ガールズちゃんねる

ちふれ使っている人!

360コメント2017/11/02(木) 23:22

  • 1. 匿名 2017/10/24(火) 22:53:54 

    ちふれの化粧水乳液を使おうか迷っている33歳です。ちふれブランドの綾花がめっちゃ気になってます!使っているかた、いろいろ上方交換しましょう!

    +287

    -13

  • 3. 匿名 2017/10/24(火) 22:54:31 

    ちふれ使っている人!

    +110

    -13

  • 4. 匿名 2017/10/24(火) 22:54:57 

    共産と聞いてからやめました。

    +79

    -171

  • 5. 匿名 2017/10/24(火) 22:55:09 

    >>2
    あーぁアク禁にされるよ

    +106

    -9

  • 6. 匿名 2017/10/24(火) 22:55:15 

    ちふれ使っている人!

    +3

    -65

  • 7. 匿名 2017/10/24(火) 22:55:20 

    化粧水使ってます
    ちふれ使っている人!

    +304

    -14

  • 8. 匿名 2017/10/24(火) 22:55:30 

    ごめん。ポーラに変えたからちふれはホコリかぶってる。

    +28

    -198

  • 9. 匿名 2017/10/24(火) 22:55:36 

    リップティントの使用感どうですか?

    +9

    -44

  • 10. 匿名 2017/10/24(火) 22:55:36 

    チフレ、チーク使ってる。

    +197

    -13

  • 11. 匿名 2017/10/24(火) 22:55:52 

    美容液使ってます。
    良くも悪くも安いから使ってる感じかな

    +346

    -7

  • 12. 匿名 2017/10/24(火) 22:56:05 

    ちふれって40、50代くらいのイメージ
    33ならもうちょいいいの使わないと後々肌に来るよ

    +38

    -283

  • 13. 匿名 2017/10/24(火) 22:56:14 

    オールインワン使ってます

    +422

    -14

  • 14. 匿名 2017/10/24(火) 22:56:32 

    CLINIQUEいいよ

    +19

    -130

  • 15. 匿名 2017/10/24(火) 22:56:32 

    節約のために使ってるけどどう考えても中身が安っぽいよね

    +120

    -93

  • 16. 匿名 2017/10/24(火) 22:56:41 

    化粧水、美容液、クリーム使ってます

    馬油をブースターにすれば、しっとりツヤツヤです

    馬油が良いだけなのかもしれないけど笑

    +198

    -17

  • 17. 匿名 2017/10/24(火) 22:56:42 

    プレステージのパウダーめっちゃいい。
    高いけど。ガルちゃんで知ったけど、買ってよかった。

    +21

    -62

  • 18. 匿名 2017/10/24(火) 22:57:07 

    >>2
    ファッ!?

    +1

    -52

  • 19. 匿名 2017/10/24(火) 22:57:38 

    >>12
    所詮、ババア向けだよね。もっと質の良い高級なもの使えばいいのに

    +29

    -198

  • 20. 匿名 2017/10/24(火) 22:57:53 

    ガルおばさん使ってる人たくさんいそう もう肌とかどうでもいいもんね

    +25

    -172

  • 21. 匿名 2017/10/24(火) 22:57:54 

    >>12
    ちふれって悪いの

    +12

    -120

  • 22. 匿名 2017/10/24(火) 22:58:00 

    15年前に基礎をちょっと使った
    リップはまだ使えるけど、パウダーファンデは外れでした

    +112

    -17

  • 23. 匿名 2017/10/24(火) 22:58:05 

    ネイルは使ってる
    高くないのに made in フランスだし
    品質もいいし色も豊富で好き

    +363

    -13

  • 24. 匿名 2017/10/24(火) 22:58:26 

    青の化粧水と濃厚クリーム使ってます!
    間にちふれではないですが美容液使ってますが
    調子いいです!

    +165

    -8

  • 25. 匿名 2017/10/24(火) 22:58:37 

    ちふれ中学生から使ってたよ

    +160

    -13

  • 26. 匿名 2017/10/24(火) 22:58:42 

    とてもしっとり 化粧水を愛用してる

    +244

    -8

  • 27. 匿名 2017/10/24(火) 22:59:05 

    化粧水と乳液使ってます
    私の肌にはあってるらしく、ちふれに変えて10年程経ちますが肌荒れ、ニキビ等無縁になりました!

    +255

    -12

  • 28. 匿名 2017/10/24(火) 22:59:24 

    私はマッサージクリームだけ使ってます。
    お手頃価格でとても重宝しています。
    68歳の母が綾花シリーズずっと使ってますがシミもなく大きなシワはあるもののちりめんジワなどは全くなく綺麗ですよ。

    +227

    -14

  • 29. 匿名 2017/10/24(火) 22:59:25 

    値段安いから
    ちふれ化粧品
    綾香のファンデーション
    使っていたら肌がキレイって
    よく言われる

    +217

    -16

  • 30. 匿名 2017/10/24(火) 22:59:35 

    基礎化粧水、ちふれをざばざば使い、
    SK=2をちまちま使っています。

    +101

    -18

  • 31. 匿名 2017/10/24(火) 23:00:13 

    オールインワン
    可もなく不可もなくって感じです

    +177

    -10

  • 32. 匿名 2017/10/24(火) 23:00:14 

    全国地域婦人団体連絡協議会→地婦連→ちふれ

    +310

    -11

  • 33. 匿名 2017/10/24(火) 23:00:17 

    >>23
    マニキュアはプチプラでもフランス製めっちゃ多いよ。

    +214

    -9

  • 34. 匿名 2017/10/24(火) 23:00:23 

    ちふれのクレンジング、うしろの成分表みたら
    全て%で細かく表示されてて感動した。
    ほかのスキンケアもなのかな?
    これは拾い画だけど。

    みんなこんな感じで表示されるようになればいいのに。
    化粧水とか、水がいかに多く配合されてるのかが知りたい!
    ちふれ使っている人!

    +481

    -15

  • 35. 匿名 2017/10/24(火) 23:00:29 

    泡で出てくる洗顔料使ってます
    泡立てしなくていいのですぐに顔が洗えて便利です

    +208

    -7

  • 36. 匿名 2017/10/24(火) 23:00:59 

    化粧水、乳液を使ってます。
    可もなく不可もなく。
    安いなりというか…潤う感じではないかな。

    +31

    -20

  • 37. 匿名 2017/10/24(火) 23:01:01 

    美白化粧水と乳液使ってる40歳。
    今のところ何の肌トラブルなし。

    +206

    -7

  • 38. 匿名 2017/10/24(火) 23:01:01 

    >>4
    まじか❗

    まあ、使ってないけど。

    今度から使ってる人いたらそっちの人だと思おう

    +11

    -97

  • 39. 匿名 2017/10/24(火) 23:01:25 

    口紅は臭くてつけられない!
    テスター使ってみたらクレヨンみたいな匂いがキツすぎて結局買いませんでした。

    +33

    -98

  • 40. 匿名 2017/10/24(火) 23:01:40 

    ステマトピですかしら?

    +16

    -80

  • 41. 匿名 2017/10/24(火) 23:01:50 

    ちふれって私の母親の若い時からあるって。

    +185

    -10

  • 42. 匿名 2017/10/24(火) 23:01:56 

    BBクリーム使ってるけど塗ってもそんなに変わらないから意味あるのかな?って思う
    BBってそんなもんですか?

    +18

    -24

  • 43. 匿名 2017/10/24(火) 23:02:12 

    アイライナーは唯一かぶれない
    そしてにじまない
    他のは高いの使ってもすぐパンダ目になる
    でも私の買ってたとこはアイライナーがなくなってしまって売ってるとこが限られてるから探すの大変です

    +137

    -8

  • 44. 匿名 2017/10/24(火) 23:02:46 

    良くも悪くもないなら使わないほうがお金浮くしましでは??
    なんか可哀相。

    +18

    -71

  • 45. 匿名 2017/10/24(火) 23:02:51 

    >>4
    ちふれは共産党なの?

    +57

    -60

  • 46. 匿名 2017/10/24(火) 23:02:57 

    なぜか三越にあるよね。

    +196

    -3

  • 47. 匿名 2017/10/24(火) 23:03:02 

    口紅買ってみようかな?
    買い物行く位だから、いいかな?

    +127

    -6

  • 48. 匿名 2017/10/24(火) 23:03:23 

    >>41
    共産党ってことですね(笑)

    +22

    -84

  • 49. 匿名 2017/10/24(火) 23:03:41 

    普通のしっとり化粧水使ってます
    特に何もないが悪くない。
    クリームや美容液は違うとこの使ってます。

    +76

    -5

  • 50. 匿名 2017/10/24(火) 23:04:47 

    >>39
    そんな物、日本で商品になりますか?

    +106

    -11

  • 51. 匿名 2017/10/24(火) 23:05:09 

    ラムーは幸福の科学

    +5

    -39

  • 52. 匿名 2017/10/24(火) 23:05:41 

    33歳でちふれ!?

    +13

    -92

  • 53. 匿名 2017/10/24(火) 23:06:00 

    コスメトピに政治もちこむな

    +179

    -24

  • 54. 匿名 2017/10/24(火) 23:06:32 

    綾花はデパートでしか買えないよね。

    +112

    -5

  • 55. 匿名 2017/10/24(火) 23:06:35 

    >>45
    私も気になる
    いつもここのサイトで見た、ちふれは共産党っていう書き込みがチラついて買わない
    どうなんだろ?

    +29

    -30

  • 56. 匿名 2017/10/24(火) 23:07:02 

    うちのばあちゃんがちふれのコールドクリームずっと使ってたけど肌めっちゃ綺麗だったの思い出して私も買ってみようかと思ってる。ちなみにばあちゃんは蒸しタオルを顔に乗せてからコールドクリームでマッサージしてた。

    +170

    -7

  • 57. 匿名 2017/10/24(火) 23:07:06 

    ここでちふれの話題は伸びないかもね、共産党とつながってるの知られてるから。
    私もそれ知ってやめたし。

    +31

    -81

  • 58. 匿名 2017/10/24(火) 23:07:57 

    >>4
    本当?

    +21

    -17

  • 59. 匿名 2017/10/24(火) 23:08:56 

    あの怖いCM最近みないね。

    +7

    -14

  • 60. 匿名 2017/10/24(火) 23:09:03 

    >>57
    共産党とつながってるって知らなかったです。どんな風につながってるのですか?

    +109

    -31

  • 61. 匿名 2017/10/24(火) 23:10:21 

    ガルちゃんは何でも政治絡める人達が来てから面白くなくなった

    +259

    -28

  • 62. 匿名 2017/10/24(火) 23:10:19 

    コスメトピなのに共産党が気になって良い悪いが入ってこない…

    +117

    -33

  • 63. 匿名 2017/10/24(火) 23:10:20 

    乳液使ってる。
    安めでガッツリ使えるから。

    8、ポーラ気を付けないとガンガン買わされるよ。
    断っても断ってもローン用紙当たり前に出してくるし。

    +138

    -9

  • 64. 匿名 2017/10/24(火) 23:10:26 

    >>57
    マジで!?
    ちょっとそれはショックだわ

    +22

    -39

  • 65. 匿名 2017/10/24(火) 23:10:28 

    ちふれの化粧水の匂いが甘くない?

    +3

    -27

  • 66. 匿名 2017/10/24(火) 23:12:16 

    共産党ってどういうこと?

    +55

    -48

  • 67. 匿名 2017/10/24(火) 23:12:17 

    最近、肌荒れが酷く乾燥からくる毛穴詰まりやコメド発生、肌のくすみに悩み 美容液やら化粧水やらを丁寧につけていたのですが治まらず。
    化粧落としを以前使っていたちふれのウォッシャブルコールドクリームに戻したところ、全て改善されました。
    寒くなって乳化に少々時間はかかりますが、その間にマッサージをすると血行も良くなり顔色も明るくなりました。 こりゃいいわ。

    +132

    -8

  • 68. 匿名 2017/10/24(火) 23:13:37 

    ちふれのイオン限定のリッチタイプ化粧水
    あまり肌に浸透しない。
    普通の500円くらいの化粧水の方がしっとりしていい。

    +14

    -6

  • 69. 匿名 2017/10/24(火) 23:13:57 

    オールインワンジェル使ってます。悪くはない、すごく良い❗て訳でもないです。

    姑が彩花使ってます。シミほとんどなく、皺もそれほどなく、実年齢よりかなり若く見えます。
    ただ、食事内容に気をつけてるし、規則正しい生活のたまものだと思います。

    口紅、チークは小さくて使いにくいし、発色もイマイチ。
    発色の良さは、やっぱり一流メーカー品が良いですよね。

    +18

    -11

  • 70. 匿名 2017/10/24(火) 23:14:32 

    1ヶ月位前から この乳液使ってる。割と良いです。

    あっ、ちなみに私は共産じゃないです。
    ちふれ使っている人!

    +158

    -5

  • 71. 匿名 2017/10/24(火) 23:15:44 

    マスカラ使ってるよー。
    安いし、気になるほどにじまないし、下まぶたにつくこともありません。

    +20

    -7

  • 72. 匿名 2017/10/24(火) 23:16:01 

    >>61確かに。でもそのおかげで私は政治に興味が持てたしよかったよ。
    目覚めた人もいるんじゃない、

    +26

    -53

  • 73. 匿名 2017/10/24(火) 23:16:25 

    母が肌綺麗でちふれ使ってたから
    わたしも化粧水使ってるよ
    特別いいってわけではないけど
    安いから使ってる
    母譲りか肌は綺麗と言われます

    +76

    -14

  • 74. 匿名 2017/10/24(火) 23:17:03 

    共産党系と知って驚いてから避けている

    +30

    -54

  • 75. 匿名 2017/10/24(火) 23:17:20 

    >>56
    うちの美容師だったお婆ちゃんもちふれ使ってて、肌白くてめっちゃ綺麗だった。


    +127

    -5

  • 76. 匿名 2017/10/24(火) 23:18:13 

    >>74
    避けてるのにトピには来るんだね
    うっとおしい。

    +150

    -18

  • 77. 匿名 2017/10/24(火) 23:20:58 

    別に共産でもいいじゃん!!
    もし資金が流れてもたった数%でしょ?
    私は使うよ。

    +50

    -47

  • 78. 匿名 2017/10/24(火) 23:21:48 

    >>32
    こういう活動してるよ
    私も使うのやめた
    ちふれ使っている人!

    +98

    -83

  • 79. 匿名 2017/10/24(火) 23:22:02 

    ちょっと気が早いけどお正月のちふれ福袋買うの楽しみにしてます!

    +76

    -9

  • 80. 匿名 2017/10/24(火) 23:22:04 

    >>54
    近所の阪神系列のイオンモールでも置いてました。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2017/10/24(火) 23:22:56 

    ちふれ、にしてから肌が綺麗と言われるようになりました。

    +29

    -13

  • 82. 匿名 2017/10/24(火) 23:23:02 

    ちふれのこれとセザンヌのBBを混ぜて使ってる!ベースメイクそれだけ!
    両方石鹸で落ちるから楽だし特にトラブルのない肌だからこれで充分!
    ちふれ使っている人!

    +69

    -5

  • 83. 匿名 2017/10/24(火) 23:23:21 

    >>78
    この文書の柿沼トミ子さんがちふれと関係あるの?

    +65

    -8

  • 84. 匿名 2017/10/24(火) 23:23:28 

    しつこく書いてるの自演?

    +93

    -10

  • 85. 匿名 2017/10/24(火) 23:23:59 

    >>78
    そーゆー話したいならその団体のトピ立てて下さい

    +147

    -16

  • 86. 匿名 2017/10/24(火) 23:24:14 

    「ちふれ」とは、地婦連を意味する。地婦連=全国地域婦人団体連絡協議会

    全国地域婦人団体連絡協議会のHPを見ると、
    オスプレイ配備について外務大臣に要望出したり「特定秘密保護法案」が国民の基本的人権を侵害するという陳述を総理に出してたり、ものごっつい政治臭

    全国地域婦人団体連絡協議会
    全国地域婦人団体連絡協議会www.chifuren.gr.jp

    全国地域婦人団体連絡協議会⇒地域婦人会・女性会の全国組織です組織概要/事業計画/所在地会員団体紹介/English誕生〜運動の広がり〜現在★30年・50年史を公開中男女共同参画社会の実現提言活動住民自治 地域社会消費者問題・経済生活環境・食生活子育て・教育福祉...

    +66

    -52

  • 87. 匿名 2017/10/24(火) 23:24:53 

    使ってます。高いものは買えない。若い頃使ったことあるけど私は肌が弱いので赤くなりました。だから可もなく不可もなく保湿にバシャバシャ使ってます。笑

    +57

    -5

  • 88. 匿名 2017/10/24(火) 23:24:55 

    >>77
    共産党って公安にマークされてる危険団体ですよ

    +120

    -50

  • 89. 匿名 2017/10/24(火) 23:25:41 

    ちふれの口紅、安くてあまりつけたことない色に挑戦しやすい!
    ちなみに、ケースも買わずにレフィルだけで十分ですw

    +164

    -4

  • 90. 匿名 2017/10/24(火) 23:26:13 

    >>57
    教師が共産の人だったら学校辞めるの?
    極端すぎませんか?
    恐らく小学、中学、高校、長い学生生活の中で最低1人は共産の先生に教わっていると思いますよ。

    +51

    -42

  • 91. 匿名 2017/10/24(火) 23:27:30 

    ロッテトピといい、炎上狙いか?

    +83

    -5

  • 92. 匿名 2017/10/24(火) 23:28:10 

    >>88
    23日の選挙特番で流れたプチ情報欄より
    ちふれ使っている人!

    +156

    -20

  • 93. 匿名 2017/10/24(火) 23:28:40 

    うわー変な人沸いてる。
    とりあえず話題出してる人と反応してる人全部通報しときました。

    +89

    -36

  • 94. 匿名 2017/10/24(火) 23:28:44 

    ちふれのリップのブラウンが肌馴染みのいいチョコレート色で秋以降手放せない!

    +99

    -3

  • 95. 匿名 2017/10/24(火) 23:29:43 

    >>90
    >教師が共産の人だったら学校辞めるの?
    >極端すぎませんか?

    横からですが、
    57さんは教師や学校の話には一言もふれてないですよね。。90さんも極端すぎませんか?

    +75

    -20

  • 96. 匿名 2017/10/24(火) 23:30:13 

    ちふれは共産党って書くとマイナスつける方々は共産党応援者の方なのかしら

    +37

    -58

  • 97. 匿名 2017/10/24(火) 23:31:41 

    あーあ残念、共産党共産党ばっかで口コミが読みにくい。愛用者だけ来てよー。季節の変わり目だからいい商品聞きたいよ。

    +269

    -23

  • 98. 匿名 2017/10/24(火) 23:32:29 

    >>96
    心から真面目に共産党支持してる人いたら失礼じゃない?

    +16

    -39

  • 99. 匿名 2017/10/24(火) 23:32:51 

    コスメ総合で話題になってたネイル可愛かったなあー

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2017/10/24(火) 23:33:00 

    >>83
    全国地域婦人団体連絡協議会がちふれ化粧品を作った。
    (全国地域婦人団体連絡協議会のwikipediaより)
    全国地域婦人団体連絡協議会 - Wikipedia
    全国地域婦人団体連絡協議会 - Wikipediaja.wikipedia.org

    全国地域婦人団体連絡協議会 - Wikipedia全国地域婦人団体連絡協議会出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索全国地域婦人団体連絡協議会(ぜんこくちいきふじんだんたいれんらくきょうぎかい、全地婦連)は、日本の女性団体の一つ。...


    +43

    -12

  • 101. 匿名 2017/10/24(火) 23:33:15 

    >>97
    そう?私は知れてよかったな。
    毎日使うものだし納得行く企業のものを使いたい。

    +72

    -43

  • 102. 匿名 2017/10/24(火) 23:33:26 

    今サイト見てたら、コスメの中に水切りネットを見つけて「主婦向けブランドなんだなぁ」って思った。
    今の基礎化粧品使い終わったら綾花のシリーズに変える予定。
    今は箸方化粧品使ってて、30歳になったし基礎化粧品の金額あげようかなぁって。
    綾花悪評はあまり無いし、美容液も安いし。
    基礎化粧品って結局自分で試さないとわかんないよね。
    あ、ちふれの普通のノーマルシリーズは荒れず悪くならずって感じでした。
    ボラージクリーム滅茶苦茶売れた時期にドラッグストア居て、入荷全然しなかったなぁ。
    今使うとそこまで感動はしないな。
    何気にチークが1番好きだよ。
    下品なでかいラメとか無いから使いやすい!
    あと、毎年福袋買っちゃう。
    お買い得!
    ちふれ使っている人!

    +26

    -8

  • 103. 匿名 2017/10/24(火) 23:33:32 

    極端ていうか、いい例えだしたとおもってるばかでしょう。ばかは相手にしないでかたりましょう。

    +8

    -26

  • 104. 匿名 2017/10/24(火) 23:33:37 

    除光液もちふれ使いたいけど瓶ってので買ったことない。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2017/10/24(火) 23:34:15 

    >>96
    コスメの話したいのに所構わずわいてくる馬鹿が鬱陶しいだけだと思う

    +118

    -18

  • 106. 匿名 2017/10/24(火) 23:35:05 

    コンビニ進出希望

    +78

    -9

  • 107. 匿名 2017/10/24(火) 23:36:56 

    正直、共産党は嫌だけど
    「ちふれ」はいいと思います。
    他の化粧品がバカ高過ぎるし
    匂いキツくて私はダメです。
    高島屋にもちふれありました。
    あと
    尊敬する素敵な女性(超美人)が
    ちふれ使ってると知り
    やっぱりいい!と思ってしまいました。

    +176

    -22

  • 108. 匿名 2017/10/24(火) 23:37:25 

    ちふれで変換したら地婦連がでてきたから、在日だね。ソフバンで。

    +14

    -47

  • 109. 匿名 2017/10/24(火) 23:37:35 

    企業がどの政党かどの宗教か調べてたらキリがない。
    有名企業、宗教系あるし出張で内部入ったら驚くこと多いけどそんなことで不買とかばかばかしいと思う。

    +42

    -37

  • 110. 匿名 2017/10/24(火) 23:38:08 

    でも平成27年に内閣総理大臣表彰受けてるし、北方領土返還やマイナンバーカードにも賛成してるようだけど。
    赤旗にも載ってるけどね。
    よくわからん。

    +76

    -7

  • 111. 匿名 2017/10/24(火) 23:39:11 

    新しくでたキラキラネイル、結構人気で売り切れてる所もあるっぽい。
    インスタでも話題になってた。
    可愛いけど近所のドラストにはまだ入荷すらされてなかったー笑
    ちふれ使っている人!

    +93

    -4

  • 112. 匿名 2017/10/24(火) 23:40:00 

    やっぱり美人が使ってると広告塔になるんだねー。ただ同じものを使うってだけなのにね。

    +20

    -5

  • 113. 匿名 2017/10/24(火) 23:40:03 

    口紅つかってる!良くはないけど、悪くもないから!気軽にいろんな色ためせるし。

    +64

    -3

  • 114. 匿名 2017/10/24(火) 23:41:14 

    8年くらいかな?青い美白化粧水使ってます。20代です。
    夏は化粧水は浴びるようにつけます。冬はニベヤの青缶のクリームをちふれの化粧水に混ぜまて使います。
    美容液や乳液は使っていませんが、肌が綺麗とよく言われます。

    +46

    -5

  • 115. 匿名 2017/10/24(火) 23:41:37 

    ちょっと調べたところ、ちふれは共産党系じゃなくて社民党系なのね
    まぁ同じようなもんだけど

    +11

    -35

  • 116. 匿名 2017/10/24(火) 23:41:44 

    リキッドファンデ使ってる。普通肌だけど、薄く塗るといい感じ!

    +10

    -4

  • 117. 匿名 2017/10/24(火) 23:42:02 

    >>104
    瓶タイプの買った。
    けど、かなり匂いがキツい。
    除光液は匂いのキツくないのがいいから別のを探す予定。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2017/10/24(火) 23:42:26 

    >>109
    前にガルちゃんにたったちふれトピより抜粋↓

    ここの化粧品は全国地域婦人連絡協議会の略称でちふれとなった
    バックが社会党今の社民党
    慰安婦詐欺の福島瑞穂が党首なんだけど、みんなはそれを承知で使ってるの?
    反日の資金源になってるかもしれないのにいいの?

    +31

    -39

  • 119. 匿名 2017/10/24(火) 23:42:41 

    化粧しながら政治の事は、まず、考えない。
    考えてたらアイライン、クレオパトラになる。
    ちふれは自分の肌に合ってし、肌を褒められるようになった

    +95

    -15

  • 120. 匿名 2017/10/24(火) 23:42:59 

    ちふれの水色コンパクトのパウダーファンデを使ってます。

    初めはやっぱり、コスメデコルテのファンデと比べると微妙だなーと思ってたけど、
    下地だけ以前買ったコスメデコルテのを使うようにしたら
    遜色ない仕上がりになりました。

    節約のためにファンデをちふれに変えるかなは、
    下地だけ普通のデパコスのを使うと良いですよ!

    +42

    -4

  • 121. 匿名 2017/10/24(火) 23:43:12 

    化粧品の話しようやw
    ちふれは綾花は使ったことないけど化粧水に乳液、リップと持ってます。
    確かにおばさん用ってイメージもあるけど結構良いですよw

    ちなみにオールインワンジェル、一本で済むならと思ってピンクも青も使ってみたけどどっちも可もなく不可もなくだったので結局別々に化粧水と青の乳液に戻しました。

    +112

    -7

  • 122. 匿名 2017/10/24(火) 23:43:22 

    社民って、北朝鮮にお金流れるの?!

    +31

    -27

  • 123. 匿名 2017/10/24(火) 23:43:22 

    >>111
    キラキラのサンドラッグで買いました。
    300円台で色々買えて嬉しいです。
    100均じゃ成分がヤバそうで
    怖くて買えないです。

    +49

    -2

  • 124. 匿名 2017/10/24(火) 23:44:23 

    ネイル好き。
    最近No.314を買ったけど薄いピンクでうっすらラメも入っててとても可愛い。
    しばらくはこの色使う。
    ちふれ使っている人!

    +89

    -3

  • 125. 匿名 2017/10/24(火) 23:44:34 

    生協とか、ちふれとかよく言われるけど
    私的には創価学会(公明党)より100000000倍マシだわ。

    +106

    -41

  • 126. 匿名 2017/10/24(火) 23:46:50 

    +2

    -17

  • 127. 匿名 2017/10/24(火) 23:47:54 

    「ちふれを使っている人」の為のトピですよ。

    タイトルも読めない人達ってどんな人達なんだろう。
    ああ、例のネットバイト?

    +132

    -21

  • 128. 匿名 2017/10/24(火) 23:47:58 

    >>125
    流れを学会にしないでください。それで、学会の事を今度は書かせるの?ちふれのトピなのに。

    +71

    -8

  • 129. 匿名 2017/10/24(火) 23:48:21 

    このシリーズのアイシャドウ
    色違いで何個も持ってる
    ちふれ使っている人!

    +80

    -6

  • 130. 匿名 2017/10/24(火) 23:49:41 

    みなさんちふれ使ってるって人に言えますか?
    私は言えません。

    +26

    -58

  • 131. 匿名 2017/10/24(火) 23:50:10 

    >>129
    私も使ってます!まさしくこの色です!

    +43

    -3

  • 132. 匿名 2017/10/24(火) 23:50:17 

    >>129
    使いやすいよね♪
    私はパープル持ってる
    ちふれ使っている人!

    +59

    -7

  • 133. 匿名 2017/10/24(火) 23:50:17 

    綾花のファンデはカバー力あってなかなかいいよ

    +19

    -5

  • 134. 匿名 2017/10/24(火) 23:50:21 

    メイクデビューの頃、お世話になってたなぁ。
    二色アイシャドウが使いやすくて、今でも
    ゴールド系の二色シャドウ使ったりしてる。

    +30

    -4

  • 135. 匿名 2017/10/24(火) 23:50:25 

    肌にもお財布にも優しいし、私は安心して使える

    イオン限定の卵色のクリームも結構良かったよ

    +52

    -9

  • 136. 匿名 2017/10/24(火) 23:51:36 

    >>128
    学会もあれだけど、共産党も怖いです。

    共産党の怖い点
    ・日本共産党は、破壊活動防止法に基づく国家公安調査庁指定の危険暴力組織であり、常にオウム真理教と併載報告されている。
    ・自衛隊を否定し解消する事を目的としている
    ・警察を否定し改廃しようとしている
    ・天皇陛下を否定し、「天皇制廃止」がスローガンである

    +30

    -59

  • 137. 匿名 2017/10/24(火) 23:52:57 

    もー!!!なんだよー!せっかくちふれのお話出来るかと思ったら政治トピと化してる(怒)

    コスメの話ししようよ

    政治の話したい人は他にトピ立てろや

    +146

    -18

  • 138. 匿名 2017/10/24(火) 23:53:11 

    >>132
    129です。パープルも綺麗ですね!

    +29

    -2

  • 139. 匿名 2017/10/24(火) 23:54:29 

    >>136
    トピタイが読めてない あなたが怖い。

    +51

    -12

  • 140. 匿名 2017/10/24(火) 23:54:54 

    >>70
    私もついこの間からこれ使ってるw
    無職になってお化粧品にお金かけられなくなったもんで(;_;)
    まぁ可もなく不可もなくだけど、乳液はちょっとベタつきが残る感じがあるなー
    美白効果はまだありません(笑)

    +14

    -2

  • 141. 匿名 2017/10/24(火) 23:55:26 

    通報通報!!!

    +48

    -14

  • 142. 匿名 2017/10/24(火) 23:55:35 

    >>137
    ここに共産党うんぬんを書き込んでいる方達は政治の話をしたいわけじゃなくて、
    ちふれの商品を購入することが危険な政党の資金源となっていることを知ってほしい・考えてみてほしいという意図だと思います。

    +39

    -56

  • 143. 匿名 2017/10/24(火) 23:57:00 

    共産党と同じくらい政治持ち込む荒らしが嫌いだわ。

    +94

    -19

  • 144. 匿名 2017/10/24(火) 23:57:00 

    安倍さんが表彰してるんだからってことで、さすがにトピずれ甚だしいしもう化粧品の話位させてあげようよw

    +18

    -14

  • 145. 匿名 2017/10/24(火) 23:57:52 

    いくつかの他社のアイシャドーでいつも被れていて
    私はアイシャドー使えないな…
    と諦めてた時にちふれの物を知り
    使ったら被れない!痒くない!

    見付けて良かったなぁ~

    +60

    -6

  • 146. 匿名 2017/10/24(火) 23:58:13 

    近所の用事はBBクリームですましちゃうんだけど、もう2つくらい明るい色味がほしい。バリエーションが乏しいから使いにくいんだよね。

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2017/10/24(火) 23:59:36 

    口紅の新色が気になる
    ローズ系パール色
    300円だし買っちゃおうかな

    +52

    -3

  • 148. 匿名 2017/10/24(火) 23:59:45 

    リップ気軽にいろんな色を試せてよろし
    綾香のリキッドファンデ使いやすい

    +15

    -3

  • 149. 匿名 2017/10/25(水) 00:01:03 

    >>142
    ガルちゃんでがっつり洗脳されちゃってる感じがする

    +18

    -11

  • 150. 匿名 2017/10/25(水) 00:01:10 

    >>142
    意図ではなく、ちふれの良さを知りたい。
    そして、その良さを共感したい。そういうトピなので。

    +55

    -7

  • 151. 匿名 2017/10/25(水) 00:01:16 

    >>129
    このアイシャドウの右側が大好き。

    +15

    -4

  • 152. 匿名 2017/10/25(水) 00:01:33 

    この前、イライラムシャクシャした時があって、ちふれの口紅3本買いました…せっかくなのでケースもw

    色は使いやすい。でも落ちやすい。塗り方を工夫すると少しは持つかな?家にいる時や、スーパーに買い物行ったりするときに使います。

    +30

    -7

  • 153. 匿名 2017/10/25(水) 00:02:20 

    基礎化粧品は、表示もしっかりしてるし信頼してる

    何を使ってもかぶれたことないし、クリニークやアルビオン使ってた頃より調子が良いくらいです

    チークや口紅はさすがに色がおしゃれじゃない…と思っていたら、結構いい色あるんですね!ネイルも

    +70

    -7

  • 154. 匿名 2017/10/25(水) 00:02:25 

    綾花は中高年向きだから、40過ぎてからだよね。

    +26

    -3

  • 155. 匿名 2017/10/25(水) 00:03:31 

    >>138
    132です
    パープル発色いいですよ(╹◡╹)

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2017/10/25(水) 00:04:03 

    社民なら北朝鮮のミサイルの資金になってそうで怖いな。

    +20

    -33

  • 157. 匿名 2017/10/25(水) 00:06:57 

    口紅のケースが発売された時、可愛くて買ってしまいました
    ちふれ使っている人!

    +95

    -8

  • 158. 匿名 2017/10/25(水) 00:07:19 

    ボラージクリーム

    愛用してます
    洗顔後はこれだけ、粉吹きが治ったし肌荒れも治る
    ベタつかないし、何よりチューブなのが最高
    安いしリピートしてます

    +49

    -6

  • 159. 匿名 2017/10/25(水) 00:07:48 

    >>155
    ありがとうございます!

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2017/10/25(水) 00:08:28 

    ネイルは気に入った色があると塗りやすいし、いいですよね。

    詰め替えリップは正直、唇の縦じわがすごく目立つけど、荒れたりとか白いモロモロができることもないから唇が調子悪いときに使います。荒れる人もいるみたいだけど。
    縦じわはグロスでカバーすればいいし。

    +15

    -3

  • 161. 匿名 2017/10/25(水) 00:09:14 

    昨日のロッテトピみたいな流れ。

    +24

    -3

  • 162. 匿名 2017/10/25(水) 00:09:17 

    >>157
    え!!これって今も販売されてますか!?

    +22

    -6

  • 163. 匿名 2017/10/25(水) 00:09:23 

    アイブローペンシルのブラウン使ってる
    以前使ってた物だと肌が荒れたから変えたんだけど色も良いし、荒れないし気に入ってる

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2017/10/25(水) 00:09:47 

    友人と旅行に行った時にちふれの化粧品を使っててビックリした!
    何故なら友人はあるメーカーの美容部員だから

    友人いわく「うちのコスメは私に合わない。ヒリヒリするから。ちふれは余計な物が入ってないから安心」と

    私もへぇ~そうなんだ~と思いちふれ製品を買う事3年目

    特にオールインワンジェルとアイシャドーがお気に入りです

    +121

    -11

  • 165. 匿名 2017/10/25(水) 00:10:01 

    ちふれの549と748今SNSで話題だよね
    今さらだけど秋リップほしいから今度テスターして気に入ったら買いたいな…
    ちふれ使っている人!

    +56

    -7

  • 166. 匿名 2017/10/25(水) 00:11:10 

    ちふれ愛用していますが、近所に売ってなくて 出かけた先に置いてあるとテンションあがります。

    +12

    -5

  • 167. 匿名 2017/10/25(水) 00:11:37 

    >>53
    ほんとそれ
    ちふれやコープのトピだと必ず共産党だからって言うやつが出てきてウザいわ
    ただ商品が良くて使っているだけなのに

    +110

    -25

  • 168. 匿名 2017/10/25(水) 00:11:37 

    >>157
    可愛い。いいなあ。限定だったの?

    +13

    -3

  • 169. 匿名 2017/10/25(水) 00:12:10 

    >>34
    一般的に80%が水だよ

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2017/10/25(水) 00:12:14 

    >>167
    共産じゃなくて社民だって

    +13

    -33

  • 171. 匿名 2017/10/25(水) 00:12:37 

    カウンターのお姉さんに一番保湿力のある化粧水聞いたら、青の勧められた。
    美容液も買おうとしたら、化粧水の後にゲルつけた方が保湿力あると。
    本当なのかな。
    よくわからぬまま青の化粧水使ってます。

    +23

    -6

  • 172. 匿名 2017/10/25(水) 00:12:43 

    ちふれの良い点   添加物が少ない、比較的安価
    ちふれで気になる点 北朝鮮のミサイルの資金源となっている説がある

    +70

    -30

  • 173. 匿名 2017/10/25(水) 00:13:24 

    バイトや近所のイオンとか行くようにアイシャドー買いました

    二色の安いやつ

    ブルーとか新しい色に挑戦したい時も買いました

    化粧水とか美容液(ノンアルコールのやつ)は可もなく不可もなしです

    一度使ってみて、何か違うなと思ったらやめたら良いですよ

    安いからお試しで買っても良いかも

    +13

    -4

  • 174. 匿名 2017/10/25(水) 00:14:13 

    拾い画でごめんよ
    ちふれ使っている人!

    +71

    -10

  • 175. 匿名 2017/10/25(水) 00:15:44 

    口紅とリップスティックは違うんだ??
    ちふれ使っている人!

    +50

    -4

  • 176. 匿名 2017/10/25(水) 00:17:42 

    >>162
    157です。自分が購入したのは2.3年前で、調べたら今は、ちふれオンラインショップではクリスタルの物を販売しているみたいです。
    ちふれ使っている人!

    +48

    -10

  • 177. 匿名 2017/10/25(水) 00:19:08 

    >>168
    157です。確か限定だったと思います。

    +12

    -3

  • 178. 匿名 2017/10/25(水) 00:23:55 

    >>39
    同じちふれでも、持つとこが紺色の口紅のほうは無香で使いやすいよ!

    +17

    -4

  • 179. 匿名 2017/10/25(水) 00:25:00 

    >>177
    ありがとう。オンラインショップ見てみた。
    可愛い!いいないいな。
    ちふれ使っている人!

    +72

    -5

  • 180. 匿名 2017/10/25(水) 00:27:44 

    わたしもボラージクリームにはお世話になりました。肌荒れが治ったので他のメーカーのものを使っていますが、肌荒れしたらたらまた戻ってきます。

    +25

    -3

  • 181. 匿名 2017/10/25(水) 00:37:53 

    >>49
    私も普通の乳液だけ使ってます。
    これで肌がキレイになった!とかではないけど、この乳液で肌荒れしたと実感することもないし良いですよね。
    変なものが入ってないんだろうなと思ってます。

    +9

    -5

  • 182. 匿名 2017/10/25(水) 00:40:16 

    >>176
    >>162です。調べて下さってありがとうございます!!私も今見てきました!

    イニシャルを入れることもできて、すごい豪華になってるんですね(o^^o)

    +10

    -4

  • 183. 匿名 2017/10/25(水) 00:42:56 

    現在35歳ですが、31歳の時、それまで肌トラブルがなかったのに突然今まで使っていた基礎化粧品がヒリヒリして使えなくなりました。
    それから刺激が少ないものを色々試した結果、唯一ちふれだけ大丈夫だったので、それ以来ずっと使い続けています。

    +51

    -5

  • 184. 匿名 2017/10/25(水) 00:47:55 

    >>131
    旅行とか行った時に周りの人はデパコス使ってるから、メイクは隠れてポーチを見せずにやります

    +4

    -23

  • 185. 匿名 2017/10/25(水) 00:49:01 

    地方婦人連合。

    +7

    -17

  • 186. 匿名 2017/10/25(水) 00:57:29 

    ちふれで働いてます。
    綾花もだんだん知名度上がってきてて嬉しいです!

    政治についてなんちゃら言ってる方多いですが、社内ではそう言った話は全く出ず、もちろん社員の指示する党もそれぞれですし話題にも上がりません。

    それにちふれは地婦連が作ったわけではなく、ちゃんとちふれ創業者が経営していた前身の東京実業という会社がありました。

    手に取りやすい価格で良いものを作ろうと努力しているので、噂や思い込みで避けられるのは悲しいです。

    +325

    -10

  • 187. 匿名 2017/10/25(水) 01:10:19 

    青色の化粧水と乳液、プレストパウダー、クリームタイプのメイク落しを使ってます!
    時々、マニキュアも!

    成分表示がしっかりしてて安心だし、値段もお手頃だから思い切り使えるのでずっとお世話になってます。

    あと、テレビCMあまりしてないので宣伝費をかけないから、お手頃価格なんだと思ってます

    地元の高島屋にちふれ入ってて気になってるけど、ドラッグストアで買ってしまう。

    +37

    -3

  • 188. 匿名 2017/10/25(水) 01:22:24 

    こちらのシャンプーとコンディショナーはどうでしょうか?ジョンマス難民になってしまったので、新しいシャンプーとコンディショナーを探しています。良ければ使ってみたいです。

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2017/10/25(水) 01:24:22 

    泡の洗顔料、LDKの評価がよかったので使ってます。
    変な匂いもないし、泡もへたりにくい。

    +11

    -4

  • 190. 匿名 2017/10/25(水) 01:29:42 

    >>188
    シャンプーいいよ
    成分シンプルでノンシリコンで無香料

    でもほんのり成分の香りでラベンダーの匂いがする

    リンスは水っぽくて物足りないけどトリートメントはしっとりしてオススメ

    +20

    -4

  • 191. 匿名 2017/10/25(水) 01:39:14 

    >>186
    社員さんのイチオシ商品教えて下さい★

    +100

    -3

  • 192. 匿名 2017/10/25(水) 01:45:10 

    >>191

    186です。
    私のオススメは綾花のクリアアップジェルと、プレステージのエモリエントエッセンスです!

    クリアアップジェルはくすみ対策美容液でパックにもなり、エモリエントエッセンスはローズ水とセラミド配合で高保湿の美容液です。

    どちらも百貨店などの対面店でしか取り扱いがありませんが、機会があれば是非お試し下さい!

    +98

    -5

  • 193. 匿名 2017/10/25(水) 01:47:49 

    肌質的に合うみたいで化粧水とオールインワンを使ってる
    たまに高いブランドの基礎化粧品を買ってみるものの、合わないことが多くて結局戻ってくる
    (ちょっと微妙な気持ちではある)

    +14

    -3

  • 194. 匿名 2017/10/25(水) 01:47:51 

    化粧水しっとり
    美容液 赤
    ボラージクリーム 使ってます。
    非常袋には、オールインワン入れてます。

    ちふれ使ってる人!っていうトピなんだから、使ってる人・使ってみようかなと興味もってる人がコメントすればいいのであって、関係ないこと書いて空気悪くするのは遠慮していただきたいです。

    +65

    -5

  • 195. 匿名 2017/10/25(水) 01:58:34 

    15年前に買ったフェイスブラシ、使い心地が良いから手離せないわ。

    +18

    -4

  • 196. 匿名 2017/10/25(水) 02:04:52 

    >>10チークどんな感じですか?

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2017/10/25(水) 02:19:21 

    こんなとこで政治なんてどーでもいいわ。
    政治語りたくなったら政治トピ行くし。
    ここはコスメを語るトピだから場違いにも程がある。空気読めよ。

    あっ私はBBクリームと繰り出しアイブロウとお粉を愛用してます。

    +37

    -9

  • 198. 匿名 2017/10/25(水) 02:21:31 

    >>157こういうばば臭い柄やめてほしいわー。またBBAご用達コスメって言われるやんか~

    +6

    -35

  • 199. 匿名 2017/10/25(水) 02:25:59 

    >>186
    そりゃ知らずに入って在日企業なんて話できないわな
    ミサイル資金のために働いてるなんて認めたくないだろうが一部加担している事実をおわすれなく

    +13

    -38

  • 200. 匿名 2017/10/25(水) 02:27:32 

    >>157

    かわいいか?なんか地味ババくさくない?
    ババになるとこういうのが好みになるのかな。

    +8

    -36

  • 201. 匿名 2017/10/25(水) 02:32:36 

    オレンジ色のチークがすごくいい。薄付きだし量もちょうどよい。むっちゃ安かったぞ

    +12

    -7

  • 202. 匿名 2017/10/25(水) 02:32:35 

    中学生と一緒の化粧品とか…
    貼られてる画像がださいしババとかいわれるしもう止めます。良くもなかったですし。

    +7

    -52

  • 203. 匿名 2017/10/25(水) 02:35:13 

    >>23水を差すようで申し訳ないが、結構JAPANになってるけど…地域によるのかな?

    +4

    -10

  • 204. 匿名 2017/10/25(水) 02:47:53 

    リキッドのクレンジング使ってます。さっぱりして、変な乾燥ないのでリピートしようかと思ってます。
    コールドクリームの話みたら、ズボラなので毎日は無理だけど週一休みの日とかにやろうかと思いました。

    +12

    -4

  • 205. 匿名 2017/10/25(水) 02:51:10 

    あの、ちふれ使ってみたいのですが、どうしてあんなにお手頃なお値段なのですか?

    +13

    -6

  • 206. 匿名 2017/10/25(水) 02:53:57 

    今日偶然にも二色入りアイシャドウ買いました。
    色は70番のダークブラウン系です。
    二色で使い易いし、何より容量が少な目なので、最後までコスメを使いきれない私でも、ある程度使えば底見えするのが嬉しい。

    +16

    -4

  • 207. 匿名 2017/10/25(水) 03:07:41 

    オイルタイプよりリキッドタイプのクレンジングが肌に良いと何かで読んで
    ドラッグストアで目に入ったちふれのリキッドクレンジングを使用中ですが良いですね。

    洗顔フォームも購入しましたが、こちらは匂いと使用感がちょっと気になりました。

    +7

    -5

  • 208. 匿名 2017/10/25(水) 03:08:35 

    うちの母親、某地方県の地婦連事務局に勤めているけど、共産党がどうのとか話聞いたことないよ!
    むしろ毛嫌いしている自民党支持者です。
    どうしてそうわざわざ結びつけたがるんだろう?

    +142

    -8

  • 209. 匿名 2017/10/25(水) 03:22:56 

    ちふれは以前好きだったananのモデルさんが使っていて、肌に優しいとお勧めしていたのでイメージは悪くない。

    化粧品なんて基礎からメイクアップ用まで色々あるんだから、あれこれ自分に合った物や興味のある物を使えば良いと思います。
    肌質も好みも人それぞれ。

    +54

    -7

  • 210. 匿名 2017/10/25(水) 03:43:23 

    チークと血豆マニキュア使ってます(^o^)/

    血豆マニキュアは他のメーカーに比べて濃いめです。サッと一度塗りでも結構色が付きました。重ねたら赤いゼリーみたいで可愛いかった。スポンジ使ってグラデにして上にラメをつけてもいい感じでした!

    チークはほんのり色づく感じです。薄づきなのでポンポンと真ん中をきもち濃いめにな
    るように使ってます。プチプラだしありがたい。

    +16

    -6

  • 211. 匿名 2017/10/25(水) 03:49:59 

    >>157 全然かわいくないし、おばさんくさい かわいいとか言ってる人本気?

    +13

    -37

  • 212. 匿名 2017/10/25(水) 04:06:25 

    クレンジングオイルを買いましたが、使用感がよくてリピしようと思います。
    詰め替え用もあるし、いいですね。

    +21

    -6

  • 213. 匿名 2017/10/25(水) 06:12:58 

    生きにくい世の中だな!

    +60

    -8

  • 214. 匿名 2017/10/25(水) 06:59:03 

    色物好き
    落ち着いた色で日本人の肌色にすごく合うと思ってる

    +13

    -5

  • 215. 匿名 2017/10/25(水) 07:00:27 

    マニキュア普通にいい感じでした。しいて言えばちょっとサラサラした感じで慣れるまで戸惑ったかな。
    新作でキラキラが入ったの可愛いね(((o(*゚▽゚*)o)))

    あとはブラウンの口紅、最近他のいろんなトピでも話題になってるから気になって調べたら、748はイエベ秋で小麦肌の人が使うとかっこよく決まるらしいですよ。

    +22

    -4

  • 216. 匿名 2017/10/25(水) 07:48:20 

    >>63
    いい加減アンカーの仕方覚えたら?

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2017/10/25(水) 07:48:39 

    私は化粧水に含まれるエタノールによって肌荒れするので、ちふれのノンアルコールの化粧水をジャバジャバ使っています!肌キレイと言われます。

    +35

    -6

  • 218. 匿名 2017/10/25(水) 07:55:48 

    >>100
    もとは三菱石油からだよ。
    途中で販路拡大の為全国地域婦人連合会と提携。会員向けに販売してたが、一般からの要望が多く一般にも販売されるようになった。

    まぁ、共産だろうが何だろうが安くて良けりゃ私は買うわ。

    +24

    -13

  • 219. 匿名 2017/10/25(水) 07:57:01 

    リップスティックYだっけ?500円の口紅
    秋っぽい色買ってみたけどすごくよかった!パール入りだけど安物によくあるギラギラしたり違和感あるやつじゃなくて細かくて自然な感じが上品に見える
    500円とは思えないクオリティで別の色も買う予定
    300円の方は乾燥してしまった
    コールドクリームはクリームのわりにさっぱり目で乳化も早いから気軽に使えたよ薄化粧向け

    +24

    -4

  • 220. 匿名 2017/10/25(水) 07:57:52 

    >>151
    私は左側が好きです!
    ブラウンがピンク味を帯びてて、いい感じです。
    このシリーズ、安くて良いですよね。

    +9

    -3

  • 221. 匿名 2017/10/25(水) 07:58:58 

    共産かぁ。
    安いし買うよ。
    ロッテも安いから買うよー

    +8

    -42

  • 222. 匿名 2017/10/25(水) 08:02:45 

    昔からずっとちふれ使ってるいとこのお姉さんは色白で肌が超キレイ!

    +41

    -6

  • 223. 匿名 2017/10/25(水) 08:02:52 

    安いし余計なものがあんまり使われてないから使ってみたけど
    使用2週間目くらいから顔がかゆくなってやめた。(赤い瓶のヤツ)
    使える人がうらやましい。本気で。

    +10

    -2

  • 224. 匿名 2017/10/25(水) 08:04:19 

    >>186
    大丈夫! そんな噂信じるような人は実際には1%以下のごくごく少数ですよ! ネットは変な人の意見が大きく見えてしまうんですよね。
    ほとんどの人は関係なくちふれ使ってますよ〜。

    +35

    -7

  • 225. 匿名 2017/10/25(水) 08:07:38 

    でも共産はプロ市民もいて、日本○ねの過去もあるからハイそうですかと信用はできない。
    火のないところになんとやら。

    +13

    -32

  • 226. 匿名 2017/10/25(水) 08:27:07 

    アイライナー結構はっきりかける
    しっかりメイクの時使ってる

    +14

    -3

  • 227. 匿名 2017/10/25(水) 08:35:55 

    ブラウンのチークとリップスティック744使ってる
    どっちもイエベ秋にぴったりで良いよ
    ただ色持ちは良くないね、安くて色が合うからいいんだけど

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2017/10/25(水) 09:13:02 

    化粧品製造に携わってた時、ちふれはプチプラの中でも割と製品管理に厳しかった。
    ゆえに、ちふれの仕事はいつも以上に気遣った。

    +78

    -5

  • 229. 匿名 2017/10/25(水) 09:23:40 

    安いのもいいけど中味をはっきり明記したのは確かちふれが最初だったと思う。アルコールに弱いので確認できて便利。

    +27

    -4

  • 230. 匿名 2017/10/25(水) 09:32:28 

    『私はちふれ嫌い!みんな、私みたいにちふれを使っちゃダメ!私の考え方が一番正しいのよ!』って言いたい人…

    ちふれを使ってる人集まれ〜♪…のトピで、一体何がしたいの?

    +94

    -8

  • 231. 匿名 2017/10/25(水) 09:37:08 

    化粧品のトピで政治絡めてくるのは勘弁してよ。出て行って欲しいわね。
    普通に話してるだけなんだから。
    場を読めないのね。いつもそうなんでしょうね。

    +44

    -7

  • 232. 匿名 2017/10/25(水) 09:37:33 

    良くも悪くもない。

    +7

    -4

  • 233. 匿名 2017/10/25(水) 09:38:46 

    皮膚が薄くすぐに赤くなり皮がむけます
    今まで色々な化粧水・乳液を使いましたが
    ちふれのノンアルコールの化粧水に変えてからは、ここ数年肌トラブルはありません
    使用感は可もなく不可もなく…ですが自分の肌に合ったものを使うのが大切だと思います

    +16

    -3

  • 234. 匿名 2017/10/25(水) 09:50:44 

    >>230
    本当だよね
    自分も政治トピ覗くし書き込みもするし、基本右寄りの考えで共産とかあっち系は正直勘弁だけど明らかに政治と全く関係ないトピにやってきて延々と荒らすのいい加減にして欲しいわ。

    広めたいんだろうけど不愉快にさせてる時点でただの押し付け。完全に逆効果。
    だからネトウヨは~なんて言われるんでしょ。政治トピでやれ。

    +24

    -10

  • 235. 匿名 2017/10/25(水) 09:50:48 

    乳液使ってます。しっとりするし肌に艶が出るからオススメです。
    でもこってり感はないかな。

    +11

    -2

  • 236. 匿名 2017/10/25(水) 09:53:41 

    >>234
    アンカー間違えました。234は231さんに対してです
    ごめんなさい。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2017/10/25(水) 09:54:12 

    ちふれのリップはよく買います。1つ300円だから普段は使わないような色にも手が出しやすい。色も意外と豊富です。

    +36

    -4

  • 238. 匿名 2017/10/25(水) 09:59:34 

    ちふれの真っ赤な口紅持ってます
    顔色映えていいです

    +16

    -5

  • 239. 匿名 2017/10/25(水) 10:04:04 

    コスメにまで政治からめるのは見てて疲れる。
    ちふれ使ってる人が集って情報交換するところだから、スレチだし。

    +31

    -5

  • 240. 匿名 2017/10/25(水) 10:32:35 

    化粧水つけるとすぐ肌荒れする。かなり色んなところの試して唯一荒れなかったのがちふれ!

    +15

    -4

  • 241. 匿名 2017/10/25(水) 10:54:48 

    ノンアルコール化粧水としっとりの化粧水を両方使ってみたけど、
    使用感はほぼ変わらず、トラブルもない。
    ただ、ノンアルコールは少々乾燥するかもしれない。

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2017/10/25(水) 10:55:37 

    >>239
    >コスメにまで政治からめるのは見てて疲れる。

    たしかに政治と無関係なコスメであればそう思うけど、
    ちふれの場合は、もともとちふれを売り出した全国地域婦人団体連絡協議会が
    政治的な活動をしているのだから、言われてもしかたがない面はあるよね。

    いいかえると
    ちふれに「政治をからめて」いるのはちふれ自身なのではないかな?

    もし、ちふれ側が、政治からめてる云々は誤解なので払拭したいと思うなら、
    公式サイトに例えば
    「ちふれは全国地域婦人団体連絡協議会が売り出し、名前も同団体名に基づきます。
     しかし、ちふれは現在同団体が行う政治的な活動に賛同する意図は一切ありません」
    等と明記すれば良いのでは?

    +11

    -43

  • 243. 匿名 2017/10/25(水) 10:56:08 

    チークを愛用しています!お金がない学生の頃から使ってるから、かれこれ10年以上。
    カラーは替えたりしてるけど、いつもちふれのチークを買う。400円程度。
    ケースが小さくて持ち運びしやすいのに、全然無くならない!薄付きだけど、濃いめにしたいときは念入りに付けたらいいし、夕方になってもまだちゃんとついてるから重宝してます。

    私は脂性肌のくせにスキンケアによって肌が荒れたりするので、なかなかちふれのスキンケア商品にはチャレンジ出来なくて…
    プチプラだし、シンプルなパッケージが好きだから使いたいんだけどな。

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2017/10/25(水) 10:56:21 

    ちふれの化粧水使った後に、とりあえず美容液つけています、
    私だけかもしれませんが、ちょっと塗った手がベトベトするのが気になるんですよね。
    化粧水の後、ちふれで塗るおすすめってありますか~?:

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2017/10/25(水) 10:58:22 

    >>244
    邪道かもしれないけれど、化粧水の後、オールインワン使ってる。

    +20

    -3

  • 246. 匿名 2017/10/25(水) 10:58:35 

    例えば、社会福祉事業を行っている企業の商品を、その企業理念や企業姿勢に賛同した人が応援の気持ちをこめて買う、
    というのはよく聞く話だよね。

    なので、
    「ちふれを買っている人は地婦連の行っている政治活動を応援しているの?」
    と社会でとらえられるのも、一理はあると思う。

    +10

    -23

  • 247. 匿名 2017/10/25(水) 11:08:40 

    化粧水・乳液・美容液使ってます。

    今までかなり色々なスキンケア製品を試してきましたが、どんなにたっぷり塗っても常に肌は乾燥してザラザラ。
    でも、ちふれに変えて起きた次の日の朝、肌がツルツルになっていて心の底からビビりました。

    私にはちふれが合っていたようです。
    同時にスキンケアは値段じゃないんだなと実感しました。

    +34

    -2

  • 248. 匿名 2017/10/25(水) 11:10:02 

    もういいよ(^^;;トピずれだよー。ちふれの化粧品の話しようよー。

    +39

    -4

  • 249. 匿名 2017/10/25(水) 11:10:36 

    まーた変な方向へ誘導しようとしてるのが湧いてきたのでちふれに話を戻して…っとw

    ちふれのオールインワンって私はあまり良さを感じられなかったし、ベタベタしてニキビとかも出来たから特に生理前とか使用を控えていたらそのまま埃をかぶることになりました…

    +24

    -3

  • 250. 匿名 2017/10/25(水) 11:12:29 

    秋っぽいリップが気になるなー。今度見に行ってくる

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2017/10/25(水) 11:14:04 

    全く関係ないトピにネトウヨはそのトピが好きな人から反感買って逆効果だってことに気づきなよ。
    すごく不快。

    +30

    -8

  • 252. 匿名 2017/10/25(水) 11:16:47 

    >>174
    ありがとう
    肌に塗った色味は参考になります。

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2017/10/25(水) 11:23:22 

    >>186
    綾香のターゲットはどのくらいの年齢層なのでしょうか?前のコメントで40代とありますが、やはりそのくらいですか?

    +21

    -2

  • 254. 匿名 2017/10/25(水) 11:31:03 

    >>61
    ガル男は暇だからね
    メイクやファッションみたいな一番無縁なトピに出没して荒らす

    +24

    -6

  • 255. 匿名 2017/10/25(水) 11:51:25 

    >>242
    自分が書き込みに行けばいいでしょ笑
    なぜ貴女の思想をわざわざ他の人に頼むの
    貴女が共産党員なんじゃない?

    ちふれの口紅は乾燥するのもあるし直ぐ落ちちゃうけど私からしたら合う色があるメーカーさんこれ大事

    +5

    -11

  • 256. 匿名 2017/10/25(水) 12:10:12 

    口紅を忘れてドラッグストアで安いの買ったらたまたまちふれだった。
    名前は知ってたのに初めて買った。安いのに使える!
    急いでてリップケース別売りと気付かず後でケース買いましたw
    安いから色違いで気軽に揃えられていいですねこれ
    小ぶりだからポーチに入れやすいし

    +22

    -5

  • 257. 匿名 2017/10/25(水) 12:16:23 

    アイシャドウとチークずっとリピしてる。
    小さいサイズでブラシも入るので!
    特に他のお高いブランドと劣ってる感じもないです(*´-`)

    +9

    -4

  • 258. 匿名 2017/10/25(水) 12:20:49 

    青の美白化粧水と乳液使ってます。
    美白美容液も使ったことあります。
    どれも正解でした(*´ー`*)
    ただ、クリームとクレンジングジェルとフェイスパウダーはハズレでした。
    クリームはかぶれてしまって皮膚科の薬で治しました。
    クレンジングジェルは落ちなかったしフェイスパウダーは白すぎたwww

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2017/10/25(水) 12:22:14 

    メチルパラベン入ってるのは気になるけど
    安いからバシャバシャ使えるわ~。
    メーカー忘れたけど凄くアルコール臭いのあったから、それよりはいいかな?

    +7

    -4

  • 260. 匿名 2017/10/25(水) 12:26:24 

    選挙後からあからさまにロッテ、韓国旅行、ちふれ等、朝鮮寄り政治絡みの団体のトピが目立つ。
    荒れるのは当たり前だよ。

    +7

    -27

  • 261. 匿名 2017/10/25(水) 12:27:13 

    >>260
    ロッテリアトピまで立ってるね

    +4

    -14

  • 262. 匿名 2017/10/25(水) 12:27:20 

    ちふれのこと悪く言って評判落として得するのは、化粧品のライバル会社だね

    +32

    -11

  • 263. 匿名 2017/10/25(水) 12:27:31 

    >>215
    ガルちゃんのブラウンリップのトピ見て748試してみたら、もう、これ以外使えないってくらい気に入った!
    ベージュ系使うとなんか凄く赤く発色してしまうし、ピンク使うと変に浮いてしまう私は、しっくりくる口紅になかなか会えずだったんだけど。
    確かに私はイエベ、オータムだと思う。どちらかといえば色黒だし。
    確かに落ちやすくはあるんだけど300円にしてイイと思う。持ち歩き用と家においておく用と2本用意したよ。それでも1000円しない!

    +20

    -4

  • 264. 匿名 2017/10/25(水) 12:31:39 

    >>251
    ネトウヨなんてあっちの人しか使わない単語やめてよ!!
    気持ち悪い。
    ちふれがそっち系みたいじゃん

    +13

    -7

  • 265. 匿名 2017/10/25(水) 12:35:04 

    綾香の仕上げ用パウダー、粉質が細かくてしっとりしていていいです。
    パール入りを持っていますが、上品に顔が明るくなります。
    目元用ジェルも使ってますが、乾燥に強いけどベタつかない。
    ジェルは香料入りでした。
    口紅も普通のちふれより発色も保湿も良いです。
    私は40代ですが、20代もカウンターで見かけますよ。

    +11

    -4

  • 266. 匿名 2017/10/25(水) 12:44:14 

    ちふれ、好きで20年ほど使ってます。

    でも化粧水を買うとき何時も悩みます。
    通常のか青色か赤色か。
    どれも使ってみたけど、いまいち違いがわからない。
    美白って書いてあるけど、実感したことないし。
    それなら通常のでいいかな?とも思ったり。

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2017/10/25(水) 13:07:53 

    ちふれ→地域婦人連合会の略
    そう聞いてから使うの辞めました
    日本を解体しようとしている共産党の資金源になってるなんてゾッとする
    北朝鮮のミサイルの資金源になってるパチンコと同じくらい利用してる人を軽蔑する

    +7

    -42

  • 268. 匿名 2017/10/25(水) 13:44:44 

    肌が綺麗な知り合いが、洗顔後ちふれの化粧水しかつけてないと言ってて使いだしました!
    4年くらいリピしてるけど、美容液やらクリームやら色々塗ってた時より肌荒れ減りました。

    +11

    -3

  • 269. 匿名 2017/10/25(水) 13:45:10 

    >>260 あなたみたいな人が来なきゃ一番荒れないんだけどね

    +25

    -4

  • 270. 匿名 2017/10/25(水) 13:52:46 

    >>267
    わざわざここに書かなくても本社に言えば?それは出来ないんだ。

    +27

    -3

  • 271. 匿名 2017/10/25(水) 14:10:42 

    >>267
    うざ過ぎ

    +22

    -3

  • 272. 匿名 2017/10/25(水) 14:37:00 

    >>262
    あながち間違いでもないかもよ。
    ちふれって他メーカーと比べてリピーター率が異常な高いらしくて、資生堂とかからもどうしてそんなにリピーターが多いのか聞かれらしいから。

    +50

    -3

  • 273. 匿名 2017/10/25(水) 14:39:08 

    オールインワンジェルっていいのかな?
    数日の入院用でボトル何本も持って行くのは面倒だから使ってみたいけど。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2017/10/25(水) 14:41:14 

    大丸にもイオンにも入ってるから今度見て来ようっと

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2017/10/25(水) 14:42:01 

    >>253

    186です!

    初めは50代以降がターゲットでしたが、今は美意識高い方が多くエイジングケアを早めにしたいお客様が増えたので、20代からでも使っている方たくさんいらっしゃいます。

    綾花はお手頃でエイジングケアできるので自信を持ってオススメいたしますが、成分臭を消すために香料を少し入れてるので苦手な方はサンプルでお試しされた方がいいと思います。

    ちなみにプレステージシリーズは無香料です!

    +35

    -3

  • 276. 匿名 2017/10/25(水) 15:00:46 

    エイジングケアの化粧水が気になってるけど迷い中です。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2017/10/25(水) 15:03:29 

    >>50
    分かる

    自分はがるちゃんで人気のキャンメイクのリップティント?だっけかな
    唇に付けた瞬間にクレヨンみたいな、きっつい匂いがして
    速攻でティッシュでふきとった

    安い口紅あるあるだよ

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2017/10/25(水) 15:11:07 

    ちふれのブラウンリップ748使ってるかたいますね〜!
    私もです!今までリップはパケ重視で、シャネルだのDiorだのとこだわっていたんですが、
    初めてしっくり似合う色に出会えて、パケとかどうでもよくなりました。
    挑戦しやすい価格で本当助かる。
    別売りのケースも、メタリックブラウン?全然ダサくなくて安心しましたw
    あとはネイル。ゴールド細筆006が、セルフネイルでラインひいたりするのに大活躍してます。

    +28

    -3

  • 279. 匿名 2017/10/25(水) 15:19:51 

    今日、デパートのちふれのコーナー行ったら、ボラージミルクということ乳液っぽいのがあった
    匂いがちょっと苦手だったけど肌は潤いそうな感じがした

    あと、綾花のホワイト美容液が気になりました

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2017/10/25(水) 15:32:22 

    薬用リップ使ってます。
    300円くらいです。
    1本目なんですが、唇にぬったら適度に潤って使いやすいです。変にテカテカしたり匂いがしたりしないので普段用にいいですよ。

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2017/10/25(水) 16:19:45 

    依然、某デパートのちふれ売り場で、ちふれの紅筆は韓国の器用な職人が作りました!!と書いてあり、
    韓国の国旗が飾られていました。

    要注意。

    +4

    -40

  • 282. 匿名 2017/10/25(水) 16:42:57 

    ブラウンリップ気になって試してみたら一気にシックな締まった顔になってビックリ!ラスト一本だったので買ってしまいました。
    ただ、付けていったピンクのチークとは合わないかなーと思ってブラウンのチークも買いましたよ〜
    秋色メイク楽しいですね〜( ◠‿◠ )

    +21

    -2

  • 283. 匿名 2017/10/25(水) 16:45:46 

    >>158
    これ気になるけど、匂いはどうですか?

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2017/10/25(水) 16:49:09 

    >>264
    ネトウヨってネット用語なんだけど。別に在日とか関係ない

    +0

    -6

  • 285. 匿名 2017/10/25(水) 16:51:00 

    動物実験してない化粧品メーカーのを
    できるだけ買いたいと思ってて
    ちふれはしていないので心置きなく買える

    昔からある、わりと安全な成分を使用してて
    新奇な効果を謳う成分はないから目新しさはないけど
    今のところこれで十分です

    +35

    -3

  • 286. 匿名 2017/10/25(水) 16:51:51 

    基礎化粧品は全部、SK-IIを使っているのですが、拭き取りだけはずっとちふれ。凄く優秀です。でも正直、旅行とかに持って行くのはなんとなく恥ずかしい

    +5

    -5

  • 287. 匿名 2017/10/25(水) 16:54:56 

    >>281馬鹿じゃない?
    ちふれの長いブラシ、あれ全種類白鳳堂製だよ。
    ちふれの方が安く売ってるから白鳳堂からは大々的に言ってほしくないって言われてるみたいだけど。

    +58

    -4

  • 288. 匿名 2017/10/25(水) 16:57:13 

    >>287

    白鳳堂の韓国人職人なのかなw
    それなら白鳳堂も要注意で不買しないとねw

    +4

    -32

  • 289. 匿名 2017/10/25(水) 17:02:26 

    >>282
    ブラウンのチーク気になってるんですけど
    ちふれのはどうですか?良いですか?

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2017/10/25(水) 17:16:30 

    >>281
    バカみたい。(笑)

    +17

    -3

  • 291. 匿名 2017/10/25(水) 17:19:03 

    ボラージクリーム、5年くらい前に使ったときは、使い心地は良かったんだけど独特のにおい(原料の匂いかな)が合わなかった…
    今も変わってないのかな?

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2017/10/25(水) 17:27:42 

    ちふれの300円の口紅は色によって潤いと伸びが違う気がします。
    新色のパープル系はしっとりしてます。
    既存の549番はわりとマット。
    凄く良い!って程ではないけど、安くて色んな色を試せるから大好き。

    +9

    -3

  • 293. 匿名 2017/10/25(水) 17:30:02 

    >>289
    ブラウン系使ってますが、どちらかと言うとオレンジベージュのような色で肌馴染みは良いですよ。
    少しオレンジがかってるから暗くならずに落ち着いたブラウンです。

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2017/10/25(水) 17:31:37 

    >>291あれボラージっていうハーブの香りだから香料入らない限り匂いはあのままだよ

    +7

    -2

  • 295. 匿名 2017/10/25(水) 17:35:12 

    チークだけ使ってる。私はセザンヌの方が合わなかったから。

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2017/10/25(水) 17:38:47 

    しっとりタイプのパウダーファンデをこの時季でも水ありで使ってる。
    調子いいよ!

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2017/10/25(水) 17:45:24 

    ふきとり化粧水を使っています。
    刺激もなく汚れも落ちるのでリピートしています。

    +11

    -2

  • 298. 匿名 2017/10/25(水) 18:07:33 

    オールインワン使ってるけど、良くも悪くもない
    これと言って何か効果があるわけでもないけど、肌荒れもしないし、値段も安めだからとりあえず使ってる感じ

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2017/10/25(水) 18:14:54 

    基礎化粧品ほとんどちふれに落ちついた
    ふきとり用化粧水
    コールドクリーム
    泡の洗顔料
    とてもしっとり化粧水
    ボラージクリーム
    美容液だけ絢香バイタルアップエッセンス
    デバコスの基礎化粧品は、栄養分過多で肌荒れしちゃう
    ちふれって安いのに優秀で大好き

    +26

    -2

  • 300. 匿名 2017/10/25(水) 18:32:47 

    デパートだけでなくイトーヨーカドーにも綾花売ってるよ。場所によって違うのかな?
    化粧水とか一揃えで使ったけどこれといって良さがわからずリピートしなかった。

    +9

    -2

  • 301. 匿名 2017/10/25(水) 18:36:31 

    BBクリーム使ってたけど、私の肌には合わなかったらしく、テカリがひどかった。

    でも基礎化粧品はまだ使ったことない。
    安いし試してみようかな、とこのトピ見て思った。

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2017/10/25(水) 18:47:46 

    >>111
    これ見たのと、ネイルも好評みたいなので今日丁度コールドクリーム買うついでに買ってみました!キラキラのを2色♪♪
    ネイルあるの知らなかったので、、ありがとうございます^ ^

    コールドクリーム、泡で出てくる洗顔を朝用で、あと下地もちふれ使ってます♪
    てか今これ打ってる瞬間ちふれのCM流れてびっくり笑

    +14

    -2

  • 303. 匿名 2017/10/25(水) 18:57:41 

    口紅はすぐに落ちる⤵⤵
    途中で折れた…はずれた?か、使いにくくなった。
    化粧水はパシヤバシヤ使えるから良し

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2017/10/25(水) 18:59:57 

    >>293
    あぁやっぱり。オレンジ系入ってますよねーオレンジ系は結構持っているのでチークは他の会社のを探してみます(^^;ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2017/10/25(水) 19:54:50 

    なんなの?
    ちふれに親でも殺されたかのように必死な人いるねw

    +39

    -6

  • 306. 匿名 2017/10/25(水) 19:57:49 

    パーフェクトメイククレンジングがすごくいい。
    その前はポーラBAとか資生堂Qiを使ってたけど使用感は遜色ない。

    ちふれの扱いがある店にも置いてない事があるのが難点。

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2017/10/25(水) 20:08:43 

    スキンケアは安くて合うものならいいやと
    しばらく使って、昔たまに使ってたゲランまた買ったら
    やっぱり商品に触るとき、お手入れしてるときの気分も変わるし、普通に効果あった。

    高すぎるものは要らないけど、高いものがそんなに効果なければそりゃとっくに皆買わなくなってるよね。
    ちふれは悪くはなかったけど、お肌いい感じ!とまではならなかった。

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2017/10/25(水) 20:18:16 

    そりゃ著しく老化してる人は高いの使った方がいいだろうねw

    肌トラブルないとか遺伝的に若々しいとか敏感肌以外は高いやつの方が効果あるんじゃない

    +7

    -6

  • 309. 匿名 2017/10/25(水) 20:28:21 

    ちふれは美人じゃない人が使うイメージ。

    +3

    -27

  • 310. 匿名 2017/10/25(水) 20:29:28 

    いちいちつっかかるようなコメしてる意地悪ばあさん何だ??ww
    何歳でどんな化粧品使ってようとその人の勝手でしょう

    +39

    -5

  • 311. 匿名 2017/10/25(水) 20:39:57 

    なんか ちふれとか無印良品は遺伝的に元々肌が綺麗な人がスキンケアとか気にせず使ってるイメージ(笑)

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2017/10/25(水) 20:44:25 

    >>267
    じゃあ、貴方は日用品から衣料品、食品…すべてそのメーカーの事を調べあげて日本製だけを
    使用してるんですね
    外食なんて出来ないね 使ってる材料の製造メーカーとかも共産系かもしれないのに
    へー、すごいすごい

    +29

    -4

  • 313. 匿名 2017/10/25(水) 20:49:37 

    化粧品は香りも大事だな
    気分が上がる様なハーブの香りとか
    マジックソープとか本当のハーブの香りがする
    人工的なのは気持ち悪い

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2017/10/25(水) 20:58:34 

    来年で30だけど、口紅を使ってる。特に唇が荒れたりもしないし、毎日使ってもそこそこ持つし、一本300円くらいで買えるから私にとってはすごく便利。

    +20

    -1

  • 315. 匿名 2017/10/25(水) 21:12:39 

    ちふれの高いシリーズ、綾花プレステージをどうしても使ってみたくてフリマアプリでサンプル買いました
    クリームがよかったです!
    高いやつでも他のブランド?に比べると全然安いので購入を考えてます
    ちなみに化粧水と乳液、ちふれ使ってると肌が綺麗と褒められます
    お世辞かもですがちふれは安心できるのでずっと使いたいです

    +14

    -4

  • 316. 匿名 2017/10/25(水) 21:19:13 

    産後で赤ちゃん寝かせるまでは時間なくて、丁寧にスキンケアなんてやってられないので、安いちふれをできるだけバシャバシャ使ってます♪
    高いもの買ってもついちびちび使っちゃうから、特に代わりないかも( ;∀;)

    +8

    -5

  • 317. 匿名 2017/10/25(水) 21:21:49 

    ちょっと前のブラウンリップのトピで興味でた。デパートの上の階でひっそりあるイメージだったけどドラッグストアにコーナーがあってドラッグストアで買えるんだぁと。でもトピでいいなと思った品番なかったような。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2017/10/25(水) 21:25:41 

    ちふれはほぼ水。老けていいんだったら使ったらいいと思います。

    +4

    -27

  • 319. 匿名 2017/10/25(水) 21:34:06 

    ピンクのパッケージの濃厚化粧水、乳液とウォッシャブルコールドクリームを同時期に使い始めてから20年悩み試行錯誤し続けた小鼻の角栓がみるみる消えた!どっちが良かったのかわからないけどとりあえずどちらも続けます。

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2017/10/25(水) 21:35:15 

    洗顔料使ってます!ドラッグストアで手に入るメーカーを色々試しましたが、洗った後のツッパリが無くて私には一番合ってました。

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2017/10/25(水) 21:35:51 

    全部ちふれのアラフォーです

    肌年齢 10歳若く、見た目も若く見られます

    お財布に優しく、なんでも買えれるから助かります

    +24

    -7

  • 322. 匿名 2017/10/25(水) 21:37:21 

    アイシャドウとマスカラを使ったことありますが、自分の場合はなぜか目に入りやすくて止めてしまいました。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2017/10/25(水) 21:41:06 

    安いしちゃんとしてる感じだし試しに買ってみたけど結構合うみたいです。
    「ババァ向け」みたいなコメントあるけど
    CM若い人してたよね?

    +35

    -3

  • 324. 匿名 2017/10/25(水) 21:57:14 

    >>305 どのトピにも必ずそういう人いるねwww ロッテのお菓子買いますか?のトピにも、ロッテに親殺されたっぽい人いたwww 化粧品やお菓子ごときでそこまで恨みを持つってすごい、そのパワーを好きなことに使えば良いのに(^^)

    +9

    -3

  • 325. 匿名 2017/10/25(水) 21:57:42 

    ものすごい敏感肌で、化粧水は、肌がただれるように荒れてる時はNOVを使ってますが、落ち着いた時にちふれを使っています。これ以外は痒くて痒くて。本当に色々試しましたけど、ちふれは私の肌には優しいです。

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2017/10/25(水) 21:58:37 

    ネット限定のリップケース見たら、高い!
    前、出たアルミの限定ケース出ないかなぁ。
    ちふれ使っている人!

    +17

    -4

  • 327. 匿名 2017/10/25(水) 21:59:44 

    妊娠中つわりが酷くて、変なにおいのあるクリームや化粧水が使えない時に、色々試して大丈夫だったのがちふれでした。そこからずっと使っています。ズボラなので詰め替え用の化粧水とクリームをそのまま使ってます。

    +9

    -3

  • 328. 匿名 2017/10/25(水) 22:14:35 

    敏感肌で
    香料で肌がかぶれるので
    ちふれを使っています。
    美容液とか結構いいよ。

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2017/10/25(水) 22:18:20 

    >>323
    つかほんとにババァだったらちふれじゃ間に合わない気がするなぁ
    クレドとかこっくりしたやつか
    再春館とかあっち系

    +4

    -6

  • 330. 匿名 2017/10/25(水) 22:27:41 

    昔ちふれでBAしてました。
    マニキュアがおすすめ!
    あとスキンケアはやっぱり綾花がいいです!
    メイクものはうちの店舗のBAは口紅くらいしか使ってなかったですww

    +9

    -6

  • 331. 匿名 2017/10/25(水) 22:41:57 

    高い化粧品使う人を叩いてる人って安いの買ってるのが賢いと思ってるの?
    シスレーとか継続利用できるもんなら買ってみたい。
    ちふれは可もなく不可もない。

    +1

    -8

  • 332. 匿名 2017/10/25(水) 23:08:07 

    ちふれってあんまりはずれがない気がする!値段も優しいから色々試してみれるし、貧乏な私でも買い続けることができるからうれしい!肌にも優しいから、荒れたりもしないし、何買っても無駄にはならないと思う。
    そんな私のおすすめはBBクリームです。乾燥肌なんだけど、気にならなくなります!

    +11

    -1

  • 333. 匿名 2017/10/25(水) 23:08:34 

    >>330
    口紅だけって…
    お客様にファンデお姉さんと同じのくださいとか言われない?
    アイシャドウとか。
    私も昔は他社のBAだけど、フルでつかってたよ。
    使用感を見せるのも大切だし。
    使ってないものをお客様におススメするの?
    信じられない。

    +23

    -9

  • 334. 匿名 2017/10/25(水) 23:13:00 

    >>165
    SNSで話題になってるのは知らなかった!けど、たまたまドラッグストアで748をお試しでつけたら、ハッとするくらい自分の顔に馴染んで即買い&ほぼ毎日つけてます!
    本当にお気に入り♡
    私は完全にイエベ秋なので、こんなにお安く合うリップスティックに出会えてラッキー♡と思ってました。
    出掛ける時は748のうえに透明やベージュのグロスを塗ることもあります。
    ブラウンチークは使ったこと無かったなー!ブラウンチークも試してみよう!
    イオン限定の黄色いシリーズ、サンプルもらって使ってみましたが、とてもしっとりして肌のトラブルも無く良かったので使ってみたいですが、綾香も気になります。

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2017/10/25(水) 23:17:30 

    ちふれって昔から何となく不思議だったんですが、無駄を極力カットして地味だけど質の良いものっていうコンセプトなんだろうけど、そもそもガンガンCM流れてるし、デパートにもドラッグストアにもスーパーでもどこでも売ってて、こういうトピも定期的によくたつし、全然地味じゃないなあ。と思ってた。
    最近あっち系の会社と知って、長年の違和感の理由がわかってスッキリした。
    もう絶対買いません。

    +3

    -22

  • 336. 匿名 2017/10/25(水) 23:21:16 

    高い化粧品叩いてる人いたっけ
    安い化粧品叩くかバカにする人は他トピでも見るけど
    毎回高い化粧品使う事に嫉妬しないでーとかマイナスがつく!とか書き込み見るから、わざと煽りに来てるのかなと思ってる

    +4

    -2

  • 337. 匿名 2017/10/25(水) 23:24:50 

    >>335
    セザンヌとキャンメイクは?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2017/10/25(水) 23:32:11 

    彩花プレステージの下地とクリームファンデとフェイスパウダーパール入りを愛用しています。
    無香料ですが、美容成分のバラの香りが癒されます。
    とても綺麗に仕上がるのでライン使いをオススメします。
    今後、基礎もプレステージで揃える予定です!

    あと、DSで購入可能なクレンジングも数えきれないくらいリピートしています。ウォータープルーフの頑固なマスカラも落ちるので、こちらもオススメ!

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2017/10/25(水) 23:38:31 

    ちふれチークと化粧水ここ2年位使ってます。
    ざっと読んだけど、疑いは晴れない感じなんですね。確かにと思うこともしばしばで残念です。
    購入は控えます。

    +3

    -8

  • 340. 匿名 2017/10/25(水) 23:44:55 

    >>313
    無香料は安全かもしれないけどつまらないというかトキメキ感ないですよね。そこでアロマオイルを数的入れちゃいますよ、私。一番いいのはやはりラベンダーです。ほのかに香りがつくの。なんちゃて手作り化粧水です
    お好みもあるでしょうが、こういうのもありですよん。

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2017/10/25(水) 23:49:37 

    ちふれはがるちゃんの好きな日本製なのに、なぜ叩く?あっち系てどっち系なの?

    +30

    -1

  • 342. 匿名 2017/10/25(水) 23:59:29 

    ドクターコスメを使ってます

    南アフリカの皮膚科医が開発したエンビロン

    +2

    -4

  • 343. 匿名 2017/10/26(木) 00:12:17 

    >>335
    キャンメイクはちふれとは全然コンセプトもターゲットも違うよ。
    これからメイクを始める若い女の子向けだから、容量を少なくしたり価格はおさえて、でもできる限り可愛らしく。
    セザンヌはCM流れてないしデパートにもない。
    そもそも広告費が一番お金かかるんだから、まずCM流れてる商品は原価めっちゃ安いよ。
    ちふれの商品価格から原価考えたら恐い。

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2017/10/26(木) 00:45:44 

    紅筆の韓国の職人の話、
    私も見たから本当だよ。

    +3

    -9

  • 345. 匿名 2017/10/26(木) 00:59:49 

    ちふれ興味のあるのですが
    乾燥肌や目の周りの乾燥などにもオススメってありますか?(´・ω・`)色々見ていたら欲しくなってきちゃいました!

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2017/10/26(木) 01:26:18 

    一時期2chのディオールスレで「ディオールのプレステージからちふれのプレステージに乗り換える」ってネタが流行ってて、ちふれってwと思ってたけど試してみたくなったー

    +9

    -1

  • 347. 匿名 2017/10/26(木) 02:59:34 

    若くて派手目なメイクの人には371と550がオススメです(^ ^)発色がいいです!ただツヤはないので、リップを下地にするのと、仕上げにグロスがいるかも!私はマットが好きだからグロスはぬりません。

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2017/10/26(木) 12:15:23 

    みなさん、マスカラは何使ってますか?
    綾花のエレガントマスカラが優秀なんですが、ちふれと綾花両方使った方がいらしたら、どちらがいいか教えていただけると嬉しいです。
    ちふれで十分ならちふれにシフトする予定です。
    私は目が大きいので、真っ黒けっけにすると不自然になるので、長さを出せて、下まぶたとか頬にくっつかなければOKです。

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2017/10/26(木) 18:39:34 

    口紅の521番もう今はないんだね
    上品なピンクブラウンで気に入ってたんだけど…
    647番気になってるから久しぶりに買ってみるかな

    でもレッド系の550と553も気になる
    どうしよう~

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2017/10/26(木) 20:53:43 

    ちふれ化粧品で販売員をしてます。
    若い方から年配の方まで幅広く愛して頂いているのを日々実感しております。
    ちふれでの特におススメは
    クレンジング、洗顔全般。
    B Bもいいですが、それよりリキッドファンデの方が仕上がりがサラっとしているので使いやすいかな…と。
    パウダーファンデもすごく売れます。

    スキンケアは
    濃厚シリーズが乾燥肌、エイジングが気になり始めた方などにおススメです。


    綾花のおススメは
    スキンケアは全般にいい‼︎です。
    メイク用品も全て光反射してくれたり、密着度げ高いので仕上がりが綺麗ですよ。
    特にコンシーラー、おススメです。


    最後に
    何故そんなに安いのか…ですが
    まず自社工場で生産してますので
    間に入ってる会社がなくコストが削減できてます。
    有名な女優さんなどを使ってのCMなどもしてないので広告料上乗せもありません。
    ちふれはシンプルな成分、必要な成分のみなので
    合わない方が少なく適正価格にもなります。

    安っぽい…ではなく
    他社のように色々入れてないからコストも少なく済んでるのです。

    綾香カウンターで色々聞いてみてください^ ^
    成分と料金を知ったらきっと使いたくなると思います!

    +30

    -2

  • 351. 匿名 2017/10/26(木) 20:54:40 

    >>3451900円ほどで綾花にリンクルクリームがありますよー

    +4

    -3

  • 352. 匿名 2017/10/27(金) 17:51:38 

    口紅間違って748買ってしまったー!
    でも薄めにつければイエベでもいけるね

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2017/10/27(金) 20:28:25 

    >>352
    748のブラウンリップですよね、イエベの秋向けの色ですよ!

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2017/10/27(金) 23:32:04 

    >>351
    値段大変なことになってる!!

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2017/10/28(土) 13:00:13 

    >>348
    私もちふれ大好きですがちふれのマスカラはオススメしません。私の場合はパンダになってダメでした。今は他社ですがキャンメイクのマスカラ下地のブラック使ってます。安いしパンダにならないし、まつ毛上がるしでいいです。でも、他のトピでも書かれてるようにちょっと落とし辛いところはあります。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2017/10/28(土) 13:04:12 

    ちふれのHPに出てるデザインネイルがかわいくて好きです^_^ こんな感じのネイルしてみたいなぁとマネしたくなる^_^

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2017/10/29(日) 21:15:10 

    今日、ちふれのオールインワンジェルの美白とアイライナーと口紅517を買ってきました。
    ここで話題になっている色は残念ながら置いてなかった(笑)

    全部試してみたけどすべて平均点って感じで気に入りました。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2017/10/29(日) 21:27:31 

    ちょっと敏感肌なんですが、

    なぜか、
    ちふれのクリーム系は
    刺激を感じる。

    だから、
    もう使うのは止めます。

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2017/10/30(月) 22:45:46 

    >>349

    521番、ちふれのオンラインショップではまだ在庫あるみたいですよ。でも在庫なくなり次第終了だそうです。

    私もいちかばちか、で買いましたがなんていい色なんだ…とびっくりしました。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2017/11/02(木) 23:22:50 

    そもそも化粧水はそんなにいろいろ美容成分入っててもあんまり・・・だからちふれで全然いけます

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード