-
1. 匿名 2017/10/05(木) 18:20:30
同じようなものばかり買ったり、新作がでるとソワソワした感じになり欲しくなります。
同じ病の方集まってください。+326
-4
-
2. 匿名 2017/10/05(木) 18:20:47
気のせい+9
-46
-
3. 匿名 2017/10/05(木) 18:21:29
欲しいなーってスクショしてみたりするけど寝て起きたら欲がなくなってる+204
-7
-
4. 匿名 2017/10/05(木) 18:21:29
品物じゃなく腕だよ化粧は+186
-16
-
5. 匿名 2017/10/05(木) 18:21:30
良いじゃん。女の楽しみの1つだよ。
気にするな+358
-4
-
6. 匿名 2017/10/05(木) 18:21:35
出典:www.skincare-univ.com
+83
-1
-
7. 匿名 2017/10/05(木) 18:21:36
ほしくなるけど我慢!!
アイシャドウもチークも口紅も
使い切れないし+223
-4
-
8. 匿名 2017/10/05(木) 18:21:48
わかる。
そして使わないコスメがだんだん増えていく。+299
-2
-
9. 匿名 2017/10/05(木) 18:21:49
わかります。
化粧品なんてだいたい使いきれないのに次々欲しくなる。
+268
-1
-
10. 匿名 2017/10/05(木) 18:21:51
専用の箱の中に、死ぬまでに使い切れないほどのコスメが溜まってる。+228
-4
-
11. 匿名 2017/10/05(木) 18:22:22
わかる...私はコスメというより基礎化粧品ジプシー
化粧水とクリーム。使い初めてもすぐ次に欲しくなる
+210
-4
-
12. 匿名 2017/10/05(木) 18:22:30
そんな可愛いもんじゃなく、
依存症だと思うよ。+19
-52
-
13. 匿名 2017/10/05(木) 18:23:03
今その病を治そうとしているところです。
間違うと買い物依存症かな?みたいになって自分が怖くなる…
底見え頑張ります!+217
-1
-
14. 匿名 2017/10/05(木) 18:23:19
主さんはお化粧上手いんじゃない?
羨ましいな+27
-7
-
15. 匿名 2017/10/05(木) 18:23:27
ガルちゃんで影響されて買ってしまう。+209
-3
-
16. 匿名 2017/10/05(木) 18:24:10
結局買うまでの過程が一番ワクワクするんだよね。
買って数日経ったらまた違う物が欲しくなる。
だから買うまでの過程だけを楽しむことにする+312
-3
-
17. 匿名 2017/10/05(木) 18:24:39
コスメ見るだけで嬉しくなるし、
眠たい朝もコスメのおかげで楽しくなる
魔法のアイテムだよね
+163
-3
-
18. 匿名 2017/10/05(木) 18:24:40
コスメどころか、洋服やバッグ、アクセサリー
と何でもそう涙
分析してみたら、自分にあまり自信ないからって気づいた
どんなコスメ使っても、どんな服着ても、理想の自分とはちょっと違う
顔やら体型を自由に取り替えられたらいいのになぁ...+243
-5
-
19. 匿名 2017/10/05(木) 18:25:16
>>14
メイクの上手さとは全く関係ないと思う。
自分がそうだから。
+29
-2
-
20. 匿名 2017/10/05(木) 18:25:33
>>6
真ん中ブルジョワ?
なつい+49
-5
-
21. 匿名 2017/10/05(木) 18:25:54
キャンメイクは次々と新商品&限定品が出るから罪深い+157
-3
-
22. 匿名 2017/10/05(木) 18:26:38
ここに誓いを立ててセーブしてみては?宣言!底見えコスメを目指そうgirlschannel.net宣言!底見えコスメを目指そうアイシャドウを今年結構買いました。 底見えコスメのトピを見て、 次々買いすぎず、今持っているコスメをきちんと使おうと思いました。 ここで、いま所持しているコスメアイテム、 ひとつでもよいので底見えをここで宣言してみま...
+88
-2
-
23. 匿名 2017/10/05(木) 18:26:44
買い物依存症なのかな、若い頃からずーっと直らない
似たような物を何点も買わないと不安になる
ショップ袋から開けて新品使う高揚感も好きなのかも
+173
-3
-
24. 匿名 2017/10/05(木) 18:27:41
コスメトピの買いました報告(たくさんのプラスで承認欲求を満たす)で余計に物欲が刺激されている人もいるのでは?
私は最近、企業の戦略かも…って疑ってる(笑)+142
-3
-
25. 匿名 2017/10/05(木) 18:28:11
「限定」って言葉に弱いのよ+149
-3
-
26. 匿名 2017/10/05(木) 18:28:35
最近はプチプラでも優秀だから
見てて楽しいよね
キャンメイクとか安くて可愛い+129
-1
-
27. 匿名 2017/10/05(木) 18:29:22
自己満足だからいいんじゃない?
ぶっちゃけ化粧品って、そもそもの顔と腕が良くなけりゃ大して変わらないと思ってる
ただ新しい化粧品を買うと気分が違うってだけ+114
-0
-
28. 匿名 2017/10/05(木) 18:29:45
一回家にある化粧品の総額出すと冷静になれるかも。
さあ、電卓を手にするんだ。+153
-1
-
29. 匿名 2017/10/05(木) 18:29:57
それ自分に自信がないからだよ。
これを使えば今より良くなるんじゃ…買ってみてなんか違う…の繰り返しだよ。
他で自信をつけたら面白いほど購買意欲消えるよ。+104
-12
-
30. 匿名 2017/10/05(木) 18:29:57
限定品となると欲しくなる+181
-2
-
31. 匿名 2017/10/05(木) 18:30:33
アイシャドーなんて使い切らないのにね
+136
-4
-
32. 匿名 2017/10/05(木) 18:30:43
絶対使い切れないの分かりきってるのに可愛い色のリップとか見ると買いたくなる
プチプラなのに良いものが世の中多すぎる+105
-1
-
33. 匿名 2017/10/05(木) 18:32:45
使い切らずに終わっちゃうよね次から次へと…
もうオーソドックスでお高いの使ってる。
若い頃は流行りや服に合わせて千円のチーク6個とか飼ってたけど三十路だからシャネルのチーク6千円の無難な色一個。
でもリップは色々欲しいな。+54
-4
-
34. 匿名 2017/10/05(木) 18:32:53
私もヤバい。リップ関係に特化して買ってしまうのですが、もう唇何個あるんだってくらい持ってる。千唇観音状態。それでもまだまだいろんなの欲しくて、通販サイトでいろんなリップの写真みてニヤニヤしてる。依存性なんですかね。+150
-4
-
35. 匿名 2017/10/05(木) 18:34:38
アイシャドウって4色くらいあっても同時に無くならないよね。
白ってあんま載せるの好きじゃないから白っぽいのだけ残る。
シャネル4色のも茶色だけ無くなっちゃう。+86
-3
-
36. 匿名 2017/10/05(木) 18:35:45
コスメトピ総合に結構いるよね
買い物依存症と承認欲求が強いんだと思う+87
-23
-
37. 匿名 2017/10/05(木) 18:37:30
肌トラブルがあるからカバー力のあるものを常に探してる
綺麗に隠れて乾燥せず厚ぼったく見えないベースコスメジプシー+41
-4
-
38. 匿名 2017/10/05(木) 18:37:42
男からすればなんで茶色のアイシャドウが何個も…ってなるかもしれないけど
茶色でも赤みがあったりグレーも入ったりその些細な色の違いや、粉質やラメやパールの違いとかもあってそれを塗ってこれ良いわー!ってなるのが楽しい。+214
-4
-
39. 匿名 2017/10/05(木) 18:38:04
グロスが不衛生な気がして、割りと早めに捨てちゃうんだけど、私だけ?+89
-4
-
40. 匿名 2017/10/05(木) 18:41:17
>>39
私は口紅も半年以内に処分してるよ。
古いのは唇荒れやすいよね。+19
-7
-
41. 匿名 2017/10/05(木) 18:41:35
底見える程使ったコスメなんてちょっとしかない+69
-3
-
42. 匿名 2017/10/05(木) 18:41:43
本当に欲しかったものを手に入れたら満足した。高かったけど。
良いものを一つずつ買ったら安物は買わなくなったし、買ったのを大事に使うよ。+65
-3
-
43. 匿名 2017/10/05(木) 18:42:01
最近の私だ...コスメトピ見るまで全然手抜きの化粧でアイテムも少なかったのに、先月からリップ2つ、チーク1つ、アイシャドウ3つ、リップコンシーラーにハイライトも買ってしまってる。全部プチプラだけど、総額だと結構かかる。
今も欲が止まってないけど、必死に押し留めてる。+88
-3
-
44. 匿名 2017/10/05(木) 18:42:01
>>4
いや、結局は顔だよ+31
-2
-
45. 匿名 2017/10/05(木) 18:42:19
>>29
あ、そうかもしれない。親に何から何まで否定されて育ったからなぁ。+63
-2
-
46. 匿名 2017/10/05(木) 18:42:25
リップ類はプチプラにしてます+30
-3
-
47. 匿名 2017/10/05(木) 18:42:58
別に悪いことじゃなくない?新しいコスメがあると化粧するのが楽しみになるしそれだけで気分があがる。+67
-3
-
48. 匿名 2017/10/05(木) 18:43:17
だけど理想のコスメにはなかなか出会えないもの
+112
-0
-
49. 匿名 2017/10/05(木) 18:43:52
使ってるのがまだあるのに新作気になってしまう。
美容雑誌をチェックするのが好き。+70
-0
-
50. 匿名 2017/10/05(木) 18:44:41
同じ~
がるちゃんのコスメトピ見るとすぐほしくなって、もう休みのたんびにコスメ買ってる気がする、、、+49
-2
-
51. 匿名 2017/10/05(木) 18:44:47
最近コスメトピで沢山買う人は買い物依存症っていう風潮あるけど、ただのコスメマニアじゃないの?
読書家が本を、手芸好きが布を大量に買ってるのと同じもんだと思う+143
-12
-
52. 匿名 2017/10/05(木) 18:46:10
友達もいっつも違う化粧品使ってるわ
私鈍感だから色の違いとかあんまりわからない
シャネルだろうがちふれだろうがそこまで見てない
他人なんてそんなもん+69
-7
-
53. 匿名 2017/10/05(木) 18:47:10
欲しくなるのはガルちゃんのせいです。
みんな上手いこと紹介してくれるので、我慢できずについつい買ってしまいます。でも満足だからいいんですけどね。+76
-4
-
54. 匿名 2017/10/05(木) 18:47:24
依存と言うより楽しみでは?
生活に支障をきたすのは危ないが趣味のひとつとして
+105
-2
-
55. 匿名 2017/10/05(木) 18:49:36
私も新しいコスメワクワクするよー!
自分のお給料で無理なく買える範囲だし、メイクしてるとテンション上がる!
買った日なんて早く明日にならないかなーって思う+70
-2
-
56. 匿名 2017/10/05(木) 18:51:41
ガルちゃんのコスメトピ、特にポーチの中身とか見ると今すぐにでも買いに行きたくなる+82
-1
-
57. 匿名 2017/10/05(木) 18:53:37
そしてクリスマスコフレの時期に近づいてるし、また買ってしまうんだろうなー。
+57
-3
-
58. 匿名 2017/10/05(木) 18:54:57
私はプチプラ使い込み派だけど、
ハイブランドのコスメがいっぱい売れて経済が回るのはいい事だと思うわ!
+85
-6
-
59. 匿名 2017/10/05(木) 18:55:47
>>21
しかも安いからつい買っちゃうんだよね+12
-1
-
60. 匿名 2017/10/05(木) 18:56:59
汚肌がコンプレックスだからファンデが増えてゆくわ。
思春期のニキビ跡を少しでも隠したくて、新しいファンデが出ると気になっちゃう。
きっと100%満足することはないんだろうな。+23
-2
-
61. 匿名 2017/10/05(木) 18:59:24
漫画か何かで、新品のマスカラをおろす時が一番ワクワクするけど、すぐに飽きてまた新しいのが欲しくなるってあったなー。
私も新品の化粧品使うとき気持ち良いもんね。+47
-2
-
62. 匿名 2017/10/05(木) 19:00:24
同じような色のアイシャドウばかり買ってて、自分でも呆れる…(*_*)+31
-1
-
63. 匿名 2017/10/05(木) 19:01:10
>>35
逆に白系がすぐなくなる。ハイライトに使うから瞼全体と目の下に。
シャネルのはどのハイライトカラーも秀逸だから使わないなんて勿体ない!
大きめアイシャドウブラシでサッとひとハケするだけで違うよ。+58
-3
-
64. 匿名 2017/10/05(木) 19:01:32
悪い事じゃなくない?じゃなくて立派な依存症ですよ?認めたくない気持ちはわかるけど。普通は使い切ってから新しいのを買うんです。
商品自体に満足してるのに次すぐ欲しくなる人は、買ったら次の購入を1ヶ月我慢してみて。我慢出来ないでイライラしたら依存症。+13
-64
-
65. 匿名 2017/10/05(木) 19:06:08
>>64
普通ってどこの普通?
64さんは毎日同じリップ使ってるの?+58
-5
-
66. 匿名 2017/10/05(木) 19:11:24
お金にゆとりがある人ならいいけど、カッツカツでカードで限度額目一杯買ってるのなら問題だよ。
予算内におさめられず別にいいやんで済ませて貯金がないって泣くのは自分だから。
気づいたら治すのが賢さだよ。
何回も言うけどお金がある人は別にかまわないけどね。+87
-2
-
67. 匿名 2017/10/05(木) 19:13:30
人間は自分に言い訳する天才だから。何言っても無駄。自分で納得して買ってるんだろうから好きにさせてやればいい。+6
-21
-
68. 匿名 2017/10/05(木) 19:14:11
プラザとかランチ代で買える可愛いもの沢山ありすぎだよね。
デパコスはちょっとぶらつくには美容部員さんに悪くてあまり行かないんだけどプラザに長居してるときある。+50
-2
-
69. 匿名 2017/10/05(木) 19:14:58
セフォラ見てると欲しくなる
ネイキッドパレット新しいのほしい!
セフォラ通販ではネイキッド買えないけどねw
コスメ買うためにパートしてる+31
-3
-
70. 匿名 2017/10/05(木) 19:16:57
>>63
なるほどー!ありがとう!
白、薄いオレンジ、薄いピンク、茶色、のシャネルがあって茶だけ無くなってどうしようかなーと困ってだけどハイライトとして大きめブラシでやってみるね!+18
-1
-
71. 匿名 2017/10/05(木) 19:17:04
こういう人たちの特徴は企業が悪い、ガルちゃんが悪いとすぐ人のせいにする。買うのは自分じゃないか。+20
-19
-
72. 匿名 2017/10/05(木) 19:18:20
化粧品会社に洗脳されてるんじゃない?
ガルちゃんのトピックも、化粧品会社の人が依頼してたりしてねw+15
-17
-
73. 匿名 2017/10/05(木) 19:23:00
クリスマスコフレとか限定物に弱い。買わないと損した気持ちになってしまう。+66
-4
-
74. 匿名 2017/10/05(木) 19:24:42
批判しにくるだけの人ってなんなの??+66
-8
-
75. 匿名 2017/10/05(木) 19:33:51
うちの娘もそうです。しかもアイシャドウやグロスは色好みが同じなので、いろんなブランドの似たカラーばかり!!
もったいない!と思いつつ、たまーに使わせてもらってます!!
+26
-7
-
76. 匿名 2017/10/05(木) 19:34:28
ただのコスメ好きがほとんどなのに
貧乏なのに無理して買ってて借金まみれ扱いされてて笑える
どっからその設定出てきた?+102
-8
-
77. 匿名 2017/10/05(木) 19:37:44
手に入れたら満足して大して使わないんだよね。バーバリーのハートチーク取り寄せたのに全然使ってない。なのにディオールのチーク買おうとしてる、、+23
-6
-
78. 匿名 2017/10/05(木) 19:48:24
チークとかアイシャドウって減らして欲しいなぁと思う。そのぶんお値段も安くして他のも使いたいけど使いきれない+68
-2
-
79. 匿名 2017/10/05(木) 19:52:45
洋服でも買った時は満足なのにしばらくするとあまり着なくなって新しい物が欲しくなるよね
勿体無い精神であまり似合ってもないもの古くなったものを使い続けるよりは新しいものを買って流行に乗る方が楽しいよね 自分の財布と相談して自分にとって良いものを見極める事が大事だと思う+11
-4
-
80. 匿名 2017/10/05(木) 19:55:29
欲しくなる!でも買って使いきれないものばかり。だから、コスメは全体的にもう少し量を少なく&安くしてほしい・・・。衛生的に半年以上使うとよくないんだよね?でも大体余っちゃうし。+43
-3
-
81. 匿名 2017/10/05(木) 19:56:56
私もさすがにコスメ買い過ぎって反省してたところ。
限定品に弱いし、新商品にも弱いし、
どうしようもない…
メイクアップものは底見え目指して、
使い切れる化粧水とかにその分お金かけようかな。
+45
-2
-
82. 匿名 2017/10/05(木) 20:00:19
釣られてクリスマスコフレ見て来ちゃったよ。
今年はブラシセット欲しいな。シャネルかボビィか、でもシュウウエムラは無し。+14
-3
-
83. 匿名 2017/10/05(木) 20:03:00
>>64
普通って。あなたの価値観押し付けないで下さい。毎日同じメイクして飽きませんか?というかそんなのつまらない。その日の気分でメイク変えたりとかも楽しいですよ。+20
-12
-
84. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:29
興味のない人には分からないかもしれませんが、似たような色でも微妙に違うから欲しくなっちゃうんですよねー。これからクリスマスコフレの時期なので、何を買おうか悩んでます。楽しみ〜。+53
-2
-
85. 匿名 2017/10/05(木) 20:19:59
お金に余裕あるならどんどん買ってok!だと思うけど
分不相応にコスメ買いあさるのは止めた方がいいと思う
とくに基礎化粧品は、一度高いライン使いだすと
続けられなくなった時のがっくり感がはんぱない+51
-2
-
86. 匿名 2017/10/05(木) 20:23:57
服に合わせてアイシャドウ合わせるのが好きでとにかくいろんな色が欲しくて近所のドラッグストアのプチプラアイシャドウはほとんど買ってしまった。
新しいアイシャドウだと新しい服みたいな感じで、テンション上がる。でも5回ぐらいであきてきてしまう。+12
-3
-
87. 匿名 2017/10/05(木) 20:29:39
ガルちゃんのせいで…なんてここ誰も言ってないし、多分コスメ好きな人はガルちゃんのおかげで楽しんで買ってるくらいだと思うのに見当違いな説教コメが謎。いつもコスメトピ荒らすじじい?いつもデータが古くて荒らそうとしても話題についてこれてない人。+24
-9
-
88. 匿名 2017/10/05(木) 21:06:54
夢中になる時期ってあるし、自分のお金ならいいと思うけどな。
コスメも流行があるから服と同じだよ。
いるじゃん服トピで「ワンシーズンしかもたないけど流行も楽しみます」って+もいっぱい。
なんでコスメだと依存性だーってなるんだろうね。+46
-4
-
89. 匿名 2017/10/05(木) 21:10:14
チークとかいくつあるの!?ってくらいあるし、グロスも(笑)
しかも、飽きてしまうから次々増えてしまう!
プチプラからたまにデパコス買うけど、趣味みたいな感じで良いんじゃないでしょうか!
そんな女性多いと思うよ〜+49
-4
-
90. 匿名 2017/10/05(木) 21:11:34
仕事は内勤だから色付きリップで充分だし、口紅はそんなにいらないのに欲しくなる。見た目が可愛いの多いし。
子供と出かける時はピンクコーラル系の無難なやつがあればOK。友達と飲みに行くときは季節にあった色をつけたくなるけど、しょっちゅう行くわけじゃないから2本ぐらいあればOK。
…って分かってるのに欲しくなっちゃう+33
-2
-
91. 匿名 2017/10/05(木) 21:15:23
トピ主が「常に」って書いてるからじゃない?
常に欲しい!って異常だもの。常に欲しい自称コスメマニア達は説教されてもウルセー自分の金を好きに使って何が悪い!って聞かないタイプなんでしょう。金持ちならどんどん買って経済まわして!+32
-1
-
92. 匿名 2017/10/05(木) 21:22:04
>>64
これ沢山マイナスついてるけど、今の私がまさにその状態になりつつあるから、「この前新しいの買ったばかりでしょ!まず買ったコスメ存分に楽しまないと!」って思って抑えてる。
限定はそうでもないけど、季節に合わせたカラーをすぐ増やそうとしてしまう...今はベージュリップを買いたくて仕方ない。でもこないだオレンジリップ買ったばっかり。笑
コスメトピ、もちろんコスメマニアの方が多いとは思うけど、買って満足してる人もいると思う。別に他人をどうこう言うつもりはないけど、せっかく買ったものは目一杯楽しむようにしたい。金額関係なく、もったいない。+38
-0
-
93. 匿名 2017/10/05(木) 21:30:04
アイシャドウがだーいすき(*^^*)
ガルちゃんはプチプラ沢山よりデパコス一点派が多いイメージだけど、
私はとにかく色んな色味と質感を楽しみないのでプチプラ沢山派!
少数派なのかな???
コスメ沢山のボックスを眺めながら今日はどんなメイクにしようかなーって考えるのが本当に楽しい!
コスメフリークってよりは今のプチプラが優秀すぎるんだよw+49
-3
-
94. 匿名 2017/10/05(木) 21:36:05
私もアイシャドーついつい買っちゃう。
高いものは滅多に買えないけど、千円くらいのものは気軽に、それこそ毎週のように買ってしまう。
服に合わせてまんべんなく使ってるつもり。
チークも好きだけど、アイシャドーより容量多くて絶対使いきれないから我慢してる。
10年以上前のチークとかほとんど減ってない状態で残ってる。捨てないと。
+21
-3
-
95. 匿名 2017/10/05(木) 21:49:10
だって、新しいガム噛みたくない?
まぁ経済って、そんなもんですよ。
服や電化製品も一緒!
気になるなら気を付けたらいいし、問題ないなら好きにするのがいいよ。+70
-4
-
96. 匿名 2017/10/05(木) 21:54:22
プチプラを数集めて並べて眺めて、キレイに収納して使うときコレがいいかな?いやアレもいいなぁ~と選び抜いて化粧する
・・・この流れが好き。
店で見る瞬間から楽しいし、コスメ収集するのが楽しみ+46
-2
-
97. 匿名 2017/10/05(木) 22:00:21
私はメイクはあんまり興味なくて
スキンケアオタク
新作出ると欲しくなるしクレンジング、洗顔は一週間ローテ出来るくらい揃えてる
皆もっと綺麗になりたいし
新しいものずきなんだよねーー+31
-3
-
98. 匿名 2017/10/05(木) 22:01:09
わかるわかる、新しいコスメ見るとほしくてすぐ買うのよね。ブスなのに、ブスなのにね。
+15
-2
-
99. 匿名 2017/10/05(木) 22:01:49
こういうトピがあるのは、自分にとってはイイ。
戒めになるから。。
モッタイナイの精神を大切にして、精進します。。+33
-0
-
100. 匿名 2017/10/05(木) 22:14:25
顔は1つしか無くて、どう考えても使いきれないのに、なぜ買ってしまうのだろう…+29
-1
-
101. 匿名 2017/10/05(木) 22:16:36
去年はそれでデパコスからプチプラまでいろんなブランドのコスメを欲しいままに買いまくってしまったので、今年はシャネル一択でいるものだけを買うようにしたら無駄買いが減りました。
シャネル高いけど…(´-`)+25
-1
-
102. 匿名 2017/10/05(木) 22:17:35
クリスマスコフレは特にやばいよね。使い切った試しがない。むしろまだ開けてないアイテムまであるわ、去年の…‼︎+45
-2
-
103. 匿名 2017/10/05(木) 22:32:40
コスメ総合トピにたくさんいるよね。月に10万20万と使ってる人もいる。どんなに顔が大きくても、どんなに厚化粧でも、なかなかあんなに使いきれないと思う。+57
-1
-
104. 匿名 2017/10/05(木) 22:33:11
コスメ限定の買い物依存症。+21
-1
-
105. 匿名 2017/10/05(木) 22:40:51
私の友達にいる。デパコスのバカ高いのを月に15万とか買ってる。その分節約しないといけないから、服はすごく安物ばかりだし、習い事はお金かかるからいやとか言うし。映画や美術館や旅行などもコスメ代のために行かない。世の中のコスメにしか興味ない感じが視野が狭くて残念だわ。+13
-41
-
106. 匿名 2017/10/05(木) 22:51:08
あのコスメ総合トピってちょくちょく変な書き込みあるし、喧嘩や言い合いはしょっちゅうあるし、全体的に雰囲気悪いよね。+11
-12
-
107. 匿名 2017/10/05(木) 23:13:52
>>105
いいんじゃない?
服はボロボロじゃなければ、安くても問題ないとおもうし。
私の友達は嵐に、そのくらいお金を使ってるよ。
まぁ、思うところはあるけど、本人楽しそうだし。
私は、プロになるわけでもないのに習い事にお金使いすぎてる(--;)
視野が狭いのも考えものだけど、無理に人に合わせなくてもいいんじゃないかな。
+61
-2
-
108. 匿名 2017/10/05(木) 23:16:37
>>105
視野が狭い…⁈
趣味=コスメ
でお友達は十分楽しんでるんじゃない?
自分の価値観で決めてはよくないよ。+67
-2
-
109. 匿名 2017/10/06(金) 00:51:57
プチプラのしか買わないから安いからいいや〜とポンポン買うけど総額で月いくらかかってんだろ・・・
そう考えると恐ろしいわ
こういうとこ見てるからつい欲しくなっちゃうんだよね〜+15
-2
-
110. 匿名 2017/10/06(金) 01:06:34
このカラーでまとめたメイクをしてみよう!と思い立って複数揃えたり
このアイラインの色にはこのシャドウだな、このシャドウにあうリップはこれだなとかやってると
芋づる式で買うものが増えてく+22
-1
-
111. 匿名 2017/10/06(金) 01:44:20
>>100
毎日がエヴリデイだからさ。+11
-2
-
112. 匿名 2017/10/06(金) 02:34:32
洋服が様々な色のを買うから、それに合わせて色んなアイシャドウやリップも欲しくなる。ファンデーションとかも崩れない!って謳い文句のが出るとつい試しに買ってしまう。
でも面倒臭がりだし肌荒れ嫌だから、平日仕事のときは薄化粧で安いやつとか肌に優しいやつでテキトーに済ませる…。服もしまむらのジーパンに同じTシャツ。ほんとに、無駄。+11
-0
-
113. 匿名 2017/10/06(金) 06:34:13
>>105
昔、美容師のお姉さんに若いうちにいろいろやるべきだよって言われたな。
美術館とかコンサートとか旅行とかできるだけたくさん行った方がいいよって。
確かに若いうちにいろいろやっといた方がいいよね。
何しろコスメは顔洗ったら落ちるだけだし。ほどほどにしたいところ。+5
-27
-
114. 匿名 2017/10/06(金) 06:44:11
>>60
私も10年以上ずっとニキビ、ニキビ跡が酷くてスキンケア、ファンデ、コンシーラーに注ぎ込んできた。
最近やっと肌が綺麗になってきて、スキンケアは落ち着いて使い切るようになったけど、今度はメイク映えるようになったからポイントメイクコスメへの欲が酷い。。。+11
-0
-
115. 匿名 2017/10/06(金) 08:59:28
最近、好きなコスデコ のアイグロウジェム算をしてしまう。
アイグロウジェム→約3,000円として、リーズナブルな服を見つけたり、ユニクロで安い〜と色々オンラインのカゴにポンポン入れていったら1万近くで、嫌、ジェム3つ買えるやん!やめとこ!とか。
ある意味セーブにはなっている・・・?+52
-2
-
116. 匿名 2017/10/06(金) 10:26:26
ツイッターの美容垢を見始めてから無限に欲しいです+9
-0
-
117. 匿名 2017/10/06(金) 11:12:40
クリスマスコフレ欲しいけど、何で安かったりお得なのか気になる……
福袋って福袋用の服を作ってるって言うけど、クリスマスコフレの化粧品もいつもとは成分が違ったりするのかな?
ちなみにルナソルを狙ってる
+18
-0
-
118. 匿名 2017/10/06(金) 12:08:55
私の場合コスメトピの影響もあるけど近所にコスメ雑貨のお店ができてそこがプチプラから中間コスメからデパコスまで色々売ってるわ、パックとか美容グッズとか美容院のシャンプートリートメントとか沢山売ってるわでそこが好きすぎて依存症になってる。毎週末行ってるもん…でも多分明日も行く。+39
-0
-
119. 匿名 2017/10/06(金) 12:43:45
私もメイクというか基礎とファンデーションが次から次へと試してみたくなる。もっと美肌いいものがあるのではと思えて仕方ない〜。まあ他に趣味もないし、肌のためと健康思考になったのでまいいかなと思ってる。+8
-0
-
120. 匿名 2017/10/06(金) 13:45:45
新しいものの方がいい気がするしね
お金ないからそんな買えないけど今よりもっと可愛くなりたいし色とりどりで綺麗だし欲しくなっちゃう+9
-1
-
121. 匿名 2017/10/06(金) 17:19:37
デパコスのアイシャドウ
サイズを半分にして値段も半分にしてほしいw
+24
-0
-
122. 匿名 2017/10/06(金) 17:41:26
>>118
何それ一緒に行きたい+31
-0
-
123. 匿名 2017/10/06(金) 18:24:10
>>113
コスメにハマるのも、浪費しちゃうのも色々のうちに入るでしょ。
ミーハー時代はコンサートや舞台に通いまくってるけど、これだって何の実にもならなかったよ。
むしろ凄い金の使い方してる人をいっぱい見て、悪い影響もあったよ。+18
-1
-
124. 匿名 2017/10/06(金) 19:34:39
今妊娠中で産休に入ったんだけど、これから今後メイクそんなにしないのにも関わらず何故かコスメ欲がハンパないです、、、。
要らん要らんと言い聞かせながら買うのガマンしてる。
でも毎日何かしら欲しくなる。
子供がいても綺麗な母でいるためにも良いコスメを今のうちに揃えておかなきゃ!とか意味不明な事も頭をよぎる、、助けてくれ。
それで誰かこの私に喝をくだされ。+12
-7
-
125. 匿名 2017/10/06(金) 20:20:35
ある日突然美意識が高くなって、自分のコスメを見たときにプチプラコンプに陥る。
急に全てデパコスで取っ替えたくなる衝動。
自分に自信ないんだろな。ブスだから。+24
-0
-
126. 匿名 2017/10/06(金) 20:44:33
>>124
産後体質が変わることもあるし、ママ友によってメイクの系統も違うし、
後悔や無駄になる可能性が多いにあり。
この時期は買わない方がいいよ。
しかも迷ってるなら、なおさら買わない方がいい。+19
-0
-
127. 匿名 2017/10/06(金) 20:47:04
>>124
バカバカしい。欲しいなら買えば?喝とかうざいわ。+9
-16
-
128. 匿名 2017/10/07(土) 01:18:46
>>124
今はスキンケアに力入れたら?どうせ子供生まれたら忙しくてまともにメイクしてる
時間なんて取れないだろうし。+6
-0
-
129. 匿名 2017/10/07(土) 01:22:35
>>118
自分もまさにそれ。近所にコスメ充実してるバラエティショップ
できてからコスメやスキンケア買うようになった。以前は
メイクなんてそれほど興味なかったのに今ではネイルも欠かせない。
あの店に人生変えられてしまった気分w+13
-1
-
130. 匿名 2017/10/07(土) 08:29:42
21歳なんだけど、本当に化粧品買いすぎで病気なんでは…と思ってる。
今の時点でもリップ口紅類400本近く、
アイシャドウとかも150くらいある。
友達に会う時とか全部新しい服、新しいコスメで行きたくてこんな風に溜まりまくってしまった
今日断捨離しようと思ってる。
+19
-3
-
131. 匿名 2017/10/07(土) 13:21:13
>>130
って、ことは服もたくさん持ってるの?
価格帯が分からないにしろ、お金持ち!
それだけ、持ってれば美容系ライターとか、カリスマブロガーになれないだろうか
(既にそうだったら、すみません)+19
-0
-
132. 匿名 2017/10/07(土) 15:31:24
うんうんと頷きながらこのトピ見てます。
私も買い物癖直したい1人です!
特にリップと香水とかボディミストが好きで、もうすでにリップと香水は100本以上は持ってます。色や香りがほんとに似たようなものでも、半分も減らないうちに次々と買ってしまいます。そしてそれらは劣化していきます。
更にストック分もなければ気がすまなくて、同じものを一度に2~3個買ってしまうんです…
何とか買わずにお店を出ても、欲しい気持ちで頭いっぱいになって何も手につかなくなります。病気です。
最近はまずクレジットカードを持たずに出歩く事にしました。お店へ行ってもどうせ買っても使いきれないとか、何も今買わなくても後でまた来た時にすればいいとか自分に言い聞かせています。
とりあえず衝動買いを回避することを最優先にしてます。冷静になった時にあれは別に買わなくても良かった!って思えるものも多い事に気付けたので。
頑張って直します!+13
-1
-
133. 匿名 2017/10/07(土) 15:53:09
>>131
服もありすぎて、部屋に入りきらないから全部実家に送ってる…
価格帯は30万〜千円の物まであって買うと毎回後悔して自責感が凄い…
最近は売ったり捨てたりしようと思ってメルカリに登録しましたw
ライターさんになってみたいけど、なんか敷居高そうだな〜と(;ω;)
+9
-2
-
134. 匿名 2017/10/07(土) 16:39:33
>>124さん、
私も妊娠中だったので2015年のコフレは見送りました
でもいまだに後悔してます
去年のコフレが良すぎて今年も購入する気満々だったのに、好みじゃなくて断念したのですが二年前のコフレがキレイで且つ他のトピで売っているお店があるというコメを発見してしまい・・・
コフレは限定が多いから私のような見送り失敗もあります
公式以外のネット通販は信用出来ないし・・・・
しかも二年前の商品は尚更(>_<)
+4
-2
-
135. 匿名 2017/10/08(日) 02:50:53
治癒しました。+3
-1
-
136. 匿名 2017/10/08(日) 18:46:20
>>4
そう!それは分かってるんだけど、欲しくなるんだよ。可愛くなりたいからというより、コスメがほしいの。+3
-0
-
137. 匿名 2017/10/09(月) 22:44:31
別に他人の懐具合の心配なんてしない。
でも物を大切にしない(確実に使いきれないだろっていう量を買ってる)人とか承認欲求まるだしの人に不快感を感じる人が嫌味言ってるんだろうね。
+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する