- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/10/13(金) 11:17:11
クマは射殺されたが、学校の対応はその後も続いた。射殺から約30分後の午後1時過ぎ、保護者へ児童全員の無事をメール配信。緊急の全校集会も開いて小谷校長が児童らに「尊い命が失われてしまいましたが、自然の脅威がみなさんの身近にある」と語りかけた。児童は皆一様に黙ったままじっと耳を傾けていたという。
(略)
児童らに大きな動揺はなかったものの、今回の一件が報道やネットで伝わったため、学校や市にはクマを射殺したことに対する批判の電話が相次いだ。「麻酔銃を使う選択肢はなかったのか」「子供の目の前で射殺するなんて」「学校で射殺はいかがなものか」。こうした声だ。+17
-488
-
2. 匿名 2017/10/13(金) 11:18:15
じゃあどうすればよかったの?+1926
-23
-
3. 匿名 2017/10/13(金) 11:18:29
クレーマー気質の暇人が多いからねしょうがないね+1668
-20
-
4. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:11
第三者、アホ?
+1461
-23
-
5. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:26
小学校に入られちゃったら、こうするしかなかったのかもね+1452
-11
-
6. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:27
子供の命が第1。+1719
-34
-
7. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:34
子どもの安全なら仕方ないとも思う反面、麻酔銃使えるならそうして欲しい気持ちもある+218
-322
-
8. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:34
また馬鹿言ってら。+831
-18
-
9. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:35
生き物虐待トピ
クマしゃん可哀想(つд`)+54
-381
-
10. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:39
自分の家族が熊に殺されても文句言うのか?言えよ?熊が可哀想だって+1508
-25
-
11. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:39
殺してなかったら殺してなかったでどうしてあの時殺さなかったんだって言うんでしょ+1295
-16
-
12. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:41
スタッフがおいしく頂きましたみたいな+21
-95
-
13. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:42
じゃあ子供がクマに食べられても「やむを得ない」ってことですか?+1144
-12
-
14. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:43 ID:BmzPQ6ZWSz
なら自分たちでして
+614
-10
-
15. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:49
子供殺される方が大変だっつの+867
-15
-
16. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:52
じゃどうすればいいの+364
-8
-
17. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:53
子どもたちの生命も守らなきゃいけないし、それほどクマはこわいんだよって教えられるし、射殺で正しかったと思う。+881
-15
-
18. 匿名 2017/10/13(金) 11:19:57
もし子供が被害にあったらどうするの…+487
-13
-
19. 匿名 2017/10/13(金) 11:20:11
これは本当にやむを得ないことだったと思う。
麻酔は時には刺さりが悪くて効果ない時あるし。+700
-5
-
20. 匿名 2017/10/13(金) 11:20:16
逃がそうとして誰かが怪我したり子供に何かあったら、なんですぐに射殺しなかった?校庭だぞ?ってなるんでしょ…+698
-7
-
21. 匿名 2017/10/13(金) 11:20:18
サイコパス犯罪者も射殺してほしいわ+412
-11
-
22. 匿名 2017/10/13(金) 11:20:29
実際に熊が出る地域に住んでる小学生達なんだから、下手に隠さないで現実を見せたほうがいいんじゃないの?+716
-6
-
23. 匿名 2017/10/13(金) 11:20:45
このトピが山女の野蛮人の殺せ殺せの大合唱になりませんように(>_<)+8
-99
-
24. 匿名 2017/10/13(金) 11:20:50
>>9
ほう。君は熊との共生が可能なのかね?
三毛別ヒグマ事件でも調べてきなさい+450
-14
-
25. 匿名 2017/10/13(金) 11:20:59
お前それ、サバンナでも同じこと言えんの?
ってのを思い出した。+289
-1
-
26. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:04
クレーマーって自分とは敢えて関係ないことを選んでわざわざ首を突っ込む+420
-3
-
27. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:04
そんなことばっかり言ってて、もし子供たちに何かあったらどうするのよ+211
-4
-
28. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:05
ただ叩きたいだけ+183
-4
-
29. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:10
イノシシや熊が出るような所は子どももある程度わかってると思うけどな+265
-3
-
30. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:10
熊なんてどうでもいい+6
-21
-
31. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:13
くまくんは実際には可哀そうなんだけれど、
子供たちを守るためならば仕方ないんだよね。
これにマイナスを付けるあんたは、あんたが
食われればよい。+268
-32
-
32. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:28
>>15
他人のガキだしどうでのいいちゃいい
我が子さえいれば+14
-66
-
33. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:39
校長先生のその言葉で十分だと思うけどな+382
-1
-
34. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:41
銃社会は怖いよ~+5
-60
-
35. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:48
やられちゃったんだね、くまモン...+8
-63
-
36. 匿名 2017/10/13(金) 11:21:52
目の前に熊出てきて襲われたら迷わず目にナイフぶっさして視界を奪った瞬間に逃げるね。私は+31
-29
-
37. 匿名 2017/10/13(金) 11:22:10
めんどくさ…
子供が被害にあってたらこんなこと言わんのだろ
偽善者かよ
動物社会でも防衛で相手をころすだろ
+310
-3
-
38. 匿名 2017/10/13(金) 11:22:21
麻酔銃にしろって言っても、子どもの目には撃たれたって衝撃は銃と変わんないんじゃないの?
安全第一でやって当たり前。
誰かになにか文句言いたいクレーマーとしか思えない。
+276
-6
-
39. 匿名 2017/10/13(金) 11:22:22
>>9
頭がめでたい奴だな+46
-6
-
40. 匿名 2017/10/13(金) 11:22:43
その県外の人って
野生のクマなんか見たこともないんだろうね
パンダみたいって思ってるのかな+292
-4
-
41. 匿名 2017/10/13(金) 11:22:45
クレーマーが素手で熊と戦って子供を守ったらいい+257
-6
-
42. 匿名 2017/10/13(金) 11:22:49
人家や、ましてや学校の敷地内にまで入ってきてる熊は射殺するしかない。森に帰しても、餌を探しにまた下りてくる。+278
-7
-
43. 匿名 2017/10/13(金) 11:22:56
いつもの共産党系左翼が、騒ぐために騒いでるんだろうね。
学校側も警察も猟友会も、安易に謝罪や反省をしないように!+100
-10
-
44. 匿名 2017/10/13(金) 11:22:59
+289
-9
-
45. 匿名 2017/10/13(金) 11:23:05
>>6
特に自分の子+10
-3
-
46. 匿名 2017/10/13(金) 11:23:05
子供の命にはかえられないでしょ+143
-5
-
47. 匿名 2017/10/13(金) 11:23:11
ガルちゃんでも熊を殺すなーってなんかのトピで発狂してる人いた
自分が殺されそうになっても言えるのかなぁ+237
-9
-
48. 匿名 2017/10/13(金) 11:23:33
熊の怖さ知らない人がそんなこと言ってるんだろうね。+185
-4
-
49. 匿名 2017/10/13(金) 11:23:33
クマ始め、動物は即射殺できるんだったら、人間の犯罪者だって即射殺してほしいわ。
いつも殺されるのは動物だけだから可哀想。+150
-15
-
50. 匿名 2017/10/13(金) 11:23:49
県外からの苦情というのがなんとも+202
-3
-
51. 匿名 2017/10/13(金) 11:24:07
クマが出没する地域に住んでます。
ほんと、怖いんだよクマ
近くにいるってだけで生きた心地しないんだから…
可愛そうっていう人は、野生動物の本当の怖さを知らない+112
-3
-
52. 匿名 2017/10/13(金) 11:24:15
麻酔銃って麻薬の取り扱いが許可されている研究者しか撃っちゃダメなんじゃないの?
銃も猟銃とは違うから撃てる人が少ないと聞いたけど。+28
-0
-
53. 匿名 2017/10/13(金) 11:24:30
なんでも第三者は無責任に発言する。
+62
-2
-
54. 匿名 2017/10/13(金) 11:24:52
田舎の人が言うトピだから品がないのはしょうがないか
一生臭い田舎者 東京へ来るな+3
-49
-
55. 匿名 2017/10/13(金) 11:25:01
都会の街中に現れるようになってもそんなこと言ってられる?+30
-0
-
56. 匿名 2017/10/13(金) 11:25:13
山間部で暮らす以上、これも大切な社会勉強なのでは?+89
-2
-
57. 匿名 2017/10/13(金) 11:25:19
熊より猫の方がウザい+3
-26
-
58. 匿名 2017/10/13(金) 11:25:28
岐阜県民って結構バカだよ
山だらけの環境で+3
-54
-
59. 匿名 2017/10/13(金) 11:25:34
自分の子供が学校にいても同じ事言えんの?+43
-2
-
60. 匿名 2017/10/13(金) 11:25:44
このクレーマーたち
動物園でクマ見たことないのか?
すんごいデカイよ
足も速いみたいどし
プーさんとは違うんだぞ?
+113
-3
-
61. 匿名 2017/10/13(金) 11:25:45
小学生の子供が居ます
クマが生息する地域ではないですが
近隣県にいるので来る可能性もあります
もしわが子の学校に侵入してきたらやはり怖いので
この判断は間違っていないと思います。
+70
-4
-
62. 匿名 2017/10/13(金) 11:26:43
人間がエサあげたりするから人間の食べ物を知って人間を襲うようになったってアンビリーバボーでやってたよ+43
-3
-
63. 匿名 2017/10/13(金) 11:26:56
子供たちはクマがいなくなって感謝すると思うよ
なんで関係ない人が文句いってるんだろう
+63
-3
-
64. 匿名 2017/10/13(金) 11:27:03
子供たちが怪我をしたり怪我で済まなかったら何故射殺しなかった!って騒ぐんだろう…
校長がきちんと集会を開いてまで話をしたんだから、あとは子供とその保護者が理解すれば良いでしょう。
麻酔銃は打った瞬間に効くのかな?麻酔が回るまで時間掛からないの?
児童の目の前で殺した事が悪いの?児童の目の前で人間が襲われるのとどっちが良いと思うのか。
とりあえず校庭からエサかなんかで外に連れ出して街中で撃ち殺せば良かった?校内放送と町内放送どっちが聞き取りやすくて、どっちがちゃんと放送に従う人間が多いと思ってるのか。
長くてごめん。+80
-3
-
65. 匿名 2017/10/13(金) 11:27:09
野生の熊をリラックマとかプーさんみたいなものだと思ってるのかな?笑えるわ。+88
-0
-
66. 匿名 2017/10/13(金) 11:27:14
この学校のいじめっ子もついでに実行したほうが+6
-12
-
67. 匿名 2017/10/13(金) 11:27:30
クマが出るとか、世界が違いすぎてクレームだそうなんて思わないわ
子供たくさんいる学校にクマでたら怖いよ+38
-0
-
68. 匿名 2017/10/13(金) 11:27:37
熊が出る地域に住んでいる人が苦情を言っているのでしょうか?
熊が出る地域では熊が出たとなると捕獲や射殺されないと安心出来ません
子供が外で遊ぶ権利や子供の自由は誰が守るのでしょうか?
親だけでは守りきれないです
苦情を言っている人は暮らしてみてください
私は射殺は正しいと思います+85
-3
-
69. 匿名 2017/10/13(金) 11:27:58
文句言ってる人の町に放してあげよう
外にもおちおち出れないけどしょうがないね+49
-0
-
70. 匿名 2017/10/13(金) 11:28:27
田舎の子供たちだもの。猟銃持ってる大人がいて動物撃ち殺したなんてなんとも思ってないんじゃ。
見たことはなくても猟銃の音が山の方で聞こえてるなんて慣れてるはず+42
-3
-
71. 匿名 2017/10/13(金) 11:28:44
>>8
友近かと思った+3
-0
-
72. 匿名 2017/10/13(金) 11:28:58
危険回避のための射殺だもん。仕方ないよ。
文句言うやつは豚とか牛とか、肉もう食うなよって思う。
目的と方法は違っても命いただいてるんだ。+67
-2
-
73. 匿名 2017/10/13(金) 11:29:15
子供の命より自分が第一です+5
-7
-
74. 匿名 2017/10/13(金) 11:29:14
クマさんは白い貝殻の小さなイヤリングの落し物を届けに来ただけなのに…+1
-32
-
75. 匿名 2017/10/13(金) 11:29:30
じゃあどうしたらよかったの?そのままにしとけばよかった?それで子供が怪我したり死んだら今度は殺しとけばよかったのに!とかクレームつけてくるんじゃないの?
とりあえず何にでもクレームつけたい人っているよね+56
-1
-
76. 匿名 2017/10/13(金) 11:29:33
熊も食べてるんだよ日本人は昔から+17
-1
-
77. 匿名 2017/10/13(金) 11:30:16
はい当然です。+13
-1
-
78. 匿名 2017/10/13(金) 11:30:17
自分の子供がこんな目にあってもいいの?フィクションのクマさんじゃないんだよ!自分が対峙しても言えるの?
↓
秋田県鹿角市にて2016年5月、6月にかけてタケノコ採りに訪れた入山者4人が相次いでツキノワグマに殺害された。いずれの遺体も熊とみられる動物からの引っ掻かれ痕や噛まれた痕があり、身元も確認できないほど損傷した遺体もあったという。
狭い範囲で起きた事件により同一の個体または集団によるものと判断したそうです。その後、地元猟友会が射殺したツキノワグマの体内からタケノコと一緒に人体の一部が見つかった。+73
-3
-
79. 匿名 2017/10/13(金) 11:30:30
何でもかんでも文句言う人って、
必ずいるね。
自分が正義の様に思っているのか。
地域の子供達だって、
守ってくれた大人に感謝しているよ。+29
-1
-
80. 匿名 2017/10/13(金) 11:30:47
こういうことにクレームが言える人って、
命の危機というものを体験したことがないんだろうね。
「自分と同種の子供を守るために、別種からの危険を全力で排除する」のは地球上の全生物の本能だと思うんだけどな。
私はかなりの動物好きで、
この熊はかわいそうだと思うけど、
他の選択肢はなかったと思う。
麻酔銃をと簡単にいうけど、
専門家指導の下でなければ使用はできないはず。
飛騨という立地から考えても猟友会の方の方が素早く対応できたんだろう。
この場合、人が取れる選択肢は一つだけ。
なるべく苦しませずに死なせてあげることだけ。
この件に関して文句を言う人は、
クマや猪などの野生動物が人里に下りてくる必要がなくなるように
山などの自然環境保護に力を尽くせ。+56
-0
-
81. 匿名 2017/10/13(金) 11:30:58
殺らなければ、殺られる。だから殺る。 それの何が悪い。 熊って殺人鬼だよ。+26
-5
-
82. 匿名 2017/10/13(金) 11:31:02
岐阜という山寄り東京のほうが大事です
日本にとって東京以外は何があっても犠牲になる使命があります
天皇のお住まい東京+1
-32
-
83. 匿名 2017/10/13(金) 11:31:17
第三者の人たちがくまにおそわれますように....っと+12
-5
-
84. 匿名 2017/10/13(金) 11:31:24
1度人間を食べてその味の美味しさを知ってしまったクマは人間しか食べなくなるらしいよ
+63
-2
-
85. 匿名 2017/10/13(金) 11:31:42
一回学校きた熊は、また来るかもしれんからね
射殺もやむなし+65
-1
-
86. 匿名 2017/10/13(金) 11:32:04
部外者は黙っててほしいよ。+23
-1
-
87. 匿名 2017/10/13(金) 11:32:06
つまらない煽りだね
クマ以下の人がいるんだねえ+27
-0
-
88. 匿名 2017/10/13(金) 11:32:16
>>74
名前忘れたけど、作詞家に訴えられた芸人さん思い出した。+6
-0
-
89. 匿名 2017/10/13(金) 11:32:16
お前が熊に襲われてて若干喰われてても熊を射殺しちゃダメって言えるんだな?+48
-0
-
90. 匿名 2017/10/13(金) 11:32:32
岐阜って何があるの?魅力なし+3
-24
-
91. 匿名 2017/10/13(金) 11:32:41
賞賛の声より批判の声の方が直接届くから暇な人は是非この学校に賞賛の意見を送ってほしい。+37
-0
-
92. 匿名 2017/10/13(金) 11:32:44
逃がしたらまた学校に侵入するかも
命の危険がある場合は安全優先+25
-0
-
93. 匿名 2017/10/13(金) 11:32:59
麻酔銃の扱いってすごく難しいって聞いたよ。麻酔の量とか。
そんなの用意してる間に子供たち何人襲われてしまうやら。+53
-0
-
94. 匿名 2017/10/13(金) 11:33:08
熊が出たら、そのクレーマーに連絡する制度にしよう!
子供たちに被害が及ばぬよう、何とかしてくれる立派な
お知恵やご手段をお持ちなのだろうから。
+33
-1
-
95. 匿名 2017/10/13(金) 11:33:24
校舎に入って来なくて良かった。
クレーム入れてる人は、野生の動物がどんなに怖いか知らないんだね。
+36
-0
-
96. 匿名 2017/10/13(金) 11:33:33
>>90
うどん美味しいよ
うどん+8
-0
-
97. 匿名 2017/10/13(金) 11:33:44
放置しろって言ってるわけじゃない。
麻酔銃で打って山の奥深くに放つんじゃダメなの?+2
-43
-
98. 匿名 2017/10/13(金) 11:34:14
自分に+押して
寂しくないのかなってコメントあってウケる+8
-1
-
99. 匿名 2017/10/13(金) 11:34:15 ID:yw1g9jkDLA
動物愛護(笑)の人かな+20
-4
-
100. 匿名 2017/10/13(金) 11:34:31
まさかこれにまで異論を唱える人が出るとはね…。最善の方法を取ったまででしょうに。+33
-0
-
101. 匿名 2017/10/13(金) 11:35:17
>>58
は?
クレーム入れてるのは県外の人って書いてるじゃん。+25
-1
-
102. 匿名 2017/10/13(金) 11:35:42
じゃ食べてば問題ないの?+3
-0
-
103. 匿名 2017/10/13(金) 11:36:44 ID:GyAAbReDAt
肉も魚も命です+11
-1
-
104. 匿名 2017/10/13(金) 11:37:05
子供達の命が一番。
熊は確かに可哀想だけど、人を襲うようになったらどうにも手がつけられないからね。+23
-1
-
105. 匿名 2017/10/13(金) 11:37:16
>>93
銃弾は扱い簡単なの?
最初から殺す気満々で銃でバンバン打ちまくるより、少しでも生きる可能性がある麻酔銃の方がいいんじゃないの?+1
-45
-
106. 匿名 2017/10/13(金) 11:37:19
犯罪少年が暴れたら速効手段だね+5
-0
-
107. 匿名 2017/10/13(金) 11:38:11
>>105
そのクマ、あなたが飼うの?+47
-0
-
108. 匿名 2017/10/13(金) 11:39:00
子供達怖かっただろうね。
先生達や猟友会の人達の対応、間違ってないよ。+24
-1
-
109. 匿名 2017/10/13(金) 11:39:06
熊からワンパンもらってみろ!
射殺してもしなくてもクレームだろ?世も末だわ+19
-0
-
110. 匿名 2017/10/13(金) 11:40:09
子供たちの命が一番ごり押しはウザいけど、これはやむ得ないかな
子供が一番とかどうでもいいけど子供限らず街の人の命も狙われそうだしね+7
-9
-
111. 匿名 2017/10/13(金) 11:40:10
熊を殺してる暇あるならスズメバチどうにかしろよ無能猟友会(怒)+3
-26
-
112. 匿名 2017/10/13(金) 11:40:33
熊に会ったらって…
熊に出会うようなとこ住まないし行かない
逆になぜ熊がでるのに住み続けるの?
こんな山の中に学校や道路つくるの税金なんだよ
少数の人間のために無駄な税金が使われて熊が殺される
山の中に引きこもってるから変な考え方や習慣や野蛮行為を平気にする
本当に山の人間って熊より怖いわ
+4
-46
-
113. 匿名 2017/10/13(金) 11:41:09
>>60
脚は早いし(ボルトよりも早い。)、木にも登る。嗅覚なんて犬以上。もう逃げられないよ。
+41
-0
-
114. 匿名 2017/10/13(金) 11:41:37
この学校の保護者が暴れてるのかな?
日本中は一つの学校の事人事だし+1
-8
-
115. 匿名 2017/10/13(金) 11:41:45
クレームつけているのが全員ロシアの方々ならまぁ理解はしてやるw
その代わり熊出没現場に急行し手懐けてよね?+7
-1
-
116. 匿名 2017/10/13(金) 11:41:51
熊なんて手の一振りで人間に致命傷を与えられるじゃん。
自分の家族の前に熊が立ちはだかって来ても射殺するなと言えるのか?+33
-0
-
117. 匿名 2017/10/13(金) 11:42:09
野生のクマだよ、食べ物のためなら一山ふた山超えて戻ってくるよ。県外の人がクレームって偽善者はなはだしい。射殺ダメって言っていいのは、クマと一つ屋根の下で暮らせる人だけだと思う。+29
-0
-
118. 匿名 2017/10/13(金) 11:42:19
>>71
そのイメージでコメントしたw+4
-0
-
119. 匿名 2017/10/13(金) 11:43:59
>>105
銃の扱いは銃の扱い方だけを知っていればいい。
麻酔銃は銃の扱い方と医療の知識がないとだめ。+20
-0
-
120. 匿名 2017/10/13(金) 11:44:49
じゃクレームして来た奴が責任持って手なづけて山に返してやれよもう。+34
-0
-
121. 匿名 2017/10/13(金) 11:45:11
人間が失せろ
以上+5
-17
-
122. 匿名 2017/10/13(金) 11:45:37
>>105
麻酔銃が効かなかったら?+17
-0
-
123. 匿名 2017/10/13(金) 11:45:42
子供はどうでもいいけど、この手段しかなかったよね+2
-5
-
124. 匿名 2017/10/13(金) 11:45:52
こんなの想像してるアホがクレームつけてるのかな
これは子供の頃から飼育、管理、教育された熊だからね+36
-0
-
125. 匿名 2017/10/13(金) 11:46:45
>>124
でかっ!
+17
-0
-
126. 匿名 2017/10/13(金) 11:46:51
>>112
ふふふってなった。
なんか面白い人だね
さて、お昼ご飯の用意でもするかー+10
-2
-
127. 匿名 2017/10/13(金) 11:47:17
子供が可哀想とか大事とは本当にどうでもいいけど、熊が現れたら射殺しかない+5
-8
-
128. 匿名 2017/10/13(金) 11:48:10
熊はスピードがあるから攻撃してくるまであっという間だよ。+33
-0
-
129. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:00
>>101
そのクレームを理解しないほうに言ったんですよ笑+3
-5
-
130. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:21
>>124
この画像が理想の世界+3
-0
-
131. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:22
>>112
めでたい頭の中だねw+20
-3
-
132. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:27
一回クマに
殴られないと目が覚めない人がいるんだね+37
-2
-
133. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:48
ここでマイナスを付けている人が一定割合いるように何をやっても文句を言うクレーマーもまた一定割合いる。行政はときには住民の安全や利益をないがしろにしてまでクレーマーの意見を聞く必要はないと思う。サイレントマジョリティーを大切にして欲しい。
+24
-1
-
134. 匿名 2017/10/13(金) 11:50:03
そもそもこんな山奥で住む人も自業自得だよね
都会に移ればよかったのに学校も中心街でさ+4
-23
-
135. 匿名 2017/10/13(金) 11:50:15
三毛別羆事件読んだから、校内放送で「校内に熊が出ました」ってだけで恐ろしい。
読んでない人は一度読んで欲しい。
射殺で良かったと思うよ。+49
-2
-
136. 匿名 2017/10/13(金) 11:50:18
猫うぜえ+0
-12
-
137. 匿名 2017/10/13(金) 11:51:01
>>116
一振りが頭部に当たったら、頭もげるのにね。+27
-0
-
138. 匿名 2017/10/13(金) 11:51:19
クマった、クマった・・・+1
-1
-
139. 匿名 2017/10/13(金) 11:51:26
もう田舎のババアの集まりはどうでもいいわ
都会にも来ないでほしい+3
-13
-
140. 匿名 2017/10/13(金) 11:52:36
よくわからないで言ってる人いるけど
クマが増えてるんですよ
今までいなかったところにも出るようになったんです。
+18
-0
-
141. 匿名 2017/10/13(金) 11:52:57
同級生が熊に食われる光景の方がよっぽど見たくないし衝撃的でしょ、動物過剰愛護もいい加減にしてほしいわ。+52
-1
-
142. 匿名 2017/10/13(金) 11:53:51
無意味な殺生で、熊を射殺した訳ではないのに。
第三者は子供達が熊に襲われたら責任取れるの?
+16
-2
-
143. 匿名 2017/10/13(金) 11:53:58
アメリカではクマと子供は友達なのに。。。
ある日 森のなか
クマさんに 出会った
花咲く 森の道
クマさんに 出会った
クマさんの いうことにゃ
お嬢さん おにげなさい
スタコラ サッササノサ
スタコラ サッササノサ
ところが クマさんが
あとから ついてくる
トコトコ トコトコと
トコトコ トコトコと
お嬢さん お待ちなさい
ちょっと 落とし物
白い 貝がらの
ちいさな イヤリング
あら クマさん ありがとう
お礼に 歌いましょう
ラララ ラララララ
ラララ ラララララ
+0
-29
-
144. 匿名 2017/10/13(金) 11:54:52
動物園のタイヤとかで呑気に遊んでる可愛いげな熊しか見たことないんだろな
昔 たくさんの人が犠牲になった惨殺事件あったよね
あの内容知っても同じこと言えるならおめでたい頭の持ち主だな+20
-1
-
145. 匿名 2017/10/13(金) 11:55:26
人間が餌を与えるから熊が人里に下りてくるって書いた人いるけど
田舎の人は野生動物の怖さと被害を知ってるからそんな事しないよ
てか、熊に餌なんて怖くてやれないし
田舎で人里に下りてくるのは、どんぐりなどの餌がないからだよ
特に不作の年はよく目撃される
人が襲われたらと思うと、射殺もやむなしです
都会住みで県外の人がよく言うわ+25
-1
-
146. 匿名 2017/10/13(金) 11:55:47
はちみつあげとけよ+1
-8
-
147. 匿名 2017/10/13(金) 11:56:23
ワンゲル事件を読んだら、熊は物にかなり執着したりもするらしいね…可哀想だけどしょうがないんじゃないかな+27
-0
-
148. 匿名 2017/10/13(金) 11:56:36
わけわからんクレーマーは熊が山からおりてこないように餌あげに行ってください
そうすれば問題解決です+13
-0
-
149. 匿名 2017/10/13(金) 11:56:46
+0
-6
-
150. 匿名 2017/10/13(金) 11:57:03
麻酔打って山に戻すために山に近づいて別の熊が襲ってきたらどうすんだっつーの。+12
-0
-
151. 匿名 2017/10/13(金) 11:57:50
第三者とやらよ。だったらお前が素手で熊追い払えよ!+16
-0
-
152. 匿名 2017/10/13(金) 12:01:04
そんなに熊が可哀想ならクレーム入れてる奴が熊に喰われてこい。+14
-1
-
153. 匿名 2017/10/13(金) 12:01:09
動物過剰愛護者もいるけど子供過剰愛護者もいてキモい
鉱物も子供も嫌いな私にとっては+1
-13
-
154. 匿名 2017/10/13(金) 12:01:22
山って変な文化が色濃く残るの分かったわ+4
-7
-
155. 匿名 2017/10/13(金) 12:01:49
熊野出る地域で、出た時のマニュアル作っておいたら?
撃つのか、捕獲か、共存か。+1
-0
-
156. 匿名 2017/10/13(金) 12:03:19
子供の前で射殺は〜
って平和ボケの極み+31
-1
-
157. 匿名 2017/10/13(金) 12:03:20
匿名クレーマーは無視しとけばいいよ。
大多数がネット弁慶だから。+15
-0
-
158. 匿名 2017/10/13(金) 12:03:31
子供過剰愛護者もバカだよね
未成年の犯罪で顔だし反対とか死刑反対とか
クラスメイトや親を殺すようなガキはもはや狂気じゃん+9
-0
-
159. 匿名 2017/10/13(金) 12:03:56
自分の子どもや孫がこの小学校に通ってないから、好き勝手言ってるんでしょ+15
-1
-
160. 匿名 2017/10/13(金) 12:04:25
今度から岐阜叩こう都道府県トピで+1
-17
-
161. 匿名 2017/10/13(金) 12:05:26
私が親側でも嫌だよ。
児童を屋内に非難させて、麻酔で捕獲が適切だと思う。
児童や人間に危害加えた訳でもないのに
ただ校庭に来ただけで射殺?
命に対してあまりにも軽率だよ+0
-40
-
162. 匿名 2017/10/13(金) 12:05:55
新幹線に熊がはねられて、そのまま走って逃げたというニュースがよくあるけど即死しないところが凄い。+18
-0
-
163. 匿名 2017/10/13(金) 12:07:10
モンペやん
引っ越せよ+2
-1
-
164. 匿名 2017/10/13(金) 12:10:59
今回の熊射殺は安倍内閣のもと閣議決定された次の武力行使の3要件を満たしていないのは明らか。自らの内閣で決定した要件さえ守れないのは平和を望む一国民としては大変遺憾。
①我が国に対する武力攻撃が発生したこと、又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること
→一熊の出現を持って国の存立が脅かされるわけではない
②これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないこと
→捕獲等武力行使以外に排除する手段はあった
③必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと
→麻酔銃を使用していない+0
-13
-
165. 匿名 2017/10/13(金) 12:14:20
生け捕りにしてクレーマーの家に放ってやれ!+17
-0
-
166. 匿名 2017/10/13(金) 12:14:52
「麻酔銃を使えば」って意見もあるけど、その場で倒れてくれる即効性のある麻酔銃ならともかく、大きな体の熊ならなかなか効かないでしょ?
その間に暴れる事もあると思う。
いつか、動物園の大きな猿が逃げて電柱や電線に登っているのをテレビ中継していて、あの時に麻酔銃で撃ったけど、効くまでに興奮して人間に襲いかかろうとしていた。+29
-0
-
167. 匿名 2017/10/13(金) 12:15:12
宍が人里に降りてきたら撃つのは当たり前の話。し損じても「ここ危ねっ」と思わせることが重要なの。地域が荒らされるんだから。
これ、人間にも当てはまるからね。
嫌がらせしてきたら撃つ→いじめに発展させない+10
-0
-
168. 匿名 2017/10/13(金) 12:15:39
校庭の側で熊が出たり、熊出て集団下校になったことない人達でしょ
めっちゃ恐いから、恐怖感じながら帰るんだからね
熊だってたまたま迷い込んで殺されてしまうの可哀想だけど、熊がいたら保護者の向かえも呼べないし、ガラス割って入ってきたらどうにも出来ないし、仕方がないでしょ+22
-0
-
169. 匿名 2017/10/13(金) 12:18:25
私は知床に住んでいます。可哀想ですが射殺賛成です。仕方ないとしか言い様ないんですよ。羆に出くわしたら死に直結なんで。+43
-0
-
170. 匿名 2017/10/13(金) 12:18:31
>>161
そんな悠長なこと…ガラス突き破って入ってくるかもしれないのに。
子供死んだら、どう責任とるの?
熊>子供ってこと?
あなた、熊の恐ろしさ知らないでしょ?
ましてや手懐けられてない、野生動物だよ。
私の地元は田舎だけど、車に乗ってても、野生猿が出ただけで恐怖だったよ。
+34
-0
-
171. 匿名 2017/10/13(金) 12:18:52
麻酔銃撃たれて速攻コテッって眠ると思うの?痛みで暴れるよ+28
-1
-
172. 匿名 2017/10/13(金) 12:20:31
かわいそうと思う気持ちもわかるけど
さすがに校庭はまずい。
どうしようもなかろう...。+1
-1
-
173. 匿名 2017/10/13(金) 12:20:49
しつこい電話は職員たちの仕事を煩わせるから公務執行妨害ですね
小学校がんばれ!暇人はしばらくしたら飽きて執着しなくなるから(笑)+22
-0
-
174. 匿名 2017/10/13(金) 12:21:02
>>105
猟友会の人達が前に
「熊は、鹿や鳥を狩る時と緊張感が全然違う。市街地の熊の駆除の依頼が来た時はミーティングもしたりして、本当に集中して真剣にやる」
って言ってたよ。
安いお金で、ハンターさん達は命懸けで駆除してくれてるんだよ。
あまり物を知らないのにドヤ顔で話さない方がいい。+48
-0
-
175. 匿名 2017/10/13(金) 12:21:08
当事者にならないと分からない無能バカばっかが口うるさいよね。+7
-1
-
176. 匿名 2017/10/13(金) 12:21:28
小谷校長が児童らに「尊い命が失われてしまいましたが、自然の脅威がみなさんの身近にある」と語りかけた。
素晴らしいやん。
クレームつけた人はクマ牧場の柵の中に入ってみてよく考えた方がいいよ。
+45
-1
-
177. 匿名 2017/10/13(金) 12:21:33
熊も偶々迷い込んできただけだろうから可哀想とは思うけど、この場合は仕方なかったと思う+9
-0
-
178. 匿名 2017/10/13(金) 12:22:43
>>161
じゃあアナタが熊の保護をどうぞどうぞ( ・∀・)つ+16
-0
-
179. 匿名 2017/10/13(金) 12:27:09
>>161
力がある、頭も良い、鼻もきく。
言葉が通じないそんな相手からの避難ってどこなら安全なの?
それに麻酔銃を舐めすぎ。
コナンとか見て、「ちょっと眠らせて、薬がきれたらあくびしながら気持ちよく目が覚めるもの」だと思ってる?
大型動物を眠らせられるなんて劇薬。
どこにでもおいておけるものではないし、
ちょっと間違えたら、銃で殺すよりよっぽど苦しませて結局死なせることになる。
専門知識のない人に扱える代物じゃないんだよ。
そんな専門家を待って数時間、到着するまで恐怖に震えながら隠れてろって言うの?
その方がよっぽどPTSD引き起こすよ。
しかも大人数の子供に対して少数の大人。
中にはいう事を聞かないでクマの前に出ていく子供もいるだろう。
今時なら、Twitterとかインスタにあげるために動画を撮ろうとする子もいるだろう。
そんな子が襲われたら誰が責任とるの?
お子さんがいるならもっと真剣に考えたら?+43
-1
-
180. 匿名 2017/10/13(金) 12:27:16
>>161
熊がよく出る長野の田舎でそれ言ったら、女子高生にも
「じゃあ、ワンパンで殺されちゃいなよ~」
って言われるレベル。
+20
-0
-
181. 匿名 2017/10/13(金) 12:27:31
私も山間部に住んでいたとき、一度小学校のグランドに入って来ちゃって猟友会がスグ来てくれて射殺。それはとても有り難いことでものすごく安心したよ。
クマ肉は高く売れるんだけどすぐ血抜きしないと肉が臭くなるって小学校の水道ホースをクマの眉間(銃で空いた穴)に突っ込んで洗ったもんでグランドが血まみれになって、そこだけ子供から悲鳴上がったけど「騒ぐんじゃない、大事な命いただいてるんだ」「今やらないと二束三文だ」っつって怒鳴っておしまい。
山間部に住んでる子供たちは大型で危険な動物がたくさんいること、普段は共生してても「線引き」があることをちゃんと知ってるよ。
あ、ちなみに平成の話ね。+39
-0
-
182. 匿名 2017/10/13(金) 12:28:26
熊はプーさんとは全然違うことを知らない人達なんだろうな。+11
-0
-
183. 匿名 2017/10/13(金) 12:29:02
麻酔銃って…。コナンみたいにすぐ倒れると思ってるの?+18
-0
-
184. 匿名 2017/10/13(金) 12:30:42
野良犬すら出会うと恐怖だよ。熊なら尚更。+12
-0
-
185. 匿名 2017/10/13(金) 12:31:47
>>10
熊(猛獣)なんて出ない地域に住み続けるから、言う機会なんて一生ないよ。
そもそも子供は宝!とか言いながら、なんでそんな危険な地域に住んでんの?
子供がいるからこそ、もっと安全な地域で生活すべきじゃないの?
+2
-11
-
186. 匿名 2017/10/13(金) 12:32:38
麻酔銃の麻酔が瞬時に効くと思っている人は
クロロホルムで瞬時に気絶したり
青酸カリで即死すると思ってるんだろうなw
テレビの見すぎ
それに
麻酔銃の麻酔だって
クロロホルムだって致死量があるんだよ+16
-1
-
187. 匿名 2017/10/13(金) 12:33:23
危害を加えたわけじゃないのにーとか、麻酔銃使ってーとか言ってる人正気?犬か猫かと勘違いしてない?
本気で言ってたらヤバイよ。
+13
-0
-
188. 匿名 2017/10/13(金) 12:36:42
麻酔銃で眠らせて山に離してもまた降りてくるよ。動物は賢いからね。
第三者のクレーマー集めて熊がウヨウヨいる森に住まわせたいわ+16
-0
-
189. 匿名 2017/10/13(金) 12:37:04
赤いシャツ着てはちみつ舐めてるのが熊だと思ってるんじゃない?+11
-0
-
190. 匿名 2017/10/13(金) 12:37:07
熊(猛獣)の出る地域にあえて住んでる(特に子持ち)の人って
熊の怖さをわかってないんじゃないの?
プーさんみたいに蜂蜜食べて寝そべってるわけじゃないんだよ?
最低でも三毛別の熊被害の話を読んでごらんよ、ウィキで読めるから。
熊嵐っていう小説も出てるよ。どれだけ平和ボケなんだろう。+0
-14
-
191. 匿名 2017/10/13(金) 12:38:13
第三者の前に熊が出ても猟友会は動きません
暖かく見守ります
で良いの?+13
-0
-
192. 匿名 2017/10/13(金) 12:38:22
熊は可愛いが人間の安全を守るために仕方なかったと思う+2
-0
-
193. 匿名 2017/10/13(金) 12:38:42
前に北海道でヒグマ射殺された時も、批判した人結構いた。
熊って、一度人里に降りてくると仮に山奥に戻してもまた出てくるんだって。
食べるものがあるって覚えちゃうから。
最近、なんでもかんでも因縁みたいのつける人多すぎる気がする。
因縁つけてる奴に限って自分や自分の子供の学校のとこに熊出たら大騒ぎしそう。
早く駆除してー!!!!って。+22
-0
-
194. 匿名 2017/10/13(金) 12:39:17
射殺で正解じゃん。
文句いう人って何なの?+15
-0
-
195. 匿名 2017/10/13(金) 12:40:16
人里に一度でも降りて来た熊は何度でも現れるんだよ。
飛騨に住んでるけど、この時期毎日2、3件は住宅地で熊の目撃情報がある。
この地域の小学生はみんな熊鈴付けて登校してるよ。
苦情の電話をする人は生活に熊が関わったことがないんだろうね。+18
-1
-
196. 匿名 2017/10/13(金) 12:41:11
>>185
都会は都会で別の危険があるでしょ。
危険をすべて排除して(できないけど)、なんの耐性も持たせずに突然社会に放り出すか
世の中にある危険と上手に付き合っていく生き方を身に着けさせるか。
私なら後者がいい。+13
-0
-
197. 匿名 2017/10/13(金) 12:42:51
麻酔銃ったって、コナンのように一瞬で効くわけじゃないんだよなあ+14
-0
-
198. 匿名 2017/10/13(金) 12:42:56
熊が人里に降りてくるような環境にした人間が全部悪い+6
-1
-
199. 匿名 2017/10/13(金) 12:43:42
>>185のいう安全な地域ってなに?+6
-0
-
200. 匿名 2017/10/13(金) 12:44:48
田舎下げがひどいよ。
住んでる人をバカにする書き込み胸くそだわ。+18
-0
-
201. 匿名 2017/10/13(金) 12:44:48
>>196
185だけど、私はどっちかというと田舎住まい。
ただし熊は出ないので結構のどか。
都会の危険ももちろん嫌いだけど、熊のでる危険も比べ物にならないくらい怖いわ。
+3
-0
-
202. 匿名 2017/10/13(金) 12:45:18
>>190
わかってるから共生してんだろ+7
-0
-
203. 匿名 2017/10/13(金) 12:45:25
そうは言っても子供が襲われたらどうするのよ‼校庭で遊ぶ事も登下校も危ない‼ずっと大人が見張っても熊には勝てないのよ+7
-1
-
204. 匿名 2017/10/13(金) 12:45:33
>>161
危害加えられてからじゃ遅いんだよバカ
興奮した熊に子供が顔面裂かれてからやっと対応するの?+9
-0
-
205. 匿名 2017/10/13(金) 12:46:53
リアルに自然の怖さがわかってない人の
危機感って恐ろしいほど鈍いんだね。
人間が悪いとかどこのおとぎ話だよ。+17
-0
-
206. 匿名 2017/10/13(金) 12:47:00
>>199
少なくとも猛獣の出ない地域のことかな。
日本国内なら猛獣の出ない場所の方が多いよね。
+1
-0
-
207. 匿名 2017/10/13(金) 12:47:17
ショックを受けた子の親とかなら分かるけど第三者かい!うざいな!+5
-0
-
208. 匿名 2017/10/13(金) 12:48:03
>>202
なんだかんだ言って殺してるんだから、全然共生できてないじゃん。
+0
-0
-
209. 匿名 2017/10/13(金) 12:48:44
+0
-9
-
210. 匿名 2017/10/13(金) 12:48:51
>>105
麻酔銃って撃ったらすぐバタン!グーグーと効くとでも思ってんの?
かりにあなたのうちの近くに熊が出て、麻酔銃で眠らせるっていって納得するのかな。
熊の皮膚は固くて、麻酔銃撃ってもうまく刺さらないこともある。
熊殺しちゃ可哀相って人は鯨は頭が良いから殺すなっていうアメリカ人と同じ。+14
-0
-
211. 匿名 2017/10/13(金) 12:49:11
熊はでなくても、街中は街中で交通事故に遭うリスクも、ロリ性犯罪者に狙われるリスクも出会い系だのヤクザだの得体の知れない危険に接するリスクもはるかに高い。
子供いるのにそんなとこに住むなんて〜って言ってる人、そこのとこどう思うの?+13
-0
-
212. 匿名 2017/10/13(金) 12:50:02
子どもや先生が襲われて命を落としてからだと遅いんだよ
こういう歪んだ動物愛護精神の人っているよね+11
-2
-
213. 匿名 2017/10/13(金) 12:50:27
>>206猛獣に襲われるリスクより都会で犯罪に巻き込まれる確率の方がはるかに高いけど。+9
-0
-
214. 匿名 2017/10/13(金) 12:53:35
>>210
その通り。正しい。
猟銃会の人が襲った熊に2発くらわせたけど、その熊は隣の県に現れた。
生きてるのよ。
熊をなめたらいけないですよね。+20
-0
-
215. 匿名 2017/10/13(金) 12:53:58
クマの前に立ちはだかって
「クマを助けて」って叫べばいいよ
後ろから襲われるからw+29
-0
-
216. 匿名 2017/10/13(金) 12:54:02
いざ自分と熊が対峙して近くに猟銃持ってる人がいても撃たないで!麻酔銃か捕まえて!って言うのかね?死ぬぞ+17
-0
-
217. 匿名 2017/10/13(金) 12:54:41
クマのでないような地域の人がどうせ批判してるんでしょ クマの恐ろしさも知らずに+7
-0
-
218. 匿名 2017/10/13(金) 12:54:45
>>211
185だけど私も都会は超絶苦手だから良くわからん。
都会なんて危険がいっぱいだし人口密度も高いし。
私は一生猛獣の出ないのどかな田舎で暮らすつもり。
+3
-0
-
219. 匿名 2017/10/13(金) 12:55:46
あぁ…またクマをぷーさんやリラックマと勘違いしてる奴が非難してるのか…
これは賢明な判断だと思うよ…子供達が食べられちゃう。+17
-0
-
220. 匿名 2017/10/13(金) 12:56:28
>>217
いや熊の怖さを知ってるからこそ、なんでそんな危険な地域に
わざわざ住んでるの?って聞いてるんだけど。私は怖くて絶対住みたくない。
野生の熊ってプーさんじゃんないんだよ?
+0
-17
-
221. 匿名 2017/10/13(金) 12:56:50
田舎叩きしてるやつどうしたの?
自分の住んでる都会が世界の中心で、最も優れている場所と思ってるの?
それとも田舎でいじめにでもあってるの?
どうせ釣りだろうけど+13
-0
-
222. 匿名 2017/10/13(金) 12:57:33
>>218
明日イノシシに突進されて死ぬかもねー
+5
-0
-
223. 匿名 2017/10/13(金) 12:58:01
>>219
猛獣の超絶危険な熊を、プーさんやリラックマと勘違いしてる人が
熊の生活範囲内で生活してるってこと?
+1
-1
-
224. 匿名 2017/10/13(金) 13:00:29
クレーマーはどうせ嫌がらせだよ。
カエルの時が1番笑った。
日本人には理解出来ないメンタル。
ツイッターやフェイスブックは左翼思考。
何にでも文句つけてる。
+6
-0
-
225. 匿名 2017/10/13(金) 13:00:42
無視無視
言わせとけ+2
-0
-
226. 匿名 2017/10/13(金) 13:02:12
こういう人は子供が食い殺されたら「なんですぐ射殺しなかったんだ!」って言うんだよ。
クレーム電話受けた学校の人はキレ返していいよ。+17
-0
-
227. 匿名 2017/10/13(金) 13:02:52
>>218
言ってる事がむちゃくちゃすぎてうける笑
のどかな田舎でも変質者とか害虫がいるよ+4
-2
-
228. 匿名 2017/10/13(金) 13:03:07
>>218
いのししも多いよね
田舎がのどかなんておバカすぎる+8
-0
-
229. 匿名 2017/10/13(金) 13:05:59
>>225
それにつきるよね。
熊が出る地域に住んでる子供たちの安全をよその県に住んでる熊の怖さをしらない輩に言われたくない。そんなクレームガチャ切りでいいよ。
しまいにはスズメバチすら殺すななんて馬鹿が沸きそう。+18
-0
-
230. 匿名 2017/10/13(金) 13:06:11
>>227
害虫や変質者なんてそれこそどこにでもでるじゃんw
それともなにか、熊が出る地域は害虫も変質者も一切出ないんかい。
+1
-4
-
231. 匿名 2017/10/13(金) 13:06:21
>>80
専門家の指導のもと、ではなく、専門家でないとダメです。麻酔のプロ、銃のプロ、まあいるでしょうが、麻酔銃を扱える人は、とても少ない。+13
-0
-
232. 匿名 2017/10/13(金) 13:06:44
麻酔銃で撃って山に帰してもまた来るじゃん
そこに食べ物の気配を感じてるんでしょ?
撃っては帰し撃っては帰しって延々とやるの?+18
-1
-
233. 匿名 2017/10/13(金) 13:08:26
熊をなめたらダメ!熊は怖い!
三毛別の事件とか読むと身震いするくらい恐ろしい。+16
-0
-
234. 匿名 2017/10/13(金) 13:09:11
>>229
熊の怖さを本当に知らないのは、他県の関係ない人間じゃなくて、
そんな危険な地域にずっと住み続けてる人達の方でしょ。
しかも子持ちのくせに・・・
+0
-13
-
235. 匿名 2017/10/13(金) 13:09:37
>>228
虫もいれば蛇もでるのにのどかに暮らしたいとかお花畑だね+7
-0
-
236. 匿名 2017/10/13(金) 13:09:46
本物のクマ見たことないんだろな+5
-0
-
237. 匿名 2017/10/13(金) 13:11:03
どうせあちら系でしょ。
恨みの執念がすごいから、逆ギレ発想で仕返しの機会を狙ってる。
岐阜はあちらの就職を断った会社があって、執念の嫌がらせしてたわ。
私は経営者の気持ちがわかるね。
1人でも入ると嘘つきや盗みで真面目に働いてる社員に迷惑がかかる。
オリンピックは日本だけじゃなくニュージーランドの地図も消してたわ。
救助隊断られた事がよっぽど気に障ったのね。+9
-0
-
238. 匿名 2017/10/13(金) 13:12:04
>>235
猛獣の出る地域に住み続けるような平和ボケした人達に言われたくないわ~
+1
-7
-
239. 匿名 2017/10/13(金) 13:12:13
あるなら、麻酔銃だけど、麻酔銃って普通の人でも扱えるの?
前にテレビで見たんだけど、クマって襲ってくるとき
走るのめっちゃ早かったよ。
麻酔銃じゃ間に合わないんじゃない??+8
-0
-
240. 匿名 2017/10/13(金) 13:13:53
さっきから同じ人しつこいな。熊が出るから引っ越せと?そう思う人はすればいい+11
-0
-
241. 匿名 2017/10/13(金) 13:14:57
>>237
まじごめん。先祖代々生粋の日本人ですわw
熊の生活圏内に無理やり好き好んで住んでるくせに、
いざ危険が迫ると人間の生活の為に熊は殺して構わないって思考の方が
どう考えてもアッチ系。
+0
-15
-
242. 匿名 2017/10/13(金) 13:15:26
このトピとは正反対だな
犬の場合は子どもが大怪我しても犬は悪くない殺さないでの大合唱。
挙げ句の果てにどうせ子供が先に他人の家の犬にちょっかいかけたんでしょ?子どもにも同情しないとかいう始末。近所の子供を襲った犬 飼い主が「安楽死させた」と偽る(英)girlschannel.net近所の子供を襲った犬 飼い主が「安楽死させた」と偽る(英) 顔を2か所噛まれた少年は地元の病院へ行くも、右頬の噛み傷が頬を突き抜けるほど深かったためブリストルの小児病院に搬送され、全身麻酔による手術を受けなければならなかった。 少年の一家はキム...
+3
-0
-
243. 匿名 2017/10/13(金) 13:17:25
麻酔銃打てる人も、銃殺できる人も呼んですぐいるわけじゃないよね?
しかも、どちらもやり方が違うだろうし、その時の状況で銃殺が早くて安全だと判断されたんでしょうに。
第三者は後から何とでも言えるよね。+5
-0
-
244. 匿名 2017/10/13(金) 13:20:10
>>241
熊の生活圏じゃないよ
山里は
熊が里に降りてきてるの
都会の人にも他人事じゃないけどね
山里の次は町に来る
町の次は都会に来る
山にいれるようにするのが最善策だよ+10
-0
-
245. 匿名 2017/10/13(金) 13:21:11
>>209
コラだよね?+0
-0
-
246. 匿名 2017/10/13(金) 13:21:42
「麻酔銃を何で使わなかったの!」と言ってる人達は、仕留められなかったら仕留められなかったで「何で始めから銃殺しないんだ!」と騒ぐような人達だと思うの。+6
-0
-
247. 匿名 2017/10/13(金) 13:22:22
出たわ。
W女。
あなたのあちこちの書き込み知ってる人多いから笑
色んなスレでこじらせW女。+4
-0
-
248. 匿名 2017/10/13(金) 13:23:34
>>241
電話した本人キタwwwwww+9
-0
-
249. 匿名 2017/10/13(金) 13:23:43
知識ないのにクマかばいすぎ
人間嫌いこじらして動物かわいいと言う人
どうかしてるぜ+15
-0
-
250. 匿名 2017/10/13(金) 13:26:05
>>244
前テレビで、山里と山の距離が近くなってきてるから
山里に熊が出没しやすくなってるって言ってた。
昔は山との距離がもっとあったから、
熊も人間の住んでる地域まで遠出してこなかったって。
その距離をせばめていってるのは人間側の開発のせいじゃないの?
+0
-5
-
251. 匿名 2017/10/13(金) 13:27:29
子供達の命を守るのとともに、これを通じて射殺ということを教えるのも勉強の1つ。
実際に、射殺後に全国集会をして子供たちにイロイロと教えたみたいだし。+11
-0
-
252. 匿名 2017/10/13(金) 13:27:42
>>220
長野県だと、県庁所在地の長野市にも熊が出たりはありますよ!
熊さんを射殺するし食べます。
それが共存です。+9
-0
-
253. 匿名 2017/10/13(金) 13:27:56
いなかに住んでりゃあ
熊もイノシシも出るし猿も出る
意外に怖いのは猿
見た目が可愛いからと騙されたらいかん
それでこの間、近所の小学生が襲われたわ
残酷な話、熊は1回人間を食べると
味を占めて人間を襲うようになるからね
+23
-0
-
254. 匿名 2017/10/13(金) 13:28:06
この間スズメバチの事件もあったけど、その生態を実際に知っているか否かでは話が決して噛み合わない+16
-0
-
255. 匿名 2017/10/13(金) 13:29:26
>>239
扱えないよ。銃の所持と麻酔の扱いなんかの許可がいる。狩猟が趣味の麻酔科医師みたいなね。だいたい動物園勤務だよ。
あ、でも、「普通の人」である事の検査はされるよw
麻酔銃を扱える人が奇跡的に近くに居たとしても、
飛距離が無いから2〜30メートルまで(場合によってはもう少し距離取れるし、逆もまた然り)近寄らなきゃいけない。
当てる場所や角度によっては効かないし、下手に効いてしまえば、これも厄介で、朦朧としながら暴れ出す。(私が知ってる動物園では、それが原因で暴れて池に落ちて溺死した動物もいた)
暴れて逃げるならまだ良いけど、逆に襲ってくる場合もあるからね、かなり危険。
じゃあと薬の量ふやしても、麻酔って効きすぎても死ぬから、かなり難しい。+11
-0
-
256. 匿名 2017/10/13(金) 13:29:34
>>230
そうだね。のどかな田舎でも熊のいる地域でも都会でも変質者も害虫もいるよ?
どこに行っても、危険はあるよ?
のどかな田舎で、蜂に刺されて死ぬかもしれないよ?
+5
-0
-
257. 匿名 2017/10/13(金) 13:32:16
>>250
テレビの報道より
クマの出る地区にいって生の声きいたら
納得できるんじゃない?
テレビが100%正しい事いってるって思ってるの
おじいちゃんぐらいだわ+8
-0
-
258. 匿名 2017/10/13(金) 13:33:13
名探偵コナンで麻酔針で小五郎が即寝するの見てるから、動物用の麻酔銃もそんなもんなのかと思いきや、動物用はそんなに早く効かないみたいよ
動画でたまに見るけど、麻酔打たれて大暴れで警察が逃げ惑うってのあったし
一刻を争う場合は現実的ではないわな麻酔銃+14
-0
-
259. 匿名 2017/10/13(金) 13:33:17
麻酔銃使おうよ〜
真っ先に殺すこと考えるから叩かれんだよ+2
-17
-
260. 匿名 2017/10/13(金) 13:33:38
非難する人たちの家に熊を!+18
-1
-
261. 匿名 2017/10/13(金) 13:33:59
>>250
今は開発じゃ無い。逆。人間が里から街に離れて行ってるから、動物側が進出してきてる。人が居なくなってるから、熊が出てきてる。
手入れのされない空き家の柿の木なんか格好の餌場、うちの地域では切り倒して行ってるよ。+9
-0
-
262. 匿名 2017/10/13(金) 13:34:46
麻酔銃は使える人が限られるとか、効きが悪いこともあると聞くと、
射殺は仕方ないと思うよ
待ってる時間ないでしょう+14
-0
-
263. 匿名 2017/10/13(金) 13:35:12
>>256
そうだね。のどかな田舎でも蜂や蛇にかまれて死ぬ可能性はあるし、
猪に遭遇するかもしれないよね。それも充分危険だよね。
でも熊の出ない地域に住んでたら
熊の被害には合わずにすむんだよ・・・?
+1
-1
-
264. 匿名 2017/10/13(金) 13:35:26
部外者のクレームなんて聞く必要ないから+10
-0
-
265. 匿名 2017/10/13(金) 13:35:48
>>250
里山住みですが
熊がよく出る年は、ドングリが不作だったとかそういう気候条件の方が多いです。
あと、あなた達のような動物愛護家の方達の反対活動や、ハンターの高齢化から熊を撃てる人が年々減っている事で熊が
「あれ?人間意外とチョロいじゃん」
と勘違いし始めた事も原因です。
数年前から、熊よけの鈴の音で逆に寄ってくる熊も現れたりしており、熊の方がこちらのテリトリーに侵入してきています。
私も、警察官の弟と40才になったら猟銃免許を取る予定です。+21
-0
-
266. 匿名 2017/10/13(金) 13:35:59
ここもクマのでる地域じゃないのに
木の幹に背の高さにクマが爪立ててぞっとした。
遠くでクマかわいそうなんて言ってる人
実際見たらいいのに。+8
-0
-
267. 匿名 2017/10/13(金) 13:36:24
麻酔銃使えってやたら言う人はどんだけ無知なんだ+20
-0
-
268. 匿名 2017/10/13(金) 13:37:57
熊が出るぐらい田舎の子なら熊の殺傷にそんなに敏感でもないと思う。
動物園の熊を愛でてるのではなく、自分を襲いかねない存在。
それに家で親が鶏を〆て殺したりするし、猟銃持ってる剥製が置いてる家なんかもある。
+9
-0
-
269. 匿名 2017/10/13(金) 13:38:01
>>267
無知じゃなくて暇なんだよ
+6
-0
-
270. 匿名 2017/10/13(金) 13:40:27
>>258
動物用の麻酔薬も、個体にあった量をちゃんと打てれば即効くよ〜。
体重もコンディションも分からない野生動物に対して、しかも距離あって毛皮もあってどこに刺さるか一か八かみたいな、麻酔銃だからねぇ〜、簡単じゃないよねぇ…。
誰だって殺さずに済むならそうしたいと思ってるよ。実態を知らないから仕方がないけど、麻酔銃麻酔銃言う人は現実知ってほしいなあ。+15
-1
-
271. 匿名 2017/10/13(金) 13:41:34
>>265
そうなんだよ
熊の方が、昔より人のエリアにどんどん入ってきてる
最近は、熊鈴持ってても襲われるし
マタギの人達が熊を狩って、人の怖さを教えてた時代じゃなくなっちゃったもんね、、+10
-0
-
272. 匿名 2017/10/13(金) 13:41:42
無知な人にみんなが優しく教えてるのに
しつこいこじらせぶり。
ここまで理解力ないと
呆れて笑っちゃう。
+12
-0
-
273. 匿名 2017/10/13(金) 13:41:45
>>261
ほんとだね。
仕事でよくいく長野県の町にも最近時々熊がでるので、帰りが夕方遅くなるとドキドキします。
ちなみに、猪も猿もたくさんでる。
地元のおじさんに聞くと昔はほとんどおりてこなかったらしいよ。
なぜなら、人間が林業や山仕事でもっと山に入っていたし、里に出てきたら、食べられちゃうことが多くて警戒してたからだって。
いまは林業も輸入材が多くて成立しないし、豊かになって猪や熊、鹿を取って食べる人も少ない。
山菜採りのご老人がやられて、自業自得という人もいるけど、昔はこんなに近くまでおりてこなかったのは事実。
熊鈴も怖がらない熊も増えてるらしいね。
共存するためには、人間も自然の一部という自覚でもっとかかわらないと、
山も荒れてきちゃうんだよ、+7
-0
-
274. 匿名 2017/10/13(金) 13:42:42
コナン
プーさん
彼らの罪は重い+9
-0
-
275. 匿名 2017/10/13(金) 13:43:15
>>218
田舎育ちだけどのどかでもない。
ゴキブリと蛇で叫んでるようでは田舎に住めない。
+6
-0
-
276. 匿名 2017/10/13(金) 13:43:54
>>261
なるほど、それは知らなかった。ありがとう。
それならこれからどんどん少子化になって過疎化が激しくなるにつれ、
熊も今よりもっと街や都会に出やすくなってきて
ますます危険な状況になるんじゃないの?!
+3
-0
-
277. 匿名 2017/10/13(金) 13:48:04
野生を舐めてる
+4
-0
-
278. 匿名 2017/10/13(金) 13:48:23
熊が降りてくる田舎に住むほうが悪いという人は何にも知らないんだね。
東京や神奈川も出ますよ。
しかも幹線道路があり、そこそこ町中にもあらわれてる。
それと、日本は安全な水がふんだんに使えて飲めるのは豊かな山のおかげです。
水資源を守るためにも、また、台風や地震による山崩れをふせぐためにも、山の整備は必要なんだけど、林業が衰えて、狼が絶滅し、猟師が減って人が山から離れたことで、天敵がいなくなり、鹿や熊の個体が増えすぎて、森を食い荒らし、山の保全は危険水域になってる。
人間が山の開発をして〜という人はかなり昔の知識しかないんだと思う。
+15
-0
-
279. 匿名 2017/10/13(金) 13:49:48
可哀想とかいうやつテディベア感覚じゃない⁈+5
-0
-
280. 匿名 2017/10/13(金) 13:50:10 ID:PdWQYI7Vcc
シャトゥーンっていう漫画おすすめ
おすすめっていうか…かなりえぐいけど熊の恐ろしさがよく分かる
でも多分これに苦情言うような奴は実話を元にした話でも漫画だからwとか言っちゃうんだろうな+5
-0
-
281. 匿名 2017/10/13(金) 13:50:38
そんなとこに学校建てんなよ+1
-10
-
282. 匿名 2017/10/13(金) 13:50:41
>>234
熊の住んでる地域の近くに住んでるのが悪いって襲われた人の前でそれ言える?+11
-0
-
283. 匿名 2017/10/13(金) 13:51:39
>>278
後ろに熊いるぞ〜〜
+0
-0
-
284. 匿名 2017/10/13(金) 13:55:20
>>276
だから、誰かも言ってたように木から実が落ちないよう気を切ったり工夫してるんでしょ。うまく棲み分けが出来るように工夫して。それでも人里に出てきたらその時は仕方のないときもある+0
-0
-
285. 匿名 2017/10/13(金) 13:56:47
ここから出たら
人襲っちゃうかなって思う人+10
-0
-
286. 匿名 2017/10/13(金) 13:59:13
報道の仕方も大事よね。
ショッキングな事象だけど、校長先生がきちんと説明しているし、
場所柄、親御さんもきちんと説明しているはず。
炎上の火種になるような伝え方をしてはいけないと思う。
何人かの人が書いているけど、三毛別羆事件のことを思うと、
事故を未然に防ぐためには、かわいそうだけど仕方ないと思う。+2
-0
-
287. 匿名 2017/10/13(金) 14:00:08
三毛別ヒグマ事件調べてから出直してこいって言ってやりたい。
小学生が惨殺されてもいいんかねこういうやつは。+5
-1
-
288. 匿名 2017/10/13(金) 14:01:46
がる民の異常な動物愛護精神って気持ち悪い。
熊は猛獣なんだよ。
走ると50キロ以上(100㍍7~6秒)
泳げる、木に登れる
車に跳ねられても平気(ケートラのほうがへこんだ)
爪はカミソリ並みに鋭い
腕力は言うまでもなく、知能も高い。+17
-1
-
289. 匿名 2017/10/13(金) 14:03:03
代々その土地で生まれ、育ち、土地の自然と共存しているというのは当たり前のこと
先祖代々生粋の日本人とかいうならこの感覚がわからないのはなおさらおかしい
実際はよそから来て目先の利便性で判断してホイホイ移り住める人種なんでしょう
根付くものを持てない人達だから+10
-0
-
290. 匿名 2017/10/13(金) 14:04:41
熊が出たのが学校なら仕方ないかもしれない
熊が人里へ来てしまったんだし、子供達が危ないからね
だから人間もむやみに山へは入らないようにしないとね
規制してても山へ入る人が後をたたないみたいだし
+1
-0
-
291. 匿名 2017/10/13(金) 14:05:40
クマがみんなプーさんみたいだったらいいのに+1
-0
-
292. 匿名 2017/10/13(金) 14:05:54
神奈川県住みです。熊出るよ。
関東でも結構熊出るよね…。+4
-0
-
293. 匿名 2017/10/13(金) 14:09:03
猟師さんに感謝するわ。
子供たちや付近方もほっとしたでしょうね。
+10
-1
-
294. 匿名 2017/10/13(金) 14:10:34
イノシシでも怖いのに
クマを射殺するなと
凄いね
実家あたりに猿が昔からいたけど、最近民家の方におりてくるようになったから今度は猿にも気をつけないと。+4
-0
-
295. 匿名 2017/10/13(金) 14:19:33
>>285
実際、秋田かどっかのクマ牧場の従業員殺されたよね。
雪が積もって、熊が外に出ちゃったとかで。+4
-0
-
296. 匿名 2017/10/13(金) 14:19:33
>>164
批判の前に、日本語勉強しようか。
武力行使の意味ぐらい調べてから発言しようね。+2
-0
-
297. 匿名 2017/10/13(金) 14:24:21
>>293
猟友会の人にマジで誘われてるよ。
すごい人手不足なんだって。
一緒にモンハンやってたら、センスがあるからって誘われたww
でも、銃を保管する保管庫の届け出とか、結構手続きが面倒なんだよね…+6
-2
-
298. 匿名 2017/10/13(金) 14:25:26
>>273
265さんと273さんの冷静な意見を読んでちょっと頭が冷えたわ。私も無知でいろいろしつこく聞いたけど、熊被害とその対策についてまず自分で勉強して知識を増やすわ。どうもありがとう。
あと別に私は里山や街に出てきた熊を殺すなとは全く思ってない。三毛別の話を読んで以来、むしろ危険な獣は殺すべきと思ってるよ、人間の命が最優先なのは当たり前なんだからさ。とはいえ、人間は智恵があるんだからもっと工夫出来ないのか、そもそもなんで熊が生息してるような地域にあえて住んでるのか?引っ越しという選択肢はないのか?って思ったんだよね。私がこれからどこかに引っ越すとしても熊(猛獣)が出る地域はあえて選びたいと思わないからさ。世の中、どこに住んでも危険がいっぱいなのに、さらに猛獣出没の心配までしたくないわ。
ちなみに私の優先順位は
善良な人間>動物>>>>クソな人間なので、人間マンセーにはなれないです。すみませんね。+1
-7
-
299. 匿名 2017/10/13(金) 14:32:30
麻酔銃って映画や漫画みたいに撃たれた瞬間意識を失うものじゃないんだよ
麻酔が効いて倒れる前に殺される例もある
そういうこと知らない人が多いんじゃない+4
-1
-
300. 匿名 2017/10/13(金) 14:39:52
もしも次に同じようなことがあった場合、猟師さんにこのせいで躊躇しないでもらいたい。+3
-0
-
301. 匿名 2017/10/13(金) 14:41:08
先日テレビでパンダみたいなヒグマの撮影をしてたけど、撮影スタッフが襲われないかヒヤヒヤしたよ(専門家がついてたので刺激しない距離を保っていたけど)
そのビデオをみてたきゃりーぱみゅぱみゅは「カワイイ」を連発してたけどね。
クマは金太郎と相撲したり、赤い服着てはちみつ舐めたりする存在だと思ってるんだろうね。+7
-0
-
302. 匿名 2017/10/13(金) 14:42:43
>>298
265ですが、あなたみたいな人には何を言っても伝わらないんだと思いました。
多分、理解力や判断力の問題だと思います。
前の方で貼られている、熊の出没マップをもう一度見てみてください。+9
-1
-
303. 匿名 2017/10/13(金) 14:43:49
昔、動物園から逃げたトラを撃ちころした猟師さんも非難されたからね。
動物愛護の人って何なんだ?!+10
-1
-
304. 匿名 2017/10/13(金) 14:50:53
>>302
オーストラリアも、コアラを食用にしていたアボリジニーの人達がいた頃は生態バランスが取れていたけど、「かわいそう」「残酷」と愛護団体が騒いでコアラの狩りを禁止にしたら、一気に野生のコアラが増えて問題になったよね。今は、税金で野生のコアラの去勢をしてるみたいだけど、全然追い付かないらしいし。
人間も動物で、動物達との間にテリトリーや食肉関係があるって事が分からない人が多いんだよ。
+8
-1
-
305. 匿名 2017/10/13(金) 14:52:44
県外からのクレームなんて無視!無視!
お前が熊と一緒に学校に閉じ込められろ!
小学校に熊が侵入するなんて、きっと現場はかなり緊迫してたと思う。
怪我人や亡くなった人がいなくてホントによかった!
校長の言葉で充分子供たちには伝わったよ。
+15
-0
-
306. 匿名 2017/10/13(金) 14:54:11
そんなとこに学校建てるなバカが+2
-12
-
307. 匿名 2017/10/13(金) 14:54:34
そんなに熊を守りたいなら反発する人たちで熊を守る会みたいなの作って、こういう時に猟友会に代わって対処しに来ればいいよ。+7
-1
-
308. 匿名 2017/10/13(金) 14:55:56
コピペです
ある日、マタギのところへ動物愛護団体の人が名刺を出して
「なんで熊を殺すのですか」と抗議にきたそうな。
マタギの爺さん曰く「生きていく糧と伝統」と説明するも、
愛護団体側は「動物を殺すなんて(以下略)」と聞く耳を持たない。
それから連日抗議に来るので、煩わしく思ったマタギは知人に頼んで一芝居をうつことにした。
今日も今日とでマタギに難癖を付けにやってきた団体様。
そのタイミングを見計らい、近所の知人がやってきて「里に熊が出てきた様だ、心配だなー」と一言。
それを聞いて青ざめたのは団体の連中。
どうやらマタギをこらしめに来たはいいが、熊に襲われることは想定してなかったようだ。
恐怖を感じた団体の連中は、マタギの爺さんに「私が熊に会っても・・・安全に帰れますでしょうか?」
と振るえながら尋ねる始末。
そんな情け無い連中に、マタギの爺さんはこう返してやった。
「熊に遭ったら、あんたの名刺を見せればいいじゃないか。動物愛護団体だとわかれば熊も襲ってこないだろう?
襲われてもそれはそれで、愛すべき動物の糧になれるんだから名誉なことじゃないか。
それとも、まさかあんたら俺を警護につけて、
『私達の安全のために、熊が襲ってきたら撃ち殺してください』
なんて言うつもりじゃねぇよな?」+28
-1
-
309. 匿名 2017/10/13(金) 14:56:12
>>301
それ私も見ました
知床じゃないけど、道東に住んでます
番組見てて、本当にヒヤヒヤしました
子供たちも不安そうに見てました
放送してるんだから、襲われたりはしてないとわかっていても。
スタジオでは和やかにパンダっぽいとか言ってて、能天気だなと思いました+4
-0
-
310. 匿名 2017/10/13(金) 14:57:26
>>308
このコピペすごい。カッケー+11
-1
-
311. 匿名 2017/10/13(金) 14:57:59
>>278
後ろに熊いるぞ〜〜
+0
-0
-
312. 匿名 2017/10/13(金) 14:58:07
そんなとこに学校建てんなよ+0
-11
-
313. 匿名 2017/10/13(金) 14:58:36
地元です。
直で見るのは初めてであっても、ある意味”見慣れた当然のこと”だよ。熊の恐ろしさ、獰猛さ、殺さなきゃ人間が殺されるという事実は幼い頃から叩き込まれてる。ショックをうけるとしたら、目の前で熊が殺されたことよりも、安全だと思っていた学校に熊が出たことのほうが大きいと思う。+17
-0
-
314. 匿名 2017/10/13(金) 14:58:55
>>306
そんな事言われたら、長野県民は全員東京まで新幹線通学になります…
私の母校長野市だけど、タヌキとか普通に出る
通学路に熊が出たって放送は普通に聞く+9
-0
-
315. 匿名 2017/10/13(金) 14:59:45
行き過ぎた動物愛護は違和感しかないわ。+16
-0
-
316. 匿名 2017/10/13(金) 14:59:52
>>298
うち実家が和歌山と奈良の県境らへんの山の中で農業代々やってるんだけど、元々はクマはいないって言われてたんだけど最近もしかしたら住み着いてるかもしれないって言われてる
クマがどんどん南下してきてるみたい
元々サルとイノシシだらけだったけどアライグマも増えてるしね山の中で食糧の取り合いして足りないと集落まで下りてくるからクマだってお腹空けば来るよ
和歌山と奈良なんてちょっと山越えたら大阪だよ
住むところを選んでもその選んだ土地の結構近くに後からやって来るかも+6
-0
-
317. 匿名 2017/10/13(金) 14:59:58 ID:Rn91xnovYw
これを貼れといわれたきがした。
クレーム入れてる人ってこういう感覚なんだろうな。【衝撃】近所に熊が飼われていた。A子「あそこのプーさん()に会いに行こう」→熊に花を差し出したA子が突然檻に体当たり、響き渡る悲鳴と飛び散る血 | 鬼女まとめログ|生活2chまとめブログwww.kijomatomelog.com【衝撃】近所に熊が飼われていた。A子「あそこのプーさん()に会いに行こう」→熊に花を差し出したA子が突然檻に体当たり、響き渡る悲鳴と飛び散る血 | 鬼女まとめログ|生活2chまとめブログ鬼女まとめログトップ»衝撃的»修羅場»【衝撃】近所に熊が...
+0
-0
-
318. 匿名 2017/10/13(金) 15:04:26
>>316
アライグマもラスカルのイメージがあるかもしれないけど、かなり獰猛だからね。
動物を見つけてもむやみに近づくのは危険だよ。+7
-0
-
319. 匿名 2017/10/13(金) 15:06:32
麻酔銃使えよ
クズガキのために射殺なんてあり得ないよ。涙+0
-12
-
320. 匿名 2017/10/13(金) 15:11:52
麻酔銃、麻酔銃しつこいね。
長野県で撃たれた熊が新潟県まで生きて移動してるんだよ。
数発撃たれてもすごい生命力。
人間を守って当たり前。+18
-0
-
321. 匿名 2017/10/13(金) 15:13:05
麻酔銃使えばよかったとか、殺さずにすむ方法とか今回誰も怪我人が出かったから言ってるんでしょ⁉
これが最初から麻酔銃使ってうまく行かずに何人も怪我人や死人が出たら警察や猟友会は何してるんだってクレーム入れるんでしょう。
そもそも麻酔銃とか言ってるけど、その後の熊はどうするつもり?
無責任な声には耳を傾けなくていいよ!+14
-0
-
322. 匿名 2017/10/13(金) 15:13:07
クマを殺すなー、って言ってる人は自分が襲われそうになっても同じこと言えるの?言えたら立派だけど言えないよね、絶対+10
-0
-
323. 匿名 2017/10/13(金) 15:13:26
秋田で2年前くらいに、熊が人を襲って食べたってニュースが出たけど、猟友会の人達も衝撃だったみたいだよ。私は群馬住み。
熊は普通人食べないから。
熊は頭がいいから「人間、意外と食えるじゃん」てなると、もう手がつけられないって言ってた。
動物愛護の人たちに優しくされ過ぎたせいで、熊も勘違いし始めてる気がする。+16
-1
-
324. 匿名 2017/10/13(金) 15:13:56
>>318
ですよね。
アライグマはヤバイ菌も持ってて危険なんとか生物に指定されてる。
なんとかの部分思い出せなくてごめんなさい。+3
-0
-
325. 匿名 2017/10/13(金) 15:27:16
第三者ってまず関係無いよねw
では第三者の方、熊が出たらお願いします。
+3
-0
-
326. 匿名 2017/10/13(金) 15:28:14
はいはいカアイソウカアイソウ+2
-0
-
327. 匿名 2017/10/13(金) 15:31:46
>>7
麻酔銃っても撃って即パタンじゃなく効果出るまでそれなりの時間暴れまわるんだけど、どう思う?
+3
-0
-
328. 匿名 2017/10/13(金) 15:33:33
外野だからいえるんでしょ
+0
-0
-
329. 匿名 2017/10/13(金) 15:43:33
麻酔銃をコナンくんの時計型麻酔銃みたいな即効性があって百発百中、射程距離も長くて誰でも簡単に手に入れられて扱えるものだと思ってんだろうね。
銃を扱う資格だけでは使えないし(許可とかとらないといけなかったはず)、効くまでに時間がかかるし、撃たれて驚いて暴れる可能性も、効きかけでフラフラ徘徊するかもしれのに
クマタン可哀想っ子供の前で射殺するなんてってバカなのかな。
熊を実弾で射殺することすら難しいってマタギのドキュメントで見たよ、野生の熊って頭も良いし身体能力も高いから一発で仕留めないと逃げるか逆に興奮して襲ってくるかもしれない。被害ゼロで射殺した人は感謝されても非難される話じゃない。+8
-0
-
330. 匿名 2017/10/13(金) 15:53:14
私の住んでる県は県庁所在地でも熊やイノシシが出てくるけどそれがいやなら引っ越せって言われたら県外に行くしかないわ。そこまでして熊を守る気ないしそんな金銭的余裕もない。熊には悪いけど熊より生活が大事。むやみやたらに殺すのとは違うと思うし。+3
-0
-
331. 匿名 2017/10/13(金) 15:55:21
100点じゃないと叩く人間がチラホラ
儒教国家の弊害やなぁ、
しかもネットによって自分が赤点の癖に、他人には100点を求める屑人間が増え続けてると言う
ネットの一般化と儒教国家って、ほんと人類史上最悪の組み合わせかもな・・・+1
-0
-
332. 匿名 2017/10/13(金) 15:58:19
昭和もあったんだよ
観光客が餌付けしたせいで、小学校まで熊が現れて、ショックなのは小学生でしょ
安全考えたら仕方がない
人間が山菜とりで山に入ったのと違う+3
-0
-
333. 匿名 2017/10/13(金) 16:19:07
>>298
あえて住んでる訳でないです。
夫の転勤です。
クマが怖いので転勤できませんが通じるほど世の中甘くないです。
子供がいてもクマの為に職失ってもいいと思うような男性が理想なんですか?
+2
-0
-
334. 匿名 2017/10/13(金) 16:23:45
一部始終をみていた児童の保護者とかならまだしも
全くなんの関係ない人が?+3
-0
-
335. 匿名 2017/10/13(金) 16:24:39
パンダもあんなにコロコロして可愛らしく見えるけど立派な熊だよ。
愛護団体の人たちは一度イモトアヤコみたいに自分が檻に入って熊から弄られれば身に染みると思うから、やってみれば?
他人事だと思うからとんちんかんな下らないクレーム入れるんでしょ+5
-0
-
336. 匿名 2017/10/13(金) 16:31:39
猟師不足は深刻だよね。
私の住んでいる市では、去年から市役所の職員に、猟銃免許を取ったら手当てを出す制度を導入し始めた。
獣害被害って深刻なんだよ。
農家やってる人なんて生活かかってるし。+11
-0
-
337. 匿名 2017/10/13(金) 16:32:36
ここで里山や田舎批判してる人は
もう国産の野菜や果物食べないでね!
中国産食べてください+6
-0
-
338. 匿名 2017/10/13(金) 16:45:06
たとえ自分の子供に「くまを殺すなんて可哀想」と怒られても。「そうしないと殺されるから仕方ないの!」と言う。熊は殺しかたもエグい。腹とか骨の少ない食べやすそうな所から食ってくるからなかなか死ねないし苦しいよ。非難するなら食われてから言って。+2
-0
-
339. 匿名 2017/10/13(金) 16:47:05
熊は殺されたら可哀想っていうくせに肉や魚は食うんだね。+2
-0
-
340. 匿名 2017/10/13(金) 16:56:29
熊はプーさんじゃない!!+1
-0
-
341. 匿名 2017/10/13(金) 16:57:32
まともな日本人なら、射殺が妥当って思うだろ。
文句言う前に、法律とか状況とか条件とかを考える。まともな日本人なら。
つまりこの記事はこういうバカがいますよって言う報告なんじゃないか?
だって記事にも「困惑してる」って書かれてあるし。+7
-0
-
342. 匿名 2017/10/13(金) 16:59:08
三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)
このワードでぐぐってはダメだ。
絶対だぞ。
+1
-0
-
343. 匿名 2017/10/13(金) 17:06:31
>>1
とても嫌な時代になったなぁ。
その場での射殺が児童への被害の可能性を考えたら最善の方法だっただろうに、どのような対応を取ってもバッシングを受けてしまうなんて保護者の対応が酷すぎる。+5
-1
-
344. 匿名 2017/10/13(金) 17:06:54
高山市民です。
子供は熊鈴つけて登下校してるし、熊が出没したら市役所や学校からスマホに出没情報メールも届く。熊は怖いんだよ。ちょっと攻撃されたら人間は大怪我してしまう。でもね、熊が人間に危害を加えなければ射殺まではしない。今回は小学校の先生や警察の方は緊迫してただろうなと思う。子供達を守るには射殺は仕方がなかったと思うし 。 可愛そうって言う人は、熊に襲われたりすることなんて想像すらできないから仕方ないよな。っても思う。都会の子に カモシカやイノシシや猿が家の前の道歩いてたんだって話したら「ウケるわ~(笑)」って笑ってるんだから。
でも、トピ読んでると田舎の暮らしを理解してる人もたくさんいるのでホッとします。+15
-0
-
345. 匿名 2017/10/13(金) 17:16:27
wikiより
日本国内では、麻酔銃が飛翔体を飛ばす「銃」に該当するため銃砲刀剣類所持等取締法の規制対象となり、使用するためには銃砲所持許可が必要である。さらに現在ではケタミン使用のために麻薬研究者などの許可が必要となる。銃を扱える上に、麻酔薬の知識を持つ必要があるため、麻酔銃を使用できる立場にあるのはごく一部の人(実用的にはほぼ獣医師)に限られている。
麻酔銃使えと連呼する方は、お勉強を頑張ってあなた自身が麻酔銃を使える資格をお取りください。そしてクマさんたちをお守りください。+8
-0
-
346. 匿名 2017/10/13(金) 17:19:45
自分の子が殺されても同じこと言うんだな?言えるんだな?+0
-0
-
347. 匿名 2017/10/13(金) 17:28:05
射殺ばかりしてたら九州みたく絶滅するよ。
捕獲して九州の山奥に放すとかどうだろ?
つか、熊出る変な場所に住んで学校建てるなよ。
お互いの為に良くないよ。+0
-15
-
348. 匿名 2017/10/13(金) 17:30:38
できるだけ麻酔銃でっていうけど、
その熊が里の畑とかで美味しいものの味しめちゃってたら、山に帰されてもまた降りてくる可能性あるよね?
これだけ昔より熊の出没が多発してるから、
自分が地元民なら、どうあっても射殺してほしいと思っちゃうな。
過去の事件調べると、たとえ傷ついても、また戻ってくること多いみたいだしね。
こわい!+0
-0
-
349. 匿名 2017/10/13(金) 17:30:57
熊出たら、タケコプターか何処でもドアで逃げる。+0
-0
-
350. 匿名 2017/10/13(金) 17:36:52
>>347
本気で言ってるの?+0
-0
-
351. 匿名 2017/10/13(金) 17:42:54
こんなの子供の命が何より大事に決まってる!!
射殺で妥当。
熊がかわいそーって?バカバカしい!!+11
-0
-
352. 匿名 2017/10/13(金) 17:48:15
>>347
捕獲したいならあなたがしてね。+5
-0
-
353. 匿名 2017/10/13(金) 17:49:07
>>297
モンハンのセンスあるから猟師にスカウトwアホかw消えろw+5
-1
-
354. 匿名 2017/10/13(金) 17:50:07
非難してる人の前に熊が現れたら「早く殺せ!」ってパニックになるんだろうなー。安全なところからだから言える事だよね「熊が可哀想」って。三毛別羆事件マジ怖い。熊は頭良いうえ執着心も強いからおいしい食べ物認識されたら狙われ続けるよ+15
-0
-
355. 匿名 2017/10/13(金) 17:50:43
>>347
能天気な発言してるけど熊の1日の移動距離知ってる?+13
-0
-
356. 匿名 2017/10/13(金) 17:52:57
なんかお花畑なコメントあるけどさ
なんでそんなところに住んでるの?っていうけど北海道なんか熊との戦いだよ
最近は札幌市周辺でも熊出没するしね。
開発ばかりしてきた訳ではなくて、山の気候が変わって食糧求めて熊が生息圏広げているの。
都市部なんかうかうか移住する訳にはいかないでしょう。
だけど熊は畑とか美味しいものがあるって覚えて降りてくる。
極力生ゴミとか出さないように頑張って対策してたり、公園とかは立ち入り禁止にしたりしてるけど限度もあるし。
人間だって好き好んで熊を殺してるんじゃないよ。
危ないの。
追い払えるなら追い払ってるよ。
山菜取りに行って襲われるなら自業自得かもしれないけど、学校に入ってくるなんて子どもも親も怖くて参っちゃう。
絶滅するまでハントしてる訳ではないのをわかってよね。+20
-0
-
357. 匿名 2017/10/13(金) 17:54:46
グリズリーの走っている動画です。Grizzly Bear Tries To Outrun Car - YouTubeyoutu.beHello! Subscribe to my YouTube channel. Bet you didn't know grizzly bears could run that fast.
+3
-0
-
358. 匿名 2017/10/13(金) 17:56:19
たった一匹で7人死亡と3人重症させた熊もいるし、刃物や銃を持った変な人が小学校に来る以上に危険なんだよ。
熊のプーさんが小学校に遊びに来たくらいの想像力で「可哀想」って言ってるんじゃないの?+17
-0
-
359. 匿名 2017/10/13(金) 17:59:17
熊を殺しちゃうのは可哀想だけど子供達の安全が一番だから仕方ないのでは…
+8
-0
-
360. 匿名 2017/10/13(金) 17:59:34
あーあ、クマより悪質な犯罪者は人間だってだけで税金で食わしてんのになあ。
+7
-0
-
361. 匿名 2017/10/13(金) 18:00:49
>>348
それに麻酔銃だって完璧ではない。
名探偵コナンで毛利小五郎によく使用する麻酔銃みたいに麻酔銃を使えばクマもすぐに眠ってしまう訳ではない。(量が少なければ眠らすのに当然時間もかかる。)
それに麻酔の量が多過ぎればそれが原因でクマも死ぬ可能性だってある。+11
-0
-
362. 匿名 2017/10/13(金) 18:00:53
射殺じゃなくて麻酔銃じゃダメなの?
地域の安全の為の殺処分は分かるけど子供の前じゃなくてもいいんじゃない?+1
-25
-
363. 匿名 2017/10/13(金) 18:01:03
想像力も理解力もないクソ馬鹿動物愛護脳って必ず一定数居るから、仕方ない…
熊の出る地域にお住まいの方々は今後ともお気を付けて。
今回射殺された熊は熊鍋にして美味しく頂けばいいね。+16
-1
-
364. 匿名 2017/10/13(金) 18:07:57
>>358
その画像ヒグマのトピから拾ったよね?笑+2
-0
-
365. 匿名 2017/10/13(金) 18:19:23
>>360
ケモノ以下の人間がいるのは確かでそれはそれで問題だけど、今回の件と全然関係ないやろ+4
-0
-
366. 匿名 2017/10/13(金) 18:22:33
>>353
猟師だってモンハンくらいやるわwwww
女の猟師も増えてきてるし、そこそこ金持ってるから誘われんだよ!+3
-4
-
367. 匿名 2017/10/13(金) 18:24:03
文句言ってる人バカかな?
+10
-0
-
368. 匿名 2017/10/13(金) 18:36:00
一度、人里におりて、ゴミあさりをすることを覚えたり
畑や街でえさをとることを覚えた熊は、麻酔っで眠らせたところで
再び街や畑におりてきます。
ちなみに雄なら1日の移動距離は100キロです。
麻酔銃→山へ→また里に出没→麻酔銃→山へ
こんなお花畑考えなのでしょうか?
車も通れない山奥へは?そのたびどうやって移動させるのですか?
あなたが背負ってくれますか?
数少ない猟師さんの中でも麻酔銃を打てる人は更に限られごく少数。それでいて正確に体重を把握出来ない野生動物に対して適当に使うものではありません。1歩間違えれば致死量。かといって量が少なければ効果が出ずまた数発。
麻酔銃は近距離で撃たねばならず、その間のんびり黙って撃たせてくれるとでも?
逃げたらどうなりますか?人間に手負いにされ恨みを持った熊が小学校の近辺に逃亡。ここまでわかりやすく説明しても理解できないのかな?
知識もなく調べもせず可哀想、麻酔銃を。
ではまずご自分が麻酔銃の資格をとって昼夜守り、山と里のループ活動を行って下さい。+17
-0
-
369. 匿名 2017/10/13(金) 18:39:35
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
↑
いかにも熊出そうな住所だねw+3
-1
-
370. 匿名 2017/10/13(金) 18:43:17
三毛別よりグリズリーマンの方が怖かった。+0
-0
-
371. 匿名 2017/10/13(金) 19:06:57
>>362
そうやって里の人達を批判するなら、
どうすれば良かったのか?
皆が納得できる方法を具体的に説明しなよ!
疑問符だらけのコメせずに
無責任な意見の典型+15
-0
-
372. 匿名 2017/10/13(金) 19:11:56
>>362
ここに書き込んでいる人もいるし、ちょっと調べればわかる事なんだけど、麻酔銃が使える人は限られているし、撃たれたってすぐには眠らないんだよ!+4
-0
-
373. 匿名 2017/10/13(金) 19:32:38
>>362
もう散々書かれてるんだから遡りなよ。麻酔銃撃てる人も限られるし、野生の熊を瞬時に眠らす適正な薬の量だってこの段階でわかるわけないでしょ
下手に当たれば効かない上に暴れるよ、犠牲者でるよ。それでよい?+6
-0
-
374. 匿名 2017/10/13(金) 19:36:31
熊ってガルちゃんでやたら擁護する人いるよね
人間は悪とかなんとかいって+5
-0
-
375. 匿名 2017/10/13(金) 19:41:11
無知ほど恥ずかしい事はないですよ?
麻酔銃とか、熊出る所に学校建てるなとか。
寝言は寝て言えって感じですね。+14
-0
-
376. 匿名 2017/10/13(金) 19:42:19
【衝撃】ロシアで熊に食べられる女性が実況した内容「助けてママ!熊が私を食べようとしてるの!」 - NAVER まとめmatome.naver.jpロシアのカムチャッカ半島でヒグマに男女2人が食べられるという事件が発生
ロシアで熊に襲われた父と娘のニュースだよ。
熊が殺されて可哀想というならこれでも読んだら?
+9
-0
-
377. 匿名 2017/10/13(金) 19:48:37
麻酔銃使ったら使ったでまた文句言うんだろ。
麻酔が効かずに眠るふりされるか麻酔から覚めてしまったらどうするんだ!銃なんて使うな!って+8
-0
-
378. 匿名 2017/10/13(金) 19:52:40
通ってた小中学校も熊出るんだけどさ、今の小学生は全校児童が鈴つけて登下校しているよ。
帰りは先生も一緒に帰ったり、パトカーが見回わってる。+6
-0
-
379. 匿名 2017/10/13(金) 19:58:34
ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
田舎の人って怖~い(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
そして、しつこ~い
今度からイモが熊に襲われて死んだニュースみたら
ヨッシャーって熊 応援しちゃうわ
とか言ったら
>あなたが襲われて死んでください
って言ってくるよバカだから
でも、何度も言うように熊がでるようなとこ行かないし熊と上手に棲み分けができてるから襲われるどころか遭遇することもありませ~んwwwwwwwwwwwwwwwwww+1
-20
-
380. 匿名 2017/10/13(金) 20:09:42
麻酔銃がすぐ効くと思ってる人結構いるんだね。+9
-0
-
381. 匿名 2017/10/13(金) 20:10:16
>>379
何が言いたいのかわからん+16
-1
-
382. 匿名 2017/10/13(金) 20:17:45
>>379
田舎住んだことないけど、あなた相当頭悪そう&コミュ障くさい
都会に住む者として絶対一緒にされたくない+12
-1
-
383. 匿名 2017/10/13(金) 20:22:14
麻酔銃って獣医さんしか使えないんじゃなかったけ?+4
-0
-
384. 匿名 2017/10/13(金) 20:22:25
最近は何でもかんでもクレーム
嫌な世の中になったもんだ+9
-0
-
385. 匿名 2017/10/13(金) 20:29:14
肉食じゃないイノシシに殺された人が何人もいるのに、そのイノシシよりも何倍もデカくて牙も爪もあるクマに襲われて生きていられるとでも?
そりゃ、運が良ければ死なないけど怪我するよ
空手の有段者のおじさんいたよね?
あの人も本当に危ない状況だったわけで、下手したら喰われてたよ
小学生なら簡単に何人も殺されるでしょ
射殺するのが正しいよ+9
-0
-
386. 匿名 2017/10/13(金) 20:30:09
>>383
猟師とかは?+0
-0
-
387. 匿名 2017/10/13(金) 20:32:46
熊って超タフだよ?麻酔なんか、いつ効いてくるかわかんないし。眉間か心臓を撃ち抜かないと即死しない。
ちょっと撃たれたくらいじゃ余力で反撃してくるからね。それでハンター殺したり大怪我させてから絶命する場合もあるから。
小学校にきちゃったら、問答無用で即射殺するのが正解だよね。子どもに被害が出るよりいい。自分や家族が、熊を目の前にして殺すなと言えるのかね、いちゃもんつける人は。+8
-0
-
388. 匿名 2017/10/13(金) 20:32:46
+1
-0
-
389. 匿名 2017/10/13(金) 20:38:00
猟友会と警察の判断なんだから、言っちゃえばその道のプロがその時そうするべきだと思って射殺したんでしょ?だったら仕方ないじゃん。
一度人里に下りてきて、しかも校内に侵入するなんて人慣れした熊だったんでしょ。もしまた出没して誰かが襲われた時に「あの時殺してれば」って言うんじゃないの?
+8
-0
-
390. 匿名 2017/10/13(金) 20:44:13
この件では可哀想っていうやつおかしい!って意見が多数だけど、
飼い犬が誰かを襲って怪我させた事件とかでは、殺処分なんて可哀想!って意見もよく見る
飼い主が悪いのは大前提だけど人に危害加えた犬も処分されて当然だと思うよ。特に大型犬や闘犬なんて簡単に人に大怪我させることができるし
この熊と同じ扱いでいいと思う。てかそんな危ない犬ペットショップで売るなよ+4
-2
-
391. 匿名 2017/10/13(金) 20:50:01
動物だって人間だって
身の危険があれば攻撃するよ
それが自然なこと
責められるべき動物虐待は違う場所で起きてるよ
+7
-0
-
392. 匿名 2017/10/13(金) 20:52:01
小学校に文句を言った人たちの家にゴキブリでもはなしてやりたい
「人間が表れる前からいた生命をまさか殺したりしませんよね?」+7
-0
-
393. 匿名 2017/10/13(金) 20:57:45
一人で何百通も電話したりメールしたりしてるんだよ。
一部のバカの意見を世論だと思わないで、これからも子どもたちや地域の人たちを守ってほしい。+14
-0
-
394. 匿名 2017/10/13(金) 20:58:57
子供より熊の方が可愛い+0
-8
-
395. 匿名 2017/10/13(金) 21:07:43
麻酔銃使えばよかったっていうコメントがあるけど、ここは確実に仕留めないとダメでしょ
人命が掛かってるのに甘いこと言ってる場合じゃない
熊は可哀想だけど、小学校側の判断は正しかったよ+8
-0
-
396. 匿名 2017/10/13(金) 21:11:28
子供の学校に熊が出たとして
「熊が可哀想なので様子見しますね~」
なんて状態なら嫌だわ。
適切な対応でしょ+5
-0
-
397. 匿名 2017/10/13(金) 21:12:51
里とか山に住むのなら、人間の方が努力しないと駄目じゃない?
熊が殺されて当然とか思わないわ。+0
-11
-
398. 匿名 2017/10/13(金) 21:23:05
死んだはずのクマが反撃…ハンターがケガgirlschannel.net死んだはずのクマが反撃…ハンターがケガ 6日午前8時頃、白糠町の山林でシカ猟をしていた男性ハンター2人が、親グマと子グマ2頭に遭遇した。銃を発砲したところ命中し、親グマは倒れたという。 ところが時間をおき、2人がクマを確認しに近づいたところ、その...
コレはみんなクマ擁護が多かったよね。
子熊の見てる前で、母熊打つなんて可哀想!とか。
クマは何もしていないのにとか。
麻酔銃や威嚇射撃じゃダメなの?とか。
熊なんて「あっこっちに向かって来た」と、思った時点で死んでるよ。
足早いし、木登りも上手。
変に威嚇射撃したら、子熊守るために襲いかかって来る場合もあるのに。
大人しく食べられとけば文句ないのかな?+8
-0
-
399. 匿名 2017/10/13(金) 21:24:08
熊が可哀想!とか言ってるお花畑な奴が何処に住んでるかだよね。
自分は熊なんか出ない所に住んでて、ネットやテレビでしか熊を見ない奴が可哀想とか言ってるんだよ。
自分が熊の出没地域に住んで、生活圏内に熊がウロウロしても同じ事を言えるのか?ってこと。
そんなバカども相手にしなくていいよ。+9
-0
-
400. 匿名 2017/10/13(金) 21:27:07
>>40
熊はリラックマみたいなものとでも思ってんじゃない?
お花畑すぎるだろ。
+2
-0
-
401. 匿名 2017/10/13(金) 21:27:29
>>362
余りに無知というか考えが浅いというか、、
もう少し考えてから意見する癖をつけた方がいいよ。他の意見も読んでみてから。
今回クレーム入れたのってこんな感じの人なんだろうな。呆れる。。+13
-0
-
402. 匿名 2017/10/13(金) 21:29:58
熊の肉を給食で出せば食育になる
食べてしまえば怖さも忘れる
鍋レクしようぜ!!+5
-1
-
403. 匿名 2017/10/13(金) 21:33:20
北海道で昔に起きた人食い熊の記事読んだら、そんな事言えないでしょ。
抵抗力が弱い肉の柔らかい子供や女性を狙い、内臓を好んで食べ、妊婦の腹を裂き、食べるためにでは無く人を殺すために襲っているようだったらしいよ。三毛別羆事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org三毛別羆事件 - Wikipediaメインメニューを開くβ検索編集別の言語で閲覧三毛別羆事件この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。免責事項もお読みください。三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)とは、1915年(大正4年)12月9日から12月1...
+17
-1
-
404. 匿名 2017/10/13(金) 21:35:36
>>44
もう熊は絶滅させるべき
山へも行けない+1
-7
-
405. 匿名 2017/10/13(金) 21:39:44
自分は安全な所にいる部外者の意見など聞く必要ない。
ゴミみたいな意見ばっかりなんだから。+8
-1
-
406. 匿名 2017/10/13(金) 21:43:12
皆さん、本当に物知りですね!
このトピを読むまで、麻酔は速攻で効くものだと思い込んでいました。
やっぱりコナンの麻酔はあくまでフィクションなのか…。+6
-0
-
407. 匿名 2017/10/13(金) 21:46:50
>>397
アナタの意見に喜んで賛同するの、市にクレームいれた非常識な人達位では?
良識的な人達は、市の苦渋の決断を支持してるよ。
てかさ、熊を大切にすべきって思う人間が努力すればいいじゃない?
貴方みたいな人っていつも口だけ。
何もしてない、何も考えがない、でも偉そうに口だけは出すっていう、、厄介者でしかない。+7
-2
-
408. 匿名 2017/10/13(金) 21:50:57
だからあ
怒ってないで食べちゃいなよ+2
-0
-
409. 匿名 2017/10/13(金) 22:00:49
>>404
熊居るから山は人間に荒らされないで自然守られてるんだけど?+2
-3
-
410. 匿名 2017/10/13(金) 22:08:33
子供いっぱい殺されれば良かったのにな+4
-9
-
411. 匿名 2017/10/13(金) 22:12:34
クマに殺されることを許せる人間だけ
クマを殺すな論を掲げられる権利があるの+4
-0
-
412. 匿名 2017/10/13(金) 22:14:29
熊には申し訳ないけど人命が優先される。仕方ない。+10
-1
-
413. 匿名 2017/10/13(金) 22:17:44
>>403
羆と月の輪、その他の熊の違いわかってる?
大きさから食性、性質まで其々違うんだけど。+0
-5
-
414. 匿名 2017/10/13(金) 22:21:34
>>397
人に危害及ぼすからと殺すのは当然でない、
ソレ熊だけじゃなく他の野性動物も同じくよね?
山は動物で溢れまくり人は動物から危害うけるけど努力で何とかすべき、って事よね?
都会はどうなんだろ?
人に害与える野性動物のネズミも熊と同じ。
殺して当然ではないんだよね?そこは人が努力すべき?…てか、そんな声聞いた事ない。
都会は人間優先、田舎は動物優先?
やむをえずの殺処分を認めるの都会だけ?
人間のエゴというよりも、、
自分個人のエゴの固まりじゃん、アナタ。+9
-1
-
415. 匿名 2017/10/13(金) 22:23:29
クマも殺すな
子供も怪我さすな
どっちもやれるのはブチャラティぐらいやんか!+3
-1
-
416. 匿名 2017/10/13(金) 22:25:16
>>414
完全に同意します。
里や山の食べ物を食べておいて良くここまで自分勝手で無神経な言い分ができるなと思う。
想像力が欠如してる人って、自分がいかに他人を傷つけてるか早めに自覚してほしい。+9
-2
-
417. 匿名 2017/10/13(金) 22:28:43
まあ‥‥クマ可哀想って人間は
自分だけは綺麗な心もった優しい人間だと思いたいし、周りにそう見てほしいって事だろうな。
ただお花畑脳なだけなのに‥‥。
そう見てる人達が沢山いる事に気づかないで生きてくんだろうな。+10
-2
-
418. 匿名 2017/10/13(金) 22:34:08
>>414
そもそもネズミが増えたのは、人間がちゃんとゴミ処理しないからでは?
熊も里に下りて来ないように山との境にドングリ植えるなり出来るでしょ?
害獣たて全て人間のせいよ。
この地域は、通学はバスで学校の周囲は電気柵で囲む等出来る事すれば。+2
-8
-
419. 匿名 2017/10/13(金) 22:36:31
>>415
ジョルノね!www
確かに、ジョジョ一族とその仲間達なら出来る。
てか、漫画の世界、、
それぐらいファンタジーな世界でしか達成できないって事だよね。
ただただクマ可哀想って言ってる人は現実を見ずにファンタジーな世界で生きてるみたいで、、
そう思ったわ。+1
-0
-
420. 匿名 2017/10/13(金) 22:39:02
>>407
わざわざクレーム電話しませんよ。
ただ、殺せば解決とも思わない。
対処療法みたいなもんだしさ。+1
-6
-
421. 匿名 2017/10/13(金) 22:40:37
網でかぶせて確保は出来なかった?+2
-7
-
422. 匿名 2017/10/13(金) 22:43:01
殺してもまた下りてきますよ別の熊が。
延々とこれ繰り返すの?+5
-0
-
423. 匿名 2017/10/13(金) 22:51:29
>>418
人間の努力足りずに殺処分。
それを責める人間がいないって事を言ってる!
ネズミ可哀想という人がいない。
熊の場合も人間の努力足りずに殺処分。
それを責めるアナタがいる。
熊可哀想という人がいる。
この矛盾を言ってる!ダブスタ!
境にドングリ植えるの自殺行為。
里へ近づけてどうするって話。
熊の食欲満たすのにドングリ何本必要?土地は?
要は電気柵で里を囲めと?一部したって意味ないし
SFみたいな話だ。
現実的な策をお願いしたいな。+6
-0
-
424. 匿名 2017/10/13(金) 22:52:02
>>409
それはちょっと違うかなw+4
-0
-
425. 匿名 2017/10/13(金) 22:53:13
>>420
だから、どう解決するのがいいと考えてるの?
批判するからには、考えがあるんでしょ?
まさか、考えなしに批判してるの?+6
-0
-
426. 匿名 2017/10/13(金) 22:53:15
>>422
そう。だから絶滅させるしかない
それも自然の掟なんだよ+1
-1
-
427. 匿名 2017/10/13(金) 23:03:06
動物愛護語る方、ぜひ、ぜひ、里山の管理をしていただきたい!!!里山とは、人と獣の住む境界線なんですよ。里山手入れする人が少なくなってきて、動物達も境界線がわからなくなってきてるとも言われてます。動物愛に生きておられるのであれば口ばかりではなく、行動で示してくださる方も多いはず!ぜひともお願いしたい!+7
-0
-
428. 匿名 2017/10/13(金) 23:05:51
>>422
う~ん、、クマ擁護の人には通じなさそう。。
それは人間のやり方が悪いからだよ!
もっと努力しないと。
熊のテリトリーに住む人間が悪いんだよ!
とか、浅い言葉を延々と繰り返しそう。。
熊擁護の人の考え浅いから、、
通じないんだなあっていう所を実感した。+9
-0
-
429. 匿名 2017/10/13(金) 23:08:53
>>408
奥さま!鍋持ってきましたわよ!+2
-0
-
430. 匿名 2017/10/13(金) 23:12:42
>>409
横だけど。
熊がいなくとも自然保たれてる山もあるんだけど…
てか、、論点が稚拙すぎやしませんかね?
もう少し有意義な意見をお願い。+3
-0
-
431. 匿名 2017/10/13(金) 23:21:08
>>9 野生の熊はプーさんやパディントンと違うんだけど。+2
-0
-
432. 匿名 2017/10/13(金) 23:21:15
素手で戦えと?
ばかじゃないの+4
-0
-
433. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:40
先日の
ハンターがクマを撃った話のトピでも
頭の中ファンタジーな花畑さんが
「クマさんが可哀想よ!!」って言って、コメント数が伸びまくってたね。
死んだはずのクマが反撃…ハンターがケガgirlschannel.net死んだはずのクマが反撃…ハンターがケガ 6日午前8時頃、白糠町の山林でシカ猟をしていた男性ハンター2人が、親グマと子グマ2頭に遭遇した。銃を発砲したところ命中し、親グマは倒れたという。 ところが時間をおき、2人がクマを確認しに近づいたところ、その...
シーシェパードの乗組員って、こんななんだろうなって感じだったわ。+9
-0
-
434. 匿名 2017/10/13(金) 23:31:52
>>298
引っ越せばいいって…
もし外国人から「なんで自然災害の多い日本に住んでるの?これから大地震が起こる確率も高いのに。いまどき海外移住も珍しくないんだから地震がほとんどない国に引っ越せば?なぜそんなところにあえて住むの?私なら地震大国を選びたいとは思わないな」とか言われたらあなた引っ越すの?
なんにせよリスクゼロのとこらなんてどこにもないでしょ。
それにその土地への愛着だってあるだろうしあっさり引っ越せばいいとかいう人の気がしれない。+9
-0
-
435. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:22
>>431
プーさんみたいにハチミツだけ食べててくれればいいんだけどねえ…+2
-0
-
436. 匿名 2017/10/13(金) 23:33:32
撃たれた熊タンの事を思うと、涙が止まりません…+0
-3
-
437. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:45
マヂレスすると、麻酔銃と殺すの可哀想ってレスはバイトだよ!
前回のくまトピで煽ればコメント数が伸びるって管理人が気付いたからあおってるだけだよ。
真面目にコメントするだけ無駄。
+4
-1
-
438. 匿名 2017/10/13(金) 23:47:02
>>421
それ…本気でいってる?できると思う?ニワトリが脱走したのとは違うよ+5
-0
-
439. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:30
下手すりゃ射殺するか逆に殺されるかでしょ。
そりゃ射殺するに決まってる。
子供の命の方が大事だからね。
クレーム入れる人は他人事だからか知らないけど
これは仕方ないでしょ。+5
-0
-
440. 匿名 2017/10/13(金) 23:51:40
クマは種類があって人を襲うこともあるクマと襲わないクマがいる。
なんでも撃ち殺せばいいってものじゃない。+2
-0
-
441. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:05
クレーム入れる人は現実見るべき。
+2
-0
-
442. 匿名 2017/10/13(金) 23:52:35
文句ばかりだな…(ノ`△´)ノ
子供が襲われてからでは遅いだろ!!
もし子供が亡くなったら、親とかは学校を訴えるだろ!可哀想…
下手に過保護…
目の前で射殺?がどれくらいか知らないが
緊急事態なら、見せられても仕方ない。
ある意味、勉強。+3
-0
-
443. 匿名 2017/10/13(金) 23:56:37
親熊は小熊が危険だと感じると人や敵を襲うよね?
人間だって一緒。
子供が危険だと感じると必死で守る。
それはお互い一緒なんだから批判するのはおかしい。
熊がいる時点で絶対安全なんて事ないんだから。+6
-0
-
444. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:06
何でもかんでも煽りコメ出せばいいってものでもないでしょうに、最近本当に酷すぎる。
+5
-0
-
445. 匿名 2017/10/14(土) 00:05:36
>>436
そんなに熊想いならいっそ熊のエサにでも
なればいいよ!本望でしょ?+6
-0
-
446. 匿名 2017/10/14(土) 00:08:59
麻酔銃なんて言ってる人は、熊=プーさんとでも思ってるんだろうな。
+6
-0
-
447. 匿名 2017/10/14(土) 00:12:07
>麻酔銃を使う選択肢はなかったのか
麻酔を使うのには資格が要る
銃を撃つのにも資格が要る
クマは時速60km/h(バイク並み)で走れる
麻酔が効くまでには数分かかる+8
-0
-
448. 匿名 2017/10/14(土) 00:13:05
麻酔銃なんて…
一発で効くかわからんだろ。
その間に殺られるよ。
他人事だからって文句はウンザリ
+6
-0
-
449. 匿名 2017/10/14(土) 00:19:46
麻酔銃使ってどうにかできたら
最初からとっくに使ってるだろうよ‼+3
-0
-
450. 匿名 2017/10/14(土) 00:22:20
熊が子どもを殺してしまってからでは遅い。後の祭りではなくなるんだ。クレーマーは自分の子がこの学校に通ってても同じことが言えるのか。
熊は可哀想だが、どうすることもできない。
境界線を作ってどちらも安全を確保しながら共存することはできないんだから。+6
-0
-
451. 匿名 2017/10/14(土) 00:24:23
ナウシカみたいな愛護精神の人いるけど、ファンタジー脳すぎだよね。
熊は命がけで食料探しに来る、人間は食べられないように命がけで熊を駆除する。
双方真剣なんだよ。命と命のやり取りの間にファンタジー思考はいらない。+13
-1
-
452. 匿名 2017/10/14(土) 00:32:38
こんなのを問題視するバカの方が問題…。+6
-1
-
453. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:29
こういうクレーマーや自称動物好きのせいで
猟友会が高齢化したり存在自体なくなってクマなどの数が増えすぎ
町や村まで降りてきて惨事が起こる
でなくても増えすぎたクマが山の生態系を壊したりね
いずれにしろ田舎で暮らす日本人にとって猟友会の存在は必要不可欠なもの
クマだけでなく畑を荒らすイノシシとか害獣は多いですから
いないとやっていけないんですよ
そう言うとこの手のたちは
「それなら田舎なんて捨てて都会にでろよ」
とかいうのです、老人に故郷を捨てて知り合いもいない住む場所もない都会で暮らせと
ホームレスになって孤独に死ねと言ってるも同然なんですけどね
差別だと叫ぶ人は日本人を差別し
動物愛護を叫ぶ人は人間を駆逐する
平和を叫ぶ人ほど暴力的
そういうもんなんでしょうね+16
-1
-
454. 匿名 2017/10/14(土) 00:41:16 ID:6vYZlA5a5o
クマ射殺ってひどすぎませんか?山を伐採する人間のせいで食べ... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpクマ射殺ってひどすぎませんか?山を伐採する人間のせいで食べ物が無くなっておりてくるのに閉じ込められてた間こわかったと思います 射殺されたクマを解剖したら食べ物じゃない物がいっぱい出てきたとか、相当お腹...
クマ射殺のニュースばかりで悲しくてニュース見られません。
くまを始めとする野生動物は、人間には想像できないくらい厳しい自然界でそれでも強く生きています。人間がぬくぬくニコニコしてる間、生きていくためのエサを探すのに必死で山々を歩き回っているんです。
でも今年は山にエサがないんです。柿も栗もいつもより少ないそうです。本当はクマだって人里になんて下りたくない。クマだって人間は怖いんです。だから山を歩くときにクマ鈴や、ラジオなど人工の音をたてて歩くとクマの方から逃げていきます。人間の臭いからも、必死で逃げます。
クマは射殺してもいいという人はどうして簡単にそのような事が言えるのか、理解できません。
人間が危ないからといって、罪のないクマを殺す権利など、私達にはないんです。
昔、日本のオオカミは今のクマと同じようにして絶滅しました。それから時代が変わり、これだけ文化や技術が進んでも日本人はまだ射殺だ射殺だとクマを殺します。オオカミの時に反省しているかと思いきや、実際は何も変わっていないんです。考えれば共存の方法だってたくさんあるはずなのに…。殺すことしか考えていない。日本人は本当に傲慢だと思います。
もっと外国を見習うべきですね。だから、クマ射殺に反対の人、もっと声を上げて欲しい。
ちなみに私は某田舎在住で、親もクマに遭遇してますが、それでもし親が襲われてもクマを憎いとも思いませんし、射殺して欲しいとも思いません。
+3
-19
-
455. 匿名 2017/10/14(土) 00:45:25
人間のせいで山に食べ物がなくなって人里に降りてきてるんだから、人間は食べられても文句言えないと思う。人間が豚や牛を食用として飼育して殺してるほうがよっぽど残酷だよ。
人間なんて絶滅すればいいのに+3
-13
-
456. 匿名 2017/10/14(土) 01:11:48
まだやってた!
「図々しいクマさんは食べよう!」
で話はついたんじゃなかったの?+3
-1
-
457. 匿名 2017/10/14(土) 01:12:44
>>455
何か嫌なことでもあったのかい?+4
-1
-
458. 匿名 2017/10/14(土) 01:15:13
クレーマー気質の人は人間嫌いだからね
これで人間が熊に殺されてもザマァとか言ってる奴等ばかりだから+4
-1
-
459. 匿名 2017/10/14(土) 01:16:21
田舎だと、鹿の数が増えすぎて農作物荒らして問題になってるけど
鹿の処分とかもっと騒ぐんだろうな
「バンビを殺すなんてありえない!」
って感じなのかな。
+9
-0
-
460. 匿名 2017/10/14(土) 01:18:26
クマが出てくるような場所に学校があるのでしかたないけど。
童話のクマとかを読まされていたりクマのぬいぐるみを持っている子供には・・・
撃たれたクマにも子供が居たのだろうか。+2
-7
-
461. 匿名 2017/10/14(土) 01:18:42
クレーマーの半分は
「子供にショッキングな物を見せるな!」
「教育の現場で殺戮なんてありえない!」
「子供におかしな影響を与えたらどうするんだ!」
って、子供様発想のモンペだと思う。+5
-0
-
462. 匿名 2017/10/14(土) 01:19:28
>>460
はいはい。
だろうかだろうか。+5
-0
-
463. 匿名 2017/10/14(土) 01:21:40
人間は熊が一匹も居なくなったら大慌てで保護するんだろうけどね。
動物園の熊は可愛い。里山の熊は憎い?+1
-9
-
464. 匿名 2017/10/14(土) 01:22:20
人間が滅べばいいって人は
若さと元気があって、死が身近に無い
ただの世間知らずでいられる
平和で恵まれてる人なんだろう。+3
-1
-
465. 匿名 2017/10/14(土) 01:27:22
>>426
そうじゃないよ。
絶滅なんてさせなくていい。
実際、今までは日本人と熊はずっと共存できてきた。
お互いのテリトリーを守って、それが破られた時はマタギや猟師が仕留めて。
津波が来るから海なんか埋めよう!とは言わないでしょ?
どうやって一緒に生きてくかなんだと思うよ。
殺すのも食べるのも、生きていくうちのひとつなのを忘れちゃダメだと思う。+6
-0
-
466. 匿名 2017/10/14(土) 01:28:31
だけど熊だってたどり着いた先が学校でまさか殺されるなんて思ってないよね。
違うトピで子どもが犬に襲われたら、飼い主が悪い!近づいた子どもが悪い!犬は悪くない!ってコメント多かったけど、ここは子どもの命が一番、射殺は仕方ないってコメントが多くてびっくり。犬だって野生本能あるだろうし、一度襲ったらいくら躾されててもまた襲う可能性は充分にあるよね。熊と犬を比べるなって思われるかもだけど、どちらも命の重さは一緒だから、殺さずにすむ方法が一番だと思う。+3
-12
-
467. 匿名 2017/10/14(土) 01:30:27
じゃあ文句言うやつらが、クマをなだめながらお山に返してさしあげたらいいわね。+8
-1
-
468. 匿名 2017/10/14(土) 01:36:36
愛護精神拗らせると
人喰い鮫のジョーズやエイリアンも
『可哀想! 彼らは悪くない!』とか言い出しそうね。+7
-0
-
469. 匿名 2017/10/14(土) 01:37:02
バブルに浮かれて余計な公共工事しないで
大規模なフェンス作ったり、住み分けて
海外のライオンがいる自然公園みたいな感じにすれば良かったのに+0
-5
-
470. 匿名 2017/10/14(土) 01:38:23
リラックマとかプーさんを良く可愛いくまに
例えるけど
プーさん→もとはぬいぐるみ
リラックマ→もとはきぐるみだからね
しょせんは人に作られたニセくまでしかない
(´・(ェ)・`)+4
-0
-
471. 匿名 2017/10/14(土) 01:41:03
熊は怖いよ。
ロシアで父娘が熊に殺された事件あったよね。
娘が母に電話で助けを求めてる中で、熊と子熊に食べられて亡くなった事件。
熊や野生動物の怖さを知りたかったら、ネットで探せばいくらでも出ると思うよ。
英語や外国語ができたらもっとわかると思う。+5
-0
-
472. 匿名 2017/10/14(土) 01:43:58
>>466
殺さずにすむ方法があれば良いんだけどね
・追い払ってもまた来るかもしれない
・捕獲して遠くに離したらそこの生態系を乱すかもしれない
・捕獲に失敗して被害が出るかもしれない
・一生檻に入れて飼うわけにもいなかい
+0
-0
-
473. 匿名 2017/10/14(土) 01:50:04
>>454
クマは人間が攻撃や反撃するので襲わくなっただけですが
反撃しなければ「食料」だと認識するので普通に食べられます
三毛別羆事件のwikiから一部抜粋(残虐注意)
「飛沫で天井裏まで濡れるほどの血の海、そして無残に食い裂かれたタケ、春義、金蔵の遺体であった。上半身を食われたタケの腹は破られ胎児が引きずり出されていたが、ヒグマが手を出した様子はなく、その時には少し動いていたという。しかし一時間後には死亡した。力蔵は雑穀俵の影に隠れて難を逃れ、殺戮の一部始終を目撃していた。」
「山本兵吉は、「このヒグマが天塩で飯場の女性を食い殺し、三人のマタギに追われていた奴に違いない」と述べた。解剖が始まり胃を開くと、中から赤い布、肉色の脚絆、そして阿部マユが着用していたぶどう色の脚絆が、絡んだ頭髪とともに見つかり、皆は悲しみを新たにした。」
これは昔の事件ですが近年の事件でも詳細に報道されないだけでクマに殺されるというのは
基本的に生きたまま、内臓を抉られ食べられるという意味です
残虐過ぎるのであえて言わないだけで
クマは殺し方が雑なので非捕食者はすぐに死ねないんですね、生態系の頂点にいる場合が多いので危険が少ないためと言われてます(中型の肉食動物は獲物を仕留めてから食べる事が多い)
あと人間以外の動物に当たり前ですが倫理観は存在しないので
近親相姦(完全な野生はともかく野良犬、野良猫とかだと普通)もありますし、クジラやイルカはレイプします
種によっては赤ん坊どころか胎児や実の子供でも腹が減れば食べたりしますよ、生きたまま
ついでに言うと「外国に見習う」のであれば農家はほぼ銃必携になりますが
通報など面倒なことはせず、発見次第その家の人が射殺するのが西洋では一般的です
途上国だと近隣の人と集まって撲殺ですかね、インドなんかだと殺人像(極めて凶暴)なんてのもいますね
外国で問題になるのは食用でも生活を守るためでもなく
純粋な利益のために殺す場合くらいです(神が食用として用意した牛、豚などは例外)+7
-0
-
474. 匿名 2017/10/14(土) 01:56:00
>>466
犬は制御可能だけど熊は不可能
人間の生息域に侵入した時点で殺処分するしかない、人間に害を与える可能性があるから
動物が可哀想とか言い出したら詰まるところ人間は文明を捨てて
洞窟の中で毎日死の恐怖に晒されながら食うにも困ってた石器時代に戻るしか無い
その時、動物は人間を可哀想とは思ってくれないよ?+6
-0
-
475. 匿名 2017/10/14(土) 02:18:59
麻酔銃、簡単には使えないんだね。+6
-1
-
476. 匿名 2017/10/14(土) 02:25:04
この状況でクマを殺すな?
脳内お花畑って羨ましいなあ…って思うよ(;▽;)
そしていちいちこの人たちに説明しなきゃいけないんでしょ?
そこに時間とお金が使われるでしょ?
なんて無駄な時間と金だろう…アホがいなけりゃさぞ効率的で楽な世の中になるのになあ+10
-0
-
477. 匿名 2017/10/14(土) 02:27:41
>>454
で、貴方は毎日悲壮な顔してウツウツと過ごしてるの?熊を憂いながら?
熊は山枯れで飢えて里におりてくるだけ。
音で逃げる→山にエサなし→里におりる→音で逃げる→でもエサない、、
コレ、来年の秋まで延々繰り返せって事?
本当に現地で暮らしてる人?
ファンタジー界に暮らしてる人間の発想だけど。
熊の習性知ってる?
自分の獲物への執着心、知能、身体能力、人の味覚えた熊がどうするか?
私は誰が熊に襲われようと憎む事なく生きてける!皆、私を見習って、と。
里の皆にそう言ってんだよね?
で、里の皆は何と言ってるの?+6
-0
-
478. 匿名 2017/10/14(土) 02:28:41
クマは肉食の猛獣やど、くまモンはぬいぐるみの中に人間のおっさんが入っとるだけやど+1
-0
-
479. 匿名 2017/10/14(土) 02:32:31
>麻酔銃を使う選択肢はなかったのか
クマ射殺すると「麻酔銃を~」みたいな言い分って必ず出るけど
コナンの麻酔銃みたいに刺さった瞬間に昏倒するような都合の良い麻酔銃なんてないよ。
上手くヒットしても、麻酔が効くまでにタイムラグがある。
その間に、児童や猟師さんに何かあってはいけないでしょ。
人間の都合で動物殺してる!って言い分はわかるけども
「人間の都合で殺してる!」のはクマに限った話じゃない。
食用で牛豚鶏は殺してるし、ネズミもジャンジャン駆除してる。
カラスやハトも駆除してる。それなのに
バカ愛誤は「家の中にフイに出現しない哺乳類」に関してはムチャなこと言いすぎ。
ネズミやカラスやハトをころすなんてかわいそう!!!
みたいな人ってほとんど聞かないよね。
哺乳類じゃなければなおさら。
ゴキブリかわいそう!なんて聞いたことないよ。
ゴキなんて気持ち悪いけど、クマほどの脅威じゃないのにさ。+7
-0
-
480. 匿名 2017/10/14(土) 02:32:57
麻酔銃って打ってもすぐには効かないし体がでかいと数が必要って聞いたけど
コナンのせいで一瞬で眠るイメージあるよね+3
-0
-
481. 匿名 2017/10/14(土) 02:39:05
>>454
>もっと外国を見習うべきですね。だから、クマ射殺に反対の人、もっと声を上げて欲しい。
海外はもっとじゃんじゃん動物射殺してるよ?
日本より銃規制が緩いアメリカやカナダとかね。
クマどころか諸外国では路上の犬猫どんどん撃ち殺してるよ。
『愛誤』は
「日本は動物愛護に関して遅れてる!
海外は犬猫大事にしてるしペットショップなんて存在しない!
クマ等の野生動物も撃ったりしない!」って良く言うけど
全て誤り。
むしろ日本は動物に関して優しい方だよ。
海外もフツーにペットショップあるし
野生動物をスポーツ感覚で撃ったり、野良の犬猫をがんがん射殺してる。
ちょっと調べたらすぐわかることだよ。+6
-0
-
482. 匿名 2017/10/14(土) 02:42:10
>>466
犬の件、状況説明もなしで例にあげるのびっくり。
判断不可能。
ってか、子供が学校でいきなり熊に襲われたら、まさかと思うだろうね。
だから、殺さずにすむ方法を教えて下さい!
でもさ、この手の人達何も考えてないってのが定番だから期待してないけど…
一応声はかけてみた。+3
-0
-
483. 匿名 2017/10/14(土) 02:43:52
>>480
下手すると数十分くらいかかるし容量間違えると永眠
弾薬自体が高価で扱いも難しく射程も短い
更に中毒になる可能性も+0
-0
-
484. 匿名 2017/10/14(土) 02:44:50
熊を殺すなって人は生きて行けないよ?
それなら植物も動物も魚介類も食べたら可哀想だよ。
ゴキブリも蚊も家にいたら殺せないよ。
やむ終えないこと理不尽なこと沢山あるなか人や動物は生きていくんでしょ。
+4
-0
-
485. 匿名 2017/10/14(土) 02:47:34
どうせ言ってるのは動物保護団体のような人間よりも動物の命を優先するやつらでしょ
そんな奴らの言うことは気にする必要一切ない+4
-0
-
486. 匿名 2017/10/14(土) 02:48:16
人を守るためなら殺すしかない。
そんなに熊が殺されたくないなら山に行って熊と生活しろ。
頭悪くて話にならない。+3
-0
-
487. 匿名 2017/10/14(土) 02:49:38
>>454
THEヤフー知恵袋って感じの質問だなあ…
外国を見習うってエコテロリストの事?
小学校に侵入して小学生を体育館に監禁して動物の屠殺、解体現場のビデオとか見せるんだよね
「お前らは殺しに加担した!」
ってスピーカーで怒鳴りながら
赤いペンキをぶち撒けたりさ
親が熊に襲われても助けようと思わないらしいし
動物愛護以前に常識も同族の人間への情けもないんだね
群れをなす動物は大抵同族を守るもんだけど+6
-0
-
488. 匿名 2017/10/14(土) 02:50:24
人より熊が大事ならもののけ姫のサンみたいになってから発言してくださいね。
矛盾しすぎてイラつくから。+4
-0
-
489. 匿名 2017/10/14(土) 02:53:42
>>466
えーと、
クマ愛好家っていったらいいのかな?この人達。
クマ可哀想!殺すな!
方法は知らん!自分等で考えろ!
お前らが犠牲になろうが知ったこっちゃない!
金も人も全部自分等で工面しろ!
とにかくクマ殺すなー!!
かの国の独裁者みたいでゾッとする。+5
-0
-
490. 匿名 2017/10/14(土) 02:55:22
校内に熊が来たら 射殺は当然!+4
-0
-
491. 匿名 2017/10/14(土) 02:57:36
うちの親戚、北海道の七飯ってとこに住んでるんだけどある日、家に帰ったら熊がこたつでお茶飲んでたらしいよ。+1
-2
-
492. 匿名 2017/10/14(土) 03:00:11
こういう人たちの家にクマが入ってきたらどう対処するのか観察したい(笑)
殺さないんだろ?お?(^ω^)+3
-0
-
493. 匿名 2017/10/14(土) 03:15:54
>>484
てか、熊好きの人達は自分達に都合悪い事は聞こえないふりするから。
ダブスタって彼らにとってはタブーらしい。
何故だか、熊に一途、時々、鹿。
主張内容は
熊かわいそう、、
人間が悪い、、
殺さずにすむ方法を駆除やむなし派が考えろ、、
これのループ。まともに話ができない。
人間共が悪いのよ!でもこの私だけは別よ!
って思ってるのが、痛々しい、、
この人達は熊なんだなって思う様にしたw+3
-0
-
494. 匿名 2017/10/14(土) 03:16:44
熊の人間の殺し方は残酷なのに、分からないかな?生きてるまま内臓を食べたりするんだよ。
家族といて熊が現れて家族が痛い痛い残酷な殺され方しても撃たないでと言うんだね。
恐ろしいサイコパス並の人達だ。+2
-0
-
495. 匿名 2017/10/14(土) 03:18:53
>>10
言うよ+0
-0
-
496. 匿名 2017/10/14(土) 03:21:29
>>492
ある~日 家の中 くまさんに であ~った♪
って、歌い出すと思う+0
-0
-
497. 匿名 2017/10/14(土) 03:27:45
>>495
そのさ、中身のないツリ発言情けないわ
ツリしたいんならさ、もうちょっと頭使いなよ?
自分は低レベルすぎってのわかってるだろーけど+1
-0
-
498. 匿名 2017/10/14(土) 03:44:53
>>466
愛玩動物と野性動物を同列で語る時点で、そもそも議論にならないんだな
+1
-0
-
499. 匿名 2017/10/14(土) 03:47:02
クレーム入れてる人の大切な人が熊とか動物に襲われそうになっても、周りに子供がいたら射殺しちゃいけないんだね
麻酔銃が効くまで時間かかって、その間にその大切な人は周りの子供の目の前でグチャグチャにされるかもしれないけど+0
-0
-
500. 匿名 2017/10/14(土) 03:51:51
>>454
うさんくさい
そのセリフは親が襲われてから言って+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パーン、パーン。自然豊かな山間の校庭に銃声が鳴り響いた。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の市立栃尾小学校(小谷好廣校長、児童64人)に9月、ツキノワグマが侵入し、駆けつけた猟友会メンバーが警察の指示のもとで射殺したのだ。当時は授業中で学校側は児童を教室で待機させ、児童や保護者にその都度状況を説明したため、大きな混乱はなかった。地元ではクマによるけが人も相次いでおり、今回の措置も「児童の安全を考えるとやむを得ない」との受け止め方だ。ところがネットや報道で騒ぎを知った県外の人から「小学校で射殺とは…」と非難の声が寄せられ、市や学校側は困惑している。