- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/10/21(土) 12:43:40
黎明+1
-0
-
502. 匿名 2017/10/21(土) 12:48:16
和明+1
-0
-
503. 匿名 2017/10/21(土) 12:50:35
安 って漢字は在日のアンさんが喜びそうだから嫌+1
-2
-
504. 匿名 2017/10/21(土) 13:20:17
ところで安始ってなんて読むの?
あんし?
出てたらごめん+1
-0
-
505. 匿名 2017/10/21(土) 13:30:30
安は付きそうな気がする
安慶とか画数多くて嫌だなぁ+3
-0
-
506. 匿名 2017/10/21(土) 13:39:08
徳雅+1
-0
-
507. 匿名 2017/10/21(土) 13:39:17
怠惰+2
-1
-
508. 匿名 2017/10/21(土) 13:39:43
静養+2
-0
-
509. 匿名 2017/10/21(土) 13:39:54
贅沢+2
-1
-
510. 匿名 2017/10/21(土) 13:40:30
常光でジョウコウ
Jに1票+2
-0
-
511. 匿名 2017/10/21(土) 13:40:48
仮病+5
-1
-
512. 匿名 2017/10/21(土) 13:41:17
肥満+4
-1
-
513. 匿名 2017/10/21(土) 13:42:12
激太+3
-1
-
514. 匿名 2017/10/21(土) 13:42:59
食欲+2
-1
-
515. 匿名 2017/10/21(土) 13:43:44
偽物+2
-1
-
516. 匿名 2017/10/21(土) 13:44:33
怠病+2
-1
-
517. 匿名 2017/10/21(土) 13:55:16
光宙(ピカチュウ)+3
-1
-
518. 匿名 2017/10/21(土) 13:55:48
天照+1
-0
-
519. 匿名 2017/10/21(土) 13:56:48
疲労+1
-1
-
520. 匿名 2017/10/21(土) 13:58:20
永明+1
-0
-
521. 匿名 2017/10/21(土) 14:00:44
蘭々康々+0
-1
-
522. 匿名 2017/10/21(土) 14:04:43
泰造+1
-1
-
523. 匿名 2017/10/21(土) 14:10:44
壇蜜+3
-1
-
524. 匿名 2017/10/21(土) 14:12:44
>>477
イラク戦争に参戦したことは無かったことになってるのかね
日本国憲法が何ら抑止力が無かったことは、証明されてるよ
+3
-0
-
525. 匿名 2017/10/21(土) 14:19:52
光来。+1
-0
-
526. 匿名 2017/10/21(土) 14:30:24
女性の社会進出謳ってるのに安の字持ってきたら笑う+1
-1
-
527. 匿名 2017/10/21(土) 14:32:14
>>12
画数多すぎィ!
履歴書とか可哀想www+3
-0
-
528. 匿名 2017/10/21(土) 14:33:46
徳光+0
-2
-
529. 匿名 2017/10/21(土) 14:36:02
波平+1
-2
-
530. 匿名 2017/10/21(土) 14:36:17
縛りが難しいよね。
画数少なめで、良い意味で、同じ音の単語がないもの。あと最近のとイニシャル被らないやつ。
栄と泰が好きなんだけど、泰栄だと大正と同じTだからだめだし
栄泰(えいたい)だと自衛隊みたいだし。+0
-0
-
531. 匿名 2017/10/21(土) 14:36:19
まだ明治生まれの人が生存してるので頭文字がMTSH以外だよね。
思いつく限り適当に元号に使われる漢字を抽出。
A安
E永、延
O応
K嘉、寛、久、慶、建、康、弘、興
N仁
Y養
R暦(りゃく、れき)
w和
G元
J寿(じゅ)承(じょう)貞(じょう)
D大
B文
この中の漢字から今の世相を照らし合わせると「安」が一番しっくりくるね。頭文字がAだとわかりやすいし。
安明、安永、安寿辺りをプッシュ+5
-0
-
532. 匿名 2017/10/21(土) 14:39:33
革新+0
-0
-
533. 匿名 2017/10/21(土) 14:44:45
アンビリーボボー+0
-0
-
534. 匿名 2017/10/21(土) 14:47:47
明星+0
-0
-
535. 匿名 2017/10/21(土) 14:50:13
ざっとみたけど、未来人の安始ってそれっぽいよね。
偽者だとしてもセンスある気がする。
+2
-0
-
536. 匿名 2017/10/21(土) 14:50:46
安永+2
-0
-
537. 匿名 2017/10/21(土) 14:53:41
無敵+0
-0
-
538. 匿名 2017/10/21(土) 14:55:42
栄彩+0
-0
-
539. 匿名 2017/10/21(土) 14:57:54
【安】の字は着きそうだね
でも例の【安始】は、候補に挙がっても
検索してひっかっかるから
没になるんじゃないかな+2
-0
-
540. 匿名 2017/10/21(土) 14:59:35
安倍+0
-3
-
541. 匿名 2017/10/21(土) 15:09:40
駄目打己理屋
だめだこりゃ+1
-0
-
542. 匿名 2017/10/21(土) 15:24:18
静養+1
-0
-
543. 匿名 2017/10/21(土) 15:24:29
療養+1
-0
-
544. 匿名 2017/10/21(土) 15:24:41
海外+1
-0
-
545. 匿名 2017/10/21(土) 15:32:44
寝ちゃ食い元年+0
-0
-
546. 匿名 2017/10/21(土) 15:37:36
安全で平和な世が続くように、安和とかどうかな。+1
-0
-
547. 匿名 2017/10/21(土) 15:46:29
いつ変わるの?
私もう来年のカレンダー買っちゃったよ!
キティちゃんかわいかったから…+1
-0
-
548. 匿名 2017/10/21(土) 15:47:15
保育寸
ポイズン+0
-0
-
549. 匿名 2017/10/21(土) 15:47:16
元朝+0
-0
-
550. 匿名 2017/10/21(土) 15:50:50
権力+0
-0
-
551. 匿名 2017/10/21(土) 16:00:47
光明+2
-0
-
552. 匿名 2017/10/21(土) 16:09:20
明正+0
-1
-
553. 匿名 2017/10/21(土) 16:26:04
>>424~433
カンブリア紀
オルドビス紀
シルル紀
デボン紀
石炭紀
ペルム紀
三畳紀
ジュラ紀
白亜紀
古~中生代の当て字ですよね! 気付いてアハ体験でした笑+0
-1
-
554. 匿名 2017/10/21(土) 16:28:05
日光+0
-0
-
555. 匿名 2017/10/21(土) 16:45:06
妖艶+0
-0
-
556. 匿名 2017/10/21(土) 16:48:01
>>553
言われても「????」な私って…。+1
-0
-
557. 匿名 2017/10/21(土) 16:50:23
基地外+1
-2
-
558. 匿名 2017/10/21(土) 17:01:25
包茎+2
-2
-
559. 匿名 2017/10/21(土) 17:04:13
静養+8
-0
-
560. 匿名 2017/10/21(土) 17:30:17
ジャスティス元年+0
-1
-
561. 匿名 2017/10/21(土) 17:30:50
>>10
昭和は25+0
-2
-
562. 匿名 2017/10/21(土) 17:31:53
>>559
静養元年が10年から始まることになる(笑)+1
-1
-
563. 匿名 2017/10/21(土) 17:42:11
+4
-0
-
564. 匿名 2017/10/21(土) 17:47:18
常光+1
-0
-
565. 匿名 2017/10/21(土) 17:54:46
阿呆+2
-0
-
566. 匿名 2017/10/21(土) 17:54:59
馬鹿+3
-0
-
567. 匿名 2017/10/21(土) 17:55:11
糞尿+3
-0
-
568. 匿名 2017/10/21(土) 17:59:51
安文
あんぶん
だと思う。
勘で。
由来は、四字熟語の「あんぶんしゅき」から。
意味 身の程をわきまえて、高望みをしないこと。
「安文」は身の程をわきまえること。
「守己」は自分の状態を維持すること。+2
-1
-
569. 匿名 2017/10/21(土) 18:16:44
印籠+0
-0
-
570. 匿名 2017/10/21(土) 18:18:55
平成ってすごくいい元号だったのにな+1
-2
-
571. 匿名 2017/10/21(土) 18:22:17
安永
+3
-0
-
572. 匿名 2017/10/21(土) 18:22:21
光明+0
-0
-
573. 匿名 2017/10/21(土) 18:33:03
新天皇ご夫妻の名前から
徳雅+3
-1
-
574. 匿名 2017/10/21(土) 18:35:34
純景+1
-0
-
575. 匿名 2017/10/21(土) 18:41:50
>>172
でも、皇太子は歳をとってるから次の元号も長く続かないんじゃない?
昭和みたいに長く続くわけない。+5
-0
-
576. 匿名 2017/10/21(土) 18:48:30
二文字じゃなきゃだめなのかな
明治大正昭和平成…+0
-0
-
577. 匿名 2017/10/21(土) 18:50:07
山本+0
-0
-
578. 匿名 2017/10/21(土) 18:53:14
国光+0
-0
-
579. 匿名 2017/10/21(土) 18:54:20
永宮+0
-0
-
580. 匿名 2017/10/21(土) 18:55:00
「静養」
とっくに既出だけど、これしか浮かばない
+3
-0
-
581. 匿名 2017/10/21(土) 18:59:59
八宝やさめ+0
-0
-
582. 匿名 2017/10/21(土) 19:12:34
新世紀 !!+0
-0
-
583. 匿名 2017/10/21(土) 19:25:22
幸栄+0
-0
-
584. 匿名 2017/10/21(土) 19:28:58
平成のうちに子供ほしかった+1
-0
-
585. 匿名 2017/10/21(土) 19:35:43
>>556
石炭紀→カボニフ 三畳紀→トリアック 白亜紀→クレタ?+0
-0
-
586. 匿名 2017/10/21(土) 19:50:46
外事 ガイジ+0
-0
-
587. 匿名 2017/10/21(土) 19:51:43
鼻糞+0
-0
-
588. 匿名 2017/10/21(土) 20:01:18
専業最強+0
-0
-
589. 匿名 2017/10/21(土) 20:02:51
賜死+0
-0
-
590. 匿名 2017/10/21(土) 20:04:31
>>589
略称表記 M→T→S→H→S2+0
-0
-
591. 匿名 2017/10/21(土) 20:08:19
祈成+0
-0
-
592. 匿名 2017/10/21(土) 20:13:09
>>573
なんと読むの?+0
-0
-
593. 匿名 2017/10/21(土) 20:16:41
安寧+0
-0
-
594. 匿名 2017/10/21(土) 20:17:39
和栄+0
-0
-
595. 匿名 2017/10/21(土) 20:28:06
「永」
「えい」を使った元号になりそう。+1
-0
-
596. 匿名 2017/10/21(土) 20:36:47
満珍+0
-0
-
597. 匿名 2017/10/21(土) 20:46:02
キラキラネームでパ行のPだったりして+2
-0
-
598. 匿名 2017/10/21(土) 20:46:20
安久+0
-0
-
599. 匿名 2017/10/21(土) 20:55:47
トピ自体が不敬だと思います+0
-0
-
600. 匿名 2017/10/21(土) 20:58:41
我流紀+0
-0
-
601. 匿名 2017/10/21(土) 21:00:58
「二千」って元号にして西暦の下二桁の数から始めるのが一番便利。+1
-0
-
602. 匿名 2017/10/21(土) 21:05:00
大黒摩季
陣内大蔵
佐々木蔵之介+2
-1
-
603. 匿名 2017/10/21(土) 21:05:27
戦国+0
-0
-
604. 匿名 2017/10/21(土) 21:10:15
>>34
フランスにどうやって「渡米」するの?笑+3
-0
-
605. 匿名 2017/10/21(土) 21:17:55
>>559
仮病‥+1
-0
-
606. 匿名 2017/10/21(土) 21:33:49
>>605
仮病元年とか言われても、もう十数年も仮病じゃんって国民が総ツッコミしそうw+2
-0
-
607. 匿名 2017/10/21(土) 21:38:02
和平+0
-0
-
608. 匿名 2017/10/21(土) 21:44:38
貴未+0
-0
-
609. 匿名 2017/10/21(土) 22:00:12
増税+0
-0
-
610. 匿名 2017/10/21(土) 22:02:38
新龍
なんかめでたい感じにしてほしい。平成はあんまりいいことがなかったように思うし、世界もだけど日本も全然平成って感じじゃなかった。+0
-2
-
611. 匿名 2017/10/21(土) 22:04:40
少し前に話題になった未来人は、次の年号は安始(やすし)だと言ってたな。
年号云々より、それが当たるかどうかが楽しみ!+4
-0
-
612. 匿名 2017/10/21(土) 22:05:40
>>559
>>605
不治+0
-0
-
613. 匿名 2017/10/21(土) 22:06:17
>>610
ラーメン屋みたいやん、、+0
-0
-
614. 匿名 2017/10/21(土) 22:07:28
和光+0
-0
-
615. 匿名 2017/10/21(土) 22:08:01
>>611
覚えとこう。
安始ってちょっとありそうな気がする。
+2
-0
-
616. 匿名 2017/10/21(土) 22:09:15
福来
ふくらい
福来元年
福来5年+2
-0
-
617. 匿名 2017/10/21(土) 22:11:26
桃鈴
ももすず
桃鈴元年+1
-1
-
618. 匿名 2017/10/21(土) 22:11:40
>>615
安全に始まって欲しいよね!+0
-0
-
619. 匿名 2017/10/21(土) 22:12:41
姫嬢
ひめじょう+1
-0
-
620. 匿名 2017/10/21(土) 22:13:11
安栄であんえいって良くない?
書きやすいし字面がいいしバランスもいい。
安栄元年、みたいな+0
-1
-
621. 匿名 2017/10/21(土) 22:14:02
麗
うらら
雅
みやび
和
なごみ
一文字元号+1
-1
-
622. 匿名 2017/10/21(土) 22:15:11
>>620
安叡(あんえい)のが日本ぽい気がする+1
-0
-
623. 匿名 2017/10/21(土) 22:15:36
千笑
せんしょう+1
-0
-
624. 匿名 2017/10/21(土) 22:16:10
朴然
ボクゼン+1
-2
-
625. 匿名 2017/10/21(土) 22:16:46
竜吉
りゅうきち
竜吉元年+0
-0
-
626. 匿名 2017/10/22(日) 01:32:30
考えれば考えるほど、平成っていいなぁ+4
-0
-
627. 匿名 2017/10/22(日) 11:44:51
成長安定平和
昭和平成で使った漢字を除くと
長 安 定 これらにさらに縁起いい漢字を組み合わせするのがいいなぁ。
慶 明 光 永 栄 とかどうかな。
慶だと幕末感あるがw+0
-1
-
628. 匿名 2017/10/22(日) 13:49:07
弘栄
こうえい
弘安
こうあん
弘永
こうえい+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する