-
501. 匿名 2017/10/04(水) 17:58:10
追い込まれても助けてって言えない性格だから+26
-0
-
502. 匿名 2017/10/04(水) 17:58:43
生活が抜け落ちてる感じ。
ずーっと仕事のこと考えてる。+29
-0
-
503. 匿名 2017/10/04(水) 17:59:00
侍の国だから。恥かくくらいなら切腹しろ!って文化。+19
-2
-
504. 匿名 2017/10/04(水) 17:59:53
陰湿な国民性だから。+34
-8
-
505. 匿名 2017/10/04(水) 18:01:09
金さえ稼げば手段は何でもありという風潮
金持ちは権利を得るという風潮
金以外で物事を見れる人が少なくなった+11
-6
-
506. 匿名 2017/10/04(水) 18:01:15
税金が高すぎる+25
-1
-
507. 匿名 2017/10/04(水) 18:01:38
他の国と比べて者が溢れてるから、欲が強くなるばかり。我慢を知らない。+10
-2
-
508. 匿名 2017/10/04(水) 18:01:51
>>493
かわいそう… 若い女の子? 自分もそういう場面に遭遇したら助けてあげてね。でも危険そうなら警察を呼んで。
めんどくさいっていうより、どう対処していいのか分からない人も多いと思うんだよね。私も35年生きてて殴り合いみたいな現場に遭遇したことはないから、とっさにはどうしたらいいか分からないかも…+18
-0
-
509. 匿名 2017/10/04(水) 18:02:27
ネガティブな性格な人が多いから。
外人は脳天気で明るい人多い。+27
-3
-
510. 匿名 2017/10/04(水) 18:03:44
ロリコンばかりだから。女は25までって感じ。+24
-5
-
511. 匿名 2017/10/04(水) 18:05:14
大学出てからは、楽しむ為の人生なんて一切ない。
働く為に生きる国民だから。+45
-2
-
512. 匿名 2017/10/04(水) 18:05:33
金持ちだから。お金の有り難みが分からない。+3
-9
-
513. 匿名 2017/10/04(水) 18:05:36
自己肯定感が低い傾向とも聞いたことあるけど、幸福度の元として繋がっていそうだと思った+13
-0
-
514. 匿名 2017/10/04(水) 18:06:02
日本人を装った朝鮮人がわんさかいるから…。+30
-8
-
515. 匿名 2017/10/04(水) 18:06:12
奴隷体質だから。+16
-0
-
516. 匿名 2017/10/04(水) 18:06:49
>>58
今の派遣や非正規だらけになったの小泉でしょ
親子そろってヤバイ+25
-1
-
517. 匿名 2017/10/04(水) 18:07:20
自分は比べないようにと思っても他人が比べたがる。あの人は仕事が出来ないトロい顔のクレーターが酷い脚が太い。後の2つは仕事に関係ないのに(´д`)+8
-0
-
518. 匿名 2017/10/04(水) 18:08:16
貧しい南国とかの方が意外のんびりしてて幸せそう。+22
-2
-
519. 匿名 2017/10/04(水) 18:10:32
四季があるから。自律神経が乱れる。+27
-2
-
520. 匿名 2017/10/04(水) 18:11:09
自尊心が低い。自分より他人を優先する自己犠牲が美徳だから。
他人と比べるって言うのもたくさん出てるけどそれもありそうだね。
とにかく自分が幸せになるために何かすることは罪悪感があったり周りに白い目で見られる。
他人の不幸じゃ自分は幸せにならないっていい加減気づいた方が良い!
自分の人生は自分でしか幸せにできないよね。+16
-1
-
521. 匿名 2017/10/04(水) 18:11:29
小泉、竹中内閣のせいで非正規だらけになってしまった。+44
-1
-
522. 匿名 2017/10/04(水) 18:12:13
昔の日本人の自殺者数ってどうなんでしょうね。
1960年代とかの高度経済成長期とか。
猛烈社員とかいわれて月100時間残業していた人なんて
たくさんいたとか言われるけど自殺する人は少なかったのかな。
統計がないのかな。
今とは自殺者のカウントの仕方が違うのであれば意味ないけど。出典:blog-imgs-73.fc2.com
+16
-1
-
523. 匿名 2017/10/04(水) 18:12:15
幸せなんて、人それぞれ
自分が幸せと思わないのは、もっともっと幸せになりたいという、欲求があるから
小さな事でも幸せを感じる、そういう幸せを見逃してしまうから+13
-3
-
524. 匿名 2017/10/04(水) 18:12:23
マウンティングしてくる人が多いから。+8
-3
-
525. 匿名 2017/10/04(水) 18:12:48
イケメンが少ないから!+9
-6
-
526. 匿名 2017/10/04(水) 18:13:31
生きてるだけで丸儲け!+5
-1
-
527. 匿名 2017/10/04(水) 18:13:46
なんだかんだで貧乏な国民が貴族(不正受給者や政治家、外国人)に税と言う名の、お金をあげる制度を法律で作っているから。+25
-1
-
528. 匿名 2017/10/04(水) 18:14:22
そのうち巨大地震で壊滅するから。
不安でしょうがない+5
-2
-
529. 匿名 2017/10/04(水) 18:16:16
みんなバラバラに住んでるから。
親族とか仲間みんなで一緒のマンションに住んで助けあいたい。+14
-1
-
530. 匿名 2017/10/04(水) 18:16:36
知能が高いから
先を読んでしまう
先を考えなければ
毎日楽しい+11
-6
-
531. 匿名 2017/10/04(水) 18:16:43
変なグローバリズム持ち込むからじゃない?
日本人には日本人の性質や特性ってものがあって、でも世界から見たらそれは変だ!って言われる。
素直だから、そうか、私は変なんだ、って思い込む。
あとは、戦後教育で愛国心を育てられなかったのもあると思うよ。
産まれた国で平和に暮らせるなんて、幸せなことなのにね。+20
-4
-
532. 匿名 2017/10/04(水) 18:17:31
日本は先がないから。+16
-2
-
533. 匿名 2017/10/04(水) 18:17:59
労基を守らず、労働環境が劣悪だから
後進国から出稼ぎに来て、タダ働きが蔓延してて母国で働いた方がマシとか言われるとか、どれだけ劣悪なんだよって思うわ。+36
-0
-
534. 匿名 2017/10/04(水) 18:18:17
日本人は頭が良いからすぐ考えこんでしまう。+11
-9
-
535. 匿名 2017/10/04(水) 18:19:16
我慢が美徳っていう風潮あるよね+12
-1
-
536. 匿名 2017/10/04(水) 18:19:28
国民よりも会社の利益を優先させすぎ!
国民は奴隷じゃないんだ!+23
-0
-
537. 匿名 2017/10/04(水) 18:20:01
しょっちゅうミサイルが飛んでくるから。+4
-2
-
538. 匿名 2017/10/04(水) 18:25:04
>>493
日本のいじめはアメリカとかの海外と比べて傍観者が多いって聞いた。アメリカとかだといじめる人、いじめられる人がいてもそれを止めようとする人がいるみたい。日本ではほとんど無いよね、、傍観者が圧倒的。日本人は優しいと思うけど、周りの目を気にせずに親切にできるかというとそれは微妙。。正しいと思うことは自信を持ってやってきたいね。493さんのような思いをする人が少しでも減りますように。+32
-0
-
539. 匿名 2017/10/04(水) 18:25:29
>>16さん
例えばどんな所がですか?興味あります)^o^(+0
-0
-
540. 匿名 2017/10/04(水) 18:27:26
敗戦国だからかな
外国人様は我々日本人より階級が上ですから
テレビでしつこくやってる外国人様が日本を褒めて喜んでる馬鹿番組
日本人は飼い主に褒められて喜ぶ犬かよwww+14
-0
-
541. 匿名 2017/10/04(水) 18:29:53
新卒でホワイト企業に入社できなければ
基本的には一生ブラック企業を転々とする人生になる。
インターネットの普及でそれにみんな気付いているから絶望感が凄い。
韓国も就職難やブラック職場が多いと有名ですけど
そういった国は自殺率が高い。
日本人の20代、30代の死因の第一位は自殺です。
すごい国ですよ。
+27
-1
-
542. 匿名 2017/10/04(水) 18:30:59
単一民族国家で「和」を大事にするようにDNAレベルで刷り込まれてるため、人と違うことか許せないからだと思う。
金持ち、頭がいい、親と仲良し、友達多いなど、ちょっと良さげに見えるところに嫉妬して、自分の不幸を嘆く。
多分ものすごく平和だからだよ。+9
-1
-
543. 匿名 2017/10/04(水) 18:31:55
2大広告会社が、贅沢するようにあおりすぎるから
+0
-0
-
544. 匿名 2017/10/04(水) 18:32:13
>>495
国土狭すぎてそういう人と棲み分けが出来てなくてストレス貯まってる
+0
-2
-
545. 匿名 2017/10/04(水) 18:32:21
働きすぎだから+5
-0
-
546. 匿名 2017/10/04(水) 18:32:26
小さなことに幸せを感じれてない+5
-5
-
547. 匿名 2017/10/04(水) 18:32:42
先進でなくてものんびりしてる所がまし+13
-0
-
548. 匿名 2017/10/04(水) 18:32:48
先進国になったけど、生まれ持った容姿だけはどうにもならないからね
その鬱屈したすさまじいコンプレックスのせいで幸福だと感じられないんでしょう+4
-4
-
549. 匿名 2017/10/04(水) 18:33:23
>>541
ほんとそう。
レールから外れるとやり直すのが難しい
新卒で入った会社を辞めると、それ以上の条件の職業に就くのは
難しい+8
-1
-
550. 匿名 2017/10/04(水) 18:34:04
昔よりネットやスマホが便利で脳が衰退していく 便利だけど、、+6
-0
-
551. 匿名 2017/10/04(水) 18:35:02
>>546
そう?
今日、特売の秋刀魚買ってきたから
これから焼くけど、楽しみだよ~+10
-2
-
552. 匿名 2017/10/04(水) 18:35:06
残業しすぎて身体こわす+12
-0
-
553. 匿名 2017/10/04(水) 18:35:30
海外に長期で住んでました。
利便性や治安の良さなどは日本は世界的に見てもトップレベルだと思います。
ただ、日本人は他人の行動や言葉に厳し過ぎる。あと深読みしすぎ。悪い意味で他人のことを考える時間が、自分の事を考える時間より多すぎ。
+46
-0
-
554. 匿名 2017/10/04(水) 18:36:14
ミサイル、地震、、いろいろ+4
-0
-
555. 匿名 2017/10/04(水) 18:36:55
>>470
時給なのに賃金計算が15分とか30分とかおかしいよね
働いた分だけ支給しないと違法なのに、分単位で計算してる所の方が少ない
働いた分だけ支給しないといけないから日給や月給でも残業分はきちんと支払うべきなんだよ
サービス業や、飲食業とか特に質の高いサービスに対して賃金が見合ってない。
サービス業や飲食業なんて法定休日(日祝祭日)や土、大型連休を犠牲にして働いてラいてるのに
法律で手当の支払い義務もないから、手当無しで働かされたり
労働者を蔑ろにしすぎ
+20
-0
-
556. 匿名 2017/10/04(水) 18:38:17
>>553
まるっと同意します
基本、海外では成人なら自分の身は自分で守るが原則
自分のことだけを考えてればいい
人のことばかり、考えすぎだと思う+26
-0
-
557. 匿名 2017/10/04(水) 18:40:35
経済的な面も大きいかと
20年以上前は本当にすごかったけど、今や成長率は日本がダントツで世界最低だからね
+19
-1
-
558. 匿名 2017/10/04(水) 18:40:41
自分が楽を出来ている時は自分が頑張ったからだ、
自分だけの手柄だと思い、自分が苦しい時は
全部周囲の人間のせいだと思い込んでいる人もいる。
こういう思考だと感謝はできないですよね。
そりゃ周囲に厳しくなるよ。+13
-0
-
559. 匿名 2017/10/04(水) 18:43:12
謎の特別会計!+11
-0
-
560. 匿名 2017/10/04(水) 18:43:25
在日がいるから。+22
-6
-
561. 匿名 2017/10/04(水) 18:44:51
合理化効率化がへったくそだよね。
無駄な会議、無駄な資料、無駄な飲み会全部減らしたら業種にもよるけど今の労働時間2~3割削減できる気がする。+17
-3
-
562. 匿名 2017/10/04(水) 18:49:21
先進国になりすぎて、人に求める期待が大きすぎる。適当が許されないからみんな疲れ果ててしまう。+24
-1
-
563. 匿名 2017/10/04(水) 18:50:37
セロトニン運搬遺伝子によって楽観的、悲観的の感じやすさがあるらしいけど
国や民族によって、その型の割合が違うらしい そういう影響はあるのかな+7
-3
-
564. 匿名 2017/10/04(水) 18:51:49
本来内向的な性格の人が多いのに
空気読む力やコミュ力を過剰に求められる時代になったから
元々農耕民族なのに急に個人主義になり競争を強いられるようになったから+25
-2
-
565. 匿名 2017/10/04(水) 18:53:30
こういうトピって夜になると
昼間ブラック職場で働いていて我慢している人が
参加しそうだから凄く伸びそうな予感。+14
-2
-
566. 匿名 2017/10/04(水) 18:58:44
ここ見てると余計に不幸になりそう。
不満のシャワーを浴びちゃう。
今日もB層の粗悪化に余念がない=ガールズちゃんねる。+8
-0
-
567. 匿名 2017/10/04(水) 18:59:56
欲深いから。
テレビ雑誌SNSの情報に惑わされて贅沢しなければ一馬力の生活で満足出来て待機児童が減って少子化も止まる+6
-3
-
568. 匿名 2017/10/04(水) 19:02:07
絶対に北欧と比べたがる人いるよね
所得と福祉ばかり見て物価と税金を見てないし
私は日本で幸せだけどな
まず第一に治安そして国民健康保険は世界に誇れることだし
最底辺になっても生活保護があって生きていける日本でそれだけでも幸せなのに多くを求めすぎなんじゃないの
日本でストリートチルドレンなんていないでしょ
先進国のアメリカロシア中国にはいるんだよ+22
-11
-
569. 匿名 2017/10/04(水) 19:03:08
他人と自分を比べ続けたら不幸になるのは明白なんだけど、日本って皆と同じじゃなきゃ嫌な人が多い国じゃん
だからだよ+25
-1
-
570. 匿名 2017/10/04(水) 19:03:40
他国と比較しても仕方ないけど、死ぬ前に「ああ幸せな人生だったな」と思いながら死にたいですね、みんなでがんばりましょう…
大津秀一『死ぬときに後悔すること25』より
1 健康を大切にしなかったこと
2 たばこを止めなかったこと
3 生前の意思を示さなかったこと
4 治療の意味を見失ってしまったこと
5 自分のやりたいことをやらなかったこと
6 夢をかなえられなかったこと
7 悪事に手を染めたこと
8 感情に振り回された一生を過ごしたこと
9 他人に優しくなかったこと
10 自分が一番と信じて疑わなかったこと
11 遺産をどうするかを決めなかったこと
12 自分の葬儀を考えなかったこと
13 故郷に帰らなかったこと
14 美味しいものを食べておかなかったこと
15 仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
16 行きたい場所に旅行しなかったこと
17 会いたい人に会っておかなかったこと
18 記憶に残る恋愛をしなかったこと
19 結婚をしなかったこと
20 子供を育てなかったこと
21 子供を結婚させなかったこと
22 自分の生きた証を残さなかったこと
23 生と死の問題を乗り越えられなかったこと
24 神仏の教えを知らなかったこと
25 愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと+9
-5
-
571. 匿名 2017/10/04(水) 19:03:52
89 3の子孫が国の上にいるから+9
-1
-
572. 匿名 2017/10/04(水) 19:04:57
場の雰囲気ばかりが優先されるから
職場の会議などでも無学なバカしかいないのに、烏合の衆の声のデカさだけで物事が決まる
そんな具合だから合理性を欠いていて美辞麗句の羅列に終始するばかり
それを2時間かけてやってる
昭和の老害の影響だよ、無学無能な人を上に就けるのは悪だとはっきりわかる+17
-0
-
573. 匿名 2017/10/04(水) 19:06:29
>>563
勤勉、まじめ、忍耐強い→考えすぎ頑張りすぎで鬱になりやすい
改革的、挑戦的、パワフル→無鉄砲過ぎて大コケしやすい
国の遺伝子的に差異はあるよね
アメリカとか後者が多そう+14
-0
-
574. 匿名 2017/10/04(水) 19:07:08
在日特権があるのが悪い。+22
-5
-
575. 匿名 2017/10/04(水) 19:07:53
>>157
同意!やって良いことと悪いことがある
時代の変化もあるし人生大変なことばかりだけど+1
-0
-
576. 匿名 2017/10/04(水) 19:07:57
>>148
あなたみたいな人が増えてくれればもっと社会全体がギスギスしなかなると思うんだよねえ笑
ガルちゃん民金金うるさすぎ
そういう人はいくら金あっても満たされないことにいい加減気づけばいいんだけどね+12
-1
-
577. 匿名 2017/10/04(水) 19:08:50
>>570
この中で2つくらいしかやってない
やっぱ、めっちゃ不幸だったんだ、私+0
-1
-
578. 匿名 2017/10/04(水) 19:09:21
日本人て外国人より暗いんだよ。
留学したとき本当に思った。+20
-5
-
579. 匿名 2017/10/04(水) 19:12:22
税金が森友、加計なんかに使われるから+3
-14
-
580. 匿名 2017/10/04(水) 19:17:27
ケツ穴の臭みばかりに目がいって、ケツ穴の役割や価値に気づかないから+10
-3
-
581. 匿名 2017/10/04(水) 19:18:00
他人の目ばかり気にして年齢に縛られてるから不自由に感じるんだろうな
年齢で服装に厳しくなってるし
狭量な国民感覚
+19
-1
-
582. 匿名 2017/10/04(水) 19:20:12
国民性って書こうとしたらやっぱりもう何度も書かれてた+7
-0
-
583. 匿名 2017/10/04(水) 19:20:20
真面目だし勤勉だし
周り気にするし 最近ずっと仕事のこと考えてるし
悪いことには はまらないように気を回すし
同調性も忘れちゃいけないし、出る杭は打たれるし。
上は無責任だし 先の事考えず馬鹿騒ぎする人は多いし
隠蔽は明るみに出ないし 悪いことを悪いと自覚してない82はいるし。
鬱にならない筈がない。ツライ。+7
-0
-
584. 匿名 2017/10/04(水) 19:20:44
+1
-4
-
585. 匿名 2017/10/04(水) 19:21:14
>>568
その生活保護が汗水垂らして働いて納めた年金や最低賃金換算より高いのがおかしい
確かに北欧とか税金とか高いけど、就学、疾病、福祉、老後に反映されて、自分へ返ってくるけど
日本は還元率が低いのが問題なんだよ+18
-5
-
586. 匿名 2017/10/04(水) 19:21:27
>>570
やりたいことやったもん勝ちって事だよね
人の楽しみや挑戦に陰口叩く人や世間体やそれを強要するような人なんか自分の人生に対して何ら有益な事してくれる訳じゃないんだから気にしたら負けだわ
人間、やって失敗した経験よりやらずに後悔したことの方が強く記憶に残るって言うもんね+10
-0
-
587. 匿名 2017/10/04(水) 19:21:31
器の小さいババアが多すぎる+3
-8
-
588. 匿名 2017/10/04(水) 19:22:06
オタクが多いから+3
-4
-
589. 匿名 2017/10/04(水) 19:22:33
夫が若い頃世界中旅して二年ぶりに帰国した時、1番驚いたのは山手線の乗客の顔が死んでたことだと言ってました。
腐った白菜と表現してました。+25
-3
-
590. 匿名 2017/10/04(水) 19:22:46
集団ストーカーに加わらなくちゃいけないから
あの人をみたらこうやって~とかこうして~とかめんどくさい。そこまでして追い込みたくない+7
-1
-
591. 匿名 2017/10/04(水) 19:24:29
起業して自分が経営者だったら年中仕事の事を
考えていても不思議ではないけど
日本人はサラリーマンも全員そういうことをやってる。
海外から見たら本当に異常な雰囲気だと思いますよ。+27
-3
-
592. 匿名 2017/10/04(水) 19:28:01
>>585
消費税25%だかで稼ぎのおよそ半分が税金で取られるけど、教育も医療もタダなんだよね
でも向こうにも遊んでるようなナマポは居て、その人らの分も国民がおっかぶってるのは同じ
病院は順番待ちも長くって予約制で二週間待ちとかだから風邪程度じゃ行かないし、入院も日本以上にしづらくて、国民の年間受診回数はなんと2回
日本は12.9回
ホームも人手不足で微妙な状況らしい+11
-1
-
593. 匿名 2017/10/04(水) 19:28:46
日本は先進国ちゃうで+8
-6
-
594. 匿名 2017/10/04(水) 19:30:03
>>590
同調をはね避けようとする姿勢も無いんじゃない?
博多高校の案件と一緒 博多に限らず同調することも罪になり得る
+5
-0
-
595. 匿名 2017/10/04(水) 19:30:54
海外では普通な転職回数が不利になる。
向上心無くして一社にしがみついてるだけの人よりも評価が低い。+15
-1
-
596. 匿名 2017/10/04(水) 19:33:08
後進国+7
-2
-
597. 匿名 2017/10/04(水) 19:36:49
自分で幸せのハードル上げまくっている。
完璧主義なとこがあるから。
できてないとこばかり目に付いてしまいがちな国民性。小学校から仕込まれた、反省点を羅列する習慣に洗脳されてる。+19
-0
-
598. 匿名 2017/10/04(水) 19:36:57
税金地獄
働いても働いても国にお金を取られる+18
-1
-
599. 匿名 2017/10/04(水) 19:37:17
集団に組み込まれるとキャラを演じる義務が発生して
自分が素で振る舞いたい通りにできないからだよ
まあわがままになられても困るけどね+4
-0
-
600. 匿名 2017/10/04(水) 19:39:59
共産党がまるで日本は悪い国だと思わせるように、チマチマチマチマけしかけてるからだよ!!!+11
-4
-
601. 匿名 2017/10/04(水) 19:41:50
とにかく色んな意味で、日本人は細かいし、神経質。
差別意識も、きつい国。
親の都合で転勤族なんですが、日本生まれです。
小5から親の仕事で三年間ブラジルにいて、中2で日本の公立中学に転入した翌日に、同級生に「在日! 飛行機代やるからブラジル帰れ!」 と、いきなり言われた。
帰り道で、制服のカッターシャツの襟の部分を後ろからいきなりつかまれ、こかされた。
学年主任や、お互いの両親交えて反省会した時のあちらの言い分は、「○○さんは、転入時の自己紹介で、ここに来る前外国に住んでた事を隠さないから。」でした。
こんな国、日本だけだよ。
在日や外国人には、日本人なら色んな感情を持つのは理解できるけど、差別が、あんな世代にまで
あまりにもまかり通りすぎてる国。
それはきっと、国籍に対してだけでは無いんだろうな。と思ってる。
私は、日本人らしくありたいと思っています。+46
-11
-
602. 匿名 2017/10/04(水) 19:41:52
>>585
北欧は我々から見たら理想的に見えますが、未来が見い出せなくて国を出る若者の数も多いですよ。
なんの変化もなく、つまらないと。
そして、社会福祉、税金、教育無償云々は北欧諸国の人たちには禁句が現実です。+22
-0
-
603. 匿名 2017/10/04(水) 19:46:35
幸・不幸の判断基準を一人称で完結させられないから。
人種、血筋、学歴、職業、収入、居住地、子供の有無、友人の数。
それに外見的な美醜、性別、セクシャリティ、家、車、宝石、ブランド品。
他者との比較による相対的判断でしか、
自身の幸福度合いを認知する習慣を持たない人が多いように思う。
だから、対する人物の持つ付加価値的要素によって、
常に自己評価が一定せず、自己肯定感が安定しない。
もちろん、これは日本だけに該当するものではないけど、
"村社会的精神構造"が尾を引く日本では、特に色濃い傾向のように思う。
本来、人生ってもっとシンプルなもので良いはずじゃないだろうか。
ただ1人の人間に、あまりにも多くの価値を求めすぎてるんじゃないだろうか。
自分にも他人にも。+23
-0
-
604. 匿名 2017/10/04(水) 19:47:10
日本が大好きだという外国人は多いです。
そういう人たちに平均的な日本の職場で
何年か働かせてみればわかる。
多くは「クレイジーだ!」とか言って
ブチ切れてすぐに逃げ出すはずです。+32
-2
-
605. 匿名 2017/10/04(水) 19:50:02
戦後からアメリカのGHQに洗脳されたせい。+10
-7
-
606. 匿名 2017/10/04(水) 19:50:31
>>561
建設的な議論は必要だし時間もかかると思うよ
会議が無駄だと思わない
ただ、無駄なメンバーが会議に出てると思うことはある
意見も出さずに、会議をムダだと思っているあなたは、間違いなく不要なので出席を断るべきだし、開催する方もあなたに声をかけるべきじゃない。
でも、お互いに言えないのが日本人なんだよね+0
-1
-
607. 匿名 2017/10/04(水) 19:51:33
大抵の人々は時間とスピードに追われていることかな
もっとゆったり出来たら、心にも余裕が生まれると思う。
逆にゆっくりしすぎても人間ダレるから、適度にテンポ良いスピード感は大事。
用は心地よいリズム感の中で生活できるのが一番の幸せなのかもしれない。+9
-0
-
608. 匿名 2017/10/04(水) 19:56:37
在日朝鮮人に乗っ取られているから。
メディアも教育も税金も全て。
日本が戦争して悪い国と自虐史観を押し付けられ、
日本人であることの誇りが持ててない。+21
-10
-
609. 匿名 2017/10/04(水) 20:01:09
+1
-12
-
610. 匿名 2017/10/04(水) 20:01:10
どんな環境に産まれ落ち幼少期を送ってきても、途中で道を間違えようが失敗しようが、人や環境のせいにするのは1番恥ずかしいと知るべき。
長期間、拉致監禁でもされてない限り、自分で選んで歩いてきた人生には責任がともなう。
親が甘い国TOP10に入るよ、情けない。+11
-6
-
611. 匿名 2017/10/04(水) 20:05:06
+5
-9
-
612. 匿名 2017/10/04(水) 20:06:47
デブだから+1
-8
-
613. 匿名 2017/10/04(水) 20:08:26
自己犠牲が美徳とされているから。
和をもって尊しとか。
それも大事なんだけどね。それだけじゃね。+22
-2
-
614. 匿名 2017/10/04(水) 20:09:02
自由とわがままを一緒にしている
個性が強いと協調性が無いと思っている+17
-2
-
615. 匿名 2017/10/04(水) 20:13:33
謙遜する民族性だから
実際はそこそこ幸せ感じてる人多いと思う
あえて言わないだけ+14
-4
-
616. 匿名 2017/10/04(水) 20:15:21
哲学が無いから
無宗教では人も自分も救えない+11
-2
-
617. 匿名 2017/10/04(水) 20:16:32
教育に国がお金かけてくれない。教育に関して国民の意識が低いから+6
-2
-
618. 匿名 2017/10/04(水) 20:16:37
すぐに海外に影響されるバカばっかりだから+16
-3
-
619. 匿名 2017/10/04(水) 20:16:39
派遣法が一番の悪だと思う。+18
-0
-
620. 匿名 2017/10/04(水) 20:18:18
YOUは何しに~見てると1カ月位バカンスで来たりするのが羨ましい。
日本人働きすぎだよね。
+33
-0
-
621. 匿名 2017/10/04(水) 20:19:27
年配の人ほど周囲に合わせろって言いますよ。
イベントごととか参加したい人だけでいいとは絶対言わない。
全員参加がなぜできないんだ!!!!って騒ぎだす。
日本って「任意」と言いながら実質「強制」
っていう事が多過ぎてストレスです。
+18
-2
-
622. 匿名 2017/10/04(水) 20:19:57
本当に何が幸せか、何をすれば幸せなのか
気付く余裕がないから。
自然の少なさと忙しさ。
本当は人の粗探しをしたり、人より勝ることより
人に優しくしたり、勝るという感情にとらわれないことが心が本当に満たされるのに。+19
-0
-
623. 匿名 2017/10/04(水) 20:20:59
>>601
朝鮮人なのに日本に帰ってきたの?+2
-16
-
624. 匿名 2017/10/04(水) 20:25:57
一流大学に進んでエリート街道かと思ったら、コミュ障やら夢を追ったやらでドロップアウトしすぎて、友達ともほとんど切れて、もはや誰とも自分の人生を比較する気にならない。誰より悲惨とか、誰よりマシとか、考える機会がない。だからか、人生苦しいはずなのにすごくラク。
ただブラック企業だけは、自分の生きている間にどうにかまともになってほしいと思う。+14
-0
-
625. 匿名 2017/10/04(水) 20:26:06
在日ガー学歴ガー収入ガー!
って人増えるとどのトピも急速に過疎るよね。+16
-9
-
626. 匿名 2017/10/04(水) 20:27:43
欲しがりません勝つまでは精神が、そうさせてる気がする+7
-0
-
627. 匿名 2017/10/04(水) 20:28:05
>>601
普通中学生が在日なんて言葉使う?
在日って言葉すら知らないんじゃない?
すごくすごく嘘臭い話。
見た目日本人なのに在日??
なんか無理やり過ぎて逆に捏造ぽさが出てる。
こんな話に騙されるようじゃ、朝鮮人にも簡単に騙されるよ。
朝鮮人って驚くほど捏造話がうまいから。
+15
-9
-
628. 匿名 2017/10/04(水) 20:29:01
突出しているのを恥、と思う文化のせいだと思う+8
-0
-
629. 匿名 2017/10/04(水) 20:29:33
幸せを感じにくい体質だからでしょ。
アジア人はそうなんだってよ。+10
-5
-
630. 匿名 2017/10/04(水) 20:30:09
えーみんなそんなに高負担高還元がいいの?
日本の年金が破綻しかけてるようにそんな制度うまくいくわけないじゃん
北欧だって破綻しかけてるんだよ?+9
-2
-
631. 匿名 2017/10/04(水) 20:31:13
癒しは一時期に比べれば増えたとは思いますが
もっと増やすべきですよね。
癒しの一つにやっぱり時間的な余裕だと思います。
どんな温厚な人でも年中忙しいスケジュールを
強制されたらそりゃイライラしますよ。
日本人は忙しすぎなんですよ。
それと、都会では公園をもっと増やすなりして
人々が癒しを求めて集まりたくなるような場所を増やすべきです。
なんでも効率化で金儲けばかりで公園を却下ってのはマイナスです。
+6
-0
-
632. 匿名 2017/10/04(水) 20:31:58
>>593
馬鹿じゃねーの
先進国にもなれない韓国は黙ってろ
おまえらがいるから日本は不幸なんだよ+19
-8
-
633. 匿名 2017/10/04(水) 20:33:53
>>631
こういうとこで遊ばせてる親って馬鹿なの?野良猫野良犬、鳩や雀のフンだらけで次の日は胃腸炎発症だよ。気持ち悪い。+2
-11
-
634. 匿名 2017/10/04(水) 20:34:02
社畜+6
-0
-
635. 匿名 2017/10/04(水) 20:34:19
ヘルシー志向ダイエット風潮
流行にのっかり右ならえ集団心理
他人と比べ他人をののしり優越感
不倫LINE インスタ映え 総選挙生放送
やってることがちいさい狭い低レベル
ニュースで取り上げること他にあるだろう
やっぱりアジアの中の小さい島国
平均寿命世界一の日本
真面目にコツコツ毎日気疲れ
不幸なのに人生長いとは生き地獄+25
-1
-
636. 匿名 2017/10/04(水) 20:34:37
何にも知らないでいたころよりもネットのせいで色々事情がわかってきたせいで
煮えくり返ることが多くなったからね。+9
-0
-
637. 匿名 2017/10/04(水) 20:35:38
韓国系が絡んでくるから日本は足を引っ張られてる+19
-4
-
638. 匿名 2017/10/04(水) 20:35:57
どこより安全で住みやすい国なのに実感が持てないのは、良い所は見ず悪い所ばかり探し出して、そこを直そうとする国民性かもね。
頑張る国民性なんだと思うけど、どこまで行っても満足感ない。
+13
-3
-
639. 匿名 2017/10/04(水) 20:36:26
給料に対しての物価が高い!!
何より家賃が高いよ。
あと住民税も高い!何のために働いてるのか解らない。
だから幸福度低いんだと思う。+17
-2
-
640. 匿名 2017/10/04(水) 20:36:59
隣国が異常な国だから。+10
-3
-
641. 匿名 2017/10/04(水) 20:37:30
働きすぎだし気を使いすぎで
自分の意見を言えなかったり我慢したり
世間体を気にしすぎたり
本音を言いづらい社会で
空気読みすぎたり
上司に無理やり飲みに連れて行かれたり
頑張っても職場で性格悪いお局さんにコソコソ悪口言われたり
働きすぎなのに給料が安いし
仕事すんごい疲れて暗い顔して歩いてたら知らない人にキモいとか言われるし
不満が溜まった人たちが溢れてるから
他人に優しくする余裕がなかったり…
人に厳しかったり…
せめて、もっと努力が報われる社会だったらなぁ…
愚痴ってごめーん(﹡ˆᴗˆ﹡)+24
-1
-
642. 匿名 2017/10/04(水) 20:40:08
とにかく長時間労働!
お父さん達も家で子供達と夜ごはん食べられる時間に帰宅できるようにしないと、誰も幸せにならないよ+20
-1
-
643. 匿名 2017/10/04(水) 20:40:45
>>623
正にこういう思考回路の人ね(笑)
真実が解る訳でもないのに煽るだけで、すぐにアチラ国籍認定w
毛局荒らしと何ら変わりないw
そんなにチョンが好きならば、いっそもうお国に旅立てばどうかしら?w
お前みたいなのが一番、国民の幸福度を無意識に下げてんだよ。
いちいち噛み付くなよな!バカw+12
-5
-
644. 匿名 2017/10/04(水) 20:44:49
民衆として行動できないところ。
デモなんかは本当に限られた人しかしないで、私も含め大多数はネットで呟くのみ。
この間隣に住んでるアメリカ人がNHKの徴収を受けて本当にテレビもってなかったから断ってたんだけど、「テレビあったらみんなお金払うって聞いて絶対詐欺だと思った。なのに本当に法律があってびっくり。なんであんなことを日本人は許してるの?アメリカなら毎日NHK本社にデモが押し寄せると思う」って言ってて何も言い返せなかった。+9
-1
-
645. 匿名 2017/10/04(水) 20:45:13
>>639
488を参考にしてください。
矛盾しています。
+0
-0
-
646. 匿名 2017/10/04(水) 20:48:18
やっぱり働きすぎかな。そして休み少なすぎ。+8
-1
-
647. 匿名 2017/10/04(水) 20:49:23
ガルちゃん見てると幸福度低いだろうなぁとは思うよ。
排他的で閉鎖的、その上他罰的。
悪い意味での島国根性なのかな。
ここ読んでると未だに鎖国時代の価値観を持ってる人が結構いるんじゃないかと思う事がある。+21
-2
-
648. 匿名 2017/10/04(水) 20:50:05
>>643
いちいち噛み付くなよな!バカw
+0
-8
-
649. 匿名 2017/10/04(水) 20:50:27
張りぼて先進国+9
-3
-
650. 匿名 2017/10/04(水) 20:51:13
日本に産まれても何か幸せじゃないね。
発展途上国とか土人国よりは何千倍もマシだけど。+11
-2
-
651. 匿名 2017/10/04(水) 20:52:18
外国人観光客と在日外国人だけに「高速道路乗り放題パス」が販売されます!!
拡散お願いします!+24
-1
-
652. 匿名 2017/10/04(水) 20:52:27
日本より暮らしやすい国あるかな?ないよ。+11
-9
-
653. 匿名 2017/10/04(水) 20:53:38
+26
-0
-
654. 匿名 2017/10/04(水) 20:54:39
働きすぎ。
+16
-1
-
655. 匿名 2017/10/04(水) 20:55:18
自国民に厳しく、在日に優しいところ。+22
-1
-
656. 匿名 2017/10/04(水) 20:55:50
出る杭は当たれ人と同じにしろって言うくせに、貧富の差が激しいのを見ないふりする富裕層がいるから+10
-1
-
657. 匿名 2017/10/04(水) 20:57:00
絶対ぜーったい働きすぎのせいだよ。
働きすぎはストレスが増える。
家族団らんの時間を減らす。
男性が育児参加・家事参加しにくくなる。
夫婦間の不満が増える。
子供にも影響が出る。
そしてそれは何が原因かというと、
神経質で人に気を使いすぎる・人の目を気にしすぎる国民性のせいだと思うんだよね。
事務で働いているけど、「これいる?こんな丁寧さいる?」という無駄がたーくさん。
でも周りはそれが普通らしく、簡単な社内メールも丁寧に丁寧にしないと睨まれる。
時間がかかって効率悪すぎ!
複数にメールを送る場合、アドレスの順は役職順にしろ、とかね。
こんな小さなことを気にする人がいなくなれば、効率が上がって勤務時間も減ると思うんだけどなぁ。+30
-1
-
658. 匿名 2017/10/04(水) 20:57:52
>>627
さすがに深読みでしょ…
うちの姪15才、普通に「あの周辺に住んでる奴、B落かZ日らしいさ」(会話ではもちろんアルファベットではありません)みたいな会話を日常的に言ってるよ…
駄目なんだろうけど可愛いから注意できない
+10
-5
-
659. 匿名 2017/10/04(水) 20:58:24
変にお金使いすぎ。
お金ないないと言ってるけど、
食費も衣服費も、本当に必要な物だけ買ってたら、そんなにかからない。
子どもの塾や習い事の費用だって、結局無駄な出費の場合も多い。
親の不安をあおる方も悪いが。+16
-1
-
660. 匿名 2017/10/04(水) 21:01:54
既婚でも未婚でも、子供いてもいなくても、専業でもパートでもバリバリ働いても叩かれる+20
-0
-
661. 匿名 2017/10/04(水) 21:04:45
日本の空気嫁文化のせい
疲れるわ+18
-3
-
662. 匿名 2017/10/04(水) 21:05:02
なんでこうなってしまったんだろう。はぁ=3 生き辛い国になってしまってる+13
-2
-
663. 匿名 2017/10/04(水) 21:05:47
日本人は困ってる人がいたら、優しくして助けてあげなさい精神があるからね。本当に心優しい国民だよ。
それが利用されて、さもしい国のたかり連中にしてやられてしまった。
何かと反省しろ!と言われてその通りにしてしまう国民性。そうした結果、日本人だけが我慢を強いられている。
もうこれ以上許さない。日本を良くする!日本人覚醒するべし!ポテンシャルなら充分あるぞ!
幸福度が低いというのは、理不尽さにも我慢を続けているからだよね。
+8
-10
-
664. 匿名 2017/10/04(水) 21:06:45
仕事中心の生活だから。
仕事が優先されるのが当たり前。
用事があっても仕事なんだからという理由で休日出勤当たり前、行きたくもない飲み会やら集まりごとに連れてかれる。
自分の好きな仕事ならいいけどさ、毎日遅くまで好きでもない仕事させられてやっと休みだと思ったら何かしら理由をつけて結局仕事。
何のために生きてるんだよ。仕事するためかよ。ってなる。
おまけに税金でがっぽり持ってかれるし、生活費を差し引いたら残るのなんてほんのちょっとしかない。
それなのに、世間は出生率、結婚率が下がってる。これではお年寄りたちの年金がなくなるので、はやく結婚しましょう!そして子供産んでちょうだい!
でも、君たちが年金貰えるのは今払ってる額より少ないからね。あと貰える年齢ももっと遅くなるからね。
でも今の日本を支えられるのは君たちだから給料や税金は悪くなっていくけど頑張ってもらわないと困るんだよね。だから、死ぬまで働けよ!
こんな国にいて幸せだなんて思える?
+35
-2
-
665. 匿名 2017/10/04(水) 21:08:33
完全週休の人はいいね。月二回しか休みがないの?働きすぎです。+8
-0
-
666. 匿名 2017/10/04(水) 21:08:48
すべては長時間労働+8
-0
-
667. 匿名 2017/10/04(水) 21:09:46
日本は還元率が少なすぎるって見るけど本当にそうかな?
高校も無償だし高度な医療が3割程度で受けられる
どこに行っても道は整備されてる
図書館でただで本が読めたり地域の施設や公園の運営だって税金
当たり前すぎて実感なさすぎるかもしれないけどそれって十分幸せじゃん+19
-5
-
668. 匿名 2017/10/04(水) 21:09:47
なにをしても叩かれるから私は好きなように生きる
結婚も出産もしたくないし仕事がしたいからネットでいくら叩かれてもそうする
だけど叩かれるのはやっぱり幸福ではない
周りの目を気にせず生きたいけどなかなか難しい+26
-1
-
669. 匿名 2017/10/04(水) 21:10:43
働いても働いても外国に搾取される。
中韓だけじゃないよ。
他の途上国もね。+8
-1
-
670. 匿名 2017/10/04(水) 21:11:19
日本は貧しいんだよ。
極東の小島で、豊かな大地も地下資源もなく、食料自給率も限りなく低い。70年前には大戦で焼け野原だった貧しい国だよ。
そんな貧しい国が一時はアメリカに次ぐ世界第2位の金持ちになったのは「国民みんなが骨身を削って真面目に働いたから」なんだもの。
日本は働き過ぎだというけど、仕方ないんだ。
日本に中東と同じ地下に原油があれば、こんなにあくせく働くことなんかない。日本がメンタル病みながら働いても、サウジアラビアの人々の生産性の何分の一にしかならないんだから。+27
-1
-
671. 匿名 2017/10/04(水) 21:12:07
差別意識が強いからだよ
人より幸せであることを誇示する人が日本中に溢れてる
+17
-4
-
672. 匿名 2017/10/04(水) 21:13:21
毒親やいじめっ子を牢屋にブチ込んでくれないから
こいつらに関わっただけで人生を積む可能性が高く幸福なんて感じなくなるから+19
-1
-
673. 匿名 2017/10/04(水) 21:15:08
>>621
バブルが退職して氷河期の人らが幹部位になった頃から変わっていくと思う+7
-1
-
674. 匿名 2017/10/04(水) 21:15:33
飢えや犯罪や暴力に気を使ってストレスになってる国にいたら、日本人的な周囲に気を使ってストレスっていうのはないでしょうね。島国だからとりあえず安全な国を作れたんだよ。
もし外国人が大量に流入してきたら今のなんとなく窮屈で~とか言ってるのとまったく違う、生命・財産・安全確保のためのストレスに変わると思う。+14
-0
-
675. 匿名 2017/10/04(水) 21:16:19
>>671
差別意識というか、人と比べなきゃ、人に評価されなきゃ幸せだと思えない人が多い感じ
インスタインスタって結局そういう事でしょ+14
-0
-
676. 匿名 2017/10/04(水) 21:19:16
ニュースでやってるのとは全く違い
給料全然上がってないし
給料自体低い
支払いだけで生活が苦しいのが現実
長時間労働だろうが
週休二日あろうが低所得家庭にしたら
幸せとか考えるような
心に余裕ありません
+20
-0
-
677. 匿名 2017/10/04(水) 21:19:23
>>652
山ほどあるわw
スイスとかw+4
-5
-
678. 匿名 2017/10/04(水) 21:20:01
普通とは少しだけ違う人が生き辛い+7
-0
-
679. 匿名 2017/10/04(水) 21:21:19
基本給あげほしい
夜勤しなきゃ生活できないなんて
体もメンタルも壊します+15
-0
-
680. 匿名 2017/10/04(水) 21:22:25
>>668
私もあなたに同意。
結局どんな生き方してたって叩く人は叩く。
生活できてて、周囲に最低限の思いやりや気遣いを持てているなら、
誰に何を責められる筋合もないもんね。
余計な外野の声なんて気にせず生きて行くのが一番幸せだと思う。
あれこれ不必要に叩くの好きな人は、いつまでも同じことやってればいいさ。+11
-0
-
681. 匿名 2017/10/04(水) 21:23:18
人に合わせないといけない文化だからしんどい。
外国に住んだことないけど、他の先進国も行きたくもない飲み会に行かないといけないの??
アメリカはお客が来ても、定時になれば店を閉めるんだよね。
日本はお客優先。
自己犠牲の国だわ。+13
-1
-
682. 匿名 2017/10/04(水) 21:24:08
私はすごく幸せです。+10
-2
-
683. 匿名 2017/10/04(水) 21:24:17
>>668
私も結婚も出産もしたくないー
あなたと友達になりたい+12
-0
-
684. 匿名 2017/10/04(水) 21:24:33
>>633
あなたが極度の潔癖症だというのは伝わる。
でも外出してそういう光景を見るたび、そう思う
あなたみたいな人種がいると思うと凄く気持ち悪いです。
当然プールや温泉に対してもそういう感情なのでしょう。
あなたは早く精神の病院へ行くべきです。+8
-1
-
685. 匿名 2017/10/04(水) 21:27:18
>>684
横だけどプールや温泉は汚いよ
人の尻穴が浸かった水だからね
なんでみんな平気なんだろう+4
-6
-
686. 匿名 2017/10/04(水) 21:27:28
>>677
スイスは山岳に家有ると救急車来れないからドクターヘリ使えるように保険に入らなきゃなんだぞ
日本みたいにタダじゃない
平和そうで麻薬もかなり蔓延してる
給料も高いが物価も世界一高い
気候や環境が素晴らしいのと国籍条項が厳しくてかしな外人が居ないのは羨ましい+11
-2
-
687. 匿名 2017/10/04(水) 21:27:39
人目を気にして窮屈なのに、自分も他人の詳細なことまで批判的に見てる。だから閉塞感が生まれるんじゃないの?日本人って窮屈といいながらガルちゃんの他人へ向ける目って、まさしく小姑根性で窮屈。+10
-1
-
688. 匿名 2017/10/04(水) 21:28:06
衣食住そろって綺麗な水が飲めるだけで私は幸せと思うよ!+13
-4
-
689. 匿名 2017/10/04(水) 21:30:01
~でなければいけないという風潮+9
-0
-
690. 匿名 2017/10/04(水) 21:30:02
>>688
日本の水質基準での水道水が飲める国って15か国しか無いんだもんな
+15
-1
-
691. 匿名 2017/10/04(水) 21:32:23
日本はもう先進国じゃありません+17
-4
-
692. 匿名 2017/10/04(水) 21:32:43
>>685
その基準で考えるなら風呂は追い炊きはしない
外でウォシュレットは使わない、
異性とSEXもできないという事ですね。+7
-1
-
693. 匿名 2017/10/04(水) 21:32:51
>>685
汚いのは分かるがある程度雑菌にまみれないと免疫力が弱るよ
インド人がインドの水飲んでも腹壊さないのは鍛えてるからだよ
一般的な日本人ですらインドで下痢に苦しむのに、そんな潔癖じゃ万が一被災して衛星を保つのが困難な避難生活とかになったら大変だぞ+6
-3
-
694. 匿名 2017/10/04(水) 21:32:55
西洋に染まりすぎてるから。
西洋的な性悪論の法律で縛るような社会は東洋人には向いてない。+1
-2
-
695. 匿名 2017/10/04(水) 21:33:16
この労働環境の悪さは、今の30代が高齢者になる頃には変わっているかな…。
今は我慢と働くことが美徳の世代が上の立場だからこんな状況。+9
-0
-
696. 匿名 2017/10/04(水) 21:33:35
>>692
潔癖じゃないけど外でウォシュレットは自分も嫌だな+1
-0
-
697. 匿名 2017/10/04(水) 21:34:38
世界は広いんだからこんな島国でがまんしないで、自分が幸福に暮らせる国を求めて旅立ってほしい。
その結果この国が幸福だと思う人が残って、幸福度が上がるw+7
-0
-
698. 匿名 2017/10/04(水) 21:36:47
>>691
知らなかった!なぜ先進国じゃないんですか?+3
-1
-
699. 匿名 2017/10/04(水) 21:36:50
>>693
歩いたり普通に生活してるだけでいろんな雑菌まみれで鍛えられているから、
他人のう◯この拭き残しがある尻穴が浸かったかもしれない水にわざわざ入る必要ないよ。+7
-0
-
700. 匿名 2017/10/04(水) 21:38:37
海外で日本の職場での強制された飲み会の話をすると
「馬鹿なの?暇なの?寂しがりなの?」って反応。
仕事以外でなぜ仲がいい訳でもない人と一緒に行動を
供にするの?って感覚なんだと思う。
この考え方のほうが標準だと思いますよ。
日本人は「私も我慢してるんだからあなたも我慢してね!!!」
っていう誰も幸せにならない考えが根強いんですよ。
+16
-1
-
701. 匿名 2017/10/04(水) 21:38:57
>>685
追い炊きはしないし、ウォシュレットも使いたくないな。
SEXはちゃんと身体を洗ってもらうし、肛門は使わないから大丈夫w+5
-1
-
702. 匿名 2017/10/04(水) 21:39:18
完全に福祉だと思う。
海外は税金高いけど貯金しなくていいくらい老後も保証されてるし学費、医療費もタダ。
労働環境もしっかりしてる。日本に蔓延してるブラック企業探すほうが難しい。+14
-4
-
703. 匿名 2017/10/04(水) 21:40:18
>>696
異性とSEXはしたいんですね??w+1
-0
-
704. 匿名 2017/10/04(水) 21:41:05
>>703
あなたもSEXで生まれたのよ?+2
-0
-
705. 匿名 2017/10/04(水) 21:41:18
>>693
こういう思考回路の人が多いから。
被災して避難生活とかもう何千万分の一くらいでしか起こりえない事柄を心配しながら生きてる。
そりゃあ幸せにはなれないよ。+2
-2
-
706. 匿名 2017/10/04(水) 21:43:54
私幸せだよw
毒親育ちだし友達少ないし仕事忙しいけど。+12
-0
-
707. 匿名 2017/10/04(水) 21:43:59
>>704
話をそらさないで・・・
したいのかしたくないのかという議論です。
さぁ早くw+1
-1
-
708. 匿名 2017/10/04(水) 21:44:52
銭湯で水虫に感染してからその類は行かなくなったな。+6
-0
-
709. 匿名 2017/10/04(水) 21:45:40
>>677
スイスって国民の国防意識がとても高い国ですよね。スイスとか住みやすそうって言う人って逆のお花畑の人が多いけど、あなたは危機管理能力の高い国だから好印象なんでしょ?+6
-1
-
710. 匿名 2017/10/04(水) 21:46:18
>>707
したいかしたくないかの議論なんか誰もしてないんだけど。
頭大丈夫?
IQ低いのね。+1
-3
-
711. 匿名 2017/10/04(水) 21:46:20
海外の福祉すごいって割と実態知らずにイメージで言ってる人多いよなあ
アメリカは国民医療保険を結局やれなかったから実費だし、年金なんか75歳から支給とかだったりして、病院は無料でも何日も順番待ち凄いんだよ
日本人の病院の年間利用回数は先進国の二倍、北欧の五倍だって
体の弱い老人と幼児が数を押し上げてるんだろうけど、それは外国だって同じだろうにさ
日本は十分過ぎるほど、ムダってくらい医療に税金が使われてるよ
寧ろタダだからって通いまくるナマポや病院を集会所にしてる老人やアホな精神科医が簡単に鬱認定してホイホイ薬出すとかそういうムダの方が大問題+26
-3
-
712. 匿名 2017/10/04(水) 21:46:28
日本のこんな狭い島国での、当たり前文化がいやでいやで外国に行った2人の友人、とっても優しくて頭も良くて人望があった。その結果
やっぱり日本とは違う、これぞ求めていたところ、と言っていた。
それでも15年ほどしたら2人とも日本が1番いい!もう無理、と帰ってきたよ。
なんで?と聞いたら、日本みたいな相手を思いやる文化がないので疲れた、と言ってた。
難しいね+18
-6
-
713. 匿名 2017/10/04(水) 21:46:37
>>701
ニワトリはおしりの穴は1つだけど卵は大丈夫?+9
-0
-
714. 匿名 2017/10/04(水) 21:48:09
>>705
いやこれは逆に細かい事気にしなさんな潔癖、いざって時大変だよ、って言ってるだけじゃん
寧ろ他人のよくふいていないケツが使ったかもしれない水が…とか考えてる方が精神を病みそうだわ+2
-1
-
715. 匿名 2017/10/04(水) 21:48:15
>>712
作り話はいいから。
早く寝なよ。+3
-4
-
716. 匿名 2017/10/04(水) 21:50:09
>>714
だからその来もしないいざを心配して生きてるから不幸なんでしょ。
老後とか気にしすぎ。考えすぎ。
+1
-3
-
717. 匿名 2017/10/04(水) 21:50:46
>>713
関係ないんだけどふと思ったんだけど
虫がダメな人って蜂蜜は大丈夫なのかね
ハチの胃を経由してんだけど+5
-0
-
718. 匿名 2017/10/04(水) 21:52:09
>>716
日本は自然災害の国だよ、それに老後も来もしない物じゃなく確実に来るものだよ
それに老後の事なんか引用先は一言も言ってないじゃん、変な絡み方やめなよ+4
-1
-
719. 匿名 2017/10/04(水) 21:52:42
>>1
最近ブラック企業の問題は必ずしも会社だけが悪いとは言いきれない所もあると思うようになりました。
そういう環境の原因にクライアントや消費者も少なからず影響してると思います。
ヤマト運輸の一件を見るとアマゾン等のネット販売や消費者の時間指定したのに不在等と言った類のものが配達員を苦しめている現実を知ってからはクライアントや消費者もブラックに加担してる時もあると思うようになりました。
誰が宅配業界をブラックにしたのか?パンク寸前の現場の悲鳴に耳を傾けてみたgirlschannel.net誰が宅配業界をブラックにしたのか?パンク寸前の現場の悲鳴に耳を傾けてみた 「よくアマゾンの名前が挙がるけど、今は買うだけじゃなくて、メルカリなんかのオークションサイトで出品も手軽にできるでしょ?梱包が適当なせいで破損したのにこっちが補償を肩代わり...
「アマゾン多過ぎ」ヤマトドライバーから悲鳴続出、「利便性」が生んだ過酷な実態girlschannel.net「アマゾン多過ぎ」ヤマトドライバーから悲鳴続出、「利便性」が生んだ過酷な実態 ●ネットショッピングでドライバー疲弊 ネットショッピングの拡大で、宅配便の利用が増えている。国土交通省によると、2015年度の宅配便は37億4493万個。この10年間で約8億個(約2...
ヤマトを苦しめる"当日配送"にアマゾンがこだわる「本当の理由」girlschannel.netヤマトを苦しめる"当日配送"にアマゾンがこだわる「本当の理由」 当日配送を希望している人は、わずか4%。この結果を見ても、特に望まれていないサービスであることがわかる。では、なぜアマゾンは当日配送にこだわるのか? 「会社の自己都合だと思...
ヤマト運輸、荷物を宅急便センターで受け取ると割引する新サービス 再配達を抑制する狙いgirlschannel.netヤマト運輸、荷物を宅急便センターで受け取ると割引する新サービス 再配達を抑制する狙い ヤマト運輸はネット通販市場の拡大などから労働環境が悪化している問題を受け、4月に「働き方改革」の基本骨子を発表(関連記事)。低単価の顧客に対する荷物量の抑制や、再...
+14
-1
-
720. 匿名 2017/10/04(水) 21:52:45
北欧は貯金してる人ほとんどいないらしいね。
いいなー海外は。+10
-0
-
721. 匿名 2017/10/04(水) 21:52:46
難しいことはわからないけど、仕事し始めて死にたくなった。なんでみんな嫌味や悪口ばかり言うの?言われるばかりで言わないで我慢して働いてる自分が馬鹿みたい。+20
-2
-
722. 匿名 2017/10/04(水) 21:54:28
税金が納税者に還元されてない
在日に奪われてる
それ以外は幸せ+17
-1
-
723. 匿名 2017/10/04(水) 21:55:32
>>718
頭わるいなーちゃんと読解しろよ。
確率で考えなよ。自然災害に被災して避難生活を送る確率はどのくらいだと思うの?
老後に財政破綻して生きていけなくなる確率は?
そういう来もしない悲観的な未来を考えて生きる人が多いから日本人は不幸なんだよ。+0
-6
-
724. 匿名 2017/10/04(水) 21:56:22
北欧はメインの仕事だけだと大変だからダブルワークして税金納めてるってテレビでやってたけどねー
貯金してないのはアメリカ人も同じだし福祉が最高な訳じゃなくて能天気なだけだよ、それはある意味とても幸福にとって大事なことだけど+2
-3
-
725. 匿名 2017/10/04(水) 21:56:24
日本人の日本アゲ凄いし日本人て無駄にプライド高いよね。
海外から見た日本なんて韓国や中国と同じなのに。+6
-15
-
726. 匿名 2017/10/04(水) 21:56:26
がるちゃん見てれば明白
コンプレックスの塊で、足引っ張り合うの大好きじゃん。
何でも欧米が良いとは思わないけど、私も留学して思ったには、日本人は自分にも他人にも厳しすぎるマゾ気質だよ。もっと他人の生き方を受け入れて自由になろうよ!+21
-1
-
727. 匿名 2017/10/04(水) 21:56:57
生きる為に働いてるつもりが、いつの間にか働く為に生きてる
私だけかな?+19
-1
-
728. 匿名 2017/10/04(水) 21:57:04
心を病んでる人が多い。自殺とか・・・+14
-1
-
729. 匿名 2017/10/04(水) 21:57:46
»724
なんでそんな嘘つくの?
北欧でダブルワークしてる人なんてほとんどないよ。+5
-4
-
730. 匿名 2017/10/04(水) 21:58:33
>>723
別に悲観的な事なんか一言も言ってないじゃない、備えあれば憂いなしってだけ
悲観してる人が多いと思うという個人的意見なら他人に絡まず普通に言えば良いのに
何の負けず嫌いを発症してるの?はい論破バーカバーカしてストレス解消したいの?+0
-0
-
731. 匿名 2017/10/04(水) 22:00:17
ここのトピ海外下げで日本アゲのおバカさん多いのは何故?+3
-11
-
732. 匿名 2017/10/04(水) 22:00:39
>>729
いやいやいや有名でしょ北欧のワークシェアリング
日本みたいに正社員は副業禁止!とか無いんだよ向こうは+5
-1
-
733. 匿名 2017/10/04(水) 22:00:49
くだらんやり取り他でやれい+10
-1
-
734. 匿名 2017/10/04(水) 22:01:06
>>719
もちろんそうだと思いますよ。
企業も需要がないのに過剰なサービスは開始しないですからね。
消費側の過剰な要求やクレームがそういうサービスを生んでいます。
より良くしたいのは誰もが思うことだと思うのですが
結局それによって全国の労働者がより苦しむ訳ですよ。
そのバランスだと思いますよ。
宅配業者が今まで行っていたオプションのサービス
全て廃止しますと言われればそれはそれで困りますからね。
今回のamazonの件などは意味があったと思いますよ。
人間便利なサービスっていつの間にか
当たり前だと思ってしまいますからね。
+0
-0
-
735. 匿名 2017/10/04(水) 22:01:41
>>731
不自然な日本下げも多いし+11
-2
-
736. 匿名 2017/10/04(水) 22:01:41
>>717
そんなこと言い出したらキリがないw
温泉やプールを汚いと思うことと別問題w
+2
-1
-
737. 匿名 2017/10/04(水) 22:01:50
>>730
日本人の幸福度が低い理由を示す典型的な思考回路の人がいたから指摘したまで。理解できないの?
頭悪いんだね。
備えあれば憂なしの思考回路がもうすでに不幸なわけよ。
憂いを想定する必要もないほど確率的に低いことを考えてあれこれ悩む。それで不幸を感じて自殺したりする。あほみたい。+1
-6
-
738. 匿名 2017/10/04(水) 22:03:04
医療費ただでも病院いくのに2週間待ちとかだよ?
歯が痛い!病院行こう→2週間待ちです
私はタダでも直ぐに病院行けないのは嫌だなあ
がるちゃんってなんで北欧に憧れる人が多いんだろう
イメージが先行しすぎだよね+5
-1
-
739. 匿名 2017/10/04(水) 22:03:13
>>737
いい加減トピ違いだよあんた+2
-1
-
740. 匿名 2017/10/04(水) 22:04:37
>>739
おまえもな。
トピ違いって日本語意味不明だが。
韓国人は帰れ。
+1
-8
-
741. 匿名 2017/10/04(水) 22:05:09
北欧は確か勤務時間短いんだよね。
だから暇な人は副業するって聞いたことある。
+5
-0
-
742. 匿名 2017/10/04(水) 22:06:10
>>522
昔は経済成長期で給料が上がる見込みがあって将来に希望が持てた。だから多少な長時間労働、重労働にも耐えられた。今はそれがない。
自殺者数自体は減ってるけど今までの中高年層の自殺は減ってきている。最近は若年層の自殺率が高い。その対策が追いついていないという感じ。
日本は世界の若年層自殺率6位で女性に限れば3位だったはず+4
-1
-
743. 匿名 2017/10/04(水) 22:06:17
>>738
ワークシェアリングとかで妊娠出産転職とかしても辞めてもまたすぐ働きやすいのと、育児教育関係はホントにタダなのは良いなと思うし、幸福度の秘訣だと思う
医療に関しては夢見てる部分があると思うよ、今の日本以上の技術や手厚さの水準を日本よりお安くって、まず中々ない
でも将来は子供が減るからうちらが老いた頃にはかなり水準下がってるんだろなあ+4
-1
-
744. 匿名 2017/10/04(水) 22:06:34
日本にはもう二度と生まれてきたくないなー。+18
-10
-
745. 匿名 2017/10/04(水) 22:07:26
>>740
頭が悪いだの韓国人だの
他人への悪口って自分が一番言われたくないコンプレックスなんだよね+2
-2
-
746. 匿名 2017/10/04(水) 22:08:21
>>745
なにそれ自説?
じゃあ私は頭の悪い韓国人てこと?
+1
-0
-
747. 匿名 2017/10/04(水) 22:08:32
日本人金持ちか?
アメリカ人やイギリス人の方が金持ってるイメージ
日本は先進国の中でも、貧困層多いでしょ?+12
-3
-
748. 匿名 2017/10/04(水) 22:08:44
とりあえずこんなトピ来てまで罵り合ってる人は
一生幸福感を得ないまま人生終えるんだろうな、と。+15
-1
-
749. 匿名 2017/10/04(水) 22:08:44
あからさまな差別がないだけ日本はまだマシじゃない? あっても学校や職場でのカーストぐらいしか聞かない
lilicoの件でも判るように、欧米圏で生まれたアジア人はハードモードな人生になりがちだよね
日本でも虐めやパワハラといった社会問題が耐えないけど、欧米圏の人種差別は規模がでかいから国内じゃどこへ行っても肩身が狭そう
+7
-1
-
750. 匿名 2017/10/04(水) 22:09:05
>>745
韓国人が悪口なの?
差別すんなよ。謝れよ。
ふざけんな+3
-2
-
751. 匿名 2017/10/04(水) 22:09:43
ひっどいのがいるなあ
不幸そう
悲観的な日本が嫌なら次は他の国に生まれるといいねー+6
-6
-
752. 匿名 2017/10/04(水) 22:10:38
在日に寄生されてるから。+18
-2
-
753. 匿名 2017/10/04(水) 22:11:09
自殺先進国+14
-7
-
754. 匿名 2017/10/04(水) 22:13:16
子供産んでから幸福度が上がったし、物事に寛容になった。母親はこうあるべき、みたいなのあるけどそんなのいいじゃんって思う。愛情注いで躾はするけど母親はネイルもダメとかお化粧して着飾るとかミニスカダメとか膝出すな、とかいちいち気にしてたら自分のしたいことなんかあっという間にできなくなるわ。+25
-4
-
755. 匿名 2017/10/04(水) 22:14:37
>>747
日本って生かさず殺さずされてる底辺リーマンは多いけど、超貧困層ってレベルは少ないイメージ
海外は金持ちは日本の金持ちより派手で多そうだけど、麻薬まみれの超貧困層(アメリカだとスラムの人達、欧州だとテロ起こしてるような移民の何世とか)も多い感じ+18
-0
-
756. 匿名 2017/10/04(水) 22:14:40
幸せに対して求めるレベルが高いんじゃないかな+11
-2
-
757. 匿名 2017/10/04(水) 22:15:21
真面目すぎるんだよ。
適当でいいやくらいの気持ちでいた方がいい。+42
-2
-
758. 匿名 2017/10/04(水) 22:15:40
インターネットは知を集客してそこから何かを
生み出すために存在していると思うのですが
インターネットが普及していなかった時代は
たくさんの人が知識や知恵を集約して組み合わせて
何か新しい事を創り出すっていう事が困難な時代だったはずです。
このトピでも考え方の違う人がいていろんな話を聞けてラッキーです。
それだけでも十分便利で幸せな事だと私は思いますよ。
+3
-1
-
759. 匿名 2017/10/04(水) 22:15:43
>>754
他人の決めたこうあるべきほど馬鹿らしいことないよね
最低限のマナーやルールは守るべきだけど、我慢しろ節制しろ系なんか絶対聞く方が損!+26
-0
-
760. 匿名 2017/10/04(水) 22:16:35
よく外国人から見れば日本なんて韓国中国と同じに見られてるという人がいるけど、言ってる外国人、引用してる日本人の知性によるんじゃないの?
スウェーデン・ノルウェー・フィンランドの違いが分からない人も福井・石川・富山の違いが分からない人もいるし。だけどそういうレベルの人の言い分を何で参考にしなきゃいけないのか分からないよ。+17
-3
-
761. 匿名 2017/10/04(水) 22:16:44
常に誰かと比べて当然みたいな国だから
+14
-1
-
762. 匿名 2017/10/04(水) 22:17:10
>>759
そういう生真面目な人って自分の首絞めてるなあと思う。+7
-1
-
763. 匿名 2017/10/04(水) 22:17:22
安定した生活を送りたいな+5
-1
-
764. 匿名 2017/10/04(水) 22:19:36
格差社会だからか??
戦後みたいに皆が貧乏、皆がそれなりに苦労している
ならそこまで不幸に感じないように思う。
でも
一旦、道を踏み外すと滑り台の底まで一気に堕ちる。
ヘルタースケルター
ここは底辺。一度堕ちると二度と這い上がる事は不可能。
私もそうだもの。
結婚に失敗。
一瞬で社会の底辺。それなりに裕福に育ったのに。もう一貫の終わり。
優雅な奥さまで、豊かな生活をしている従姉妹や友人たちとはもう異世界です。
二度と同じ目線で話すことはないでしょう。
+12
-1
-
765. 匿名 2017/10/04(水) 22:21:24
ガルちゃんって有給や産休、育休とかの話になると休みとる側に凄まじくきびしいよね。子供や妊婦さんにも厳しいよね。生きづらい社会を作ってる側の価値観だよね。+23
-3
-
766. 匿名 2017/10/04(水) 22:21:57
ワーキングプア。
全ては金よ。+10
-1
-
767. 匿名 2017/10/04(水) 22:22:43
利権国家だから搾取する側の人口が多い
税金や手数料が高いくせに払ってる側に還元しない
国民が不幸になるのは当たり前な制度になっている+12
-0
-
768. 匿名 2017/10/04(水) 22:24:20
日本特有のなあなあさや空気読め文化がいやで離れた結果、暫くして日本の良さも感じたと言うのは良く聞くよね。
自分も嫌だったけど、外に出たら完全武装、
ビジネスならすぐクビが飛ぶし、明日から無職どっちも厳しいね。+11
-0
-
769. 匿名 2017/10/04(水) 22:24:30
左翼が弱くなり、大企業が労働者を大事にしなくなったからでしょ。昔はストやデモで団結して経営者の横暴を粉砕したんだよ。それを防ぐ為に終身雇用をして社員を大切にしたわけさ。今は労働組合は無きに等しい。だから、経営者は派遣やバイトを使って人件費を下げ、使い捨てにする。これがブラック企業。現状を変えるには左翼が頑張らないとな。共産党も戦前からの体質変えて、イメージ変えないと望みないがね。+7
-17
-
770. 匿名 2017/10/04(水) 22:24:39
インターネットの普及により「こういう事で
悩んでいるのは自分一人じゃなかったんだ!」
って思えるようになったのは大きいと思いますよ。
インターネットの普及によるマイナス面ももちろん
あるけど私はメリットの方が多いと思います。
本当にデメリットだらけならこのトピにも来ていないはずです。
+20
-0
-
771. 匿名 2017/10/04(水) 22:24:43
もっと単純だよ
周りの所為に、社会の所為に、環境の所為に
悪いのはすべて自分以外と思っているからだよ
情けない国民性+2
-8
-
772. 匿名 2017/10/04(水) 22:26:21
とにかく嘘でも謙虚に謙虚にいなきゃ
叩かれる社会。。
調子に乗ったらネットで袋叩き。
いつからこうなったんだろ?+19
-1
-
773. 匿名 2017/10/04(水) 22:26:38
>>769
この人頭おかしそう。。
きっと男。
+17
-4
-
774. 匿名 2017/10/04(水) 22:26:52
もっと適当な雰囲気の国に生まれれば幸せだったのかなとふと思う
お給料少なくていいから、毎年1ヶ月ぐらいバカンス休み取れたらいいな
毎日お昼寝する習慣がある国もいいな
日本は素晴らしいみたいな番組多いけど、海外素晴らしい番組作って欲しい
+7
-5
-
775. 匿名 2017/10/04(水) 22:27:31
でもこの間生まれ変わってもまた日本に生まれたいかみたいな調査で
8割こえてたよね
日本が好きかでもYESが多いのに幸福度だけ低いっておかしくない?+14
-3
-
776. 匿名 2017/10/04(水) 22:28:53
>>758
わたしも昔はインターネットでいい意味で社会にいい影響を与えるものだと思ってたけど
最近は信頼できるサイトを検索で見つけにくくなった。seo対策による検索汚染。
検索上位に上がってくるのはまとめサイトだとか質問系サイト、真偽や正確性の不明なサイトばかり。
一部の有料のデータベースでないと信頼できる、専門的な知識は得られにくいのが現状だと思う。+0
-3
-
777. 匿名 2017/10/04(水) 22:31:28
楽したらいけない、根性や我慢が、美徳の文化だから。+18
-1
-
778. 匿名 2017/10/04(水) 22:32:19
>>769
昔から経営者と労働者は仲良かったよ
労働組合は会社の為に
会社は社員の為にお互いが駆け引きして
上手く回ってたんだよ
労働者が経営者を裏切り始めたんだよ
自分の発見だから特許は自分の物と言い出したり
仕事覚えたら派遣会社に行っちゃったり
給料安いとすぐ辞めちゃうとか
遊んでばかりの給料泥棒とか
結果、経営者は労働者を面倒みなくなったんだよ+5
-2
-
779. 匿名 2017/10/04(水) 22:33:33
一生懸命働いたところから 絞り取られた血税をピンピンした在日の生活保護に使われているから。+9
-2
-
780. 匿名 2017/10/04(水) 22:33:37
»732
いや、北欧行ったことある?
ダブルワークしてる人なんて会ったことないよ。
シングルマザーですら本業しかしてないし。+3
-2
-
781. 匿名 2017/10/04(水) 22:33:56
女性が幸せになりにくい国。+24
-4
-
782. 匿名 2017/10/04(水) 22:34:21
>>775
安全・衛生・生活水準は世界トップクラスだからね
日本人として生まれたら他の国で暮らすのは容易じゃないよ
幸福度とは別に考えないと+12
-0
-
783. 匿名 2017/10/04(水) 22:35:32
日本の富は労働者の犠牲の上に成り立ってるから。+13
-0
-
784. 匿名 2017/10/04(水) 22:36:08
>>776
でもそれはリアルな社会での人との会話も一緒ではないですか?
要は受け手側がどう取捨選択していくかですよね。
受け手側に判断基準がなければどうにもならない。+0
-0
-
785. 匿名 2017/10/04(水) 22:38:36
できるならヨーロッパに住んで人生を楽しむために働きたい
向こうの人ってどんな感じで働いてるのかな?
日本人は残業するのが美徳っていうのが根強いよね…
働くために生きてる人が多い気がする
正直辛くて死ぬ勇気あったらもうとっくに死んでるよ+11
-2
-
786. 匿名 2017/10/04(水) 22:39:21
住宅高すぎ。
ローン抱えたら、仕事辞めるわけにもいかん。+3
-1
-
787. 匿名 2017/10/04(水) 22:39:48
電車とかでは異常なほど知らんぷりしてるくせに他人のプライベート好き。
気持ち悪い人種多い。+29
-4
-
788. 匿名 2017/10/04(水) 22:40:09
家族といる時間が少ないこと。
外国人の友達は、親戚ぐるみで家族とすごく仲がいい。
日本人は、夫婦の仲は悪いし子供も親を嫌ってるパターン多すぎ。+7
-6
-
789. 匿名 2017/10/04(水) 22:40:26
あーもう少しテキトーな国になってくれー
敬語にも厳しすぎなんだよーーー
ちょっとしたことも「まあそういうこともあるよね」で許してくれーーー
でもアメリカは訴訟大国だし、人間ってそんなものなのかなーーー+19
-2
-
790. 匿名 2017/10/04(水) 22:43:19
>>772
謙虚を価値に変えてしまったとき。+1
-0
-
791. 匿名 2017/10/04(水) 22:46:51
安全・衛生・生活水準は世界トップクラスなのに幸福じゃないってのも悲しい話だね
まあ何をもって幸福とするかは人それぞれ違うけど私は日本で幸せだわ+6
-3
-
792. 匿名 2017/10/04(水) 22:47:46
>>786
>>488を参照
+1
-1
-
793. 匿名 2017/10/04(水) 22:48:55
もはや先進国ではない
発展途上国でもないし
日本は後退国+16
-4
-
794. 匿名 2017/10/04(水) 22:52:45
>>785
向こうに日本人が住んでみなさい
滅茶苦茶差別受けますよ。
白人>黒人>黄色人種。
日本人なら頭がいいので近い将来
バランスよい働き方ができると私は思います。
日本人は日本人同士で潰しあいをするのではなく
もっと自分に自信を持ったほうがいいですよ。
日本人ならやれるはずです。+14
-7
-
795. 匿名 2017/10/04(水) 22:53:20
>>784
閲覧数up目的のサイトが検索上位に上がりやすいので目的の情報は見つけにくいのは確か。+0
-0
-
796. 匿名 2017/10/04(水) 23:00:25
白人コンプ国だから。
>>785みたいに欧米に憧れる日本人の多いこと。
皇族もヨーロッパに留学に行くし。+10
-6
-
797. 匿名 2017/10/04(水) 23:02:03
>>793
クソみたいな韓国人が言いそうな言葉だね
自分たちがいつまでも後進国だから悔しいんだね
あんな民度じゃ永遠に先進国にはなれない
しかも自殺や不倫が溢れ、おまけに後進国のくせに少子化とか終わってるわ+16
-4
-
798. 匿名 2017/10/04(水) 23:04:37
アメリカに支配されてるから+7
-5
-
799. 匿名 2017/10/04(水) 23:05:08
悩んだ時は馬鹿らしいなと思っても
祭りに参加すればいいんですよ。
そういう人達って世界中に腐るほどいますよ。
日本人ってアホが少な過ぎます。
常識人だらけだからストレスってのはあると思います。
+8
-3
-
800. 匿名 2017/10/04(水) 23:05:32
結局、自分に自信が持てないからだと思う。
自信がないから他人の目が気になるし、自信がないから他人を攻撃する、自信がないから他人と比べてばかりいる。
がるちゃんなんか典型だけど、顔とか生まれ血筋とか、本人のせいじゃないどうしようもないことで徹底的にバッシングするじゃん。
言っちゃなんだけど、一番タチが悪い最悪の人格だよね、努力じゃどうにもならない。
こういう人ががるちゃん含めて一定数いることが、日本を不幸たらしめていると思う。+20
-2
-
801. 匿名 2017/10/04(水) 23:06:22
ほかの国の人が楽天主義すぎるからでしょ。
普通に考えたら生きてるのなんて辛いだけ。
釈迦もそう言ってる。+16
-1
-
802. 匿名 2017/10/04(水) 23:06:57
日本人ってオープンじゃないよね、すべてが上辺って感じで疲れるよ+16
-6
-
803. 匿名 2017/10/04(水) 23:07:02
>>44
他国ってどこよ。
カナダとスウェーデンに暮らしたけどそっちで暮らしてた時のほうがぶっちぎりで楽しかったわ。
カナダの大卒年収とかいくらだと思ってんのよ。
海外に行って重箱の隅をつついて日本がいいわ〜って思うために海外行ってる人いるよね。
どこでもいいとこも悪いとこもあるよ。+7
-7
-
804. 匿名 2017/10/04(水) 23:07:51
>>744
日本の方からあんたなんて願い下げだよ
+6
-1
-
805. 匿名 2017/10/04(水) 23:09:07
日本人のIQが高いから。
同じく高IQの韓国も幸福度は低い。
IQ高いと考えなくてもいいことまで考えてしまう。深読みしてしまうしね。
日本人は賢すぎて不幸なんだよ。+1
-19
-
806. 匿名 2017/10/04(水) 23:09:36
日本ってまだ先進国だと思ってる人いるの?+23
-9
-
807. 匿名 2017/10/04(水) 23:10:57
WGIP+0
-2
-
808. 匿名 2017/10/04(水) 23:11:54
国の借金が増える一方だから。税金増えても公務員の給料上がって借金減らない。
30年後 年金もらえる気がしなくて、将来が不安。+12
-1
-
809. 匿名 2017/10/04(水) 23:12:05
敗戦後、とにかく金さえあれば!物さえあれば!で死に物狂いで働いて、
そのパワーで見事復興を遂げて経済成長もし、先進国の仲間入りを果たした日本。
高度経済成長を支えた当時の現役世代の努力は本当に鬼気迫るのもがあったと思う。
経済的、環境的、物質的には相当豊かになり、庶民に至るまでその生活の質は目に見えて向上した。
けれど、やはりそれだけの働きを続けていくには、
多様な価値観を是とすることや精神性の向上といった、
メンタリティ、パーソナリティの成熟は、ある程度捨て置かざるを得なかったのも事実。
まさに脇目も振らず、ただ目の前の富を勝ち取ろうとしてきたのが"戦後"という時代だった。
今尚、その唯物論的な価値観が社会の背骨となっているからこそ、
日本は物質的には先進国ではあるが、精神的にに先進国かと問われれば、
その返答に難慮する人も少なくないのでは。
戦後レジームは日本人一人一人の心にさえも、その影を落としていると思う。+10
-4
-
810. 匿名 2017/10/04(水) 23:12:41
>>643
自演?
+2
-1
-
811. 匿名 2017/10/04(水) 23:13:30
>>809
いいからジジイは引っ込んでろよ。
場違いなんだよ。
日記にでも書いとけ。+8
-10
-
812. 匿名 2017/10/04(水) 23:13:49
>>801
「釈迦もそう言ってる」
最後の一行ズルイわw
+6
-0
-
813. 匿名 2017/10/04(水) 23:14:00
海外で暮らしてみれば?
工事やら宅配も、頼んだ日や時間通りに来ないのは普通。
文句何度も言っ、て渋々来て対応適当が普通。
日本ではあり得ませんが、ロンドンやシンガポールですら同じでした。+19
-1
-
814. 匿名 2017/10/04(水) 23:14:02
>>504
それはガルちゃんの性格+7
-2
-
815. 匿名 2017/10/04(水) 23:14:18
東京の品川駅辺りの朝の殺伐とした雰囲気、人はたくさん歩いているんだけどみんな表情なくシーンとしていてめちゃくちゃ怖かった。
私地方出身で今は戻ってるけど、日本の中でも東京は異常だと思う。
+18
-4
-
816. 匿名 2017/10/04(水) 23:15:08
>>811
え、私はトピに沿ったコメントだと思うけど。+11
-1
-
817. 匿名 2017/10/04(水) 23:15:14
空気読む習慣が長すぎたからじゃない?江戸時代の檀家制度とか五人組精度とか
常に相互ウオッチしすぎで流れとかまとまりを気にしすぎ。で単一民族で(これは
アイヌその他諸々議論があるけどここでは置いといて)単一言語で。標準語を理解
できない日本人はもうどんな過疎地に行っても存在しない。意識統一し安ぎで。
で、ちょいその共通認識的な流れやグレードから外れたら自身を不幸認定。
標準・一般的な人が買ってるであろうものや住んでいるであろう場所・住居を
あるいは人間関係やポジションをゲットできない境遇だと、一気に自分を責め過ぎたり
環境を呪いすぎ。
多民族国家で多言語で多宗教で価値観ばらつきすぎの諸国に比べたら、ある意味で
贅沢病なんでないかと。
+9
-1
-
818. 匿名 2017/10/04(水) 23:16:46
SNSがいけないかな。金持ちと結婚して人より優位に立ちたいとか。不妊症なら赤ちゃん欲しいとか。独身なら結婚したいとか。
人と比べるから。疲れる。
見なきゃいいのに見て人と比べる+11
-1
-
819. 匿名 2017/10/04(水) 23:17:54
>>812
マジだから!
苦諦ってことよ。+7
-0
-
820. 匿名 2017/10/04(水) 23:19:15
>>801
だから年中悩んだままっってのは
人生の無駄遣いじゃないの?
気持ち切り替えてやりたい事をやるって大切だと思いますよ?
日本人って積極的に楽しもうとする人が少ない。
日本人は仕事して余った時間を趣味に。
でも欧米人は趣味の時間を先に確保する。
それが実現できない仕事なら選ばない。+13
-0
-
821. 匿名 2017/10/04(水) 23:19:27
>>819
そうなんだ、無知でごめんw
友達か!と思って面白かっただけですw+0
-0
-
822. 匿名 2017/10/04(水) 23:19:29
比べたがるからだよ。
みんな一緒じゃないと可哀想とか
変な思考があるからじゃないかな?
放っておけばいいのにさ。+9
-0
-
823. 匿名 2017/10/04(水) 23:20:41
>>781
確かに。海外では痴漢も立派な性犯罪としてカウントされてますし、女性に対する性犯罪には厳しく処罰されますね。
ちなみにイギリス外務省による日本渡航の注意喚起に痴漢に注意という項目があります+13
-0
-
824. 匿名 2017/10/04(水) 23:20:51
>>820
頭が悪いって幸せね。
私もあなたくらい知能が低ければ悩まずすんだのかも。+2
-10
-
825. 匿名 2017/10/04(水) 23:21:23
>>522
確かに2000年代の3万人超えは異常だし
1960年代頃は2万人前後だったけど
人口増えたのもあるから率だとそう大きく変動してないよ
最多だった2003年をピークに減少傾向にあるし
最近は2万人位に落ち着いてる+3
-2
-
826. 匿名 2017/10/04(水) 23:21:44
>>802
「日本人」っていうか「あなた」がでしょ!
みんながそうしてるっていう思考は日本人の悪い癖です。
責任を分散させている。+7
-0
-
827. 匿名 2017/10/04(水) 23:24:09
平和ボケで甘ちゃんだから弱いだけだよ
仕事辛くて死ぬなんて…辞める自由がある国なのに
+3
-8
-
828. 匿名 2017/10/04(水) 23:27:02
もっと深掘りして都道府県別調査とかしてほしい。
沖縄の人って失業率高かったりするけど、あんまり切迫した印象がないのは南の方だから?
+7
-1
-
829. 匿名 2017/10/04(水) 23:29:57
私は今の日本で充分。
出産を地面の上で行うような国や、戦争中の国に生まれなくてしかもご飯が好きなだけ食べられて、寿命まで生きられる。
考え方次第では幸せはいくらでも感じられる。+9
-2
-
830. 匿名 2017/10/04(水) 23:30:17
いいから、今日は飲んで楽みましょう!
飲んで愚痴を書き込んでストレス発散してもいい。
私はインターネットで一人でも共感してくれる
人がいるだけで癒されますけどね。
ストレスもありますけど便利な世の中ですよ。
一人で抱え込むってのは本当にいけない。+5
-2
-
831. 匿名 2017/10/04(水) 23:31:01
>>514
ホントこれだとおもうわw+4
-4
-
832. 匿名 2017/10/04(水) 23:31:38
>>828
都道府県別の自殺率とかググれば?
秋田とか岩手とか東北が軒並み上位よ。沖縄も結構高め。
逆に東京とか神奈川は下位。+9
-1
-
833. 匿名 2017/10/04(水) 23:33:36
税金詐欺+7
-0
-
834. 匿名 2017/10/04(水) 23:34:08
9位(ここ)以上と10位との
コメント数の差がすごいね(笑)+0
-1
-
835. 匿名 2017/10/04(水) 23:34:48
DQN+0
-2
-
836. 匿名 2017/10/04(水) 23:38:58
正直、自分に生きている価値が見いだせない。
この労働の辛さに耐えてまで生きる意味がわからん。
死ぬのが怖いって気持ちが今は上回っているから踏みとどまってるけど、こんな感じの人がたくさんいる気がする。+25
-0
-
837. 匿名 2017/10/04(水) 23:39:34
信仰心が薄いせいっていうのもあるかもね。+2
-1
-
838. 匿名 2017/10/04(水) 23:42:22
便利さを追求しすぎ。
便利になれば失われるものも確実にある。
24時間営業のコンビニなんてやめて欲しい
パート職員や流通関係を含めブラックすぎる+9
-0
-
839. 匿名 2017/10/04(水) 23:43:17
>>826
んー?
日本人が上辺だけっていうのは多くの人が感じていることだよ。
「本音と建前」って言葉があるじゃん。
外国人も、日本人は本音が分からないと言う。
日本人の大丈夫は実は全然大丈夫じゃない。+5
-4
-
840. 匿名 2017/10/04(水) 23:43:29
世界と日本を比べるなとかよくいう人いるけど
現実日本だけが賃金横並びの20年で世界はもう所得倍とかにもなってるかんねー+7
-0
-
841. 匿名 2017/10/04(水) 23:44:32
>>836
同意。
でもそう思ってこれからどうするかだよね。
今のままでいい訳がない。
おそらく精神崩壊する可能性が高いと思うよ。
私はブラック職場を8月で辞めましたよ。+2
-0
-
842. 匿名 2017/10/04(水) 23:45:46
結婚できない人間は人間として失敗作。
人並みの容姿で、人並みの青春、人生経験を送り、そして世間一般の適齢期に結婚する。これができていなければ異端児扱い。
こんな感じで周りからのレッテル貼りがすごい。
誰にも迷惑かけずに一生懸命生きてるのに、なんでそんなこと言われなきゃいけないの?
価値のない人間と言われているみたいで辛い。死にたくなる。
+25
-2
-
843. 匿名 2017/10/04(水) 23:47:11
>>824
横だけど
先の事は考えない過去の事は振り返らない、そしてよく笑う
健康ご長寿の方は大抵そうらしいですよ
エンドルフィンやドーパミンが放出され、病も遠ざけてくれるらしいです
どうしようもない事をくよくよ悩んで寿命を縮めたり
自ら命を絶ったりするより
戦争の辛い体験すら笑い飛ばせるご長寿の方を見習う方がいいと思います+11
-0
-
844. 匿名 2017/10/04(水) 23:49:02
>>842
これ特に団塊の世代の人が言ってくる。
疲れた。私は私の限界までがんばってるのに、もう無理。もう頑張れない。+15
-0
-
845. 匿名 2017/10/04(水) 23:51:10
>>843
長生きなんてしたくないね+8
-0
-
846. 匿名 2017/10/04(水) 23:52:27
構ってちゃんが何もかも牛耳っている国だからだよ。
めんどくさい事多すぎて、余分なストレスだらけじゃん。+5
-0
-
847. 匿名 2017/10/04(水) 23:52:32
>>250
外国産まみれだから日本産の服が見たい
高いって言っても、まわり回ってってやつですよ
もう外国産芸能人は見たくない+6
-0
-
848. 匿名 2017/10/04(水) 23:53:01
国民は政治家の奴隷だから。
働いても働いてもお金は税金やら○○税やらで政治家にみーんな持ってかれちゃう。
+8
-0
-
849. 匿名 2017/10/04(水) 23:53:10
>>120そうなんだよ幸せの基準がお金ばかりなのが幸福を感じられない要因+0
-0
-
850. 匿名 2017/10/04(水) 23:53:14
また日本に生まれたいーと言う人多いけど、もう人間に生まれない方が一番幸せだよ+14
-0
-
851. 匿名 2017/10/04(水) 23:54:34
>>844
老いた人の価値観に合わせる必要なし。
へーふーんそーなんだーで適当に笑っとけば、老人は満足する。
そんな古臭い価値観にストレス感じる時間がもったいない。
結婚してもしなくても皆平等に死ぬ。+15
-0
-
852. 匿名 2017/10/04(水) 23:55:16
子どもももう大きくなったけど、
子育ても、なぁんか楽しめなかったなあ…。
幼保は、送迎大変。急に熱出したりして、仕事との両立に悩む。
小学校は登校班問題。近所だから厄介だったし。
中学は、部活やら受験やら。
高校は駅までの送迎と受験。
大学は教育費ハンパない。
もっとゆる〜い国だったら楽しめたかな?+21
-1
-
853. 匿名 2017/10/04(水) 23:55:48
だから、日本が嫌で仕方ない人は、日本がどんなところなのか、海外に1度は行って判断して欲しい。
日本で当たり前にある善意やサービス、安全性の基準が外国では全く違うから、その上で、日本をよりよく見て欲しい。+12
-9
-
854. 匿名 2017/10/04(水) 23:56:28
>>845
長生きしたくないのはいいけど
死にたいですか?
あの世や来世なんてないと思いますよ
死んだら灰になって終わりです
自分の存在知ってた人も亡くなれば
自分が生きていた事すら無になりますよ+7
-7
-
855. 匿名 2017/10/04(水) 23:57:29
>>854
死にたくないけど、80・90まで生きるのも嫌だ+22
-1
-
856. スネーク自宅警備員 2017/10/04(水) 23:59:46 ID:jZEW1iiinC
根本は自己否定思考と、相対性幸福と、経済的幸福かなあ+1
-0
-
857. 匿名 2017/10/05(木) 00:00:22
子供産まない女は非国民!みたいな風潮だけど、
こんな世の中に産まれてもねぇ…。
子供もまた悩むだろうし、不幸の連鎖が続くだけ。+34
-3
-
858. 匿名 2017/10/05(木) 00:01:47
謙遜が美徳とされるから。
+10
-1
-
859. 匿名 2017/10/05(木) 00:01:53
>>853
やだねったらやだね♪+8
-0
-
860. 匿名 2017/10/05(木) 00:03:26
>>857
それは生まれて見なけりゃわかんない。+2
-7
-
861. 匿名 2017/10/05(木) 00:04:16
>>517
外見にはちょっと厳しすぎると思う
整形の流行も異常。これは日本だけじゃないけど
+16
-0
-
862. 匿名 2017/10/05(木) 00:05:00
>>855
80,90まで生きてボケて何も解らなくなって
眠るように死ねた方が幸せかな
と思いますけど
若い内に死ぬのはどんな死に方でも辛いと思いますよ+1
-1
-
863. 匿名 2017/10/05(木) 00:08:36
>>809
>日本は物質的には先進国ではあるが、精神的にに先進国かと問われれば、 その返答に難慮する人も少なくないのでは
そういう問題より、単純に超高齢社会で老人福祉という大問題を抱えて、社会が閉塞してるからでは?+6
-2
-
864. 匿名 2017/10/05(木) 00:09:38
>>17
全くそのとおり。
例えば夫の転勤で仕事を辞めて、転勤先で慣れるまで何もしてなかったら専業の姑が親戚中に働かない嫁呼ばわり。結婚してから遠くに転勤したことも、働いた事もない癖に人の事になると干渉が異常に酷い。
初めは私も気にしてたけど、人に迷惑かけずにいれば好きなようにして何も悪くないと結論にいたり充実した生活を送っています。+11
-0
-
865. 匿名 2017/10/05(木) 00:11:18
>>16
具体的にどんなとこが?
イタリアではどうなの?
もっと聞きたい+1
-0
-
866. 匿名 2017/10/05(木) 00:12:06
学閥とか、新卒至上主義、結婚退職した女性はパートしかできないとか
実力ない癖にコネ採用…
既得権益を手放そうとしない強欲なやつが多すぎる+29
-0
-
867. 匿名 2017/10/05(木) 00:12:18
>>854
>あの世や来世なんてないと思いますよ
死んだら灰になって終わりです
自分の存在知ってた人も亡くなれば
自分が生きていた事すら無になりますよ
それって全部救いだわ。。。+22
-1
-
868. 匿名 2017/10/05(木) 00:15:33
>>827
仕事や学校(イジメ)が辛くて自殺する人って、既に重度の鬱病になっていて、死ぬ怖さみたいのがわからなくなっているらしいよ。
想像してみるとみると、それくらい追い込まれないと自殺なんてできないから、やっぱそうなのかなって思う。
+19
-0
-
869. 匿名 2017/10/05(木) 00:15:48
>>844
>>851
851さんの言う通り、気にして病んでしまったら損。とくに田舎の団塊の世代は煩いからね。
私も色々言われるけど自分の生き方にとやかく言われる筋合いはないよね。
+5
-0
-
870. 匿名 2017/10/05(木) 00:16:51
>>867
と本気で思ってるならネットに書き込んだりしないでしょ+1
-5
-
871. 匿名 2017/10/05(木) 00:17:54
仕事というか日本経済のためだけに生きてるね+7
-0
-
872. 匿名 2017/10/05(木) 00:18:19
もし、誰でも利用オーケーな安楽死施設ができたら、日本から若者がごっそりいなくなるだろう。
+9
-6
-
873. 匿名 2017/10/05(木) 00:21:51
日本で過労死なんて日常茶飯事ですよ。
氷山の一角。
繰り返してはいけない。NHK記者過労死 残業159時間 | 2017/10/4(水) 21:51 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpNHKの記者だった31歳の女性が2013年7月に心不全で死亡したのは過重労働が原因だったとして、14年に渋谷労働基準監督署が労災を認定していた。NHKが発表した。
+8
-1
-
874. 匿名 2017/10/05(木) 00:24:24
仕事のために生きてるとか言われるけど、お金ないとどうしようもないから働くしかないのよね。
正直、働く時間減らされて、そのぶん給料減るなら私はそのままでいいし、むしろ残業したいくらい。
働く時間減らして、給料もきちんと生活と貯金できるくらいくれるならいいけど+9
-0
-
875. 匿名 2017/10/05(木) 00:30:14
一般人は、
社会の奴隷になりますか?
貧困で苦しみますか?
の2択しかない。
一生奴隷決定してるから、人生に何の期待もしてない。楽しいことがないのが不満だったけど、最早どうでもいい。
自殺するより心を殺した方が楽よ。+14
-0
-
876. 匿名 2017/10/05(木) 00:31:56
>>873
でも肉体労働とかの仕事内容的にきつい仕事は割と労働時間に厳しいんだよね
デスクワークの多い仕事や営業系とかの仕事なのかも曖昧な仕事に
長時間勤務が多い+9
-1
-
877. 匿名 2017/10/05(木) 00:37:40
先進国だったけど後進国に落ちた
またはこれから落ちるということを
みんな自覚してるからじゃないかな
+18
-5
-
878. 匿名 2017/10/05(木) 00:48:17
景観があまりきれいじゃない。
+6
-4
-
879. 匿名 2017/10/05(木) 00:57:47
>>877
いつまでも同じ状態であることの方が難しい。
どの国も、さらには地球も変動は免れない。
後進国になったとしても戦争や食うに困る生活にならなきゃいいな。+1
-0
-
880. 匿名 2017/10/05(木) 01:00:01
上辺や建前ばかりで疲れるっていうけど、建前こそ、日本人が気持ち良く生きるための不文律だと思う。
がるちゃんでこんなこと言うのはおかしいけど、ここで見たくも聞きたくもない「本音」を聞いて癒される?○○はクズとかブスとか、その人個人の了見に過ぎない、本来取るに足らない意見って分かっていてもやっぱり傷付くじゃん。
真面目な日本人にはスルースキルなんて本来見合わないし、スルーできないと嫌な言葉がいちいち胸に突き刺さると思う。本音トークやサバサバ系って繊細な日本人向きじゃないんだよ。
言わなくてもいいこと、言ったら傷付くことをきちんと控えられるのが日本人の美徳だし、それをしない、できない無神経な人が増えたから、傷付くことが増えているような気はする。
無遠慮、無節操に、建前一切なくして本音だけで語るのが2chやがるちゃんでしょ。結果どうなってる?まとまりがなくて汚くて乱暴なだけの空間になってない?+16
-0
-
881. 匿名 2017/10/05(木) 01:00:37
新卒一括採用を法的になくせば少しは楽になると思うよ。+10
-0
-
882. 匿名 2017/10/05(木) 01:01:20
日本が先進国だったのって少し前だよね。今は追い抜かれて後退してると思う。だからじゃないかな。+12
-4
-
883. 匿名 2017/10/05(木) 01:13:14
子供の頃1万円したちゃちなクリスマスツリーが今は2000円以下で買える。
安くなった理由は、中間マージンや人件費の削減に成功したから?せこい金持ちらが庶民の生活と差をつけんがために良品をガードしてたのでは?今はネット社会で世界中の店と個人売買ができるから隠しきれない。
円の価値が高いから日本人はハイブランドを安い感覚で入手できる。そのせいで生活水準が周辺国よりも上のような錯覚をしてるけど、住宅設備やハイスペな家電製品の普及率は韓国よりも劣っているとか。
冬の韓国は床暖が基本だし、大連の室温も15℃以下にはならないらしい。北海道の家も冬は暑いくらいだとか。なぜ本土の家は寒いのか?おかしな物価調整をしすぎなのでは?
海外は食材も安い。日本は生活費が高すぎる。だから、遊ぶ金が無い。だから働く。+5
-1
-
884. 匿名 2017/10/05(木) 01:14:47
先進国ではないですこんな国+21
-4
-
885. 匿名 2017/10/05(木) 01:26:52
くそまじめ過ぎるから
人が人を監視してお互いの首を絞めあってるから
自分も真面目で人にも完璧を求めるから
イギリスのスーパーのレジの店員なんて
イスに座って紅茶飲みながら お客様待ってたよ。
まさにカルチャーショックだった。
けど、これぐらいでいいのかも。+25
-0
-
886. 匿名 2017/10/05(木) 01:28:34
ちょっと脱線するけど、前とある飲料メーカーのネットCMで凄い嫌だったのがあって。
とあるOLが主人公でその日仕事おわりにコンサートにいくつもりではりきって仕事おわらせたら上司に予期せぬ仕事をふられる。結局彼女はコンサートにいけず、ほとんど人もいなくなった会社で夜まで仕事して、そんな時残ってた同僚の彼がカフェオレかなんかを奢ってくれてちょっと胸きゅん、みたいな話。
前々から楽しみにしていたコンサートにいけないなんて...別に早退しようとしてたわけでもないし、周りは誰も手伝ってくれないし...
なんか胸きゅんがどうだ、カフェオレがどうだ、とかより、労働の虚しさを感じてしまった...+30
-1
-
887. スネーク自宅警備員 2017/10/05(木) 01:31:24 ID:jZEW1iiinC
>>880掲示板やって精神病むくらいなら、やめときなよ、掲示板はリアルじゃないバーチャルなんだよ
馬鹿、死ね、基地外!言われても、ほーんってスルー出来ないならやめな
2ちゃんやガルちゃんしか知らないから、教えるね
海外にも掲示板はあって、あっちの酷いのもんだと自殺に追い込み実況中継させるとか、動物虐待、ドラック中継、実際に拳銃で脅しに行ったり、リベンジポルノとか、いろいろすごいよ
掲示板(sns)誰かと誰かが繋がるてのは無くならないと思う、この先
問題は、貴女がそこを見ないでスルーか、優しい掲示板を見つけるかとかになるかな
出来ないなら、リアルで優しい良い友人を作ることだよ+6
-2
-
888. 匿名 2017/10/05(木) 01:36:41
人のことばっかり気になる民族だからじゃないの?
ここでもぐちぐちいってるひとたくさんいるし。
+16
-3
-
889. 匿名 2017/10/05(木) 01:46:26
今の日本人はハングリーさが皆無だからじゃない?
健康で働ける身体があって働ける環境があるって幸せなのに「やらされてる感」ばかりだもんね。
他の国民はたとえ生活の為であっても、主体的に働く人が多いんじゃないかな。国民性なのか日本企業の体質のせいか?+1
-6
-
890. 匿名 2017/10/05(木) 01:46:37
多くの親が子供の頃から学習塾、スポ少、スポ塾などぎゅうぎゅうに詰め込まれてオールマイティを求められて完璧主義者に育てられてきて、自分の子供にも同じ教育を施す
小中高とずっと競争にさらされて大学卒業する頃には疲れ切ってる
就活うまく行ってもやりがい搾取されたりブラック企業だったり。でも小さい頃から頑張れ頑張れと育てられてきてそれが身に付いちゃってるから逃げるのが下手で死ぬまでいっちゃう
助けてと言えば甘えるなと言われ
死んだところでなんで辞めなかったの?自己責任でしょ?と我が国の国教、自己責任教に押し潰される
完璧主義者と自己責任教は相性悪い+11
-1
-
891. 匿名 2017/10/05(木) 01:46:40
苦しまなきゃ仕事じゃないって思ってた 楽しい仕事なんかないんだって+5
-2
-
892. 匿名 2017/10/05(木) 01:48:16
一人辺りのGDPで見ると日本はもう先進国では無い。韓国にすらもうじき抜かれる+12
-5
-
893. 匿名 2017/10/05(木) 01:50:17
みんな、とにかく身体も心も疲れ切っているから。+14
-0
-
894. 匿名 2017/10/05(木) 01:51:28
働きすぎ。
旦那は今日もまだ仕事中。
忙しすぎて遊んだり飲みにも出かけていない。
本人もかわいそうだし家族にも影響出まくり。
まだ20代なのに!
ちなみに大学病院勤務の医師です。
周りにはお金あるからいいねとか心無い言葉を浴びせられるけど、実際365日24時間いつでも病院に駆けつける体制を作らねばならないので丸1日の休みもないし時給換算すればいくらなの?てくらいのありえない安い額です。プライベートもないように働かされて本当かわいそう。医師も一人の人間だと声を大にして言いたい+13
-0
-
895. 匿名 2017/10/05(木) 01:51:33
気疲れして闇が育ったり自分がわからなくなるから幸せどころじゃないのかも。幸せとは何?状態。+4
-0
-
896. 匿名 2017/10/05(木) 01:58:51
・お金を儲けることに罪悪感を覚えるよう教えられているから
・人と同じを善しとしていて、出る杭は打たれるから
・女性ばかり負担が大きいから+13
-2
-
897. 匿名 2017/10/05(木) 02:00:51
高齢化がこれから急激に上昇し全人口の40%にもなる。わんさかいる老人を支えなくてはならない+9
-0
-
898. 匿名 2017/10/05(木) 02:01:52
他人に冷たい人が多いから
+9
-1
-
899. 匿名 2017/10/05(木) 02:03:46
テレビで、世界的にも日本人の睡眠時間が短いってやっていた。
一番睡眠時間長いのはフランス。フランスはご飯もゆっくりだし、寝るのも長い。時間は平等なのに、そんな気しない…
やっぱ働きすぎかなー+13
-0
-
900. 匿名 2017/10/05(木) 02:08:54
人々の幸せのハードルが高過ぎるからでしょ?+2
-8
-
901. 匿名 2017/10/05(木) 02:09:13
小泉政権が少数在日と多数帰化在日と子孫が潤う仕組み色々作って差別社会にしたから、
上級国民とか卑しい言葉使って日本人を蔑みたくてしょうがないヤカラが陰険陰湿社会にさせた。
↑おかげで帰化在日がタチ悪い成金だらけ、株などアッチ系情報ネットワークで儲けてる。
税金払うふりして戻る特権多数 年金払わないくせに貰ってる 健康で職持ってナマポ大多数で税金に寄生して貪りつくしてる。本当に病気などで働けない日本人は生保貰えないので餓死か自殺してる現状がひど過ぎる
日本人はいつになったら気付くのか?やられっぱなしじゃ許されないし英霊に顔向けできない。
みんなでどうするか考えないといけない切迫した時期なのかも。+26
-0
-
902. 匿名 2017/10/05(木) 02:10:38
仕事第一過ぎるから。
プライベートの時間を楽しむ=不真面目 くらいな扱われよう。
繁忙期なわけでもないのに、休日出勤断るとゆとりだの、やる気ないだの言われる。
でも、新卒就職から脱線すると這い上がれないリスクが高いから、続けてる。
自殺する人の気持ちよくわかる。+18
-3
-
903. 匿名 2017/10/05(木) 02:19:10
愛想笑いとか作り笑いとかするくせに
本当に優しい人なんかいないから
表面的なだけ
特に店員全般
気持ち悪いあの感じ
+17
-3
-
904. 匿名 2017/10/05(木) 02:20:53
税金高いし、子供産んでも保育待機、学費は半端ない、老後は年金なんて期待出来ず、年金受給者になって所得は制限されるし、死ぬまでバカ高い税金を搾取される…そんな国では幸福感なんて低いに決まってる。+17
-1
-
905. 匿名 2017/10/05(木) 02:28:10
懸命だったり生真面目だったり全うに生きてる人まで嘲笑う偽物の個人主義者を主張する人間が増えたから
モラルの崩壊、秩序の崩壊は社会や経済秩序の崩壊に繋がる
経済は下降し治安維持が困難になる+15
-0
-
906. 匿名 2017/10/05(木) 02:34:17
日本人は不安を感じやすいらしいよ。
遺伝的に。+14
-3
-
907. 匿名 2017/10/05(木) 02:35:19
日本は、無駄に平等だからだよ。
ヨーロッパは学歴社会だから、
早い時期で、勉強が好きで大学に行く人と、勉強嫌いな人は職業技術身につけるなど、コースが別れる。
そうすると最初から他人と比べないでしょ?
正直、偏差値50の人と、偏差値68の人が、ずっと競争しなきゃいけないとか、おかしいって。
すべてがそうだから。
何においても、上と比べなきゃいけなくなるとか。むご過ぎるのよ。+6
-9
-
908. 匿名 2017/10/05(木) 02:37:40
これから確実に税金上がり生活が苦しくなるから+20
-2
-
909. 匿名 2017/10/05(木) 02:37:54
過酷な労働環境
学歴社会
一度キャリア踏み外すと戻ることが難しい
求められる家事レベルが高い
+23
-2
-
910. 匿名 2017/10/05(木) 02:38:27
北欧は医療無料と言っても、無料なだけに質が悪くて
出産する時お尻の穴の方まで切られて排泄障害残ってる人いるよ
でもタダで産めたんだから我儘言わないでって補償もされない
タダより高いものはないよ
ガン見つかっても手術に数か月から数年待ちとか普通にある
日本みたいにすぐ手術は出来ない+12
-3
-
911. 匿名 2017/10/05(木) 02:40:01
島国で災害がいっぱいあるから、恐怖を感じる遺伝子が他国より強いのもあるだろうね
恐怖を感じないとパニックになって冷静に行動できないし
貯えもしなくて国が立ちいかなくなるからね+6
-1
-
912. 匿名 2017/10/05(木) 02:40:04
先進国…
でも 偉い人が人の意見聞かないかもね
偉い人の天国が出来上がって終わりみたいな
より良くする為じゃなくて その人の気にいる意見しか聞かないみたいな 別に仕事じゃなくても+9
-0
-
913. 匿名 2017/10/05(木) 02:41:01
やっぱり日本は男による、女性への年齢差別が
あるからかな
+17
-5
-
914. 匿名 2017/10/05(木) 02:43:39
日本は男尊女卑社会なのに
それを認めたがらない男と、男にこびへつらう女が
男に同調して女性差別に加担することが多いから
迫害される女と、男と一緒に女を迫害する女しかいない
と日系人に言われたな+24
-2
-
915. 匿名 2017/10/05(木) 02:43:48
少数の人達だけで先進国に見せかけてるから+11
-2
-
916. 匿名 2017/10/05(木) 02:43:54
日本の良いところ残して 足りない所を
外国の良い所参考にしてより発展させて欲しい。
外国の良いところ聞けば日本の方が良いって張り合わないで+9
-2
-
917. 匿名 2017/10/05(木) 02:44:30
>>860
やっぱり、低収入で性格も頭もルックスも悪い
父親の元に生まれたら、ハードモードなのは
目に見えてるしね。子を作らない優しさ、賢さも必要よね
+19
-1
-
918. 匿名 2017/10/05(木) 02:44:34
人口1億以上いる国の方が少数派何だが・・・+10
-0
-
919. 匿名 2017/10/05(木) 02:45:22
我慢が多そう+10
-0
-
920. 匿名 2017/10/05(木) 02:47:53
ただの相談書き込みになりますが…
何が正しくて何が悪いかの区別がついてない奴だらけだからだと思うわ。
もう今は辞めたけど3ヶ月ほど前までパチ屋の
コーヒーで大学通いながらバイトしてたんだけど
そこのベテラン女の性格が最悪で、私にだけ
ガキみたいな難癖つけてきたり仕事内容も
教えなかったくせ、ミスを全面的にこちらに
擦り付けてくるし、私が少しでも反論や意見を
言えばブチギレるし凄まじい人格障害だった。
その他も数え切れないほど理不尽な目に合わされてきて
職場で泣いてしまったことも何回かある。
限界きて上に相談しても、「ヒス女もまだ
子供だからね」とか
言われて何故かその女も話し合いの場に加わらせられて
まるで尋問みたいな真似されて終わったわ
未だにその職場のクズな奴らが許せなくて
爆サイにも暴露しまくってる。
どうしたらこの気持ちが晴れるのか。今更
パワハラとして訴えられるか。理不尽すぎて
怒りが収まらない。
KYかつスレ違いな書き込み申し訳ないです…
でも本当に訴えてしまいたいのでどう行動したらいいか
教えて貰いたいです。+5
-1
-
921. 匿名 2017/10/05(木) 02:48:52
税金が高すぎ+12
-3
-
922. 匿名 2017/10/05(木) 02:49:10
角ばってる建物多いから人も角ばる+7
-0
-
923. 匿名 2017/10/05(木) 02:49:26
>>916
それは遣隋使やら遣唐使やらしてた時代から明治時代
戦後の高度経済成長期、バブル時代と
日本が絶好調だった90年代までの日本がやってたことなのに
ここ10年程の、日本が世界一優れている!世界に学ぶことなど何も無い!と
思いたがる人が増えてから日本が停滞したと感じるよ
日本は歴史的に見て、外国のいいとこどりをして発展して来たから
どんどん外国からいいところを盗むべきなんだよね
それを否定し始めてから、独自では何も生みだせなくて停滞してる+10
-0
-
924. 匿名 2017/10/05(木) 02:51:42
もう日本は先進国では無い+19
-7
-
925. 匿名 2017/10/05(木) 02:51:53
バブル崩壊後、失われた20年と言われる間に
大分内向きになってしまってるからなあ
昔はもっと海外に目を向けてた気がする
今は外国人にお金払って、日本凄いと言わせてる状態
井の中の蛙になってしまってる+13
-0
-
926. 匿名 2017/10/05(木) 02:55:55
幸福度低いのは、お先真っ暗だからでしょ。
未来に期待出来ないと人は頑張れない。
だから今も大変で未来も不安。
年金貰えないとか、老後の不安はみんな少なからず持ってるよね。何の為に今頑張ってるのか分からなくなる人が多いよ。でも働かなきゃやっていけないから働いてるだけで。+24
-1
-
927. 匿名 2017/10/05(木) 02:56:54
水を飲んだり大根やレタスなどの生野菜を味わって食べる機会が少なくジュース、加工された料理を食べることが多いから
幸福に気づくてTのはVを消してそこに顔を近づけてた粒々の集合体が1つの形を作ってるんだって気づくようなことに似てる+4
-2
-
928. 匿名 2017/10/05(木) 02:58:41
アップル社だって、日本のソニー商品からインスパイアされて
あんなに色々商品生み出して成功したけど
ジョブスに「なぜ日本人が思いつかなかったのか不思議」とまで言われてた
もはや新しいものを生み出すアイデアさえ出てこなくなってるんだよ
因みにウォークマンはアメリカで売り出したときサクラを雇って成功した
韓国企業も似たようなゴリ押し戦略でやった時、日本人は「ゴリ押しなんてヤラセ」と
叩いていたけど、今や世界シェアの大部分を占めるほどになった
日本はクレバーな人が減って、中韓の方が昔の日本人みたいなことして成功してる+8
-3
-
929. 匿名 2017/10/05(木) 02:59:59
ないものねだりであるものに感謝しないから+5
-8
-
930. 匿名 2017/10/05(木) 03:01:10
そのうち給料の半分は持って行かれ消費税はもっと上がるから+17
-0
-
931. 匿名 2017/10/05(木) 03:09:14
頭で考えるスピードはボルト並みに早いのに、心がついてくるスピードはカメ並みに遅い人達を評価し崇め奉ってルールや法律を作らせたから+6
-0
-
932. 匿名 2017/10/05(木) 03:10:29
自治会、PTA. をもっと緩くして
年金搾取を止めて、立場の違う人を叩くの止めて、
地方行政の人材を育てる。
大人でも イジメが止められない、働けるのに働かないで生活保護、産んだ子供を育てない 、老害、
このタイプの人間を減らす。
昔からの決まりごとで必要の無い物は 廃止。
地方交付税を くだらない 事に使わないで欲しい。
+7
-1
-
933. 匿名 2017/10/05(木) 03:12:44
良いアイデアを思いつく人はいても 通らないとか失敗しても良いから 現実にさせて見るとかしないからじゃない?
+8
-0
-
934. 匿名 2017/10/05(木) 03:13:10
何この世紀末なノリのトピ
負のオーラを感じる+6
-3
-
935. 匿名 2017/10/05(木) 03:14:31
ノリどころか現実(TωT)+7
-1
-
936. 匿名 2017/10/05(木) 03:17:35
凄くニコニコしていて 受け答えも素敵な女の人が
実は コソコソと しかも デタラメな噂話をしていた。
こんなのが人間関係を複雑にする。
+7
-1
-
937. 匿名 2017/10/05(木) 03:21:13
>>900
まぁ結局これだと思う。
世界幸福度ランキングを見ると、毎回日本はディストピアの項目が低いんだよね。
この値はアンケートで「理想の社会ではない」と答えた人が多いほど低くなる仕組みだそうで、日本人らしさが出ちゃった結果だなと思う。
逆にイスラエルや中南米諸国はこの値が高いことでランクが上がってる。
こう言ってはなんだけど、日本より危険だったり貧富の差が激しそうな国々なのにね…
価値観(宗教観)の違いを実感する。
+4
-2
-
938. 匿名 2017/10/05(木) 03:23:59
人は平等ではない、ということを学ぶために
人は生まれてくるんやで+4
-6
-
939. 匿名 2017/10/05(木) 03:25:21
自然に歩けてるっていうこと自体が「歩く」っていうジャンルでいうところの自然と限りなく同化した状態。草が風に逆らわずになびいてる状態。それを仕事や実生活に応用出来る人がすくないから。論破野郎ばかりで感覚が研ぎ澄まされるような機会に巡り会える人が極端に少ないから+5
-0
-
940. 匿名 2017/10/05(木) 03:28:09
変えられる所を 何処がどう良く無いのかわかってるのに変わらない所が よくないと思う。
人の意見聞いて 悪い所はどうしたら良くなるか発言しても 揚げ足取りとかで議論出来ない所も
発言しにくい所もよくない+1
-0
-
941. 匿名 2017/10/05(木) 03:30:19
みんなまじで、老後の資金どうしてるの??年金は望めないだろうから毎月貯金はしてるけど、すごくカツカツ…
これ以上税金上げられたら、もう貯金すらできないよ。
死ねってこと?+10
-1
-
942. 匿名 2017/10/05(木) 03:30:58
>>938
そうなのよ。
それなのに、日本は、悪い意味で
「表面的に平等だ」
ってことにされすぎてるのよ。
ほんとは平等じゃないのに、
表向き平等だからってことになっちゃっ
てると、一生弱者は強者に文句が言えない(お前の努力不足って言われるだけだから)、勝てない試合なのに、弱者は強者とずっと競争させられるのよ。
それは、悲惨だと思う。
+12
-0
-
943. 匿名 2017/10/05(木) 03:32:23
日本は最低賃金も 先進国の中で下から数えたほうが早いよ
これ2年前の統計。
このときより悪化してる可能性すらあるけど+15
-1
-
944. 匿名 2017/10/05(木) 03:35:11
どう考えても理不尽な事に反論しないからそのままで 毎日過ごして精神が荒む+6
-0
-
945. 匿名 2017/10/05(木) 03:35:12
>>918
日本て国土が狭いのに、どうして人口が1億以上もいるのか、子供の頃不思議だったわ
他の国は、国土が広くても人口こんなに多くないから
敗戦したってことですでに少数派よね、日本
少子化とうるさいけど、適正に戻ってるだけなのでは?と思うようになってきた
+17
-0
-
946. 匿名 2017/10/05(木) 03:35:24
安全で衛生的で食が豊かで便利。
こんな日本に生まれただけで十分幸せなことなんだよ!
そんなこと思えるわけねー。
匿名でまで良い人ぶって取り繕おうと思わん。
どっちみち日本なんてもう
若者が年寄りに食い尽くされる未来しかない国よ。
予測人口減少マップで散々示されてるじゃん。
今さら幸福度云々言ったっところで
何が変わるとも思わんわ。
+8
-0
-
947. 匿名 2017/10/05(木) 03:35:55
正直、宗教がないのはキツイ。
欧米社会はしっかりキリスト教があるよね。イスラム社会はイスラム教があるし。
宗教がなくてまともに生きていくのって、キッツイよ。よほど自分がしっかりしている人じゃないと。
普通の平凡な人は、正直いって、宗教があったほうが幸せになれるとおもう。+8
-4
-
948. 匿名 2017/10/05(木) 03:37:35
石破茂をイケメン扱いするような国じゃないと明るい未来はこないと思う+6
-4
-
949. 匿名 2017/10/05(木) 03:39:50
坂上忍みたいな人がわんさかいるから+4
-2
-
950. 匿名 2017/10/05(木) 03:41:02
何もかも平等は無理だからって 平等に近づける事をしないのは駄目だとおもう
+2
-0
-
951. 匿名 2017/10/05(木) 03:41:59
今の若い人、や
子どもは違うみたいだけど
褒めて育てられた子が少ない、っていう世代が多いからじゃ??
心の満足って大事だから・・・
日本は20代でもアンチエイジングをしたがる。
20,30なっても前髪ぱっつんがたくさんいて若く可愛く見られたいのって
日本くらい。+29
-2
-
952. 匿名 2017/10/05(木) 03:44:48
日本は人の目を気にしすぎって留学してたころ言われたよ
いじめが無くならないのも、いじめがあるのも人目気にしすぎ
失礼な言葉ですが発展途上、って日本が言ってしまう国、は酷いイジメがなく
何か子どもの些細な喧嘩があっても子どもが止めるんだそう
日本は止めたら偽善者って思われるかも、とか考えるそうです
+24
-2
-
953. 匿名 2017/10/05(木) 03:46:59
給料手取り12万円 一人暮らし 田舎だから車いるし どう考えてもやってけない ボーナスなし 掛け持ちして働いてる 遊ぶ時間なし 老後を考えると 死にたくなる たよれる人いないし 長生きだけはしたくないな+25
-0
-
954. 匿名 2017/10/05(木) 03:48:05
広大な大地を縦横無尽に走り回る野良犬じゃなく鎖につながれてるペット犬しか見ないようになってきたから+14
-0
-
955. 匿名 2017/10/05(木) 03:49:13
戦争に負けた国、ってのが関係してそうね
だからむりやり発展させて、先進国入りしても
常に不安と陰鬱さが抜けきらない
とにかく陰湿で堅苦しい
+20
-4
-
956. 匿名 2017/10/05(木) 03:49:19
先進国でも、じゃなくて
先進国だから、幸福度が低いんだよ+20
-0
-
957. 匿名 2017/10/05(木) 03:53:07
>>951
男が女の若さか認めない幼稚なやつらばかりだからよ、きっと
ネットにはババアババアと差別用語がはびこってる
皆、恐怖で若さを保とうとする
日本の男による、女性への年齢差別をなくせば
もう少し女性は外国みたく笑顔で気楽に過ごせるかと思う
+34
-4
-
958. 匿名 2017/10/05(木) 03:54:08
幸福になろうとしないから+4
-3
-
959. 匿名 2017/10/05(木) 04:00:28
敗戦国だから仕方ないね
よく見ると国土の形は変だし
狭いのに人口爆発してるし
仕事では1ミリの間違いも許されないし
女に産め産めうるさいし
女への年齢&外見差別はひどいし
いいところあまりないよね
+35
-8
-
960. 匿名 2017/10/05(木) 04:04:11
>>853
安全性はそれこそここで言うルールがガチガチすぎるってところで成り立ってる。
そのルールの中に意味のない形式化されたルールも残ってるはずなのにそれの見直しをせず、ただ決まりだから守らないと行けないという思考停止になってしまっている。
性犯罪に関してはまた別。
まず届け出したりしない。周囲にも相談しない場合もある。
だから統計に上がってこないんだよ。
海外は痴漢も性犯罪にカウント。明確な同意のないセックス、夫婦カップル間の強引なセックスも性暴力としてカウントされる。
そういう面で言うなら女性の体感治安は男性とは違う。
サービスに関してはサービスはタダという固定観念があるため、正当に評価されない。
よって労働者の立場で言うなら安い賃金で多くのサービスが求められる。
そしてそれは消費者の生活にもはね返ってくる。+19
-0
-
961. 匿名 2017/10/05(木) 04:14:21
日本列島はタツノオトシゴみたいな形で結構気に入ってるw
台湾の方からは龍に見えると言われたけど+9
-3
-
962. 匿名 2017/10/05(木) 04:16:14
今プラス少子化も原発問題もあって 本当に良い未来見えない+5
-1
-
963. 匿名 2017/10/05(木) 04:17:09
>>842
私、それ全部できてない人間だ
もう嫌になったから家から遠くに逃げてひとりで暮らそうと思う
日本昔ばなしの中の農民たちは、科学もなくて、不便で、諦めなきゃいけないこといっぱいありそうだけれど、現代人よりは全然劣等感がなさそうで、毎日を淡々と生きていて、その点に関しては羨ましいかぎりだ
+14
-0
-
964. 匿名 2017/10/05(木) 04:18:57
>>961
そう?すんごい島国で変な形で
世界全体から見たら、こんなとこに1億3千万も
人が住んでるって信じられないかも
景観も、今は欧米風で見栄えよく綺麗になってきてるけど、みすぼらしく古く暗いイメージ
+8
-6
-
965. 匿名 2017/10/05(木) 04:20:31
>>933
長引く不況で、どの産業も冒険できなくなってるよね
失敗した時の損害を考えると、それを補える蓄えがないから
無難な商品ばかり出すようになって面白みがなくなった
90年代までの日本製品はお遊びでスケルトンや何色カラーなんて出してたけど
今それをやってるのは韓国企業だもん
音楽に対してもいえる、昔の方が色んな音楽が世に出て面白かったのは
売れてるアーティストの稼ぎで、ニッチなジャンルのCDを出して
当たっても外れても補える予算があったから
今はもう音楽で稼ぐなんて不可能だから、当たり障りのないものだけになる+13
-2
-
966. 匿名 2017/10/05(木) 04:21:44
日本人って実は物凄くプライド高いよね。
自分に自信が無い人が多いから、自分自身を他人に否定されると態度には出さなくてもすぐにムキになるし何かと比べて必死で自分を肯定しようとする。
態度に極力出さないのはそんな時でさえ第三者からの目を気にしてるから。
自分に自信が中々持てない国民性なのも謙虚でないと叩かれるみたいな風潮が根強いせいだと思う。
自分に自信が無い上に他人の目を気にしてばかりで幸せを感じられるはずがない。+16
-4
-
967. 匿名 2017/10/05(木) 04:21:46
>>964
外国人からも日本の形はドラゴン見たいって言われてたよ
ドラゴンに模した日本図イラストで、チャリティーしてくれたり+14
-0
-
968. 匿名 2017/10/05(木) 04:25:43
>>948
その理屈でいうなら
田嶋陽子を美人扱いするような国じゃないと明るい未来は来ないと思う。
も成り立つと思うけど、まさか男だけとか言わないよね?+1
-0
-
969. 匿名 2017/10/05(木) 04:27:15
何やっても叩かれる
外国は知らないけど、国民や政府の目指す方向はバラバラな気がする。例えば主婦は寄生虫と叩かれ、女性の社会進出は給料泥棒、子供産め!とボロクソ言われる。誰も彼もが板挟みで逃げられない。そして唯一の逃亡手段が自殺になってる+24
-0
-
970. 匿名 2017/10/05(木) 04:27:45
>>955
戦争に負けてても、高度経済成長期~バブル期は日本全体が活気があってのびのびしてたよ
やっぱり一番はバブル崩壊後に景気を立て直せなかったことにあるよ
20年以上も不況が続いたら、誰だって気が滅入って欝々とするよ
因みに日本が不況続けて間に、新興国のアジア諸国だけではなく
欧米諸国もGDPが2倍になってる。横ばいは日本だけ+11
-0
-
971. 匿名 2017/10/05(木) 04:28:51
日本には>>854みたいな信仰心がない人がいっぱいいるから、心の拠り所がなくて不幸になる
今不幸でも努力したら来世に努力した分の幸せが持っていける!って考えるようにすれば、少しは不幸な人が減るんじゃないかなー。
+1
-2
-
972. 匿名 2017/10/05(木) 04:30:55
昔は残業してても、休みが少なくても
頑張れば頑張るだけ給料や日本の繁栄につながってる実感があったから
やりがいがあったんだと思う
当時はやったビジネスマンの「24時間戦えますか」という栄養ドリンクCMも
今ならブラックと叩かれそうだけど、昔は受け入れられてた
今は頑張って働き詰めても、給料変わらないとか
国が良くならない実感があるから、陰鬱とするんでしょう+8
-1
-
973. 匿名 2017/10/05(木) 04:31:15
音楽業界。
「音楽は、お金じゃない」って言う人って、
ミュージシャンを無料で利用したいだけだから、
ブラック認定するようにしてる。+11
-0
-
974. 匿名 2017/10/05(木) 04:31:48
>>965
そうそう 中国とかやばいよね
日本だって凄いアイデアや技術やら考え持ってる人はいると思うけど
何もかも置いてかれるのかな はぁ…+9
-0
-
975. 匿名 2017/10/05(木) 04:38:46
>>974
中国と言えば、数年前に精密機器の輸出額で日本を抜きました
大学などの研究室にかける予算も桁違いで、最新の機材を導入しているので
予算がすくなく、何十年もまえの機材をつかっている日本と比べて恵まれているので
数十年後には中国に追い抜かれる可能性があると日本の学者さんが警告してました
景気ってあらゆる面に関係してくるから、悪いと衰退の一途をたどる+14
-0
-
976. 匿名 2017/10/05(木) 04:42:13
>>446 悩んでたけど、私子供産むわ+0
-8
-
977. 匿名 2017/10/05(木) 04:44:40
差は広がるばかりかぁ+8
-0
-
978. 匿名 2017/10/05(木) 04:55:07
主要30ヶ国との比較
相対的貧困率が高く増加傾向にある
就業率の男女差が大きく長期失業者の比率が各国平均より高い
男女間賃金格差が大きい
貧しいといわれる途上国の絶対的な貧困率は減っている。先進国、特に日本は格差が広がっている。+5
-0
-
979. 匿名 2017/10/05(木) 04:59:30
>>932
大人でも イジメが止められない、働けるのに働かないで生活保護、産んだ子供を育てない 、老害、
このタイプの人間を減らす。
実はこの手の人たちが一番、誰かの助けを必要としてるんじゃないかな。
働きたくても対人恐怖症だったり。
孤独に生きてきたから子供の育て方がわからなかったり。
立場の違う人っていうのは、目に見える外人や障害者だけのことじゃなくて、実はこういう人たちなのではないでしょうか。
こういう人たちを減らす、もし殺処分のことなのだとしたら、結局は幸福度の高い国なんて作れないよ。+6
-2
-
980. 匿名 2017/10/05(木) 05:01:52
>>976
がんばってー
わたしはイヤだから産まないけど
+12
-3
-
981. 匿名 2017/10/05(木) 05:08:15
気がきつくて人に情けをかけない人が勝ち!みたいな社会だから。
私も気が強くなりたかった。
まぁ、育ち方からして無理だけど。+15
-0
-
982. 匿名 2017/10/05(木) 05:21:38
でも日本のどの時代より今が一番幸せ。
高度経済成長時代とかバブル期とか絶対やだわ。
ネットもないし定時出社だし残業多いし働かない選択肢ないし絶対結婚させられるし。
今はとても自由で住みやすい国になったと思う。+1
-8
-
983. 匿名 2017/10/05(木) 05:44:35
人と比べるから
人を気にするから+7
-0
-
984. 匿名 2017/10/05(木) 06:08:59
苦労が美徳というバカみたいな価値観。
男は仕事はすればするほど良いサービス残業当たり前。
しないやつはクズという風潮。
主婦はしっかり三食きっちりご飯作らなきゃダメ。
家事、育児は完璧にやらないとダメ主婦のレッテルを貼られてしまう。
こんな息苦しい風潮、日本しかない。バカみたい。+22
-3
-
985. 匿名 2017/10/05(木) 06:10:36
>>504
陰湿って言ったら、チョンには負ける。
あ、あれは陰湿じゃ無くあからさまな嫌がらせだな。+6
-4
-
986. 匿名 2017/10/05(木) 06:10:52
あの国のせいで不満がたまってるからかもね。
でももうすぐ決着がつくかと思う。+7
-6
-
987. 匿名 2017/10/05(木) 06:14:21
音楽も薄暗いイメージのばっかり。
ポップなのがいいんだけど。
+8
-1
-
988. 匿名 2017/10/05(木) 06:18:26
こんなに住みやすい国ないけど。
次も日本に生まれたいよ。+10
-8
-
989. 匿名 2017/10/05(木) 06:32:10
人の嫌いなとこ、悪いとこ、を見つけるのが上手いから+4
-1
-
990. 匿名 2017/10/05(木) 06:32:52
なに?wこの在日くさいトビw+7
-5
-
991. 匿名 2017/10/05(木) 06:34:16
朝早くから出勤して退社が夜遅いし職場と家の往復ばかりだから、+2
-0
-
992. 匿名 2017/10/05(木) 06:34:36
>>987
日本古来の音楽なんてほとんど陰気なものばかりだから。そういう国民性なのかも。
今の曲はほとんど欧米に影響されて出来上がったものだけど、根本は変えられないんだよ。+5
-1
-
993. 匿名 2017/10/05(木) 06:40:14
>>956
裸に民族衣装着て、ただ祈りの踊り踊って、文化も知らなきゃ幸せなのかも。+5
-0
-
994. 匿名 2017/10/05(木) 06:43:19
幸福度の高い国は意外と貧しかったりする
先々の幸せなんて望めないから瞬間瞬間を大事にしてる
日本はそうした国の人達が望めない生活の基盤を持っているけど
それを長い寿命の間、維持していこうとするからとてもしんどいし不安になる
先の自分の為に今の自分を押し殺してる
+8
-0
-
995. 匿名 2017/10/05(木) 06:48:42
単純に
国土の割に人口が多い 多すぎる
資源が殆どない
島国のために資源も食料品も輸入・輸出ともに高くつき不利
火山帯の上にあり台風の通り道でもありで自然災害が多い
平地が少なく大規模農業や牧畜に向かない
地理的なdisadvantageがすごく大きい
元寇だ鎖国だと言ってる時代はそれに守られてきたがグローバル化の今は経済的にはかなり損している
+7
-0
-
996. 匿名 2017/10/05(木) 06:52:13
日本だけじゃないけど…学歴社会が嫌すぎてたまらない…息苦しさや追い詰められる思いを毎日毎日毎日感じながら生きてる感じで早く死にたくなる
なんでそんなに学歴で人を判断するのよ…今はもう学歴じゃ判断できないよ でも社会ではまだ学歴重視だし…色々言いたいけどまとめると、人も社会も洗脳されて狂ってると思う
そりゃ幸せなんて感じるわけない
国から色々督促されながら生活するわけだからね+11
-1
-
997. 匿名 2017/10/05(木) 06:56:49
>>996
学歴じゃないなら何で判断したらいいの?
だいたいにおいては聞いたことない大学卒より東大卒のが優秀よね。仕事において。
何で判断すべき?+1
-8
-
998. 匿名 2017/10/05(木) 06:59:26
>>959
国土の形は別に変ではないだろ?
何言ってんのお前?
てか何でこんなコメに+がたくさん付いてんのか不思議だわ、ここ、どこの国の人間の集まりなんだよ?(笑)+6
-0
-
999. 匿名 2017/10/05(木) 07:00:24
幸せとは思ってないけど日本人に生まれて不幸だなって思ったことは一度もない+6
-3
-
1000. 匿名 2017/10/05(木) 07:00:36
在日がたくさんいるトピみたいね。気持ち悪い+7
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する