-
1. 匿名 2017/09/29(金) 09:57:53
去年の5月に離婚しました。
楽しかった思い出、一緒に行った場所、何気ない結婚生活の記憶がよみがえってツラくなります。
浮気と嘘ばかりに加えて自分の夢ばかりを追いかける人だったので、すれ違いもあったと思います。
結婚生活を維持したくて、家族になりたい私から逃げるばかりのもと夫との生活が苦しかった。
気持ちが一方通行でうまくいかず家族なのに相手のことが全くわからない危うい関係に常に不安を感じていました。
トラウマです。
自分なんか誰からも愛されない、誰かと人生を歩むなんてうまくいかない気がしてしまいます。
子供もいないので再婚できるならしたいと思いますが怖いです。
トラウマになってる人いますか?
+137
-7
-
2. 匿名 2017/09/29(金) 09:58:14
出典:www.riconhiroba.com
+9
-4
-
3. 匿名 2017/09/29(金) 09:59:20
今だけです。大丈夫。+137
-4
-
4. 匿名 2017/09/29(金) 09:59:24
去年の5月なら、まだこれから時間が解決してくれる可能性があると思うよ。+93
-2
-
5. 匿名 2017/09/29(金) 09:59:31
離婚トピ多いなぁ+16
-6
-
6. 匿名 2017/09/29(金) 09:59:40
時間が解決してくれるよ。+45
-3
-
7. 匿名 2017/09/29(金) 09:59:50
慎重になってしまうのは仕方ないし分かるけど、世の中そんな人ばかりじゃないよ。
今度こそ幸せになって欲しいな!+94
-1
-
8. 匿名 2017/09/29(金) 10:00:48
子供がいなくて良かったよ。
いくらでもやり直せる。+160
-1
-
9. 匿名 2017/09/29(金) 10:01:52
うわあ、わかります。
私も、頑張って自分を磨いて、努力してるつもりでも、お付き合いをはじめたら、長くて3ヶ月、早くて2回目で振られてしまいます。
わたしに原因があるんだろうと思いますが、どこを直せばいいのかわかりません。
もう怖くなって、誰とも話したくないです。。。+51
-4
-
10. 匿名 2017/09/29(金) 10:01:54
離婚トピの二番煎じはいらない
なんで似たようなのを立て続けに立てるんだろね、がるちゃんて+7
-26
-
11. 匿名 2017/09/29(金) 10:02:14
子どもいない内に離婚できてラッキー!+113
-4
-
12. 匿名 2017/09/29(金) 10:02:28
落ち着いたら信頼できる人に誰か紹介してもらうのが良いんじゃない?
自分が見る目がないのはわかったはずだから。+4
-9
-
13. 匿名 2017/09/29(金) 10:02:36
私も20代の別れがトラウマでそうやってダラダラしてアラフォーになったよ
もう結婚はどうでもよくなってる+25
-5
-
14. 匿名 2017/09/29(金) 10:02:57
慰謝料もらいましたか?
次は大切にしてくれる人と結婚できるといいですね。+12
-5
-
15. 匿名 2017/09/29(金) 10:03:32
子供いないのが救いだね。
気分が上向きになった時に、身軽に婚活できるだろうし。+43
-3
-
16. 匿名 2017/09/29(金) 10:05:10
何歳なのよ+5
-7
-
17. 匿名 2017/09/29(金) 10:05:27
別れるのが怖いです。+0
-8
-
18. 匿名 2017/09/29(金) 10:05:42
向き不向きがあるから自然に任せればいいと思うよ+5
-2
-
19. 匿名 2017/09/29(金) 10:06:45
今はまだ傷が癒えてないけど時間と共に風化していきますよ!
再婚はまだまだできますしまずは自信を取り戻せるように好きなことを楽しめばよいと思います。
38歳で再婚したものより+39
-2
-
20. 匿名 2017/09/29(金) 10:06:48
その時に流行っていた歌とかを聞くと
クラッシュバックするよね。
うちの元旦那は暴力振るう人だったので
ドラマとかで暴力の場面があると
ゾワ〜〜っとします。+9
-6
-
21. 匿名 2017/09/29(金) 10:06:54
>>10
みんながみんな、ずっと張り付いてみてるわけじゃないよ
似たようなトピでもそれぞれの悩みとかあるんだから、いいじゃん。
気に入らないなら、どんどん新鮮な話題のトピを申請しまくったら?+39
-1
-
22. 匿名 2017/09/29(金) 10:07:17
浮気と嘘ばかりに加えて自分の夢ばかりを追いかける人
・・・て、クズ男だから。
絶対別れてよかった〜〜〜〜〜!!って思う日は近い
これ絶対。経験者は語る+63
-1
-
23. 匿名 2017/09/29(金) 10:07:19
、+3
-13
-
24. 匿名 2017/09/29(金) 10:07:21
>>20フラッシュバックですかね+21
-1
-
25. 匿名 2017/09/29(金) 10:08:47
今だけ今だけ!!私も離婚した時死ぬかと思ったけど、3年たった今じゃ毎日笑って暮らしてるよ。+50
-3
-
26. 匿名 2017/09/29(金) 10:08:48
絶対浮気しない男って一定数いますよ。
もてないのが理由じゃなくても居ます。そういう人を探すのは大変かもしれないけど、諦めないで頑張ってみたら?
結婚生活なんて、人が変われば全く別物ですから+74
-1
-
27. 匿名 2017/09/29(金) 10:08:49
24コメント2017/09/29(金) 10:07
別れ、離婚がトラウマの人
159コメント2017/09/29(金) 10:01
ヒドすぎ!「離婚のときに夫に言われた」史上最悪な捨て台詞
76コメント2017/09/29(金) 09:40
性格の不一致で離婚した方いますか??
284コメント2017/09/29(金) 09:53
アラフォーで離婚した人+0
-15
-
28. 匿名 2017/09/29(金) 10:10:13
主さんと私の離婚までの過程は完全に違うからかな私は離婚て決めた瞬間にはもう自分のこれからの目標もって吹っ切れてた
その数年後にできた彼氏の方が元旦那よりもずっと好きだったのに別れたからそれの方がひきずってる。この彼氏のおかげでほんと好きってずっと思えるっていいなと知れました
今は新しい人を紹介してもらったばかり。いつか再婚したいけどどんな人と再婚できるんだろうかと自分の人を見る目のなさや運のなさが不安
主さん、子供いない分そのうち自分を解放できるようになるかもよ お互い見ていける関係の人に出会えますように
+16
-1
-
29. 匿名 2017/09/29(金) 10:11:46
子持ちで離婚してヒーヒーいってる人が周りに何人もいる。
それに比べたら、婚活も仕事もそこまで制限なく出来るし、生活だって自分のペースで出来る。
早い決断で良かったと思うよ。+40
-2
-
30. 匿名 2017/09/29(金) 10:12:21
トラウマになんか、したらダメだよ
大丈夫、ちゃんと時間と共に忘れていくから
今は、シンドかったり、自分を卑下したり
悲しくなったり、寂しかったりするけど
あぁ、今の生活も悪くない!って思える時
くるからね
私も24年一緒にいた人と離婚して
信じて、信じて、信じぬいた人だから
苦しかったし、死ぬ事しか考えられたかったけど
今は、全然平気!好きな事して、仕事して
ガルちゃんして、毎日笑ってるよ
まだ、時間かかると思うけど、1日1日
ちゃんと前に進んでるからムリしないように
頑張ってね+65
-1
-
31. 匿名 2017/09/29(金) 10:14:25
>>21
>似たようなトピでもそれぞれの悩みとかあるんだから、いいじゃん
それで、なんで似たようなトピにうんざりするのは駄目なわけ?+10
-7
-
32. 匿名 2017/09/29(金) 10:18:03
中学生の時、他校の男の子と付き合いましたが別れを切り出したら帰り待っていたり、電話が毎日数十件とか入っててこわかったです。使わないときは携帯の電源切ったりしていました。3ヶ月くらいしたらおさまって、思い出すこともなかったです。
今結婚して子どももいるのですが、近所の薬局に責任者でいるのを発見!!
相手はもう忘れていると思いますがわざわざ違う少し遠くの薬局に行ってしまいます。
行っても良い→プラス
行かない方が良い→マイナス
で、教えて頂きたいです+2
-21
-
33. 匿名 2017/09/29(金) 10:19:33
トラウマを感じやすい人はほんとに大変というか辛いよね
でも、いつまでもそんな不誠実な男のことを考えて貴重な時間潰すの勿体無いよ
私も結婚するする詐欺にあった挙句捨てられるわ、別の人では浮気され、浮気相手を庇われて暴言もめちゃくちゃに吐かれたりしたけど
トラウマにはならず、自分のレベルを見直して今は素敵な主人と結婚して幸せに暮らしています
どうか主さんも徐々にでも前向いて自分のことも反省しつつ素敵な人と再婚してね+19
-0
-
34. 匿名 2017/09/29(金) 10:20:00
今年3月に離婚しました。
書類上は元主人有責ですが、結婚生活を振り返れば私にも悪い所は沢山あったし、向こうにも悪い所が沢山あった。
楽しかった思い出はそれはそれ。
あんまり引きずると楽しかった思い出が辛くなって結婚してた数年が無意味に思えるので、きっぱり割り切ってますよ。
私は結婚に向いてなかったと自分で自覚したので、後は1人で生きていきます。子供いるのでとりあえず頑張らないと。+44
-1
-
35. 匿名 2017/09/29(金) 10:23:42
別れたい、離婚したいと思った相手のことなんかどうでもいいタイプ。だって普通は別れたくないし離婚したくないから+0
-7
-
36. 匿名 2017/09/29(金) 10:28:24
離婚した人はたいてい相手の事を悪く言う。
ってコメントを昔見た事あるけど本当にそうだよね。
DVやモラハラじゃないなら、自分にも悪い所が必ずあるし、被害者意識が強いのも変な話だと思う。
カウンセリングとか受けた方が良いと思う。+9
-12
-
37. 匿名 2017/09/29(金) 10:32:09
バツイチになって人相悪くなった先輩いるよ+1
-6
-
38. 匿名 2017/09/29(金) 10:32:23
>>1
離婚して6年くらい経ちますが、トラウマですね。主と似ていて、夢追って、家族からは逃げ、結婚生活からずっと地獄でした。旦那と言う人を選手交代しても何年か経てば似たような感じになる気がして、次への希望はないですし、バツ2になりたくないので、更に慎重です。
結婚生活地獄だった為、生き甲斐になるものを探してます。趣味や考え方や生き方が似てる人と出会え、横に自然にいたら事実婚は考えるかもしれませんが、相手に合わせる結婚生活なら、自分の人生が折り返し地点なので、自分の為にやりたい事を優先します。+14
-0
-
39. 匿名 2017/09/29(金) 10:33:08
種なし無能だから別れたよ。最悪の夜だった。+2
-6
-
40. 匿名 2017/09/29(金) 10:34:32
バツイチかー+1
-1
-
41. 匿名 2017/09/29(金) 10:41:14
今週離婚しました。
大好きだったけど言葉の暴力に心が耐えられなかった。
それでもちいさいこどもいてこれでよかったのか毎日悩んでます、、+38
-0
-
42. 匿名 2017/09/29(金) 11:01:12
私は未婚なので離婚ではないけど、別れがトラウマになるのはわかる。
もう何年も前のことで相手に未練はなくて今笑って生活できてても、一緒に住んでいた家の前とか一緒に行ったお店とかには行けない。夜とかふと思い出して悲しさに押し潰されそうになったり。
なんだろう。未練はなくせても、過去は消せないから悲しくなるのかな。
時間がたてば相手への未練は消えていくけど、記憶喪失にでもならない限りずっとこういうのは付きまとうんだろうなって思う。+24
-1
-
43. 匿名 2017/09/29(金) 11:03:31
私も去年の7月に離婚しました。
元夫だけでなく信頼していた人達にも裏切られた末での離婚で、いまだに心の傷は癒えません。
笑い話にできるように、幸せになりたい!
もう恋愛や再婚はしないけど。
+40
-0
-
44. 匿名 2017/09/29(金) 11:11:50
再婚して、素敵に過ごされている方私の周りに多いですよ!!+8
-0
-
45. 匿名 2017/09/29(金) 11:41:16
再婚はなんかプレッシャー感じます。
親がバツ2なだけに私も同じ道を歩んだらと・・・身構えてしまう。+10
-0
-
46. 匿名 2017/09/29(金) 11:54:17
>>36
DVやモラハラをする男は、必ずと言って良いほどDVを認めないよ。
DVは認められていても、その後の後遺症が無いとDVの証拠としては受け入れない裁判官もいる。
裁判官によるよ。
被害者意識と一言で済ませるあなたは、きっとDV被害者を更にDVしてる。
あなたのような人から受けるDVをDVの二次被害を受けてると裁判官に言われたよ。
DVされたことが無い人間には分からないみたい。
私は、2度と会いたくないし関わりたくない条件を出して離婚したよ。
子供がいるから、子供にDVするからね。
それでも、子供には会いたいって言ってるよ。
裁判官から、子供には会わせなくて良いと言われたけどね。
被害者意識と思っているあなたか、あなたの家族DVされたら分かると思う。
とても、大変な道程だよ。
+17
-0
-
47. 匿名 2017/09/29(金) 12:31:12
今年の5月に離婚しました。
信じていたからこそ傷が深いです。
でもこの経験を絶対無駄にしてはいけないと思ってます。
悔しくて悲しい思いはもう二度としたくない。
主さん!
恋愛が人生の全てじゃないです!
私もまだまだ傷ついたままでちゃんと笑えてるか不安ですが、笑う門には福来たるですよ!!
両目ガッツリ開けて変な男に引っかからないようにお互い気をつけましょう!!+23
-0
-
48. 匿名 2017/09/29(金) 12:39:00
主さん、お気持ちお察しします。
離婚。経緯はそれぞれですが最後はお互いで印を押したとはいえ、
いざした後思い出など蘇ったりし心が痛むとき辛いときありますよね。
昔のご主人さまとの夫婦生活でいい思い出。
そういう思い出ができる経験できたことに感謝しながら
日々を前を向いて頑張ってたら
きっとまた新しい形で素晴らしい時間がやってきますよ。+12
-0
-
49. 匿名 2017/09/29(金) 13:37:26
主さん分かりますよ~私も今年の春に離婚しました
たまに思い出して、私が悪かったのかなとか色々考えます。
離婚直後に会った友達にあんた結婚向いてないんだよwwwとか言われて
(その子は結婚したことないのに…)
どっちかというとその言葉のほうがトラウマです。許せないままです。
+25
-0
-
50. 匿名 2017/09/29(金) 13:58:43
>>39
上原多香子さん。。。+2
-0
-
51. 匿名 2017/09/29(金) 14:11:33
復縁したらいっぺんにトラウマは消えるよ。+0
-6
-
52. 匿名 2017/09/29(金) 14:13:19
>>46
え?だからDVやモラハラじゃないならって言ってるんだけど。よく読んでよ。
別にDVされた人を責めてるわけじゃないじゃん。
何か話通じてないねー+0
-1
-
53. 匿名 2017/09/29(金) 14:22:48
>>1
好きだったから結婚生活を維持したかったの?
血の繋がりがあっても何考えてるかなんて分かんないよ。夫婦は他人だから尚更だね。
それを信頼関係で補う物だと思うから、元々きちんとした関係が築けていなかったんじゃない?
浮気や嘘は元からですか?
結婚してから豹変ですか?
どちらにしろ結婚までに違和感は無かったのかな?
私も離婚したけど思い返すと引っかかる所は沢山あったし、普通の人ならココで別れてたなって思うポイントが多数あったよ。私は世間体と維持で結婚生活続けてたけど、さっさと離婚すればよかったと後悔しました。
自分に見る目がなかったのも事実だから、今度はいい人を探そう!とかじゃなくて、悪い所を認めて自分を変えていく事で過去を笑って振り返られるようになったよ。彼も馬鹿だったけど私も馬鹿だったと。
後は彼とは縁がなかった!!と割り切る事で前向けるよ。もっと縁のある人がいるよ!!+10
-3
-
54. 匿名 2017/09/29(金) 14:38:19
>>53
なんでそんな追い詰めるような物言いするの?
見る目がなかったとか、結婚前に兆候があったとか…全部後付けだよ。
今がこういうことになってるから、それに関連するエピソード紐づけてるだけだよ。
お見合いで出会っても死ぬまで一緒にいられた夫婦もたくさんいるし。
運とか相性とかあるんだよ。
努力でどうこうなるならあなたも世間の人も離婚してないでしょうが。
なんか離婚経験者なら全員と分かり合える気がしたけど、
あなたを見てそうでもないなって思ったわ…。冷たい人だね。+21
-1
-
55. 匿名 2017/09/29(金) 15:08:04
>>49
私も友達に言われた言葉の方がトラウマというか腹が経ちました!!
私は「離婚すると思ってたよ〜w」って言われたのが今でも悔しくて疎遠になりました。+18
-0
-
56. 匿名 2017/09/29(金) 15:38:36
主です。
これ以上ないくらい好きでした。
運命の人だと思ってましたから嘘や隠し事、浮気を繰り返す元夫に対して「なんで?」って気持ちが大きかったです。
あとは好きだという気持ちと逆に愛してくれない夫に対して憎しみの気持ちも持ち合わせてました。
私が頑張れば頑張るほど彼にとっては負担にしかならず、どうしたらよいのかわからなかったです。
今となれば私は理想とする結婚を相手に押し付けすぎていたのかもしれないという反省点もあります。
離婚したくなかったのはもちろん体裁もありました。
すぐ離婚なんて我慢が足りないって思われるし、退職までしてついていったのにバカだなって思われるのも悔しかったから離婚はしたくなかったです。
限界だったのはわかっていますが、それでも「何かが違っていたらあんなことにはならなかったんじゃないか」と思ってしまいます。
+32
-0
-
57. 匿名 2017/09/29(金) 15:39:55
友人の心ない言葉はキツいですね。
私は「旦那さんずっと別れたかったんでしょ?」って言われました。
そうかもしれないけど、わかったようなこと言わないで!って思ってしまいます。+27
-0
-
58. 匿名 2017/09/29(金) 15:46:24
今年の4月に結婚1年ちょっとで離婚。
5年も付き合った末の結婚なのに、結婚して元旦那の地元に来たらまぁ色々すれ違いや考え方の違いに耐えられずこちらから逃げ出す形で離婚してもらいました。
今は新しい彼氏もいて幸せです。
今は仕事のこともあるのでまだ元旦那の地元にいますが、問題はいつ自分の地元へ帰るか…+6
-3
-
59. 匿名 2017/09/29(金) 16:56:29
選択は間違ってない!!!
気持ちに負けずに頑張れ!!!+14
-0
-
60. 匿名 2017/09/29(金) 16:59:31
出会いそのものは間違いではなかったんだけども、ハッピーエンドだと思ってたわ+7
-0
-
61. 匿名 2017/09/29(金) 17:00:43
もう無理!頑張れない!サイアク><と思っていたけど、魂が成長すると良い事も沢山あると言うから、ゲンキンな性格だし、だったらまた他の事を頑張ろうと思った+6
-0
-
62. 匿名 2017/09/29(金) 17:03:23
レ・ミゼラブルのon my ownを聴いても泣けるし、アレサ・フランクリンのit hurts like hell聴いても泣けるし、色々な恋愛破局映画を観ても泣けるし、ガルちゃんの悲恋を読んでいても泣けるし、デトックス効果でしっかりと食べているのに痩せて、お肌が綺麗になって、良い面もあったよ+7
-0
-
63. 匿名 2017/09/29(金) 17:05:54
わかるわ。何が面白いのよ!全く面白くないわ!私は辛いのッ><って感じ。失恋ほど苦しいものはないものね。しかもバツイチだとご丁寧にも公文書に大きく×をつけられたりね。私は生きているのよッ!って叫びたくなる+8
-1
-
64. 匿名 2017/09/29(金) 17:23:53
10年前に結婚式直前で破談に。理由も分からず呆然としていたら、彼の両親から「訴えるぞ!息子を傷つけて将来台無しだ。死ね!」と暴言吐かれ。
寿退職し無職で心身ともにどん底でした。
長い付き合いだったの辛かったけど、今思うと切り替える事が大切だったと思います。
愛情とと依存は違う、私は生活や世間体の事も辛いんだ、それは彼のせいだけにするのは間違い、と考えたら何をすべきか見えてきましたよ。
+16
-1
-
65. 匿名 2017/09/29(金) 19:48:29
私も裏切られてトラウマ。
絶対裏切らないと思ってたから
ダメージが大きい。
こんな思いしたくないから
もう結婚できないよ。
+18
-0
-
66. 匿名 2017/09/29(金) 22:15:23
普通につきあってたって避けられない別れもあるもん。相手のある事だから相手に気持ちがなくなればいくらこっちが好きだって続かないし。相性だってある。終わったことをクヨクヨするより前向きに考えよう!と思えるようになったのは離婚して数年経ってからかな。離婚したばかりの頃は絶望しかなかった。子供達もいたから尚更。それでもなんとか生きてる。時が経てばまた気持ちも環境も変わって行くから。無理せず進んでほしいな。+19
-0
-
67. 匿名 2017/10/05(木) 15:04:03
>>58
離婚半年で新しい彼氏…羨ましい。
結婚1回でもしたことが奇跡の私は将来が不安。
モラハラ夫にすがりついてでも一緒にいたほうが良かったのかなと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する