ガールズちゃんねる

付き合う人を選ぶのに直感型?考察型?

56コメント2014/05/16(金) 17:57

  • 1. 匿名 2014/05/15(木) 19:21:31 

    みなさんは今の彼氏・旦那さんと初対面のとき、この人だ!って思いましたか?

    私は今まで付き合ってきた彼氏と初めて会ったときに
    「この人と付き合うだろうな」と感じて、本当にその通りになってました。
    知り合ってから付き合うまでの期間は早いときは1ヶ月で長いときは3年くらい。

    今、この前知り合った人と今良い感じになっていて
    このままいけば付き合いそうな雰囲気になってます。
    ただ、その人と初めて会ったときに「会うのはこの一回きりだろうな」と思っていたし
    気持ちとしては、好きかもなぁ~程度なので、迷っています。

    今まで直感でビビビっときた人しか恋愛対象ではなかったんですが
    それで上手くいかなかったので、選び方を変えたほうがいいかなとは思うんです。
    (なんだか上から目線の言い方ですみません・・・)

    みなさんは彼氏・旦那さんを選ぶとき、自分の直感を信じましたか?
    いろんな意見聞きたいです!

    ※長文で読みづらくなってしまってすみません。。。

    +31

    -4

  • 2. 匿名 2014/05/15(木) 19:22:46 

    好きにすればいい

    +37

    -20

  • 3. 匿名 2014/05/15(木) 19:23:03 

    まず、直感で好きになって、その後じっくり考察型。

    +150

    -2

  • 4. 匿名 2014/05/15(木) 19:23:14 

    一目惚れした人は、結局性格知ったら好きじゃなくなる

    +71

    -6

  • 5. 匿名 2014/05/15(木) 19:23:16 

    考察派ですね〜

    +31

    -3

  • 6. 匿名 2014/05/15(木) 19:23:19 

    Yahoo知恵袋みたいw

    +33

    -1

  • 7. 匿名 2014/05/15(木) 19:23:28 


    相手による。以上。

    +26

    -5

  • 8. 匿名 2014/05/15(木) 19:23:56 

    直感!
    初めて会った当時別に彼氏いたけど

    結局今結婚した!

    +29

    -3

  • 9. 匿名 2014/05/15(木) 19:24:53 

    どっちも大事

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2014/05/15(木) 19:25:05 

    好きってわけじゃないんだけど、最初何か自分と同じ感じがするな~って思ってたら
    いつの間にか結婚してた

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2014/05/15(木) 19:25:18 

    「この人は無いよなー」と真っ先に強く思った人が今の夫です。後からどんどん好きになった。

    +49

    -3

  • 12. 匿名 2014/05/15(木) 19:25:21 

    あらゆる選択を直感型で生きて来た私ですが、夫の時は、むしろ客観的に考察的にお付き合いを始めました。夫は直感だったらしいけど...

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2014/05/15(木) 19:25:35 

    旦那だけは直感だった!

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2014/05/15(木) 19:26:22 

    ぜったい直感!
    ほぼ一目惚れ
    好きになるのはあたしの方が先の
    パターンが多い
    そこから付き合うまでの道のりが
    一番楽しかったりする

    +44

    -2

  • 15. 匿名 2014/05/15(木) 19:27:01 

    両方とも試してみたらいいじゃん(^^)

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2014/05/15(木) 19:27:40 

    まだ夫と友達関係のとき、
    「この人といると、今までの誰よりも不思議なくらい程よく自然体でいられる」とは感じた。

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2014/05/15(木) 19:29:06 

    相手による…じわじわ好きになってく事もあれば一目惚れの時もある。

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2014/05/15(木) 19:29:16 

    離れたくないって思って涙出た。
    初めて会った人なのに可笑しいよね。
    けど今の旦那です。
    その後も別れ際寂しくなる。そんな性格じゃないのに。
    あ、一人になった時ですよ、涙出るのは。

    +22

    -4

  • 19. 匿名 2014/05/15(木) 19:29:24 

    直感でいいなって思ってもすぐ恋愛に発展することはないかな
    いいなって思ってから、考察して、で恋愛に発展するっていうステップですわたしは

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2014/05/15(木) 19:29:34 

    直感って言うかねー。初めて声聞いたとき、いい意味で、全身に鳥肌が立つような感じだった。
    顔の見えない位置に立ってたから、後日、声を頼りに探し出した。そしたらラッキーなことにめっちゃ好みの顔だった。で、猛烈アタック。

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2014/05/15(木) 19:30:53 

    直感では一度もないです。
    友達として仲良くなって話をして笑うツボが一緒だったり金銭感覚が似ていたり他の女の子と仲良くしていて焼きもち妬くようになったりしたらあの人の事好きなのかもと意識します。
    旦那ともそんな感じで一緒になりました。

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2014/05/15(木) 19:31:17 

    +14

    -9

  • 23. 匿名 2014/05/15(木) 19:31:21 

    好きかも♡(顔とか体型)は直感。
    その後、考察して決める。
    一つ言えるのは、中身がよくても直感(且つ見た目)で好き♡って思えない人とは、その後の展開はない。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2014/05/15(木) 19:31:28 

    付き合う人を選ぶのに直感型?考察型?

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2014/05/15(木) 19:32:14 

    考察型
    時間も好意もムダにしたくない

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2014/05/15(木) 19:33:09 

    直感型です
    深く考察してしまうと、気にしなくて良いところまで気になってしまって
    結局、良いところを見失ってしまうので

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2014/05/15(木) 19:33:18 

    ヤリマン型(≧∇≦)
    付き合う人を選ぶのに直感型?考察型?

    +2

    -20

  • 28. 匿名 2014/05/15(木) 19:34:24 

    まずは直感、そのあと考察 7:3くらい

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/15(木) 19:35:19 

    なんとなくです…(^^;
    でも自分らしくいられるし、
    その上で改善していこうと思えるので、結婚して良かったと思います。
    結婚して7年…まだまだこれからです。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2014/05/15(木) 19:36:09 

    合コンで、隅に向かい合って座った私と彼。
    お互い人見知りで大人しかったんだけど、何となく、ピンときてこの人とは何かありそうと思ってたら、なんと付き合うことになり、二年後結婚しました!

    +17

    -3

  • 31. みほりん 2014/05/15(木) 19:39:21 

    直感で決めます。どうすべきか、悩んだときは、結局いつもうまくいきません。なので、悩んだらやめます。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2014/05/15(木) 19:43:25 

    直感じゃない人って、
    はじめは微妙な印象だったのかな?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2014/05/15(木) 19:43:55 

    直感。と言いたいけど、出会いの時点で瞬時にめちゃくちゃ色んなことを観察し、見極め、判断している。

    +7

    -0

  • 34. アタシ 2014/05/15(木) 19:47:20 

    アタシは感動ビンビンの直感型よッ‼︎!

    +0

    -6

  • 35. 匿名 2014/05/15(木) 19:48:08 

    過去の彼氏も、今の旦那も、
    長い期間友達関係だった人ばかり。
    自分が熟考するタイプであると同時に、
    相手にもじっくり知ってもらって、
    私なんかでいいか考えてもらえたらいいな、と。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2014/05/15(木) 19:48:32 

    はじめに雰囲気とか波長とか清潔感とか〜見てるよね。第一印象でHは無理ってなったら、性格良くても無理。

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2014/05/15(木) 19:50:38 

    長年の友達からって、残った男と女感覚

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2014/05/15(木) 19:52:49 

    直感で良くてもダメでも1度はデートするかな〜ダメなら彼は絶対無いけど、友達で。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2014/05/15(木) 19:54:17 

    特に何も思ってなくても好きと言われたら気になり出して、その後周りからの評価も確認しじっくり考察してから付き合うパターンが多かった

    が、全てうまくいきませんでした。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2014/05/15(木) 20:00:20 

    全部直感!!!
    ピンと来たら、その後ずーっと気になって目で追ってしまう…!!
    初めは全然恋愛対象じゃなかったのに、気付いたら…ってパターンは今までなかった。
    いい人は初めのオーラで察知できる!というのは間違い?

    直感なんて言ってるからアラサーで彼氏がいないんだーーーー

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2014/05/15(木) 20:28:31 

    21ですが、
    直感ではなかったけど16歳から4年付き合って20歳で結婚してかれこれ17年一緒にいます(^-^;)

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2014/05/15(木) 20:35:36 

    「直感」の反対が「打算」でなくて良かった(^^)

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/15(木) 20:38:54 

    ホント主婦が多いんだねココって

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2014/05/15(木) 20:58:53 

    考察派
    外見のイメージと内面は必ずしも一致しないと思う。
    今の彼がそう、初対面のときは全然付き合うなんて考えなかったのになー

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2014/05/15(木) 21:07:20 

    22

    マイナスついてるけど、少し観たいって思ったのは私だけかな(。-∀-。)?

    私は直感です
    だいたいうまくいきます

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2014/05/15(木) 21:45:00 

    どちでもない
    とりあえず付き合ってみるかの
    とりあえず型

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/15(木) 21:55:36 

    直感というか、波長の合うあわないかな〜
    あわない人とはやっぱりあわないので

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2014/05/15(木) 22:02:33 

    直感型です!
    主人とは初めて会った日に付き合い始めました。
    ちなみに今月結婚したばかり。
    今思えば危険な行為だったかも(´ºωº`)

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2014/05/15(木) 22:04:46 

    まず、見た瞬間に、直感でアリかナシかを決める。
    その後に、性格や価値観、笑いのセンスで判断して、合いそうなら好きになる。

    でも、最初ナシと思ってた人でも、尊敬できる所や意外な一面を知ったら好きになる、例外もあります。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2014/05/15(木) 22:18:23 

    結局直感で気に入った人とだけ長続きするなあ。
    よく考えてから付き合っても、情はわくものの
    深く愛情を持つことが出来ませんでした。

    まあ、人によるよね。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/15(木) 23:21:07 

    気になって(直感)、その後、興味持ってみてるうちに(考察)好きになっていくのがほとんどだと思うんだけどw

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/16(金) 03:03:35 

    直感派。

    普段から、よく笑うと言われる事、多々あるんですが
    今の旦那さんと初めて出会った時、自分でも笑過ぎって自覚するくらい笑ってた。
    中身も知らないし外見もタイプじゃなかったのに…
    何か感じるものがあって嬉しくって
    あんなに笑ってたんだろうな♡

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/16(金) 09:10:45 

    トピ主です!
    トピたってたんですね、見落としてました・・・w
    わりと直感型が多いんですね~
    と、いうか直感&考察のミックス?が多いですね。
    みなさん意見ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/16(金) 16:04:50 

    わかる(´・_・`)!
    直感的になぜか、あ、この人と付き合うんだろうなーっておもうひとがいる!
    ちょっと気持ち悪いかもしれないけど、
    本当にそういう人とは付き合う(´・_・`)

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/16(金) 17:43:42 

    初対面の時に、
    「この人と付き合うんだろうな」と思った人とは付き合ってきました。

    「この人と何かあるんだろうな」と思った人とは何かありました・・・(苦笑)

    そして、
    唯一「この人と結婚するんだろうな」と思った人と結婚することになりました。
    そしてお相手の方も直感で同じことを思ってくれたようです。

    不思議ですが、私は直感を信じています!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/16(金) 17:57:35 

    まず直感で恋愛対象になる人かどうかに分けて、そのあとじっくり見極める

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード