ガールズちゃんねる

キッチンとトイレ寒さ対策

134コメント2017/10/29(日) 16:58

  • 1. 匿名 2017/10/19(木) 09:45:52 

    関東は今日冬みたいな寒さで暖房いれてしまいました。
    このままでは冬を越せないです。キッチンとトイレと廊下が毎年寒すぎます。猫がいるため、カーペットを敷けません
    皆さんの寒さ対策教えて下さい

    +27

    -6

  • 2. 匿名 2017/10/19(木) 09:46:19 

    タイルマットを敷いてみる。

    +16

    -2

  • 3. 匿名 2017/10/19(木) 09:47:14 

    あきらめる

    +69

    -4

  • 4. 匿名 2017/10/19(木) 09:47:18 

    小さいストーブ
    トイレなんてすぐ暖まるよ

    +80

    -1

  • 5. 匿名 2017/10/19(木) 09:47:51 

    ヒートテック(特にソックス)♨
    キッチンとトイレ寒さ対策

    +60

    -2

  • 6. 匿名 2017/10/19(木) 09:49:10 

    主です!います!

    +25

    -17

  • 7. 匿名 2017/10/19(木) 09:49:48 

    トイレにはセンサーのついてる温風ヒーターつけています。
    キッチンとトイレ寒さ対策

    +125

    -3

  • 8. 匿名 2017/10/19(木) 09:50:00 

    なんで暖房けちるの?
    寒いならつければ良いじゃん

    +117

    -18

  • 9. 匿名 2017/10/19(木) 09:50:01 

    首、足首をとにかく出さない!
    スリッパも普通のじゃなくて、ムートンブーツ型のにする!首もタオルで良いからまく!

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2017/10/19(木) 09:50:03 

    登山用のダウンシューズ履いてる。
    足があったかいと結構平気。

    +16

    -4

  • 11. 匿名 2017/10/19(木) 09:50:25 

    わかる
    トイレは痔主にとって死活問題なんです

    +69

    -1

  • 12. 匿名 2017/10/19(木) 09:50:39 

    朝晩冷えるよね
    そろそろ布団から出るのが億劫になる時期

    +126

    -1

  • 13. 匿名 2017/10/19(木) 09:51:08 

    我が家は雪国、
    小さくてオートオン・オフのヒーターが活躍してますよ。
    ねこが倒したとしても転倒オフもついています。

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2017/10/19(木) 09:51:15 

    キッチンは足元ヒーター&もこもこスリッパ
    トイレは便座あたたか度をあげておく
    バスルーム、脱衣所はエアコン

    トイレは困ってます。

    +23

    -2

  • 15. 匿名 2017/10/19(木) 09:51:26 

    主出てくるの早すぎw
    ちょくちょく顔だしてね〜〜

    私は温かいスリッパ履いてる

    +71

    -2

  • 16. 匿名 2017/10/19(木) 09:51:29 

    ビニール製のこういうのもだめ?
    キッチンとトイレ寒さ対策

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2017/10/19(木) 09:51:38 

    トイレや脱衣場が寒いのは身体に悪いんだよね。
    小さい電気ストーブおくとか…どうだろ

    キッチンは、お湯をわかしておくとマシかも。あと暖かいスリッパ。

    +50

    -2

  • 18. 匿名 2017/10/19(木) 09:51:57 

    あとお風呂出た後もせっかく温まっても、脱衣所が寒いと嫌だね

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2017/10/19(木) 09:52:09 

    爪研がれたりしたら長く持たないかもしれないけどジョイントマットを敷き詰めると、全然足裏冷たくないし、フローリングに傷がつかないしオススメです。

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2017/10/19(木) 09:52:15 

    足元用みたいな小さいヒーター売ってるよね。
    自分がいる時だけつければ猫がいても大丈夫じゃないかな。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2017/10/19(木) 09:53:11 

    うちのキッチンほんっとに寒い。底冷え。
    これからの季節はご飯作るのツラい。

    +70

    -2

  • 22. 匿名 2017/10/19(木) 09:53:33 

    料理してたら暖まるよ

    +29

    -7

  • 23. 匿名 2017/10/19(木) 09:53:39 

    貼るカイロ、モコソックス、スリッパは欠かせない!
    小さいヒーター欲しいな…

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2017/10/19(木) 09:53:41 

    トイレには電気ストーブ
    台所にはファンヒーターおいてるよ
    あわてんぼな主さん(*^^*)

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2017/10/19(木) 09:54:07 

    トイレ用のホットマットあったよ
    あとセンサーの薄型温風ヒーターも良さそうだね
    キッチンとトイレ寒さ対策

    +68

    -2

  • 26. 匿名 2017/10/19(木) 09:54:22 

    トイレ長居しない

    +56

    -1

  • 27. 匿名 2017/10/19(木) 09:55:42 

    小型のヒーターを置いてるよ
    キッチンとトイレ寒さ対策

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/19(木) 09:56:10 

    トイレなんて寒さは我慢の一択かと思ってた
    ヒーター置いてる人凄いね。

    +162

    -7

  • 29. 匿名 2017/10/19(木) 09:56:50 

    トイレにこもることがない体質のため、ヒーターとかつけるのは悩むな・・・
    温まってくるころには終わってると思う。

    +65

    -3

  • 30. 匿名 2017/10/19(木) 09:57:24 

    寒い時期だけこういうのおいてる

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2017/10/19(木) 09:57:42 

    >>6
    なんで、います!って言った?w

    +86

    -1

  • 32. 匿名 2017/10/19(木) 09:57:48 

    鍋物たくさん作る。
    湯気であったまる。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/19(木) 09:58:34 

    主です!
    沢山出てきて嬉しいです!トイレのホットカーペットの画像ありがとうございます!!キッチンもホットカーペット良さそうですね!((o(*>ω<*)o))
    オンオフができるヒーターも、
    気にはなっています。

    脱衣場も寒いですよね。。。

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/19(木) 09:58:40 

    トイレに大きめのヒーター置いててオンにしたらカメムシ臭が!
    中に入りこんでたみたいで仕方なく買い換えました・・・

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2017/10/19(木) 09:59:05 

    今日は 関東12月並みの寒さだよ
    朝から どしゃ降りだし 私は風邪ひいたわ
    トイレは縦型の幅取らないファンヒーター置いてます 今日は寒すぎる!

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/19(木) 10:00:01 

    小さな抵抗だけど、トイレの引き戸を開けておいて、人が通るたびにリビングのあったかい空気がトイレに流れ込むのを期待してみる。

    +18

    -3

  • 37. 匿名 2017/10/19(木) 10:00:14 

    >>31
    主です!あまりにもトピ採用されなくて、嬉しくて書き込んでしまいました。主どこー?言われる前に登場してみました(*´ω`*)
    皆さんのコメント嬉しくて更新ボタン押しています☆

    +142

    -3

  • 38. 匿名 2017/10/19(木) 10:02:13 

    居室と廊下の温度差が嫌いで、廊下のないファミリー向け賃貸に住んでます。
    LDKだからキッチンも寒くない。
    負け犬の遠吠えだけど、狭いアパート最高!

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2017/10/19(木) 10:02:19 

    >>33
    私は主が沢山出てきて嬉しいです

    +151

    -0

  • 40. 匿名 2017/10/19(木) 10:02:49 

    トイレは便座の暖房。
    キッチンはソックスW 履きとキッチンマット。

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2017/10/19(木) 10:03:14 

    >>31
    他のトピ主が自分のトピと勘違いしたのかも?
    トピ主いないって言われてるトピあるからそちらかも笑

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2017/10/19(木) 10:03:54 

    主さん!
    猫がいるからカーペットひけないって、どういうこと!?
    うちひいちゃってる((T_T))
    危ないのかな、やめた方がいい?

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2017/10/19(木) 10:05:35 

    室内用樹脂サッシ入れる

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2017/10/19(木) 10:07:06 

    >>42
    主です!
    オシッコをしてしまうんです。
    え、うちの猫だけですか?!
    カーペットは何回も買い換えて
    もう買わないに辿り着きました

    +92

    -3

  • 45. 匿名 2017/10/19(木) 10:07:21 

    北海道なので寒さは慣れてますが水道落としていても凍結が、心配なので廊下と台所に小さいポータブルストーブと脱衣場にも小さいファンヒーター置いてます。灯油代は多少かかりますが、ファンヒーターはタイマーが付いているし、停電とかの災害時にはポータブルは電池と灯油代になので助かります。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2017/10/19(木) 10:08:19 

    何なの主さん可愛いんだけど(笑)

    所で脱衣所も寒くないですか?
    冬はお風呂が楽しみだけど出るのが辛い(-.-;)
    照明がヒーターになってるやつ前にテレビで見たけどどうかな?

    +116

    -2

  • 47. 匿名 2017/10/19(木) 10:09:41 

    >>40
    ウォッシュレットも暖まるよねw

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/19(木) 10:10:53 

    トイレにいる滞在時間は?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/19(木) 10:11:31 

    キッチン洗面所は一続きだったりドア開け放して暖房入れっぱなし。
    家中でエアコン1台だけど四国だから大丈夫。
    でも裏フリースの暖パンはいて靴下スリッパ。
    トイレは小窓を二重にしたのと、便座のヒーターでちょっと暖まってる笑

    でもエアコン付けっぱなしだから乾燥が酷い。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/19(木) 10:11:39 

    46です。
    キッチンとトイレ寒さ対策

    +50

    -0

  • 51. 匿名 2017/10/19(木) 10:12:30 

    トイレやキッチンに小さめのハロゲンヒーター置くといいよ。
    すぐに温まるよ。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/19(木) 10:12:52 

    なんか主さん可愛い(笑)

    寒い時期はトイレには小さいヒーターを置いてるよ。キッチンは、料理で長時間いる時だけ床暖房を入れてる。
    あとは常にモコモコ靴下が手放せない。
    今日は本当に寒いよね。

    +44

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/19(木) 10:14:52 

    >>50
    主です!思わずウォーって声出してしまいました!これなら廊下やトイレ脱衣場解決しそうです!!値段を調べてきます!

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/19(木) 10:15:54 

    >>44
    ありがとう!なるほど笑
    うちはメスだからか大丈夫です。
    でもオスの子猫もいるからこれからが心配…
    カーペットを撤去する可能性も頭に入れておきます!

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/19(木) 10:16:05 

    寒い。
    まだベッドから出られない。

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2017/10/19(木) 10:16:51 

    主、チャットみたい笑

    +88

    -0

  • 57. 匿名 2017/10/19(木) 10:18:06 

    トイレ用に小さいヒーター買っちゃおうかなぁ。。でもうちの地域じゃ1月2月くらいしか活躍しないだろうしあれ、って(失礼だけど )温度差に弱い老人のための物だと思ってたんだよね。でも真冬の大便の時は凍える…

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/19(木) 10:18:15 

    >>53調べたら教えてー!

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/19(木) 10:21:47 

    >>50
    これいいね!
    でも夏は!?笑

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/19(木) 10:23:16 

    >>58
    ヤフーで1万前後でした!
    主です!!

    +72

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/19(木) 10:24:34 

    >>58
    主です!夏場は暖房オフにする黒いポッチを押すとライトのみになるようです!なんて画期的!

    +77

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/19(木) 10:27:23 

    私も>>50
    見てくるわ!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/19(木) 10:28:44 

    トイレにホットカーペットって汚れが気になります

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/19(木) 10:30:16 

    >>60
    主さん仕事早い(笑)
    46.50です。
    はめ込み型や吊り下げ型、値段も色々あるみたいですね。
    キッチンとトイレ寒さ対策

    +43

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/19(木) 10:30:45 

    トイレにヒーターとか、においつかないの?

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2017/10/19(木) 10:32:08 

    もういっちょ。
    キッチンとトイレ寒さ対策

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/19(木) 10:32:25 

    気密いいから、トイレも寒くないよ。
    むしろ年中窓少し開けて換気してる。

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2017/10/19(木) 10:33:31 

    トイレくらい少しの時間だから我慢する。
    そんな寒くないし。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/19(木) 10:34:12 

    >>65
    主です。そういうのを全く頭に入ってなかったです。どうなんでしょう?!トイレ専用だから良いのかな(>_<)

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2017/10/19(木) 10:34:22 

    主、トイレにどのくらいこもるの?

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2017/10/19(木) 10:35:59 

    >>65
    トイレくさいの?
    座ると勝手に脱臭になるし、トイレ掃除は毎日きちんとしてるから便座の蓋をテーブルにして食事ができるくらいキレイですよ
    トイレで食事しないけどw

    +17

    -5

  • 72. 匿名 2017/10/19(木) 10:36:53 

    何気なく見たけど 凄いいいこと知ったー
    便利になってるんだね〜

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/19(木) 10:37:12 

    >>70
    長くて5分ですかね?
    うち気密悪いのか外並みに寒いんです。リビング暖房つけても、狭い家なのに台所まで届きません。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/19(木) 10:38:40 

    マンションなので寒くない

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2017/10/19(木) 10:39:26 

    主、サーキュレーターで風を回したり、加湿するのも大事だよ!

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/19(木) 10:41:19 

    冬は24時間 家中まるごと同じ温度

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/19(木) 10:47:29 

    うちも猫飼いだけどジョイントマット敷いてるよー。うちのはマットではオシッコはしないなぁ。毛玉は吐くけど、その部分だけ洗えばいいから楽だよ。
    カーペットがダメなら表面の材質が違うタイプ試してみたら?

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/19(木) 10:49:18 

    トイレにヒーター置いたことあるけど
    うんこしたときにニオイが暖められてすごく嫌な気持ちになったのでやめた

    +59

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/19(木) 10:56:09 

    浴室暖房を入浴前に入れて脱衣所を温めておくのですが、お風呂から出ると脱衣所が極寒です。乳幼児がいるのでなんとか温めてあげたいと考えてました。
    キッチントイレじゃないけど、このトピ参考にします!

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/19(木) 10:57:05 

    脱衣所にハロゲンヒーター置いて身体拭くときに水滴が散ってヒーターにかかっちゃっても大丈夫かな?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/19(木) 10:57:41 

    トイレ・キッチンより 洗面所の寒さって厳しくないです?

    トイレなんて長居しないし
    キッチンもリビングからの暖房の流れで
    激寒って事はないけど。

    洗面所は 洗面台にドライヤーに使うコンセントあるくらいで
    壁にコンセント付けなかったから 寒さ厳しいわ(笑)

    洗面所の壁にコンセントあれば 小さいセラミックヒーターを置けるのにー

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/19(木) 11:00:39 

    古い大きな義実家は四畳半くらいの洗面脱衣所にファンヒーター置いてある。
    熱い!笑

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/19(木) 11:01:58 

    トピズレだけどここの主、飲みトピのマメな返信の主に似てるww
    そこの主も主です!って出てくんだよね(笑)
    ここの主は標準語だからちがうと思うけど(^^)

    ちなみに私はトイレはもう我慢でキッチンには小さいヒーター置いてます(^^)

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/19(木) 11:07:55 

    寒い時期はトイレと脱衣所とキッチンにミニ電気ストーブを置いてます。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/19(木) 11:18:50 

    主かわいい~(笑)でも無理はしないでね☆

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2017/10/19(木) 11:19:21 

    主消えた?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/19(木) 11:20:54 

    主のテンションにワラタw

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/19(木) 11:26:19 

    主消えたの〜!
    でてこーい!

    小さいセラミックファンヒーターってどうなんだろう?アイリスオーヤマとかから出てる。
    使ってる人教えて欲しい〜!

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2017/10/19(木) 11:30:18 

    主です!昼ご飯作ってました!!やっぱり今日の気温で寒いです。真冬を考えたら(>_<)
    既にフリースにモコモコ靴下装着です。
    外はダウン。
    サーキュレーター調べてきました!
    扇風機の小型バージョンですね!

    +47

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/19(木) 11:31:07 

    脱衣所は小さめの石油ファンヒーター置いちゃってる。
    小さめとは言っても脱衣所と風呂場を暖めるのなんてすぐだから、
    お風呂入る前にしばらくつけておいて、お風呂に入るときには消してる。
    何より換気が心配だしね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/19(木) 11:37:01 

    >>89
    主お昼何にしたの?

    台所は寒いよね!

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/19(木) 11:41:12 

    >>91
    寒いのでカレーにしました(>_<
    暖房届かないです。脱衣場も更に寒すぎます。

    +45

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/19(木) 11:43:54 

    主人気^ ^

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/19(木) 12:05:38 

    100円ショップで売ってるアルミのシート敷くだけでだいぶ違うよ。
    筒状にして売ってる

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/19(木) 12:07:26 

    トピズレごめんなさい

    猫ちゃんがいるとカーペットを敷けないのはなぜですか?
    猫ちゃんは温かいカーペットが好きなイメージでした。
    保健所の猫ちゃん飼いたくて室内の環境づくりから準備を始めるところなのでどなたか教えてください。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/19(木) 12:12:04 

    脱衣場ならハロゲン置いています
    トイレは便座のヒーターのみ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/19(木) 12:15:11 

    脱衣所は少し広めなのでガスファンヒーター引いてあります、トイレは山善のセラミックヒーターみたいな小さなの置いてあります。キッチンはよい床が無垢なのでスリッパと靴下のみで耐えてます(笑)。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/10/19(木) 12:23:52 

    >>94
    主です!
    アルミ家にあります!!
    遠足シートが薄手なためその為に下に敷くように買って合ったはずです。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/19(木) 12:27:01 

    >>95
    主です!!カーペットにうちのねこは毎度オシッコを、してしまいます。買い換えてもです。玄関マットも置けなくなりました。
    先ほどの方にも質問をされましたが、
    どうやらうちの猫だけみたいですね。
    猫あるあるかと思ってました(>_<)
    トイレ綺麗でもやります。

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/19(木) 12:30:07 

    主さんカレー食べてあったまった?
    お鍋の湯気でも暖かいよね

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/19(木) 12:31:43 

    >>99
    なるほど
    おトイレ事情?も猫ちゃんによるんですね

    ありがとうございます

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/19(木) 12:32:05 

    >>66
    遅くなりすみません(>_<)
    ご丁寧にありがとうございます!!!色々なバージョンあるんですね。どれにしようかなって迷ってしまいそう。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/19(木) 12:38:44 

    >>100
    辛口にしたので、温まり暑くなりつつあります。一回エアコン切ってみました(*^_^*)

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2017/10/19(木) 12:41:33 

    ここの主さんいいわ〜!

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2017/10/19(木) 13:22:42 

    >>104
    主です!嬉しいです!出過ぎた為に完全に我が家のお悩み相談になってしまいましたね(>_<)

    +43

    -0

  • 106. 匿名 2017/10/19(木) 13:26:45 

    床暖じゃ駄目なのかな

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2017/10/19(木) 13:28:20 

    ジョイントマット敷けば?
    床の冷え軽減するよ‼️
    おしっこしても、染み込まないから表面をサッと拭けば‼️

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/19(木) 13:43:49 

    もはや主の登場を楽しみにここのトピに居座ってる私がいる。

    +42

    -1

  • 109. 匿名 2017/10/19(木) 14:03:35 

    トピずれだけど、主の今日の夕飯はカレーうどんなの?

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/19(木) 14:16:58 

    >>109
    主です!!
    懲りずにカレーライスにして食べます(*^_^*)

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/19(木) 14:27:06 

    脱衣場うちも極寒なんだけど、ヒーター置いててかけてたタオルが燃えて家事になった知り合いが居て怖くて置けません。
    なにか安全で快適ないいものあったら知りたいです!

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/19(木) 14:32:27 

    夏は地獄のような暑さで、冬は氷の世界のような寒さのうちのキッチン(TT)

    この時期はちょっとしたグラスを洗う時もお湯で洗って寒さをしのいでいます…。
    あとは、モフモフのパジャマズボンと靴下を履いています。

    トイレはモフモフのカバーをつけるだけ。本当は衛生的につけたくないけど、おしりを守るために。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2017/10/19(木) 14:49:00 

    脱衣所はわたしは布団乾燥機つけてます。これめちゃめちゃ便利です。ちなみにわたしは象印のやつです。部屋干しに使ったり、シーツ洗った時とかこれ突っ込んでたらすぐ乾きます

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/19(木) 14:59:34 

    チャットみたい!笑

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/19(木) 15:44:30 

    >>113主です!
    あの長いホースみたいのですか?!
    そんな使い方できるのが、びっくりしています!!

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/19(木) 16:00:22 

    年寄りがいるので、寒くなったら
    トイレにはパネルヒーター24時間つけっ放し。
    お風呂の脱衣所には電気ストーブ置いてます。
    ストーブはジジババの消し忘れを毎回チェックします!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/19(木) 16:16:51 

    >>115
    象印のはホース付いてないです。
    靴乾かしたりほんと便利です。私は小さい子がいるんですが、触っても熱くないし、タイマー付きなので便利です。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/19(木) 17:53:56 

    ZEPEAL 【工事不要】 壁掛け脱衣所ヒーター ってやつがAmazonで売ってるんですがトイレにも使えるし、おすすめです。
    置いて使う小さなヒーターは足元しか温まりにくいのに比べて、温風が上部から来るのでこれを使ってると本当に脱衣所の寒さが違う。
    そんなにパワーはないので、特に真冬だと温かい!より寒くない!て感じだけど、
    風呂場からあがったマットのあたりに風が来るように設置したらいい感じです。
    夏場は送風にして涼しくすることも出来ますよ。タイマーも付いてるし安心。
    年配の方がいる家には引き紐スイッチ型がいいかも。
    欠点は壁掛けだけにうるさめなのと、使い始めは製品の匂いが気になるかな。
    買ってよかったのは間違いないです。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2017/10/19(木) 18:21:54 

    >>118
    主です!
    今見てきました!工事不要有難いです!!
    11000くらいですもんね!!
    レビューは☆沢山ついていたし!!
    リモコンはオフしか出来ないと書かれていましたが、多分我が家はそんな高いとこには設置しないはず。脱衣場はこの製品候補にしよう!!

    さっきお風呂入りましたが脱衣場寒かったです(TT)

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/19(木) 18:51:19 

    うちも猫がいるけど
    ループになっているカーペットは
    爪が引っ掛かって危ないです
    コルクのジョイントマットに替えたら
    楽しそうに爪研ぎしています
    1ヶ月で穴だらけです

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/10/19(木) 19:07:48 

    お昼ご飯のカレーってレトルトじゃなくて、ちゃんと作ったんだね!
    主すごい!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/19(木) 19:20:18 

    主さんカレー食べた?
    残った?明日こそカレーうどん?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/19(木) 20:11:53 

    主かわいいよぬし(*´ー`*)

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/19(木) 20:29:42 

    主の登場回数どんだけよw

    可愛すぎるやん ((*゚∀゚))

    仕事から帰ってきて、一人で声出して笑ったわw

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/19(木) 20:34:50 

    主寝たんか!
    おやすみ(・∀・)

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/19(木) 21:59:41 

    >>122
    主です!食べました!お昼にわすれていた福神漬を+したのでグレードアップしました!残ったのでうどんか、スープにしますね☆

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/19(木) 22:02:20 

    >>125
    主です!!後30分くらいはいます☆他のトピを見たりしてまさにガルちゃんタイムです(*^_^*)
    皆さんに会えて嬉しかった☆
    仕事の方も育児の方も皆さん今日もお疲れ様でしたー!

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/19(木) 22:23:49 

    今このトピに気付いて一通りさっ~と読んでみました
    主さんの可愛らしさとみなさんのやり取りに和みました
    おやすみなさい

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/19(木) 23:36:13 

    キッチン寒いよねぇ。
    うちはエアコンつけてシーリングファンまわして、部屋があたたまるまで足もとにハロゲンヒーター首振りにして置いてるよ。

    脱衣所・トイレもキッチンからわりと近いので真冬はハロゲンヒーターを延長コードにさしてその都度移動さして使ってる。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2017/10/20(金) 01:36:45 

    主の人気に嫉妬w

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2017/10/20(金) 03:27:50 

    布団乾燥機、毎年気になっています。
    使っている方にお尋ねしたいのですが、音は気にならないですか?

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2017/10/20(金) 06:32:50 

    布団乾燥機象印の使ってますが、結構うるさいです。でも就寝前30分くらいなので、寝室締め切っておけば気にならない程度。
    スイッチオンにするだけで温まるタイプかなりおすすめです。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2017/10/20(金) 12:07:19 

    >>132
    暖房機能としても使えるってこと?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/29(日) 16:58:32 

    通ってる婦人科のトイレ、ヒーター置いてくれててとっても有り難い
    うちも買おうかしら?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード