-
1. 匿名 2017/10/10(火) 19:08:23
聞かせて下さい!
せめてそんな夢のような話しだけでも聞きたいです!+304
-2
-
2. 匿名 2017/10/10(火) 19:09:12
+85
-5
-
3. 匿名 2017/10/10(火) 19:09:18
ロト6で60万くらい当たった+806
-10
-
4. 匿名 2017/10/10(火) 19:09:59
スクラッチくじを3枚やったら10万当たった+635
-6
-
5. 匿名 2017/10/10(火) 19:10:07
言いたい。
…ない。+500
-1
-
6. 匿名 2017/10/10(火) 19:10:07
臨時給付金が認められた+40
-34
-
7. 匿名 2017/10/10(火) 19:10:46
宝くじってテキヤと同じで当たり入ってないんじゃないのか+436
-28
-
8. 匿名 2017/10/10(火) 19:11:35
亡くなった父が予想外に株を大量に持ってた+436
-10
-
9. 匿名 2017/10/10(火) 19:11:35
ロト6当たる予定だから待ってて!+526
-4
-
10. 匿名 2017/10/10(火) 19:11:52
自分の話じゃなくてもいい?
知り合いは弁護士に轢かれて擦り傷程度だったけど示談金で300万もらった+744
-9
-
11. 匿名 2017/10/10(火) 19:11:57
座敷わらしの夢を見ました。後日いい報告出来るといいなぁって思ってます+480
-3
-
12. 匿名 2017/10/10(火) 19:11:57
ヘルニアになって入院して手術したら、生命保険で50万近くおりてきた+417
-14
-
13. 匿名 2017/10/10(火) 19:12:14
宝くじ ビッグってあ 当たるの?+89
-11
-
14. 匿名 2017/10/10(火) 19:12:19
漫画の大喜利で優勝して5万もらった+285
-5
-
15. 匿名 2017/10/10(火) 19:13:04
パチンコで500円が24万円に
あっという間にパチンコでなくなりましたとさ+493
-30
-
16. 匿名 2017/10/10(火) 19:13:07
昔パチンコで6千円使って、13万円になった。+339
-25
-
17. 匿名 2017/10/10(火) 19:13:18
仕事を辞めて失業手当の手続きをハローワークで行いました。
2ヶ月後に仕事が見つかったので再就職手当を頂いたのですが、思った以上に貰えてびっくりしました∑(゚Д゚)だいぶ嬉しかったです!+462
-15
-
18. 匿名 2017/10/10(火) 19:13:32
思いがけないではないが遺産で700万弱と土地建物
実家の建て替えの頭金に全て使った
+358
-13
-
19. 匿名 2017/10/10(火) 19:13:35
じいちゃん死んだ時、私名義の株があること発覚。株に興味ないから全て売ったら500万。+631
-8
-
20. 匿名 2017/10/10(火) 19:13:52
トトビッグ6億円当たりたい。+379
-6
-
21. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:00
昨日1日で10万飛んだことならある。+184
-8
-
22. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:00
今日臨時収入あったよ!
+167
-12
-
23. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:18
旦那の不倫で、相手の女(既婚)と旦那から慰謝料数百万もらったーε-(‐ω‐;)+574
-20
-
24. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:32
大金はないけど、今年初めてコート着たらポケットから去年から入れっぱなしだった1万円出てきて幸せな気持ちになったよ(笑)+985
-3
-
25. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:40
億万長者と付き合ったら毎月25万円くれた。
愛人じゃないよ、念のため。+650
-22
-
26. 匿名 2017/10/10(火) 19:14:45
>>3すごい!!うらやましい!!+129
-4
-
27. 匿名 2017/10/10(火) 19:15:11
宝くじ500万当たったことある
めっちゃびっくりした+824
-3
-
28. 匿名 2017/10/10(火) 19:16:25
昔大雨で旦那の車が水没して廃車になった時、
保険金で170万おりた
まあでも、廃車になってるし保険金だけどね+346
-4
-
29. 匿名 2017/10/10(火) 19:16:29
>>24
クリーニング出してないんですか?+31
-58
-
30. 匿名 2017/10/10(火) 19:16:53
独身の伯父の贈与で1000万。気持ち的にほくほく。+570
-17
-
31. 匿名 2017/10/10(火) 19:16:59
夢で3億分の宝くじ買って1億当たったことならある。
夢で良かった。+376
-9
-
32. 匿名 2017/10/10(火) 19:17:10
別に希望したわけでも何でもないけど独身の叔母の養子になる事になった
遺産相続手続きをするからって言われて何億ってお金の相続人になった
事業家だからお金があるのはもちろん知ってたけど・・・+401
-15
-
33. 匿名 2017/10/10(火) 19:18:03
実家が売れたので私にとっては大金頂きました。が、今主人が鬱で闘病中な為、子供達の学費、生活費に消えてしまうかもしれないです。+350
-14
-
34. 匿名 2017/10/10(火) 19:19:49
入院保険金が入ったとき。入るってわかってたけど、すごく嬉しかった。
3か月くらい入院してたから結構な大金。+246
-7
-
35. 匿名 2017/10/10(火) 19:20:49
会社が調子いいみたいで、社長からのごほうびで社員全員に今週50万振り込まれる。
育休中で働いてないのにほんとすんません!!復帰したらがんばりまーす!+805
-48
-
36. 匿名 2017/10/10(火) 19:21:02
FXで20万が60万になった+224
-2
-
37. 匿名 2017/10/10(火) 19:21:37
>>29
ケチだから高いコートしかクリーニング出してない…
お恥ずかしい(笑)+276
-7
-
38. 匿名 2017/10/10(火) 19:21:39
田んぼでぐしゃぐしゃに濡れた5000円札拾った+318
-7
-
39. 匿名 2017/10/10(火) 19:22:00
私も結局、親が亡くなって遺産相続。
嬉しいけど、喜んでいいものか…複雑。+304
-8
-
40. 匿名 2017/10/10(火) 19:22:27
小学生の時に5万円のお年玉を貰った!
後にも先にも最高額。
ベロベロに酔っぱらってた叔父さん
千円札と間違ったのかも?笑+350
-3
-
41. 匿名 2017/10/10(火) 19:23:22
掛け捨てだと思っていた医療保険?生命保険?を解約したら200万円返って来た
母親が入ってお金も母の口座からの引き落としだったので 母親に大感謝+314
-14
-
42. 匿名 2017/10/10(火) 19:23:59
宝くじ2000万当たりました!25の時!+774
-5
-
43. 匿名 2017/10/10(火) 19:24:13
>>30
おっ!私は独身叔母の遺産を相続して900万。
人のお金だと思うと使えない小心者です。+288
-5
-
44. 匿名 2017/10/10(火) 19:24:14
いいなぁー!
って言いたくて来ました…+595
-7
-
45. 匿名 2017/10/10(火) 19:24:46
高校卒業して初めて親に連れて行かれたパチンコ、3千円入れて5万勝った 今は働いてるから大金って程でもないけど、当時はものすごい大金に感じた+248
-11
-
46. 匿名 2017/10/10(火) 19:25:17
大学生のアルバイト先で飛んだ社員がいて、そいつ捕まえたら10万やるって店長に言われて、捕まえたから10万ほんとにもらった
その社員の彼女と知り合いだったからラブホにいることはわかったけど、フリータイムでいやがって何時間張り込んだことか+361
-10
-
47. 匿名 2017/10/10(火) 19:25:31
うん、今。
ケガして長期入院。
今まで使ったこともない掛け捨ての安い保険2社。
各入院一日5000円しかかけてなかったんだけど
かなりの金額が入ってきたw+248
-7
-
48. 匿名 2017/10/10(火) 19:26:02
>>35
うらやましい……!
そんな会社に就職したかった……+438
-3
-
49. 匿名 2017/10/10(火) 19:26:24
前に落ちてた財布届けたんだけど一年たっても結局持ち主現れなくて2万ちょっとを貰った。
持ち主どうしちゃったんだろうって未だに心配なんだけど。+262
-6
-
50. 匿名 2017/10/10(火) 19:26:27
義父が小遣いくれた。30万。+252
-6
-
51. 匿名 2017/10/10(火) 19:27:56
離婚の慰謝料680万+171
-3
-
52. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:08
家を建てる‼︎ってなったとき親からお前が家を建てるとき用にって貯金しておいたと、2500万もらいました‼️お陰で3500万くらいの家を建てようと思ってたけど、6000万越えの家が建てれましたー!+398
-83
-
53. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:13
単発のバイトで5000円振り込まれるところが たぶん先方の手違いで50000円入っていた
数日様子をみていましたが 何も連絡が来なかったので ありがたく使わせていただきました+31
-74
-
54. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:40
高校生のとき私の部屋から15万でてきた
多分お母さんのへそくりで忘れてるのだろうと思い私が全部使ってあげた+24
-69
-
55. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:45
祖母の土地がゴッソリと道路になることになって(10年以上前から決まっててようやく着手)、
泣く泣く国に土地を渡すことになった。
『柿の木が3万円』『花壇まとめて2万円』とか、とにかく細かく値段がつけられていき、すごいねぇって話してたら、最終的に1億近く入った
+560
-8
-
56. 匿名 2017/10/10(火) 19:28:49
祖父からの結婚祝いが300万だった!
これで家電など必要なものに使ってほしいと言われたよ+356
-7
-
57. 匿名 2017/10/10(火) 19:30:14
電車でお尻をさわられて、泣き寝入りは嫌だと思い、
「止めてください」と思いきって言ったら、周りの人も助けてくれて、その場で犯人は捕まりました。
後日その犯人の弁護士から、示談にしてほしいと連絡があり、30万もらいました。
当時上京したての大学生だった私にはびっくりするくらいの大金だし、痴漢にあったとは親にも言えず、30万しばらく使えませんでした。+327
-9
-
58. 匿名 2017/10/10(火) 19:30:38
入院5日目から給付される保険
終身保険の特約だったけど今の時代5日目ってさすがにな~と思って特約のみ解除したら25万返ってきた。
さらに保険料も安くなって嬉しさ2倍。
+145
-5
-
59. 匿名 2017/10/10(火) 19:32:07
宝くじで一等当たった。でも宝くじ購入するのに100万使った+283
-6
-
60. 匿名 2017/10/10(火) 19:32:21
>>57
30万のケツ!+80
-33
-
61. 匿名 2017/10/10(火) 19:32:35
切迫早産で入院中、2ヶ月で200万近く保険がおりた+204
-6
-
62. 匿名 2017/10/10(火) 19:34:26
ラッキーセブンキャンペーンとかで、ギフトカードが7万円分当たりました!!3年前です。
近畿日本ツーリストで使えたので、2泊3日で京都に一人旅行きました(*^^*)
新幹線&ホテル代に使い、現地での交通費飲食代お土産代は自腹だったけど、思いがけないご褒美旅行になりましたよ。+210
-3
-
63. 匿名 2017/10/10(火) 19:34:36
切迫早産で長期入院して、保険入ってたから一日一万円の給付金が下りた。
総額50万近く。
まさに生きてるだけで丸儲け。
入院中はつらかったけど、毎晩寝る前に入院日数ともらえる給付金の額を計算するのが生きがいだった。+306
-16
-
64. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:00
競艇でビギナーズラックなのか100円が5万4千円位になった。元彼の付き合いで行って「こんなの当たる訳ない」と言われたけど正直つまらなくて百円で少しでも楽しめたらと思い直感で試しました。嬉しかったけど特に興味もないし、その一回きりでお腹いっぱいです。+163
-3
-
65. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:03
生まれてはじめてガンを宣告されて
かなりの額の保険おりてきました。
また抗がん剤治療、手術、入院給付金も
+119
-8
-
66. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:12
みんな いいな~
羨ましいわ~+185
-1
-
67. 匿名 2017/10/10(火) 19:35:43
はい!すぐさま夢のための勉強試験代に回し、無事に免許を取ることが出来ました!+32
-2
-
68. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:00
義実家から会うたびにお小遣いもらう
旦那には3万か5万なのに、私には10万
ありがたやー!
ちなみに実家からは1円も貰った事ない+320
-12
-
69. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:32
すっごい雨風の強い日歩いてたら漫画みたいに顔に何かが貼り付いた。
ビショビショの1万円札だった!+343
-2
-
70. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:37
父が亡くなって2000万
お守りだと思って使ってません+376
-5
-
71. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:40
3千円ぐらいしか入ってなかった
財布を盗まれて被害届を提出したら
その後犯人が見つかり事件には
したくないからと示談の話に。
息子(自衛隊)の仕事がクビになるのだけは
なんとか避けたいので取り下げてくれと
ご両親から示談金100万いただきました。
後から知ったけど自衛隊って
被害届だけでもクビらしいね(笑)+419
-8
-
72. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:44
>>55
うちも区画整理で立ち退きを余儀なくされたけど、古い平屋を壊して近くに豪邸を建てることができた
+145
-2
-
73. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:49
換金のため宝くじ売り場を訪れたら
7億円当たりました!
と言われおすそわけです~と
招き猫のストラップただでもらったw
私は300円換金しただけでした+274
-2
-
74. 匿名 2017/10/10(火) 19:36:58
>>57
それ30万とか安すぎる。
本当なら逮捕歴と職を失うはずだったんだから100万でもよかったと思う。相場知らんけど。+316
-2
-
75. 匿名 2017/10/10(火) 19:37:08
>>65
でもさガンと引き換えじゃん。
複雑
なんとしてでも治してね!
ガンバだよ!ガンバ!+349
-4
-
76. 匿名 2017/10/10(火) 19:37:19
>>57
私も痴漢突き出してやればよかった!
20年以上前高校に進学した時、毎日のように
お尻触られてた!今みたいに取り締まってないし気弱で泣き寝入り。合わせたら億はいってたわ!
+175
-6
-
77. 匿名 2017/10/10(火) 19:37:40
私もパチンコ、大したことないけど2千円で6万になった。
でもその時の彼氏に連れてかれて意味不明に丸いところ持ってただけだから半分あげた。+132
-2
-
78. 匿名 2017/10/10(火) 19:37:54
駐車場で車がバックしてきてベビーカーに軽く当たった。
押された程度だったけど、私が驚いてベビーカーごとひっくり返った。
謝罪したいと10万渡されました。
親子とも無傷でしたが、お金よりケガがなくてよかったです。+279
-6
-
79. 匿名 2017/10/10(火) 19:38:29
>>76
億のケツ!+58
-5
-
80. 匿名 2017/10/10(火) 19:38:35
>>69
シュールすぎて笑ったw
漫画みたいww+149
-0
-
81. 匿名 2017/10/10(火) 19:39:49
土地が売れて1500万!+161
-2
-
82. 匿名 2017/10/10(火) 19:40:07
タイミングが良かったのか、200万の株が1800万になった^^;+319
-4
-
83. 匿名 2017/10/10(火) 19:41:37
むかーひジャンボ宝くじで10万当たった
テレビ買った記憶+125
-2
-
84. 匿名 2017/10/10(火) 19:42:19
つい最近部屋を掃除してたら8万円が入った封筒が出てきた
嬉しいけど何のために封筒に入れたのか全く覚えがなくて、
何かの支払いを忘れてるんじゃないかと悪い意味でドキドキしてる
1年くらい待って用途が分からなかったら使う!+266
-3
-
85. 匿名 2017/10/10(火) 19:42:33
彼氏と別れる時なぜか1000万もらった
なにかやましいことがあったんだろうな・・・+364
-9
-
86. 匿名 2017/10/10(火) 19:43:32
ナンバーズ4のストレート当たったときはおったまげた。+102
-1
-
87. 匿名 2017/10/10(火) 19:43:50
羨ましい〜!
ちなみに宝くじ当たった人はいくら分買っていくら当たったか聞きたいな
あと毎回買うの?+159
-1
-
88. 匿名 2017/10/10(火) 19:44:49
住宅ローンの繰り上げ返済しなさいって義母から250万もらいました。助かる~+206
-6
-
89. 匿名 2017/10/10(火) 19:44:58
>>27
詳しく+18
-1
-
90. 匿名 2017/10/10(火) 19:45:06
賃貸アパートに住んでたときIHコンロの誤差動で家中がススだらけに。
リコール対象だったらしく火災保険おりて120万貰った。+161
-1
-
91. 匿名 2017/10/10(火) 19:46:24
いいな~みんな。気づいたら損してることばかりだ。大学時代の短期バイトかけもち、給料日に取りに行けなくてトータル30万はタダ働きだし。
会社辞めた時も真面目で知らなくて失業保険なんてもらわなかったし。
+172
-45
-
92. 匿名 2017/10/10(火) 19:47:41
うちの叔母は昔バブル時代に付き合ってた彼氏がいたんだけど、ある日仕事の帰り道にデヴィ夫人みたいな50代の女性に声かけられて「100万あげるからあの彼氏を譲ってほしい」って言われて別れて100万もらったって。+257
-8
-
93. 匿名 2017/10/10(火) 19:48:02
>>35
5万の間違いやないの?
社員何人か知らんけど…
50万を1人1人には無いでしょ(--;)+174
-23
-
94. 匿名 2017/10/10(火) 19:48:44
みんないいなぁ〜〜。お金どっかから降ってこないかな+116
-1
-
95. 匿名 2017/10/10(火) 19:49:10
もう20年弱もロトやらジャンボやらスクラッチ買い続けてるんですがねぇ、特にロトはほぼ毎週(^_^;
当たんねぇよ!!!1度一万円当たったっきりだよ!!!うぉぉぉーん。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。+170
-1
-
96. 匿名 2017/10/10(火) 19:50:19
労災が忘れた頃に振り込み入ってた(*^^*)+62
-0
-
97. 匿名 2017/10/10(火) 19:50:43
>>78
ちなみに、受け取ったの?+9
-2
-
98. 匿名 2017/10/10(火) 19:50:57
昔なにかで貰った俳優さんとか文化人のサイン
全く興味なくなったのでオークションで売ったら
総額数千円になって、得した!+74
-3
-
99. 匿名 2017/10/10(火) 19:51:10
種違いの姉の父親が亡くなって
姉に遺産が入った。
そしたら姉がお小遣いだと100万くれた。
まさか貰えるとは思わずビックリ
有り難く貯金させてもらった
+284
-4
-
100. 匿名 2017/10/10(火) 19:51:19
母方の祖父母から生前贈与で数億近く貰った。
母は一人っ子だったんだけど、私が3歳の時に亡くなってて、もう管理も難しいだろうからって山とか不動産とか全部整理して渡してくれた。
父と継母(異母弟も)は割りとお金にだらしなくて、祖父母から毛嫌いされてるので、あいつらには言うな使うなが条件なもんで、どうしたものか悩み中。
こんな金額渡されたら墓守もしなきゃだろうし、祖父母の田舎に越して若隠居しつつ婿探そうかな。
何もしがらみがなければ、猛禽類保護活動とかしながら山でのんびり暮らしたい。
+197
-11
-
101. 匿名 2017/10/10(火) 19:51:26
海外旅行に行くと周りに言っていたら、
出発前日までに、餞別です!って色々な人たちから渡されて、
30万円近くになった。
お土産買うの大変だったけど…
あ、ただの公務員です。+177
-7
-
102. 匿名 2017/10/10(火) 19:51:41
ルダンが手に入りました+116
-11
-
103. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:04
なんか宝くじ当たりすぎじゃない?
しかも500万だとか1000万だとか高額当選。笑
そんな当たるもん?笑+265
-3
-
104. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:16
デザインの大学行ってたときに、学内デザインコンペで、優勝してしまって作品買い取りになり、
賞金五万円!貧乏学生だったので、学費の足しに+153
-2
-
105. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:30
>>102
写真が関係ないので通報しときますね+6
-24
-
106. 匿名 2017/10/10(火) 19:52:39
賃貸で住んでた所一帯が公園になる事になって、
立ち退き料で80万ちょっと貰った
+176
-1
-
107. 匿名 2017/10/10(火) 19:53:47
>>52
私だったら、そのまま3500万の家建てて、生活を潤わせたいな!+407
-9
-
108. 匿名 2017/10/10(火) 19:54:08
私も、前に再就職支援金貰ったよ!!
かなりお給料貰ってたので、ヨーロッパ
行けるぐらいの金額貰えてホクホクした。+80
-6
-
109. 匿名 2017/10/10(火) 19:54:29
親戚の遺産と土地を相続。
あちらにお子さんがいなかったので、次女の私が赤ちゃんの頃に養子縁組で戸籍上はあちらの子どもになっていたそうです。
心底感謝しています。今、そのおかげで生きています。+168
-5
-
110. 匿名 2017/10/10(火) 19:55:21
神様、私に1億下さい+362
-1
-
111. 匿名 2017/10/10(火) 19:55:56
何年か前にもらった漬け物名人ていう漬け物作るやつがリコール対象になった。1万円くらいもらえた。
皆さんとはケタが違うけど私にとっては大金でした。+164
-0
-
112. 匿名 2017/10/10(火) 19:56:24
遠くに住んでいる実母は年に数回お小遣いを送ってくれる
近くに住んでいる義両親は一円もくれない
旦那にはこっそりあげてるのかも
義両親からもお小遣いを貰っている方が本当に羨ましい+15
-31
-
113. 匿名 2017/10/10(火) 19:57:18
神様、どうかわたくしめにも。いちお…いや、5000万でもこの世の終わりのように喜びますので。+314
-2
-
114. 匿名 2017/10/10(火) 19:58:07
早期退職の割増退職金で2000万円
+会社都合なので失業手当は36ヶ月分、その後3ヶ月で次の仕事に正社員で就職しましたが、再就職手当金で残り33ヶ月分相当額もいただきました
+201
-4
-
115. 匿名 2017/10/10(火) 20:00:28
ミニロトで1200万円当たった!
ひっそりと貯金してます(T^T)+306
-0
-
116. 匿名 2017/10/10(火) 20:01:37
>>93
明細出てるので間違いではないですよ。
まぁここに書き込むだけならなんとでも言えるので嘘だと思っていただいてかまいません。+103
-14
-
117. 匿名 2017/10/10(火) 20:02:14
5年前に母親の年金未払い分○00万円入って
夢のようだった・・・ただ現在は残高80万くらい(笑)+79
-5
-
118. 匿名 2017/10/10(火) 20:02:21
>>103
キャリーオーバー中だからねぇ。
買わせたい人達が書き込んでるんじゃ?な~んてね。+104
-2
-
119. 匿名 2017/10/10(火) 20:04:09
>>10
ラッキーだったね
死んでたら、お金貰えずに泣き寝入りするとこだから。
事故で人殺しといて、何の罪にも問われない人がいるよね+13
-1
-
120. 匿名 2017/10/10(火) 20:04:17
身バレするから詳しくは書けませんが来週の水曜日
億単位のお金が振り込まれます。+221
-19
-
121. 匿名 2017/10/10(火) 20:05:27
>>120
これはウソくさい+178
-3
-
122. 匿名 2017/10/10(火) 20:05:46
>>112
実母からもおこづかいなんてもらうわけないじゃん。年金で切り詰めて生活してるんだからこっちが支える側だよ。+101
-13
-
123. 匿名 2017/10/10(火) 20:06:11
>>114
いいなー
私なんて700万ぐらいしか貰えなかった。
失業手当も12ヶ月分だったし
羨ましい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+103
-8
-
124. 匿名 2017/10/10(火) 20:06:32
結婚の時に、義両親から旦那に数百万。
義父は、引退する前は大企業で働いていた。
私も自分の両親からもいくらか渡されたんだけど、桁が違う。
このお金のことは旦那に言ってない。+58
-12
-
125. 匿名 2017/10/10(火) 20:07:26
再開発の立ち退きで億ちょい貰った。
売り上げ落ちてたしいつ畳むかって時だったからラッキーそのものだったんだけど、
うちと道を一本挟んだゾーンの人達はうちの倍近く貰ったって話を聞いてちょっと落ち込んだ。
人の欲は怖いね。
+219
-1
-
126. 匿名 2017/10/10(火) 20:09:12
なんかみんな、私と同じ世界には住んでない気がする…
桁とか生活レベルが違いすぎて…(゜-゜)(。_。)+266
-0
-
127. 匿名 2017/10/10(火) 20:15:59
>>91
給料日に取りに行けないだけで30万もの給料を踏み倒すっておかしくない?
あと失業保険についても「真面目で知らない」っておかしいと思うけど。
+296
-1
-
128. 匿名 2017/10/10(火) 20:16:40
二泊三日の大腸ポリープのオペ
生検の結果が悪性だったので、80万保険がおりた。
取ってしまえば、数年単位の経過観察なので…良かったが、その後他の保険に加入できなくなった。+105
-4
-
129. 匿名 2017/10/10(火) 20:17:18
>>91
んだんだ、知らないと損するよね。
「次仕事決まってます」て嘘言ったら離職票くれなかったw+56
-2
-
130. 匿名 2017/10/10(火) 20:17:37
父の遺産が数千万入り、大切に貯金してます。本当はもっと遺産となるお金が入るはずだったみたいで、一時は少しもやもやしました。昔、叔父が祖父の遺産を独り占めしていたことがわかる書類や手紙類を、遺品から発見。父が揉め事を回避するために泣く泣く諦めたっぽくて・・父も悩んだろうな・・。もう過ぎたことなので、頑張って貯めて残してくれた貯金はきっちりと守ります!+135
-3
-
131. 匿名 2017/10/10(火) 20:18:59
羨ましいーー!!
夫の、子供のいなかった叔父が亡くなって、奥さんから相続放棄してね、の書面が届いた。
殆ど付き合いのなかった親戚だし、もちろん署名したけど、叔父さん株だの土地だのかなりの資産家…。すこーしで良いから欲しかった…。我ながら卑しい。
+143
-3
-
132. 匿名 2017/10/10(火) 20:19:22
>>107
性格悪いな〜私だったらこう使うとか、あなたの意見聞いてないし、わざわざ言わなくてよくない?+13
-21
-
133. 匿名 2017/10/10(火) 20:19:33
旦那が働かなくなりました。+24
-3
-
134. 匿名 2017/10/10(火) 20:20:28
整形したい整形したいってずっと言ってたら誕生日に彼氏が100万くれた
見積りしたら500万越えだったから整形はしないで服買いまくった
100万はあっという間に使えるね
貯金しといたらよかったわ+21
-44
-
135. 匿名 2017/10/10(火) 20:21:03
>>99
何だか家庭環境が複雑そうな感じだけど
お姉さんと仲良しなんだね
きっと>>99のお父さんが
連れ子のお姉さんの事も実の娘の様に可愛がってるんだろうなぁ
+93
-2
-
136. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:16
離婚した時に旦那から250万、浮気相手から80万もらったー。
遠方から引っ越して、家具家電揃えたりしてたらあっと言う間になくなった笑+121
-4
-
137. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:32
スロット1万が30万。
過去最高だな。ちなみにバジリスク絆。
マイナスどうぞ!+119
-17
-
138. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:17
子供産んだら1200万じいちゃんにもらった。教育資金にって。
+175
-6
-
139. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:37
父が亡くなり500万相続した。
その内、140万株に使ったら、1年後350万になって戻ってきました。それでまた株を買いました。+139
-0
-
140. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:38
両親とも亡くなり現金3500万
好きな会社の株を20社くらい買ってみたら
アベノミクスのタイミングだったみたいで200万プラス
10年頑張って働いても貯められなかったのに・・・
お金がお金を生むって事がわかりました
+195
-0
-
141. 匿名 2017/10/10(火) 20:31:32
親の死後、片づけしてたらオーストリアドルの株券?見つけた。
どうせ紙切れだろう、と思ってたけど800万ぐらいになって心臓バクバク!+186
-2
-
142. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:26
彼氏のお母さんに、これで息子の事は忘れて、って百万もらった。
(別れて、って意味ではないです。事故死だったので)+215
-8
-
143. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:57
>>30
私の親戚、犯罪者もいないけどそんな金持ちもいないわ〜。私は働いてて、お金には全く困ってないけど、やっぱりうらやましいな。+31
-2
-
144. 匿名 2017/10/10(火) 20:34:37
銀行から、10年間?口座の取引がなかったので凍結しますよーって通知が来て、
大した金額入ってないだろうと解約しにその銀行へ
50万くらい入っててビックリ&ラッキー!でした!
学生時代のバイト代だと思います+196
-0
-
145. 匿名 2017/10/10(火) 20:34:56
142です
一生分のお花代と交通費だと思って、暇を見つけてはお墓参りにいってます。
もうすぐ13回忌です。
去年、子供が生まれたので、連れていってます。+191
-6
-
146. 匿名 2017/10/10(火) 20:39:29
みんなすごいなぁ。
うち100%遺産なんてないし、義親も兄夫婦と同居してるから多分そっちに吸い取られる。
宝くじってどうやったら当たるの?…+166
-0
-
147. 匿名 2017/10/10(火) 20:42:36
羨ましい+35
-1
-
148. 匿名 2017/10/10(火) 20:45:20
隠れお金持ちって結構いるんですね。
羨ましい!+154
-2
-
149. 匿名 2017/10/10(火) 20:46:43
帝王切開だったので保険金が入ってきました!
5口しか掛けてなかったから、支払った額プラスちょっとしかもらえなかったけど><
次産むときもお腹切らなきゃだから、掛け口増やします*+4
-12
-
150. 匿名 2017/10/10(火) 20:48:29
ガンホー株で家建てた+25
-2
-
151. 匿名 2017/10/10(火) 20:48:37
うらやましい
わたしなんて、職場で、約2年給料が過払いだったことが判明とか言って、今後数十万引かれる予定
人によっては45万とからしい
まだわたしには通知きめないけど20万は確実+86
-0
-
152. 匿名 2017/10/10(火) 20:54:09
転職したとき。
給料が末締めの25日払いで、私の入社日がその月の5日。給料は来月だと思っていたら、入社月の25日に給料が出たこと。+19
-2
-
153. 匿名 2017/10/10(火) 20:55:18
>>35
そんな会社あるの?( ゚Д゚)+23
-6
-
154. 匿名 2017/10/10(火) 20:58:28
車での事故で示談成立後1ヶ月以上してから保険会社からあと10万支払われますので…と振り込まれた。示談後にわざわざ凄いなと思ったけど素直に嬉しかった。+57
-2
-
155. 匿名 2017/10/10(火) 20:59:44
追突され病院通ったら70万貰えた‼貯金してます+59
-3
-
156. 匿名 2017/10/10(火) 21:01:44
旦那と自営業やってるけど、旦那の仕事がはやいからか、独立して最初は月に30だったのが、次の年には60万、次の年は100万越えて、現在300万越えた!!ちょっとした書類作るだけでたまに20万はいってくる。旦那が腕がいいのもあるけど、人にも恵まれてるなぁって思う。+84
-16
-
157. 匿名 2017/10/10(火) 21:03:37
思いがけないというか毎年父から110万貰ってる+84
-7
-
158. 匿名 2017/10/10(火) 21:08:55
>>157
110万まで贈与は非課税だけど、毎年続くと一気に税金持ってかれるよ。+108
-3
-
159. 匿名 2017/10/10(火) 21:09:54
>>151
何それ?!
ありえん!+26
-1
-
160. 匿名 2017/10/10(火) 21:12:06
>>158
現金手渡しなら、調べようがないじゃん。+97
-3
-
161. 匿名 2017/10/10(火) 21:13:56
>>35の会社あるの?とか言われてるけど
業績いいからボーナスが年に2回→3回みたいなかんじじゃないの?
すっごい羨ましいのはもちろんだけどそんなありえない話かな?+62
-0
-
162. 匿名 2017/10/10(火) 21:14:15
彼氏に別れたいと言って1000万もらった。手切れ金。でもまだ続いてますw
+12
-23
-
163. 匿名 2017/10/10(火) 21:14:58
義母の遺産一億円です!
旦那は一人っ子。
ありがたい。感謝してます。
+180
-7
-
164. 匿名 2017/10/10(火) 21:15:18
>>162
彼氏で1000万⁉︎
聞いたことがない。
何をやってる彼氏なの?
+69
-1
-
165. 匿名 2017/10/10(火) 21:16:26
>>163
単純に、すごい!!
けたがちがうね!
あるとこにはあるなー+86
-2
-
166. 匿名 2017/10/10(火) 21:17:45
郵便局の人が来て 亡くなった父親の保険150万有りますよの事 証書も無かったのでびっくりしてたら いろいろ説明してくれて かなり昔の保険なので 利息が100万有りますよの事 嬉しいかった(≧∇≦)b+126
-5
-
167. 匿名 2017/10/10(火) 21:18:06
パートで月々10万弱で生活していました。
ある時資産家の歳上の男性に見初められて結婚する事になりました。
支度金300万円と車を頂きました。
結婚して5年になりますが優しくてとても幸せです。
ただし顔はイマイチですが。+198
-15
-
168. 匿名 2017/10/10(火) 21:18:56
>>166
合計250万?
いいね!+20
-1
-
169. 匿名 2017/10/10(火) 21:19:51
>>167
豊かになれて良かったね!
今までの苦労代だよ!+161
-4
-
170. 匿名 2017/10/10(火) 21:20:15
タワマンを建てる駅前再開発で立ち退きを渋って、最上階の1億五千万の部屋を両親、独身の私の2世帯分2部屋もらった。
再開発地の地権者枠で。
+203
-7
-
171. 匿名 2017/10/10(火) 21:21:11
>>170
えーーー、
価値三億??
すげー+153
-0
-
172. 匿名 2017/10/10(火) 21:22:34
交通事故に遭って骨を骨折。手術が必要で何ヶ月か入院したときの慰謝料
1000万あってビビった+127
-2
-
173. 匿名 2017/10/10(火) 21:23:41
>>172
苦労と引き換えでしたね。
こういう話聞くと、大金入るのもなんか
怖いんだよね。+117
-2
-
174. 匿名 2017/10/10(火) 21:25:24
相続ってそんなに儲かるものなの?
資産家の知り合いが、相続税が高額で
自己破産するかもなんて言っていたんだけど+66
-8
-
175. 匿名 2017/10/10(火) 21:26:35
>>174
死ぬ前に、全額引き出しておいて
現金手渡しで、相続させておく人もいるよ。+77
-1
-
176. 匿名 2017/10/10(火) 21:27:29
保険の見直し大事だな+26
-0
-
177. 匿名 2017/10/10(火) 21:27:48
古い財布捨てる前に中身確認したら一万円入ってた!それくらい…+90
-2
-
178. 匿名 2017/10/10(火) 21:28:11
>>174
友達も、現金手渡しで1000万貰ってたよ。+50
-2
-
179. 匿名 2017/10/10(火) 21:28:52
>>177
大方の人は、その位のもんだよ。+30
-0
-
180. 匿名 2017/10/10(火) 21:33:33
追突で病院通って弁護士入れて
半年以上かかったけど130万くらいもらえた。+12
-5
-
181. 匿名 2017/10/10(火) 21:35:03
>>168
うん 250満 とりあえず貯金しました+13
-1
-
182. 匿名 2017/10/10(火) 21:40:37
>>163
それだけあったら、相続税かなり取られちゃうね。+21
-2
-
183. 匿名 2017/10/10(火) 21:43:03
億単位の遺産とかって相続税えげつないよね!+98
-1
-
184. 匿名 2017/10/10(火) 21:44:01
相続手渡しなら〜って言う人いるけど、税務署も金ある所はしっかり見てるから自己責任でね
友達が繁盛してる飲食店の娘だったんだけど、父が亡くなった時相続の金額がおかしいとかで、所謂マルサが来て結局屋根裏に隠してあった相続したお金ごっそり持っていかれたんだって
どこから話が漏れるか知らないけど相当落ち込んでたよ+130
-0
-
185. 匿名 2017/10/10(火) 21:47:08
孫に教育資金として相続すれば税金少し安くなるとかなかったかな?
てか故人のお金まで取るなよ…+128
-1
-
186. 匿名 2017/10/10(火) 21:47:59 ID:ScNwDYgVDl
税務署は甘くないよ。
生前に手渡しなら、それは贈与税がかかっちゃうよ?
お金がどこに流れたか、とことん調べるのが税務署さん。+103
-1
-
187. 匿名 2017/10/10(火) 21:49:30
がるちゃんで嫌われてる中国人に求婚されて、
家族が最悪で早く家出たかったからなんでもいいやと結婚したら年収二千万になった。
ちなみに世帯年収ではなく、私一人。
税金と社会保険料引かれてここからだいぶ目減りしちゃうけど生活費もかからず残りはまるっと貯金できる。
母親が誇りに思ってる自慢の父の年収を20代で軽々越した。
結婚するまで、というかしてからもしばらくは金持ちとは知らず、外で働いてた。
今は働いてない。+41
-17
-
188. 匿名 2017/10/10(火) 21:58:56
BIG10億当たったら
がる民何人かに分けるから、
みんな、待っててね♪+207
-0
-
189. 匿名 2017/10/10(火) 22:01:06
>>187
ご主人の年収じゃなくて
ご自身のお仕事で?旦那さんの会社の社員になったとか?新しく事業始めたとかですか??
+32
-2
-
190. 匿名 2017/10/10(火) 22:01:24
>>163
現金で1億円?不動産等含めて?
+8
-0
-
191. 匿名 2017/10/10(火) 22:06:19
>>175
これからもうすぐしたら
マイナンバーで口座と紐付けるらしいから全部バレるよね。こういう相続税を取り逃したくないんだね
+76
-4
-
192. 匿名 2017/10/10(火) 22:09:12
私の親から結婚時300万、新築祝い500万もらった。
後は遺産かな〜って、酷い娘だ…。
最近では旦那が車当てられて、100万ちょっと入った。+16
-9
-
193. 匿名 2017/10/10(火) 22:10:09
子宮頸がん高度異形成→100万保険下りましたw+14
-3
-
194. 匿名 2017/10/10(火) 22:11:00
たいきーーん!!
まだ来ないなぁ!
いつでも待ってます( ;´Д`)+68
-1
-
195. 匿名 2017/10/10(火) 22:14:28
>>86
決まった数字ですか?
QP?+2
-1
-
196. 匿名 2017/10/10(火) 22:15:01
会社の忘年会で新卒のとき
じゃんけんゲームで7万円くらい勝った!!+38
-1
-
197. 匿名 2017/10/10(火) 22:18:05
>>189
夫の事業で役員になってます。+11
-1
-
198. 匿名 2017/10/10(火) 22:18:56
独身だった伯父の保険金が750万円。50万円だけ使って、残りはずーっと貯金してる。とりあえず病気で働けなくなっても、失業しても、しばらくは生活出来ると思うと精神的にものすごい安心感があるよ。+111
-2
-
199. 匿名 2017/10/10(火) 22:19:21
臨時ボーナス300万もらった夢をみた
今日は給料日、9万かぁ。今月もいきのびれますように+90
-2
-
200. 匿名 2017/10/10(火) 22:26:26
>>170
きっと都会なんだろうね。
田舎の土地持ちなんて二束三文だし、都会の地権者最強だわ。+28
-0
-
201. 匿名 2017/10/10(火) 22:28:59
高1から社会人3年目まで付き合ってた元カレがプレゼントするのが好きな人で、ネックレスとかピアスとかリングとかちょこちょこ貰ってた。
4°CとかスタージュエリーとかWISPとか一つ一つはそんなに高いものじゃなかった。
結婚するときに、元カレから貰ったものは売ってしまおうと思って、地元のリサイクルショップに持って行ったら総額25万。
箱とか袋とか保証書とか取っておいたのがよかったみたい。
今ならメルカリでもっと高く売れたかもね…。+88
-4
-
202. 匿名 2017/10/10(火) 22:30:05
羨ましいな〜〜
日頃の行いが皆さん良いんでしょうね+65
-1
-
203. 匿名 2017/10/10(火) 22:34:18
運転中に後ろから追突され、少々背中痛めて保険金と示談金すんごくもらった。車も元々傷ついてた部分の上からぶつかったのでキレイに直った。結婚してたから主婦の賃金換算?とやらで金額が上がってた。
元々の傷はかなり目立った傷だったから至れり尽くせりだなと職場でからかわれたσ(^_^;+46
-7
-
204. 匿名 2017/10/10(火) 22:34:55
住宅ローン、歯を食いしばって繰り上げ返済を何度もして、15年早く完済したら、保証会社から20万返ってきた。喜ぶべきなんだけど、銀行は利息も取り、抵当権も立てるのに、なんで保証会社にまで払わなきゃいけなかったのか、お金返ったのに、モヤモヤが蘇った。+37
-0
-
205. 匿名 2017/10/10(火) 22:38:55
痔の手術して18万保険がおりた
支払い引いても12万くらい残ったのでラッキーでした
誰にも言えないけど+73
-0
-
206. 匿名 2017/10/10(火) 22:41:55
>>10
私も金持ちの車に軽く轢かれたい+98
-9
-
207. 匿名 2017/10/10(火) 22:42:58
田舎のおじいちゃん宅の蔵を壊した時、解体費が無料になった。しかも、貴重な古美術品があったらしくプラス500万貰った!
何十年も開かずの蔵だったから驚きました。+83
-0
-
208. 匿名 2017/10/10(火) 22:47:53
小さい時に親が離婚してるから、全く記憶にない父親が死んで一年後に連絡あり、遺産相続放棄するつもりが忘れてて数百万…とりあえず遺産だしと思って喪服のいいやつ買って他は子供の預金にしてる。
養育費とか母は何にも貰って無かったみたいだけど、最後だけ父親らしいことしてくれてありがとうって少し思えた。+64
-0
-
209. 匿名 2017/10/10(火) 22:55:04
パパが毎月50万キャッシュでくれます
今は稼げるのでもらいません
次は結婚して仕事辞めてパパから毎月30万生活費いただきますわ
女は楽+7
-30
-
210. 匿名 2017/10/10(火) 22:57:22
田舎で土地持ちの義実家。
そのうち、夫が相続するはずの土地が区画整理にあい、億近いのお金が入った。
我が家の数千万のローンガなくなり、子どもがひとり増えた。+90
-5
-
211. 匿名 2017/10/10(火) 22:58:14
赤ちゃん7ヶ月か8ヶ月でおりちゃって死産
区役所いって死産届けだしたら
国民健康保険から70万?50万?通帳にふりこまれました
入院手術ふくめ自費で78万かかったからマイナス+2
-39
-
212. 匿名 2017/10/10(火) 23:11:36
強姦未遂にあった
110番したら暴行未遂だった
犯人のマンションに刑事と2人で車で行き、管理人室にて防犯カメラの録画チェック
警察署にて調書、着ていた服やコート全てガムテペタペタして証拠とり、バッグは指紋採取
なんだかんだ4日無駄にした
あちらの弁護士から10万で示談に、と言われたが
20万と今後一切わたしに近づくな、と示談書書かせた
疲れた+11
-16
-
213. 匿名 2017/10/10(火) 23:16:38
熊本地震で新築の家が震度6強の揺れ。家は耐震性能が良く数箇所壁紙にヒビが入った程度だったけど地震保険と家財保険で200万近く下りた。地震なんて来ると思ってなかったけどなんとなく入ってた。みんな、絶対入ったほうがいい。+62
-3
-
214. 匿名 2017/10/10(火) 23:27:00
>>186
いや、確かに5000万とかの大金なら引き出すのも苦労するけどら
1500万くらいなら、毎月100万くらい引き出して
娘に渡してる、ばーさんいるけど
税務署からの調べなどないよ。+71
-1
-
215. 匿名 2017/10/10(火) 23:27:20
祖母の遺産相続関係で今年100万入金された
来年また100万入金されるらしい+20
-1
-
216. 匿名 2017/10/10(火) 23:29:30
税務署からの取り調べがとか言ってるけど、
それは亡くなった方のお金の場合だよ。
まだ、生きていたら
車に使う為に理由で500万引き出して→渡す
家のリファームで500万引き出して→渡す
現金手渡しは、言わない限りは分からない。+84
-1
-
217. 匿名 2017/10/10(火) 23:30:29
子供に相続させたい場合は、
自分が生きてる内にやらないと、
税金もってかれるからねーー
+25
-0
-
218. 匿名 2017/10/10(火) 23:31:06
216
ごめん。リフォーム。+8
-1
-
219. 匿名 2017/10/10(火) 23:32:40
離婚して、相場よりはかなり多く財産分与を手にした。独身でOLしていても、それくらいの額は絶対貯められない。
ただし、老後の為と思って使えない。+35
-0
-
220. 匿名 2017/10/10(火) 23:34:51
手術入院して4カ月休職した。
生命保険と傷病手当金で200万位。傷病手当金は入院費と生活費に消え、保険金の一部は夏の海外旅行に消えた。
生命保険は払った以上にもらったけど、満期きたら部位不担保で新しい保険に入りにくくなるのが悩み。+19
-0
-
221. 匿名 2017/10/10(火) 23:34:51
保険見直ししてて、解約金で120万くらい戻ってきた!まぁもともと私のものだけど臨時収入として普通に嬉しかった+27
-0
-
222. 匿名 2017/10/10(火) 23:36:56
>>212
怖かったね。怪我はなかったの?
110番して、未遂だとしても、なぜ強姦が暴行になるの?
相手は悪質だから、20万は安いと思う。+71
-1
-
223. 匿名 2017/10/10(火) 23:40:31
イオンの中で落ちてた万札ひろってカウンター行ったら3ヶ月後警察からお呼び出して、ピンピンの一万円札が頂けました!+34
-0
-
224. 匿名 2017/10/10(火) 23:40:39
ハロウィンジャンボ買っちゃおうかな(`・ω・´)
CMやってるからもう発売してるのかな?5億えーん!+18
-0
-
225. 匿名 2017/10/10(火) 23:49:45
知り合いが交通事故の被害者で8000万振り込まれたらしい。歩けなくなったけど凄い遊びまくってる。+2
-47
-
226. 匿名 2017/10/10(火) 23:51:00
初めて競馬場に連れて行ってもらった時
買い方が分からず適当に買ったら100円が9万円になって帰ってきた。+51
-1
-
227. 匿名 2017/10/10(火) 23:52:32
>>225
8000万貰えるけど、歩けなくなるし痛い。
いらないわー。
何事もないほうがいい。
こわい。+126
-1
-
228. 匿名 2017/10/11(水) 00:01:40
>>225
8000万もらって歩けなくなるなら8000万いらないから歩きたい!+175
-0
-
229. 匿名 2017/10/11(水) 00:01:41
18のころ、専門学校に行く前に家から1分のスロット屋に興味本位で寄ったら
ずっとハイビスカスの花がチカチカチカチカ大フィーバーとまらず、学校サボって3時間くらい座り続けた結果、40万近く換金!
オロオロして、なんか怖くなり、迷走した挙句に銀行へ預け入れwww.+69
-1
-
230. 匿名 2017/10/11(水) 00:07:25
旦那がクロネコ。
今年思わぬ残業代が一気に振り込まれました…
今までお疲れ様。+201
-0
-
231. 匿名 2017/10/11(水) 00:18:09
>>230
本当に頑張ったんだろうね!
おつかれまでした!
荷物をありがとう!+218
-2
-
232. 匿名 2017/10/11(水) 00:36:48
夕方、ロト6買いに行った後、その売り場で今日締切のスクラッチが30枚(袋にすると3つ)だけ残ってて、勧められたけど買うのやめた。
なぜならスクラッチで当たった試しがなかったので。
その後すぐ、おねぇさんがスクラッチ買いに来て1袋へり、オバチャンが「スクラッチまだある?」って慌てて残りの2袋のうち1袋買っていった。
残り1袋(10枚)・・・
残り福とかほんまかなぁ思って買ったら
2等10万。
当てる気満々で買ったら当たらへんって事が証明された瞬間。人生で1番叫んだかも笑
もちろん当てる気満々で買ったロト6ははずれました笑+44
-0
-
233. 匿名 2017/10/11(水) 00:38:53
totoBIGで5億当たったことがある。
8000万の家と700万の車を買って、あとは貯金してる。
家族も含めて、周りには一切話していない。親はお喋りだから。
家は3000万でローン組んだと話している。+145
-4
-
234. 匿名 2017/10/11(水) 00:45:00
高校の頃バイト辞めるって言ったらこれあげるからまだしばらくやめないでって3万円分QUOカード貰った+24
-0
-
235. 匿名 2017/10/11(水) 00:57:26
離婚するとき、2000万もらった。+24
-0
-
236. 匿名 2017/10/11(水) 01:02:13
>>233
ご、5億??
すげーーーー。
じゃあ、通帳に4億はあるの?+134
-1
-
237. 匿名 2017/10/11(水) 01:02:49
みなさん本当に大金ですね。私は5万円でもかなり嬉しかったです+41
-0
-
238. 匿名 2017/10/11(水) 01:05:19
>>237
ですよね。
お金はあるところには、たらふくある
と分かった次第ですね!+44
-0
-
239. 匿名 2017/10/11(水) 01:12:37
車の免許取った時婆ちゃんが3万、実家の人が50万くれた。
19の時のこと
今はほとんど使っちゃって貯金中+30
-1
-
240. 匿名 2017/10/11(水) 01:14:28
プラスをくれた人ありがとう
(*^^*)+20
-2
-
241. 匿名 2017/10/11(水) 01:25:55
だんなが千円でかったロト7?ロト6?
が、91万にって返ってきた。
旦那には三万だけあげて、残りは全部家のローン返済の通帳にいれた+66
-1
-
242. 匿名 2017/10/11(水) 01:34:13
お母さんが亡くなって100万円 お父さんが亡くなって300万円 もうないけどね+14
-0
-
243. 匿名 2017/10/11(水) 01:34:54
LOTO6で57万当たった!
宝くじはずーっと20年間月に5000円くらい買ってるのに全然当たらない!
宝くじは一番還元率悪いってテレビでこの前やってたからやめようかなと思った。+35
-0
-
244. 匿名 2017/10/11(水) 01:35:51
>>233
すごい!
羨ましーーー!+27
-1
-
245. 匿名 2017/10/11(水) 01:43:04
みなし残業だった時に会社が支払い金額を間違えていたらしく、ある時、お詫びされて未払いの半年分まとめて入ってきた。
もともと支払ってもらえるはずの物だしそもそもみなし時間以上に働いていたから有り難みも別になかったけど、思わぬタイミングでのある程度まとまった収入は嬉しかった。+27
-0
-
246. 匿名 2017/10/11(水) 01:43:28
>>241
ローンの返済に充てられて良かったですね!
でも旦那さんよく3万で文句言わなかったですね。うちの夫ならせめて1割はくれって言いそうです…+38
-0
-
247. 匿名 2017/10/11(水) 01:52:40
>>13
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率
1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率
1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率
1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←TOTOBIGで起こった奇跡+44
-0
-
248. 匿名 2017/10/11(水) 02:16:27
投資をしていて1.5倍になった。でも利益分は課税対象になるのでけっこう税金納めた(>_<)+13
-0
-
249. 匿名 2017/10/11(水) 02:51:07
>>7
ガラ悪い感じで僻みなはんな~
あたしゃ、38年生きてきて100円しか当たった事がないわいな
でも「生きる!」
+13
-0
-
250. 匿名 2017/10/11(水) 02:57:09
+52
-0
-
251. 匿名 2017/10/11(水) 03:45:37
離婚して15年くらい連絡とってなかった父に、成人を機に連絡したらそこから毎年誕生日に年齢×1万円分のお金が振り込まれるようになった。
20歳なら2万円、21歳なら2万1千円。
「わずかで申し訳ないですが、せめてもの償いをさせて下さい。こんなことくらいしかできず申し訳ない。何かあったらお金の用意はできるからいつでも連絡してきてください。」らしい。
私はてっきり愛されてなかった、捨てられたんだと思ってだけども違ったのかなーと。
母と山分けさせてもらってます。+62
-0
-
252. 匿名 2017/10/11(水) 03:49:25
社長がたまに1000円分の商品券くれる w+38
-0
-
253. 匿名 2017/10/11(水) 03:55:10
数年前仮想通貨を勧められて、宝くじ感覚で25万円分買いました。
ずーっと全然上がらなくて忘れてた今年になって爆発的に上昇。
一時的に1200万円程になり半分まで下落。また上昇してきました。
現在750万円くらいですが、まだまだ上がると予想されているので楽しみです。+51
-2
-
254. 匿名 2017/10/11(水) 04:01:30
旦那の不倫で相手の女から30万
+11
-2
-
255. 匿名 2017/10/11(水) 04:21:48
>>49
駅のホームで財布を拾った事があり、駅員に届けたら私の名前や連絡先を聞かれなかったので
『伝えた方がいいですか?』と言ったら
大丈夫ですと言われて、もし見つかった時に私に感謝してもらえないのかーと思った事があります。
交番に届ければよかった(笑)+39
-3
-
256. 匿名 2017/10/11(水) 05:16:10
当て逃げされて、警察に届けたら、犯人の弁護士から連絡があり、示談にしたいと、修理費込みで300万を現金でもらった。手が震えました。
手続き全て、弁護士を通じてだったので、結局、犯人の顔も名前もわからないままだった。+60
-0
-
257. 匿名 2017/10/11(水) 06:06:31
>>151
退職者はどうすんだろ?!会社が負担したらだよね
+0
-0
-
258. 匿名 2017/10/11(水) 06:24:26
出産したとき、帝王切開だったので保険や出産準備金で約40万もらいました!+16
-2
-
259. 匿名 2017/10/11(水) 06:30:16
親が何かよく分からないタイミングで100万くれた+21
-0
-
260. 匿名 2017/10/11(水) 06:34:54
小さい額だけども
引っ越すときに敷金12万が丸々戻ってきた(^^)+24
-0
-
261. 匿名 2017/10/11(水) 07:34:05
お金余ってる人に寄生する
これが一番
仕事しなくて現金なくても生きてけるのが一番+3
-13
-
262. 匿名 2017/10/11(水) 07:51:22
20歳の時モラハラクソ親父が癌で死んで、生命保険が2千万くらい入って来た。父ひとり子ひとりだったので全額私に。
百万くらい使ってあとは取っておいて、結婚してから家建てる時に使えば良かったと今では思うけど、10年くらいで使い切ってしまった。バカだったけど貢いだりはしなかったので良かった(笑)+52
-2
-
263. 匿名 2017/10/11(水) 08:02:40
大学生の頃、スクラッチで3万あたった!当時は大金。
でも一緒にいた当時の彼氏に「俺が買おうっていったからだろ」って1万強奪された。
彼は購入費用出してないよ。その後別れたけど、いまだに納得いかない思い出、+69
-1
-
264. 匿名 2017/10/11(水) 08:03:03
旦那がサッカー試合予想してトトで一等
その回は当たった人が多くてゼロが2つ少なかった、、、
テレビいいヤツ買った。+12
-0
-
265. 匿名 2017/10/11(水) 08:13:25
保険が下りて臨時収入があった姉からいつもありがとうと急遽10万円貰って念願だったイタリア行き航空券と買えた!!
凄い嬉しかった+19
-0
-
266. 匿名 2017/10/11(水) 08:24:28
祖父母の遺産として2,500万。
両親が親の反対を押し切って結婚したんだけど、母親は私を産むときに病気で亡くなってしまって…祖父母にとっては孫であるけど、憎い男の娘でもあるといって生涯で一度しか会ってもらえなかった。
相続は悩んだけど、伯父から「愛してなかったら遺すなんて気持ちになれないよ。大事に取っておきなさい。」と言われました。
お金なんていいから、なんて綺麗事は言えないけど、祖父母に甘えてみたかった。母親の話聞いてみたかった。
なんとなく手を付けられなくて定期預金に入れたままです。+59
-2
-
267. 匿名 2017/10/11(水) 08:46:05
大金ってほどじゃないけど、この前、おばあちゃんの部屋の片づけを姉と手伝っていた時に、年賀状の山の中から50万円入った封筒をみつけた。おばあちゃんに渡したら、姉と私に20万円ずつくれて、残りの10万円は自分の財布にしまいながら、「ママにはないしょね(笑)」って。+71
-0
-
268. 匿名 2017/10/11(水) 08:48:27
>>255
それ、駅員にネコババされただけじゃね(笑)+20
-3
-
269. 匿名 2017/10/11(水) 08:49:56
日本の遺産相続の仕組みだと「知らないずっと遠い親戚の遺産が転がり込んできた」なんて、両親が駆け落ちしたとか、両親が小さい時に離婚して片方の親と全く面識ないのに遺言に「贈与を〜」と、名指しでされているぐらい特殊な例じゃないと無理だよね〜,+14
-0
-
270. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:18
>>251
年齢×1万円なら、20歳では20万円じゃないの?+59
-1
-
271. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:50
会社創立100周年のときに社員全員に祝金ということで一律10万円支給された。私まだ入社2年目だったけど…景気がいい会社でびっくりした+30
-0
-
272. 匿名 2017/10/11(水) 09:01:08
昔スロットで5000円が18万8千円になった+12
-0
-
273. 匿名 2017/10/11(水) 10:55:47
コツコツ溜まっていたカードのポイントで、商品券80,000円と交換した。+23
-1
-
274. 匿名 2017/10/11(水) 11:51:11
みんないいなあ
後でちょっと宝くじ買ってみよーっと+24
-0
-
275. 匿名 2017/10/11(水) 12:03:41
香港で競馬した時に、500円程度の投資で、10万円超えた。その日のディナーは皆にごちそうして、フカヒレ食べた(笑)+24
-0
-
276. 匿名 2017/10/11(水) 12:07:25
親が亡くなった時の保険金や財産贈与って、思いがけないお金になるのかな?それなら、自営業のパパが亡くなった時に保険金5000万円と預貯金の分与分8000万円もらったよ。その他にも不動産資産とかもあった。納税もちゃんとしたけどね。+14
-1
-
277. 匿名 2017/10/11(水) 12:10:57
他の方と同じく、私も親の相続で思いがけないお金をもらいました
現金は葬式とかで少し使って残りは定期預金です
お金が入ったからといっても元は親のものなのでムダ遣いする気が起きない
ただ収入がない時にいつでも使えるお金があるというのは気持ち的に安心します+24
-0
-
278. 匿名 2017/10/11(水) 12:39:51
金の積み立てをしていて、値上がりした時に全部売った。
もともとの月の積立額が少なかったので、大した額ではなかったけど4万円くらいのプラスになった。
銀行の利息よりは高いのでうれしかった!+15
-0
-
279. 匿名 2017/10/11(水) 12:50:09
>>91
何やってんの!?+2
-0
-
280. 匿名 2017/10/11(水) 13:20:39
遺産
でも税金もすごい+6
-0
-
281. 匿名 2017/10/11(水) 13:32:13
>>91
失業保険制度知らないのと真面目なのは関係ない。真面目な人は自分の給与明細見て、何にいくら使われてるか知っているはずだよ。その中に失業保険料もあるんだから。+8
-0
-
282. 匿名 2017/10/11(水) 13:42:22
大金というか、マンション買うときに父親が700万だしてくれた。
全く、あてにしてなかったからビックリした。+19
-0
-
283. 匿名 2017/10/11(水) 14:00:05
相続した農地の下から鉱石?が出てきたとかで、国から数百万入った。
しばらく手をつけなかったけど、新築時に家具家電に。あっという間になくなったw+18
-1
-
284. 匿名 2017/10/11(水) 14:34:07
>>6
非課税世帯は住民税も払わなくていいし、みんなの税金貰えていいね。+6
-0
-
285. 匿名 2017/10/11(水) 15:30:07
姑から100万もらった。私の口座に振り込まれてた。
でもなんか私のお金って感じじゃなかったからそのまま夫に渡しちゃった。
でその話をしたら舅からお年玉で10万もらったのは自分の好きな服や化粧品財布など買った。+4
-0
-
286. 匿名 2017/10/11(水) 15:33:17
地味だし金額少ないけど年1のアンケートで5000円。
もう5年くらい続いてるから25000円くらい?
同じ人でたまに答えるアンケートでも500円の図書券とチョコもらったり、粗品頂いたりします。
地味な生活だからありがたい。
遺産ドーン!なんて機会には恵まれませんが、そんなことになったらおかしくなること間違いないので、少額でいいです。+14
-0
-
287. 匿名 2017/10/11(水) 16:08:55
ご両親の遺産とか羨ましい。お金がというよりもしっかりとしたご両親だということが…。
私の親はあったら全部使ってしまうタイプだから逆に私達が支援しないといけないと思う。荷が重すぎるわ。+27
-2
-
288. 匿名 2017/10/11(水) 16:12:32
義母が競馬で200万ちょい当てた。自慢だけされて一銭ももらえなかった。+5
-1
-
289. 匿名 2017/10/11(水) 16:34:49
嘘っぼいのもあるね+6
-0
-
290. 匿名 2017/10/11(水) 16:35:49
保険金を受けとって大金ゲットした人たちは、みんな身を削ってるからね…
私もそう。
事故の慰謝料で800万。
数年後子宮頸がんのレーザー治療で30万入ってきました。
やはり保険には入ってたほうがいいですね+10
-0
-
291. 匿名 2017/10/11(水) 17:00:05
>>233
あやかりたい…。
+5
-0
-
292. 匿名 2017/10/11(水) 17:19:22
父方の祖母がなくなって父がなくなったから弟と私に遺産の話がきた
叔父と話して放棄したら百万ずつもらった+4
-0
-
293. 匿名 2017/10/11(水) 17:27:33
兄が実家に置いていった、プレステの偽物みたいなナントカエンジンとかいうゲーム機。兄がもう要らないというので、ネットで適当に見つけた業者に本体とカードみたいなゲーム40枚くらい送ってやった。
今日46万円振り込まれた・・!?
なんでもマニアに人気らしい・・。
みんなも古いゲームとか捨てちゃダメだよ!+14
-0
-
294. 匿名 2017/10/11(水) 17:29:38
大学生のとき、彼氏にフラれてさらに盲腸で入院しておまけにテスト期間だからガッツリ単位落として、
やけになってバイト代5万円分くらい宝くじ(スクラッチのその場で当たりが分かるやつ)
につぎ込んだら200万円当たった+25
-0
-
295. 匿名 2017/10/11(水) 17:44:10
兄が実家に置いていった、プレステの偽物みたいなナントカエンジンとかいうゲーム機。兄がもう要らないというので、ネットで適当に見つけた業者に本体とカードみたいなゲーム40枚くらい送ってやった。
今日46万円振り込まれた・・!?
なんでもマニアに人気らしい・・。
みんなも古いゲームとか捨てちゃダメだよ!+1
-0
-
296. 匿名 2017/10/11(水) 17:52:21
保険金を受けとって大金ゲットした人たちは、みんな身を削ってるからね…
私もそう。
事故の慰謝料で800万。
数年後子宮頸がんのレーザー治療で30万入ってきました。
やはり保険には入ってたほうがいいですね+1
-1
-
297. 匿名 2017/10/11(水) 17:52:47
以前、結婚詐欺にあい400万渡してしまった。
数年後、結婚して叔母から500万貰いました。
不思議ですが、大金を使ったりトラブルがあっても誰かに、助けられることが多いです。
+17
-2
-
298. 匿名 2017/10/11(水) 17:58:59
大学の卒業祝いが今までで1番すごいお祝い金だった。
成人式の日は0円だったけど。
大学の卒業式の日のすぐ近い日に、母方の祖父が亡くなり、母方の親戚や知人が大量に集まり、
大学卒業記念に父の実家や親戚が集まる田舎に行ったからかな。
父方と母方の親戚から、当時学生だった私からすればすごい額だな~という金額。全部で30万円くらい。
初めて高いクレンジング・洗顔(両方2000円くらい)、化粧水・乳液(両方3000円くらい)を買った。
それまで1000円以下の化粧品しかかったことなかったけど。
ありがとうございました。学生と社会人の節目にいただいたお祝いは一生忘れません。+10
-1
-
299. 匿名 2017/10/11(水) 17:59:54 ID:repI1G35C8
大金じゃないけど、この前ちょっとした手術(一時間くらいの)で医療保険12万おりた。
自分へのご褒美ってことにしておいた。
+7
-0
-
300. 匿名 2017/10/11(水) 18:10:38
とっても遠いところに(海外)会ったこともない親戚がいて、
私の親に遺産が入った。
でも、その人のいとこの孫の子かそのくらいまでに遺産相続の権利があったので
そんなに大金が入ったわけでもないけど、うちの親は思いがけない事だからと
娘の私達にも分けてくれたんです。
その会ったことのない親戚の方に感謝しています。
どうか安らかに。+6
-1
-
301. 匿名 2017/10/11(水) 18:32:49
>>247
他はともかく人が壁をすり抜ける確率ってゼロじゃないの!?
(限りなくゼロに近い数字とはいえ…)+4
-0
-
302. 匿名 2017/10/11(水) 18:38:46
みなさんお金が入っても貯金とかしてて堅実で偉いなあ
女性って将来を先回りして何かあった時のためにって保守的に考える人が多いけど
男性だったら「家や車を買った」「投資」「脱サラ」とかで妙にポジティブ思考というか
自分の見栄や達成感のために身の丈以上な大きい行動に出る人が多そうだなと思った+4
-1
-
303. 匿名 2017/10/11(水) 19:10:55
そういえばあった。思い出した。
父の遺族年金遡及分(額は忘れた)
自分の障害年金5年分315万くらい
まさか受け取れると思ってなくて(手帳も持てないと思ってた)病院のソーシャルワーカーに手伝ってもらって手帳の手続き&年金の手続きしたら5年遡って請求できるからって
税金で暮らさせていただいてる理由で丸々街へ返金したから手元にはない
桁にビックリした記憶
+2
-1
-
304. 匿名 2017/10/11(水) 19:25:34
お金じゃないですが、主人が禁煙初めて1年経った頃、主人から500円の商品券をポンっと100枚貰いました。
知らなかったんだけど会社で何か提出するとご褒美に商品券が貰えて今まではそれでタバコを買っていたそうなんです。
嬉しいけど商品券ってお釣りが出ないから以外と使う時がなくて、まだ持ってます。+5
-0
-
305. 匿名 2017/10/11(水) 19:35:28
こういう景気のいい話大好き!!+10
-0
-
306. 匿名 2017/10/11(水) 19:42:28
大金ではないけど、テキトーにさんま御殿に送ったら、採用された。
あれ、スタッフが全部作ってるのかと思ったら、一応採用枠もあるのかーと驚いた。
ずいぶん前だから、今は知らないけど。+9
-0
-
307. 匿名 2017/10/11(水) 19:48:08
>>40
私もお祖母ちゃんから20万もらったことがある。
姉や従兄弟たちと年が離れてたのと、おばあちゃんにめっちゃ似てるって言われまくってたから、お祖母ちゃんのスペオキの孫だったので。
姉は3万だったから、母から姉には言うな!と言われ、貯金に回した。
毎年私の方が少しずつ多かったよう。
大学入って、カリキュラム的にMacのパソコンが必要になってありがたく、そのお年玉で購入した。+3
-0
-
308. 匿名 2017/10/11(水) 19:49:25
>>46
いい!!+0
-0
-
309. 匿名 2017/10/11(水) 19:51:31
大金は天からの授かりもの。期待したら降ってこないからね!笑+2
-1
-
310. 匿名 2017/10/11(水) 20:51:08
>>185
保険屋の自分は宝くじとか大金入ったら子供名義で個人年金保険60歳満期と70歳満期、医療終身がん就寝、介護、身体障害、三大疾病とか子供が手出ししなくて済むように前期前納、一括払いしよう!とか妄想してる、笑+1
-0
-
311. 匿名 2017/10/11(水) 21:06:57
田舎なので、本家だのなんだの本人の恋愛感情よりも【家】を優先する風習が未だ残っており、
彼氏がほかの人と結婚することになり・・・・
彼の親から300万渡された。
悲しいのかうれしいのかわからなかった20代の時の出来事。
+1
-1
-
312. 匿名 2017/10/11(水) 21:19:49
>>191
金庫買って銀行使わなければもらった側はバレないかな?+0
-0
-
313. 匿名 2017/10/11(水) 22:13:04
>>282
いいなぁ。
うちなんて自動車学校すら自分で出したというのに+4
-0
-
314. 匿名 2017/10/11(水) 22:29:11
>>312
大金だったら捜査されてバレるかもね
納税が黙ってないかも
資産が動いてるってことだし
へそくり程度なら大丈夫だろうけど+0
-0
-
315. 匿名 2017/10/11(水) 23:50:05
くれ!+1
-1
-
316. 匿名 2017/10/12(木) 10:25:18
>>175
私の知り合いは、銀行に預けないで畑を掘ってその中に隠してるよ。
冗談でしょ、と笑っていたら、本当だった。
家に置いとくと火事が怖いんだって。銀行の貸金庫も高いからダメって言ってた。+2
-0
-
317. 匿名 2017/10/12(木) 16:06:31
ありがとうございます(*^^*)+1
-0
-
318. 匿名 2017/10/13(金) 06:56:11
>>310
すんばらしいわ保険屋さんの案。
子供に残せたら最高だね。
安心を買う感じ 。
ちなみに実際やるとしたら子供ひとりで総額いくらかかるかな?
教えてください。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する