-
1. 匿名 2017/09/30(土) 08:23:33
いよいよ最終回です!
半年間、長かったような短かったような。
みなさんは最終回をどんな風に観ましたか?
忌憚のない意見をお待ちしています。
さぁ、行ってみよう!
+231
-11
-
2. 匿名 2017/09/30(土) 08:24:00
すごくいい最終回だった!!+915
-26
-
3. 匿名 2017/09/30(土) 08:24:26
半年間があっという間だったよ。ありがと〜+680
-16
-
4. 匿名 2017/09/30(土) 08:24:56
ひよっこ最高でした。
半年間ありがとう!!!+720
-19
-
5. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:14
昨日はアサイチに有村かすみでてたね!+385
-6
-
6. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:23
谷田部家大好き、幼なじみ3人大好き、すずふり亭大好き!
みんなあったかくて優しい気持ちになれるドラマでした!+790
-11
-
7. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:23
お疲れ様ー!!+309
-8
-
8. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:32
登場人物が一人一人こんなに好きな人ばかりのドラマって初めて。
最後まで丁寧に描いてくれて嬉しかった。+735
-22
-
9. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:41
いじめやイビりとか無くて、毎朝楽しい気分になりました。
有村架純ちゃん、可愛かった~♪+869
-15
-
10. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:54
終わってしまった。。
ほんとに大好きなドラマです!
じいちゃんの一万円、重箱。どちらも最後に回収されてましたね!
嬉しかった!楽しかった!
ありがとう!!!+983
-13
-
11. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:56
こんなに優しい気持ちになれる朝ドラはじめてでした!朝ドラの鏡です。
ひよっこ、最高!+700
-18
-
12. 匿名 2017/09/30(土) 08:26:02
面白かった+342
-11
-
13. 匿名 2017/09/30(土) 08:26:06
最後に預けていた重箱が出てきたね+609
-5
-
14. 匿名 2017/09/30(土) 08:26:08
ぴよぴよ。おはようございます。+320
-7
-
15. 匿名 2017/09/30(土) 08:26:12
最後に先生が出てきたり、あの人どうしてるかなって人を忘れずに登場させてくれて、いい脚本だったなあとしみじみ思う!+861
-12
-
16. 匿名 2017/09/30(土) 08:26:46
朝は元気になってからっとしてるのが良いわ
最高でした!
+497
-7
-
17. 匿名 2017/09/30(土) 08:27:04
ひよっこファンの皆様。
半年間お疲れ様でした。
ありがとうございました。+421
-9
-
18. 匿名 2017/09/30(土) 08:27:17
こんなに終わってほしくない朝ドラはじめて!
半年楽しかった!!+640
-21
-
19. 匿名 2017/09/30(土) 08:27:21
登場人物皆素敵で大好きでした!最終回寂しい+405
-10
-
20. 匿名 2017/09/30(土) 08:27:23
みね子、結婚おめでとう
ヒデといつまでも幸せにね(#^.^#)+571
-10
-
21. 匿名 2017/09/30(土) 08:27:39
ありがとうひよっこ!
そして来週からつまらなさそう。。+250
-58
-
22. 匿名 2017/09/30(土) 08:27:40
ひよっこロスになりそう・・・
半年間ありがとう!
みね子、おめでとう!!!+403
-18
-
23. 匿名 2017/09/30(土) 08:27:40
キヨさん、高ちゃん、米子の3ショット見たいわ。最強なんだもんね。+835
-6
-
24. 匿名 2017/09/30(土) 08:28:19
半年があっという間でした。楽しいひとときをありがとう!+227
-12
-
25. 匿名 2017/09/30(土) 08:28:31
ビーフシチューが出なかったのは、これからもみねこの人生は続くということなんですかね(*^_^*)綿引さんも幸せであってほしい!+582
-6
-
26. 匿名 2017/09/30(土) 08:28:40
初回から最終回まで完走しました。
ひよっこ、楽しい時間をありがとう。+333
-5
-
27. 匿名 2017/09/30(土) 08:28:51
スピンオフやってほしい!!
元治のその後とかとかムネオさんと滋子の出会いとか!+452
-8
-
28. 匿名 2017/09/30(土) 08:29:00
毎朝ありがと!!
ひよっこ大好きー!+238
-6
-
29. 匿名 2017/09/30(土) 08:29:16
ありがとう、ひよっこ+186
-6
-
31. 匿名 2017/09/30(土) 08:29:28
半年間、本当に楽しかった。
最後のお父ちゃんの重箱のところで、やっぱり泣けました。
みんな幸せになりましたね。
嬉しい最終回でした。+505
-4
-
32. 匿名 2017/09/30(土) 08:29:31
ありがとう!とても楽しく元気が出る半年間でした!+218
-4
-
33. 匿名 2017/09/30(土) 08:29:47
ひよっこらしい最終回で良かった!!
半年間楽しかったなぁ…
もう観られないのかと思うと淋しい+375
-8
-
34. 匿名 2017/09/30(土) 08:29:50
みんなハッピーで嬉しい最終回でした。
欲を言えば綿引さんにも出て欲しかったなぁ。三男くん家のおかあちゃん、たかこさん、米子さんら女衆に、小さくなる男衆が思い浮かぶ感じで笑ってしまいました
+513
-6
-
35. 匿名 2017/09/30(土) 08:29:56
ひよっこキャスト、スタッフの皆さんお疲れ様でした!
半年間、本当に楽しませて貰いました。
朝ドラ歴はここ数年だけど間違いなく一番大好きな朝ドラ。+349
-7
-
36. 匿名 2017/09/30(土) 08:30:03
じいちゃんに泣かされたわ。このドラマ何が良いって誰一人死んでないのが良い。
無理やり泣かそうとしない所が良かった。前作、前々作が酷かったから
本当に楽しめたよ。
その分次がなぁ・・かなりハードル上がったよね。+811
-9
-
37. 匿名 2017/09/30(土) 08:30:03
半年間、毎日温あたたかい気持ちになれました。
登場人物みんな大好き!
いい朝ドラをありがとう。
+290
-4
-
38. 匿名 2017/09/30(土) 08:30:05
増田さんのナレーションよかったです!
田神先生と一緒に最後に出演!も観たかったです!+526
-12
-
39. 匿名 2017/09/30(土) 08:30:16
最近辛い日が続いてるから、この善意いっぱいのドラマに救われました。どうもありがとう。+344
-10
-
40. 匿名 2017/09/30(土) 08:30:28
>>15まさか先生が出てくるとは思わなかったね。
綿引さんも出して欲しかった。
+454
-2
-
41. 匿名 2017/09/30(土) 08:30:28
茨城県民です。
「べっぴん」の後番組だし、コケたらどうしようと思って大変心配してました。
いやぁ、なかなかどうして。
明るくてとても楽しい朝ドラで良かったです。
これから紅葉になるし、皆さん茨城に遊びにきてね。+596
-15
-
42. 匿名 2017/09/30(土) 08:31:16
>>41おう!茨城に行くよ!
+336
-5
-
43. 匿名 2017/09/30(土) 08:31:19
久しぶりに、素敵な朝ドラでした。心があったかくなりました。半年間ありがとうございました。+288
-8
-
44. 匿名 2017/09/30(土) 08:31:22
奥茨城の設定の町に亡くなった祖父母宅があるので、方言も料理も全てが懐かしくて。すぐご近所も映って感無量でした。ありがとう!+327
-4
-
45. 匿名 2017/09/30(土) 08:31:34
ヒデのクランアップのシーンカットなの?!?!+272
-17
-
46. 匿名 2017/09/30(土) 08:31:39
昔の歌って歌詞が心に響く事と、古屋一行さんが格好いいと改めて気付かされました。+504
-3
-
47. 匿名 2017/09/30(土) 08:31:54
良いドラマだったね。
ひよっこ終わったけど、明日からも頑張っぺって思えるドラマだった。
ありがとう、ひよっこ。+331
-8
-
48. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:03
>>41
茨城大好き!
遊びにいきます!+147
-6
-
49. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:13
ノベライズ本を初めて買ってしまった。
今、上巻読み終わったところ。
茜荘へ引っ越したところ。
愛子さんと鈴子さんの台詞が良くてマーカーで線引きまくり。
朝から優しくなれるドラマだったよね
+220
-12
-
50. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:20
沢山の思い出ありがとう!
楽しかったよ!谷田部家に幸あれ
茨城県県民より+204
-4
-
51. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:25
先生が最終回に出てくるのすごく嬉しかった。三人が東京で頑張れるのも先生の教えもあると思うな+336
-4
-
52. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:48
おじいちゃんが最後まで元気に生きててくれたこと、何よりも嬉しいよ。+423
-3
-
53. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:49
最終回すごく良かった。
有村かすみ好きじゃないから見ようかどうしようか迷って最初の頃は見てなかったけど、面白くて良かった。
ひよっこありがとう。
次はわろてんかだね。
+230
-2
-
54. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:50
今日はじいちゃんのダンディさ、表情が際立ってた+454
-2
-
55. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:53
がんばっぺ!泣+235
-3
-
56. 匿名 2017/09/30(土) 08:33:08
脚本家の力量が露わになった作品だったよ。さすが岡田さんだった。
羽鳥の嫁とか恥ずかしくて外歩けないんじゃない?+486
-12
-
57. 匿名 2017/09/30(土) 08:33:11
ほんとに良かったなぁ、と気持ちいい涙が出てきた。
面白かった!ひよっこ!+262
-4
-
58. 匿名 2017/09/30(土) 08:34:00
ハヤシライスがすっごく食べたくなっちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵)+255
-1
-
59. 匿名 2017/09/30(土) 08:34:01
今日で最終回!!
谷田部家の合唱うまかった・すばらしかった・感動した!!
そして、最終にすずふり亭にハヤシライスを食べてうめぇー。
実、重箱が・・・(涙)最終に取りに来て良かった。
みね子&ヒデ結婚して良かった!!ちよ子と進嬉しいそうだったなぁ。谷田部家のみんなも。
みね子・時子・三男3人シーン久しぶりで懐かしかったな。最後の3人のがんばっべ。
+380
-9
-
60. 匿名 2017/09/30(土) 08:34:11
>>42
あれ、ありがと。
んじゃ、お茶菓子に乾燥芋用意しとくかんね。待ってっかんね。
+157
-3
-
61. 匿名 2017/09/30(土) 08:34:25
>>23スピンオフして欲しいね。
スピンオフやるのかな?
今までなら最終回の時に告知があったけど。
どうなるんだろう?
岡田さんの体調次第かな?
+167
-6
-
62. 匿名 2017/09/30(土) 08:34:39
スピンオフ楽しみにしてます‼
宗男さんのビジュアルに初めは驚いたけど観ていくうちに人柄(役柄)に惚れました‼
宗男さんのスピンオフやってほしい‼+296
-12
-
63. 匿名 2017/09/30(土) 08:35:06
私1人で本ひよ見たり録画見たりしていたら、旦那が増え 子供が増え 最終回は家族みんなで見ていたよ。引き込まれるってこういうことなんだなとしみじみ。+258
-3
-
64. 匿名 2017/09/30(土) 08:35:39
こんなに毎朝起きるのが楽しみなドラマは初めてでした。終わってしまって本当に悲しい‼
明日は録画してる今週分のをずっと見てると思う。
ひよっこ演者、スタッフの皆さん、脚本家の岡田さん、本当に楽しい半年間でした! ありがとーー!+206
-5
-
65. 匿名 2017/09/30(土) 08:36:42
増田明美さんのナレーション最高!
朝から爽やかな声と
上手さに驚きでした+378
-5
-
66. 匿名 2017/09/30(土) 08:36:43
元治先輩とヒデが作った新メニューおいしそうだったな。2人が作ったのを本物が食べてみたいな。
+255
-1
-
67. 匿名 2017/09/30(土) 08:36:51
>>60乾燥芋って干し芋だべか?
食べたいから行くべ。
納豆も用意して(笑)+107
-3
-
68. 匿名 2017/09/30(土) 08:37:06
豊作兄ちゃんにもいい嫁をお願いします+340
-5
-
69. 匿名 2017/09/30(土) 08:37:06
幸せになることを諦めないってひよっこのテーマだよね…良かったなあ
あとクランクアップの写真のシーン無かったよね+286
-3
-
70. 匿名 2017/09/30(土) 08:37:14
次の月曜日にテレビつけてみね子がいないと思うと寂しい
(´;ω;`)+206
-10
-
71. 匿名 2017/09/30(土) 08:37:26
ひよっこありがとう!!!
みね子、おめでとう!!!
古谷一行さん最高!
素敵でした。
ちゅらさん以来にいい朝ドラでした!
半年間ありがとう!!!
+269
-5
-
72. 匿名 2017/09/30(土) 08:37:25
>>66レシピ公開して欲しいね。
+34
-3
-
73. 匿名 2017/09/30(土) 08:37:48
半年間本当にあっという間だった。出演者のみなさん、お疲れ様でした。
昨日のあさイチで架純ちゃんが最終回でもアドリブがある!って言ってて、これかなぁ?これかなぁ?と見てた(笑)+199
-5
-
74. 匿名 2017/09/30(土) 08:37:52
>>66
うん、食べたい!
どこかで再現メニューやってくれないかな+78
-3
-
75. 匿名 2017/09/30(土) 08:38:11
谷田部家がすずふり亭に来て、ハヤシライスおいしそうでした・・・本物のハヤシライス食べてみたいな。
+155
-1
-
76. 匿名 2017/09/30(土) 08:38:11
正直、茨城県にあまり興味なかったけど、ひよっこ見はじめてからは、「茨城県」がテレビとかで出ると見るようになった。私、九州だけどいつか行ってみたい+188
-2
-
77. 匿名 2017/09/30(土) 08:38:25
後半失速した感あったけど、それを吹き飛ばすくらい素晴らしい最終回だった!
スピンオフでヒデとみね子のその後を見たいな〜+317
-9
-
78. 匿名 2017/09/30(土) 08:38:36
みね子最後までビーフシチュー食べれずに終わったw+107
-8
-
79. 匿名 2017/09/30(土) 08:38:44
>>69
スピンオフまたは2を書く気満々で、続編はそのシーンから始めるとか?+34
-7
-
80. 匿名 2017/09/30(土) 08:39:02
友達は誰も見てなくて、ドラマの話しする人いなかったから。がるちゃんで感動を共有できて嬉しい
こんないいドラマなんで友達は見ないんだろう?茨城県民なのになぁ。疑問と勿体ないなって気持ち。
感受性が刺激されるドラマ
+216
-5
-
81. 匿名 2017/09/30(土) 08:39:24
昨日のプレミアムトークで、最終回は腑に落ちる終わり方、ひよっこらしい終わり方をするって、架純ちゃんが話してたけど、その通りだったね。
三人で、これからもがんばっぺって、じーんときた。その後の三人のポーズで終わったところ。あれがアドリブなのかな。
ひよっこらしくて、ほんとに良かった!+332
-4
-
82. 匿名 2017/09/30(土) 08:39:26
見てなかった+8
-37
-
83. 匿名 2017/09/30(土) 08:40:38
世津子さんがあかね荘のルールを豊子達に教えてるのが良かった。
+61
-62
-
84. 匿名 2017/09/30(土) 08:40:43
皆さん、ご安全に~+198
-4
-
85. 匿名 2017/09/30(土) 08:41:09
ここ読みながらまた涙くんが…
ひよっこよかった!見ててよかった!
ファン感謝祭行く人がうらやましいよ!+178
-7
-
86. 匿名 2017/09/30(土) 08:41:17
今日で最終回でしたが、又いつか続編シリーズ放送してほしいですな。谷田部家やすずふり亭のみんな達にも又、会いたいしさ。
ちゅらさんみたいな、ひよっこも続編シリーズあったらいいな。+221
-5
-
87. 匿名 2017/09/30(土) 08:41:19
あかね荘の前での女子会に時間を使うなら
今日の話を2日かけてやって欲しかった~+358
-4
-
88. 匿名 2017/09/30(土) 08:41:21
>>68
豊作兄ちゃんの嫁探し、というスピンオフが見たいです(小声)+200
-7
-
89. 匿名 2017/09/30(土) 08:41:36
>>78そうだった。
+8
-4
-
90. 匿名 2017/09/30(土) 08:41:53
昨日の朝イチで、有村架純ちゃんがアドリブ的な箇所が最終回でもあるって言ってたけど、涙くんさよなら歌ってた時の涙かなぁって思った!
今までの想いが詰まった涙かなぁって思うと、つられて泣けた!
ありがとう、ひよっこ!!+156
-12
-
91. 匿名 2017/09/30(土) 08:42:12
ハヤシライス食べてお父さんの記憶が一気にもどるのかな?って思ってたけど、一気にじゃなくて「ゆっくりでいい」ってのがすごくいいなって思った!
この前のヤスハルのシーン以来泣いたよ。+326
-5
-
92. 匿名 2017/09/30(土) 08:42:37
+165
-5
-
93. 匿名 2017/09/30(土) 08:42:45
同じメンバーでひよっこ2やって欲しい!三男母&高子さん&米子の絡み見たかったな(笑)+289
-4
-
94. 匿名 2017/09/30(土) 08:43:09
色々思うことはありますが、毎日どきどきハラハラ笑って泣いた半年間 朝が楽しみでした
ひよっこ ありがとうございました
出演者の皆さんの益々のご活躍をお祈りしています
+105
-6
-
95. 匿名 2017/09/30(土) 08:43:32
初めはまたつまんないのかなって思いで見てましたが、凄〜く良かった❗️泣けたし感動したよ〜
ちゅらさんの時のようにその後をしてほしい+224
-6
-
96. 匿名 2017/09/30(土) 08:44:43
私の中で朝ドラNo.1です!!(´ω`)+210
-12
-
97. 匿名 2017/09/30(土) 08:44:47
やっぱり一番いい男は三男だったかなー+337
-8
-
98. 匿名 2017/09/30(土) 08:44:55
高ちゃん&太郎夫婦スピンオフするの希望ですよなぁー。きよさんと姑・嫁バトルしている所みたいしさ。
三男とさおり(米子)のもスピンオフするのを希望やー!!
+234
-8
-
99. 匿名 2017/09/30(土) 08:45:10
>>38出てたんだ。
よく見つけたね。
+3
-23
-
100. 匿名 2017/09/30(土) 08:45:27
谷田部家の花もどうなっていくか気になる+128
-4
-
101. 匿名 2017/09/30(土) 08:45:28
いろいろ突っ込みどころはありましたが、
有村架純さん、お疲れ様でした。
その他の役者さん達も良かったです。
有村架純さん、これからもがんばっぺ!!+128
-14
-
102. 匿名 2017/09/30(土) 08:45:38
>>45
あったじゃん。
婚姻届のとこ。
その時のシャツにジャケット着てるよ。+102
-13
-
103. 匿名 2017/09/30(土) 08:45:39
みんなで楽しそうに歌ってるお母ちゃんがすごく嬉しそうで、じーんときた。
東京にお父ちゃんを探しに来て警察で訴えてる姿、世津子さんの所にお父ちゃんを迎えに行く時の姿、
すごい辛い事を乗り越えた今の幸せが出てて、感動した。+256
-4
-
104. 匿名 2017/09/30(土) 08:45:47
今日の我が家の夜ご飯はハヤシライスに決まりました。+84
-3
-
105. 匿名 2017/09/30(土) 08:45:49
内容なかったな
バイト人生の話+11
-101
-
106. 匿名 2017/09/30(土) 08:46:08
この半年とても楽しい朝ドラタイムでした。
脚本家さん、演者のみなさん、スタッフの方々
素敵な作品をありがとうございました。+158
-6
-
107. 匿名 2017/09/30(土) 08:46:17
>>98
本編後半あまり出て来なかったからスピンオフは高子さんありそう+103
-2
-
108. 匿名 2017/09/30(土) 08:46:18
角谷家の男達益々小さくなるね+294
-2
-
109. 匿名 2017/09/30(土) 08:46:24
自分語りでごめんなさい
母がみね子と同じ年の生まれで、15歳の時に福島から東京に集団就職しました
長女だった母は下の4人の兄弟の学費の為に製菓店で売り子さんとして働き、そこで菓子職人見習いの父と出逢ったそうです
ひよっこのみね子とヒデを見ながら、両親の青春時代を重ねていました
親が中卒で恥ずかしいと思った時もありましたが、必死であの時代を築き何不自由なく私を育ててくれた事に感謝しています
このドラマに出逢えて良かった
ありがとう、ひよっこ
+488
-7
-
110. 匿名 2017/09/30(土) 08:46:31
トビ違いかもしれないですが、昨日のおはよう日本→ひよっこ→あさイチ→
9時のニュースのまさかのあさイチ受けは最高でした。ひよっこ愛を感じました。+291
-4
-
111. 匿名 2017/09/30(土) 08:47:42
見たいスピンオフがいっぱいある!+171
-7
-
112. 匿名 2017/09/30(土) 08:47:51
朝ドラ歴3年で、好きだったマッサンやあさがきたでも3、4回見逃してるけど、ひよっこは1回だけだった。
毎朝楽しみでした。+128
-5
-
113. 匿名 2017/09/30(土) 08:48:20
>>92
ごちそうさん、純情きらり、ひよっこ…
美味しそうなものが出るドラマとして忘れられない!+81
-4
-
114. 匿名 2017/09/30(土) 08:48:38
最後、あかね荘の広場で三男と時子と会ってたけど、みねこ、結婚したのにまだ、あかね荘に住んでるのかな?+26
-6
-
115. 匿名 2017/09/30(土) 08:49:02
個人的には最後、田神先生を出してくれたのがすごく嬉しかったです。
そして最初から最後までじーちゃんがかっこよかった。+323
-4
-
116. 匿名 2017/09/30(土) 08:49:11
島崎遥香が邪魔だった
それ以外はすごく良かったドラマだったのに+10
-109
-
117. 匿名 2017/09/30(土) 08:49:14
悪い人、意地悪な人がいなくて
貧乏生活はあったけど
戦争時代や戦後の暗い生活がなくて
朝から暗くならずに済んで良かったです。
やっぱり脚本と演出が大事だって思った作品でした。+329
-7
-
118. 匿名 2017/09/30(土) 08:49:35
>>97
私もそう思う!!+28
-3
-
119. 匿名 2017/09/30(土) 08:50:03
綿引さんは、「家族対抗歌合戦」テレビで見てたかな?+201
-4
-
120. 匿名 2017/09/30(土) 08:50:38
>>109
まさにみね子ですね!
お母様にもきっと語り尽くせないほど沢山のドラマがあったのでしょうね。+187
-2
-
121. 匿名 2017/09/30(土) 08:50:38
谷田部家のみなさんが大好きです!
これからお花で儲かって豊かになって、みね子の所に赤ちゃんが出来て、ヒデと独立してお店を出して、、、色々な幸せが想像できる素晴らしい最終回でしたね。
谷田部家に幸あれ!+244
-7
-
122. 匿名 2017/09/30(土) 08:50:55
>>112最終回なのに他ドラとの比較はやめて欲しかったな。+5
-42
-
123. 匿名 2017/09/30(土) 08:51:34
最後、みね子時子三男の三人で終わったのが良かった(´-`)しっくりきた。+312
-2
-
124. 匿名 2017/09/30(土) 08:51:36
予想出来たとはいえ、最後はいい終わり方だった。
途中、余計なシーンが多くて、正直うんざりしたけど、話の落とし処としては、これ以上ないと思う。
だからこそ言いたい!
もっと、みね子と谷田部家を丁寧に描いてよ。
谷田部家がいい家族だからこそ、ひよっこは素敵なドラマなんだから。
もったいない!ほんとに。
+199
-13
-
125. 匿名 2017/09/30(土) 08:51:54
たぬきさんチームのところで笑ってしまった+259
-4
-
126. 匿名 2017/09/30(土) 08:52:10
茂じいちゃんや富さんが亡くなってのお涙頂戴が無くて良かった+404
-3
-
127. 匿名 2017/09/30(土) 08:52:29
>>112
私は1回見逃したけどネット動画で見直した+16
-2
-
128. 匿名 2017/09/30(土) 08:52:37
太郎さんが好きでした
でも、高ちゃんにかなうわけない
二人の幸せ 祈ってる!+168
-3
-
129. 匿名 2017/09/30(土) 08:53:22
>>122
それくらいいいドラマだったと言いたいんじゃないの?
批判的な比較ではないんだから、少しくらい多めにみてあげてよ。+78
-4
-
130. 匿名 2017/09/30(土) 08:53:29
最後に、
「頑張ろうね!」で締めるのが、
ひよっこっぽかっくて良かった。
みね子やヒデや三男たちの人生は、
これからも続いて頑張って行くんだな、
って前向きな感じがらしかった(*´-`)+269
-6
-
131. 匿名 2017/09/30(土) 08:53:31
最後のほうは奥茨城が映るだけで泣けてた+132
-2
-
132. 匿名 2017/09/30(土) 08:53:42
>>125
なんでたぬきなんだよ⁉︎っていうみね子の表情が笑えた+276
-6
-
133. 匿名 2017/09/30(土) 08:53:48
あまちゃん以来かなり久しぶりに完走しました!
優しくて温かい、いい話だった~。
何もなし得ていなくても、みんなそれぞれストーリーがあるって感じがとても好きだった。
半年間ありがとう!
+216
-5
-
134. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:03
家族みんなで出場して歌ってるシーン。
みね子、演技っていうよりも素で泣いていたように見えた。+250
-2
-
135. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:07
谷田部家が東京にくるから、世津子さんとの絡みがあるかなーと思ってたけどなかったね。+33
-8
-
136. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:21
>>119
連絡してるかもね!
+30
-3
-
137. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:33
製造業の倒産リストラから二度と立ち上がれない人生でしたね
日本はやり直しが効かないのを訴えたかった内容ですね+1
-124
-
138. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:37
スピンオフやって欲しい人だらけ
こんなドラマなかなか無いわ+213
-4
-
139. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:43
せつ子さんは、女優業に復帰してもまだあかね荘で暮らすんだね?ちょっと驚いた。+223
-4
-
140. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:56
由香は改心したから 許す
世津子は 許せん
岡田さん なぜ?
+22
-38
-
141. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:59
歌合戦でバックバンドのピアノのひと、教育テレビね『クインテッド』のアキラさん?かなぁー❗
+310
-1
-
142. 匿名 2017/09/30(土) 08:55:11
>>127
私もです!
北朝鮮の最初のミサイルの時です。
+28
-2
-
143. 匿名 2017/09/30(土) 08:55:31
ラストに、「またね!」って言うってネットニュースで見た気がするんだけど…気のせいだった?+76
-4
-
144. 匿名 2017/09/30(土) 08:55:53
>>135
うん、それなくて良かった!+86
-2
-
145. 匿名 2017/09/30(土) 08:55:55
泣けるシーンたくさんあったけどよかったよ。
最初に泣いたのは2話目だった。東京の実と同じような仕事現場で死者が出て確かめる為に電話して生きてること確認してからの涙がはじめてだったな。最終回まで完走できてよかった。みね子みたいな人生おくりたい。+113
-4
-
146. 匿名 2017/09/30(土) 08:55:57
たくさん好きなシーンがあるけど
みね子が東京へ行く時に
おじいちゃんが淋しそうな表情で
手を挙げた時のシーンが印象深い。
あのシーンは思い出すだけで
胸がいっぱいになって泣けてくる。
改めて古谷一行さんが
素晴らしい俳優なんだって思った。+308
-4
-
147. 匿名 2017/09/30(土) 08:56:00
今日の最終回「ひよっこ」視聴率どうだったかなぁ??良かっただといいけど、良かったらいつかに続編かSP放送するのあったらいいなと思う今頃。
最終回シーンいいドラマでしたな!!
田神先生が最後の所、ちょっこっと出て良かった・綿引さんも出てほしかったな。
+145
-6
-
148. 匿名 2017/09/30(土) 08:56:03
最後の幼なじみ三人のやりとりが良かったな〜。今はもう懐かしい高校時代の微笑ましいシーンを思い出してしまう。
三男のこの「がんばっぺ!」の動きと表情が好き(笑)
+259
-4
-
149. 匿名 2017/09/30(土) 08:56:50
>>137
???+45
-2
-
150. 匿名 2017/09/30(土) 08:56:58
ヒデとすずふり亭を出ていくラストシーンは変更されたんだね
磯村の演技力不足なんだろうけど+12
-106
-
151. 匿名 2017/09/30(土) 08:57:02
>>139
せつこさんは、やっと心の拠り所が見つかったのかな…って気持ちで見てました。+142
-7
-
152. 匿名 2017/09/30(土) 08:57:02
>>21
いやいや、来週からの方が楽しみだわ!+8
-69
-
153. 匿名 2017/09/30(土) 08:57:07
>>141
アキラさん!だよー!+93
-1
-
154. 匿名 2017/09/30(土) 08:57:14
最終回なら
世津子はあかね荘を出て大女優として輝いてた方が良かった
豊子と澄子に実家からの贈り物は報告するように、は余計だった
澄子の事情も知らないのに
+242
-29
-
155. 匿名 2017/09/30(土) 08:57:15
悲しい出来事に
幸せな出逢いが勝ったんだ。
宗男さん、最後にいいこと言うな〜〜
泣けたー!+325
-5
-
156. 匿名 2017/09/30(土) 08:57:27
>>141 アキラさんですよ〜。音楽担当されてたから。
アキラさん父も宇宙戦艦ヤマト組曲作曲された方。吹奏楽やオケで聞くと鳥肌立ちます。親子してすごいですね。+153
-2
-
157. 匿名 2017/09/30(土) 08:57:46
>>152
私は、来週も楽しみだな!+49
-4
-
158. 匿名 2017/09/30(土) 08:57:47
色々回収しなきゃいけないことだらけで、ごちゃごちゃなると思ってたら綺麗にまとまった最後の週でした!
平和ないいドラマだったー(╹◡╹)
+224
-3
-
159. 匿名 2017/09/30(土) 08:58:08
ヒデが最後まで存在感薄かったなあ
相手役に固まってからも世津子さん以下の出番だったし+11
-72
-
160. 匿名 2017/09/30(土) 08:58:10
ちよ子がしっかりしたお姉ちゃんになってたね。
みね子が東京に行ってしまって頑張ったんだなあ。+268
-1
-
161. 匿名 2017/09/30(土) 08:58:22
>>135
それはさすがに…汗
ふたりがもっと年齢を重ねて、例えばみね子の子供の結婚式で上京したとかで、偶然会って、思い出話をする、なんて展開なら判らなくもないけど、まだ元サヤに戻って日も浅いんだから、気持ちの整理もついてないでしょ。
生々しすぎるよ。+77
-5
-
162. 匿名 2017/09/30(土) 08:58:50
仕事行く前の 楽しみでした。
素晴らしいエンディングで満足です。
有村架純さん、ホント素敵な女優さんです!+169
-5
-
163. 匿名 2017/09/30(土) 08:59:07
ノベライズや事前情報よりヒデみね色が薄い最終回なのは良かった!+32
-14
-
164. 匿名 2017/09/30(土) 08:59:08
>>141
アキラさんだよ。
ひよっこの音楽担当だからね。+80
-2
-
165. 匿名 2017/09/30(土) 08:59:12
>>154 知らないからこそ言えるんじゃないかな。下手に特別扱いするより いいと思います。強要ではなく声掛けでしょうし+18
-7
-
166. 匿名 2017/09/30(土) 08:59:15
>>155
>悲しい出来事に
幸せな出逢いが勝ったんだ。
敗戦から復興する明るい時代の日本を象徴するセリフでしたね。感動しました。
+267
-2
-
167. 匿名 2017/09/30(土) 09:00:54
ひよっこ楽しかったー‼︎‼︎‼︎
乗り遅れてほんと東京編になってから見始めたんだけど、それからは毎日欠かさず見てました。みねこが初お給料貰う回は、自分にお金の大切さを思い出させるために録画とっといてあります笑
そしてわろてんか豪華すぎるーーーう!楽しみ(o^^o)+129
-4
-
168. 匿名 2017/09/30(土) 09:01:00
>>151
優しい見方だね。
可哀想な境遇の人だもんね。
+97
-4
-
169. 匿名 2017/09/30(土) 09:01:03
女優さん達の美文字を見るのも楽しみでした。直筆ですよね?
みなさんキレイな字なんだけど、平成ぽい字だなぁ…なんて思ちゃった。
60代以上の方の文字ってサラサラと繋がっていて、これぞ達筆!って感じですよね。+33
-6
-
170. 匿名 2017/09/30(土) 09:01:05
当初は10年間を描く予定だったんだよね。
どの辺りで数年を濃く描くことに変更したんだろう?
岡田さんはみね子や谷田部家の10年をどう想像してたのか、もしかしたら最後には実さんの記憶が戻る可能性もあったのかな。
その辺も気になりつつ、4年の出来事だったからこそ千代子や進も最後まで演じられたし、一人一人が大事に書かれてたので予定変更は思い切った判断だと思うけど間違ってなかったね。+192
-6
-
171. 匿名 2017/09/30(土) 09:01:12
ヒデも微笑ましくてよかった。でも、やっぱり最後はみねこと時子と三男がら始まりここで終わるのがすごく嬉しいし、ひよっこらしいと思いました。+266
-3
-
172. 匿名 2017/09/30(土) 09:01:12
世津子さんがまだあかね荘にいるのは納得できないけど谷田部家と接触させる最終回じゃなくて本当に良かった!+144
-6
-
173. 匿名 2017/09/30(土) 09:01:20
半年間、
一緒に見てくれたみなさんも、
ありがとう!
楽しかったよー!
+120
-4
-
174. 匿名 2017/09/30(土) 09:01:42
何か涙君さようならでまた逢う日までって歌っているからスピンオフやスペシャルやってくれるのかな期待したい
+175
-2
-
175. 匿名 2017/09/30(土) 09:02:48
世津子さんと実さんと美代子さん
いつか3人も笑顔で心が通じ合える関係になれたら良いなあ
みね子と世津子さんと時子の関係も好きでした
振り返ればみね子とヒデの関係が急接近したのは世津子さんの救出作戦でしたね
本当に全てのキャラクターが物語を生きてるいとおしいドラマでした!+28
-31
-
176. 匿名 2017/09/30(土) 09:02:56
所々、録画の容量オーバーで撮れてなくて、いつの間にみつおとヨネコ!?ってびっくりした笑+19
-4
-
177. 匿名 2017/09/30(土) 09:03:36
ひよっこ大好きでした!!半年間幸せな1日の始まりをありがとう!!こんなに終わってほしくない15分はありませんでした。ひよっこロス、、、
がんばっぺ!+147
-5
-
178. 匿名 2017/09/30(土) 09:03:39
せつ子と美代子はもう会わせたくない+121
-6
-
179. 匿名 2017/09/30(土) 09:03:40
実さんからのまさかの「重箱」発言に鳥肌立った。
すずふり亭の棚の奥にしまわれている重箱の存在を視聴者の大半が完全に忘れていたと思うのに、ここで伏線回収か~。
誰もが一瞬「実さん、全部思い出した?」って思ったはず。
+268
-8
-
180. 匿名 2017/09/30(土) 09:03:50
カーネーション、あまちゃん、ごちそうさん、以来面白い朝ドラでした!
本当にみんな良い人だらけだった。
良い人間には良い人が集まるんだよね〜というのがわかるドラマ+130
-5
-
181. 匿名 2017/09/30(土) 09:03:52
お父ちゃんの記憶に関してどうするのかなと思ってたけど、上手い入れ方でしたね!+139
-3
-
182. 匿名 2017/09/30(土) 09:03:59
台詞少ないのにじーちゃんの存在感と演技力凄かった+320
-2
-
183. 匿名 2017/09/30(土) 09:04:15
最終週は米子がミツオにキスした後の「ごちそうさんっした」は笑ったw あの言い方といい、米屋パートはみんな芸達者だったな〜。
最終回、宗男さんの涙が良かったね。もらい泣きした。
悲しいことがあった谷田部家の気持ちを盛り上げようとツラくても苦しくても笑っていたのが宗男さんだったから…。今思い出しても泣きそうになってくる。宗男は魅力的なキャラクターだったな。
あと「涙くんさよなら」のグッドチョイス!こんな歌詞だったのか〜と思いながら、みね子の涙にグッときた。渋い古谷一行さんが歌っている姿にもグッときた。古谷一行カッコ良すぎ!!農作業姿も素敵だった。
毎朝アラームをかけてひよっこに間に合うように起きていたけど、今日で終わってしまいましたね…
昨日のあさイチのプレミアムゲストで有村架純ちゃんが出ていて、結局最後まで見てしまいました。そして突如さみしさと虚無感(昨日の段階ではまだ最終回の放送はしてないのに)に襲われて、ずっと有村架純の画像検索をしてしまった…
「○○ロス」なんて言い方は好きじゃないけど、私はひよっこロスなんだと思います。
朝から暖かい気持ちになれて、何より家族に会いたくなったし、実家に帰りたくなったドラマでした。
離れていても家族のことを想いながら、頑張ろうと思います!
有村架純ちゃん、ただ若くて可愛いだけのゴリ押し女優だと思っていたけど、ひよっこでファンになりました!派手さはないけど、可愛いね〜。
長々と失礼しました。
みんな半年間どうもありがとう!いろんな感想が読めて楽しかったです!
+256
-6
-
184. 匿名 2017/09/30(土) 09:04:18
涙くんさよならの歌詞で、改めて泣いた!
みね子の涙でさらにうってなった。
お疲れ様でした。幸せな気持ちをありがとう。+172
-2
-
185. 匿名 2017/09/30(土) 09:04:37
ちよこと進がお兄ちゃんが出来て喜んでるのが可愛かった。ヒデがしゃがんで進が抱きつくのも可愛い。ヒデ良い義兄になりそう。+266
-4
-
186. 匿名 2017/09/30(土) 09:04:40
秋田のゆうこさんに会いに行くスピンオフもありそうだ
乙女寮のみんなで赤ちゃん見に行くやつとか+131
-11
-
187. 匿名 2017/09/30(土) 09:04:53
やっと、最終回にみね子&ヒデが結婚!!2人がついに結婚していがったなぁ。ちよ子と進が嬉しそうだったな。
結婚しても、2人ともお・幸・せ。に・・・ね。
2人が結婚後の続編シリーズ放送お願いします!!(笑)
+70
-17
-
188. 匿名 2017/09/30(土) 09:05:51
ノベライズでヒデとみね子が出ていくラストシーンが
みね子だけのラストシーンに変わったのはNHK側の判断だろうね
岡田さんの磯村くんごり押しに最後の最後でNHKがNo!を突きつけたんだね
GJ!だわNHK+6
-125
-
189. 匿名 2017/09/30(土) 09:06:20
いつかお父ちゃんがせつこの元に一度は帰ってしまったりするのかなと思ってたから、何もなくてよかった。よかったけど現実的ではないなと思ったり。まあ戻ったら昼ドラのドロドロになってしまうか>_<+9
-10
-
190. 匿名 2017/09/30(土) 09:06:23
宗男おじさんが元治先輩に面白いことやれってむちゃぶりしたの
アドリブかな
元治先輩本気で困ってたみたいで笑った+303
-0
-
191. 匿名 2017/09/30(土) 09:06:53
宗男おじさんの涙に泣いた。
最後まで最高に変なおじさんだった。笑
歌のとき、峯田さん本当に泣いてたっぽいよね。みね子も。愛に溢れる朝ドラだった。
+203
-1
-
192. 匿名 2017/09/30(土) 09:07:21
ひよっこには毎朝元気もらってたから、寂しい。
登場人物全員好きだった!
+120
-3
-
193. 匿名 2017/09/30(土) 09:07:38
いいドラマだったねぇ!
こんなに終わるのが寂しいことってないかも。
今日は涙涙でした。
皆で、すずふり亭に来ることができて本当に良かった!
みねことヒデもおめでとう!+142
-3
-
194. 匿名 2017/09/30(土) 09:07:44
みねこの結婚式、見たかった。きっとウェディングドレスじゃなくて白無垢な気がする。+121
-6
-
195. 匿名 2017/09/30(土) 09:08:10
>>34
昨日か一昨日の放送で宗男が「太郎おめぇ痩せたんでねぇか?」にツボったわ(笑)
奥茨城は女性陣が強そうだね+196
-1
-
196. 匿名 2017/09/30(土) 09:08:11
>>21
私は関西住みだから来週からも楽しみです。
吉本興業創設者の女性がモデルだしね。+35
-2
-
197. 匿名 2017/09/30(土) 09:08:49
女優復帰したはずの世津子まだ居たんだ+19
-8
-
198. 匿名 2017/09/30(土) 09:09:30
真面目さとか善意とか優しさとかそして地道に頑張り続けることって無駄じゃないんだな、大切なことだなって思いました。+120
-2
-
199. 匿名 2017/09/30(土) 09:09:46
喪失感すごいです、今+81
-4
-
200. 匿名 2017/09/30(土) 09:10:11
本番で宗男に急に難解なフリ(おもしろい事言え)をされて本気で焦ってるぽいゲンジさんw+220
-2
-
201. 匿名 2017/09/30(土) 09:10:17
千代子てスタイル良いよね横に居た宗男さんと身長違うのに腰の位置が同じくらいの位置だった+115
-1
-
202. 匿名 2017/09/30(土) 09:10:18
沢村さん記憶を失ってからの演技すごいと思いました。+179
-3
-
203. 匿名 2017/09/30(土) 09:10:42
>>187
最後まであなたの日本語はへたくそなまま
半年ひよっこの感想書き続けても何の進歩もなかったね+2
-51
-
204. 匿名 2017/09/30(土) 09:11:23
進が石の上でおにぎり食べるかっこが、なんだかとても可愛かった。+99
-1
-
205. 匿名 2017/09/30(土) 09:11:40
米子が「チューは?」って言ったら三男が「今はいい」って。
ラブラブになってた。良かったね。+255
-2
-
206. 匿名 2017/09/30(土) 09:11:44
磯村君、隠れた主役だったんだね!
アラン様が大好きで、ゴーストのファイナルショーも見に行ったので、磯村くんの活躍には驚いてる。
そのまま福士蒼汰みたいにたくさん主役になれますように!+129
-10
-
207. 匿名 2017/09/30(土) 09:12:14
三男が米子を実家に連れて帰ったくだりは面白かったから、せっかくならキヨさん、高子、米子の3ショットも見たかったわ。
三男と兄貴と父親が強い嫁トリオの前で小さくなってるシーンもねwww+215
-1
-
208. 匿名 2017/09/30(土) 09:12:27
>>194
私の母親、みね子世代で貧乏だったけどウェディングドレスだったよ+29
-2
-
209. 匿名 2017/09/30(土) 09:12:28
久し振りに夢中になった朝ドラだった!
重箱の回収とても良かった!みねこ、お幸せにね!!+170
-5
-
210. 匿名 2017/09/30(土) 09:12:42
結婚の報告をしたとき、実さんが「よろしくお願いしますね」とかではなく「おめでとう」と言った実さんらしさに涙が出た!
あと、>>109さんのご両親の話に感動、とある一家の夫婦の物語だけど、ひよっこ観た後だから「幸せを諦めなかった頑張って築き上げたご家庭があったんだな」って感動しました。これからもお幸せに。+206
-1
-
211. 匿名 2017/09/30(土) 09:13:07
優子が幸子の旦那に話があるって会いに行ったのって、その後裏話的なのありました?その後幸子たちが結婚する事になったってのが答えなのかな???幸子から優子のおかげ的なセリフが欲しかった+5
-19
-
212. 匿名 2017/09/30(土) 09:13:23
>>114
時子が女優だからバレて騒がれたら落ち着いて話せないから裏広場で会ってたのかな
+99
-2
-
213. 匿名 2017/09/30(土) 09:13:38
スピンオフで角谷家の次男さん出るかな!+24
-4
-
214. 匿名 2017/09/30(土) 09:13:45
エンディングの名前が、前田みね子になってたのに感動した。+238
-4
-
215. 匿名 2017/09/30(土) 09:14:21
スピンオフで
キヨさん、高ちゃん、米子の3人とその夫達見たいな。+142
-0
-
216. 匿名 2017/09/30(土) 09:14:27
キツネのトビ画が出なかったのが、ガルチャンでの評価でしたね+127
-8
-
217. 匿名 2017/09/30(土) 09:14:53
嫌な人が出ないドラマで本当に良かった!
ちょっと心配してた高子さんもいい人で大好きになった。
ほっこり、幸せになる良い朝ドラでした。半年間ありがと〜!+142
-1
-
218. 匿名 2017/09/30(土) 09:14:54
>>206
磯村くんに主役級は無理だって(笑)
夢見すぎ、頭お花畑すぎ
覆面系ノイズの磯村くんの評判知らないの?+13
-99
-
219. 匿名 2017/09/30(土) 09:14:55
>>214えー!!気付かなかった(>_<)教えてくれてありがとう!+99
-1
-
220. 匿名 2017/09/30(土) 09:15:47
面白かった~。
でもせっかくなら時子の兄貴にも嫁をもらうシーンも欲しかったわ。
みね子が実家に帰った時の集まりで、牛の具合が悪いって一人で牛舎で頑張って、「頼もしくなったね。あとは嫁だね~」って言われていたし。
+137
-1
-
221. 匿名 2017/09/30(土) 09:15:56
紅白のお遊びの所で、
君が好き~♪歌ってる人となみだくんさよならを谷田部家で歌って欲しいな!+80
-4
-
222. 匿名 2017/09/30(土) 09:16:15
>>207
母ちゃんと同じタイプがよかったんだね+57
-1
-
223. 匿名 2017/09/30(土) 09:16:44
有村架純はまり役だった。
若い頃の和久井映見みたいなちょっと芋っぽくてあか抜けないイメージなんで、バリバリの恋愛ものよりは人情物のドラマでまた見たいな。
そして今の和久井映見みたいにお母さん役とかでまた朝ドラに戻って来て欲しい。
+240
-5
-
224. 匿名 2017/09/30(土) 09:16:52
お父ちゃんの記憶が『思い出した』じゃなくて『そんな気がした』っていうのがとてもよかった。
お父ちゃんが奥茨城に帰ろうと思えたのも、お母ちゃんのことをまたを可愛いな好きだなって思えたのも、全部本能というか、お父ちゃんの中の何かがそうさせたんだよね。
大切なことはきちんと体や感覚が覚えているんだなあ。
思い出さなくてもいいんだよね。
じいちゃんの言う通り、ゆっくりでいいんだよね。
+263
-0
-
225. 匿名 2017/09/30(土) 09:17:02
愛子さんが、大好きだったシェフを戦争で亡くした話をシェフにしたシーン泣けた…
いつもお茶目で天然、皆の気持ちを明るくする女性だけど、そんな過去があったなんて。 幸せになって下さい。+155
-8
-
226. 匿名 2017/09/30(土) 09:17:33
ちよ子、進、良かったね!+188
-2
-
227. 匿名 2017/09/30(土) 09:17:58
>>206
私もアラン様大好きで応援してたから嬉しい!+44
-5
-
228. 匿名 2017/09/30(土) 09:19:12
>>218
この手のコメントにいつも思うけど
ベテランでもう進歩もない人ならともかく
新人でこれからって人をよくここまでけなせるよね+158
-1
-
229. 匿名 2017/09/30(土) 09:20:08
ひよっこ大好きでした。
ほっこりする優しいドラマ。
毎朝の楽しみがー!
半年間本当にありがとう!+86
-3
-
230. 匿名 2017/09/30(土) 09:20:44
朝ドラ名物『変なおじさん』
宗男さんは見た目のインパクトもすごいし、キャラも濃くてw でも愛に溢れた優しいおじさんでした
戦争で負った心の傷、それゆえの明るさと笑顔と愛情だったと思うと 宗男さんというキャラクターを愛さずにはいられませんでした+207
-1
-
231. 匿名 2017/09/30(土) 09:20:50
子役の二人があまりに良い子たちで、この子たちをずっと出させるために10年の設定が短めに変更になったんだよね。
ほんと良い子たちだったよ!+310
-0
-
232. 匿名 2017/09/30(土) 09:21:21
早苗さんがせつことみねこに話せ言うた割に話さなかったし、あそこせつこが自ら改まって言うのがよかったんでないか?+7
-7
-
233. 匿名 2017/09/30(土) 09:22:34
>>146
うわー 思い出しちゃった!思い出しただけで今涙ぐんでしまったw
古谷一行さん、いい俳優さんだよね!心からそう思った!+110
-2
-
234. 匿名 2017/09/30(土) 09:22:52
紅白で誰か涙クンさよなら歌うかな+73
-3
-
235. 匿名 2017/09/30(土) 09:22:59
おばあちゃんの年齢までやらないのが良かった!
やっぱり20代の子がやるのって無理がある…。
そこまでやらないと脚本がもたないのかもしれないけど。
今回は10年間くらいのお話だよね。それを半年もの長い期間もたせた脚本家さん凄い!+187
-5
-
236. 匿名 2017/09/30(土) 09:23:29
>>231
子役たち可愛かった(^^)+118
-0
-
237. 匿名 2017/09/30(土) 09:23:49
高瀬耕造も感動していることだろう+178
-2
-
238. 匿名 2017/09/30(土) 09:23:57
>>228
最初の売り方間違えて失敗する例が多いからね
磯村くんは主役級狙わない方が生き残れると思うよ
まあ、脇役やるには演技力も微妙なんだけど+6
-38
-
239. 匿名 2017/09/30(土) 09:24:25
早苗さんも最後に写真でいいから出て欲しかったな。
ゴールデンゲートブリッジをバックにして。+8
-7
-
240. 匿名 2017/09/30(土) 09:25:33
もっと脇役の人の裏話聞きたかった。
だからスタジオパークなくしたの恨むよ+128
-0
-
241. 匿名 2017/09/30(土) 09:25:44
月曜の高瀬さんのコメント気になるw 何か言うかな?+81
-4
-
242. 匿名 2017/09/30(土) 09:26:45
世津子さんが幸せでないといけないんです、みたいな事をみね子がかつて言ってたけど、今の世津子さんの状態が「幸せ」って事でいいのかね。
なんかすっかり守りに入ってて、幸せになろうとする頑張りがいまいち見えないのが、ドラマ全体の「頑張っペ」とちょっとずれてるのが違和感。
今まで強烈に頑張ってきた人だから一時の羽休めなのか、と思ってたらそうでもない感じだしね。
+20
-9
-
243. 匿名 2017/09/30(土) 09:26:51
桑田佳祐さんも紅白出るよね+13
-12
-
244. 匿名 2017/09/30(土) 09:27:15
ひよっこを見ると心があったかくなって、人に優しく出来る人間になりたいと思えるドラマでした。
本当に気持ちのいい朝ドラ!
+93
-4
-
245. 匿名 2017/09/30(土) 09:28:15
ひよっこの出演者、スタッフのみなさんお疲れ様でした!そして楽しい朝ドラをありがとうございました!
15分があっという間に感じる朝ドラは久々で半年間楽しく見られました☆
幼稚園児の娘もたまーにチラ見していた程度なのに
有村架純ちゃんを見ると「みね子だ!」とか
ビルの外階段を見たら
「あれ、みね子の家の階段みたいだね」と言うようになりました(笑)
スピンオフに今から期待してます!
次の朝ドラも楽しいといいなぁ〜。+85
-4
-
246. 匿名 2017/09/30(土) 09:28:43
>>241
言いたくても言えないんじゃないかな?
あさイチ受けもひよっこの話題はないと思う。
今までもそうだった。かなしいけど。+80
-0
-
247. 匿名 2017/09/30(土) 09:29:03
せつこもみのるとの生活をみねこに話したくないなら早くでて行って欲しかった
記者から逃がしてもらえただけで充分じゃないのかね?+14
-11
-
248. 匿名 2017/09/30(土) 09:29:16
あっ❗そう言えば次郎さん選挙どうなった?+141
-1
-
249. 匿名 2017/09/30(土) 09:29:16
朝ドラの中でも一番思い出に残る忘れられない話になりました!
私事ですが、ひよっこが始まった頃、出張先で主人が倒れ、知らない土地でずっと看病してました。毎朝のひよっこがどんなに私に元気をくれたことか。みね子の笑顔があったから私も頑張れた気がします。
ひよっこ大好きでした!本当にありがとう。終わってしまってとても寂しいけど……明日からまたがんばっぺ!!+174
-2
-
250. 匿名 2017/09/30(土) 09:29:29
正直、有村架純がここまでやれるとは思っていなかった。ひよっこは有村架純でよかったよ。+162
-5
-
251. 匿名 2017/09/30(土) 09:30:02
ちょっと前に 中だるみかな?と思ってたけど 最終週良かった!今日は2回観て 2回とも泣いてしまった。ちょっとした表情もうまい!子役がすずふり亭に来て わーっ♪って キョロキョロしてる顔すら うまいなぁ…と感心したよ+159
-2
-
252. 匿名 2017/09/30(土) 09:30:08
宗男さんの悲しい出来事もあったけど、幸せな出会いが勝ったんだ!っていう言葉、心が震えた。
台詞なんだろうけど、ものすごく感動した。+162
-3
-
253. 匿名 2017/09/30(土) 09:30:27
今日終わっても、続編シリーズがあってもちよ子と進を変わらないで、続編シリーズ放送するのあったら前のままで2人のであったらいいと思うな。
みね子がヒデと結婚して、“谷田部みね子から、前田みね子”になっている所をスピンオフじゃなくて、夜に続編かSPに放送見たいな。
みんな達もそうと・・・思わないかな??
+130
-3
-
254. 匿名 2017/09/30(土) 09:30:39
今からBSでもう1回観る!+19
-2
-
255. 匿名 2017/09/30(土) 09:30:49
>>226
豊子…願い事じゃなくて宣言になってるw+55
-3
-
256. 匿名 2017/09/30(土) 09:30:56
本日のミニチュアカレンダー+215
-1
-
257. 匿名 2017/09/30(土) 09:31:35
ピアノの宮川彬良
エンドロールの前田みね子
最後のコケコッコーー
重箱
全部が良かった〜〜〜!
私も10月から仕事がんばっぺ!
女性たちよ、がんばっぺ!+199
-0
-
258. 匿名 2017/09/30(土) 09:31:42
じいちゃんの「それでいいんだ」にグッと来た。
息子の記憶喪失は誰よりも辛かったはず。+218
-0
-
259. 匿名 2017/09/30(土) 09:31:53
>>148
私も!
ここがカスミちゃんが昨日あさイチで話してたアドリブかなぁと、思ったよ。+72
-1
-
260. 匿名 2017/09/30(土) 09:32:01
元治「俺も出してくれよ~変なおじさんとして」
みね子「変なおじさんはもういます~」
「あ、ほんとだ!」っていうやり取り面白かったわ。+234
-0
-
261. 匿名 2017/09/30(土) 09:32:18
沢村一樹好きじゃなかったから、沢村一樹か〜って思ってたけど、ひよっこで好きになった!+53
-1
-
262. 匿名 2017/09/30(土) 09:32:23
>>110
高瀬さん、みね子に会えたようです+221
-2
-
263. 匿名 2017/09/30(土) 09:32:30
増田明美のナレーション最初違和感あったけど良かったよね+136
-3
-
264. 匿名 2017/09/30(土) 09:33:07
まだ頭の中で「なーみだくんサヨナラ♪サヨーナラなーみだくん♪」がリフレインしてるw
最終回の編集もテンポが良くて秀逸だった+127
-1
-
265. 匿名 2017/09/30(土) 09:34:15
綿引さんが最終週に出てこなかったから、彼のスピンオフがきっとあると信じてる!+36
-5
-
266. 匿名 2017/09/30(土) 09:34:30
みね子とヒデ、ホントお似合い♡
今日は最初からポロポロ泣けてきちゃって、もぅ〜…寂しい…(T_T)半年間楽しかった!ありがとう!おめでとー!
+196
-5
-
267. 匿名 2017/09/30(土) 09:35:32
このドラマのキャストみんな好きだった
(あ、世津子以外は…)+26
-21
-
268. 匿名 2017/09/30(土) 09:36:13
>>256
すごーい
鈴子さんまでいるー+118
-0
-
269. 匿名 2017/09/30(土) 09:36:28
ヒデ役とても良かったよ。みね子とのシーンも良かったが調理場も良かったな~似合ってた。
綿引さんのその後って・・的な話が出るけど私はむしろあれだったからこそ強烈に印象に残ってる。綿引さん中の人の上手さを知ったというか。東京去る時のお父ちゃん探し回ってた道での最後の一礼…いい警察官だったんだなって記憶に残ってる。だから出てこなくても流星涼という人は演技派なのだと知るキッカケになったひよっこで。+165
-4
-
270. 匿名 2017/09/30(土) 09:36:30
歌合戦の選曲いいね
涙くんさよなら♪を聴くだけで涙出る
番組自体の選曲も良かった~
「いとしのマックス」や「真っ赤な太陽」「君に会いたい」などなど
改めて昭和歌謡の良さを感じました
+108
-0
-
271. 匿名 2017/09/30(土) 09:36:48
>>218
覆面まだ公開されてないでしょ笑!一生懸命下げなくていいよ笑+43
-1
-
272. 匿名 2017/09/30(土) 09:36:56
みね子の名字“前田”になってたし、愛子さんも名字が“牧野”になってたね+138
-1
-
273. 匿名 2017/09/30(土) 09:37:00
>>234
じゃあ、愛しちゃったのよ〜チャラランランも!+9
-0
-
274. 匿名 2017/09/30(土) 09:37:33
>>31
私もお父ちゃんの重箱のくだりで堪えきれず号泣してしまいました。
思い出したのではないのだけど、そんな気がするって、これからもそんな風に色々過去の事感じて行くんだろうなと思います。
ベタな何かの刺激で思い出すではなくて自然な感じですごく良かったです。+146
-2
-
275. 匿名 2017/09/30(土) 09:38:07
実際記憶なくして良くしてくれて、もしかしたら身体の関係もあっただろうせつこの事、すんなり切り替えたのに違和感はあった。下世話ですみません。+3
-36
-
276. 匿名 2017/09/30(土) 09:38:50
>>262
まゆゆww+6
-1
-
277. 匿名 2017/09/30(土) 09:38:51
>>262 いつもクールな印象だったから、満面の笑みな高瀬さん見れるとは!+119
-1
-
278. 匿名 2017/09/30(土) 09:39:38
三男や米子は別格だけどみね子やヒデ君など若い役者さん達も
回を重ねるごとに上手くなったな~と思わず親心で見てしまった。+102
-2
-
279. 匿名 2017/09/30(土) 09:39:43
トピズレだけど昨日、歌番組に峯田さんが出演しててました
すごく熱くて面白い人で宗男さんは演技ではなく峯田さんの素なのかなと思いました
+27
-2
-
280. 匿名 2017/09/30(土) 09:39:51
この朝ドラスピンオフだけで1年は出来るんじゃないか?奥茨城の人達の話しがとにかく観たい。高子さん夫婦や豊作兄ちゃんの結婚とか宗男一家とか。宗男さんの所の3兄弟がまた観たい。+101
-2
-
281. 匿名 2017/09/30(土) 09:40:43
マッサンやあさが来たの様な最終回も感動的で良かったんだけれど、ひよっこの皆が幸せに明るく終わるのも良いですね!
+160
-1
-
282. 匿名 2017/09/30(土) 09:41:03
綿引さんとか、島谷さんが最後にテレビで谷田部一家を観て、優しく微笑む…みたいなシーンがあっても『ひよっこ』らしかったかもーなんて。+99
-5
-
283. 匿名 2017/09/30(土) 09:41:14
>>279
カバーズだよね。愛燦々をあんな表現で歌う人初めて見た。凄すぎて鳥肌たったもん。+14
-0
-
284. 匿名 2017/09/30(土) 09:41:33
三男好きになった!+65
-1
-
285. 匿名 2017/09/30(土) 09:42:18
>>275
体の関係ないと思うけどな
+50
-3
-
286. 匿名 2017/09/30(土) 09:43:32
劇中歌の太田裕美さんの「♪君が好き~」っていう曲が青春時代の恋の始まりにぴったりだった!
てっきり昔の歌だと思ってたら、このドラマ用に作られたんだってね。
さすが、アキラさん!+168
-1
-
287. 匿名 2017/09/30(土) 09:43:57
あー宗男さん...
最後に泣いたよ...
ありがとう!谷田部家!
おめでとう!ヒデ、みね子!
ありがとう!ひよっこ!+106
-1
-
288. 匿名 2017/09/30(土) 09:43:59
>>262
めっちゃ笑顔 笑+38
-0
-
289. 匿名 2017/09/30(土) 09:44:04
増田さんのナレーションもすごく聞き心地がよかった。下手な女優さんがやるよりずっとよかったし、視聴者目線のコメントに笑ったことも何度もあった。半年間お疲れ様でした。+174
-3
-
290. 匿名 2017/09/30(土) 09:44:05
例えるなら実写版ジブリのような。
とことん心温まる世界観に毎朝ほっこりでした。
終わっちゃったのさみしいな。
スピンオフを楽しみに待っておこう^^+90
-2
-
291. 匿名 2017/09/30(土) 09:44:07
最終回良かった
やっぱ有村架純可愛いわ
泣けて笑えて良いドラマでした
みね子ありがとう+144
-1
-
292. 匿名 2017/09/30(土) 09:46:07
やっぱり世津子さんが
最後まで登場してくる演出は必要がない
と私は思ってしまいました
菅野美穂が嫌いじゃなかったけど
この作品で嫌いになってしまいそうです
+77
-24
-
293. 匿名 2017/09/30(土) 09:46:47
>>282
あ~!!それすごく良いよね。
私もも一回綿引さんと島谷さん見たかったな~
でも、見たかった人達(松永さん、和夫さん、先生)
見れたから良かった。+39
-3
-
294. 匿名 2017/09/30(土) 09:47:02
でもみね子とヒデのダンスは見てるこっちも恥ずかしくなるw
太田裕美のスキスキスキ~って歌も聞けないのか…さみしいな+114
-0
-
295. 匿名 2017/09/30(土) 09:47:32
世津子さんはきっと、家族揃って出演したのど自慢をテレビの前で見て、自分と雨男さんに一区切りがやっとついたんだ、と勝手に想像しています。
あの光景を画面を通して見せるということに、脚本家岡田さんの、はからずも人に言えない関係になってしまった2人への優しさを、これまた勝手に感じてしまいました。
+19
-2
-
296. 匿名 2017/09/30(土) 09:47:35
>>241
NHK社員としては「今日からわろてんか、みんなで見ましょう♪ってモードだと思うよ。+73
-2
-
297. 匿名 2017/09/30(土) 09:48:33
>>262
高瀬アナうれしそう(笑)+102
-1
-
298. 匿名 2017/09/30(土) 09:49:15
個人的に『涙くんさよなら』は、坂本九さんよりも先に「天までとどけ」で知ったので天までとどけの曲って感じだったけど
今日から谷田部家の曲になりました。+88
-2
-
299. 匿名 2017/09/30(土) 09:49:18
今日最終回、誰にスピンオフになるか?気になるし・楽しみー。早くスピンオフ誰になるか?発表してほしい今頃。
予想は、1.高ちゃん&太郎夫婦 2.綿引さん 3.ちよ子と進 4.三男&米子夫婦
予想の事違っていたらすいませーん!!
+11
-4
-
300. 匿名 2017/09/30(土) 09:49:58
>>188
妄想お疲れさま!ノベライズと違う点は他にもたくさんあったよ。よっぽどくやしかったんだね笑+20
-3
-
301. 匿名 2017/09/30(土) 09:50:02
夏ばっぱと鈴子さんが同じ人には見えなかった!ほんとにすごい!+141
-1
-
302. 匿名 2017/09/30(土) 09:50:20
増田さんのナレーションよかった
聞いてて安心する声なんだよね+164
-4
-
303. 匿名 2017/09/30(土) 09:50:49
前回のべっぴんさんがイマイチだったのもあって、ひよっこは最初から最後までとても見応えがあった。半年間、丁寧なストーリー展開だった!もちろん、今日の最終回は涙が止まらなかった(。´Д⊂) 桑田さんの曲もとっても素敵で朝から元気がでた。
ひよっこ大好きだー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾+154
-1
-
304. 匿名 2017/09/30(土) 09:51:25
楽しく見ていた半年でした
後半、ご都合主義になっていましたが、最終回が良くてきっちり締めてくれて良かったです
スピンオフは、三男の母ちゃんVS米子 高子の戦いがみ見たいな+113
-2
-
305. 匿名 2017/09/30(土) 09:52:15
久しぶりに早く続きが見たい!終わらないで!って思えた朝ドラでした。
有村架純ちゃんはじめ出演者の皆さん、脚本家の岡田さん、スタッフの皆さん、本当に素敵な作品をありがとうございました╰(*´︶`*)╯+114
-1
-
306. 匿名 2017/09/30(土) 09:52:43
本当にいいドラマだったなぁ
+81
-2
-
307. 匿名 2017/09/30(土) 09:53:01
>>301
ほんとに!最近あまちゃんまた見てるけど、歩き方からしてもう夏ばっぱで、鈴子さんの上品さはないものね。女優さんってすごいよね!+120
-1
-
308. 匿名 2017/09/30(土) 09:53:09
>>172
そーだよね。なんで世津子はいつまでもあかね荘にいるんだろ。
今日谷田部家がすずふり亭に来てた時もニアミスしそうじゃん。
世津子の事だけはちょっと最後まで残念。+102
-18
-
309. 匿名 2017/09/30(土) 09:53:49
昨日のあさいち、イノッチも高瀬さんも磯村くんも有村架純にメロメロだったね!
みね子モテるねー!ヒューヒュー♡+142
-2
-
310. 匿名 2017/09/30(土) 09:55:26
ひよっこ、最高でした!半年があっという間に過ぎたように思います。それにしても、今日の宗男さんの言葉には感動しました^_^+164
-1
-
311. 匿名 2017/09/30(土) 09:55:31
今日の6:00からだよ岡田恵和 今宵、ロックバーで ~ドラマな人々の音楽談議~ - NHKwww4.nhk.or.jp洋楽ロックを中心に音楽を愛する脚本家 岡田惠和さんが、親しい俳優さんやクリエイターの方をゲストに迎え、リラックスした雰囲気で自由に語り合う番組です。
+19
-3
-
312. 匿名 2017/09/30(土) 09:56:27
アキラさんもありがとう。+197
-0
-
313. 匿名 2017/09/30(土) 09:56:58
三男のがんばっぺダンス笑ったw+134
-0
-
314. 匿名 2017/09/30(土) 09:58:31
エンドロールが前田みね子になってた!
本当にいい最終回だったと思う。
奥茨城の幼馴染組で終わるのが良かった。トータルでいうと9月に入ってからの展開が、回想とか歌うシーンで引き延ばしっぽくなっていて、最後詰め込み過ぎな感じが否めないのが勿体無かった!!
でも半年間楽しかったです。+150
-2
-
315. 匿名 2017/09/30(土) 09:58:55
>>218
その作品でチョイ役らしいけどひよっこの撮影より前に撮られた作品でしょ?そんな作品を出してきてまでディスるなんて性格悪いよね。
それに主役は無理って言っても朝ドラの相手役に抜擢なんて実質主役級だと思うけど。
大きな事務所からねじ込まれたんじゃなくオーディションで勝ち取ってるんだから立派だよ。
+94
-3
-
316. 匿名 2017/09/30(土) 09:59:42
最後詰め込みすぎ感はあったけど、でもやっぱり泣けた!これまでのいろんな思いが込み上げてきてみね子の幸せそうな顔見たら自然と涙が出てきました(笑)
寂しいよー!+42
-1
-
317. 匿名 2017/09/30(土) 10:01:08
なんか、カップルになった人達、すごく綺麗になってたよね。
米子も垢抜けてるように見えたし。
早苗さんだっけ?サンフランシスコからの写真も凄く可愛かった。
スピンオフ見たい!全員見たい!
+152
-0
-
318. 匿名 2017/09/30(土) 10:01:22
三男がコウノドリに出るから楽しみ
三男米子と末永くお幸せにね
+115
-1
-
319. 匿名 2017/09/30(土) 10:02:21
先生や和夫さんや松下さん、どうしてるんだろうな〜と思ってた人たちも出てきて嬉しかった!
綿引さんも一瞬でいいからまた見たかったな+65
-0
-
320. 匿名 2017/09/30(土) 10:02:36
「ひよっこ」最終回 ロス広がる 感謝と惜しむ声続々「半年間ありがとう」(スポニチアネックス) - goo ニュースnews.goo.ne.jp女優の有村架純(24)がヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「ひよっこ」(月〜土曜前8・00)は9月30日、最終回(第156話)を迎えた。朝ドラ脚本3作目となる...
+45
-2
-
321. 匿名 2017/09/30(土) 10:02:48
今年の紅白
懐かしの昭和歌謡のコーナーが出来たりして。
太田裕美さんの「君が好き~」(タイトル不明)もフルで聞きたいなあ…。+90
-0
-
322. 匿名 2017/09/30(土) 10:03:30
【ひよっこ】脚本家・岡田惠和氏が明かす 既定路線と想定外の結果(ORICON NEWS) - goo ニュースnews.goo.ne.jpきょう30日に最終回を迎えるNHKの連続テレビ小説『ひよっこ』。実在の人物の生涯をベースにするのではなく、昭和の高度経済成長期を生きる、ごく普通の人々が織り成す物語...
+13
-1
-
323. 匿名 2017/09/30(土) 10:05:17
涙くんさよなら の最後の歌詞を歌っているシーンを見たら
ちゅささんのような続編があるのではないかと思えてきた。
「また会う日まで」
+89
-0
-
324. 匿名 2017/09/30(土) 10:05:28
どんなに辛いこと悲しいことがあっても、自分で乗り越えて無かったことにする。
そして幸せになるように日々を一生懸命生きること。
人間は強い!生きてみないと誰が幸せになるかわからないと教えてもらいました。
みんな、がんばっぺー!
+79
-1
-
325. 匿名 2017/09/30(土) 10:07:36
ちょっと今からあかね荘訪ねてみたくなったわw
すずふり亭で食事して、漫画家さんたちにも会ってきたいな。んでヤスハルの所であんみつ食べてきたいよ。あ・・夜は月時計で呑みたいな、、。
なーんてねw終わってもまだまだ続いてる感じがしてワタシでも快く受け入れてくれそうだよねあかね荘界隈の人々。マジでいってみよっかなー笑+90
-2
-
326. 匿名 2017/09/30(土) 10:08:40
時子は『明日の約束』井上真央主演にでるね。
テレ東の沢村一樹さん主演ドラマはひよっこファミリーがどばっと流れていくみたい。
和久井映見さん、三宅裕司さん、やついいちろうさんetc+59
-0
-
327. 匿名 2017/09/30(土) 10:10:01
毎日朝からほっこりの半年でしたね。
今週は、ほっこり+あかねちゃんの演技の上手さに驚いた週でした。子役ちゃん達も全員自然でかわいかったですね。+67
-2
-
328. 匿名 2017/09/30(土) 10:11:19
ちよ子と進、何回見てもかわいい+120
-0
-
329. 匿名 2017/09/30(土) 10:11:47
完結した漫画家さんの漫画を最初から最後までよみた~い+77
-0
-
330. 匿名 2017/09/30(土) 10:13:25
最高ーーーーーーーーーーーーーーぉっなドラマだった!!
最終回、涙が止まりませんでした。
あたたかな名作。
これぞ朝ドラ!
伏線も綺麗に回収してくれて、ありがとう。
本当に素敵な半年間でした。
やはり、本物の作家さんが書くドラマは違いますね。
本当に、本当に
ありがとうございました!!
+150
-2
-
331. 匿名 2017/09/30(土) 10:14:00
ヤスハル、ドラマの中では存在感薄い感じでも視聴者からは印象に残る人物でした。+138
-0
-
332. 匿名 2017/09/30(土) 10:17:02
角谷家の男たちは強めの女性が好きなんだねぇ。
スピンオフはその後の奥茨城村に期待しております、岡田先生!NHKさん!+73
-1
-
333. 匿名 2017/09/30(土) 10:17:59
みねことヒデの、新居が見たいなぁ。鈴振り亭の近くかな。+85
-2
-
334. 匿名 2017/09/30(土) 10:18:21
綿引さんのその後も出して欲しかったな。
あんなに、お父さん探しを頑張ってくれたのに。+25
-2
-
335. 匿名 2017/09/30(土) 10:19:04
途中からみはじめたので、豊子とか澄子とか、電気会社とか乙女寮とか田神先生とかわからないので、総集編を早く見たいです!
暮れになっちゃうかな…+12
-4
-
336. 匿名 2017/09/30(土) 10:19:21
>>332
私もやってほしいです。
奥茨城なら次郎さんの村長選の結果もわかるし。
+48
-1
-
337. 匿名 2017/09/30(土) 10:20:15
正直な気持ち…
普通に見れた。
毎日楽しみに!とか言うほどでなく
ごく普通に。
本当に正直な気持ち、最高の朝ドラだ!とか言い過ぎじゃないのかと思う。
すみません。+16
-35
-
338. 匿名 2017/09/30(土) 10:21:44
>>225
ごめんなさい。
大好きな「人」を戦争で
です。
+12
-0
-
339. 匿名 2017/09/30(土) 10:22:25
優しくてかわいい、愛すべき人たちのあったかいドラマだったな
良い時間をありがとう
本当にありがとう+71
-1
-
340. 匿名 2017/09/30(土) 10:23:46
最終回すっごくよかったんだけど、みね子の家族がすずふり亭に来たとき、空気読めない世津子が出て来て和解とかの流れになるんじゃないかと思って、気になってしまいイマイチ入り込めなかった。ほんと最後まで世津子にイライラしたドラマだった…。あかね荘も愛子とか早苗さんもいないなら、とっとと出ていけばいいのに仕切ってるし…大女優なのにw+26
-17
-
341. 匿名 2017/09/30(土) 10:24:54
ヒデのプロポーズと、谷田部家への結婚宣言(報告)が
「結婚してください」ではなく「俺たち、結婚しよう」
「幸せにする」ではなくて、「幸せになろう、ずっと」
「必ず幸せにします」ではなくて、「必ず幸せになります」なのがとても良かった。
みね子をちゃんと1人の人間として尊重して共に並んで歩いて行こうとしているヒデの人柄がよく出ていて、みね子はヒデとなら必ず幸せになれるなぁと思える素敵なプロポーズと結婚宣言でした。
そして茂じいちゃんが最後まで1番大好きでした!きっと昔はモテただろうなぁ、そんなじいちゃんを射止めたばあちゃんはどんな人だったんだろう?きっととても素敵な女性だったんでしょうね♬
ひよっこ出演者とスタッフの方はお疲れ様でした!素敵なドラマをありがとうございます!+165
-3
-
342. 匿名 2017/09/30(土) 10:24:54
>>337
正直な気持ちだからいいんじゃない?
たまにそんな人いてもおかしくないよ。
私は楽しかったけど。+29
-0
-
343. 匿名 2017/09/30(土) 10:26:02
>>300
ヒデがラストシーンに出なかったのは事実だし
多くの視聴者の心に残ったのはみね子だけが出てくるラストシーンってのはもう変えようがないからね
ヒデが出なくて本当に良かった!
あなたみたいな人は悔しくて悔しくてしょうがないんだろうけど(笑)
残念でしたね~+4
-50
-
344. 匿名 2017/09/30(土) 10:27:24
>>317
ホントそう思いました。
米子新しい髪型似合ってた。
早苗さん仏頂面も美しいけど、そんな中でニコって笑うと本当に可愛い!
+121
-0
-
345. 匿名 2017/09/30(土) 10:27:42
昭和の夫婦ってこんなに旦那を尻に敷く女が多かったの?何かイメージだと亭主関白とそれを支える妻って感じだけど。+1
-8
-
346. 匿名 2017/09/30(土) 10:27:58
ありがと〜〜〜〜〜〜〜〜
ひよっこーーーーーーーーーーーー
またね 待ってるよ‼️+63
-0
-
347. 匿名 2017/09/30(土) 10:28:21
・すずふり亭でごはんを食べるという谷田部家の夢のひとつがかなった
・預けた重箱が帰ってきた
・お父さんが記憶を取り戻した片鱗が見えた
・元治と宗男が再会できた
・幸せがつらいことを越えた(お父さんの行方探しのために上京した先でヒデと出会って結婚した)
・田神先生に会えた
・ヒデとみねこが結婚し、幸せそうだった
・ちよこ役の子の夢(最後までちよこを演じれるように)が叶った
見事な伏線回収で、めっちゃ満足できた最終回でした!
笑って泣きながら見ました。
最後のみねこがまた可愛かった〜!!
続編希望です!きっとあるよね。
また会〜う日〜まで〜♪+145
-1
-
348. 匿名 2017/09/30(土) 10:28:30
由香・・・事情はいまいち納得できないが可愛げがある。
世津子・・・事情はさっぱり分からんしうざい。
となるとは、8月までは思わなかったよ。+69
-7
-
349. 匿名 2017/09/30(土) 10:29:01
晴れの日の料理をいれるための重箱が、みんなが幸せになるまで待っていたような気がしました。+84
-1
-
350. 匿名 2017/09/30(土) 10:29:54
公式サイトがいろいろ更新されていて、「忘れられないあの人のあの言葉」で数々の名セリフを読みながらその場面を思い出しながら涙出てきたのに後半に出てきたこの2人に爆笑しました。笑+104
-2
-
351. 匿名 2017/09/30(土) 10:31:30
綿引さん、高萩で初恋の女性と幸せになっているといいな。
お父さんの介護があるから、なかなか難しいかもしれないけど。+74
-1
-
352. 匿名 2017/09/30(土) 10:33:18
悲しい出来事より幸せな出来事が勝ったって 宗男のシーンはすごくよかった。
けど、その悲しい出来事の元凶とも言える世津子が、まだそこにいる…ってのはどうなの?
お母ちゃんが「世津子さん まだここに居るのよね…」なんて言うシーンなんかなくて良かったけど、最後まで世津子出しておいて谷田部家だけ全く気にしてない風ってのはやっぱり違和感ある。+69
-10
-
353. 匿名 2017/09/30(土) 10:34:08
>>351
確かに❗最終回綿引さんに出てきて欲しかった( ;∀;)+64
-0
-
354. 匿名 2017/09/30(土) 10:34:29
BSであまとめ見中!すみこきれいになったね~+17
-3
-
355. 匿名 2017/09/30(土) 10:35:18
いつも録画で見てたけど、今日初めてリアルタイムで見たよ〜〜一刻も早くここで皆さんと話がしたくて(笑
家族ですずふり亭でのお食事、この上ない幸せなシーンでした。重箱を返すという悲願も、お父ちゃんの記憶が戻りそうな希望あるエピソードにつながって感動。
最後のみね子もとっても可愛くて、満足の最終回でした。
+64
-2
-
356. 匿名 2017/09/30(土) 10:36:10
チヨコが手紙書いてる時の鉛筆の芯がビヤビヤして、折れそうだった(笑)+40
-2
-
357. 匿名 2017/09/30(土) 10:36:23
今、1週間分の放送を観てるけど
胸がいっぱいになって涙が止まらない
登場人物皆大好き!!+46
-4
-
358. 匿名 2017/09/30(土) 10:37:41
さっきまで由香をパルルが演じてたこと忘れていたよ。
それだけ誰しものめり込んだ作品だった。
+71
-3
-
359. 匿名 2017/09/30(土) 10:37:47
わろてんかのトピを申請してるけど採用されませんひよっこのトピでわろてんかを語るのもどうかと思うので 月曜からはこちらで語りませんか?朝ドラ「わろてんか」 子役使わず松坂桃李を起用の狙いgirlschannel.net朝ドラ「わろてんか」 子役使わず松坂桃李を起用の狙い 初週はヒロイン・てんの幼少期を描き、将来の夫となる藤吉との出会いを丁寧に描く。ところが、子役の新井美羽(10)がてんを演じるに対し、藤吉役は初っぱなから松坂桃李(28)を投入。物語上の年齢設定は...
+6
-19
-
360. 匿名 2017/09/30(土) 10:43:00
>>359
月曜日に「わろてんか1話観た人」とかでトピが立つんじゃない?+39
-1
-
361. 匿名 2017/09/30(土) 10:43:14
>>359
最近の朝ドラは土曜にトピたっても一週目は初回に立ってるよ+10
-1
-
362. 匿名 2017/09/30(土) 10:43:34
金の卵として希望と不安を抱き上京したみね子達
迎えの愛子さんが中々来なくて不安そうな面持ちで待つ三人…あれから数年…こんな佳き日を迎えられ…
もう感無量です(;▽;)+141
-0
-
363. 匿名 2017/09/30(土) 10:44:09
スピンオフ楽しみ!
結婚した人のその後や
綿引さんの現在
宗男さんの普段の生活などなど
あ~楽しみだ!
+54
-1
-
364. 匿名 2017/09/30(土) 10:44:17
ピアノの人、有名な方だったんだ!好き好き好きっす〜作曲した人だった!+53
-1
-
365. 匿名 2017/09/30(土) 10:44:45
>>300
ラストはすずふり亭から出るヒデとみね子で終わるって情報に踊らされて、期待膨らませすぎちゃったんだね 笑
期待外れに終わったイライラをどこにぶつけていいかわからないんだね 笑+8
-13
-
366. 匿名 2017/09/30(土) 10:45:00
お母さんすごいと思った。苗加のお母さんって感じなのに、相棒では議員の片山雛子。全く別人で、やっぱり女優さんって凄いな!+17
-4
-
367. 匿名 2017/09/30(土) 10:45:26
キャベツどこいったの?+17
-3
-
368. 匿名 2017/09/30(土) 10:47:05
そう言えば、誰もコメント書いてないけど実が作った花“綺麗・素敵”だったなぁ。みね子がびっくり!していたしさ。
谷田部家で助川家・角谷家・次郎さんなどが集まっていて賑かだったな。みね子が谷田部家にいるんだしそこに、綿引さんや田神先生も出てほしかったですわな。
みね子と綿引さん1回も再会する所シーンなかったよな??どこかでちょっこっと2人で再会する所をあってほしかったわな。
続編があれば2人で再会があるといいな。綿引さんも出て来るといいな。
+8
-9
-
369. 匿名 2017/09/30(土) 10:47:24
ヒデの人は今日、世界一受けたい授業に出ます。
時子母と。
楽しみ!+33
-4
-
370. 匿名 2017/09/30(土) 10:47:45
笑いあり涙ありの半年間でした。
ここに書き込めない程の思い出が詰まった朝ドラでした。
私にとってのひよっこは、悲しい出来事を吹き飛ばすような幸せな出会いでした。
最終回宗男さんが代弁してくれたー
ありがとうと思いました(^^)+79
-0
-
371. 匿名 2017/09/30(土) 10:48:20
後半失速とか気になるところはあったけれど、でも、私はひよっこ好きだったなぁ
普通の女の子の成長物語を描くのって日常の中での出来事を拾うしかないものね
ヒロインの周りの出来事に絡めて成長していく姿は、特別な仕事を持つヒロインに比べて変化に乏しいかもしれないけれど、身近に感じられてよかったと思う
普通の女の子の成長物語、みんな幸せでよかった
皆さまお疲れ様でした!
+107
-2
-
372. 匿名 2017/09/30(土) 10:48:28
角谷家の二男は謎のままだった…スピンオフで出ないかな+59
-0
-
373. 匿名 2017/09/30(土) 10:48:43
宗男さんが叫ぶ時、チヨ子と進が耳ふさいでたのが可愛い。+93
-2
-
374. 匿名 2017/09/30(土) 10:49:52
ひよっこ感謝祭に行ってる人が羨ましすぎる。茨城県民なのに~w
テレビで放送してほしい+58
-0
-
375. 匿名 2017/09/30(土) 10:50:07
幸せになることを諦めませんっていい言葉だ〜+88
-0
-
376. 匿名 2017/09/30(土) 10:51:16
>>352
そうだね…
世津子の回収方法だけは汚点だよね(´-ω-`)
+53
-6
-
377. 匿名 2017/09/30(土) 10:51:49
>>315
ひよっこでファンになって映画見たらがっかりするってこともあり得るかも+2
-11
-
378. 匿名 2017/09/30(土) 10:52:58
繰り返し見れば見るほど、泣ける最終回だや+22
-4
-
379. 匿名 2017/09/30(土) 10:53:30
元治さんと宗男さんの絡みはみんなアドリブじゃないかと思うw
ハグとか、そのあとのまさか生きてるとはなってセリフ、あんまり訛ってなかったし。
ていうか宗男さんがハマりすぎてて、演じてるというよりなりきってる感じ。
峯田さんひよっこで初めて知ったけど、これからも応援したいです!+115
-2
-
380. 匿名 2017/09/30(土) 10:54:06
牧野家の最初と最後の写真
和解できてよかったし愛子さん一緒で微笑ましい
いい家族になりそう+160
-1
-
381. 匿名 2017/09/30(土) 10:54:13
>>364
好き好きどころか、ひよっこで流れる音楽全て作った人だよー。
iTunesでアルバム視聴できるからぜひ、聞いて見てください。
ひよっこのあらゆる場面が浮かんできて、欲しくなります笑
+71
-1
-
382. 匿名 2017/09/30(土) 10:54:19
そういえば奥茨城でみね子が花畑で花に負けた気がとか呟いてたとき、タイムリーに茨城あたりで竜巻注意報出てたので花大丈夫?って思ったよ。
+9
-2
-
383. 匿名 2017/09/30(土) 10:54:57
最後くらい批判する人は
ツッコミトピへ行ってください+50
-1
-
384. 匿名 2017/09/30(土) 10:55:02
>>368
その変な言葉遣い、どこで覚えたの?
すごくイラっとするわ+4
-12
-
385. 匿名 2017/09/30(土) 10:55:51
小説の26週順番(岡田原作)
①スコッチエッグと制服
②米子と三男のキスとプロポーズ
③漫画家ヒット
④早苗彼氏登場&早苗海外移住
⑤愛子すずふり亭へ引っ越し
⑥みね子茨城帰省
⑦ヤスハルが中華屋の養子を説得→→⑥前に変更
⑧乙女寮会からの豊子と澄子あかね荘入り
⑨ヒデがみね子にプロポーズ
⑩谷田部家が上京(1万円の伏線回収)
⑪世津子から美代子へメッセージ(カット)
⑫時子と世津子ドラマ共演→→⑦前に変更
⑬歌合戦
⑭谷田部家すずふり亭食事(重箱の伏線回収)
⑮ヒデが谷田部家に結婚承諾
⑯みね子、三男、時子の語り
⑰和夫のカレー屋→→⑥前に変更
⑱ヒデとみね子の旅立ち(婚姻届)+16
-0
-
386. 匿名 2017/09/30(土) 10:56:50
BS、地上、BSと今日3回目見てるけど涙でる。昼もまたみる。+35
-1
-
387. 匿名 2017/09/30(土) 10:57:08
yahoo!ニュースのコメントも盛り上がってる!
続編希望しますー!
「ひよっこ」最終回 ロス広がる 感謝と惜しむ声続々「半年間ありがとう」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp女優の有村架純(24)がヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「ひよっこ」(月~
+58
-0
-
388. 匿名 2017/09/30(土) 10:58:00
小説では歌合戦の待機中に美代子が世津子は今日いないの?と聞くシーンがある
みね子が世津子から私は会わない方がいいと言われたって伝える
そこがカットされてる
+27
-2
-
389. 匿名 2017/09/30(土) 10:58:42
>>315
ヒデの出番や存在感が主役級って(笑)
ほんとにひよっこ見続けてきたのか
疑わしいんだけど+2
-31
-
390. 匿名 2017/09/30(土) 10:59:31
由香は最初どうかなと思ったけどコミカルな演技で印象変わり省吾の告白シーンの涙で完全に受け入れた
台詞まわしまだまだな所あるけど表情はいい+91
-1
-
391. 匿名 2017/09/30(土) 11:00:04
あさイチで架純ちゃんが最終回でアドリブあるかもみたいなこと言ってたよね
結構あったのかな
最後の三男の躍りもアドリブ?w+67
-0
-
392. 匿名 2017/09/30(土) 11:01:35
終わっちゃった+15
-1
-
393. 匿名 2017/09/30(土) 11:01:43
9月30日土曜日、ピッタリ!+29
-0
-
394. 匿名 2017/09/30(土) 11:02:59
朝から三回、放送見ました。
その度に涙を流しながら見ています。
幸せな気持ちになれるドラマでしたね
奥茨城や赤坂のみんなのこれからも幸せそうな姿が目に浮かびます。+36
-0
-
395. 匿名 2017/09/30(土) 11:03:09
終わっちゃった(泣)
大好きだったよ!ひよっこ
頑張ろう〜って思えるいいドラマだった
さよなら涙くん、いい歌だ(泣)+85
-0
-
396. 匿名 2017/09/30(土) 11:03:59
>>364
お父さんも有名よー。+19
-1
-
397. 匿名 2017/09/30(土) 11:05:03
最初「え?ヒロイン有村架純?」
「朝ドラなのに新鮮さがない」と
思っていたけれど、観れば観るほど
ハマっていった。
いいドラマだったよ~+155
-0
-
398. 匿名 2017/09/30(土) 11:05:33
最終回はアドリブだろうなってシーン多かった気がします。
・宗男と元治のからみほとんど
・元治への「おもしろい事言え」
・宗男が叫ぶ
・愛子がセットのペンを倒してからの鈴子のフォロー
・歌合戦での「グッバイナミダクン!」の叫び
・最後のシーンの三男の立ち上がってのジェスチャー
最終回は各キャラをいかせてるものなら
各俳優さんを尊重してのアドリブの部分を多く残した編集になってるように見えました。
スタッフを含めての現場の仲の良さや雰囲気の良さがよく出てる素敵な最終回だと思いました
+80
-2
-
399. 匿名 2017/09/30(土) 11:06:42
オープニングの映像も素晴らしかった!
+73
-0
-
400. 匿名 2017/09/30(土) 11:10:38
終わってしまったという実感が湧かない。
突飛な話ではなく、自然体で日常を描いていたからかなぁ。
月曜日になって、放送が無いという現実にドーンと寂しさが来るかも。
良いドラマだった〜
+58
-0
-
401. 匿名 2017/09/30(土) 11:11:19
母ちゃん、高子さん、米子の3ショットのシーン見たかった+81
-0
-
402. 匿名 2017/09/30(土) 11:13:49
意外と由香が良かった
由香が進と千代子を席に案内して座らせてあげてる所は元々素直で優しい子なんだなぁ、と思った。
愛子さんが自己紹介の後に由香の所に行く所は義理の親子としてとても良い関係が築けてるんだろうって思えた
先生が出て来たのも嬉しかったし、いい最終回だったと思う
+151
-2
-
403. 匿名 2017/09/30(土) 11:15:09
スピンオフはやろうと思えば
あれも、これもってできそう。
観たいのは三男とさおりの絡みと
豊子と澄子のハワイ珍道中かな?+95
-1
-
404. 匿名 2017/09/30(土) 11:15:14
う〜ん?てなるドラマが続いたうえ、
放送前、次回作は、とくにテーマを感じない田舎設定でのドラマということで、
期待値がまったく無かったよ。
本当、内容のつまった良作でした!!+76
-2
-
405. 匿名 2017/09/30(土) 11:17:23
奥茨城の雰囲気が本当好きだった・・・+101
-0
-
406. 匿名 2017/09/30(土) 11:18:53
ラストは宗男さんの子供が見たかったー‼︎
三つ子ばりの男の子3人だったよね⁉︎+70
-2
-
407. 匿名 2017/09/30(土) 11:19:01
出てくる人みんな優しいので毎回ほんわかした気持ちになりました。
茨城出身の私としては、有村架純の茨城弁はまだまだ甘い!特に県北なんてそんなもんじゃない!と思ってたけど、それ以外はいい演技で好感度アップしました。+22
-10
-
408. 匿名 2017/09/30(土) 11:19:09
みね子が高校生のころ、
ただ自転車乗ってるだけなのに、
凄く楽しそうだったことを思い出してジーンと来てる。+119
-0
-
409. 匿名 2017/09/30(土) 11:19:56
やー
いい最終回でした。
こんな良い最終回ありますか?!
最高です‼︎+114
-1
-
410. 匿名 2017/09/30(土) 11:20:32
ちよ子の「兄ちゃん欲しかった」の台詞の後に進が「俺もー」っていうシーン。
進二回言ってますよね〜!タイミングがずれてのアドリブなのかなと思ってしまった。
微笑ましい^ ^+125
-0
-
411. 匿名 2017/09/30(土) 11:20:59
ひよっこ2をまた朝ドラで半年間見たいな+104
-2
-
412. 匿名 2017/09/30(土) 11:21:31
>>410
進、かわいいよね。
癒しでしかない。、+144
-0
-
413. 匿名 2017/09/30(土) 11:21:52
ひよっこのOPを担当されていたミニチュア作家の今朝の田中達也さんのツイートです。
画像を貼るのは、著作権等の権利関係もあると思うので、リンクのみ貼ります。
ひよっこ好きな方、絶対みてください。
感動しますよ!
+40
-0
-
414. 匿名 2017/09/30(土) 11:23:13
掟破りで「ひよっこ2」を切望します!+100
-3
-
415. 匿名 2017/09/30(土) 11:26:42
もし、続編かSPシリーズかスピンオフがあれば(すずふり亭」か奥茨城の方(谷田部家)でみね子&ヒデの結婚式する所シーン放送見たいな。みね子の花嫁・ヒデの壻になっている所見たいしさ。
ヒデの家族が出て来る所見たいな。
+47
-4
-
416. 匿名 2017/09/30(土) 11:28:09
>>415
さすがに「ヒデ」を「ビデ」と書くのはダメだってわかったんですね、下手くそさん笑+0
-27
-
417. 匿名 2017/09/30(土) 11:29:26
スピンオフという存在意義をすごく感じられるドラマ。
+82
-1
-
418. 匿名 2017/09/30(土) 11:29:36
最初はヒロインが有村架純か〜話が地味そう〜とか期待してなかったけど最終回まで楽しく見られて本当良かった!今では有村架純が好きになりました(笑)+106
-2
-
419. 匿名 2017/09/30(土) 11:31:33
私ははヒデ派だけど、竹内涼真は忘れさられてるw
+23
-2
-
420. 匿名 2017/09/30(土) 11:32:04
>>364
宮川彬良さんのお父さん宮川泰さんはJポップスのパイオニアで日本歌謡界に大きな影響を与えた方ですよ!
宮川泰宮川泰 - Google 検索g.co数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。宮川泰 - Google 検索検索 画像 マップ Play YouTube ニュース Gmail ドライブ もっと見る »ウェブ履歴 | 設定 | ログイン すべて画像動画ニュースショッピング地図書籍Search Opti...
+43
-2
-
421. 匿名 2017/09/30(土) 11:33:07
>>403
豊子と澄子のハワイ珍道中観たいですね〜!
60年代のハワイとか再現できたらすごく面白そう!+61
-6
-
422. 匿名 2017/09/30(土) 11:33:09
しかし、毎度毎度ヒデ(というより磯村君)をやたらさげまくる基地外さんは
彼に親でも殺されたのか?
まだまだキャリアの浅い、特撮・朝ドラ未視聴の人からすればほぼ無名の俳優さんに
ここまで粘着するのは本当に気持ち悪いわ。
もしかして、最近痛い自撮りでがるちゃん内好感度爆下げ中のあの俳優ファンが
八つ当たりしてるのかしら、と勘繰ってしまうわ。+35
-12
-
423. 匿名 2017/09/30(土) 11:34:28
>>422
こういうのがいるからひよっこファンって痛いって思われるんだろうな
+6
-32
-
424. 匿名 2017/09/30(土) 11:35:37
また会う日まで を繰り返してたのは
視聴者へのメッセージと思いたい+109
-3
-
425. 匿名 2017/09/30(土) 11:35:38
お父ちゃんが重箱を思い出した時はもう・・・涙
すべて思い出したわけではないところが、絶妙でした。+139
-0
-
426. 匿名 2017/09/30(土) 11:36:45
ずっと大好きで見てたけど、今日は早はよ、朝ひよBSの総集編見て、いまだに、ボンヤリと、ひよっこのことばかり考えてる。本格的にひよロスを実感してます。スピンオフではなくて、続きが見たい。
岡田さん、NHKさん、よろしくお願いします。+63
-2
-
427. 匿名 2017/09/30(土) 11:36:47
>>422
磯村ファンは他の若手俳優にめちゃくちゃコンプレックス持ってるんだね(笑)
相手にされてないのに一方的にライバル心むき出しで笑える笑えるw+1
-42
-
428. 匿名 2017/09/30(土) 11:38:28
>>415
それだとスピンオフではなくて、続編^^
でも、どっちでも良いから、そんな内容のも見たいですね。+11
-2
-
429. 匿名 2017/09/30(土) 11:39:25
ヒデは最終回までみね子の添え物だったね
歴代朝ドラでも一、二を争う影の薄い相手役(笑)+1
-64
-
430. 匿名 2017/09/30(土) 11:40:55
面白かったけど途中恋愛だらけになってたのだけが残念だった。
ちょこちょこ恋愛なら良いけど後半に全員まとめて恋愛話ってのがう〜ん…って思いながら見てた。
+17
-10
-
431. 匿名 2017/09/30(土) 11:41:17
中(後?)弛みはたしかに感じたけど、
それを差し引いてもなお良いドラマでした。+64
-2
-
432. 匿名 2017/09/30(土) 11:41:27
>>415
みね子の花嫁・ヒデの壻って?
何言ってんだろ?
しかも婿より壻使うかなぁ?
ビデとか「考える」を「孝える」とかどこで日本語習ったの?+1
-27
-
433. 匿名 2017/09/30(土) 11:43:31
ヒデアンチ もうええて
しつこい+72
-1
-
434. 匿名 2017/09/30(土) 11:43:41
距離が近い男をすぐ恋愛に結びつけるヒロインより良かったと思うけどな。+21
-1
-
435. 匿名 2017/09/30(土) 11:44:28
>>407
茨城、しかも県北の方の方言を忠実に再現してしゃべったらホント何言ってるかわからなくなっちゃうからみね子のこのくらいの可愛い方言でいいわ。
自分もついみね子弁が出ちゃう。+56
-2
-
436. 匿名 2017/09/30(土) 11:45:00
>>427
相変わらず「(笑)とw」
相当頭悪いよね+4
-6
-
437. 匿名 2017/09/30(土) 11:46:27
出てる俳優さんの誰のファンでもない自分が今までのひよっこトピをずっと見てきてて思うのは
客観的に見てると竹内ファンの方が圧倒的にタチ悪くて粘着質な人々に見えます。
以上。
+32
-6
-
438. 匿名 2017/09/30(土) 11:47:17
>>429
あなたは歴代朝ドラ全部見たのかな?
100近くあるけど。+23
-1
-
439. 匿名 2017/09/30(土) 11:47:29
進が、お姉さんにありがとうって言いなさいって言われて、ありがとうございますって言ったのが、本当に緊張してるのが伝わって、可愛かったなあ。
うまかったよね。進、ちよ子そのままで、北の国からみたいに時々続きをやってほしい。+94
-0
-
440. 匿名 2017/09/30(土) 11:48:54
>>407
私は第1話、字幕がないと何を喋ってるのかよくわからなくて見続けられるか心配でした。
ここで、あ、そう言ってたんだ?と思ったよ。
慣れたのか少し抑えてくれたのかその後は問題なく観れました。+11
-2
-
441. 匿名 2017/09/30(土) 11:49:00
>>436
あら?また出てきたの?世の中に(笑)とwを両方使う人なんて沢山いますよ+2
-6
-
442. 匿名 2017/09/30(土) 11:49:22
本来、絶対駄目というわけではないんだけど、
せめて今日くらいは悪口や応酬、罵り合いみたいなのはやめて欲しいなー+77
-2
-
443. 匿名 2017/09/30(土) 11:49:33
増田さんのナレーション聞きやすいし良かったけど、何で増田さんだったんだろうと思った。+60
-0
-
444. 匿名 2017/09/30(土) 11:50:33
観ちゃうと終わってしまう
寂しいのでまだ観てません 夜に観ます
ついさっきまでトレンドで ずっと1位だったから
すごいことになってんなあと興奮はしてます+8
-1
-
445. 匿名 2017/09/30(土) 11:50:57
最後は幼馴染3人って所が良かった+91
-1
-
446. 匿名 2017/09/30(土) 11:52:22
最後こけこっこーになってたね+72
-0
-
447. 匿名 2017/09/30(土) 11:52:58
わろてんか楽しみ+56
-8
-
448. 匿名 2017/09/30(土) 11:53:22
ホント、終わった実感がわかない。
まちがいなく後から感動、終わってしまった寂しさが来ると思う。+26
-2
-
449. 匿名 2017/09/30(土) 11:53:51
漫画家の浅香航大くんが元ジャニーズと知って驚いた
何やってた子かなーと検索したら…+29
-2
-
450. 匿名 2017/09/30(土) 11:54:05
>>367
忘れてた 笑
今の今まで+1
-1
-
451. 匿名 2017/09/30(土) 11:55:05
滋じいちゃん=古谷一行さんは
義理の父、母の再婚相手に似ています。
寡黙で優しい人で徐々に父として受け入れていきました。
今でも母とラブラブで母は「古谷一行に似ていい男なのよ」といつもノロケています
そんな父は今闘病中(T-T)
だから滋じいちゃんが一番好きでした。
寡黙で表情だけの演技が良かったです+36
-10
-
452. 匿名 2017/09/30(土) 11:55:09
「涙くんさよなら」良い歌ですね。
じーんとしました。
幸せな気持ちになったドラマでした。+75
-1
-
453. 匿名 2017/09/30(土) 11:55:14
>>436
(笑)とwを使うだけで同一人物認定の方が頭悪そうだけど
あなた自身も荒らしと同類だね
+3
-6
-
454. 匿名 2017/09/30(土) 11:55:27
牧野家の写真で牧野愛子ってクレジットがいい演出だった
家族になれたんだ+156
-2
-
455. 匿名 2017/09/30(土) 11:56:10
>>446
あー、最終回というシチュエーションに飲まれまくって、気がつかなかったです!
出演者のテロップもみね子の名字も変わってるそうですね。+66
-2
-
456. 匿名 2017/09/30(土) 11:56:18
>>432
日本語下手くそな人は中国人っぽいね+2
-9
-
457. 匿名 2017/09/30(土) 11:57:00
8時になる前からひよっこ最終回で6000ツイート以上あった+23
-1
-
458. 匿名 2017/09/30(土) 11:57:43
>>437
いつまでも竹内ファンを目の敵にするあなた、
いったい何と戦い続けてるの笑+8
-15
-
459. 匿名 2017/09/30(土) 11:58:12
みね子の最後に着てた赤いコートはお母ちゃんの手作りコートだっけ+105
-1
-
460. 匿名 2017/09/30(土) 11:58:16
>>407
地元が舞台だとそうなっちゃうよね!
でも、いいドラマで良かったね!+39
-0
-
461. 匿名 2017/09/30(土) 11:58:19
なんだかんだNHKのドラマは面白い
ちょい地味だけど
この間 終わった悦ちゃんも
今やってるアシガールもすごく面白い+57
-1
-
462. 匿名 2017/09/30(土) 11:58:25
もう誰のファンとか醜い争いウザすぎる+42
-1
-
463. 匿名 2017/09/30(土) 11:58:39
茂おじいちゃんの「ゆっくりで良いんだ」で涙…
皆優しい。+124
-0
-
464. 匿名 2017/09/30(土) 11:59:00
>>436
「(笑)とw」 の指摘しかできない馬鹿が出てきたーw+2
-5
-
465. 匿名 2017/09/30(土) 11:59:21
世津子さんを見捨てず受け入れたみね子だから蟠りもなく悲しい思い出からの勝利かなと思った。
でも世津子さんは現状のままだと幸せとは言えないかも、
叔父夫婦と折り合いを付け、恩のあるみね子たちに恩を返してから(例えば独立する資金を提供する等)幸せが訪れるといい+12
-6
-
466. 匿名 2017/09/30(土) 12:00:17
ヒデ兄ちゃん!家族が増えるって素敵なことだね。+95
-0
-
467. 匿名 2017/09/30(土) 12:00:28
>>451
すみません
茂さんの間違いでした。+6
-0
-
468. 匿名 2017/09/30(土) 12:00:32
>>438
では、あなたの観た範囲で結構ですので
ヒデより影の薄い相手役を教えて下さいな(笑)+5
-28
-
469. 匿名 2017/09/30(土) 12:00:42
歌合戦待ちでみんなが座ってる時、
「じいちゃん緊張してる?」
「あ?」みたいな声が裏返った所、それだけなのに楽しかった。
昨日はナミダクンサヨナラ歌い出して終わったのに、今日はすずふり亭に入ってくる所から始まって、あれ?歌ったとこ流さないの?って思ったら、後から流れて、絶妙な演出でした!
+145
-0
-
470. 匿名 2017/09/30(土) 12:00:53
>>465
ヒデみね子の独立資金を世津子から?
絶対に嫌だ...+30
-1
-
471. 匿名 2017/09/30(土) 12:02:04
不謹慎ですみません。
鈴子さん、じいちゃんにときめいてしまうのではと勝手に心配になるくらい、素敵なじいちゃんでした。+107
-2
-
472. 匿名 2017/09/30(土) 12:02:30
一万円、重箱、先生。どうなったんだろう?どうしてるかな?と思っていたのを全て回収してくれて「おぉーっっ!!」ってなった。
ひよっこ、おもしろかったー!+125
-1
-
473. 匿名 2017/09/30(土) 12:08:05
ロスです、、、、そして、皆さんのその後も気になります´д` ;+46
-2
-
474. 匿名 2017/09/30(土) 12:10:11
朝ドラ、久しぶりにハマって見てました
みね子、お疲れさま❗❗+56
-2
-
475. 匿名 2017/09/30(土) 12:12:20
>>51
てが滑ってマイナスさわってしまった❗
ごめんなさい❗
プラスです❗+7
-3
-
476. 匿名 2017/09/30(土) 12:13:00
なみだくんさよなら一緒に歌って号泣。
毎日みるのが楽しみだった!ありがとうー!
しかしむねおさんいいとこ持ってくよな(笑)
目立ちすぎちゃう!+62
-1
-
477. 匿名 2017/09/30(土) 12:15:49
>>468
影の薄い相手役とか、そんな話どうでもいいわ。
登場人物全ての人が温かく毎日幸せな気持ちにさせてくれたひよっこという作品が良かったんだからそれでいいじゃない?+61
-1
-
478. 匿名 2017/09/30(土) 12:20:07
由佳が進にお皿置いたときの
「お姉ちゃんにありがとうは?」は
アドリブのような気がする
進が恥ずかしそうに照れてて
皆自然に笑ってる感じでした
めちゃくちゃ可愛くて
何回も見直しちゃいました!+110
-0
-
479. 匿名 2017/09/30(土) 12:21:26
>>280
次郎さんの村長選も、どうなったか気になります(●´∀`●)+53
-0
-
480. 匿名 2017/09/30(土) 12:24:25
たぬきさんチーム出番前の円陣!
これドラマ終盤向けて「気合い入れっペ」
とスクラム組んでいるようにも見える( ・ω・)+68
-1
-
481. 匿名 2017/09/30(土) 12:31:00
ヒデ君が谷田部家みんな達に「みね子さんと結婚します!」って言っていてヒデ君の家族にもそう言うのかな?今日の最終回で放送はなかったけど、いつか続編かスピンオフ?かSPでその事を放送するのかな??ヒデ君の家族はどんな何人家族なんだろう?
その事気になるし、知りたいな。
+47
-0
-
482. 匿名 2017/09/30(土) 12:31:00
チベット砂ギツネを見ない半年。
めちゃくちゃ面白かったという感想ではないけれどこれぞ朝ドラ。
ひとりひとりに愛着を持って見れたから良かった。
後半は歌ったり回想ばかりで何がしたいんだと脱落しかけたけど、最後の1週間は面白くて良かった。
終わりよければ全てよし。
ありがとうひよっこ。+92
-0
-
483. 匿名 2017/09/30(土) 12:31:38
エンディングで月時計のシーンが一瞬出ただけで胸がざわついた。みね子そこでは働かないでね!+5
-8
-
484. 匿名 2017/09/30(土) 12:32:41
>>468
自分はヒデが影の薄い相手役なんて全然思わなかったなー。
むしろ開始当初の方から出てたしその頃からこの子はカッコイイ子だなーって気になってたからみね子と結婚まで行ったことがすごく嬉しい。お似合いてす。+97
-1
-
485. 匿名 2017/09/30(土) 12:33:49
ありがとうー!+181
-0
-
486. 匿名 2017/09/30(土) 12:33:55
今日、ミサイル飛んでこなくて良かった〜!+128
-1
-
487. 匿名 2017/09/30(土) 12:34:05 ID:SO9j4yuMRH
脚本、演出、役者さん、みんなが素晴らしかった!
ホントにホントに素敵な作品ありがとうございました。
幸せな半年間だった(*^^*)+54
-0
-
488. 匿名 2017/09/30(土) 12:34:19
半年本当に楽しかった!
朝ドラが有村架純に決まったとき嬉しかったのにガルちゃんのトピで叩かれててショックだったけど最初の茨城から東京までの垢抜けた感じがとってもよかった!+78
-0
-
489. 匿名 2017/09/30(土) 12:36:11
>>478
私もそう見えました
木村さん自分のお子さんと重ね合わせて自然に出た言葉のようですよね
進君役の子も照れながら素で言ってるようで可愛いですよね(^ω^)+48
-1
-
490. 匿名 2017/09/30(土) 12:36:14
茨城・高萩市「ひよっこファン感謝祭 最終回を一緒に見よう!!」見に行けた方ここに来るかなー?+69
-2
-
491. 匿名 2017/09/30(土) 12:37:53
>>478
私も思いましたー!!
その後の会話もリアルでしたよね。
緊張してんのか?笑
みたいな感じで。
みんなかわいい。+37
-1
-
492. 匿名 2017/09/30(土) 12:38:13
>>481
ヒデくんちは確かお父さんを小さい頃亡くしてお母さん、お姉さん、妹さんの4人家族だったはず。
自分はヒデくんのお母さん役は誰がいいかなぁなんてふと想像したりする。
みなさんはどんな女優さんがいいと思いますか?+48
-0
-
493. 匿名 2017/09/30(土) 12:42:06
イチコにまた会いたいな+141
-0
-
494. 匿名 2017/09/30(土) 12:46:45
谷田部家って最高の家族だね。
家族っていいなと思い、実家に帰りたくなった。+67
-0
-
495. 匿名 2017/09/30(土) 12:47:31
ほのぼのと明るいいい朝ドラでした
こないだの
べっぴんさん思い出したわ。
ひどかったな。
+57
-0
-
496. 匿名 2017/09/30(土) 12:50:11
終わっちゃったなあ。叩きと荒らしばかりになってガルちゃんのトピは途中から見るのやめちゃってたけど、前半みんなとコメントしながら見るの楽しかったし、TwitterやYahoo!の反応見ても好評なドラマだった。
朝ドラの最終回は毎回じーんとしてしまうけど、ひよっこは特になんだか泣けました。+52
-0
-
497. 匿名 2017/09/30(土) 12:50:26
キャストが素晴らしい。宮本信子さん、古谷一行さんが適役だったと思います。明日から寂しくなります〜。+96
-0
-
498. 匿名 2017/09/30(土) 12:50:50
竹内涼真のブレークが早かったらこの結末にはなってなさそう
それにしても岡田さんの朝ドラは安定してるありがとう+10
-19
-
499. 匿名 2017/09/30(土) 12:51:41
北のミサイルに邪魔されたりしたけれど、最後まで全部見ることができた!
本当に久々終わるのが寂しいドラマ!
北朝鮮の黒電話もひよっこを見て、人への思いやりを学んでもらいたい。
+46
-2
-
500. 匿名 2017/09/30(土) 12:52:10
結婚させてください!はいいシーンだけど
幸せになることを諦めませんって言い方はちょっとなぁと思った+15
-28
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する