-
1. 匿名 2017/10/01(日) 08:44:32
私はネクラで内向的でいつもブスッとしていて感じが悪いです。
そんな自分をかえたいと思い、なるべく笑顔でニコニコ受け答えをするようにしていたのですが…
知人から「男性にニコニコすると、自分に好意があると勘違いされる場合があるから止めた方が良いよ」と言われました。
私は男女問わず、明るい人になりたいと思っていたのですが、男性に対してはあまり笑顔を向けない方が良いのでしょうか。
+158
-10
-
2. 匿名 2017/10/01(日) 08:45:06
愛想悪いよりはニコニコしてた方がいいと思う+453
-8
-
3. 匿名 2017/10/01(日) 08:45:22
男女問わずニコニコしてたらいいんじゃないの?+405
-6
-
4. 匿名 2017/10/01(日) 08:45:30
+70
-6
-
5. 匿名 2017/10/01(日) 08:45:36
ニコニコしてるの良いと思うよ!もちろん男女関係なく!+259
-5
-
6. 匿名 2017/10/01(日) 08:45:42
男女問わずニコニコしてたらいいよ
+187
-6
-
7. 匿名 2017/10/01(日) 08:45:58
思わせぶりなことを言わなければいいんじゃないかな?+186
-4
-
8. 匿名 2017/10/01(日) 08:45:58
男性'だけ'じゃなかったらいいと思うけどなー+229
-3
-
9. 匿名 2017/10/01(日) 08:45:59
+73
-6
-
10. 匿名 2017/10/01(日) 08:46:02
まぁ確かに変な男がやって来る場合もあるけどそれはうまくシカトすればいいとおもう
ニコニコしてて損はしないよ
自分をきちんと持っていれば+172
-4
-
11. 匿名 2017/10/01(日) 08:46:22
それくらいで勘違いする人の方に問題があると思う+232
-1
-
12. 匿名 2017/10/01(日) 08:46:30
男にだけニコニコは嫌われるけど同性にもニコニコしてる人は良いよ。
勘違い、良いじゃない!ブスッとしてるより素敵よ。+137
-3
-
13. 匿名 2017/10/01(日) 08:46:32
その知人、余計なお世話だね+143
-9
-
14. 匿名 2017/10/01(日) 08:46:37
ニコニコしてる人って裏がありそうで怖い+12
-31
-
15. 匿名 2017/10/01(日) 08:46:44
+26
-4
-
16. 匿名 2017/10/01(日) 08:46:53
トピ主が普通に可愛いと勘違い
するかもしれないけど。+79
-2
-
17. 匿名 2017/10/01(日) 08:46:58
上目遣いでニコニコとかは嫌だけど同性と接する時と同じ笑顔ならいいと思う!ただかんちがいしてそうだったり絶対に好かれたくない人にはしない。+77
-0
-
18. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:01
男女関係なくしてたら、めっちゃモテたよ 笑+78
-3
-
19. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:09
知人も狭い世界で生きてるね
放っておいてニコニコしてりゃいいよ+84
-2
-
20. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:13
笑顔で受け応えは、別に人としてのマナーの範疇だよね。
そこで勘違いするような人なら、笑顔でなかろうが何らかの言動で、好意と勘違いしてくると思うよ。+61
-0
-
21. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:14
こんな事言う友達は大概妬みが入ってる。
距離置いた方がいいよ。
+146
-7
-
22. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:40
>>16
あ〜確かに
+2
-2
-
23. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:44
私も昔全く同じこと言われた!
勘違いさせて貢いで頂きました♡+6
-11
-
24. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:55
>>1男に限らず皆にニコニコしとけや
主ニコニコじゃなくてニヤニヤしてんじゃないの+8
-8
-
25. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:56
ニコニコしているのはいい。ただ、イヤなものはイヤだと言った方がいい。
+59
-0
-
26. 匿名 2017/10/01(日) 08:48:05
>>14ある。大人しいひとをいじめてる+0
-11
-
27. 匿名 2017/10/01(日) 08:48:54
>>23
やり方教えて下さい!+6
-2
-
28. 匿名 2017/10/01(日) 08:50:42
可愛い子なら勘違いされて面倒くさい思いをすることもあるかもしれないけど、
そうじゃないならニコニコしてたほうが絶対いいよ
+68
-3
-
29. 匿名 2017/10/01(日) 08:50:48
笑顔は大事
+25
-1
-
30. 匿名 2017/10/01(日) 08:51:16
ニコニコだけじゃなくてにこにこっぷん!した方がいいよ。+1
-12
-
31. 匿名 2017/10/01(日) 08:51:31
コンビニでパートしてますが
業者の方と顔見知りになるのでニコニコと挨拶してたら既婚者と分かってるのに食事や映画のチケットがあるからと誘われました。
軽くみられたり、誘ったら来そうな雰囲気だったのでしょうね。+47
-8
-
32. 匿名 2017/10/01(日) 08:52:47
トピ主まあまあ可愛いとか?
友達が牽制しようとしてるのかも。
ニコニコしてモテだしたらムカつくと
思ったとか。+72
-5
-
33. 匿名 2017/10/01(日) 08:53:20
言ったら悪いけど、その友達も根暗そうな発想してるね。
笑顔ぐらいで被害被るレベルのガチな勘違いする男なんて少数だよ。
愛想よくしようって心がけてる主の方がいいよ。+94
-4
-
34. 匿名 2017/10/01(日) 08:54:02
心知れた男意外にニコニコしないほうがいい
基地外男が変に勘違いしてストーカー化する恐れがあるから+38
-0
-
35. 匿名 2017/10/01(日) 08:54:05
主が媚びる感じに男性にだけニコニコしてるのか、
知人が性格悪いのか…+10
-1
-
36. 匿名 2017/10/01(日) 08:54:08
ニコニコしている自分が疲れるならやめといた方がいいよ。表情作る意識しなくても普通でいいと思う。+9
-0
-
37. 匿名 2017/10/01(日) 08:54:19
ビジネススマイルじゃないけど
口角上がっていると不機嫌に見えない
それだけでもいいよ
+31
-0
-
38. 匿名 2017/10/01(日) 08:54:39
覗いておいてなんですが、トピになるほどの事なのだろうか…+8
-1
-
39. 匿名 2017/10/01(日) 08:55:22
相手による!
ニコニコしてるだけで勘違いしてくる奴もいるから気をつけて‼︎+28
-0
-
40. 匿名 2017/10/01(日) 08:55:25
>>21
職場の先輩に言われた。距離おけない。困ってる。。+20
-0
-
41. 匿名 2017/10/01(日) 08:56:47
その知人がよっぽど男女関係潔癖とか、主さんに嫉妬してるとかでなければ、主さんのニコニコの度合いが過剰とか?
朗らかでいい子ってレベルじゃなくて、誰にでもその気があるように見えるくらい過剰に親密そうにしすぎるっていうなら、変な男に好かれて大変だよって話はわからんでもない。
昔からモテてきたタイプの子なら、その辺の線引きも上手いし適当なあしらい方もわかってるだろうけど、主さんはもともと奥手で内気なら、ヤバい男に迫られたときのあしらい方わかんないだろうし。
常識の範囲内で愛想よくしてる分には何も悪いことないと思うけどね。+21
-3
-
42. 匿名 2017/10/01(日) 08:59:01
お客さんだからと思ってニコニコして親切にしてたら、頻繁にデート誘われたり家の場所聞かれるようになったから程々にしておいた方がいいと思う+55
-0
-
43. 匿名 2017/10/01(日) 08:59:10
ある人だけに特別に微笑んでるとかでない限り周りも察するから、勘違いなんて起こらないよ
普通は
たまに勘違いする男もいるけど+8
-0
-
44. 匿名 2017/10/01(日) 09:00:20
普段から、ニコニコよりは
「ありがとうございます」(ニコッ)
みたいなのも、良いと思う。
愛想の悪い自覚があるなら、少しだけ口角を上げるだけでも違うよ。+7
-0
-
45. 匿名 2017/10/01(日) 09:01:40
ニコニコというか当たり障りない程度に誰にでも愛想よくするといいと思う
でも明らかにヤバいなこいつって男とは距離おいたほうがいい
ぶっちゃけ愛想悪いのに一方的に勘違いしてくる頭のおかしい男もいる+52
-1
-
46. 匿名 2017/10/01(日) 09:05:09
私男女問わずニコニコしてること多いけど、勘違いされて困ったこと一度もないよ
というかなんでその友達が男限定で止めるのかがわからない
男にはむっすり、女にはニコニコとかそれこそ感じ悪いよ
周りの男みんな恋愛対象とかないから、ニコニコくらいで勘違いする人なんてそうそういない…+12
-7
-
47. 匿名 2017/10/01(日) 09:08:17
友人モテなさそうね+27
-8
-
48. 匿名 2017/10/01(日) 09:09:54
男に限らず、女でもニコニコしてる人の方が話しかけやすいよ。+8
-0
-
49. 匿名 2017/10/01(日) 09:10:15
にこにこしてやってよ。みんな優しくされたいんだよ~。+4
-3
-
50. 匿名 2017/10/01(日) 09:13:00
なに笑ってんだよバカにしやがって
って思われるから
真顔で目立たないようにしてた方がいいよ+4
-5
-
51. 匿名 2017/10/01(日) 09:14:03
適度ってやつがある
+8
-0
-
52. 匿名 2017/10/01(日) 09:16:45
目の前の男性スタッフに媚びる土屋太鳳
間違いなく女子からは嫌われるね
+16
-2
-
53. 匿名 2017/10/01(日) 09:27:37
ニコニコはいいと思う
ベタベタはダメ
+7
-0
-
54. 匿名 2017/10/01(日) 09:30:49
>>14ある。大人しいひとをいじめてる+4
-6
-
55. 匿名 2017/10/01(日) 09:32:24
それ私は旦那に言われたことがあります
近寄りがたいオーラがあるとか黙っていると話しかけづらい、澄ましていると言われたことがあり
笑顔でいるようになり今はそれが普段になっています。
私の癖で目が合った時にニコッとするのも男は勘違いするからやめた方が良いと言われました。+33
-2
-
56. 匿名 2017/10/01(日) 09:33:11
>>1
ブス同士の会話みたいww+11
-2
-
57. 匿名 2017/10/01(日) 09:33:38
ブスな上にふてくされた顔とか一番最悪じゃねーか。ブスでもニコニコして明るいほうがいいに決まってる。+27
-0
-
58. 匿名 2017/10/01(日) 09:34:27
必要に応じて愛想良くするのはいいと思う+7
-0
-
59. 匿名 2017/10/01(日) 09:39:00
その知人てガルちゃん民の典型みたいなやつだね。。
絶対見てるよ、そいつ笑+7
-3
-
60. 匿名 2017/10/01(日) 09:40:09 ID:X3sXOqWWku
言った本人男?
好きなんじゃないの?(o^^o)+2
-5
-
61. 匿名 2017/10/01(日) 09:41:46
普通にニコニコ。
男性全てが、恋愛対象になっているかのような誤解。+6
-1
-
62. 匿名 2017/10/01(日) 09:48:20
その知人ブスでしょ?僻んでんだよ+16
-5
-
63. 匿名 2017/10/01(日) 09:48:48
私は職場で常に笑顔。
男女問わずね。でも話す内容は一線引いてるし甘え声もしない。
誤解させたまま振り回すとかもないから、周りに不快感与える事もない。(穏便に即断できるタイプなので)
上手くやれるなら、笑顔で得する事の方が多いよ。
周りから見て「男を引っ掛けるためにやってる?」
と誤解されるような、どこか足りないタイプならオススメしないけど
+20
-2
-
64. 匿名 2017/10/01(日) 09:51:12
嫌われたくなくてニコニコしてる人は
ちゃんと空気を読んで男には過剰にニコニコしないようにしてる
女から嫌われることが何より怖いから+17
-0
-
65. 匿名 2017/10/01(日) 10:03:27
ニコニコしないほうがいいよって言ってくるのは何故?
美人で笑顔が可愛い同僚がいるけど誰もそんな事言わないよ?
そんな事言うのは嫉妬してる同性か
ヤキモチ焼きの異性か、どっちかなんじゃないの?+9
-2
-
66. 匿名 2017/10/01(日) 10:16:15
メリットは多いけど勘違いされてウザくなるよ。+16
-0
-
67. 匿名 2017/10/01(日) 10:17:03
別に好かれたくもないし異性からどう思われようと関係ないわ。+4
-1
-
68. 匿名 2017/10/01(日) 10:18:08
男はニコニコしてるとすぐにつけ込んでくるよ+37
-1
-
69. 匿名 2017/10/01(日) 10:18:46
勘違い男だとわかった時点で個別に冷たくすればいい+10
-1
-
70. 匿名 2017/10/01(日) 10:20:34
自分が愛想良くできないから、
ニコニコしてる人信じられないんでしょ。
不器用おつかれさまです。
相手が勘違いするよ!ってわたしも
過去に意味不な忠告されたことあるけど
あなたが勘違いしてしまうだけでしょ。
回りくどい説明おつかれさまです。
愛想良くてなんぼの世の中だから(^^)+3
-4
-
71. 匿名 2017/10/01(日) 10:20:47
+0
-0
-
72. 匿名 2017/10/01(日) 10:21:01
仕事だし、落ち着いて相手の話を最後までちゃんときいて対応してればニコニコしてなくても大丈夫じゃない?
眉間にしわとか広角下がるとかは直したほうがいいけど+0
-0
-
73. 匿名 2017/10/01(日) 10:21:46
ニコニコすることこの何がいけないのか?
男女関係なく誰にでもボディタッチしますって言ってるわけじゃないんだから過剰すぎない?+5
-1
-
74. 匿名 2017/10/01(日) 10:22:40
私は笑顔が汚い…+14
-0
-
75. 匿名 2017/10/01(日) 10:24:45
相手の男による。まじで好かれるとやばい男っているから
そーいうのにニコニコしても仕方ないどころかあとあと厄介+33
-0
-
76. 匿名 2017/10/01(日) 10:26:15
ガル民て過去に集団レイプでもされたんか?ってくらい異常に男を敵視してる人いるよね
それともモテないブスの醜い嫉妬か
どっちにしろ参考にするほど立派な意見じゃないのがほとんど笑+5
-10
-
77. 匿名 2017/10/01(日) 10:28:13
「男性にニコニコすると、自分に好意があると勘違いされる場合があるから止めた方が良いよ」
って言われても別に嫌な気持ちにはならないよ
「そう?」って返事するだけ+24
-0
-
78. 匿名 2017/10/01(日) 10:29:06
水商売なら、まだわかる。
線引きが必要なのかなとか思うから。
でも、会社員でニコニコするなとか理解不能。
勘違いするような人って、あまりいないよね。+4
-6
-
79. 匿名 2017/10/01(日) 10:36:37
でも姉御肌の人って男の人はこうだから~こうしたほうがいいよって
色々アドバイスしたがる
あんたは男慣れしてないから~だの
別に嫌な感じはしない
素直に、そうなんだ~へぇ~って感心しながら聞き流してる+14
-0
-
80. 匿名 2017/10/01(日) 10:41:36
>>79
ブスに姉御肌吹かれてもニラニラしてしまう+6
-1
-
81. 匿名 2017/10/01(日) 10:43:37
新しい会社になって、とりあえずニコニコしていたらキモ上司にじろじろ見られ、寝るのいつも遅いの、日焼けとか苦手なタイプ?とか聞かれ、エレベーターで2人になった時の視線が耐えられなくなり退職に追い込まれた。
今まで女性社会、既に既婚者(自分が)だから油断した。ニコニコして最悪になることもあるよ。+33
-2
-
82. 匿名 2017/10/01(日) 10:48:32
勘違い男やセクハラに会った時重要なのは、毅然とした対応できるかどうか。
普段の笑顔とは関係ない話だよ
セクハラ言われてる時まで笑顔、笑顔以外できないっていうなら別の意味で問題+7
-2
-
83. 匿名 2017/10/01(日) 10:49:56
ニコニコして勘違いされたりするけど勘違いでアプローチしてくるキモメンにはニコニコしないようにすればいいだけだし
みんな優しくしてくれたりして得する方が多いよ+6
-1
-
84. 匿名 2017/10/01(日) 10:53:24
>>81
それはニコニコが悪いんじゃなくて、セクハラに遭った時の対応ができなかったっていうことだよね。
ちゃんと証拠とって報告すればいいよ。+6
-2
-
85. 匿名 2017/10/01(日) 10:53:45
私なら、ただニコニコしてる人にそんな事言わない
仕事サボって必要ないのにニコニコ男に話しかけに行って、誘われると「また誘われた〜勘違い困るう〜私そんな気全然ないのにぃ」
って女の中で愚痴って、
だけど男の前ではまだニコニコ話しかけに行ってる………
とかが繰り返されればそうアドバイスするかも。
ニコニコしてると誤解されるんじゃない?って。+7
-2
-
86. 匿名 2017/10/01(日) 10:54:46
ほどほどが一番。+7
-0
-
87. 匿名 2017/10/01(日) 10:59:28
ニコニコしてるけどモテたことないから今後も気にせずニコニコしていく+5
-0
-
88. 匿名 2017/10/01(日) 11:01:06
流しとけばいいよ。
本当に心配している人の言葉はわかる。
でも、ただの思いつきの言葉は全く響かない。
真に受けてたら、身が持たんよね。
+8
-0
-
89. 匿名 2017/10/01(日) 11:03:17
そもそもモテるためにニコニコしてないだろうに。
周りの反応に気を配る必要性がある?
そこまで気にする人は気にすればいいし、気にしていない人まで気にしろというのは酷だよ。
その人の生き方まで否定してない?
+6
-0
-
90. 匿名 2017/10/01(日) 11:09:27
主さんと同じで私も普通にしてると「怖い」「話しかけづらい」って言われ続けてきたからなるべく人と接する時は笑顔でいるようにしたら、「笑顔いいよね」って言われるようになったよ。周りに気にする事なく主さんが苦にならない程度にしたらいいと思うよ(*^^*)+8
-0
-
91. 匿名 2017/10/01(日) 11:47:13
いつも怒ってる方が変ですよ
生きる為の手段です
それが普通だよ
+1
-0
-
92. 匿名 2017/10/01(日) 12:02:00
昔の同僚から言われた事があって
あんたはホントにニコニコ仕事で対応してくれたって
辞めたあと職場のみんなが言ってたよ~って
そう言ってもらえて嬉しかったよ私は
だから気にせずニコニコしよね
("⌒∇⌒")+6
-1
-
93. 匿名 2017/10/01(日) 12:08:15
前の職場で男女問わずニコニコ接してたら同性の方からは話しやすいし好きだよって言ってもらえたけど、男の方からは1人だけ勘違いされてしつこく言い寄ってこられた。それが原因で会社辞めたから男にはちょっと冷たくする位がいいかも。+18
-0
-
94. 匿名 2017/10/01(日) 12:21:57
>>1
ただの嫉妬でしょ。笑
ニコニコしてる人は女から見ても
感じがいいからそのままでいいとおもう。+7
-0
-
95. 匿名 2017/10/01(日) 12:22:13
作ってる感があるとか?無理してニコニコしてるから、加減が分かってなくてアホそうとか軽そうに見えるとか?
何にせよ、ニコニコ自体をやめたほうがいいっていうのは極端だと思う。ムスッとされてもねぇ。+1
-0
-
96. 匿名 2017/10/01(日) 13:18:23
男にだけニコニコしてる奴はやめた方がいいわ。
+2
-0
-
97. 匿名 2017/10/01(日) 13:39:29
なんでその知人は僻んでるとか嫉妬してるとか言い切れるの?
本当に心配して言ってる可能性もあるのに。+2
-1
-
98. 匿名 2017/10/01(日) 13:54:38
知人がブスだとか僻みだとか言ってる人って、気の無い男から勘違いされた経験ないの?
男女同じようにニコニコ接してると勘違いする男はかなり多いよ。既婚でも関係ない。
+15
-1
-
99. 匿名 2017/10/01(日) 14:08:15
>>98
そうだよね。
中には、既婚者でも彼女持ちの男でも勘違いする人いるよね。…ということでアドバイスしたんじゃないかな。
+12
-1
-
100. 匿名 2017/10/01(日) 14:20:03
そんなことで勘違いする方がおかしいだけ+1
-2
-
101. 匿名 2017/10/01(日) 15:15:12
ニコニコしている→俺に気があるのか?
ニコニコしている→何笑ってんだ!何がおかしい!
ムスッとしている→お高くとまってんじゃねぇ!
ムスッとしている→怒ってる?
無表情→なに考えてるのかわかんない
言われるときは何してても言われるさ。
テンションの高低で周囲を振り回すとかでなければ自分の好きな顔してたらいいよ。+13
-0
-
102. 匿名 2017/10/01(日) 15:35:35
>>96
みんなにニコニコしてても、こういう人は切り取って見てるよね。
男にだけって。本人がかわいそうだよ。それに、こういうこと言う人の方が実は男にだけニコニコしてたりするんだよ。悪口は自己紹介ってこういうことなんだろうね。
+3
-1
-
103. 匿名 2017/10/01(日) 15:40:07
>>101
これほんと
「何ニヤニヤ笑ってんの?」とか言う男もいるからね+3
-1
-
104. 匿名 2017/10/01(日) 17:37:15
まぁ、勘違いされても良いじゃん(笑)
素敵な男性に好かれたらラッキーじゃん。
友達、かなりモテないタイプでしょ(笑)
+0
-2
-
105. 匿名 2017/10/01(日) 17:37:19
気にしてもしょうがない
男女に分け隔てなく接してても八方美人とか言うやついるまでいるから+7
-0
-
106. 匿名 2017/10/01(日) 18:04:33
ニコニコしてると確かに男性からの勘違いは増えるし、すぐ勘違いするような男性はいくら毅然と拒否してもしつこく諦めの悪い人も多い
そういった様子を見て色々言ってくる女性も多かったりもする
でも、ニコニコしてることで好きな自分で居られたり、周囲との関係が良好になってたりと今はデメリットを感じて無いのなら無理に元に戻すことも無いんじゃないかな
感じ良く見えることでのメリットやデメリット、感じ悪く見えることでのメリットやデメリットそれぞれあるから色々試してみて自分の居心地の良い対応が出来るようになると良いね+7
-0
-
107. 匿名 2017/10/01(日) 20:00:23
勘違い野郎には注意。+4
-0
-
108. 匿名 2017/10/01(日) 20:09:01
絶対ニコニコしてた方がいいよ!
私は笑顔を意識してからは、良いことの方が多くなったよ!
私はボーッとしたり、普通の顔してても「怒ってる?」と聞かれるような顔でした。
それが嫌で、意識的に表情を変えなきゃと思いました。
良かったことは、まず笑顔がぎこちなくなくなり、自然な笑みができるようになるから、感じの良い人とよく言われる。
良いなと思った男性から9割型告白されてカップルになれた。(今は結婚してます)
何度か転職してるけど、面接にも通りやすいし、職場で可愛がってもらえる。
確かに勘違いしてくる男性も出てくるけど、そうなったらその人とは適度な距離を保てばいいよ。
でも、女性にも笑顔を忘れずにね。
一番怖いのは女性だから。+6
-0
-
109. 匿名 2017/10/01(日) 20:17:52
なんか目が合うと笑っちゃわない?+0
-0
-
110. 匿名 2017/10/01(日) 21:15:06
愛想良くして寄って来るような男はくだらない男ばかり
俺ならいけそうって思われる
手が届かなそうな女になると男もレベル高いのが寄ってくるよ+0
-0
-
111. 匿名 2017/10/01(日) 21:38:04
いや、目が合ってニコッは大半の男勘違いするよ。
友達のアドバイスは一理ある。+7
-0
-
112. 匿名 2017/10/01(日) 22:31:34
自分に好意があると勘違いされてアピールし始めてきたらハッキリ断って、お前だけじゃない皆にやってるんだキメェよ勘違いするな。ということをしっかり理解させることも重要
そうしないと面倒くさいことになるよ+0
-0
-
113. 匿名 2017/10/01(日) 23:56:08
友達の妬みでなければ、男性に過剰に愛想よくするのは、後々面倒になるよ。自分が狙ってるタイプとか勘違いしなさそうな男性なら大丈夫だけど。こっちがタイプでないのに親しく話してしまったら気を持たれた状態になり、ややこしくなるよ、男性って空気読めない人も多いから。+7
-0
-
114. 匿名 2017/10/02(月) 00:14:32
>>113
確かに、友人の会社では上司が勘違いして、で、それで対応冷たくしたら仕事でやり返された人がいたって言ってた。わざとミスするように仕向けたり、それで怒るとか。仕事に絡めて仕返しとかすごいよね。もちろん性格悪いとかの悪口もあったみたい。
結局、男も女も自分の中で処理できない子供っぽい人は迷惑だよね・・
会社って仕事するところだよね・・
+4
-0
-
115. 匿名 2017/10/02(月) 00:56:22
ニコニコというか、ニッコリして勘違いされて既婚男性に言い寄られたことあります。
ほとんどしゃべったこともなかったので何が原因なんだろうと後で考えてみたけど、どう考えてもたぶん私が笑顔ふりまいてしまったことかなと思います。
私コミュ力ないので愛想笑いする癖があるんですが男性に向けてピンポイントでやるのはダメだと思います。
まさか既婚者が自分に来ると思ってなかったからビビりました。
ニコニコ笑顔、というか笑顔ふりまくならみんなにふりまかないと><
+6
-0
-
116. 匿名 2017/10/02(月) 05:08:28
好かれたくない男相手にはニコッなんて怖い。+0
-0
-
117. 匿名 2017/10/02(月) 19:20:02
1さんが美人さんとかかわいい子だったらニコニコしないほうがいい
ほぼキモい思いをすることになる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する