ガールズちゃんねる

ベッカム家長男ブルックリンくん、カフェでバイト!時給はなんと456円!

92コメント2014/06/05(木) 23:42

  • 1. 匿名 2014/05/20(火) 09:37:29 

    ベッカム家長男ブルックリンくん、カフェでバイト : セレブ☆タイムズ-セレブのデリシャスNEWSをだらだらお届け!-ライブドアブログ-
    ベッカム家長男ブルックリンくん、カフェでバイト : セレブ☆タイムズ-セレブのデリシャスNEWSをだらだらお届け!-ライブドアブログ-www.celebtimes.net

    デヴィッド&ヴィクトリア・ベッカム夫妻の長男ブルックリンくん(15)が、ウエストロンドンのコーヒーショップで週末アルバイトを始めたと「Mail Online」が伝えています。ベッカム夫妻といえば、資産1億6500万ポンド(約280億円)ともいわれる大金持ち。いずれブルックリンくんのもとには、信じられないくらいのお金が転がり込むのではないかと思われます。しかしながら夫妻はブルックリンくんに自分でお金を稼ぐことで、お金の価値を学ばせようとしたもよう。なんと、ブルックリンくんの時給は2.68ポンド(約456円)だとか!!

    +94

    -2

  • 2. 匿名 2014/05/20(火) 09:38:17 

    時給低い!

    +221

    -3

  • 3. 匿名 2014/05/20(火) 09:38:35 

    何それどこのブラック企業?笑

    +191

    -5

  • 4. 匿名 2014/05/20(火) 09:39:08 

    稼ぐためじゃないから時給はいくらでもいいんだろうけど、あまりにも低賃金だな…

    +224

    -2

  • 5. 匿名 2014/05/20(火) 09:39:10 

    安い!!(笑)

    やっぱり男前だなぁ・・・

    +105

    -4

  • 6. 匿名 2014/05/20(火) 09:39:21 

    えらいね。社会経験必要だよね。でも、この賃金…イギリスなら、普通かもね。

    +258

    -5

  • 7. 匿名 2014/05/20(火) 09:39:33 

    >15歳という年齢により、彼は1日7時間以上は働けないそうなので、1日で稼げるのは3000円ぐらい。4時間働いたら1時間の休憩を入れなければならないそう。

    最低賃金の規定はないのか?

    +149

    -5

  • 8. 匿名 2014/05/20(火) 09:39:47 

    お客さん増えるだろうから時給上がるんじゃない?笑

    +90

    -1

  • 9. 匿名 2014/05/20(火) 09:39:53 

    え、偉い((*´∀`*))

    +63

    -1

  • 10. 匿名 2014/05/20(火) 09:39:54 

    長男くん、もうバイトとかするような年齢になったのね^^

    +225

    -2

  • 11. 匿名 2014/05/20(火) 09:40:11 

    お金の価値を学ばせるのは、良いことだね

    それにしても安いな

    +208

    -1

  • 12. 匿名 2014/05/20(火) 09:40:35 

    ベッカムとヴィクトリア、いい意味で普通の子育てしてるんだね!

    +311

    -3

  • 13. 匿名 2014/05/20(火) 09:41:08 

    ぶっちゃけ長男くんカッコ良くないね。

    次男は絶対将来有望、
    女の子も綺麗になりそう!

    +9

    -51

  • 14. 匿名 2014/05/20(火) 09:41:12 

    妹の面倒をよく見るいいお兄ちゃんだよね
    きっと仕事の要領もいいと思う

    +350

    -1

  • 15. 匿名 2014/05/20(火) 09:43:01 

    イケメン。
    弟、妹の面倒もよくみてるみたい。
    ベッカム家長男ブルックリンくん、カフェでバイト!時給はなんと456円!

    +285

    -3

  • 16. 匿名 2014/05/20(火) 09:43:22 

    イギリスにもチップの制度ってあるのかな?
    もしあるならチップの稼ぎがすごいことになりそう!

    +189

    -0

  • 17. 匿名 2014/05/20(火) 09:43:50 

    あー、美しい夫婦。。

    ベッカムかっこよすぎ。

    ブラピはかなり残念なくらい劣化したけどベッカムはほんと今もかっこいい。

    +216

    -9

  • 18. 匿名 2014/05/20(火) 09:44:01 

    チップがっぽり貰えるんじゃw

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2014/05/20(火) 09:44:21 

    普通サーバーなんてこれくらいの時給だから。
    チップで稼ぐんだし…

    +103

    -5

  • 20. 匿名 2014/05/20(火) 09:44:25 

    >一家に近い人物はブルックリンくんにバイトを勧めたのは、リッチな両親であると明かしたそう。以前から、ふたりは子どもたちに一所懸命働くことを教えたいと語っていたとか。

    意外!!

    +197

    -4

  • 21. 匿名 2014/05/20(火) 09:44:32 

    海外ってチップたくさんもらえるから
    有名人の子なら話題もあり
    けっこう儲かると思う

    +101

    -0

  • 22. 匿名 2014/05/20(火) 09:45:10 

    そもそもこの一家はいまイギリスにいるの?アメリカ住みだと思ってた

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2014/05/20(火) 09:45:51 

    良いことだと思う\(^o^)/
    自分で働いて始めてお金の価値がわかるし‼︎

    +36

    -4

  • 24. 匿名 2014/05/20(火) 09:46:33 

    長男はヴィクトリアにそっくりだよね

    +190

    -15

  • 25. 匿名 2014/05/20(火) 09:47:32 

    デヴィッド・ベッカム、ヴィクトリアにアタックした
    デヴィッド・ベッカム、ヴィクトリアにアタックした"恥ずかしい方法"を語るwwgirlschannel.net

    デヴィッド・ベッカム、ヴィクトリアにアタックした"恥ずかしい方法"を語るww 「ヴィクトリアと付き合い始めたときのことさ。僕たちは初めて一緒に遠出することにしたんだ。」 「今でも覚えてるよ。僕はあのとき、すごく小さくてピッチピチの紺色の水泳...



    この記事以来ベッカム見るとピッチピチの言葉が脳裏をよぎる(笑)

    +44

    -4

  • 26. 匿名 2014/05/20(火) 09:48:06 

    せっかくお金の価値を勉強させるためのバイトなのに、セレブ一家の長男だからっていう理由でチップを稼ぎまくったら本末転倒な気がする…

    +78

    -4

  • 27. 匿名 2014/05/20(火) 09:48:16 

    時給安いとか、ブラックとか言ってる人、世間知らずすぎるwwレストランとかカフェのウェイターさんなら給料はチップがメインな事もしらないとかww

    +128

    -32

  • 28. 匿名 2014/05/20(火) 09:49:59 

    サッカーはしないのかなあ?

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2014/05/20(火) 09:51:54 

    27
    知ってるけどそれにしても低いってことじゃない?
    私も「2.68ポンド(約456円)」っていう賃金が法的にOKなことに驚いたよ。

    +89

    -12

  • 30. 匿名 2014/05/20(火) 09:54:07 

    好感度アップ!

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2014/05/20(火) 09:54:11 

    偉いなー!!

    【普通】の感覚ってどんなセレブでもすごく大事だと思う!!!!

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2014/05/20(火) 09:55:57 

    親がものすごいお金持ってることは周知だけど、
    誘拐とか心配しなくていいのかな…

    SPでも付けてるんだろうか…?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2014/05/20(火) 09:56:02 

    チップ制良いかもね!
    同じ労働時間と環境で頑張ってる人が稼いでサボってる奴は稼げ無いシステム\(^o^)/

    +62

    -4

  • 34. 匿名 2014/05/20(火) 09:57:19 

    何かの間違えじゃないですかね?
    イギリスの最低賃金(時給)は1250円くらいだった気がします。

    +13

    -6

  • 35. 匿名 2014/05/20(火) 10:03:28 

    お母さんアフリカ人?

    +2

    -25

  • 36. 匿名 2014/05/20(火) 10:06:37 

    この長男は、お母さんがかなり面白い(痛い?)人だとわかっているのかなぁ。
    だとしたら、ベッカムを見て「耐える」を学んでいるはず。

    頑張れ!長男!

    +8

    -26

  • 37. 匿名 2014/05/20(火) 10:06:43 

    ベッカムが下着を一回使ったら捨てると聞いてひいたわ・・・
    貧乏人にはわからん

    +27

    -4

  • 38. 匿名 2014/05/20(火) 10:07:39 

    チップ制だと美人でセクシーな子はウハウハとか個人差大きくなるから絶対ヤダ!

    +43

    -6

  • 39. 匿名 2014/05/20(火) 10:13:38 

    34さん、それは多分オフィスなどの一般職じゃないですかね?カフェなどで、その賃金はないと思いますよ。

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2014/05/20(火) 10:15:07 

    どうせ一時的なことでしょ?
    所詮、親が金持ってんだからすぐ辞めそう。

    +5

    -9

  • 41. 匿名 2014/05/20(火) 10:15:57 

    えらいやん!
    社会に出て学ぶ事は大切だよ。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2014/05/20(火) 10:18:02 

    一方次男ロメオはバーバリーの専属モデル
    ベッカム家長男ブルックリンくん、カフェでバイト!時給はなんと456円!

    +172

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/20(火) 10:28:11 

    コンビニのレジ打ちだけなら
    給料泥棒?どんな仕事でも奥が深い

    カフェの店員もオーダーや運ぶだけじゃなくて
    クレームや客の要望をうまく理解し説明をして
    納得してもらうまでできたら店側も売上と評判で嬉しい悲鳴だし、人間関係も学べるから素晴らしいね

    +11

    -4

  • 44. 匿名 2014/05/20(火) 10:51:43 

    だから

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2014/05/20(火) 10:55:08 

    長男ヴィクトリア、次男ベッカムに似すぎ!!!三男もヴィクトリアっぽい。

    +79

    -15

  • 46. 匿名 2014/05/20(火) 11:15:20 

    資産280億ってもう想像もつかないやw
    何世代も先の子孫まで働かないで暮らせちゃうね

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/20(火) 11:18:36 

    この夫婦の印象一気に上がった!
    しかも15歳でやらせるっとこがすごい!

    よく世界まる見えとかでいい年したお嬢様が社会勉強するのを見るけど、あれはひどいもんね(笑)

    せっかくお金の価値を学ばせるためって言っているんだからお客さんもなるべく一般の方と同じように接してほしい。

    チップ大量にもらったら意味ない!!!笑

    +49

    -3

  • 48. 匿名 2014/05/20(火) 11:26:48 

    >45
    むしろ自分は次男のロメオが一番ヴィクトリアに似ていて(顔の細さ、鼻とか)
    三男がベッカムの小さい時にそっくりだと思う

    +79

    -6

  • 49. 匿名 2014/05/20(火) 11:38:28 

    45のヴィクトリアの顔がヒドイ。

    +13

    -8

  • 50. 匿名 2014/05/20(火) 11:40:46 

    48さん、同意です。次男が似てるよね。ヴィクトリア、男顔だから、似てるとイケメンなりそう。反対に、ベッカムって、パーツは可愛い感じだから、娘のハーパーちゃん可愛くなりそう。一般的に息子はママ似、娘はパパ似って言うし、いい感じに育ちそうだね。

    +47

    -3

  • 51. 匿名 2014/05/20(火) 12:02:52 

    15歳から働かなくて良いと思うけどね
    学生生活やサッカーに打ち込んだほうが良いのでは??

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2014/05/20(火) 12:02:54 

    大人になってる

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/20(火) 12:17:15 

    イケメンなのは2男、3男だけど、長男は「親は有名人だけど前には出ない」って感じで1番好少年な気がする(^_^)

    パパラッチが写真撮ろうとすると1人だけ写らないように避けてたり、1回雑誌に出たけど「写真は好きだけど(パパラッチのやつじゃなくてって意味)、重要なのは学校の勉強とサッカー」って言ってたり。

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2014/05/20(火) 12:38:30 

    えっ?長男と三男の目元とかガッツリ、ベッカム似じゃない??ちょっとタレ目
    次男が若干釣り目で1番ヴィクトリアに似てる
    鼻は皆ヴィクトリア似

    +38

    -3

  • 55. 匿名 2014/05/20(火) 12:49:17 

    42
    51

    いやいや、長男くん、クイーンズ・パーク・レンジャーズFCのU-14チームと契約してますから

    この子は芸能界に入る確率は低いって。勉強とサッカーが大事だって言ってるから。
    ベッカムの長男ブルックリン、クイーンズ・パーク・レンジャーズU14と契約 | エンタメ | マイナビニュース
    ベッカムの長男ブルックリン、クイーンズ・パーク・レンジャーズU14と契約 | エンタメ | マイナビニュースs.news.mynavi.jp

    ベッカムの長男ブルックリン、クイーンズ・パーク・レンジャーズU14と契約 | エンタメ | マイナビニュースMENUエンタメ海外トピックスベッカムの長男ブルックリン、クイーンズ・パーク・レンジャーズU14と契約2013/05/23 11:32写真はデヴィッド・ベッカム、そして左...


    +15

    -1

  • 56. 匿名 2014/05/20(火) 12:49:58 

    イギリスはアメリカとは違い、日本と同じくチップの文化は基本的にないです。勘違いされてる方が多いようなので。

    +13

    -3

  • 57. 匿名 2014/05/20(火) 12:55:08 

    次男ロメオは顔だけじゃなくて、服やポージングも決まってて、完全にヴィクトリアに似たと思う。

    +46

    -2

  • 58. 匿名 2014/05/20(火) 12:57:12 

    セレブでバイトって意外だね
    親のすねかじりじゃなくて好感持てるわーw

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/20(火) 12:58:52 

    ベッカムによると、

    長男→サッカーのTシャツばっかり
    次男→お洒落で帽子も変わったものが好き
    三男→ジャスティン・ビーバーが大好きだから、ジャスティン・ビーバーの真似ばかりしてる


    というファッションらしい。

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2014/05/20(火) 13:02:38 

    長男は、ベッカムがアルマーニの下着広告に起用された時、「パパやめてよ。かっこいいけど、皆に親の下着姿を見られるなんて恥ずかしいよ。」って言ったらしいwww
    いつも冷静なんだとか。

    次男はいつもお洒落で、三男は笑っとけば皆に可愛がってもらえるの分かってそうw

    +54

    -0

  • 61. 匿名 2014/05/20(火) 13:19:21 

    38
    それは仕方がない。
    皆好みあるんだからw

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/20(火) 13:24:31 

    信託財産もらうまでの辛抱だね
    がんばって!!^_^

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2014/05/20(火) 13:32:11 

    チップ制度が強烈なのはアメリカやカナダくらいだよ。
    イギリスも含めヨーロッパは義務ではない。
    56さんが言ってる通り基本は無い。
    置くときはあくまでも快いサービスを受けた時だけ。

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2014/05/20(火) 14:17:04 

    63
    ベッドメイキングの時にチップ置く国が必ずしもカフェ等にもチップあげるとは限らないの?
    なんか中国もベッドメイキングにチップ置いたりした

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2014/05/20(火) 14:27:33 

    27
    日本じゃチップなんて滅多にないから知らんわ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2014/05/20(火) 14:28:30 

    ヴィクトリアの若い頃と次男
    ベッカム家長男ブルックリンくん、カフェでバイト!時給はなんと456円!

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2014/05/20(火) 14:29:47 

    まだ中学生なら早いね
    海外って中学生で働くの普通なのかな?

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2014/05/20(火) 14:35:35 

    世界的に給料の額がいいのは日本なので、外国だとそんなものでは?
    フィリピンは学生がマックで8時間働いて600円、香港では時給280円だそうで。

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2014/05/20(火) 14:44:33 

    チップ貰える前提だから、基本時給は安くて当たり前だよね。アメリカのファミレスでバイトしてた時なんて、時給380円ぐらいだったし!
    いっつも心の中で「チップ弾んでくれぇー!!」と願ってた…。
    お陰で、必要以上の笑顔と気配りはできるようになったかも(苦笑)

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2014/05/20(火) 14:45:31 

    67
    アメリカだと中学生からバイトできるよ
    ブルックリン君は中学生か、誕生日迎えてない高校一年生かも。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2014/05/20(火) 14:49:56 

    チップ制度はあるみたいだよ。
    ただ、皆が言ってるような「儲けられる」みたいなものではなくて、評価が良かったらくれるって程度らしい。


    ゛イギリスではアメリカほど強制的ではありません゛ってある。
    イギリス旅行のチップ - [イギリス] - All About
    イギリス旅行のチップ - [イギリス] - All Abouttouch.allabout.co.jp

    私たち日本人には、馴染みのない「チップ」の習慣。チップを渡すべき場面の判断方法やチップのカンタン計算方法ナドナド、イギリスのチップ事情を詳しく解説!


    +10

    -0

  • 72. 匿名 2014/05/20(火) 15:14:53 

    70
    確か15歳だった気がする!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2014/05/20(火) 15:43:35 

    ヴィクトリアに似なくて良かったねw

    +1

    -8

  • 74. 匿名 2014/05/20(火) 17:24:15 

    イギリスでチップを払わないといけないのは、
    ウェイターの収入が時間給だけでは低すぎるから。
    チップの分の稼ぎを足したら普通の賃金になるよ。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2014/05/20(火) 17:59:31 

    バイト中もブルックリン君にはセキュリティが付くんだろうね
    未遂で住んだけど誘拐拉致企てた事件があったし

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2014/05/20(火) 18:10:36 

    29
    低くない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/20(火) 18:16:07 

    56 63
    一応アメリカも義務ではないですよ。

    イギリスでもチップはアメリカより払う必要はないけれどいりますよ?
    レストランならアメリカは15-20%、イギリスは10%〜は置かないと。
    義務じゃないとか言って、払わないと恥かきますよ…

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2014/05/20(火) 18:27:12 

    77
    ベルギーでホテルのフロントマンにコルクの栓を抜いてもらったことあるんだけど、そういうのもチップ払うべきだった??

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2014/05/20(火) 18:40:08 

    78
    ホテルのフロントマンにワインかシャンパンか?の栓を抜いてもらう状況ってどういう状況なんだろうw

    ちょっとした手助けにチップは特にいらないよ。アメリカだっていらない。(もちろん状況により、渡したら喜ばれるけどね。)
    知人のイギリス人が、eo光の人が設営に来た時に、チップ受け取ってくれってせがんで5分くらい押し問答してたわ。イギリスがチップいらないなんて嘘。

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2014/05/20(火) 19:15:40 

    68さん
    世界的に日本がお給料いいの??アジアの中ではじゃなくて??
    オーストラリアだとマックで働いてるオージーの友達時給$20(約2000円)はもらってるよ?
    カフェでも$16くらいだし。共働きの会社員だと世帯収入1千万円近くざらにいるし。
    会社員だと日本はサービス残業が多くて時給にすると可哀想だよね。
    オーストラリアもイギリス系なのでチップいらないと思われてますが、そこそこのレストランでは払わないと恥ずかしいです。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2014/05/20(火) 19:28:16 

    80
    日本は給料悪いよ。物価に対して。
    先進国の中では本当に低い。アメリカなんかももっともらえる。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2014/05/20(火) 20:12:00 

    29
    見習い、実習生の賃金を見ると2.68でちょうど合ってる。

    Apprenticeの項目を見てみて欲しい。ちょうどその額だから。
    National Minimum Wage rates - GOV.UK
    National Minimum Wage rates - GOV.UKwww.gov.uk

    National Minimum Wage rates - GOV.UKSkip to main content GOV.UKSearchSearchGOV.UK uses cookies to make the site simpler. Find out more about cookiesTell us what you think of GOV.UKNo thanksTake the 3 minute survey This will open a short survey on ...

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2014/05/20(火) 20:17:55 

    34
    違います。彼の年齢の賃金は2.68ポンド(約456円)であってます。
    あなたが言ってるのは21歳以上の6.31ポンドのことかと思います。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2014/05/20(火) 20:50:42 

    次男イケメン!長男は頭良くて優しそう!
    鼻は大体ヴィクトリアに似てる
    ベッカム家長男ブルックリンくん、カフェでバイト!時給はなんと456円!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2014/05/20(火) 22:34:51 

    80
    オーストラリアは物価が高いと聞きました(住んでた人に)
    物価に見合った給料の額でしょうか?

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2014/05/21(水) 00:01:46 

    ぇえ!?!次男イケメンすぎww!!!
    これはもう、、、神から与えられた産物だね

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2014/05/21(水) 04:40:47 

    85
    いや、最低賃金そのものが高いんだよ基本的に
    物価は電化製品とか車は高いけど食品は安いものが多い
    日本食を求めたり、新鮮な魚を求めたりすると高くつくけどそうじゃなければ安い
    家賃も最近は昔に比べると急激に上がってきてるけどそれでも日本の都市部に比べたらまだ安めかな
    でもシドニーとかメルボルンとかは生活費スタイルによるけどかかるかも
    ただし最低賃金が高いといってもそれはオーストラリア人の場合ね
    PRも持ってないただの外人だと働く場所が限られるから時給20ドルとか貰う人はあんまりいない
    ジャパレスとかで働いてるワーホリの人とかは時給10ドルも貰ってないんじゃない?

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2014/05/21(水) 10:43:42 

    お金持ちで有名人の子供が社会を教わる事により得るもの=プライスレス

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2014/05/21(水) 21:48:48 

    ブラピカッコいいのだが!

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2014/05/22(木) 02:18:18 

    この画像を画面から顔を離して見てみて
    長男と三男は目元がベッカム
    長男は輪郭、眉毛、目がベッカムで鼻と口がヴィクトリアかな?と思う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2014/05/22(木) 23:45:01 

    ヴィクトリア 久しぶりに見たら、昔と顔が違う!
    こんなシャープじゃなかった。 鼻とか丸っこかったイメージ…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/05(木) 23:42:08 

    昔、ベッカムが言ってた。
    「僕はそれなりに苦労もしてお金を得てきたが、子供たちは生まれた時からお金がある。だから、その大切さをどう教えればいいのかと考えている」って。

    だから、そこでバイトって発想が出てきたんだろうね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。