ガールズちゃんねる

意外と身近にいる?アイドルたちのアルバイト事情

49コメント2014/05/15(木) 13:46

  • 1. 匿名 2014/05/13(火) 14:21:00 

    意外と身近にいる?アイドルたちのアルバイト事情 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
    意外と身近にいる?アイドルたちのアルバイト事情 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社www.tokyo-sports.co.jp

    「アイドルはファンに顔がバレないよう、パン工場で働くなんて言われることもありますが、実際に一番多いのは飲食系ですね。居酒屋が多く、あとはファストフード。名前を隠してメイド喫茶で働いてる子もいます。テレビに頻繁に露出しているわけでもない限り、バレないみたいです」とは、アイドルイベントのプロデューサー。その他、ブランドショップの店員、変わり種ではベビーシッターなんてアイドルもいるそうだ。

    +11

    -3

  • 2. 匿名 2014/05/13(火) 14:22:26 

    普通にバイトやってるでしょ

    +42

    -1

  • 3. 匿名 2014/05/13(火) 14:22:44 

    バイトやっててもまぁ、バレないだろうね

    +56

    -0

  • 4. 匿名 2014/05/13(火) 14:22:56 

    だってあれじゃ稼げないもんね

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2014/05/13(火) 14:23:39 

    アイドル活動だけで、安定してOLくらいの月収もらえるだけでもだいぶ成功してると思う。

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2014/05/13(火) 14:23:51 

    AKB関連グループだけでも相当いるし、普通にバイトしてる子いるでしょ

    +98

    -3

  • 7. 匿名 2014/05/13(火) 14:24:02 

    たまに深夜にアイドルが番組出てるけど、全く分からないもん

    +53

    -0

  • 8. 匿名 2014/05/13(火) 14:24:17 

    アイドルなんて今腐る程いるし、バイトしてる子多いだろうね

    +73

    -1

  • 9. 匿名 2014/05/13(火) 14:24:26 

    たまに大阪とかに行くと、ローカル番組でNMBの子がレポとかやっててビックリした。全国区では知らないけど、ローカルでは強いんだね

    +31

    -5

  • 10. 匿名 2014/05/13(火) 14:24:36 

    今、地下アイドルなんていうよく分からないジャンルもあるしねw

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2014/05/13(火) 14:24:47 

    友達地方でアイドルやってるけど、普通にラーメン屋でバイトしてるww

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2014/05/13(火) 14:25:03 

    アイドルもお金かかるみたいだしね…
    メンバーの母親が悲痛の叫び…15歳地下アイドルの脱退理由「高額なお金」に波紋
    メンバーの母親が悲痛の叫び…15歳地下アイドルの脱退理由「高額なお金」に波紋girlschannel.net

    メンバーの母親が悲痛の叫び…15歳地下アイドルの脱退理由「高額なお金」に波紋15歳アイドルの脱退理由に波紋 - 日刊サイゾー中高生アイドルラップユニット・ライムベリーのメンバーだった大田原優花(15)の脱退理由が、アイドルファンの間で話題となっている。  ...


    +26

    -0

  • 13. 匿名 2014/05/13(火) 14:25:52 

    アイドル活動で月15万続くだけでも普通にすごい…というか、今テレビにたまに出るくらいのアイドルもそのぐらいだと思う

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2014/05/13(火) 14:26:04 

    学校と両立できてるのか気になったりする。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2014/05/13(火) 14:26:06 

    さんま御殿で芸人の人たちに美人だって噂になった人が売れてない女優さんだったとかあったし、東京とかなら普通にいるのかな。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2014/05/13(火) 14:26:22 

    やってない方が気になる

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2014/05/13(火) 14:26:24 

    「自称アイドル」みたいなアイドルだし、しょうがない。

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2014/05/13(火) 14:29:30 

    バイト先で気づいてあげたら、めっちゃ喜びそう。普段は特別扱いされないから。

    昔、そういうアイドル(タレント?)にバイト先で奇跡的に気づいてあげたら向こうから握手もとめられた。

    +27

    -4

  • 19. 匿名 2014/05/13(火) 14:30:32 

    ほとんど無名のままで年をとるのにそこまでしてアイドルやるのはなんだろう。
    25歳、30歳となったときその無名アイドルたちは何を得るんだろう。
    チヤホヤに慣れたらそれから先普通の生活するのキツいだろうに。

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2014/05/13(火) 14:31:04 

    そこまでしてアイドルになってチヤホヤされたいのかな
    自己顕示欲の強い女は。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2014/05/13(火) 14:36:49 

    可愛いけど売れなくてバイトしてるアイドルとそうでもないのに売れっ子アイドルになる子の違いは何?前者は可哀想だと思う

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2014/05/13(火) 14:38:34 

    17さん
    20年ほど前、バイト先で「自称・女優」と名乗る女性と知り合いました
    沢口靖子が被ってそうな大きなツバの帽子にドレス姿で
    ド田舎を歩いていて、それはそれは異様でした
    自らを「劇団の看板女優」と言っていて、怪しげな劇団公演のチラシを配ったり
    取り巻きのような男性(みんな冴えなかったw)を連れだって
    演技の練習らしきセリフ読みをしてました
    「スカウトされたので東京へ行く」と言ってバイトを辞めましたが
    今も昔も「自称○○」みたいな人っているんですね

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2014/05/13(火) 14:43:11 

    地方アイドルなんて、おもいっきりバイト臭がするもんw
    東北のアイドルユニット「Fragrance」がCDデビュー←メンバーが濃過ぎると話題に
    東北のアイドルユニット「Fragrance」がCDデビュー←メンバーが濃過ぎると話題にgirlschannel.net

    東北のアイドルユニット「Fragrance」がCDデビュー←メンバーが濃過ぎると話題に気仙沼のアイドルSCKが参加−「Fragrance」がCDデビュー /宮城 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース東北のアイドルユニット「Fragrance(フレグランス)」のデビューCD...


    +16

    -2

  • 24. 匿名 2014/05/13(火) 14:46:10 

    よろにくっていう焼肉屋さんモデルみたいなのばっかり働いてる
    高級焼肉店
    絶対芸能人

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2014/05/13(火) 14:48:30 

    アイドルじゃないけど学生の時コンビニでバイトしてたんだけど俳優やってる人とかも働いてたよ
    やっぱり芸能界は大変なんだなって思った

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2014/05/13(火) 14:50:14 

    職場にご当地アイドルさんいますよ!
    シフトの調整が難しいので、今月で辞めちゃいますが。

    ごく普通の子。次のバイト探してるみたい。

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2014/05/13(火) 14:52:00 

    劇団員やバンドマンがアルバイトしてても何の違和感もないけど
    アイドルや女優がアルバイトしてるって聞くと、なんだか切ない。

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2014/05/13(火) 15:02:40 

    私のバイト先にもいるよ
    本人が言ってて調べたらそこそこファンはいるけど普通は気づかないね

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2014/05/13(火) 15:03:13 

    アイドルもピンキリだからなー
    お店にグラドルだっていうお客さん来たけど、私のがマシっていうくらいにブスだしスタイル悪い
    池袋でスカウトされて事務所入ったって言ってたけど、絶対的ソフマップだな
    ブスでスタイル悪い癖に自信だけはあっていろいろ難癖つけて帰ったよ
    勘違いしちゃったんだろうな。これからどう生きてくんだろ

    +17

    -3

  • 30. 匿名 2014/05/13(火) 15:11:15 

    イベントコンパニオンのバイトしてるアイドルや女優さん沢山います。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2014/05/13(火) 15:13:11 

    昔のバイト先にいました。女優やってるの知らなかったけど某ドラマに名前が載ってて驚きました。言われなきゃわからない。

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2014/05/13(火) 15:17:06 

    今のアイドルは一般人とレベル変わらないのが多いからバイト先にいても気づかないと思う。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2014/05/13(火) 15:22:50 

    うちのバイト先には4人もいます(笑)

    1人は結構TV出てるので多分仕事無い日の埋め合わせ。
    1人は芸能活動頻繁にあるのでいまは一切シフト入れてませんがお店側が惜しくて在籍させてます。
    あとの2人はTVも出たことないくらいで事務所に所属してるだけで借金もあるような子です。

    前者の2人は結構気付かれることが多いようですが別人だと否定して誤魔化してるみたいで、こっちのバイトはプライベートなのに相手に出来ない!などと言って謎のプロ意識の高さでだから駄目なんだろうな〜と思って見ています(笑)

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2014/05/13(火) 15:51:24 

    玉木宏はウォーターボーイズである程度顔知られた後もバイトしてたみたいね

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2014/05/13(火) 16:16:30 

    アイドルのバイトか…
    田舎のミス・何とかなんて、4人とかいる
    なんで4人いるかっていったらそれがバイトで、本業が別にあるから(^O^)
    AKBなんて、正直部活やバイト感覚の子いるんじゃない。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2014/05/13(火) 16:33:50 

    アイドルがバイトしてるの?

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2014/05/13(火) 16:35:36 

    モデル事務所兼派遣会社から来てる人がいて、「私はあくまでもモデルです!」みたいにプライドの高い人は仕事もいい加減ですぐ辞めてしまう。かと言ってモデルの仕事は全然ない。
    「ビジネスマナーも身につけたいので…」と入って仕事もよく出来た人はしばらくしてオーディションに合格、モデルで一人立ち出来るようになり惜しまれながらも退社。
    何故かこのパターンが多いです。

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2014/05/13(火) 16:43:11 

    6
    多っ!!

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2014/05/13(火) 17:12:08 

    私も結構大手の芸能事務所に所属しててGTの連ドラとかにも出演してた女優さんと一緒に働いてたことあるな。
    東京はそういう人多いと思う。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2014/05/13(火) 17:54:08 

    キャバなんて、売れないアイドル、モデルがうじゃうじゃいそう。
    そのまま売れなくてお水が本職になるパターンとか…

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2014/05/13(火) 18:20:38 

    バイト先の店長「今テレビに映ってるあの子、昔セクハラしてやったぜ、そして向こうはその気になってその日の帰りに二人でラブホに行ってやったぜ!感じまくってやったぜ!俺ってアゲチンだぜー!」なーんてあるのかな?

    +2

    -7

  • 42. 匿名 2014/05/13(火) 18:59:55 

    一緒にカラオケやってるけどお客さんにまだ気づかれてない。自分はAKB言ってるけどあんなのによく入る気になったなあ。

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2014/05/13(火) 19:08:06 

    【アイドル】が職業の人で良い思う人いない。
    女優や歌手が職業で結果的に【アイドル】なら良いと思う。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2014/05/13(火) 19:54:21 

    この話題、ちょうど昨日の5時に夢中って番組で取り上げてたけど、マツコ・デラックスが「アイドルがバイトやってるんじゃなくて、フリーターがアイドル名乗ってんのよ」ってバッサリ切り捨ててた。
    そういう側面もあると思う。なかなか切ないね。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2014/05/13(火) 22:22:39 

    25 その人イケメンだった?

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2014/05/13(火) 23:24:22 

    六本木のキャバクラ、銀座のクラブで働いてたことあるけど、
    自称モデル、女優は結構いた。
    時間の融通きくし、稼げるから
    夜の世界には多いよね〜
    客として業界の人がきて、そのまま仲良くなって〜〜パターンもある気がする

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/14(水) 00:03:22 

    売れない「アイドル声優」が知り合いにいますが、
    普通にバイトしてるよ。ガールズバーとか居酒屋とか!
    デビューはしてるけど、まだ売れてないし。声優業だけじゃ食べていけないしね。

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2014/05/14(水) 00:23:18 

    21そりゃあ、だれでもかれでもトップになれるわけでは無いからね。本当にアイドルになれるのは一握り。努力だけでは得られないよ。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2014/05/15(木) 13:46:58 

    21
    アイドルになる前にバイトならともかくなってからもバイトだとアイドルとしての価値が落ちる気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード