-
1. 匿名 2017/09/29(金) 10:26:37
「ネットドラマへの参入も本格的に進めているようです。世界最大手配信サービスの『Netflix』はドラマ1話が映画1本分を撮るほどの予算を組んでいるといいます。今は既存のテレビ番組を守るために大手芸能事務所はそういった配信サービスへの出演は見合わせるケースも多いですが、3人にとっては関係ない。このケースがうまくいくと、タレントたちへの影響も大きいでしょう」
明石家さんま(62才)もネット配信業界について「地上波テレビのライバルであるけれど、ネット配信の方が制作費も高く、企画の自由度も高い」という複雑な思いを明かしている。
ネットでの活躍を武器に、海外進出への手も打っているという。
出典:amd.c.yimg.jp
元SMAP3人、ネットドラマ参入か 芸能界全体への影響も│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「ジャニーズ事務所のタレントは原則としてSNSの公式アカウントを持たない方針でやっています。ただ、今はやり方によってはSNSが巨大ビジネスになる時代です。まずそこに手をつけてきたのかと。ファンとの交流の場にもなりますし、やらない手はない。ただ3人が自由気ままに発信するのではなく、スタッフが管理しながら、炎上騒ぎなどが起きないようにするみたいです。写真を掲載すると場所が特定される恐れもあるため、今SNSの専門家が3人にレクチャーしている最中だそうです」(IT関係者) 別のテレビ局関係者はこう話す。
+122
-57
-
2. 匿名 2017/09/29(金) 10:28:16
ジャニーズはもう闇しか感じない+166
-91
-
3. 匿名 2017/09/29(金) 10:28:25
ジャニーズに負けるな
頑張ってほしい+625
-135
-
4. 匿名 2017/09/29(金) 10:28:34
別にこれといってファンじゃないけど見たい
今の事務所の力関係とかゴリ押しとかうんざりだから、成功してほしい+633
-90
-
5. 匿名 2017/09/29(金) 10:29:09
それは是非見たい!+188
-77
-
6. 匿名 2017/09/29(金) 10:29:10
この3人のトピも毎日毎日飽きもせず立つもんだ…。+243
-10
-
7. 匿名 2017/09/29(金) 10:29:23
なんか本当に芸能系って闇が深いんだなと思う+365
-25
-
8. 匿名 2017/09/29(金) 10:29:40
結局、今までと同じようにアイドル系で俳優やってくって事・・・?
変わってなくない?+236
-21
-
9. 匿名 2017/09/29(金) 10:30:08
役者としても、いい味出してる3人の活躍を、これからも応援していきたい。+86
-64
-
10. 匿名 2017/09/29(金) 10:30:20
自由度高いと言ってもアベマは全然面白くない+122
-14
-
11. 匿名 2017/09/29(金) 10:30:55
キムタクはあまり見なくなったね
なんかかわいそう+36
-79
-
12. 匿名 2017/09/29(金) 10:31:57
迷走してない?+133
-44
-
13. 匿名 2017/09/29(金) 10:32:11
つよぽんの演技見たい!+205
-58
-
14. 匿名 2017/09/29(金) 10:32:13
どちらにしろ規制あるジャニーズを退所して、新しい会社に行ったんだから何をしようが自由やん。
ネットドラマに出てるタレントたくさんいるし、仕事の方向性変わっただけ。今までの彼らではあり得なかった事するから言ってるだけだよね?+281
-24
-
15. 匿名 2017/09/29(金) 10:32:27
>>11
高画質大画面テレビの現代ではあの汚肌はテレビメディアで需要が無いんだよ+13
-33
-
16. 匿名 2017/09/29(金) 10:32:57
どのみち芸能事務所が絡むなら、テレビからネットに移行しても同じことだな+88
-4
-
17. 匿名 2017/09/29(金) 10:33:13
ずっと応援する。
地上波はゴリ押しとかバーターとかでどんどんつまらなくなってるし、楽しみ+70
-56
-
18. 匿名 2017/09/29(金) 10:33:17
需要あるの?+92
-40
-
19. 匿名 2017/09/29(金) 10:33:50
吾郎ちゃんの脇役好きだ
売れると主役しかしなくなるイメージだから、吾郎ちゃんはキスマイの脇役とかもしてて凄いなって思ってた+224
-21
-
20. 匿名 2017/09/29(金) 10:34:32
マイナスの嵐w+23
-28
-
21. 匿名 2017/09/29(金) 10:34:34
ちょっとはっちゃけすぎじゃね?この3人+101
-69
-
22. 匿名 2017/09/29(金) 10:34:34
>>1
>ネットでの活躍を武器に、海外進出への手も打っているという。
まさか、そのネットドラマとやらに
中国語とか韓国語とかの字幕がついてるんじゃないでしょーね?+62
-15
-
23. 匿名 2017/09/29(金) 10:34:36
>>11
9月の上旬くらいまで映画撮ってたみたいだよ+29
-5
-
24. 匿名 2017/09/29(金) 10:34:38
大陸進出凄いねww+20
-15
-
25. 匿名 2017/09/29(金) 10:34:48
素直に3人を応援します。+65
-55
-
26. 匿名 2017/09/29(金) 10:35:39
いいと思う。今までやれなかったこと、じゃんじゃんやってみたらいい。+77
-35
-
27. 匿名 2017/09/29(金) 10:37:20
地上波で見れたらなぁ。+48
-27
-
28. 匿名 2017/09/29(金) 10:37:38
ネットドラマいいと思う
キムタクは映画のほうがあってる
適材適所+107
-13
-
29. 匿名 2017/09/29(金) 10:38:25
弾けるジジイは見たくない+41
-41
-
30. 匿名 2017/09/29(金) 10:39:56
ネットドラマって低予算っぽいイメージ。だから落ちぶれただのディスってくる人多そう。+24
-30
-
31. 匿名 2017/09/29(金) 10:40:34
解散してそれぞれソロ活動するかと思ったのにセット売りなんだ+126
-7
-
32. 匿名 2017/09/29(金) 10:40:46
確かに海外の有料チャンネルのドラマは凄い本格的なの製作されてるもんね、今は映画より有料チャンネルドラマに良作の流れが来てる、アンソニーホプキンスがHBOに出たくらいだもん
日本でもやってくれないかなぁとは思ってたから本当だったら私は大歓迎です+20
-24
-
33. 匿名 2017/09/29(金) 10:40:47
ガルちゃんのトピ画いつもこれで毎日目にしてる気がする
もっと普通の写真ないの?+32
-5
-
34. 匿名 2017/09/29(金) 10:41:23
どうだろう
事務所が変わっても守ってくれた局とか番組とかはあるんだろうと思うので、それらに背を向けることにはならないといいけどなあ+60
-7
-
35. 匿名 2017/09/29(金) 10:41:50
ネットドラマって見るのお金いるの?+15
-5
-
36. 匿名 2017/09/29(金) 10:42:28
Netflixなんて契約してないよ+41
-6
-
37. 匿名 2017/09/29(金) 10:42:49
Netflixドラマの予算が高いのはアメリカの話じゃないの
日本でもそうなの+49
-2
-
38. 匿名 2017/09/29(金) 10:43:57
>>8
別にたよくない?なにするものだと思ってたの?+6
-13
-
39. 匿名 2017/09/29(金) 10:44:12
ネットドラマの収入源って何?
視聴者が月会費払うの?+67
-1
-
40. 匿名 2017/09/29(金) 10:44:28
ネットドラマの方が自由度高そう。
視聴者が脚本制作に参加した方が面白くなりそうだし。+11
-16
-
41. 匿名 2017/09/29(金) 10:44:36
マスコミの連中って、ネットユーザーをめちゃくちゃバカにして
「ひきこもりのニートだ」とか笑ってたくせに
いったんこちら側に寝返ると、
いきなりネットに対してとんでもない夢を見始めるよね
最初はファンが持ち上げるかもしれないけど
ファンじゃないネット民は辛辣だし
余程おもしろい作品じゃなきゃ話題にもならない
TVと違って万人の目に触れるわけじゃないから
「ファンと本人達だけで完結するネットの世界」になって
先細りしてく可能性も大いにあるよ+118
-5
-
42. 匿名 2017/09/29(金) 10:44:48
>>11
ちょっと前は出てたじゃん映画とか。もともとドラマか映画だったからそんなもんでしょ+23
-1
-
43. 匿名 2017/09/29(金) 10:45:18
海外進出→China+34
-3
-
44. 匿名 2017/09/29(金) 10:46:05
ファンは月会費払って見ればいいんだしね+21
-4
-
45. 匿名 2017/09/29(金) 10:46:16
>>38
「逃げよう」「新しい地図」「武器はアイデア」と言ってるくらいだから
新しい事をするのかと思ってたわ+105
-7
-
46. 匿名 2017/09/29(金) 10:46:21
ネットドラマだけじゃなく、有料チャンネルのドラマなんかも出てほしいけどな。
まあ、地上波との絡みもあるから、有料チャンネルは難しいかも知れないけど。
つよぽんや吾郎ちゃんの芝居は、(表現)制限のある地上波以外で観たいと思う。
+5
-15
-
47. 匿名 2017/09/29(金) 10:46:44
なんでもネットの時代になってきたな
そのうちテレビ局がなくなる時も来るのかねー+10
-14
-
48. 匿名 2017/09/29(金) 10:46:50
連日の元スマップネタ、何なの。+68
-4
-
49. 匿名 2017/09/29(金) 10:46:53
アメリカは既にもうネットドラマの時代だよ
ネットフリックスのドラマに、ハリウッドスターばんばん出てる
ただ視聴者数が悪いと容赦なく打ち切られるから割りとシビアだけどね+38
-5
-
50. 匿名 2017/09/29(金) 10:48:12
>>35
ネットフリックスだと、入会手続きして
毎月会費を支払って動画を見る感じになりますよ+21
-2
-
51. 匿名 2017/09/29(金) 10:48:21
ネットフリックスって月額800円くらいだし安いもんだよ+11
-17
-
52. 匿名 2017/09/29(金) 10:48:41
日本もネット方面頑張らないと視聴者が海外企業の番組ばかり観てるってことになりそうね+10
-16
-
53. 匿名 2017/09/29(金) 10:48:56
飯島さん、さすがっすねー
テレビはもうオワコンらしいからネット界で頑張れ+15
-34
-
54. 匿名 2017/09/29(金) 10:49:25
昔と違ってテレビだけが活躍の場じゃないんだしいろいろやってみるのはいいと思う。+17
-5
-
55. 匿名 2017/09/29(金) 10:49:45
なんかもうええわ
くどい+58
-9
-
56. 匿名 2017/09/29(金) 10:50:08
>>49
アメリカは元々が日本と違って、ほとんどケーブルテレビだし
ネトフリの会員も数千万人だからね
日本の会員数はまだまだよ…+32
-0
-
57. 匿名 2017/09/29(金) 10:50:23
今さらネットドラマくらいで何言ってるんだろ+34
-1
-
58. 匿名 2017/09/29(金) 10:51:02
いつでも好きな番組観れるのかな?+2
-2
-
59. 匿名 2017/09/29(金) 10:52:06
>>47
なくなったら面白いねw
しょうもない情報操作や各関係での癒着ばっかりが露呈してバカみたいだから必要ないしw
どれだけの人が無職になるのかしら+6
-12
-
60. 匿名 2017/09/29(金) 10:52:15
月会費必要なら観ないわ
そこまでのファンでもないし+48
-3
-
61. 匿名 2017/09/29(金) 10:52:37
でしょうね〜という感じ
ネットの中でやってくれたらイイ
絶対見なくて済む
お金払ってでも見る演技でもないし
地上波もどってこないでね〜+59
-14
-
62. 匿名 2017/09/29(金) 10:52:43
AbemaTV有料フラグ?+14
-2
-
63. 匿名 2017/09/29(金) 10:52:53
いいじゃん!頑張って面白いドラマ作って欲しいな。+8
-10
-
64. 匿名 2017/09/29(金) 10:53:09
>>29
エガちゃんに謝ってください。+9
-1
-
65. 匿名 2017/09/29(金) 10:53:39
大丈夫だよ。観たい人は何万人もいるんだから契約してくれるでしょ。草なぎさんの演技は高く評価されてるんだよね?(笑)+33
-9
-
66. 匿名 2017/09/29(金) 10:53:50
ネットで良い
有料で良いから見たい人だけ見たい
テレビのゴリ押しはイラン不快+21
-6
-
67. 匿名 2017/09/29(金) 10:54:18
netflixで作ってる日本のドラマって無難だからね
地上波の深夜でやってる安いドラマとなんも変わらない
まだhuluの方がフジコとか、佐々木希のsex依存症のやつとか挑戦的なの作品作ってるよ+18
-0
-
68. 匿名 2017/09/29(金) 10:54:35
関係ないけどNetflixの打ち切り基準が不明散々待たせて2時間スペシャルで終わりとかふざけてる+3
-1
-
69. 匿名 2017/09/29(金) 10:55:22
>>58
配信されてる中だけで選べば、会員だったら好きなのが見れるよ
でもそれを見るための端末を買ったり、
プロバイダーと契約したり
(その契約で毎月支払う金額は、ネットフリックスとは別料金)
クレジットカードを作ったりしないといけないの
スマホでも見れるけど、その場合もギガ数上げたり
ダウンロード数を多くする契約(基本よりちょい高い)にしたりかなぁ+11
-0
-
70. 匿名 2017/09/29(金) 10:55:52
AMEBA TVの海老蔵企画
あれいいの?とか思っちゃう
喪中だし、小さい子供いるいるし
3人応援したいのに、
企画の質の悪さを感じる
+43
-3
-
71. 匿名 2017/09/29(金) 10:55:55
ネットの時代で良かったね!
既存のマスコミは既得権益がすごいけど、海外のアーティストだってCDを出さずに直接ネットで配信する時代。
+10
-0
-
72. 匿名 2017/09/29(金) 10:56:23
ネットドラマいいんじゃないの
ヲタは有料だろうが観るでしょ+20
-0
-
73. 匿名 2017/09/29(金) 10:56:41
海外進出っていうとなんかすごい感じするけど飯島さんのところってことは中韓でしょ?
そこに関してはあんまり積極的になってほしくないな+22
-2
-
74. 匿名 2017/09/29(金) 10:57:34
アマゾンさんも
頼みますよ!
プライムでオリジナル作ってるでしょ?+7
-6
-
75. 匿名 2017/09/29(金) 10:57:50
今はネットが自由っていうけどこれで成功して他の事務所も参入してきたら結局テレビの力関係がそのまま持ち込まれるだけじゃない?+26
-2
-
76. 匿名 2017/09/29(金) 10:58:40
ネットドラマももうテレビと変わらないよ予算集められて話題にならなきゃ打ち切り
+20
-0
-
77. 匿名 2017/09/29(金) 10:59:03
日本のNetflix制作作品はフジテレビ絡んでくるからクソつまんない
Huluのは日テレ絡んでくるし
日本の配信コンテンツって結局はテレビ局絡んでくるからあんまり面白くないし、嫌なんだよね+35
-0
-
78. 匿名 2017/09/29(金) 10:59:25
なんだかんだ有料契約なのか
まあ見ないからいいけど+18
-4
-
79. 匿名 2017/09/29(金) 11:00:07
需要と供給
スマノミクスを甘くみてはいけない…だっけ?
一気に契約者増えるはずでしょ
地上波だと視聴率とれなきゃ叩かれるから大変だよ+11
-3
-
80. 匿名 2017/09/29(金) 11:01:07
ほんと地上波見ること減った
マジでオワコン
+17
-12
-
81. 匿名 2017/09/29(金) 11:01:45
個人でやりたいことやってた方が良かったなあ
結局セット売りってこれが事務所やめてまでやりたかったことなのかね
今のところただ飯島さんについていっただけって感じ+58
-5
-
82. 匿名 2017/09/29(金) 11:01:55
新しいってジャニーズならだよね
なんかやること全部今更で新鮮さが無いんだけどジャニヲタにはすごーいなのかな+34
-2
-
83. 匿名 2017/09/29(金) 11:03:09
安っぽくなっちゃったねなんか。+39
-5
-
84. 匿名 2017/09/29(金) 11:03:25
>>62
頼むからAbemaは無料でいてくれ
+17
-2
-
85. 匿名 2017/09/29(金) 11:03:38
どんどんみっともない方向に行ってる気が……
ファンは今更引き戻せないところまで追い込まれてて、3人を肯定するしか自らを肯定出来なくなってる感じ。
乗せられて煽られて、彼らの代わりに酷いことたくさんしてきたから、今更綺麗事は言えないだろうし。+64
-9
-
86. 匿名 2017/09/29(金) 11:03:58
ネット配信だと視聴者数も人気コンテンツもほぼ精確に把握できるもんね
視聴率は時間帯や前番組に左右されやすいし+4
-1
-
87. 匿名 2017/09/29(金) 11:04:10
だってジャニーズは未だネットに写真載せるのタブーという旧体制よ
+5
-17
-
88. 匿名 2017/09/29(金) 11:05:30
有料になったらabema観ないわ+23
-0
-
89. 匿名 2017/09/29(金) 11:05:38
支配がメリーから Iババアになっただけ+31
-5
-
90. 匿名 2017/09/29(金) 11:07:01
ネット配信ドラマだとCMないからいいよね+2
-4
-
91. 匿名 2017/09/29(金) 11:07:02
海外進出はどうなんだろう
海外の人と競ってファンが付くほど演技が上手いわけじゃないし
これから年取ってアイドル売りは無謀だし
今いるファンを大事にしてった方がいいと思うけどな
+25
-1
-
92. 匿名 2017/09/29(金) 11:07:36
有料で見たいとも思わないけど、地上波から消えてくれるのならスッキリして助かる。
行ってらっしゃ~い♪+31
-6
-
93. 匿名 2017/09/29(金) 11:08:00
地上波も見ないけどね+12
-1
-
94. 匿名 2017/09/29(金) 11:08:42
初日からファンクラブの入会者凄いよね。その人たちが契約すると見込まれているから、有料コンテンツでも平気だよww+11
-4
-
95. 匿名 2017/09/29(金) 11:09:05
Amazonプライム・ビデオで配信あったら観るかも
Netflixはよくわからない+1
-2
-
96. 匿名 2017/09/29(金) 11:09:35
>>73
もうズブズブな件w
元事務所より胡散臭いしがらみだらけ
ネットだから自由とか笑える+51
-3
-
97. 匿名 2017/09/29(金) 11:09:59
管理人絶対スマヲタだよね
この採用数と3人の下げ記事は承認しない+34
-1
-
98. 匿名 2017/09/29(金) 11:11:15
まずはアベマで視聴者釣っておいて有料に引っ張っていくつもりかな?+16
-0
-
99. 匿名 2017/09/29(金) 11:12:43
>>49
数字が悪いと打ち切られるのは、どの媒体でも一緒。
アメリカは、制作は独立していて媒体がそれを買うってシステムだからシビアなんだよ。+5
-0
-
100. 匿名 2017/09/29(金) 11:13:32
ファンは金づる上等!という書き込みどっかで見たよ。お金持ちオバチャンファン多いから強気だわね(笑)+24
-1
-
101. 匿名 2017/09/29(金) 11:13:44
>>97
スマオタじゃないと思うよ
管理人の大宮さんは男性だし、ただ単純に掲示板として伸びるから
採用してるだけだと思う+7
-11
-
102. 匿名 2017/09/29(金) 11:13:57
ていうかテレビ自体オワコンだよね
ネットの方でやっていく方向性はいいと思う+7
-15
-
103. 匿名 2017/09/29(金) 11:14:44
コントトピに巣くってるスマヲタさんたちきっと大喜びだね。
気持ち悪いからトピ開かないけど。+13
-2
-
104. 匿名 2017/09/29(金) 11:14:59
管理人女性かと思ってたら男性だったのか+7
-0
-
105. 匿名 2017/09/29(金) 11:15:49
>>9
その入会者数10万人とかも、まあ盛ってる数字でしょうね
実際どうかなんて、誰にも分からないんだから
(中国が絡んでるだけに、これからは数字的な物は「盛ってる」と見られるのは仕方ないよ)+34
-6
-
106. 匿名 2017/09/29(金) 11:16:17
WOWWOWのドラマは良質なものが多い
huluやらなにやらは(゜-゜)
どうなることか+18
-0
-
107. 匿名 2017/09/29(金) 11:17:43
>>101
一部芸能事務所からマージン貰って中韓の同胞ををageまくってる(笑)
一部芸能事務所からマージン貰って中韓に楯突く外道をsageまくってる。
ここはただのステマサイト(笑)+13
-1
-
108. 匿名 2017/09/29(金) 11:18:57
経営者が大宮で、複数の管理人が雇われてるんじゃなかったっけ?+12
-0
-
109. 匿名 2017/09/29(金) 11:20:10
ジャニーズ嫌いだからとりあえず3人応援するって人が多くて怖い。ジャニーズが闇だとか言ってるけど、3人のバックの方が黒すぎてやばい事に気付いた方がいいと思う。
ガルちゃんて中国、韓国嫌いな人多いから飯島さんのバックが全部そっち系だと気づいてると思ってたのに。
気付いたら3人が政治利用されて日本が乗っ取られるなんて事にならないといいけど。一回冷静になって考えた方がいいよ+73
-5
-
110. 匿名 2017/09/29(金) 11:21:22
よく管理人さんの(女性)画像貼られてるけどまったくの別人?あかの他人貼ったりしたらやばいんじゃないの+4
-0
-
111. 匿名 2017/09/29(金) 11:21:49
>>101
それは運営会社の代表取締役ちゃう?ガル民の言う管理人てトピ承認してる人のことでしょ+4
-1
-
112. 匿名 2017/09/29(金) 11:22:25
>>107
ここがステマサイトなのは間違いないけど、
大宮氏はガルちゃんのまとめサイトで
3人をこきおろして、海外進出ってなんだよ!?w 的な方向でまとめてるよ
それを見て、管理人さん、すごい3人を落とすなー(笑)って思ったけどね+10
-0
-
113. 匿名 2017/09/29(金) 11:23:51
>>111
最初は1人で始めたサイトでバイト使ってる
そして大宮氏はすごく掲示板に直接関与したがりの人で、
たびたびトピに乱入してくるので知られてる+5
-0
-
114. 匿名 2017/09/29(金) 11:24:21
大宮は藤田と友達じゃなかった?+4
-0
-
115. 匿名 2017/09/29(金) 11:26:04
管理人と闘う人カッコイイ()+4
-1
-
116. 匿名 2017/09/29(金) 11:26:05
なんでみんな管理人事情にそんなに詳しいのw+28
-0
-
117. 匿名 2017/09/29(金) 11:26:50
>>115
別に誰も戦ってなくない?+4
-1
-
118. 匿名 2017/09/29(金) 11:27:10
ネットドラマって、長距離通勤の人以外メリットあるの?画面も小さいし、どこが良いの?
普通の大画面で見た方が面白いと思うが
+10
-2
-
119. 匿名 2017/09/29(金) 11:27:16
>>109
本当そうだよね。今のマスゴミが中韓創価に乗っ取られてるってみんな分かってるよね?その反日マスゴミのジャニーズ下げが酷いんだからお察し。
ジャニーズ事務所のジャニ、メリ、ジュリは日本人だよ。飯島さんはラオックスとバーニングがバックにいるよ。
芸能界乗っ取るのにジャニーズが邪魔なんだよ。
日本人でジャニ叩きに乗せられてる人達は反日の片棒担いでるんだよ。+46
-3
-
120. 匿名 2017/09/29(金) 11:28:50
ネットドラマかー
次の展開は何かな?
ネットでコントとかやりそうねw+2
-4
-
121. 匿名 2017/09/29(金) 11:29:30
>>116
2ちゃんにガルちゃんを観察スレが、何年も前からあるのよ
バイトの求人情報から金額
オフィスはレンタルオフィス(ひとつの住所を沢山の企業が使ってる)
って事とか情報が割れまくってるの
でもまあ別に、そこを分かっていながら
ガルちゃん好きな人多いんじゃないかな?+10
-1
-
122. 匿名 2017/09/29(金) 11:30:01
地上波で、段々見掛けなくなりそう
もう、SMAPで散々働いたのだから、これからは、三人好きな様に生きて欲しい
40代だし、若い頃とは、体力的にも気力も衰えていくのだから…+10
-0
-
123. 匿名 2017/09/29(金) 11:32:44
大宮さーん見てるー?
いつもありがとうね+6
-1
-
124. 匿名 2017/09/29(金) 11:36:29
テレビと違ってネットを拠点に活躍するにはファンの支えが大事なんだね。
そういうことをよく理解しているから、スマヲタが新規ファン獲得のために躍起になって勧誘しているんだな。+6
-0
-
125. 匿名 2017/09/29(金) 11:37:15
稲垣吾郎(44歳)
草彅剛(44歳)
香取慎吾(41歳)
10年経ったら54歳・54歳・52歳だよー
俳優って言ってもお父さんや、おじいちゃん役みたいになって来るよね+29
-2
-
126. 匿名 2017/09/29(金) 11:37:46
>>31
東方神起みたいだね+5
-1
-
127. 匿名 2017/09/29(金) 11:37:55
>>125
ごめんね訂正
×52歳だよー ○51歳だよー+1
-1
-
128. 匿名 2017/09/29(金) 11:38:10
私アマゾンテレビ経由でnetflixテレビで見てるよ
民放ほぼ見なくなった+2
-2
-
129. 匿名 2017/09/29(金) 11:39:38
>>125
草彅剛は43歳だよ~+6
-1
-
130. 匿名 2017/09/29(金) 11:41:04
これが3人がしたかったことなのかな。+27
-1
-
131. 匿名 2017/09/29(金) 11:41:17
>>129
あっそうか! 74年生まれだったね
ごめんね43歳に訂正 m( _ _ )m+0
-1
-
132. 匿名 2017/09/29(金) 11:41:57
43歳でも44歳でもどっちでもいいよ…+31
-0
-
133. 匿名 2017/09/29(金) 11:41:57
ネットTVが主流になっても月会費払うんだったら観ないだろうなー
民放もたまにダラっと観るくらいだしそこまでして観たいものないや+12
-0
-
134. 匿名 2017/09/29(金) 11:42:44
この三人と仕事したらもうジャニーズと共演できないの?+8
-0
-
135. 匿名 2017/09/29(金) 11:42:45
どっちにしても、ラオックスと中国資本が後ろにいたら大手スポンサーでジャニーズと変わらん後ろ楯だよ。
正直ジャニーズより黒めだし。
だから自分達の力でというのはちょっと違う気がする。+44
-1
-
136. 匿名 2017/09/29(金) 11:44:31
ネットフリックスはジャニーズも参戦してきてるよね
秋からジャニーズWESTのドラマ始まる+19
-0
-
137. 匿名 2017/09/29(金) 11:45:03
なんで中国なんかと組んだんだろ
日本の企業が次々と失墜して行ったのに・・
よほど狡猾に腹黒く渡り合える自信がないなら、食い物にされるだけだよ+30
-0
-
138. 匿名 2017/09/29(金) 11:46:35
いくらネットの時代と言っても、地上波で見かけなくなったら、あっという間に忘れ去られるよ。まあ三人の意思で決めたことだからそれでいいけど。騒がれなくなり私生活が充実するもんね。+25
-0
-
139. 匿名 2017/09/29(金) 11:46:45
香取くん歌うこと好きだからソロで歌手やればいいよ+2
-16
-
140. 匿名 2017/09/29(金) 11:47:14
飯島さん、追い出されたジャニーズ事務所に対抗心丸出しで色々やられるとめんどくさい
そういうのなしでやってほしいなあ+37
-0
-
141. 匿名 2017/09/29(金) 11:48:14
>>136
KinKi KidsがGyaOのCMしてるよね+13
-0
-
142. 匿名 2017/09/29(金) 11:49:45
まだ始まってもいないのに批判言ってる人ばっか。
ただ文句つけたいだけじゃないの?
+6
-17
-
143. 匿名 2017/09/29(金) 11:50:12
劇団四季みたいになって反日ドラマやらされたりしなきゃいいね+27
-1
-
144. 匿名 2017/09/29(金) 11:52:39
地上波は土屋太鳳と日清のハイジのクソCMでもう我慢限界。有料放送でも自分の好きなの身たほうが良いかも。
あーあこれで段々テレビの視聴率減っていくわ。なんか最近のテレビだからか年寄りウケするタイプばかり。だから最近の芸能人って段々保守的なんでしょう?
安室奈美恵全盛期の頃が一番、若い子にも受けるタイプがテレビでもウケてたような気がする。
土屋太鳳なんてどう見ても年寄りウケ狙いじゃん。藤圭子みたいで+0
-14
-
145. 匿名 2017/09/29(金) 11:52:57
>>109
仮にアイドルのおじさん3人が政治利用されたとして
そんなことで日本が乗っ取られたら今世紀最大の事件だわw+10
-2
-
146. 匿名 2017/09/29(金) 11:56:29
>>119
テレビは乗っ取られ感あるけどジャニーズも中国韓国在日は付かず離れずみたいな感じでやってるように見える。事務所にも創価はいるし…ジャニーズには若い子達のK-POP への歯止めにはなってて欲しい。中国はまだ芸能人を押し付けつけてこないだけマシ+9
-1
-
147. 匿名 2017/09/29(金) 11:59:39
ジャニーズ嫌いだからSMAP応援するって人が何かの脅威になるの?
悪は許しません、ええ、許しませんとも!
って言ってるだけで何もしない人と何が違うの?
ネットで相手の悪口くらいは言ってくれるだろうけど、彼らにお金払ってくれる訳でも、イベントに参加して枯れ木も山の賑わいを演出してくれる訳でもない。
そもそもSMAPの味方ですらない。
ジャニーズも叩いてSMAPも叩くだけ(笑)+24
-2
-
148. 匿名 2017/09/29(金) 12:02:10
元SMAPのお三方の動向
もうそこまでは知らなくてもいいというか
たまに見られたら元気にしてるんだくらいで
いいのだけど…。いつまでマスゴミは
追いかけるつもりなんですかね?+18
-0
-
149. 匿名 2017/09/29(金) 12:07:39
アベマに出る時点で思ったけど、結局テレビじゃ干されちゃうからネットやSNSに来るしかないってことなのかな
じゃなきゃユーチューバー(笑)とかインスタグラマー(笑)とか胡散臭いところに行かないもんね
ネットドラマは段々とキャストも内容も豪華になってるし、ネームバリューがあってお金と時間に余裕のある層に支持されてる彼らなら数字取れそう
ネットドラマ界を盛り上げて、テレビ局を潰すくらいの作品にしてほしいわ+13
-13
-
150. 匿名 2017/09/29(金) 12:08:41
age+0
-0
-
151. 匿名 2017/09/29(金) 12:09:04
もうテレビに縛られる時代じゃないね。
応援するよ。
でも中国と絡んであるなら、躊躇しちゃうな。
+4
-5
-
152. 匿名 2017/09/29(金) 12:09:16
>>144
土屋太鳳叩いてた人ってSMAPのファンでもあるの?
無関係なトピまで来て叩くなんて最低じゃない?+15
-1
-
153. 匿名 2017/09/29(金) 12:10:54
>>3
ファンも3人もジャニーズ事務所常に意識しててキモい
「ジャニーズ事務所に負けるな!」って...
敵対心燃やしてるのは元SMAP側だけで、勝手に熱くなってるイメージだわ
十分恵まれてたのに何でスマヲタはそんなに事務所を悪く言えるんだろう
ふしぎ+44
-7
-
154. 匿名 2017/09/29(金) 12:11:23
>>149
テレビ局潰れたらブラタモリもおじゃマップもなくなるけどいいの?+31
-0
-
155. 匿名 2017/09/29(金) 12:12:45
テレビはオワコンと言われるけど、まだ圧倒的に地上波のテレビ見てる人の方が日本全体では多いでしょ。テレビが娯楽の中心の時でもラジオや映画が無くならなかったように地上波もタダで見れるんだから無くならないよ。
今は確かに若者中心にネットが娯楽の中心になりつつあるけどそれもこれからどう変化していくかわからないし。少なくともこの元SMAPの3人のファン層って高齢者中心なんだからネットで色々やるよりも高齢者受けする舞台とか単館上映の映画とか渋めの仕事していった方が良かったと思うな。
若い子から見てもその方が恰好いいのに。
今はオジサンが無理して若い子に合わせてるみたいな違和感がある。+41
-2
-
156. 匿名 2017/09/29(金) 12:12:54
もう何しても叩かれるんだから、やりたい事やればいいよ
ファンは応援するしアンチが騒いでもほっておけ!
+4
-13
-
157. 匿名 2017/09/29(金) 12:14:44
レギュラー番組も残してもらっておいて、逃げようとかウケる+47
-6
-
158. 匿名 2017/09/29(金) 12:15:49
テレビは既に若者は観ないし 腐ってるから 新しいステージで
活躍していくのは良いよね。
視聴者も出遅れずに みんなでテレビなんて捨てれば良いのよ。+2
-16
-
159. 匿名 2017/09/29(金) 12:16:22
>>154
そんなすぐの話じゃなくて、もう少し先の話だよ
テレビが廃れたらネットに移行すればいいんじゃない?
そうなる頃にはいいスタッフもネットの方に流れてるでしょ+7
-6
-
160. 匿名 2017/09/29(金) 12:19:53
行く道は明るく開けてるね
よかった
ファンもいつまでも事務所ガーとか言ってないで、前だけみてついていきなよ+16
-2
-
161. 匿名 2017/09/29(金) 12:20:17
どうせやるなら、前の事務所の事は関係なくして進んで行って欲しい。
リベンジのためにSMAP解散して手に入れた自由なら尚更キツイ、、、
昔の事務所への当てつけはファンの思い出を傷つけるだけだから、、、
+24
-3
-
162. 匿名 2017/09/29(金) 12:23:16
テレビだってスポンサーがつかないからドラマの経費削られてるよ。ギャラ高いタレントは使いにくいし…スポンサー見ると在日企業が多くなってるからますます反日だし在日韓国ごり押しだよ。小さな企業ならネットでホームページ立ち上げたりYouTubeで売り込めるしテレビだけに頼る必要はない。+6
-1
-
163. 匿名 2017/09/29(金) 12:25:42
>>118
いつの時代の話してんの?
今はテレビでnetflixもhuluもYouTubeもアマプラも見れるよ(笑)+3
-6
-
164. 匿名 2017/09/29(金) 12:26:22
>>147
浅はかだね。選挙には行きなね。+5
-0
-
165. 匿名 2017/09/29(金) 12:26:59
なんだかんだ言って、もうテレビでは新しい仕事は取れないって事か+12
-3
-
166. 匿名 2017/09/29(金) 12:27:02
テレビはオワコンとか言いつつなんだかんだまだみんな地上波見てネットで共感する遊びしてるよね
+23
-1
-
167. 匿名 2017/09/29(金) 12:28:44
>>159
テレビは低空飛行であっても廃れないと思うな
無料放送だからね
お金出してまで見たいコンテンツがネットにある人はネットに行くだろうけど、ほとんどはそこまでして見ないと思うわ+20
-0
-
168. 匿名 2017/09/29(金) 12:28:58
>>163
学生は、通学途中にスマホで見てるんだよ
+2
-2
-
169. 匿名 2017/09/29(金) 12:30:04
>>163
めんどくさくてやってないなー
お金払ってまで見ないし…
みんなそこまでしてドラマや映画見てるの?+15
-1
-
170. 匿名 2017/09/29(金) 12:30:19
>>157
理解力ない人は来なくていいよ。+6
-10
-
171. 匿名 2017/09/29(金) 12:30:36
アベマTVって凄い赤字抱えてるんじゃなかった?飯島さんがラオックスから任された仕事も赤字出して資金難らしいし、とにかくお金儲けコンテンツに三人が利用されてる感じ。+33
-1
-
172. 匿名 2017/09/29(金) 12:31:02
いや、20,30代は見てない人多くなってきてるよ
社会人だと自分の生活リズムに合わせて見れるネット配信の方が格段に使いやすいし
朝,夜のニュースとスポーツ中継くらいしかテレビ見てない人多い+1
-6
-
173. 匿名 2017/09/29(金) 12:31:54
>>61
なんか性格悪いね。
あんたがいつか重いしがらみで逃げれないような環境に置かれる因果を受けた時
彼らの気持ちが分かるんだろうね。+5
-13
-
174. 匿名 2017/09/29(金) 12:34:01
セット売りはやめようよ
個々に十分力があるんだし、グループやめてまで一緒ってなんかせつない+23
-2
-
175. 匿名 2017/09/29(金) 12:34:03
東スポ情報だから嘘かも知れないけど、タキツバの翼が今度事務所辞めて、3人の所行くって噂があるらしいね。+4
-7
-
176. 匿名 2017/09/29(金) 12:34:16
>>171
本人たちが好きでやってるなら別にいいんじゃない?
わたしはお茶の間程度のファンだし、新事務所の全貌が見えてきてからホムペのメッセージや海老蔵へのオファーやらで疑問を持ったから、そこまで考えて可哀想とも思えなくなった
ファンも嬉しそうだしたくさん儲かるといいですねって感じ
+12
-1
-
177. 匿名 2017/09/29(金) 12:34:38
視聴者を楽しませるのは、解るけれど・・・
低俗になって欲しくない
もう十分な中年の歳
これから、歳を重ねていくのだから…
素敵な大人の魅力を出せる戦略を考えて欲しい+15
-2
-
178. 匿名 2017/09/29(金) 12:34:58
今ってテレビ買うと既にチャンネルにnetflixとかHuluのボタンついてるの多いよ
テレビセット時にネット繋げればそのボタン押すだけで見れる
改めて感じたけど、ガルちゃんって年齢層高いんだね(笑)+2
-11
-
179. 匿名 2017/09/29(金) 12:35:05
ネット社会とはいえ未だにテレビの影響力は大きいと思うけどね
ネットじゃ自分がほしい情報しか見なくなるし
熱心なファンしか残らずそのうち世間こら興味持たれなくなりそう+11
-0
-
180. 匿名 2017/09/29(金) 12:35:32
海外=中国、韓国でしょ
飯島さん嫌い+11
-3
-
181. 匿名 2017/09/29(金) 12:35:39
若い世代がSMAPに興味あるかっていうとどうなんだろ+27
-1
-
182. 匿名 2017/09/29(金) 12:36:11
>>155
いづれはそうして行くでしょう、3人は舞台もよくやってたんだから。でも今はまだ始まったばっかりなんだから先ずはいろいろやってみるってことでしょう。+2
-5
-
183. 匿名 2017/09/29(金) 12:36:38
>>178
ついてるけど、めんどくさくてネットにつなげてないよ
見たいのないし+11
-2
-
184. 匿名 2017/09/29(金) 12:37:18
アイドルのいい所っていつもにテレビにいつも出ていてタイムリーに世の中とリンクしてる感じだと思うのでネット配信ではその感じが失われるなという印象
でも40のおじさんだしそれは狙ってないならいいのかもね+16
-0
-
185. 匿名 2017/09/29(金) 12:37:18
>>181
ないです
もう二十歳以下になってくるとよく知らんみたいよ+24
-0
-
186. 匿名 2017/09/29(金) 12:38:30
>>178
それ対応型のヤツだけだよ+4
-0
-
187. 匿名 2017/09/29(金) 12:39:07
>>185
そりゃそうだよね
ターゲットが微妙にズレてるなという印象
これがセクシーゾーンとかあそこらへんがやるならなんかわかるんだけどね+19
-1
-
188. 匿名 2017/09/29(金) 12:39:09
>>175
いや、翼はいかないだろ
あの3人すらこの状態で、飯島さんが翼君にいったいどんな仕事が取ってこれると思うのよ
個人的に翼君好きだけどね+16
-0
-
189. 匿名 2017/09/29(金) 12:40:21
内村さまーずは先駆けだね
さすがうっちゃん!
+4
-0
-
190. 匿名 2017/09/29(金) 12:41:19
平日の日中に、若者がガルちゃんに書き込みしてたら何か可哀想だよ。年齢層高くて当たり前だわ(笑)+9
-0
-
191. 匿名 2017/09/29(金) 12:41:23
>>187
そうそれ
飯島さんが得意なのは若手の売り出し
知名度もある40代を再ブレイクさせるのは難しいと思う
+8
-0
-
192. 匿名 2017/09/29(金) 12:41:39
>>11
わざとらしい+2
-0
-
193. 匿名 2017/09/29(金) 12:46:36
若い人達は、自分の親世代の歳
やっぱり、お金をもっている同年代の中高年をターゲットにした方が良いけれど
SNSには、ついていけないかも
やっぱり、地上波の露出の方が馴染みやすいのは、否めない+17
-0
-
194. 匿名 2017/09/29(金) 12:47:22
>>161
だから当てつけって何処が?事務所関係なくって関係ないじゃない?また動画のこと?こじつけてるのは貴方達の方じゃないの?文面理解出来ないならもう無理だね。+2
-7
-
195. 匿名 2017/09/29(金) 12:51:00
>>178
そもそもみんなスマホ持ってるしNetflixはプリインストールされてたりするから気軽さの問題じゃなくて月会費を払うかってとこだと思うけどね
+9
-0
-
196. 匿名 2017/09/29(金) 12:51:48
SMAP解散してジャニーズ辞めて
それぞれ自由に仕事ができると思うが
なぜ三人でいるのだろう?
やりたいことが三人同じなのだろうか?
+23
-1
-
197. 匿名 2017/09/29(金) 12:51:48
ネット関連苦手な人はテレビやタブレットのWi-Fi接続すら面倒くさがるからしょーがない
そういう人居る限りテレビは存在し続けるだろうけど、10年後にはラジオ並の存在感になってると思う+3
-6
-
198. 匿名 2017/09/29(金) 12:55:47
>>120
もう既にSNOW晒してしてるじゃん、コント
笑えないイタさw+10
-3
-
199. 匿名 2017/09/29(金) 12:58:36
スマヲタは高齢者も多くガラケーの人多いよ。11月開始ということはスマホに買い換えたり慣れる期間じゃないの?+5
-1
-
200. 匿名 2017/09/29(金) 13:00:31
なんだかんだ向こう10年はまだ移行期だろうし
地上波のタイムリーさをネット番組がしのぐとは思いにくい
10年経ったら50過ぎ+14
-0
-
201. 匿名 2017/09/29(金) 13:01:02
別に3人もまたブレイクとか考えてないでしょう。あのままジャニーズにいても飽和状態のジャニーズタレント、飽和状態の芸能人、テレビのサイクルは早いしテレビにで続けられるのなんてほんの一握りだから。そっちにも先は見えないよ。なら違う道で自分達なりの仕事をしていくのもいい。+4
-6
-
202. 匿名 2017/09/29(金) 13:01:10
色々持ち上げても
都落ち感ハンパない。
何で三人一緒で
一緒の事やってるんだろうね。
それぞれ得意分野が違う感じなのに。+28
-6
-
203. 匿名 2017/09/29(金) 13:02:22
ジャニーズ出て大人の落ち着いた活動するならかっこいいなと思ったけどなんかガチャガチャしたことやりそうでもういいかなって感じ
そんなのだったら事務所にいたほうが面白いものできそう+28
-2
-
204. 匿名 2017/09/29(金) 13:03:25
引退した方がかっこ良かったのにね…+12
-5
-
205. 匿名 2017/09/29(金) 13:04:16
このトピ画一つとってもやっぱり魔法がとけていく感じが否めない
使う機材や照明、メイクやロケーション選び
なんだかんだその点に関してはジャニーズは一流だと思う+31
-2
-
206. 匿名 2017/09/29(金) 13:04:24
なんか元スマップとしての価値下がるわーw
色々手当たり次第やり過ぎるの良くないと思う。+20
-5
-
207. 匿名 2017/09/29(金) 13:08:53
>>174
大手に行かない限り無理。かなりの大物でなければ事務所やめてすぐに個々で事務所も仕事もなんて難しいよ。協力出来る関係ならやってもいいよ。+3
-3
-
208. 匿名 2017/09/29(金) 13:09:05
>>205
貴女の中ではキムタクの魔法は解けてないの?+3
-10
-
209. 匿名 2017/09/29(金) 13:11:10
わざわざネットでは見ないかなー。+24
-0
-
210. 匿名 2017/09/29(金) 13:14:00
>>208
うーん
歳も歳だから往年の輝きは流石にないよね
でも周りを固めて綺麗にしてもらって仕事したらもうちょっとキムタクを続けられるんじゃないかなと思う
魔法抜きではキムタクも中居くんも同じようにキツいと思う+6
-3
-
211. 匿名 2017/09/29(金) 13:17:33
スマ姐さんと呼ばれる人たちが、ぬか喜びさせて梯子を外すようなことをしたら許さない!って言ってたけど、まさに今その状況じゃないのかな?
新会社で新しいことに挑戦していくと大ハシャギしてた新サイトが開設された日から一転して雲行きが怪しくなってきた感じだわ(笑)+28
-3
-
212. 匿名 2017/09/29(金) 13:20:00
ネットドラマって好きなとき見られるからいーわー
飯島さん?相当やり手だよね
周りもほとんどフールーかネトフリ入ってるもん+2
-16
-
213. 匿名 2017/09/29(金) 13:20:56
田口くんのただの人ぶりには驚かされるもんね
ちょっと前までドームでライブしてた人には見えない+19
-0
-
214. 匿名 2017/09/29(金) 13:22:30
>>208
キムタクって元々SMAP売れる前から木村拓哉って若い俳優でブレイクしたからSMAPなくなってもあんまり関係ないかな。
むしろアイドル縛りがなくなったんだからそれこそ自由に悪役とか殺人鬼とかの役をやってみて欲しい。
飯島さんプロデュースのキムタクはあまり好きじゃなかった。
ロンバケやギフトまでのキムタクが好きだった自分としては今後に期待してる。
+24
-1
-
215. 匿名 2017/09/29(金) 13:23:03
草なぎさんご、慎吾君について事務所を辞めたのは、関係性から解るけれど・・・
吾郎さんも一緒というのが、未だに解らない
ジャニーズにいた方が、安泰だし、下世話な事をやるよりも、辞めないで舞台とか脇役で活躍できたのに…
何故?+23
-2
-
216. 匿名 2017/09/29(金) 13:24:02
「テレビに出てるみんなのSMAP」だったから愛着もあるけどわざわざネットで見るかっていうとHuluに入ってたとしてもじゃあウォーキンデッドとか観ちゃうなって感じ
だってあっちの方が完全に面白いもん
でも面白すぎて疲れるから他の時間はテレビにしてアイドルでホッとする
こういう住み分けな気がする
+14
-1
-
217. 匿名 2017/09/29(金) 13:26:12
確かにネットドラマ見る層はもう観なきゃいけない作品が渋滞してるからねえ
そっちまで手が回らないんじゃないの
+9
-1
-
218. 匿名 2017/09/29(金) 13:28:34
ジャニーズ事務所をどうの言ってても始まらない。
結局3人は何がしたくて解散退所したの?
ネット進出とかショップ経営とか?
事務所の権力争いやアイドルに疲れてたのかも知れないけど、活動を全否定されたら今までのDVDは悲しくて見れない。+27
-2
-
219. 匿名 2017/09/29(金) 13:32:48
>>200
そうなんだよね
飯島さんはこれからネットが来ると見込んでるのかもしれないけど
実際にネットに色々移行する頃には3人共50過ぎてるよね+22
-0
-
220. 匿名 2017/09/29(金) 13:33:24
ここ雰囲気悪いね。
都落ちとか言うし。
苦しい状況から頑張ろうとしてる人たちに石投げるようなコメント多い。
人としての質が悪いよ。
+3
-20
-
221. 匿名 2017/09/29(金) 13:34:19
>>215
事務所の仕打ち。+1
-11
-
222. 匿名 2017/09/29(金) 13:34:36
関連トピでスマオタが「ジャニーズなんてたいした事務所じゃない」
みたいに言ってて、、長年お世話になったとこを
悪し様に言うのってどうかと思ったわ+31
-2
-
223. 匿名 2017/09/29(金) 13:34:55
>>214
ドラマの脇役で注目されたのが木村拓哉の始まりだったよね。
そこから、へージャニーズなんだ、スマップっていうグループあるんだって感じで、いつのまにかキムタクと呼ばれるようになりブレイクした感じだね。
キムタクは何をやってもキムタクと言われてたし、スマップの名前がなくなっても今までとあまり変わらないと思う。
本人は主役にも拘ってないみたいだし、年相応の色んな役やってほしいわ。カッコよさは求めていないよ。
+18
-0
-
224. 匿名 2017/09/29(金) 13:34:58
>>181
若い世代からしたらお父さんじゃん
興味あるわけないよ
ネット利用するのはいいけどSMAPファン層を考えて戦略建てないと失敗するよ+18
-1
-
225. 匿名 2017/09/29(金) 13:35:31
>>220
苦しい状況ねえ
既に活動の場は用意されていてファンクラブで今までのファンはついてきてる
十分お膳立てしてもらってると思うけど+17
-1
-
226. 匿名 2017/09/29(金) 13:37:12
そりゃ事務所とこじれたのは側からみててもわかるし悔しい気持ちもあるかと思うけど
やっぱり恨み言はグッと飲み込んでいて欲しかったかな
それをエンタメにしようとしてる雰囲気がどうにも好きになれません+21
-1
-
227. 匿名 2017/09/29(金) 13:37:38
>>220
何故か3人が完全に被害者の体でお世話になったジャニーズ事務所を叩きまくってるスマヲタの方が質悪いわ+44
-3
-
228. 匿名 2017/09/29(金) 13:41:11
香取はネットドラマの前に舞台こなして演技力磨いてこいと言いたい
台詞も直前まで覚えて来ないであれじゃ意識から変えないとダメでしょ+31
-0
-
229. 匿名 2017/09/29(金) 13:42:06
>>228
SMAPの慎吾ちゃんだから許されてた事がどんどん見えてくるのかもしれないね
+33
-0
-
230. 匿名 2017/09/29(金) 13:50:19
3人とも、
本当にこういう仕事
したいのかな。
と、ちょっと思う。+17
-1
-
231. 匿名 2017/09/29(金) 13:51:57
悠々自適にやってくのかと思ったら
そうじゃなく、また稼ぎたいと考えてるのなら
結局は以前よりは全然稼げませんでした。。って結末になりそう
だって、過去にもそんなグループいっぱいあったし+7
-2
-
232. 匿名 2017/09/29(金) 13:56:41
いやまた香取批判が始まるんだろうが、これはけっこうすごいことになる可能性だってあるよ
やっぱり興味のない人たちにとってはただの40代のオッサン三人なんだけど、やっぱり元ジャニーズで今もファンはついてきてる元スマップですよ、まあこれも批判食らうけど海外展開も視野に入れてるしさ。コケる可能性もあるが、大きく何かが変わる可能性だってもちろんある+6
-11
-
233. 匿名 2017/09/29(金) 14:06:04
テレビはある意味ガラパゴスで日本の中の事だけど
ネットドラマになると海外と対等な舞台になるよね
さっき言ってる人がいたけどもう世界的に面白いドラマって飽和してる上にどんどん出てきていて
そこで勝負するのってジャニーズの中でお膳立てしてもらってアイドルしてた40歳におじさん達にはキツいのではないかという感想+13
-0
-
234. 匿名 2017/09/29(金) 14:11:04
>>232
出資者は可能性にかけて出資するわけで、そう思って応援続けたほうが幸せだよね。
自分は凄い嬉しかったけど、飛びつかず動向を様子見してたからガッカリ感はないわ。+1
-0
-
235. 匿名 2017/09/29(金) 14:11:12
草彅 田辺エージェンシーへ。結婚し子どもを持ちタモリに義孫を抱かせる楽しい生活
稲垣 ジャニーズ残留 無理な仕事はせずに趣味の発信や時々俳優をやってヒロくんと幸せに過ごす
香取 飯島マネージャーと今の感じに。数人の旧ジャニタレを抱えつつ活動
がしっくりくるなあ+16
-4
-
236. 匿名 2017/09/29(金) 14:11:42
ファンは海外進出嬉しいのかな?
海外で成功してもスポーツ以外国内じゃ話題にならないし
私は日本国内で活動してほしいけどなー+6
-1
-
237. 匿名 2017/09/29(金) 14:13:49
>>235
なんかみんな幸せそうでいいね+12
-1
-
238. 匿名 2017/09/29(金) 14:18:43
>>227
被害者面してないのにしてると決めつけこうやって妄想して好き勝手言いたい放題の人こそ質が悪いよ。+3
-15
-
239. 匿名 2017/09/29(金) 14:36:18
もっとほん怖やってほしい+0
-0
-
240. 匿名 2017/09/29(金) 14:37:37
>>235
自分の願望ですか?+1
-2
-
241. 匿名 2017/09/29(金) 14:39:04
面白かったら地上波もネットも関係ないからね。
ネット見ない年齢層はDVD化してから見るって感じだろうし。+4
-0
-
242. 匿名 2017/09/29(金) 14:40:39
これが本当にやりたかったこと?
とか言ってる人って、逆に何を求めてるんだろ。
+6
-5
-
243. 匿名 2017/09/29(金) 14:49:44
>>220
ここだけじゃないよ、もうストーカーと一緒気持ち悪い。+4
-3
-
244. 匿名 2017/09/29(金) 14:51:39
山下おばさんに較べたらスマヲタなんて可愛いもん+1
-13
-
245. 匿名 2017/09/29(金) 14:52:43
>>205
歳とったら顔の幼い小さいオジサンで悲惨って言われてるけどね+1
-1
-
246. 匿名 2017/09/29(金) 14:59:48
>>245
トピ画みたいな?+5
-0
-
247. 匿名 2017/09/29(金) 15:00:38
>>220
ここだけじゃなくて乱立してるSMAP関連トピ皆そうなのよ
どんだけ叩きたい人がいるんだか
応援しないまでも黙って見守るくらいできないもんだろうか+5
-9
-
248. 匿名 2017/09/29(金) 15:03:34
>>226
だから何が恨みなのよ?前事務所のことなんか言ってないでしょう。そう決めつけて批判してるだけにしか見えない。理解力がないってことですね+3
-9
-
249. 匿名 2017/09/29(金) 15:04:20
要するに、3人には事務所やめたら大人しく消えていってほしかった人がいっぱいいたわけね
意に反して精力的に活動予定みたいだから気に入らないと+7
-13
-
250. 匿名 2017/09/29(金) 15:08:36
元スマよりジャニーズ事務所がNetflixに参入したことの方が影響あると思う+5
-2
-
251. 匿名 2017/09/29(金) 15:11:52
負け惜しみっぽく聞こえるから、一般の人の感想に反論せず、自信もって応援してあげたらいいんじゃないの。+10
-0
-
252. 匿名 2017/09/29(金) 15:19:14
ホリエモンww
やっぱりそうなるわな+7
-0
-
253. 匿名 2017/09/29(金) 15:33:37
NHK含めてキー局なんてなくなってもいい。報道とかマジで意味ないわ
スポンサーと予算も配信の方がかなりあるみたいだし
ドラマも中堅のいい人なんてあまり出てくれなくて、映画、WOWOWに流れてってる
地上波のジャニの押しや他のとこの押しのヘビロテ、もういいわ。特にドラマ
+6
-8
-
254. 匿名 2017/09/29(金) 15:44:00
別に負け惜しみなんて言ってないのに、そうしたいんだよね。+6
-7
-
255. 匿名 2017/09/29(金) 15:51:18
>>254
聞こえるって言ってるだけw
そうしなきゃいけない理由なんて何もないw+8
-2
-
256. 匿名 2017/09/29(金) 16:09:11
>>236
もうムリなんで、グローバルで構いません
ネットで構いません
お茶の間に出てこないで
見たくない+17
-5
-
257. 匿名 2017/09/29(金) 16:11:28
アベマTVでもネットドラマでも、今はTV画面で普通に見れてCMもある。
スマホだけでは無理だよ。
で、Amazon Fire TV が売れている。
どこにでもお金を落としてくれるファンを持ってるのは、やはり強いよ。
ジャニはSMAP手放して年間200億損失だしょ?w+3
-15
-
258. 匿名 2017/09/29(金) 16:13:04
堺雅人さんもWOWOWしか出なくなった。+0
-10
-
259. 匿名 2017/09/29(金) 16:16:25
だしょ?+4
-1
-
260. 匿名 2017/09/29(金) 16:32:22
頑張ってほしいとは思うけど まだアイドル路線で行くのはどうなのよ...
個性派俳優とかで売り出せばよいのに。+13
-0
-
261. 匿名 2017/09/29(金) 17:05:37
テレビ局は日本人を装った朝鮮人に支配されてるから、ネットテレビを応援したいです!+4
-8
-
262. 匿名 2017/09/29(金) 17:09:40
ジャニトピでも、ほんとスマップとスマップファンへの突っかかり方が
毎回なのがすごい。がるちゃん
もし、スマップファンが他を叩いたからにしても、しつこさが異常
これほんとに他のジャニーズのファンの女が書き込んでるなら
事務所からの警告出されるの納得+8
-18
-
263. 匿名 2017/09/29(金) 17:30:53
今日朝見たけどジャニーズWESTもネットドラマやるんでしょ?
ジャニーズ抜けたからっていうけどジャニーズだってネットドラマ参入してるじゃん+21
-0
-
264. 匿名 2017/09/29(金) 17:32:05
>>263
しかもちょっと面白そうw+14
-3
-
265. 匿名 2017/09/29(金) 17:39:03
稼ぎ頭がいなくなったし、新しくJr.デビューさせたらいいのに
2015年もSMAPのせいでキンプリデビューなくなったし
+4
-5
-
266. 匿名 2017/09/29(金) 17:40:14
>>263
榮三郎が居る+0
-0
-
267. 匿名 2017/09/29(金) 17:40:48
テレビが本気出そうと思ったら
大手事務所とのしがらみなくして質も高くするためにかなりの金がいるけど
もう立て直しできる最後の時期は良くて今じゃないかと思う。お金巻き上げるNHKはまだいけるけど
資金源の企業は宣伝効果あるとこに投資するもん+0
-0
-
268. 匿名 2017/09/29(金) 17:41:16
なんだよジャニーズに先越されてんじゃん+22
-0
-
269. 匿名 2017/09/29(金) 17:43:24
今キンプリデビューしたら、JUMPとセクゾがやばいでしょ。+0
-3
-
270. 匿名 2017/09/29(金) 17:44:55
>>269
ジャンプは大丈夫やろ
+4
-1
-
271. 匿名 2017/09/29(金) 17:48:49
若い子はネットで見たりするかもだけど、SMAPのファンで若い子ってそんなにいる?
私(30代)はわざわざネットでテレビ見ない。+12
-3
-
272. 匿名 2017/09/29(金) 17:50:05
>>265
デビューするなら来年じゃないかな2019年は無いだろうなアニバーサリーイヤー被りすぎだから+0
-0
-
273. 匿名 2017/09/29(金) 17:54:15
なーんだ、ジャニーズもやってるんだ
ネットTV
よかったじゃんNEWSMAP
おこぼれもらえそう+5
-5
-
274. 匿名 2017/09/29(金) 18:01:42
なんか意地の張り合いみたい
こう言うやり方が嫌われた理由なんじゃないの飯島さん
芸能界には一定のルールがあるよね?
なんでも好き放題やれば良いってもんじゃないよ+11
-7
-
275. 匿名 2017/09/29(金) 18:08:02
慎吾が企画/脚本し、吾郎ちゃんが監督/主演し、草彅くんがCM/番宣したら当たるんじゃなかろうか?+1
-7
-
276. 匿名 2017/09/29(金) 18:14:33
3人が気に入らない人は、上手くいかない事祈ってニヤニヤしながらでも今は動向見守ってなよ
そんで上手くいかなかった時にはザマーでもなんでも言ったら?
何にもわからん今言ってもどうもならん+5
-12
-
277. 匿名 2017/09/29(金) 18:17:57
>>263
ネット世代は、こっちのジャニーズのほうが観たいと思うよ。全員の名前は知らないけど赤の人とか可愛い。+18
-2
-
278. 匿名 2017/09/29(金) 18:20:13
>>273
そもそもドラマやるって決まってないでしょ
煽り記事でよく叩けるね+4
-2
-
279. 匿名 2017/09/29(金) 18:23:55
〇ヲタは、叩きネタ探してるからって勝手にWEST出すのやめて マジ迷惑だよ+6
-0
-
280. 匿名 2017/09/29(金) 18:28:13
>>262
ここ300コメもいかないよ。
警告レベルの書き込みとかある?
ほぼ普通の感想や意見ばかりじゃない?
誹謗中傷で5000コメ超えるようなジャニトピ見たことあります?
+7
-2
-
281. 匿名 2017/09/29(金) 18:30:32
>>253
WOWOWでやってた池井戸ドラマ、アキラとあきら良かったわ
地上波でやるとジャニとか事務所の色んなのが関わるんだろうなぁ…
そういう意味で、どんどん殻を破ってほしいね+3
-6
-
282. 匿名 2017/09/29(金) 19:00:10
>>271
40代です。
寧ろ地上波のほうを見ていない。
Huluとか、プライムで好きな時間に集中して見てる。
+8
-4
-
283. 匿名 2017/09/29(金) 19:30:34
>>262
最初はイライラしたけど
なんかもうめんどくさくなったわ+1
-0
-
284. 匿名 2017/09/29(金) 20:12:32
ニュマの3人のやることは全部マンセーしないとアンチ扱いされるんだろうけど。
正直、ぬいぐるみ持ったりsnowとかの画像をみたら、この人達もう40でしょ…と引いてしまう。戦隊出身とかの駆け出しならもとかく。
カワイイッとはならない、さすがに。
しかも、微妙に韓流っぽいし。
もうアイドルがましい事はやめて、大人の俳優として活躍して欲しいなぁ。でも、慎吾くんの演技はもういいや。
+19
-2
-
285. 匿名 2017/09/29(金) 20:30:53
俳優とかタレントとしてより歌手としての彼らを見たい。+1
-3
-
286. 匿名 2017/09/29(金) 20:39:01
よくわからないのが3人はジャニーズ事務所を退社してマネジメントは個人でやってるってこと?
それともどこかの事務所に入ったの?+1
-0
-
287. 匿名 2017/09/29(金) 20:39:58
逆に若い子もわざわざお金出してまでネットドラマ見ないかもね
違法動画が氾濫してるし…
お金出してまで見てくれるのはアラフォー以上の時間とお金があるファンかな+6
-0
-
288. 匿名 2017/09/29(金) 20:41:28
>>285
わかる。
でもソロで歌うには地上波の音楽番組だと…
ファンだけが楽しめるネットのほうがいいと思う。+3
-2
-
289. 匿名 2017/09/29(金) 20:41:55
元スマ、騒動以降に記事書かれ過ぎ。良くも悪くも反響がそれなりにあるからだろうね
好き嫌いは個人の勝手だからお好きにだけど、芸能人としては一流だよ、ここまで記事書かれるの
不倫ネタでもないのに。それぞれに親しい人を見てたら、いい人そうなの多いから好感持ってる
+4
-3
-
290. 匿名 2017/09/29(金) 20:42:47
>>224
興味ない上に、いま興味持つか?って言われたら揉め事抱えたおじさん、SMAPの有名じゃない方
とか。そんな人に新たに夢中にはならないでしょ(笑)+8
-1
-
291. 匿名 2017/09/29(金) 20:43:46
>>288
3人の歌は無理でしょ。ソロはもっと無理+8
-1
-
292. 匿名 2017/09/29(金) 20:46:05
釣りかバイトだ
1人コメの書き出しがにてる
はいはいヲタの妄想でーす
さいなら+0
-0
-
293. 匿名 2017/09/29(金) 20:46:17
バラバラに活動始めたらお金落とすファンがバラけるし、そもそも一人じゃ売れないもん
3人の露出や収入の差があるように見えてもお互い損だし
最初はまとめ売りしかできないんじゃない?+3
-2
-
294. 匿名 2017/09/29(金) 20:47:40
3人並んでる画像見るたびに弱いなぁって思う。アメトークのじゃない方芸人ぽい+7
-5
-
295. 匿名 2017/09/29(金) 20:48:44
>>280悲しいくらい伸びないよね+3
-2
-
296. 匿名 2017/09/29(金) 20:49:04
>>289
話題にならなくなったらおしまいだよ。そういう意味では成功じゃない?+0
-0
-
297. 匿名 2017/09/29(金) 20:51:04
>>294
わかるー!
あの、図形みたいなの持った写真なんて両端トリミングした?って感じだし。
両端はキムタク中居。+3
-1
-
298. 匿名 2017/09/29(金) 20:52:05
>>285
うーーーん。
歌は。。ご遠慮。+3
-1
-
299. 匿名 2017/09/29(金) 20:53:29
飯島さん。ジャニーズ退社する時に、もう芸能界に未練はないとか、メンバーにも会ってない、みたいなこと言ってなかった?
そんなに疲れ果てるくらいツライ思いしたんだ、気の毒に…と思ってたんだけどなぁ。
なんか色々話が違わない?
やる気満々じゃん。+11
-3
-
300. 匿名 2017/09/29(金) 20:53:40
>>289
飯島さんが書かせてるんだと思うよ。
その証拠に下げ記事はほとんどないし、
そんなたいしたニュースでもないのにヤフーのトップのニュースにまでなってるし(ヤフーはソフトバ○クと仲良い)コメントも不自然なほど上げコメントばかり。
こうやって印象創作させてくんだろうね+12
-4
-
301. 匿名 2017/09/29(金) 20:58:50
テレビ局はギャラ出し渋りしてるからね
さんまみたいに本人はギャラを下げても出たい人が下げてしまうと後輩芸人に影響がでるし
+0
-0
-
302. 匿名 2017/09/29(金) 21:03:08
アンチコメが今井翼トピと同じ文体なのがウケる+5
-1
-
303. 匿名 2017/09/29(金) 21:05:31
6人が好きな5スマヲタだけど、前に木村くんが叩かれていたトピで、でもやっぱりスマップの歌にはキムタクの存在が必要だよねって書いたら、スマップファンから、は?何言ってんだキムタクのクセのある歌い方がスマップの歌をダメにした、中居の声のほうが好きだ、アイツはいらないと猛烈な勢いで叩かれたことがあって、木村くんオンリーファンではなく他メンバーファンだけど、私はそれ以来スマップは好きだけど、スマップファンが苦手になりました。
いつかまた歌って踊るスマップが観たいです。+22
-3
-
304. 匿名 2017/09/29(金) 21:14:30
歌ってるとこみたいって書いただけでマイナスだらけ
SMAPファンてなんか厳しいな+3
-1
-
305. 匿名 2017/09/29(金) 21:19:00
>>1
ネットドラマの方が予算あるんだ…
イメージとは違うな。
wowwowなんかは、良いドラマ作ってるから、そんな感じなのかな?+1
-1
-
306. 匿名 2017/09/29(金) 21:28:09
>>305
なんやかやで見たい視聴者からお金とれるからね。+3
-0
-
307. 匿名 2017/09/29(金) 21:28:45
>>61
なぜそこまで言うの?
アンチなの?+7
-1
-
308. 匿名 2017/09/29(金) 21:31:18
>>300
不自然なヤフーの3人上げ記事、飯島さんが書かせてるならキムタクバッシング記事もコメントも飯島さんが裏でやってたんだろうね。
飯島さんがSMAP壊したようなもんなんだろうな。
最低。+27
-7
-
309. 匿名 2017/09/29(金) 21:37:38
遣り手だとかいうけど、人のふんどしで相撲とってるだけ。自分でスカウトでもオーディションでもして一から育てたタレントはいないもん。
3人は3人でもう年相応の仕事にして、ニューアイドル育ててみれば?+10
-1
-
310. 匿名 2017/09/29(金) 22:07:32
NetflixではジャニーズWESTがドラマやるらしいしHuluではセクゾの菊池がドラマやるらしいし そもそも地上波ジャニドラマの配信は前からやってるし
ジャニーズだけと比べてすら特に言うほど新しくもないのがもうキツイやん+14
-2
-
311. 匿名 2017/09/29(金) 22:14:16
3人の一ファンはなにかあるたびに新しい!最先端!って言うけど、ジャニーズがやってないだけで、むしろジャニ以外のマイナーアイドルはこぞって皆やり尽くしてることなんだよね。
ジャニーズに噛みついてる場合じゃなくて、これからの主戦場はそういうジャニーズ以外の本当に「なんでもやる」アイドル達になったんだってことに気づいた方がいいのでは、、、+9
-2
-
312. 匿名 2017/09/29(金) 22:14:50
ネットドラマなんて今どきめずらしいもんでもないし、三人が始めるからってべつに大きなニュースでもない
海外をターゲットにっていうけど、今までだってジャニーズは海外に版権売ってドラマ放送してた
あんまりなにも変わらないよ
さわぎすぎ+7
-0
-
313. 匿名 2017/09/29(金) 22:27:00
3人つるんでいるとどうしても「元SMAP」っていう
中途半端なイメージがつきまとっちゃうな。
自分の人生そのもの、生きる意味とまで言っていたグループを解散させたのだから
一部の人が言っているようにガラッと変わってそれぞれ一人になって
大人のタレント、俳優としてシフトしていけた方がいいと思うけど。
事務所に残っている、一人で活動している人たちの方が却ってシフトしていけそうなんだよね。
3人で仲良くいることを喜ぶファンもいるんだろうけど、
もうジャニーズを出ているんだし、歳も歳なんだから
ジャニーズファンの好きな「わちゃわちゃ、メンバーの絆」そういう売り方は苦しそう。
+12
-1
-
314. 匿名 2017/09/29(金) 22:35:31
ここにはうまく行かなければいいことを望んでいるような人たちが
いっぱい書き込んでるんだね
まあそういう人たちの溜まり場だもんなあ+4
-9
-
315. 匿名 2017/09/29(金) 22:44:44
>>314
何故応援出来なくなったかわかる?
わからないよねースマオタには。+16
-3
-
316. 匿名 2017/09/29(金) 22:56:23
SNSやるのも、ネットドラマやるのも、別に特別なことじゃないよ
今までやってきた芸能人がいっぱいいる
それをいちいち記事にするのは、三人系の記事がアクセスとれるからです
だから、ちょっとのことでも記事にしてくるだけ
踊らされてはダメ+7
-1
-
317. 匿名 2017/09/29(金) 23:34:26
森くんファンなので応援する。
SMAPとかどーでもいいけど。
+2
-4
-
318. 匿名 2017/09/29(金) 23:41:52
ジャニーズもネットドラマやってるじゃん
ジャニーズWESTがNetflixのオリジナルドラマに主演だってさ
別に新しくもないよね
それにジャニーズがSNS禁止にしてるのは利口だと思う
ジャニーズファンっていろんな意味で熱い人多いから熱愛なんてあったらタレントのTwitter炎上するもんw+9
-1
-
319. 匿名 2017/09/29(金) 23:55:54
ジャニーズだけでなく異様に力の強い事務所制度の問題でもある
事務所を止めたら裏切り者でタレント、俳優生命が終わるなんておかしい
タレントと事務所は同格であるべきだ+4
-1
-
320. 匿名 2017/09/29(金) 23:58:14
>>300
逆でしょ
見てわかるように、必然的にWESTのドラマの宣伝になってる
(WESTが悪い訳ではないよ)
+0
-7
-
321. 匿名 2017/09/30(土) 00:00:48
ネットドラマなんか普段から見ないからやだな~。+1
-0
-
322. 匿名 2017/09/30(土) 00:06:58
この3人が出てるドラマ見たことない
これからも見ない+7
-4
-
323. 匿名 2017/09/30(土) 00:19:39
見ないな
絶対に共演NGとかありそう
+1
-1
-
324. 匿名 2017/09/30(土) 00:23:08
>>322
なら、なんでわざわざトピひらくのかなー。
ネガティヴは身体に悪いよ。楽しいことみつけなよ。+3
-2
-
325. 匿名 2017/09/30(土) 00:36:16
>>318
3人のSMSは飯島ママが検閲するだろうさ。
なんなら原稿も用意するかもね。
ファンは本人の言葉!とありがたがるだろうけどね。+6
-1
-
326. 匿名 2017/09/30(土) 00:42:44
ネットドラマは有料?
有料テレビチャンネル並みに内容がいいならいいけど、お茶の間ファンだから、お金払ってまでは見ないだろうなぁ。普通に無料かテレビなら見るけど。+5
-0
-
327. 匿名 2017/09/30(土) 00:59:41
他のジャニタレまで引き抜いてたらさすがにジャニーズも営業妨害始めるんちゃう?+5
-1
-
328. 匿名 2017/09/30(土) 01:29:36
たとえ、失敗してもこの3人は余裕で食っていける蓄えがあるからなんの問題もないよ。+3
-0
-
329. 匿名 2017/09/30(土) 02:53:19
まだ始まったばかりだよ。大手事務所やめて自分達でやっていくんだから今までのようには行かないのは本人達が一番わかってるよ。その中で試行錯誤しながらいろいろやってみるのは当たり前でしょう。それに3人で協力してやっていくのも何の問題もない。信頼出来る人と仕事していくのは個人事務所ならほとんどがそうですよ。何でもケチつけたいんだね。気に入らないなら無視、関わらなければいいよ、お互いのためにさ+4
-7
-
330. 匿名 2017/09/30(土) 03:16:15
ネットでお金払ってまで見たくない。あまり興味ないし‼+3
-2
-
331. 匿名 2017/09/30(土) 03:17:47
もうおじさん三人出し、何か、魅力ないじゃん+6
-3
-
332. 匿名 2017/09/30(土) 03:18:02
>>308
ジャニーズ事務所みたいな大手なら記事書かせたり情報操作はできるだろうけど、現に報道規制も出来るんだから。一般人である飯島さんが記事書かせたり出来るわけないでしょう。 ここまで被害妄想がひどいのに驚くよ。それにプラス押してる人にもね。それにSMAPを壊したのは飯島さんだけのせいではないよ、事務所やメンバーそれぞれに少しずつ要因はあったんだよ。自分のコメントの方がヤフーより不自然なのわかってないね+3
-14
-
333. 匿名 2017/09/30(土) 03:24:33
>>330
別に頼んでないし、興味ないなら来なきゃいいでしょう+4
-0
-
334. 匿名 2017/09/30(土) 03:28:43
>>331
だから?そう思うならそれでいいんじゃないの?応援したいと思っている人はいるんだから+5
-0
-
335. 匿名 2017/09/30(土) 03:38:25
>>332
一般人である飯島さん?
本気で思ってるの?だからスマオタはお花畑って言われちゃうんだよ。+7
-2
-
336. 匿名 2017/09/30(土) 05:36:18
>>335
違うの?芸能界に携わっていても飯島さんひとりがどうこうできるほどの力が在るわけないのくらいわからない?資金も影響力も力もはるかにジャニーズの方があるでしょう。気にらなければ何でもお花畑、スマオタってバカのひとつ覚えですか?+2
-8
-
337. 匿名 2017/09/30(土) 05:37:24
今はネットでも稼げるから良いね+0
-0
-
338. 匿名 2017/09/30(土) 05:38:50
>>332
なんでも3人絶賛のヤフコメの方がよっぽど不自然だわ。+14
-1
-
339. 匿名 2017/09/30(土) 07:47:16
>>338
3人のトピに勝手な想像でねちっこく批判をしてる人も不自然だね、擁護コメントには必死にマイナス。ストーカーだね+4
-3
-
340. 匿名 2017/09/30(土) 07:48:31
ぜひ成功させて、例の国ゴリ押しとか、イカれまくってるテレビ業界を変えて欲しい。
何ならテレビ局もつぶす勢いで頑張って欲しい。
応援してます。+3
-2
-
341. 匿名 2017/09/30(土) 08:12:44
>>340
マジで言ってる?
飯島さんが韓流ブームに加担してたの知らないとは…。スマップ好きなら番組見てりゃわかると思うけど。
今だってあっち側がバックについてるから大胆に動けてるんだよ。あなたがあの国嫌いなら逆効果だよ。+3
-0
-
342. 匿名 2017/09/30(土) 08:20:58
ネットで有料でも、話題になれば最初は見る人が多そう。制作費がテレビよりあるなら、良い脚本家とか使えるのかな?
正直、ファン以外は内容の面白さが重要だし、内容が話題になれば成功すると思う。
ただキャストだけが話題じゃ、長くは続かないよ。+0
-0
-
343. 匿名 2017/09/30(土) 08:22:11
テレビ局潰すってプロモーション会社の株主はテレビ局だよね+1
-0
-
344. 匿名 2017/09/30(土) 08:35:07
ストーカーされたことある!
って言うかされ続けた!
スマヲタって人達に!
でスマヲタは叩かれてもいないのに、些細なあげあしとりで過剰に叩かれたと騒ぐから嫌い。+0
-0
-
345. 匿名 2017/09/30(土) 08:36:49
ストーカーされたことある!
って言うかされ続けた!
スマヲタって人達に!
でスマヲタは叩かれてもいないのに、些細なあげあしとりで過剰に叩かれたと騒ぐから嫌い。
これで喜ぶのも謎。+4
-0
-
346. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:53
>>332
少なくとも飯島社長は一般人じゃないよ。
どこが一般なの?
一般人て芸能界やマスコミに関わって無い人の事でしょ?
関係者どころか黒幕。
+6
-0
-
347. 匿名 2017/09/30(土) 09:31:35
>>332
ここキムヲタだらけだから何言っても無駄だよ
今まで叩かれてきた仕返ししてるから
下げ記事書かれたの木村だけじゃないし、キムヲタも他メン叩いてきたくせに被害妄想酷すぎる+0
-8
-
348. 匿名 2017/09/30(土) 09:48:49
そもそもSMAPとかジャニーズを連想させるワードを使いすぎ、、、
だから、「嫌で辞めたのに何なの?」って言われる。
売り出し方が残念です。+5
-1
-
349. 匿名 2017/09/30(土) 09:56:08
辞めさせられたんだから嫌で辞めたわけではない
発端はずっとSMAPが気に入らなかった老害親子なんだから+1
-2
-
350. 匿名 2017/09/30(土) 10:02:56
>>345
それメールで問い合わせたの?
いつ?
自分が問い合わせた時は新しい地図の名前で返信きた
>>348
SMAP解散が受け入れられないスマヲタが勝手に妄想したのがきっかけなんだろうけど、NEWMAPというとNEWSMAPと連想してしまう人たちがいるかもしれないというのは考えられなかったのか?
おじゃMAPのMAPもSMAPのMAPのことだと言われてたのに
実際のことはわからないけどSMAP連想させるようなことはしない方がいい
+0
-0
-
351. 匿名 2017/09/30(土) 10:10:14
後数年たてば又飯島の後追いで真似するしかないんだろうなメリー親子も+5
-8
-
352. 匿名 2017/09/30(土) 10:13:33
あのババアがあの歳で隠居しないって事はあのババア以外なんの権力もない無能だとわかるジャニーズ
大正の老害が消えれば終了+3
-3
-
353. 匿名 2017/09/30(土) 10:17:21
>>346
じゃあ芸能人のマネージャーもスタイリストも関係者は全員一般人ではない、マスコミの記者やカメラマンもそういうことでいいんだね+2
-2
-
354. 匿名 2017/09/30(土) 10:43:01
>>313
まだ始まったばかりだからどうしてくかはこれからでしょう。本人達だってわかってますよ。+1
-0
-
355. 匿名 2017/09/30(土) 10:59:13
>>353
346は「飯島社長」っていってるよ……
社長って一般人?
貴女にとっての一般人の線引きはどこ?
+0
-0
-
356. 匿名 2017/09/30(土) 11:27:19
>>353
横だけど普通に業界人って言われてるでしょ+1
-0
-
357. 匿名 2017/09/30(土) 11:30:25
>>348
別に匂わせてるとは思わなかったけどね。これから先活動していく中でSMAP時代のことポロっと話すこともあるだろうし28年もSMAPだったんだから。MAPだって使うことあるだろうしその度に匂わせてると批判するの?その方が異常だよ。 それにSMAPやめたジャニーズ退社したで何で嫌で~になるんですか?SMAPはもう仕方なかったんですよ、解散にはいろんな要因があったんだと思う。退社も同じですよ。+1
-0
-
358. 匿名 2017/09/30(土) 11:38:56
飯島さんが社長で業界人だとしても今の飯島さんにYahooや記事を操作出来るの?そこまでの力はないでしょう。+3
-0
-
359. 匿名 2017/09/30(土) 11:49:41
飯島社長のバックにはバー○ングってゆう恐ろしい事務所がついてるから、、、
それで心配してる人もいる。
+2
-0
-
360. 匿名 2017/09/30(土) 11:55:40
不祥事マスコミもみ消し当たり前のジャニーズ事務所も十分恐ろしいから心配しないで+1
-0
-
361. 匿名 2017/09/30(土) 12:01:01
テレビはジャニーズの闇権力が渦巻いてる古いしきたりだからネットや最先端な事やろうとしてるだけ
なのに意味不明だよね
ほっといけばいいのにそんなにびびってるの+1
-2
-
362. 匿名 2017/09/30(土) 12:10:38
>>350
慎吾くんは暗号好きなんだから気づいてたでしょ
またはスタッフが考えてくれたというなら、匂わせて注目浴びないと弱いなって感じだったんでしょうね+3
-0
-
363. 匿名 2017/09/30(土) 12:17:46
ジャニーズの闇とか言っても、SMAP時代は闇に守られてきたんでしょ?
飯島さんだって白ではないよ。
+5
-0
-
364. 匿名 2017/09/30(土) 12:20:39
ネットドラマ?
そもそも見る気がしないけど。。。。
+1
-0
-
365. 匿名 2017/09/30(土) 12:44:36
SMAPは比較的熱愛や不祥事もマスコミに全面的に報道されてきたしまあこれが普通だと思ってたけど他のジャニーズと比べると明らかに違うとわかって飯島だったからだなと後になってわかる+1
-3
-
366. 匿名 2017/09/30(土) 12:48:47
SNS時代でも隠そうと必死なジャニーズは老害の集まりだから+1
-0
-
367. 匿名 2017/09/30(土) 14:41:03
今まで好きだったのに新ファンサイトが出来てから
どんどん三人のことが信じられなくなってる
Twitterでは周りがスマップファンばかりで、吐き出せない
三人を応援する気持ちはあるのに、あのファンサイトは無理だ、ダメだ……
なんであれだけ周到に会社を設立したのに、
あんな動画めっせーじだったの?
なんで後輩Gと同じようなロゴにしたの?
なんで後輩Gのデビュー日に開設したの?
なんで解散前に新会社設立してるの?洋服の会社も作ってて、準備万端だよね。
なんで奥様亡くしたばかりの海老蔵さんのところにオファー出すの?
ほんとに無理だ………ここのやり方無理だ………+10
-0
-
368. 匿名 2017/09/30(土) 15:07:08
関西ローカルせやねん!
で文春記者の人がメリーがSMAPは踊れないじゃないと発言して飯島さん呼び出してSMAPをつれて出ていけって言ったって普通にテレビで言ってたけど。
早くから言ってればいいのに。+1
-0
-
369. 匿名 2017/09/30(土) 15:10:00
>>367
確かに、海老蔵さんにオファーしたのは、会社の方針なのか本人たちの希望なのか分からないけど配慮がないなと思ったわ。
海老蔵さんがアメブロをやっていることも関係していると思う。
スマップファンが海老蔵さんブログに沢山押し掛けて、スマップの名前を出してくださりありがとうと盛り上がっていて、いいね!も凄い数で結局は両者にとりビジネス。
+6
-0
-
370. 匿名 2017/09/30(土) 23:32:47
>>365
容疑者と言われるところをメンバー呼びで濁してもらえたもんね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する