ガールズちゃんねる

最高何日お風呂はいらないで過ごせますか?

127コメント2017/10/18(水) 20:05

  • 1. 匿名 2017/10/16(月) 14:49:54 

    私は大体1週間くらいで頭が猛烈に痒くなって体臭もしてきて限界を迎えます。もし坊主だったら2週間くらいは行けるかも?
    震災などでお風呂入れなかった人、どのくらい我慢できましたか?

    +26

    -99

  • 2. 匿名 2017/10/16(月) 14:50:37 

    3日ぐらいかな

    +252

    -13

  • 3. 匿名 2017/10/16(月) 14:50:52 

    5日くらい

    +65

    -20

  • 4. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:09 

    10日が最高記録

    +29

    -23

  • 5. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:09 

    最高何日お風呂はいらないで過ごせますか?

    +31

    -2

  • 6. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:11 

    3日

    +44

    -7

  • 7. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:12 

    入らないのと入れないのは違う
    ただ入らないなら2日目で限界

    +314

    -2

  • 8. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:30 

    1日

    +149

    -0

  • 9. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:32 

    2日かな〜〜
    地肌脂っぽくなってくる

    +138

    -2

  • 10. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:34 

    2日かな
    頭痛してくるし

    +57

    -2

  • 11. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:34 

    ありがたいことにそこまでお風呂入れない日がなかったから、今は1日でも無理だな
    病気で入れなくても、次の日には無理してでも入っちゃう

    +106

    -2

  • 12. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:46 

    最高何日お風呂はいらないで過ごせますか?

    +18

    -3

  • 13. 匿名 2017/10/16(月) 14:51:56 

    3日。ベタベタするのに耐えられない

    +79

    -0

  • 14. 匿名 2017/10/16(月) 14:52:00 

    以前胃腸炎やったときは4日くらい入らなかったかな。
    頭かゆかった。
    それ以上は試したことない...。

    +53

    -3

  • 15. 匿名 2017/10/16(月) 14:52:08 

    1日でかなり気持ち悪い
    震災とかで入れない時どうしよう?
    髪しばって体は拭くのかな?
    拭く水あるのかな?

    +106

    -4

  • 16. 匿名 2017/10/16(月) 14:52:20 

    1ヶ月

    +11

    -13

  • 17. 匿名 2017/10/16(月) 14:52:27 

    月曜ってこんなにトピつまんないの?

    +9

    -8

  • 18. 匿名 2017/10/16(月) 14:52:30 

    1
    我慢しなくてはならない理由があるんですか?

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2017/10/16(月) 14:52:31 

    鎖骨折ったとき1週間入らなかった、気力もなかった。

    +41

    -0

  • 20. 匿名 2017/10/16(月) 14:52:42 

    入院した時に3ヵ月。頭は看護士さんに洗ってもらったけど。

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2017/10/16(月) 14:52:56 

    入院で10日シャワー浴びれなかった時はにおいは分からないけど髪の毛が固まって来てフケも出てきて気持ち悪かった
    体は拭いてもらっただけでも気持ちよかったです

    +66

    -1

  • 22. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:00 

    主さ?震災で入れなかったら
    嫌でも我慢なんだよ
    何日我慢できましたか?じゃなく
    入っれないもんは、入れない

    +129

    -14

  • 23. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:04 

    不潔トピ
    最高何日お風呂はいらないで過ごせますか?

    +23

    -5

  • 24. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:12 

    お風呂が面倒で面倒で、出かける用事がない時に最長で4日かな。頭かゆくて限界になる。

    +33

    -8

  • 25. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:18 

    最高2日

    汗っかきなので3日以上だと異変が生じる
    頭が脂っぽくかゆくなる
    脇汗がニオイ始める

    一週間なんて絶対無理、きっと周りは気付いてるはず

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:26 

    >>1
    震災の時は仕方ない
    嫌な思いを思い出させないでほしい

    +106

    -10

  • 27. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:38 

    >>17
    じゃあ面白いトピ立てろ。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:39 

    髪の毛2日洗わないと痒くなるより頭皮が痛み出す
    頭皮というより毛穴が痛い

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:49 

    >>15
    汗拭きシート

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2017/10/16(月) 14:53:52 

    >>1
    二週間行けたら一年いけるよ!
    私は2日で無理

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2017/10/16(月) 14:54:35 

    切迫早産で入院してた時は2週間入れませんでした。

    面会来て欲しくなかったわ。

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2017/10/16(月) 14:54:38 

    3日かな
    髪がテカテカしてくる

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/16(月) 14:54:44 

    電車で隣に座らないでね

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/16(月) 14:54:45 

    >>1
    震災を引き合いに出すなんて無神経過ぎる

    +96

    -7

  • 35. 匿名 2017/10/16(月) 14:54:50 

    一日かな…

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/16(月) 14:55:19 

    毎日入らなきゃ無理!って思ったけどそういえば汗だくで出産した後2日ほどシャワーも浴びれなかったわ
    汗拭きシート使いまくった

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2017/10/16(月) 14:55:22 

    お風呂 2日くらい入らないでいると身体の周りにベールみたいなの張った感じにならない?

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2017/10/16(月) 14:55:25 

    入院した時4日入れないは普通にあった
    日常生活なら2日、環境や状況が違うから

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2017/10/16(月) 14:55:27 

    入院した時に6日っていうのがあった。
    もう耐えられなかったよ…自分が臭うんだから。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2017/10/16(月) 14:55:35 

    1週間とかためしたことがないわ
    オエーーーー

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2017/10/16(月) 14:55:38 

    入院で術後禁止されてた4日間も本当キツかった
    とにかく髪を洗いたかった

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/16(月) 14:55:40 

    うそでしょ!毎日入らないと無理だよ。

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2017/10/16(月) 14:55:54 

    >>27
    横だけど
    私は面白いトピ申請してるのに採用されないよ

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2017/10/16(月) 14:56:12 

    気持ち的には5日は平気。だけど肉体的には1日入らないと体痒くて嫌すぎるから毎日入らないと無理w

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2017/10/16(月) 14:56:17 

    >>43
    何?気になる!

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2017/10/16(月) 14:56:17 

    震災で水道が出なくて三週間(泣)
    避難所には仮説のお風呂があったけど、うちはそこまてではなかったから
    家にいるしかなかった。
    頭はかゆいし、何となく臭うしで最悪

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2017/10/16(月) 14:56:30 

    1日も無理。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/16(月) 14:56:41 

    3日
    体に膜がはった感じがするともう耐えきれない

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2017/10/16(月) 14:56:50 

    インフルエンザの時は一週間、シャワーすらしなかったよ。
    ただ、晴れて髪の毛を洗おうとした時のギトギトぶりはハンパなかった。
    まるで重油かぶったかのよう。

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2017/10/16(月) 14:58:03 

    鬱だから3日に1回くらいしか入ってないよ

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2017/10/16(月) 14:58:30 

    1日でも嫌
    インフルエンザでも入る

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/16(月) 14:59:07 

    入院で1週間ぶりに頭を看護師さんに洗ってもらったときの気持ちよさは忘れない!
    泡立たなくて二回洗ってもらった。
    美容室より気持ちよく感じた

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/16(月) 14:59:31 

    >>46
    仮設のお風呂も行列で入れないんだよね。
    無料開放してくれた温泉とか入浴施設が本当有難かった。

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2017/10/16(月) 14:59:55 

    >>43
    これよりつまんないから採用されないんだよw

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/16(月) 15:00:12 

    素朴な疑問で

    >>1とかみたいなお風呂何日も入らない人って何の仕事してるんだろう?

    学生?も入らないと無理だよね
    主婦でも買い物とか行くし入らないとキツイ

    介護士の人が寝たきり老人とかは代謝が遅いから3日おきとか言ってたけど

    昔ダウンタウンが売れない時代に1週間銭湯行かなかったって言ってたから芸人志望?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/16(月) 15:00:27 

    私も手術・入院で5日が最高かな。
    頭だけでも洗えた時のさっぱり感たるや!

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/10/16(月) 15:01:08 

    皮脂のベタベタ感と、あっちこっち痒くなるので3日が限界。もしかして、3日を超えるともう気にならなくなったりする?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/16(月) 15:01:44 

    手術後に1週間入れませんでしたが
    仕方がないので気にならなかった

    でも通常は1日でもダメです

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2017/10/16(月) 15:05:10 

    インフルで動けなくて4日入らなかったことある。

    病気とかじゃないなら2日かなー。
    においが気になって外出できない。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/16(月) 15:06:30 

    震災のこと怒ってる人なんなの?

    +9

    -14

  • 61. 匿名 2017/10/16(月) 15:07:31 

    ある程度入らないとどうでも良くなってくる

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/16(月) 15:07:35 

    昨日入ってない・・・
    身体のあちこちがなんかベタベタするしオフロ入らないとサッパリしないからこれから入る
    2日空けるのはムリですわ

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/16(月) 15:09:08 

    311のときにおよそ1ヶ月お風呂はお預けだった
    美容院で水シャンプー1,000円だったので10日後に1度やってもらったよ
    なかなか気持ちよかった

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/16(月) 15:09:10 

    入院中、毎日はお風呂に入れなくてつらかったけれど
    何がつらいといえば髪が洗えないのがつらかった
    2日洗えないのはつらい

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/16(月) 15:11:55 

    三日
    最高5日入らなかった時がある

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/16(月) 15:12:25 

    入院したときに4日入れなかったけど、気持ち悪すぎて耐えられなかった…
    気持ちよく寝られない感じで。
    がんばって2日かな。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/16(月) 15:12:33 

    冬なら一週間くらいいけるんじゃない
    身体より頭がベタベタして臭いがするのが問題になると思う

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/16(月) 15:14:42 

    震災のときは一週間入れなかった。
    3日目くらいが気持ち悪いピークでそれを越えると平気になってくる。
    ライフライン絶たれたら風呂どころじゃないから。まずトイレの水確保だから。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/16(月) 15:14:58 

    季節にもよる…

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/16(月) 15:15:34 

    >>60
    同感
    これで不謹慎っておかしいでしょ

    +6

    -7

  • 71. 匿名 2017/10/16(月) 15:16:36 

    ショートだから入院の時で一週間
    震災の時で20日間

    平常時なら1日とて我慢できない

    別に主さんの震災の時で〜に目くじら立てなくてもいいじゃん

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2017/10/16(月) 15:20:50 

    冬場なら5日はいける、
    3日目で頭がムズムズしてくるよね、
    歯磨きも3日はいける。
    ためにためてザッと洗い流すと最高にスッキリする
    昔、山奥のばーちゃん家が五右衛門風呂で怖くて究極まで我慢した。
    歯磨きは単に面倒くさかったから。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/16(月) 15:24:10 

    仕事もしてなくて一人暮らしだったら5日ぐらいはいける
    通常も面倒くさがりだから自分は結構平気なんだけど、人に迷惑だから風呂も入ってる感じ

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/16(月) 15:24:36 

    お風呂に入らなくても死にはしない、
    だから非常時は我儘言わず周囲と協力しないとね、
    主さんは自分なら何日我慢出来るか、想像したかったんでない?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/16(月) 15:25:53 

    3日くらいが限度…

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/16(月) 15:26:42 

    病気で手術した時、4日入れなかったけど、ほんとに気持ち悪くて最悪だった。真冬だったけど。
    水のいらないシャンプーみたいなの買ってきてもらって、体は拭いてもらっていたけど、無理だった。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/16(月) 15:27:02 

    5日くらい。手術したとき そうだったから。(拭いたりはしたけど…)

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/16(月) 15:28:14 

    1週間に風呂2回の生活してるね
    ニートだから
    毎日シャワー浴びるのしんどいよ
    めんどくさい
    3日目くらいに頭とか体がかゆくなるよね、でもそれを少し我慢して4日目になるとまた楽になって気にならなくなるよ

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2017/10/16(月) 15:29:29 

    震災などで入れなかった人とかって
    そんなこと書かない方がいいよ
    我慢ぢゃなくて入れないんだから

    +2

    -5

  • 80. 匿名 2017/10/16(月) 15:32:35 

    >>34
    ちょっと意味わかんない
    パッと思いつく風呂に入れない状況って震災くらいじゃん
    自意識過剰すぎる

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2017/10/16(月) 15:33:43 


    「はっきりと知っておくべきでしょう、我々は入浴のしすぎなのです」

    米ボストンの皮膚科医、ラネラ・ハーシュ博士はこのように述べ、
    過度の入浴の原因は「巧妙な宣伝広告がもたらした我々の社会規範にある」と指摘。
    ジョシュア・ツァイヒナー博士(マウントサイナイ病院勤務)も
    「文化的なものにすぎない」と同調しています。

    しかし、シャワーを頻繁に浴びることは有害無益でしかありません。

    お湯でシャワーを浴びすぎると肌を乾燥させ、炎症を引き起こす原因に。
    さらに小さなひび割れを誘発するため、感染症のリスクが高まることをも意味します。
    体に良い細菌(善玉菌)を洗い流してしまう。

    2~3日に一度シャワーを浴びるぐらいが丁度良いのです。


    日本では”あの”スポンサーのメディア支配力が強いですもんね。

    石鹸や洗剤、シャンプーに至るまで、とにかく毎日体を清潔に保つことが幸せであるかのような、
    そんな価値観にどっぶり浸かっている人は多いのかもしれません。肌のことを考えると、
    皮膚学者の主張は一理あるのでしょうね。

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2017/10/16(月) 15:35:22 

    不謹慎厨が気持ち悪い

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2017/10/16(月) 15:36:25 

    >>81
    肌断食ってあるよね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/16(月) 15:38:52 

    グウタラだけど

    お風呂は、毎日入る
    やっぱり、入らないとリセット出来ない
    嫌な事など、入らないと、そのまま引きずってしまう感じ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/16(月) 15:40:49 

    1日は平気

    2日は余程のことがない限り、無理…
    頭が痒くなってきたり、なんとなく全身ムズムズするというか、脂っぽく思えてくる

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2017/10/16(月) 15:40:54 

    冬なら一週間
    夏なら3日が限界

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/16(月) 15:43:10 

    風邪こじらせて二週間くらい入院したけど
    お風呂の許可が下りなくて 4日入れなかった(>人<;)
    義母と義父が心配してお見舞いに来てくれたけど
    風呂にも入れてないので
    そんな時には旦那か母にしか会いたくなかったよ(>人<;)

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2017/10/16(月) 15:44:04 

    なんらかの理由でお風呂はいれなくて髪の毛洗えないとき、ベビーパウダーを頭皮にはたくと油分を吸ってくれて、とかすとサラサラになるって見たよ
    なんかの災害の時に使えるかもしれない

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/16(月) 15:46:30 

    わたしは震災で2週間ちょいかな?
    避難所だったからみんなが臭うの…

    て、主さんこんなこと聞いて楽しい?

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/16(月) 15:48:12 

    5日間とか入らなくても平気だったけど、今思えば病んでた。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/16(月) 15:48:51 

    怪我で4日間

    最初は痒み、ベタつき、それから吹出物が出来て痛くなった

    お風呂はいってサッパリしたけど、髪乾かしたら剥がれて浮いた大きな頭皮にゾッとした

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/16(月) 15:54:46 

    病むと風呂はいらなくなる
    1週間半とか
    臭いけど誰にも会わないで家にいるから平気

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/16(月) 15:55:40 

    夏は入らなかったらきつい
    冬は結構耐えられる気がする

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/16(月) 16:02:24 

    ぎっくり腰で1日入れなくても嫌だった。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/16(月) 16:02:30 

    今日4日目です

    このぐらい溜めてから入る爽快感最高!!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/16(月) 16:08:16 

    開腹手術した時、5日間風呂に入れなかった…。

    冬場だったけど、3日くらいで発狂しそうになったね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/16(月) 16:10:51 

    1日たりとも無理

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2017/10/16(月) 16:19:41 

    1日入らなかっただけでま○この臭いがキツイ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/16(月) 16:20:32 

    最近はウォシュレットあるからまだ入れなくてもマシ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/16(月) 16:20:45 

    東日本大震災の時、1週間水道が止まりました
    市の郊外にある温泉はやっているというので行こうかと思いましたが、皆さん考えることは一緒ですからねぇ
    行った人に聞いたら、車を停めるのもお風呂に入る順番待ちもまぁ大変だったーってことで諦めた
    その前年に家人が入院した際の大判の身体拭きとか流さないシャンプーの買い置きがあったので、毎日それ使ってました
    背中は孫の手に輪ゴムで巻いて、ゴシゴシって感じで

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/16(月) 16:23:03 

    子どものころ虐待されててお風呂に1週間入れなかった。当然学校の制服にフケもつくし臭いもするからいじめられたわ。まあ当たり前なんだけどさ。
    あんな思い二度としたくない。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/16(月) 16:38:59 

    1日半からもう髪臭くなってくる

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/16(月) 16:41:49 

    入れないのは、仕方ないから我慢する。
    入らないのは、1日かな

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/10/16(月) 16:44:26 

    >>100
    お湯がねとても汚くてダメだったわ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/10/16(月) 16:45:26 

    >>79
    それを言うなら入院とかすべて同じ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2017/10/16(月) 16:53:04 

    2日かなぁ
    頭のニオイと体の痒さに耐えられない

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/10/16(月) 17:10:09 

    1日入らないだけで皮脂でベトベトって人は、
    皮脂のサイクルがそうなっちゃってんだよね。

    強い洗浄力のシャンプーやボディーソープで皮脂をごっそり奪ってしまう。
    それを補う為に、皮脂がどっとでる。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/16(月) 17:10:50 

    昨日
    丸一日ふろ入らなかったけど
    まー痒い痒い、身体は平気でも
    頭皮がチクチクするのよ
    だから丸一日が限界

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/16(月) 17:15:59 

    主さんの聞きたいこととはずれるかもしれないけど、震災の経験談は参考になるよ。気が重いのに書いてくれた人はありがとう

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2017/10/16(月) 17:29:31 

    頭だけ洗えたら結構入らずいけるな。
    頭も洗えないとなると2日…。
    頭皮くさいの我慢ならん。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/16(月) 17:37:38 

    入りたくても入れないなら我慢の限界も何も、どんなに臭くても痒くても受け入れるしかないのだ〜

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/16(月) 17:39:35 

    主、震災のときのこと出すなんて頭おかしいよ。お風呂や水なんてないし、我慢するしかなかったよ。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2017/10/16(月) 18:31:25 

    鬱病です。外に出ない、人に会わないならずっと入りたくない。入浴って体力も気力も消耗する。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/16(月) 18:58:26 

    1日が限界!!!
    高熱でもシャワーは浴びたくなる。
    多少、不潔恐怖の傾向があることと、脂っぽい体質なので、それが限界です。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/16(月) 19:41:22 

    2日めの終わりはムズムズくる
    3日も行けるかな、でもこの際一切合切ののやる気を失いそう

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/16(月) 21:07:54 

    入院手術の後1週間入れなかった
    体を拭くタオルはもらえたけど気持ち悪かったな
    頭もドライシャンプー?したけど全然スッキリしなかった
    でも我慢するしかないんだけどね

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/16(月) 21:28:01 

    鬱病でお風呂が本当に辛いんです。
    でも旦那が綺麗好きで嫌な顔をするから頑張って2日に1回は入ってます。
    許して欲しい・・・

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/16(月) 21:31:59  ID:oUOdHnEckM 

    >>70

    被災者でも何も思わない人も多んだろうけど、全然おかしくないよ
    私は普段お風呂は1日二回入ってたけど震災の時は一週間以上入れなくて本当に辛かったし嫌な思い出しかない
    頭は皮脂で臭いし周りの人たちも同じ
    本当に辛かったよ
    軽々しく聞くトピ主に腹が立つし無神経!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/10/16(月) 22:56:04 

    汗かかない気温室温でスーパーくらいしか出掛けないなら3日はいける。
    4日目でさすがに入ると思う。
    汗かく環境なら2日目にはお風呂入っちゃう

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/17(火) 00:53:43 

    入院した時に、朝に配られる蒸しタオルで体拭くだけだった時は1週間で自分の体の臭いが耐え難いレベルになって、早めに退院しちゃった。

    普段ならグズグズとなかなかお風呂に入らないくせに、家に帰ってシャワーした時の
    いい匂いに包まれる幸せさといったら!

    病気とかでなかったら二晩入らなかったら人前には出られないかな。頭も痒くなってなんかブツブツ出てきます。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2017/10/17(火) 08:13:46 

    ノロで6日吐き下しで動けなかった時がマックスかな。具合悪すぎて頭が痒いとか気にならなかった 笑

    ただの風邪で3日入れなかった時は頭がベタベタして早くお風呂入りたい〜〜!って思ったから、私は3日で提出(=^▽^)σ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/17(火) 13:15:52 

    入院中4日間入れなくて限界だったわー

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/17(火) 13:28:07 

    他人に会わないならいつまでも。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/17(火) 14:34:53 

    寝て起きると頭臭いから2日が限界

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/17(火) 14:36:45 

    夏の出産後の風呂入らないのは最悪だった。
    先生も特別に1日早めてくれた。
    もうご飯食べれないとかよりよっぽど辛い。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/17(火) 18:11:38 

    入院の為、2週間入れなかった
    頭痒くて、髪の毛長かったから絡まるし
    身体拭いて貰えたけど、垢擦りしたくて仕方なかった
    先生に3日目位で「お風呂に入れて」って駄々こねたのは、秘密です(^ω^;)

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/18(水) 20:05:55 

    夏は2日、冬は5日

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード