにわりこんできて急ブレーキをかけたり
    前方で煽る行為は、技能や知識うんぬんではなく
    運転するには不適合者である

    +7

    -1

  • 531. 匿名 2017/10/26(木) 13:25:33 

    >>526
    「渋滞じゃない時でも右車線を走行距離を守って走行」

    これなら問題ない
    今回の件は左車線より遅いという所だから

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2017/10/26(木) 13:28:18 

    >>530
    なぜ60kmのところをわざわざ40kmで追い越し車線を走らないといけない?
    どれだけ左からの追い抜きが危険か知らないあなたが怖い

    +2

    -1

  • 533. 匿名 2017/10/26(木) 13:30:03 

    >>531
    だから、あの抜き方をしてもOKという事にはならない。危険すぎる
    左車線より遅いスピードで走行している右車線の車。普通に運転していれば
    左車線で走行しながら追い抜かす事ができるよね?安全な距離で抜かしていれば問題ない
    運転は知識ではなく流れも大切になってくる。流れを妨害する車なんて
    どこに行ってもあるし、危険だな。と思って車間距離を多めにとる事もある
    この動画をみて、あの煽った人の気持ちもわかるのであれば危険な運転をする人だという証拠

    +1

    -2

  • 534. 匿名 2017/10/26(木) 13:30:21 

    >>530
    60キロ制限の道を40キロで走行…
    もはや東京は渋滞で住めないね

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2017/10/26(木) 13:31:32 

    >>533
    ごめん。知識ではなくは間違い「知識だけではなく」って意味ね

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2017/10/26(木) 13:32:57 

    ドライブレコーダーつけたいんだけど、どこも売り切れなんだよね( ;∀;)

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2017/10/26(木) 13:33:04 

    >>533
    本心で言ってるのかは分からないが、
    なぜ左に追い越される速度で追い越し車線を走る意味は?
    迷惑行為以外に意味はあるのかな

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2017/10/26(木) 13:34:14 

    >>534
    ごめんね。しつこくて
    60キロ制限の道は60キロで走るのが理想だけれど
    60キロ以内で走行していて捕まる事はないよ
    右車線で走っていた運転手が左車線の車に追い抜かされそうになった時に
    急にスピードをあげていれば左車線も危険行為をおこなった事になるけれど
    どう考えても、今回のケースは若い男の子がいきがった結果
    あやうく事故になりそうだった。もし、左車線で運転していた人も同じようなタイプであったら
    喧嘩になっていただろうし、いきなりレースがはじまって周りの車も危険にさらされていた

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2017/10/26(木) 13:41:51 

    >>534
    いや。だからその車は周りの車がドンドン追い抜かしていくから渋滞にはならないよ
    一車線でトロトロ運転されたら迷惑だけれど、そんな運転する車にイライラするようじゃ運転しないほうがいい

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2017/10/26(木) 13:42:14 

    先月新車を購入した時にドライブレコーダーつけました。東名のニュースが出る前だったのですが私が付けたのは、交通事故にあってしまい相手が自分が悪くないといいはなって警察が来るまで強気で怖かったからです。又、現場検証してもまだ自分は、悪くないと言って(センターラインオーバーしてきて右ドアミラー全壊ドア全壊)自分を守るため・又何かの事件事故とかの解明の役とかにたつときもあるなって思いましたので・・・・でもついてなくて購入したのが日産車で納車まだされてません

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2017/10/26(木) 13:43:25 

    >>538
    今回の件は黒い軽自動車が悪いのは分かるけど、追い越し車線をいつまでも走る人にもまったく問題がないとは言えない
    またこれからわざと遅く走り、煽り運転をさせて動画を撮ろうとする輩が増えるのではと危機感があります

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2017/10/26(木) 13:44:54 

    この人がどんだけ遅い運転していたとしてもさ
    あんな急ブレーキやクラクション鳴らしまくりしていい理由にならないよ

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2017/10/26(木) 13:50:15 

    遅く走るんなら空いてるときほど左にいないといけないんだが
    何のための追い越し車線かすらわかってない馬鹿が多すぎる

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2017/10/26(木) 13:50:38 

    >>541
    いや。大丈夫だよ
    大半の普通の人は遅い車があっても
    煽らないから。煽るヤツは自分が基準だから
    自分より遅い車を煽るし、自分より弱そうな車を煽る
    ちゃんと相手を見ているよ。怖い暴力団風の車には絶対にしないから
    だいたい、遅い車や急ブレーキかけて、こちらを煽ろうとしても
    大半の普通の人は「危ない車」だと認識して逆に車間距離をとる

    +1

    -1

  • 545. 匿名 2017/10/26(木) 13:55:19 

    右車線がスピードを落とした場合は左車線も減速するという決まりがある
    だから右車線が遅いと交通渋滞になる
    そういう理由で遅い車は左車線を走るというように交通法で決められている
    ルールは守りましょう

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2017/10/26(木) 13:57:18 

    この間の日曜日ドラレコつけてきた。
    2万円くらいだった

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2017/10/26(木) 13:57:58 

    ドライブレコーダーは必須な世の中になってきた
    田舎では指示器を出さずに急に曲がるお年寄り
    よそ見しながらスピード落ちてきて急に停車するお年寄りが多い
    お年寄りだから運転が下手という訳ではないが
    個人差が凄い…なぜ、この人に免許を取らせた?と思う人が多数
    この程度で怒って煽るような人は田舎で運転したら
    血管ぶち切れると思う

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2017/10/26(木) 13:58:01 

    3)車両通行帯のある道路で、最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません。
    最も右側の車両通行帯を通行し続けると、速度超過になったり、車間距離が短くなったりして危険です。また、ほかの車の追越しを妨害し、交通の流れを阻害するなど、迷惑にもなります。

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2017/10/26(木) 14:00:26 

    右車線の人
    しつこ(笑)

    +0

    -4

  • 550. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:22 

    >>549
    しつこい?
    道路交通法を守れないなら車には乗らないで欲しい

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2017/10/26(木) 14:04:09 

    普段一人で運転してるから やばそうなやつの車は
    あおらないようにしてるけど そういう奴に限って
    チョロチョロ車線変更しても 赤信号で止まってたりする

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2017/10/26(木) 14:07:07 

    車トピ覗くと「しょっちゅう煽られる」とか言ってる人の異常な多さに驚くけど、ここ見たら道交法もまともにわかってない馬鹿の多さで納得したわ

    +8

    -2

  • 553. 匿名 2017/10/26(木) 14:26:41 

    最近ドライブレコーダー付けました。
    家の前の道路が狭く、センターラインを割って走ってくる車もいるので何かあったとき動画があれば強みになると思い付けました。

    自分の走行の仕方も記録されるのでつけたことによってさらに身が引き締まる感じがしますが、運転するということは 人の命に関わることなのでそれくらいの気持ちで運転しないと!と思ってます。

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2017/10/26(木) 14:26:45 

    しつこいですね
    自分が正しくて知らない人間はバカだと決めつけていますが
    卓上での論理で実際運転を経験した人ではないのでしょうね
    ルール違反をするから煽られても仕方ないという論理でひきます

    +7

    -3

  • 555. 匿名 2017/10/26(木) 14:29:59 

    なんやおらぁー!ですねw
    なんやわらーではないw

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2017/10/26(木) 14:34:20 

    知らないで自分は正しい!って、噛みついてたんだからそりゃ実際馬鹿でしょw

    +3

    -1

  • 557. 匿名 2017/10/26(木) 14:42:47 

    >>17
    追い越したらクラクション鳴らされたんでしょ

    空気読めない、というか法令違反の自称被害者も悪いよ

    +0

    -9

  • 558. 匿名 2017/10/26(木) 14:43:13 

    >>556
    やだコワイ(笑)
    正しい!ではなく車を運転していれば
    ちょっと譲りなさいよ!と思う車も多数あります
    が、迷惑な車と危険行為をする車はどちらが非難されますか?
    今回のケースでルール違反をしていたのは煽られたほうだから仕方ない
    では済まない問題なのです、煽っている車は事故につながる行為をしているのです
    憎たらしい表情をされたからって殴ったら、殴ったものが傷害罪で逮捕されます
    今回、ルールを守らなかったとされる人は警察には言われても「これからは注意して下さいね」程度です。どちらに問題がありますか?これで加害者だとおっしゃるなら
    貴方のほうがおバカさんです

    +2

    -4

  • 559. 匿名 2017/10/26(木) 14:45:23 

    さすが、あの県

    +1

    -8

  • 560. 匿名 2017/10/26(木) 14:45:54 

    >>558
    通行帯違反で被害者を検挙することも可能ですよ

    +1

    -3

  • 561. 匿名 2017/10/26(木) 14:47:04 

    >>559
    県関係ねえよ
    この程度の事件なら毎日全国で何百件も発生してるっーの

    +8

    -2

  • 562. 匿名 2017/10/26(木) 14:48:14 

    >>1
    インタビューした人の最後らへんの「楽しい気持ちも?」って凄く嫌な気持ちになった
    普通に考えて事故するかもしれないのに楽しい気持ちになる訳ないだろ
    危険運転にもインタビューした人にもどっちにもイライラした
    本当に事故がおこらなくて良かった

    +4

    -1

  • 563. 匿名 2017/10/26(木) 14:53:18 

    今回、被害にあった人が冷静な人で良かったと思う
    あんな事されたらイライラしてやり返す人も出てくると思う
    本当に無謀な運転で調子にのる人、どんどん逮捕されてほしい
    車を運転しているって自覚がなさすぎ
    包丁(免許)を持ったら使い方を間違う人には持たせないでほしい

    +4

    -1

  • 564. 匿名 2017/10/26(木) 15:04:28 

    ルール違反をしたから煽るw

    ほんと呆れる

    煽りますか?

    速やかに左からでも追い抜けばいいのですよ。
    安全運転で。
    煽るのが正しいと勘違いもいいところ

    +7

    -1

  • 565. 匿名 2017/10/26(木) 15:05:37 

    今回運転してた人がノロノロと遅い速度だったの?

    +1

    -5

  • 566. 匿名 2017/10/26(木) 15:05:50 

    >>49
    概ね正論なんだけどマイナス喰らうという、不思議な文章。

    +0

    -2

  • 567. 匿名 2017/10/26(木) 15:07:15 

    どんどん取り締まって欲しい!
    クソ人間のせいで奪われる命増えて欲しくない!

    +4

    -1

  • 568. 匿名 2017/10/26(木) 15:07:29 

    一般道に追越車線はないけどその時の右に曲がる、左車線に停止車両がいる、左の車が遅いなどの理由があると右側走行してもいいと教習所で習ったよ
    もしやこのワゴン車は右側に曲がる予定があったかもしれない

    +3

    -1

  • 569. 匿名 2017/10/26(木) 15:07:45 

    >>560
    だから?
    してるなら教えて

    +0

    -1

  • 570. 匿名 2017/10/26(木) 15:10:28 

    あのバカ軽の関係者?

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2017/10/26(木) 15:12:05 

    >>565
    左車線の車に抜かれてたよ

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2017/10/26(木) 15:13:18 

    >>560
    検挙の対象は3車線以上の道路だから今回は2車線だから難しいよ

    +4

    -1

  • 573. 匿名 2017/10/26(木) 15:17:04 

    >>566

    >>528

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2017/10/26(木) 15:18:39 

    検挙なんてするわけないw
    適応されない事がほとんどですよ

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2017/10/26(木) 15:19:35 

    あーこの県の男がいる

    +0

    -2

  • 576. 匿名 2017/10/26(木) 15:20:01 

    >>564
    煽られる理由がありながら追い越し車線を走り続ける人も凄いけど

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2017/10/26(木) 15:21:30 

    なんで右はしってたこのおじさんが悪く言われてるの?
    土禁の軽の運転が悪いだけなのに

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2017/10/26(木) 15:22:22 

    >>576
    理由って?

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2017/10/26(木) 15:26:15 

    >>578
    道路交通法
    3)車両通行帯のある道路で、最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません。
    最も右側の車両通行帯を通行し続けると、速度超過になったり、車間距離が短くなったりして危険です。また、ほかの車の追越しを妨害し、交通の流れを阻害するなど、迷惑にもなります。

    +2

    -2

  • 580. 匿名 2017/10/26(木) 15:27:18 

    >>569
    見ればわかるだろ
    馬鹿なの?

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2017/10/26(木) 15:27:50 

    >>577
    ゆっくりと走るのもDQN行為だから。
    先頭だったら制限速度プラス10キロでそれ以外は流れに沿って前を開けないように走る。
    煽られたら避けるかスピードを上げて避けれる場所まで早く行く。

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2017/10/26(木) 15:28:18 

    >>572
    はあ?
    法理論では可能ですけど?

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2017/10/26(木) 15:28:58 

    >>574
    被害者のオッサンも法令違反ってことが分かればいい

    +0

    -2

  • 584. 匿名 2017/10/26(木) 15:32:03 

    >>579
    そればっかり書いてるけど、軽がしてる危険運転とクラクションは道路交通法にも記載されてるけど違反行為だよ
    クラクションはむやみに鳴らしてはダメ
    道路交通法第54条違反です

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2017/10/26(木) 15:35:28 

    >>11
    こうやって自分は関係なく、人を叩くような人は同じ日本人として恥ずかしい。
    ってか日本人じゃないと思う。
    福岡県民、山口県民の皆さん、ごめんなさい。

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2017/10/26(木) 15:37:24 

    重さの違いはあれどっちも違反してるって言ってるだけじゃ?実際おじさんの運転のせいでハイエースの人とかとばっちり食ってるしさ

    +2

    -2

  • 587. 匿名 2017/10/26(木) 15:37:31 

    >>41
    トピズレ。
    これはおじいさん、おばあさんがやったんじゃないし。
    こういう人にこそ免許を返納させるべき。

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2017/10/26(木) 15:37:56 

    >>584
    そんなことわかってる
    被害者とされるオッサンも法律守りましょうね

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2017/10/26(木) 15:38:46 

    >>584
    例えば動画にでていた白いバンを追い越そうとして右に車線変更したところ、ホンダの車が左車線のワゴンより速度が遅かったらどうしますか?
    しかもそのまま右車線を走り続けるホンダの車はあまりにも自分勝手だと思いますが
    何でホンダの車は譲らないのですか?
    その後の軽自動車の行為は当然×ですよ

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2017/10/26(木) 15:41:28 

    >>584
    >>578に聞かれたから

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2017/10/26(木) 15:43:13 

    これは軽車両26条の違反だな
    みだりやたらに進路を変更してはならないとあるけど進路変更しまくり

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2017/10/26(木) 15:44:43 

    あんなに証拠あるし車のナンバーもわかってるのに、まだ逮捕されないのかな?

    +7

    -1

  • 593. 匿名 2017/10/26(木) 15:47:53 

    この軽の車の男の、話し方が本当、頭悪そう。
    教習所で習っただろー、コラァァ!
    って(笑)
    もうちょっとましな啖呵きれなかったのかな?(笑)

    警察の人も対応よくて良かったけどこの人たちにとっては嫌な思い出だね。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2017/10/26(木) 15:48:40 

    >>589
    いや、普通に左車線の方がスピード早いから私は左車線である程度車両間隔を取ってから右車線に入るけどね
    車両間隔は事故防止の大切なことだから
    そしてクラクションは抜かす時に出したものではなくあおり運転をしながら軽がずっと鳴らしてるのを動画におさまってるよ

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2017/10/26(木) 15:54:13 

    >>589
    右側は基本一般道では追越車線ではなく、法的にも道路の右側に出る場合、通行指定区分、その他やむを得ない場合など右側を走る権利がある
    譲りあいはドライバーのその時の状況によってなので必ず譲らなきゃだめとはない
    動画を見ると視覚からウインカーも出さず軽が出てるように見えるので譲る前に入ってきたように見えるけど?

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2017/10/26(木) 15:57:21 

    免許取り立ての頃、
    無自覚で、ギリギリをせめるみたいな
    巧みな煽り行為しちゃって
    トラックにすごい煽り返されて
    私が運転してるの見たらピタっと収まった事がある
    たぶんいきった運転してる男に喧嘩売られたと思って
    カチンときたところ女の下手な運転だと気づいて
    無意味だと思ったのかなと

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2017/10/26(木) 16:00:58 

    >>591
    急ブレーキもやむを得ない場合以外も禁止だったわ

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2017/10/26(木) 16:18:15 

    下関市民です、よく通る道路です。
    ドラレコあったから、すぐ捕まってニュースに出るかな?と思ってたのですがまだ捕まったと聞きません。遅くないですか?

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2017/10/26(木) 16:21:52 

    >>592
    逮捕するような案件じゃないだろ
    馬鹿か

    +2

    -5

  • 600. 匿名 2017/10/26(木) 16:27:52 

    >>594
    ホンダの人もクラクション鳴らされたら良ければいいじゃない
    むきになる事ないよ

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2017/10/26(木) 16:29:05 

    >>562
    そういう意味じゃないよ。
    (せっかく観光で来ていたのに)楽しい気持ちも…?(半減ですよね?)
    みたいな誘導尋問。
    まぁだとしてもロクな質問じゃないけどね

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2017/10/26(木) 16:36:59 

    なんやわらー×
    なんやぁわりぁ~〇

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2017/10/26(木) 16:37:16 

    >>599
    逮捕されるような案件だよ
    車から指紋とっていたでしょ?

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2017/10/26(木) 16:38:09 

    この人顔出しして大丈夫なの?DQN車のドライバーはモザイクだけど…

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2017/10/26(木) 16:39:22 

    通訳=なんやわらー

    意味=なんだ君は

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2017/10/26(木) 16:41:08 

    最近見かけた

    右折車線が2車線あるところで一番右車線にいた車が曲がる時に猛スピードで左側に移り出して、左側を走っていた車が危ないとクラクションを鳴らしたら、右折した後クラクションを鳴らされた車が車道の中央で停車して、真後ろにいたクラクションを鳴らしたら車の元へ行って話しかけに行ってた

    交通量も多い道路で、丁度混む時間帯だったからどんどん車が後ろからきてみんな迷惑そうにしてた
    人が道路にいるもんだから両隣の車線を通る車も恐る恐る走ってたし、本当に迷惑なおっさんを見かけた

    あれって見てる方も通報していいもんなの?

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2017/10/26(木) 16:44:17 

    なんやわらーなんやわらーなんやわらーなんやわらーなんやわらーなんやわらーなんやわらー

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2017/10/26(木) 16:44:57 

    こいつ今ニュース見てドキドキやばいだろーなww

    +7

    -1

  • 609. 匿名 2017/10/26(木) 16:54:25 

    >>605
    なんだちみは!!!って言い返してやれ

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2017/10/26(木) 17:00:26 

    >>599
    急ブレーキは懲役3ヵ月又は5万の罰金だから逮捕されるかもよ

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2017/10/26(木) 17:00:35 

    ニュースになったのにまだやってるやついるね。
    何考えてるんだか。私はおじさんの遭遇率多い。昨日は若い男で片側1車線なのに危ない追越しする奴も見たわ。いかにもDQNだったけど。危ない運転する奴は車にDQNマークでも付けておけばいいのに。

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2017/10/26(木) 17:03:48 

    >>600
    普通にクラクション鳴らしてどけろって合図は山口県ルールなの?
    運転しててそんな合図したこともないしされたこともないけど?
    それともDQNの中の運転ルール?
    普通の人は車線が2つあった場合反対の車線からある程度距離をとってウインカーをだしドライバーに合図してから抜かすか、相手が曲がったりするのを待つよ

    +3

    -2

  • 613. 匿名 2017/10/26(木) 17:09:26 

    みんな男?
    クラクション鳴らされたら怖くない?
    私は避けるけど

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2017/10/26(木) 17:20:05 

    うわっヒョロい男!しかも軽でいきがってダサい!隣に乗ってる女の人はどう思ってるのかな?ふつーヒクよね。
    なんでこんな行為かっこいいと思うんだろう?ただのアホだわ。
    もしデート中とかに急に相手車の前でてブレーキ何回も踏んだり無意味に車線変更したりクラクション鳴らしたりするようなあんなバカみたいな運転されたら、まず乗り心地悪いし恥ずかしくて自分を責めるレベル。

    +9

    -0

  • 615. 匿名 2017/10/26(木) 17:21:40 

    ごめんトピずれだけど県によってルールが違うことが驚愕だった。
    長野県は直進優先じゃなくて右折優先らしい。
    東京住みの友人が長野で合宿で取ったとき、教官に「これ東京帰ったら違うから気をつけてね」って言われたみたい。
    長野スキーでたまに行くけど空いてる時に行くからかこの話を聞いた時は今まで事故にならなくて良かったと本当に思いました。みなさん知ってました?

    +1

    -1

  • 616. 匿名 2017/10/26(木) 17:22:48 

    そもそも左を走っていれば煽られない
    教習車だって基本左を走るよね
    軽自動車はDQNかもしれないけど、ホンダの人も真面目ではないよ

    +3

    -3

  • 617. 匿名 2017/10/26(木) 17:25:33 

    田舎だと長い一本道だったりするから急いでる人には左ウィンカーで車寄せて譲ります。
    そうすると追い抜かした人はハザードつけてありがとうって返してくれます。譲り合いというか、私ものんびり帰りたい時もあるのでその方が気楽です。
    自分が急いでる時も察してそうしてくれた時は助かるし。もちろん煽ったりはしないですけど。

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2017/10/26(木) 17:27:37 

    >>2
    なんやわらーがインパクト強いと思ってたらみんな同じで笑ってしまった

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2017/10/26(木) 17:27:57 

    >>617
    こういう人ばかりだと事故減るよね
    ホッとした

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2017/10/26(木) 17:30:06 

    危険運転の動画ってなんかショッキングでトラウマになるからなかなか見れない…。

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2017/10/26(木) 17:30:44 

    私は基本左走るからか煽られた事ないな~
    一車線の時は早い車来たら左ウィンカーしてる

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2017/10/26(木) 17:33:55 

    黒いワゴン車っていうの?あれ運転してる女の人運転荒い人多い。
    住宅街で凄いスピードで真ん中走っててびっくりした。大きい車ほど運転荒く見えるし気をつけなきゃいけないのに。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2017/10/26(木) 17:34:38 

    事故の少ない人はクラクションでなくハザードを沢山使う人かもね

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2017/10/26(木) 17:43:51 

    高校の時、化学の50代くらいの男の先生がどんなに煽られても40キロで走るって言ってたな。
    何度も遅いとか言われたことがあったらしいけど法定速度守ってて何もこちらは非がないですよねぇ?って返すんだって。車は凶器だからそうしてるらしい。飄々とした先生だったけど言ってること正しいと思ったよ。

    前の車が早く右折しないとか遅いとか交通ルールを破ってないのに怒鳴るやつとかやたらクラクション鳴らすやつはおかしい。遅い車の後ろについてしまったら今日はツイてないって思うだけだわ。

    +0

    -3

  • 625. 匿名 2017/10/26(木) 17:53:04 

    >>624
    でもその先生は左車線を走るよね?

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2017/10/26(木) 17:57:20 

    ドン?
    どきゅん?

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2017/10/26(木) 17:59:31 

    黒い車の軽で男w
    ダサいw

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2017/10/26(木) 18:14:48 

    単純に抜かしたかったら右車線→左車線→右車線って行けばいいじゃんて思う。前がトロトロ走ってたならそれでいけるはずだよね?
    煽るとかクラクションとかどんだけ粋がってんだよと思う。

    +1

    -2

  • 629. 匿名 2017/10/26(木) 18:16:42 

    一般道でも右車線が追越車線だけど特に意識したことなかったな。急いでる人は右、左とぬって進んで行くから。

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2017/10/26(木) 18:22:42 

    スッと抜ければいいけど左も周り見えてない奴だと並走してて抜けないときあるから迷惑は迷惑だよ。この場合悪いのは右走ってる奴だし。
    一方的に損してるのが面白い人なんていないよ。だからといって煽りはしないけどさ。

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2017/10/26(木) 19:04:36 

    >>622
    ファミリーカー?
    子持ちになっても安全運転できないままの人いるよね

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2017/10/26(木) 19:19:17 

    >>606
    立派な妨害行為だからいいと思う。
    女がそんなことしてるの見たことないよ、本当男って単細胞ってか頭おかしいのが車運転してるとよくわかるわ。

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2017/10/26(木) 22:51:45 

    >>525
    これ一部抜粋してるね
    勘違いするよ

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2017/10/26(木) 23:01:53 

    下関市民です、よく通る道路です。
    ドラレコあったから、すぐ捕まってニュースに出るかな?と思ってたのですがまだ捕まったと聞きません。遅くないですか?

    +6

    -1

  • 635. 匿名 2017/10/26(木) 23:24:48 

    恐喝したやつは左車線にすら入れない運転下手くそだったんだろうね。

    +1

    -3

  • 636. 匿名 2017/10/26(木) 23:41:28 

    昔に母の運転で一車線の高速を走ってたとき。その日は風も強くて法定速度を守って運転してたんだけどアルファードに煽られた。ずっと後ろをベタ付けで走行。二車線になった途端に何度もパッシングをして物凄い勢いで追い越して行った。
    その時は本当に怖くて、ビビってしまっていた母に「お母さんは間違ってないよ!ちゃんと法定速度は守ってた!」と励ましながら運転を続けたんだけど。しばらくするとさっきのアルファードが単独で事故を起こしてた(笑)あの時ほどざまぁwwwと思った事はない。

    こういう人って本当に痛い目みないと分からないんだろうな。でも周りを巻き込むのはやめてくれ。

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2017/10/27(金) 12:37:06 

    私は自分が何キロで走って(制限速度オーバー)いようが後ろに付けられたら前に車がいない限りスグに道を譲ります。その方が楽だよ、もしかしたら自分のスピードメーター壊れてるかもしれないしね。
     自動車学校・教習所でなぜ道の譲り方を教えないのか疑問です。特に老人に多いんですが煽られたら、ガンバルよりもスグに道を譲りましょう。
    延々追い越し禁止の一車線なんて地方には多いんだよ。

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2017/10/27(金) 13:27:35 

    >>11
    どこの地域にもマナーの悪い粗暴運転する連中いるわ
    馬鹿じゃないの
    地域叩きすんなっつーの

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2017/10/27(金) 13:33:50 

    山口って首相も多く輩出してる地域でもあるので道路がよく整備されててあほみたいに広い
    運転しやすいからスピード挙げる人も多くて荒っぽい
    下関に通ってたことあったけどバスの運転手とか運転かなり粗くて
    びっくりしたことがある

    +0

    -1

  • 640. 匿名 2017/10/27(金) 20:11:33 

    >>616
    じゃぁ右車線は煽られても平気な人やDQNオンリーの道ってこと?

    +0

    -1

  • 641. 匿名 2017/10/28(土) 13:06:38 

    なんやわらの戦い(2017)

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2017/11/01(水) 13:26:56 

    捕まった笑
    22歳の男笑

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2017/11/01(水) 18:05:51 

    逮捕おめでとうございます

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2017/11/01(水) 18:11:33 

    こんなんで逮捕とか恥ずかしすぎ

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2017/11/01(水) 18:56:26 

    逮捕おめでとう!
    顔出しマダー?

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2017/11/01(水) 19:43:58 

    無謀なあおり運転するなんて社会人として失格。

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2017/11/01(水) 19:53:58 

    警察はなぜ道路交通法違反を適用しなかったのでしょうか? 
    両方で処罰することは できないのでしょうか?

    動画から速度を割り出し検挙している事例はあるのになぜかなと思う。

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2017/11/01(水) 23:22:09 

    道路交通法違反ではなく、より罰則の重い暴行の疑いで逮捕!だって~。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2017/11/03(金) 17:23:30 

    捕まってザマァwww
    顔も名前も車のナンバーも、しかも通っていた学校までバレておつです!!

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2017/11/03(金) 17:24:48 

    捕まった奴下関市民ではないです、近いけどね
    もう下関に来ないでね
    臭いからwww

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2017/11/08(水) 11:48:39 

    煽り運転じゃないけど、今日出勤中2車線から1車線になる車道で
    急に幅寄せされてあげくクラクション鳴らしてきたDQNがいた
    こちらは全く非がない
    信号待ちしてたら横通り過ぎる時にカメラ向けてきやがった
    運転中にスマホ操作してるお前が違反だから
    とっとと捕まれ糞DQN
    ・・11、黒のNBOX、ワインレッドのスマホカバー

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2017/11/08(水) 13:37:11 

    普通に運転してるだけなのに何故かいつも標的にされる
    無意味なハイビーム、車線変更の妨害、煽り運転
    頭イカれてるキチガイがマジで多過ぎる
    警察はそういう奴等を徹底的に取り締まってくれ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。