ガールズちゃんねる

公園の健康器具、増えてます 高齢者の交流拠点に

58コメント2014/05/19(月) 23:50

  • 1. 匿名 2014/05/19(月) 13:07:00 

    公園の健康器具、増えてます 高齢者の交流拠点に:朝日新聞デジタル
    公園の健康器具、増えてます 高齢者の交流拠点に:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    公園にある大人向けの健康器具に注目が集まっている。ストレッチやエクササイズができる器具の設置数が大幅に増えているのだ。一方で、子どもが体格に合わない器具を使ってけがするケースも出ている。都立井の頭公園(三鷹市、武蔵野市)には、子ども用遊具コーナーとは別に、鉄棒やストレッチができるベンチといった健康器具が集まる一角がある。楽な姿勢で軽いストレッチをする高齢者や、体に負荷のかかる器具で腹筋などを鍛える若者、それぞれのペースで運動に励む。


    公園の健康器具、増えてます 高齢者の交流拠点に

    +24

    -4

  • 2. 匿名 2014/05/19(月) 13:09:43 

    うちの近くにもある

    +51

    -1

  • 3. 匿名 2014/05/19(月) 13:11:05 

    田舎だからか、大人向けの遊具って近所の公園に無いな~

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2014/05/19(月) 13:11:47 

    いいと思うよ
    でも子供が事故に遭ったりすると撤去しろ!と騒ぐ人が出てくるから
    そういうのは心配

    +80

    -1

  • 5. 匿名 2014/05/19(月) 13:12:11 

    >子どもが体格に合わない器具を使ってけがするケースも出ている

    ここがちょっと心配だね

    +61

    -4

  • 6. 匿名 2014/05/19(月) 13:12:22 

    いいなー。ぜひ利用したい!

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2014/05/19(月) 13:12:52 

    子供用の遊具は怪我とかが原因で撤去されて、寂しくなっちゃったからなあ。
    まだ近所には健康器具はないですね。

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2014/05/19(月) 13:13:10 

    最近見るよね
    この前真面目にやってみたら普通にきつかった

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2014/05/19(月) 13:13:19 

    地元の公園はおじいちゃんおばあちゃんがゲートボール場にしてるw

    子供が全然いない

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2014/05/19(月) 13:14:00 

    これやってみたら背中超痛かった(´;ω;`)

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2014/05/19(月) 13:14:50 

    高齢者の健康面を考えるのもわかるけど、子供が公園で自由に遊べなくなるのは何だか違うと思う

    +41

    -9

  • 12. 匿名 2014/05/19(月) 13:15:44 

    いいアイデアだと思うけど

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2014/05/19(月) 13:16:46 

    +39

    -2

  • 14. 匿名 2014/05/19(月) 13:17:46 

    公園が高齢化社会に対応してるとは思わなかった

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2014/05/19(月) 13:18:36 

    使い方がよくわからない遊具あるよね(笑)

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2014/05/19(月) 13:19:57 

    大人の為に子供の遊具が減らされるのは納得いかない・・・

    健康器具を増やすのはいいけど、子供が遊べる安全な遊具も増やして欲しい

    +62

    -6

  • 17. 匿名 2014/05/19(月) 13:21:30 

    よくわからない風潮になってきたね
    「子どもの公園や幼稚園での私語禁止!」老人からの訴訟が全国で相次ぐ
    「子どもの公園や幼稚園での私語禁止!」老人からの訴訟が全国で相次ぐgirlschannel.net

    年末年始、新幹線や飛行機で近くに乗り合わせた赤ちゃんの泣き声が、止まらなかったら、どう感じるか? 今、公共の場での子どもの存在が、議論されている。電車では、ベビーカーの乗り入れに批判の声が高まり、子どもが集う公園や保育園が「迷惑施設」扱いされることも。子どもを巡る社会のあり方を、徹底的に“深読み”する!

    +22

    -3

  • 18. 匿名 2014/05/19(月) 13:22:50 

    足つぼの石で、円を一周くるっとまわるやつ、あれめちゃ痛い。

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2014/05/19(月) 13:23:18 

    今度公園行ってみよう(*^∀^)

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2014/05/19(月) 13:24:52 

    確かに最近そういう遊具多い気がする

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2014/05/19(月) 13:25:33 

    うちの近くの公園にも最近できた!

    でも大人が使ってるの見たことないな~
    早朝とかにお年寄りが使ってるのかな?

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2014/05/19(月) 13:26:58 

    あれ健康器具だったんだ

    変わった形だからどうやって遊ぶのか疑問に思ってた

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2014/05/19(月) 13:27:18 

    ジャングルジムとかシーソーとか子供にやらせたいんだけど、全く見かけなくなったよね…
    怪我するから危ないみたいな理由で設置しなくなったけど、これだって無理して年寄りが使うと危ないよね

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2014/05/19(月) 13:27:37 

    がるちゃんでこのトピ…
    盛り上がるのかなあ

    +5

    -5

  • 25. 匿名 2014/05/19(月) 13:28:47 

    20の画像スカイウォークみたい。
    スポーツクラブ通わないでただでできるなんていいなあと思う。
    けど使う勇気が無い。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2014/05/19(月) 13:29:48 

    子供親が騒いだから撤去されたんでしょ?今の公園、ブランコとベンチくらいしかないところ多いよね、大人向けでいいんじゃない?

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2014/05/19(月) 13:31:09 

    無料で使えるのはいいなぁ
    公園の健康器具、増えてます 高齢者の交流拠点に

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2014/05/19(月) 13:31:28 

    おじいちゃんが鉄棒で大車輪してた!

    すげぇな!

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/19(月) 13:32:21 

    これってもしかしてダイエット捗るんじゃない?

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2014/05/19(月) 13:33:02 

    いいなぁ。うちの近くの公園にも是非ほしい!
    そこまで年じゃないけど・・・^^;
    健康のために使ってみたい

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2014/05/19(月) 13:35:09 

    医療費も値上がりしてバカにならないから、体鍛えて健康になれって事か
    そう考えると便利かも

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2014/05/19(月) 13:37:54 

    公園の主役は子供であって欲しい。
    自分の子供時代はのびのび外で遊べたから。
    なんか今の時代の子供が可哀想。
    過保護でクレーマーの大人が悪いんだけどさ。

    +20

    -3

  • 33. 匿名 2014/05/19(月) 13:40:18 

    9
    ゲートボール場!
    うちの子が自転車の練習していたら、ゲートボールが始まるからあっちへ行け!と怒られた
    言い方も怖くてびっくりした
    優しい言い方ならまだしも、みんなの公園なのに呆れるわ

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2014/05/19(月) 13:41:06 

    病院に集まるよりいいかと

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2014/05/19(月) 13:41:51 

    20の健康器具使ってみたい

    結構いい運動になりそうw

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2014/05/19(月) 13:42:15 

    健康どころかオリンピック選手用なくらいに難易度高い器具をたまに見る

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2014/05/19(月) 13:45:13 

    中国に住んでるけど、基本、公園に子供用の遊具はありません。

    こういう健康器具ばっかり。スポーツジムみたいに並んでる。

    お年寄りが、すごい早さでバイクこいでたりするので、いつも感心する。

    この器具で子供も遊びながら運動してる感じです。必ず側におばあちゃんや親がついて見てあげてるし。

    +11

    -9

  • 38. 匿名 2014/05/19(月) 13:45:16 

    で、老人の為に野球やサッカーは禁止。
    公園なのに意味がわからない。
    小さい子がいたらただ配慮し合えばいいのに。

    +31

    -4

  • 39. 匿名 2014/05/19(月) 13:48:35 

    子供より高齢者のが増える時代
    こういうこと増えるんだろうな
    子供だけだと変質者とかも寄ってくるし
    老人がいたら親も安心なんじゃないのかな
    共存共栄だよね

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2014/05/19(月) 13:50:31 

    TVでやってたけど中国の公園が
    みんな太極拳とかやってたり
    こんな健康器具ばっかだった。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2014/05/19(月) 13:51:16 

    子供はどこで何をして遊べと?

    ボール遊び禁止、年寄りに遠慮して鬼ごっこも出来ない

    今時の若いもんは、というよりも
    よほど老害が多すぎると思う

    +50

    -1

  • 42. 匿名 2014/05/19(月) 13:59:10 

    公園って範囲が広い所はボール遊び禁止されてないよ。
    ボール遊びさせたい人はそれなりに広い所に行くべき。

    小さい所は危ないって逆に。
    近隣の家の窓割るから。
    車にもボールぶつけられた事あるし子供にボール与えて親が見てないと本当に怖い。

    +8

    -5

  • 43. 匿名 2014/05/19(月) 14:04:53 

    年金もらい逃げ世代

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2014/05/19(月) 14:05:40 

    いいと思うけど、子供の遊具も充実させてほしいな。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2014/05/19(月) 14:11:53 

    それで「若者の○○離れ」とか言われるとやかましいわって思う。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2014/05/19(月) 14:12:32 

    近くの公園にあるけど実際使ってる人1人も見たことない。
    ゲートボールは毎日してるけど。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/19(月) 14:43:13 

    公園にお年寄りいっぱいいたら子供は思いっきり遊びにくそう。ちょっとぶつかっただけで大怪我に繋がる事故になりそうだし。

    うちの近所はだだっ広いのにボール禁止。公園でボール遊び出来ないから家の前で遊んでトラブルが起こるんじゃないかと。最近の子供は恵まれてるとは言え何か可哀想。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2014/05/19(月) 15:08:00 

    近所の公園はお年寄りがグランドゴルフをするため自転車乗り入れ禁止、ボールで遊ぶの禁止、騒いでると苦情が出る。

    健康づくりはいいと思うけど、公園はみんなのものなのになあ…と思ってしまう。

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2014/05/19(月) 15:15:09 

    子供の遊具と並んでるけど、高齢者が使っているところを見たことがない。大抵 子供達が遊んでいる。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2014/05/19(月) 16:53:50 

    高齢者も張り切りすぎて、怪我などされませんように。本末転倒だから。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/19(月) 17:12:08 

    公園の縄張り争いがあるんだ!

    子供VS年寄・・・って。笑

    きっとその地域の自治会長とか年寄達が勝手に公園の使い方を決めたんじゃない?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/19(月) 17:27:06 

    お金ある年寄りはどこかを有料で借りればいいのに

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/19(月) 18:04:30 

    公園は子供だけの物じゃないからいいんじゃない?

    それより怪我するって遊具に文句つけないで
    親がしっかり子供監視してほしいね


    +1

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/19(月) 18:55:39 

    子供がゲームにはまるわけだ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/19(月) 18:58:22 

    公園で変質者が出て、子供をおちおち外で遊ばせられないって時代にもなったし、おじいちゃんおばあちゃんが(大人が)、公園にいてくれるっていうのは、親にとってもメリットだと思う。

    あとは子供用と、高齢者用の遊具のバランスだよね。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/19(月) 23:00:59 

    子供の遊び遊具になってる。てか花火を出来るところを増やしてほしい。公園はどこも駄目だしやる場所ないから諦めてる。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2014/05/19(月) 23:02:51 

    都内在住の時は公園はゲートボール場やサラリーマンの喫煙所であって子供のためではないと思ってました。
    緑があるせいか蚊も多いし。

    地方は土地が余ってるからか公園の住み分けが出来てますよ♪

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2014/05/19(月) 23:50:18 

    10
    私は30代だけど、肩があがらなかった。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。