-
1. 匿名 2017/10/20(金) 09:09:46
小学校の頃にちゃおの連載で初めてみて
面白いと思って、表紙の可愛さで
14巻から買ったのが始まりです!
そこからコツコツとお小遣いで買い
いまは全巻持ってます!周りでは
あーなんか見たことあるかもーくらいで
みい子の話できる人いないのでここて
同じように話せたら嬉しいです☆
ちなみに私は24歳です!+164
-4
-
2. 匿名 2017/10/20(金) 09:10:33
知らぬ。+8
-26
-
3. 匿名 2017/10/20(金) 09:10:47
私も24歳でみい子だいすき!!!+100
-5
-
4. 匿名 2017/10/20(金) 09:10:48
知らないなぁ+3
-23
-
5. 匿名 2017/10/20(金) 09:10:50
なつかし!ストーリーは全く覚えてないけど+104
-2
-
6. 匿名 2017/10/20(金) 09:10:53
初めて見た!面白いの?+4
-12
-
7. 匿名 2017/10/20(金) 09:11:21
私29だからかな?知らないなぁ+1
-31
-
8. 匿名 2017/10/20(金) 09:11:38
全く知らない+4
-15
-
9. 匿名 2017/10/20(金) 09:11:48
主さん24なんだ…
トピタイみてアラフォーかと…+11
-24
-
10. 匿名 2017/10/20(金) 09:12:38
たっぺー君好き
娘にもあんなかわいい恋愛して欲しい+124
-1
-
11. 匿名 2017/10/20(金) 09:12:42
なつかしい!+8
-3
-
12. 匿名 2017/10/20(金) 09:12:44
長崎編?のこのシーンつらかった( ; ; )+133
-2
-
13. 匿名 2017/10/20(金) 09:13:31
ちゃおだよね。懐かし〜。+63
-1
-
14. 匿名 2017/10/20(金) 09:14:16
アラサーかと+5
-12
-
15. 匿名 2017/10/20(金) 09:16:32
アラサーですが最近読んでハマりました。
大人が読んでも面白いですね。+69
-1
-
16. 匿名 2017/10/20(金) 09:18:22
20ですがちゃお買ってた頃にはまだ連載してましたっよ+64
-1
-
17. 匿名 2017/10/20(金) 09:20:24
元々はぴょんぴょんという雑誌のちょっとしたコーナーからのキャラクターなんだよね+20
-1
-
18. 匿名 2017/10/20(金) 09:20:43
大好き。
大人になってから集めた。
今は小学4年生の娘が読んでます。
我が家の本棚です。
+114
-0
-
19. 匿名 2017/10/20(金) 09:20:53
ちゃおに載ってたね!いちばん最後!
ゆるーい絵が好きだったなー
また読みたくなってきた!
私も集めよかなー+64
-0
-
20. 匿名 2017/10/20(金) 09:21:16
大好き!いまだに新刊出ると買います。
子ども向けに分かりやすい話なんだけど、大人にも響く内容になってるものもある。
最近の話だとパパとママがお互い忙しい中交代で保育園迎えに行ったり夕飯作ったりしてるんだけど、パパが作った夕飯、肉豆腐と鶏モモの照り焼きを見てママが「えー!お肉両方使ったの!?片方は明日使えばよかったのに!」とケンカになる。
あーあるある!!っていうエピソードがいっぱいで読みやすいよね。+101
-0
-
21. 匿名 2017/10/20(金) 09:21:32
全巻持ってます。
小学生の時読んでて、大人になった今でも読み返すと面白い!
戦争とか生理の話とか当時は衝撃的だったなぁ+69
-0
-
22. 匿名 2017/10/20(金) 09:22:10
みいこ連載長いよねー
私も24
知らないってわざわざコメントしてる人、超暇なの?+67
-2
-
24. 匿名 2017/10/20(金) 09:22:27
みいこ大好き!
28歳だけど、今でもたまに読みます★
まだ連載してますよね?+62
-0
-
25. 匿名 2017/10/20(金) 09:23:46
誕生日に帰宅したら家族誰もいなくて、お小遣いでプリン買って一人で寂しくお祝いしてる所に
プレゼントいっぱい抱えた家族が帰ってくる話だけやけに覚えてる+99
-0
-
26. 匿名 2017/10/20(金) 09:26:04
連載が長いから、皆自分と同世代なのかと思っちゃうんですねw+20
-1
-
27. 匿名 2017/10/20(金) 09:26:18
みい子を読み始めたのは小5で今は子持ちの29歳になってしった笑
今はみい子のママの気持ちがよく分かるようになりました笑
+35
-1
-
28. 匿名 2017/10/20(金) 09:26:40
>>9
ぴょんぴょんのときからのみーこ知ってたら知ってたらさすがにアラフォー+15
-1
-
29. 匿名 2017/10/20(金) 09:27:40
懐かしすぎ!+17
-1
-
30. 匿名 2017/10/20(金) 09:28:39
誕生日とかクリスマスとか友だち同士で交換するプレゼントの小物がいつも可愛いなと思う。
たっぺーの親の雑貨屋さんに行きたいw+49
-0
-
31. 匿名 2017/10/20(金) 09:29:34
みい子たちが恵まれてて羨ましい
自分の小学生時代は毒親と貧困といじめに苦しんでいたのに+10
-1
-
32. 匿名 2017/10/20(金) 09:31:42
ゆっこはおさげでちょっと芋くさい優等生キャラから
美少女完璧キャラに変わったね+70
-0
-
33. 匿名 2017/10/20(金) 09:31:55
このマンガで子供ができる仕組みを知って衝撃を受けたw+20
-0
-
34. 匿名 2017/10/20(金) 09:33:11
親が共働きだったからみい子に共感してた。
「ママが早くに家にいると家の中があったかいなぁ」とか。+41
-1
-
35. 匿名 2017/10/20(金) 09:34:24
少女漫画の主人公って美少女設定多いのに
みい子はそうでもなさそうだし珍しいよね+38
-0
-
36. 匿名 2017/10/20(金) 09:34:27
親がほったらかしで
弟がやたらしっかりしてて
最近3人目も産まれたんでしょ?+4
-14
-
37. 匿名 2017/10/20(金) 09:34:49
パーソンズ?の筆箱かなんかに憧れてた回覚えてる。懐かしいなーマンガ捨てなければ良かった。+21
-0
-
38. 匿名 2017/10/20(金) 09:35:03
みい子とママの会話がうちと同じすぎて笑える時がある+19
-0
-
39. 匿名 2017/10/20(金) 09:35:42
小学生らしいファッションとか金銭感覚とか人間関係とか結構リアリティあって
小学生の時こういうの好きだったなーこういうことやってたなーとか思い出して懐かしくなる。+54
-0
-
40. 匿名 2017/10/20(金) 09:36:08
作者が「まりちゃんは好き嫌いが分かれるキャラ」と言ってたらしくて
確かになって思った+72
-0
-
41. 匿名 2017/10/20(金) 09:37:06
>>23
何歳?+5
-0
-
42. 匿名 2017/10/20(金) 09:38:01
性的なものとか。意外と際どい回もあるよね。
ブックオフとかで本を買うのを良くない事みたいな回は、漫画家側の思考が強い気がした。+40
-1
-
43. 匿名 2017/10/20(金) 09:38:11
バナナチップスあったあったよー
ってEDでアニメあったよね+37
-0
-
44. 匿名 2017/10/20(金) 09:38:24
まりちゃん嫌いじゃないけど
わがままで気がキツいのにたまにイラッとする。笑+35
-1
-
45. 匿名 2017/10/20(金) 09:39:11
おまけ漫画の作者の娘さん達の話が面白かった+22
-0
-
46. 匿名 2017/10/20(金) 09:39:38
>>35
主人公の主流も時代によって違うけど、
みい子が始まった頃は
元気で明るい、平凡で悩みもあって親近感沸く主人公って多かった気がする+7
-0
-
47. 匿名 2017/10/20(金) 09:40:02
もも、妊娠しても出産しても、ハイハイしだしても。
みいこは5年生のまま(^^)+36
-3
-
48. 匿名 2017/10/20(金) 09:40:50
本嫌い、漫画嫌いだった私がなぜか唯一ハマった漫画!
ミイコのためだけにちゃお買ってました!+9
-0
-
49. 匿名 2017/10/20(金) 09:49:37
>>36
ちゃんと読んだことないでしょ。
わかってないよ。
共働きで時々さみしい思いもさせてるかもしれないけど、フォローがしっかりしてるし愛情かけてるよ。
+22
-0
-
50. 匿名 2017/10/20(金) 09:50:50
懐かしい!23歳です。
みぃ子のお友達に漫画家志望の子いましたよね?
その子が目指してた?読んでた?漫画雑誌が「おちゃ」だったの覚えてる笑
子供ながらにおちゃって…笑 ってなってた。+37
-0
-
51. 匿名 2017/10/20(金) 09:53:23
ぴょんぴょん時代から読んでます。
その時は、みいこでーす、みたいなタイトル名だったかな?
みいこの、一生懸命さ、愚かさ、素直さ、可愛さは、子供でも大人になっても心に響きます。
というか、面白いよね。ブックオフで立ち読みすると泣けて来るし、吹き出してしまうし大忙し。+11
-0
-
52. 匿名 2017/10/20(金) 09:53:47
アニメやってたよね+12
-0
-
53. 匿名 2017/10/20(金) 09:58:58
ぴょんぴょんの頃はクラスメートに好きな男の子がいてみたいな普通の話だったような気がしたけど
ちゃおに移ってから戦争とか生理とか出てきたんだね
生理の話は当時は水色時代という漫画でやってたけど…こっちは修学旅行に喧嘩してぼっちになったりとか色々リアルだった+18
-1
-
54. 匿名 2017/10/20(金) 10:05:51
ちゃおで連載してたの読んでたー
ストーリーやイラストが懐かしい感じで
親近感わく。+6
-0
-
55. 匿名 2017/10/20(金) 10:06:54
21歳ですが、姉の影響で読んでましたよ〜
単行本は14巻までしか持っていませんが、続きは漫画喫茶で久しぶりに読むとケンタ君に弟がいてびっくりした笑
あと福島県から転校してきた女の子の話とかあって、おの先生も書くかどうか迷っていたと言っていたけど、読んでいて心がほろりとしました(T_T)
そしてまりちゃんのよさも最近やっと分かりました(^_^)笑
+19
-0
-
56. 匿名 2017/10/20(金) 10:06:55
>>52
みぃふぁぷ〜だっけ?違ってたらごめんなさい。
うちは、私が集めた単行本を全部娘が引き継いで続きを集めたよ。+13
-0
-
57. 匿名 2017/10/20(金) 10:08:31
>>50 単純に「ちゃお」を逆にしたんじゃないかな?(笑)+6
-0
-
58. 匿名 2017/10/20(金) 10:18:39
吉田くん派!
ずっと一途にみい子を想っていてほしいな〜+24
-1
-
59. 匿名 2017/10/20(金) 10:38:11
好きです!! オトナになっても共感できる漫画ですよ。
日常生活のありふれた話題、トラブルをテーマにしていて 読んでいて当時を想いだして楽しめます。
頼りないけど家族想いのみい子と しっかりの者の弟まもる カワイイ妹もも 共働きの両親。友達も個性あふれて、退屈しませんよ。
まりちゃん 三人姉妹の末の妹 漫画家を目指し自作漫画を投稿している、みい子も応援し手伝ってる。みい子とよくケンカをしてるけどホントは仲の良い二人。
ゆうこちゃん 弟妹のいるお姉さんでやさしくて面倒見のよい勉強も出来るしっかり者。ケンタくんと相思相愛の仲。みい子とまりちゃんの良き相談相手。
ケンタくん 家はパン屋さん ゆうこちゃんと一緒にパン屋を継ぐことが夢。前向きで明るい男の子たっぺいくんと仲が良い。みい子と素直になれないたっぺいくん 二人を温かく見守ってる。
たっぺいくん 家はオシャレな雑貨屋さん 1人っ子。強がり言うしからかうけど ホントはやさしい男の子。みい子が好きなんだけど 素直に出せない。ケンタくんとよくサッカーをしてる。
吉田くん 頭がよくてやさしい男の子。いつも明るいみい子が好き。それとなく告白するんだけど 鈍感なみい子に いつもはぐらかされてる。たっぺいとはライバル心を燃やしてる。
ミホちゃん たっぺいくんに想いをよせる クラス一オシャレでかわいい子。みい子と仲が良いので嫉妬してる。
ハルナ 福島から引っ越してきた女の子。ひそかに吉田くんを想ってる。みい子を好きなことも知っていて応援するハルナちゃんが いじらしい。
まだまだ 個性あふれるお友達がいっぱいいて ホントに楽しい漫画です!
+26
-0
-
60. 匿名 2017/10/20(金) 10:41:23
>>59 長文になりました、すみません!
戦争のこと 性のこと フクシマのこと 折にふれて分かりやすく描かれて提議されていますよ。
+13
-0
-
61. 匿名 2017/10/20(金) 10:52:53
ハムスターのちーちゃんを飼う話と、プールで服の下に水着を着ていって、パンツを持っていくの忘れる。しかもスカートで焦るっていう話だけ覚えてる+9
-0
-
62. 匿名 2017/10/20(金) 10:53:56
チャーハンの作り方がでてて真似して作った。+6
-0
-
63. 匿名 2017/10/20(金) 11:46:18
付録ほしさでこの前10年ぶりに買ったけどまだ連載やっててびっくりした!
何年くらい続いてるんだろう…+2
-1
-
64. 匿名 2017/10/20(金) 11:49:12
私も24歳!笑
みい子好きで何十回も読み返してるよ〜昔はそうそうあるあるって読んでたけど、今は最近の小学生ってこんな風なのねって気持ちで読んでる!+7
-0
-
65. 匿名 2017/10/20(金) 11:50:49
おの先生の家族4コマ漫画で時の流れを感じる
昔は赤ちゃんだったのに今はもう大人だもんね+16
-0
-
66. 匿名 2017/10/20(金) 12:07:29
みい子とたっぺいの関係性が好きな人が多いんだろうけど、見ててイライラする 笑
ミホなんてずっとたっぺい一筋なのに全然報われない
みい子は恋愛とかわかんない~たっぺい君も吉田君も友達だよ?なんて態度でいながら
いつも優しく助けてもらっていい思いしすぎ…笑+7
-1
-
67. 匿名 2017/10/20(金) 12:24:11
わー!うれしいトピ!!
27歳だけど、今も新刊出たら買ってます!
たっぺいくん優しくて好き(笑)+11
-0
-
68. 匿名 2017/10/20(金) 12:30:06
私も24歳です!
17巻くらいから買って無いなー(>_<)
久しぶりに読みたくなった!!!!!
漫画の中の少女マンガ名
「あっち向いてホイ子!」だよね♡笑+12
-0
-
69. 匿名 2017/10/20(金) 12:38:27
ママはまもるの方が可愛いんだ!って話が何度かあったけど凄く共感した+5
-0
-
70. 匿名 2017/10/20(金) 12:51:24
確かみいこ6年生になったよね?+18
-0
-
71. 匿名 2017/10/20(金) 12:52:19
まさかみい子のトピができるなんて(;ω;)♡
私も小学生の時から大好きで
今もずっと買い続けてます( ¨̮ )
ちなみに26歳です笑+17
-0
-
72. 匿名 2017/10/20(金) 12:59:28
>>71
けっこう過去に立ってるよ+1
-1
-
73. 匿名 2017/10/20(金) 13:34:29
>>70さん 最近 やっと6年生に進級してたよね。ももちゃんも1歳になってた。
時々登場するんだけど 魔法使い? 占い師? がくれる[魔法のアイテム]で 過去や未来に行けるんだよね。
未来のみい子、たっぺいくん二人の進展もかわいかったし、パパとママの学生時代もよかったなぁ~。
あとね、初詣でお願いしたももちゃんが 大きくなったこと。中身は赤ちゃんのままなので みい子とまりちゃんが大変だったけど、再度お願いして もとに戻って一安心! (ゆっくり大きくなってね、もも!)て結んでた。
ラストは いつもみんなの笑顔で結んであるのも イイよね!
+18
-0
-
74. 匿名 2017/10/20(金) 13:42:40
めちゃめちゃ好き!
アラサーで、全巻持ってる!
もちろん約1年ごとの新作も毎年楽しみにしてる★+7
-0
-
75. 匿名 2017/10/20(金) 13:43:50
おしらせマンガの頃から知ってるよ!
子供の頃はまもるやゆっこみたいなしっかり者派でみい子が嫌いだったけど、
大人になるとバカで良い子のみい子がかわいい。
子供に読ませようとコミックスとってあるよ。
+5
-0
-
76. 匿名 2017/10/20(金) 13:48:24
みなさんお若い!ここでは一番年上かもしれない32歳です
小学生の頃みいこで〜すの頃から読んでました
まだ連載していたとはびっくりですがとても嬉しいです♪
バザーか何かをしてカップヌードルが一番売れた話(?)がとても美味しそうで印象的でいまだにカップヌードルをみると思い出します( ´ ▽︎ ` )
今女児の母親になったので今度はみいこの母目線で読んでみたいなあと思います+29
-0
-
77. 匿名 2017/10/20(金) 13:53:00
>>49 さんに同意!
共働きで帰宅が遅くなることもしばしば。 だけど みいことまもるが明るくて 家事に協力してるよ。頭がよくてしっかり者のまもるは ホントに理解してるから 手際よくお手伝いをよくしてる。ちょっとだらしなさがあるみいこは弟にも怒られることがあるけど、家族を想う気持ちは負けていないよ。
「わたしが生まれたとき」のストーリーは 当時のことを両親に聞いて作文にまとめるんだけど、山田家はステキなエピソードだったよ。
(詳細の内容はマンガを見てね「こっちむいて みいこ」11巻に収録されてるよ!)
「仕事で学校の行事に来られないことや 夕飯が遅くなることもしょっちゅうで いつもバタバタしているわが家ですけど 私は生んでもらってありがとう と思います。パパ ママ これからも頑張ってね!」
みいこの 家族への感謝の気持ちを感じたよ!
+10
-0
-
78. 匿名 2017/10/20(金) 14:29:01
ドーナツのポイントカードの話が好き+37
-0
-
79. 匿名 2017/10/20(金) 14:42:15
みい子の住んでる所って吉祥寺とか東京だけどそこまで都会ぽくない街なのかな?+7
-0
-
80. 匿名 2017/10/20(金) 14:42:29
先日も懐かしいトピで、しみじみ懐かしさ感じてたけどこのみいこ思い出して衝撃走った。
めちゃくちゃ懐かしい!!そして大好き!!
昔、みいこ見ながらずっと絵を見てマネして書いてた。漫画探してみようかなぁ
あ、31歳です笑+11
-0
-
81. 匿名 2017/10/20(金) 14:45:03
トピ主です!まさか立ってるとは!
嬉しいです(*゚▽゚*) 出遅れましたが…
私は度々出てくる食べ物の絵や話が好きです!
ドーナツとか肉まんとかケンタくん家のパンなど!
昨日理想と現実のご飯トピでも書いてしまいましたが、みい子が風邪引いてお昼ご飯に昨日の残りのすき焼きを牛丼にしてほしいって回が好きでめちゃくちゃおしいそうでみい子が羨ましかったです!笑
私も親が働いてて忙しかったので、こうやって風邪の時にかまってくれるのが嬉しくて共感してました!まりちゃんはオシャレなものばっか食べてたけど、気緩んで最終的にはカツ丼だったかな?笑
面白かったー!まりちゃんにはたまにイライラしたけど、ゆっこと3人の友情にも憧れてました!給食のフローズンヨーグルトで喧嘩した時も手作りしてごめんねって仲直りするとこもよかったです!ってなんか本気で語り過ぎましたね!笑+24
-0
-
82. 匿名 2017/10/20(金) 15:08:57
そうそう お菓子の簡単なレシピが載ってるよね。
覚えてるのは バレンタインにゆかちゃんと一緒に作った[トリフ] 仲直りの[フローズンヨーグルト] 遠足に持参したママと作った[レーズンクッキー] かな。
レシピも簡単だけど、「火を使う時は オトナと一緒に気をつけて!」て注意も添えられていた。
+16
-0
-
83. 匿名 2017/10/20(金) 15:40:51
>>79
杉並区みたいだね(笑)
文通の話で、杉並区って封筒に書いてありましたよ
何かで見たなぁと思って探しちゃったw+6
-0
-
84. 匿名 2017/10/20(金) 15:56:14
今31歳で小3から読んでます(^^)
コミックは全巻持ってる!+6
-1
-
85. 匿名 2017/10/20(金) 16:36:56
>>83
ありがとうございます!惜しかったです(笑)
そんなヒントがあったんですね〜+2
-0
-
86. 匿名 2017/10/20(金) 16:40:34
>>76 想い出しました よしきくんですよね!
いつも冷めた目でクラスメイトを見てるけど、的を得たアドバイスをしてくれる。そして なにより手先が器用で 紙粘土で恐竜やジオラマを作ってた。映画監督を目指してて、撮影も上手!
バザー出品ではりきってるみいこ達に「子供がつくったモノを オトナは喜んで買ってくれるのか?」と言ってまりちゃんは気分を害して「じゃあ 何が売れるの?」「カップヌードル・・」 そのやりとりでまりちゃんは怒ったけど みい子はよしきくんを誘い 一緒にやりたかったんだよね。
そして バザー当日。ゆうこちゃんが作ったカップケーキは売れたけど みい子とまりちゃんが作った不細工なクッキーは売れなかった。寒風の中 一生懸命売ろうとしたんだけどね・・。
その様子を見てたよしきくん ポットを持参して温かいカップヌードルを みい子たちに差し入れてた。
「この寒空 温かいカップヌードルは売れたかもしれないけど 仕入れと沢山のお湯の確保で、結局難しかったかも・・」て言ってた。そして まりちゃんが作ったクッキーを1袋買ってくれたんだよね。
不器用だけど、面白いキャラだったよ!
+12
-0
-
87. 匿名 2017/10/20(金) 16:47:14
>>86意外といける、だっけ???+3
-0
-
88. 匿名 2017/10/20(金) 17:11:32
懐かしい!!
これ読んでて、小学校5年のときにどうやって子どもができるのか読んだ時は衝撃的すぎた、、+6
-0
-
89. 匿名 2017/10/20(金) 19:06:15
大好き〜!
いつもみいこが作るココアが飲みたいなと思う。+11
-0
-
90. 匿名 2017/10/20(金) 20:24:16
22歳です!!
全巻持ってます!!
いまだに新巻出るとウキウキで買いに行く笑
のんびりしてて平和な漫画なので気兼ねなく読めるところが好きです
一つだけ疑問なのは、なんでみい子は吉田くんより竜平が好きなの?笑
絶対吉田くんの方がかっこいいでしょ~!+8
-0
-
91. 匿名 2017/10/20(金) 20:24:49
竜平より吉田くん派の人、プラス押してください+8
-1
-
92. 匿名 2017/10/20(金) 20:33:04
読んでたー!24歳!
両親にアームカバーをプレゼントする話とか、父子家庭の同級生がブラジャー欲しいって言えない話とか、周りに可愛いって言われて本気でモデル目指しちゃう話とか、断片的に覚えてる話がたくさんある!+9
-0
-
93. 匿名 2017/10/20(金) 20:33:30
いやいや、私は竜平です!笑
吉田くんはなんか大事にされすぎて
気遣って一緒にいて疲れそう!
竜平は冗談も言えたり、ふざけあったりできて
良くも悪くも喧嘩もできていい関係築けそう!+15
-0
-
94. 匿名 2017/10/20(金) 20:34:39
毛深い女の子話もあったよね!
なんか色々と思春期の女の子の悩みをついてる漫画だわ!みい子らぶ!+12
-0
-
95. 匿名 2017/10/20(金) 20:41:33
戦争の話が本当に心に刺さりました。ソフトクリームが食べれることって幸せなことなんだ…(´;ω;`)+12
-0
-
96. 匿名 2017/10/20(金) 21:24:09
>>95 さん たっぺいくんをお兄ちゃんと思っていましたね。だけど あとでおじいさんになった本当のお兄ちゃんに逢う。みい子が渡そうとしたソフトクリームをうけとり「ありがとう・・・ソフトクリームじゃ はじめてじゃろ?」と妹に差し出す。そして 妹はそのおじいちゃんが本当のお兄ちゃんだと気づく。ソフトクリームを食べて そして笑顔で昇天する・・・
疎開してて助かった兄 広島にいて原爆で亡くなった妹 悲し過ぎるけど再会できて ソフトクリームが食べれて 少しでも笑顔になれたのなら・・・・よかった!と思いました。
過去にタイムスリップして ナガサキ ヒロシマ 東京大空襲 を目の当たりにするみい子。(もう戦争をしないで!)の想いが優しく 描かれていましたね。
明治神宮の大灯篭 足元が欠けてるエピも興味深かったです。(気づかなかったから・・)
+8
-0
-
97. 匿名 2017/10/20(金) 22:02:50
>>1
みいこも竜平くんも大好きだー!
絵柄は子供っぽいのに割とガチでキュンとくる恋愛話多いよね。普通の少女漫画よりドキドキする。
いつぞやかなスキー教室で竜平くんと吉田くんが入れ替わる話で、中身竜平の吉田くんに萌えてしまった。+11
-0
-
98. 匿名 2017/10/20(金) 22:12:40
竜平くん、恋愛に興味なさそうに見えて、いがいに可愛いとか普通に言うし、林間学校の時なんて、キスしそうになってた。
ヤキモチ焼きだし気持ちを隠さない。
なのにみいこはお子様。+9
-0
-
99. 匿名 2017/10/20(金) 22:25:08
お母さん、有名雑誌の編集者で、お父さんは新聞記者。なんかもっとお金持ちそうに感じるんだけど、そうでもないところがまたリアル。+6
-0
-
100. 匿名 2017/10/20(金) 22:28:21
33歳、まだ単行本買って読んでます笑
ももが産まれるときたっぺーくんが病院まで来てれる話が好き!+7
-0
-
101. 匿名 2017/10/20(金) 22:57:50
たっぺー君みたいな男の子かわいいな〜と思って見てます。
私は、みい子が占い師?に玉もらって高校生にタイムスリップする話が好きです。
あのとき素直に謝れなくてごめんなって未来のたっぺー君が言うの。+13
-0
-
102. 匿名 2017/10/20(金) 23:31:36
めっちゃ好きです^_^
みい子と竜平君の関係性が大好きで2人を見てたらニヤニヤしてしまいます(^^)笑笑
作者さん天才ですよね!本当に好きな漫画です+4
-0
-
103. 匿名 2017/10/21(土) 00:56:53
今年30ですがこの漫画だけは小学生から未だに捨てられずずーと集めてます!
たっぺいくんラブ!+7
-0
-
104. 匿名 2017/10/21(土) 04:24:26
吉田くんとはるなくっついてほしい!
秀才カップル!!
みいこは吉田くんに対して鈍すぎもいーとこだよね(^_^;)
ひまわりの暑中見舞いの時のキリッとした吉田くんタイプだったw+5
-1
-
105. 匿名 2017/10/21(土) 04:28:31
おのさんの子供達の成長も見れるのがいいよね!
長女は今や社会人!!
勝手に電話出たり漫画消したりしてて中学ではバスケをやり、、
大学では家を出て一人暮らし
大きくなったねって思う 笑+6
-0
-
106. 匿名 2017/10/21(土) 04:33:14
子供ができて少し大きくなったら読ませたい漫画!
人を思いやる気持ちだったり、まりちゃんのこれをやるとキラわれるんだって話だったり、ゆっこの気遣いだったり、
生理、戦争、犯罪、恋、常識などなど
全部学べるのがこっち向いてみい子だよ。
+7
-0
-
107. 匿名 2017/10/21(土) 07:07:46
久しぶりに見たくなってきたけど
読みすぎてもう全部の内容わかるから
展開わかっちゃってちょい飽きてる(>_<)
はやく新刊でないかなぁああああ!!!!+4
-0
-
108. 匿名 2017/10/21(土) 09:20:15
当時、原宿の存在をみい子を読んで知った。
+3
-0
-
109. 匿名 2017/10/21(土) 12:32:40
姉と母と子供のときから読んでて、今は姪も読んでます。
うちの娘も小学生くらいになったら一緒に読もうと思って、新刊でたら必ず買っちゃう32歳です(^^;+2
-0
-
110. 匿名 2017/10/22(日) 18:04:58
>>56
5分帯アニメなのにキャラデザはしもがさ実穂女史と贅沢。
声優も三石琴乃や小西寛子などとムダにゴージャスだった。
+1
-0
-
111. 匿名 2017/11/04(土) 05:20:59
お出かけすっぽかされたり学級委員に勝手に推薦された事があるとはいえ、みい子っていくらまだ小学生でも地味にユッコにひどいイメージ。身長の事ちょっと気にしてるとこに「ケンタくんのこと追い越しちゃったりして!」なんて言った後にヒールがある靴をユッコにあげに行ったり、お金返すの忘れてたり、ケンタに指輪貰ったのクラス全員いるとこでベラベラ喋っちゃったりとか。しばらく口利かれなくなってもしょうがないよねって思っちゃう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する