-
1. 匿名 2017/10/02(月) 20:37:32
初めて同期と顔合わせましたがめちゃくちゃ気疲れしました!
来年から社会人かーと思うと憂鬱ですw
皆さんは内定式どうでしたか?(過去の感想もおまちしてます)+55
-32
-
2. 匿名 2017/10/02(月) 20:38:33
小さい会社だからめっちゃフレンドリーだった。+74
-0
-
3. 匿名 2017/10/02(月) 20:38:48
二日酔いで倒れそうになりながら出席、三ヶ月後に退職しました+86
-6
-
4. 匿名 2017/10/02(月) 20:39:09
内定式私含めて3人だったから至って普通でした+76
-1
-
5. 匿名 2017/10/02(月) 20:39:36
一部の人と連絡交換したな
何通もメール送ってきて面倒臭い人だと思ったよ
いまならそれがグループラインなんだろうね。+10
-1
-
6. 匿名 2017/10/02(月) 20:39:42
ここにいるババアの内定式とか昭和の話だろ笑+19
-36
-
7. 匿名 2017/10/02(月) 20:39:42
私も今日内定式でした!
初めて同期全員の顔を見たのですがみんな頭いい大学から来ていたので場違い感が否めませんでした笑
社員の方はすごく優しかったので、社会人になってもとりあえずは頑張れそうだなって思いました!+81
-20
-
8. 匿名 2017/10/02(月) 20:39:46
緊張なんて一週間したら忘れるよ。+14
-0
-
9. 匿名 2017/10/02(月) 20:39:48
会社辞めたかったら辞めていいんだよ。+60
-5
-
10. 匿名 2017/10/02(月) 20:39:53
公務員だからなかった+11
-13
-
11. 匿名 2017/10/02(月) 20:40:16
![内定式どうでした?]()
+66
-3
-
12. 匿名 2017/10/02(月) 20:40:31
いいな〜!
内定者向け説明会しかなかったから羨ましい社会人4年目…
同期は大切にね!
+18
-7
-
13. 匿名 2017/10/02(月) 20:40:33
内定式って何の意味があるんだろね+148
-0
-
14. 匿名 2017/10/02(月) 20:40:39
>>6
会社のことだからババアでも内定式は昔から変わらないかと…。+13
-0
-
15. 匿名 2017/10/02(月) 20:41:40
おめでとう〜(*'ω'*)+23
-0
-
16. 匿名 2017/10/02(月) 20:41:59
![内定式どうでした?]()
+39
-0
-
17. 匿名 2017/10/02(月) 20:42:17
金融業なんて初めから辞める事前提で、たくさん人雇ってるんだよ。+125
-3
-
18. 匿名 2017/10/02(月) 20:42:21
人数多いと入社までに付き合って入社したあとすぐ別れるカップルがいる+58
-2
-
19. 匿名 2017/10/02(月) 20:44:41
あのとき極度の人見知りなのでこの会社の同期とは絶対気が合わないと思っていた
今や学生時代からの友達のように仲良いです+49
-0
-
20. 匿名 2017/10/02(月) 20:44:41
やってない。
少数派?+25
-1
-
21. 匿名 2017/10/02(月) 20:45:01
数百人規模なので、「こんなにいっぱいいる中の一人か…」という気持ちだった。
前の席の参加者たちだけ役員と話し込んでたけど、コネか何かだったのかな?+56
-0
-
22. 匿名 2017/10/02(月) 20:45:16
ほんと謎だよね内定式
式後にすぐインターンみたいにバイトぽく働き始めるならわかるけど+100
-1
-
23. 匿名 2017/10/02(月) 20:45:29
>>17
そんなこと聞いてないわwww+11
-3
-
24. 匿名 2017/10/02(月) 20:48:50
内定式?初めて聞いた
何するの?+15
-10
-
25. 匿名 2017/10/02(月) 20:49:13
>>10
公務員だけどあったよー!職種によるんだね。+14
-1
-
26. 匿名 2017/10/02(月) 20:49:31
この時期まだ決まってない人っている?+17
-4
-
27. 匿名 2017/10/02(月) 20:50:04
就活失敗して
少し遅く就職したから
初めて働く同期での式
羨ましいな。
+21
-1
-
28. 匿名 2017/10/02(月) 20:50:14
内定式、明日から2泊3日であるんだがwww
研修みっちりなのかなー+81
-0
-
29. 匿名 2017/10/02(月) 20:50:39
イケメンがいなかった
そこまで期待してたわけじゃないけど一人くらいいても良かったと思うのです
揃いも揃って…以下略+29
-4
-
30. 匿名 2017/10/02(月) 20:50:50
>>26
いますわ!+10
-0
-
31. 匿名 2017/10/02(月) 20:52:16
>>28
式なげぇw+62
-0
-
32. 匿名 2017/10/02(月) 20:52:24
親睦会の自己紹介で自虐ネタぶっこんで爪痕残してきた女が通りますよっと
辛い、消えたい
みんな忘れてくれ+37
-1
-
33. 匿名 2017/10/02(月) 20:54:48
建設業もすぐ辞めるから人数多く取っているよ+14
-0
-
34. 匿名 2017/10/02(月) 20:54:49
内定式は会社の年末懇親会と一緒にやった
育毛剤当たった
新入社員女にとっては一番いらないものだわ+57
-0
-
35. 匿名 2017/10/02(月) 20:56:10
式後に飲み会でもいくのかな?
と思ってバイトもいれなかったのに
何事もなく家に帰って少し悲しかったです笑
仲良くなれるといいなー!+65
-0
-
36. 匿名 2017/10/02(月) 20:59:45
>>26 私ならいますが。。。
飲み会とか参加したことない人生だったのでどう振る舞えば良いのか全く分かりません。内定ないですが今から入社式とか心配です。内定ないんですけどね+7
-0
-
37. 匿名 2017/10/02(月) 21:00:27
サービス業は3年したら半分以上はいなくなるよ+45
-0
-
38. 匿名 2017/10/02(月) 21:00:54
>>3
ワイルドだこと笑+3
-1
-
39. 匿名 2017/10/02(月) 21:02:02
寝坊して完全に遅刻した....+4
-3
-
40. 匿名 2017/10/02(月) 21:05:02
ウチの父親(社員として)、内定式嫌だなーって言ってた
ほんと、何の意味あるんだろう+21
-1
-
41. 匿名 2017/10/02(月) 21:15:14
>>13
入社の意思の最終確認でしょうね。
主要企業が「一斉に」やることに意味がある。
同じ日にやるから、複数の会社から内定をもらっていても、内定式に行けるのは一社だけ。+98
-0
-
42. 匿名 2017/10/02(月) 21:18:40
募集人数50~100名と聞いていた
それ以降採用のことは知らなかったけど
今日、実際に内定式にきたの27名でした・・・
入社式には一体何人に減っているんだろう・・・+23
-2
-
43. 匿名 2017/10/02(月) 21:18:51
結構雰囲気良かった!
本性がわからないけど、なんとなくやっていけそう+7
-1
-
44. 匿名 2017/10/02(月) 21:19:11
同期と一つ上の先輩との顔合わせでめちゃくちゃ緊張したなー+0
-0
-
45. 匿名 2017/10/02(月) 21:19:17
内定式のことは全く覚えてないけど、その後でイタリアンを貸しきりで懇親会があったことは覚えてる。
地方出身だったから、都会ってすごいな~大人ってすごいな~と素直に驚いた。
+12
-0
-
46. 匿名 2017/10/02(月) 21:21:43
人数多いからか内定式とかなかった。
入社式にご対面だった。
+3
-1
-
47. 匿名 2017/10/02(月) 21:23:47
まだ就活終わってない方いますか?
私がそうです....+66
-1
-
48. 匿名 2017/10/02(月) 21:29:22
>>47
私もまだ内定ないですよ~
今はどこも受けてなくて、合説行かなきゃな~って思ってるところです+43
-2
-
49. 匿名 2017/10/02(月) 21:34:04
>>32
絶対、ワスレナイ+4
-0
-
50. 匿名 2017/10/02(月) 21:50:50
内定者の皆さん、帰りの電車では話の内容に気を付けてね。会社名とか個人名を喋ったら誰が聞いてるかわかんないよ。+48
-1
-
51. 匿名 2017/10/02(月) 22:03:38
人事以外で内定者の会に顔を出す人って
エリートとは限らないことを最近知りました
近い部署にいて暇そうな人とか…
新卒の前で自分の仕事をどう紹介するのかな?て思っちゃう
+3
-0
-
52. 匿名 2017/10/02(月) 22:11:55
>>51
採用の面接とかも、役員クラスの結構上の人は忙しいから、部長クラスの社内にいる人がいきなり指名されたりそんなもん。人事がちゃんといて、横にいるお飾りみたいな人は適当だよ。+5
-0
-
53. 匿名 2017/10/02(月) 22:15:51
>>7
人事部にとって内定者はお客様だから優しくするのよ。
内定辞退とかされたら事務的にも色々めんどうだし上から怒られるし。
あんまり騙されちゃダメよ。+21
-1
-
54. 匿名 2017/10/02(月) 22:31:27
内定式行ったけど、自分が今住んでる違うエリアで、また大学等が違い私は名の知れない大学だけどみんな頭良さそうで、ちょっと辛かった。知らない人いないから、ブッフェを一人で楽しんでた。
来年研修で一ヶ月ホテルで寝泊まりしんどいのかなぁ。+13
-0
-
55. 匿名 2017/10/02(月) 22:33:01
明日内定式2時間からの
懇親会だ〜〜
結構人数多くても内定式で
自己紹介ってあるんですかね?+8
-0
-
56. 匿名 2017/10/02(月) 22:38:17
今日まさに参加してきました!
とても楽しかったです!グループ会社全員が集まったのは圧巻でした。サプライズ演出の盛り上がりが熱すぎていい思い出です!+9
-1
-
57. 匿名 2017/10/02(月) 22:40:43
行ってきた〜!懇親会でフレンチのコースたべたよ〜 気疲れしたからもう寝る!おやすみ!+8
-1
-
58. 匿名 2017/10/02(月) 23:04:38
私も行ってきましたー!式の後に懇親会という名の飲み会があって気疲れした…+11
-0
-
59. 匿名 2017/10/02(月) 23:35:36
進学予定だから就活しなかったよー。
そっか今日内定式か。+8
-0
-
60. 匿名 2017/10/02(月) 23:41:34
式後の懇親会って絶対行かなきゃなの?入社したら嫌でもいかないとダメなんだろうけど…+2
-0
-
61. 匿名 2017/10/03(火) 00:00:59
昨日、内定式でした。
みんな会うのは二回目ぐらいなのに、女子はみんな仲良くなってて、気後れしたなあ。あの会社でやっていけるのかな、私w+7
-0
-
62. 匿名 2017/10/03(火) 00:39:12
>>47
まだ終わってないです。
内定いくつもとった人、ひとつくれ。
はぁ人生つらい+12
-0
-
63. 匿名 2017/10/03(火) 01:17:14
地方出身で説明会、面接、内定式、入社式は会社のお金で交通費と宿泊代(合計30万くらい)を出してもらいながらたった三年で辞めました。本当に申し訳ないです。+4
-0
-
64. 匿名 2017/10/03(火) 06:50:47
海外赴任だから、そもそも内定式とかが無い。
インターンはしているけどね+1
-0
-
65. 匿名 2017/10/03(火) 09:40:56
内定式かぁ~
私は新卒採用逃したクチなので、内定式も入社式もなければ同期もいないから羨ましいな~+3
-0
-
66. 匿名 2017/10/03(火) 09:49:45
11時から19時まであって本当にしんどかったです+4
-0
-
67. 匿名 2017/10/03(火) 10:33:36
18卒です。
内定式自体はあるみたいですが
日程が分かりません…
ちょっと不安です。+3
-0
-
68. 匿名 2017/10/03(火) 15:30:58
>>67
確認した方が良いですよ、大抵2日か4日ですし+1
-0
-
69. 匿名 2017/10/03(火) 16:19:57
>>68
コメントありがとうございます。
採用のスピードが遅くて
内定者が出揃っていないらしく
例年、11月から12月に内定式が行われるらしいです。+1
-0
-
70. 匿名 2017/10/05(木) 18:03:20
今更ですが内定式行きました
10:30~15:00(実質16:00まで)で本当にだるい
人事の人がムリに仲良くさせようとするのがつらい
ゼミを休まなきゃいけないのがだるい+3
-0
-
71. 匿名 2017/10/13(金) 03:19:19
大卒で公務員にストレート合格しました
もう勉強はしたくないです( ; ; )
内定式はなく合格者説明会に行ってきました
女子が多くてやっていけるか不安ですσ^_^;+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

