ガールズちゃんねる

年甲斐もなく買い続けているコスメ

125コメント2017/10/06(金) 07:42

  • 1. 匿名 2017/09/28(木) 09:32:18 

    32歳なのですが、キャンメイクのアイブロウパウダーとファシオのマスカラがやめられません。
    ターゲットの年齢じゃないだろうな、と思いつつもリピートし続けています。
    皆さんもそんなコスメありますか?

    +298

    -6

  • 2. 匿名 2017/09/28(木) 09:32:45 

    +198

    -8

  • 3. 匿名 2017/09/28(木) 09:33:56 

    マスカラは15年位ファシオ!
    これより落ちないマスカラは知らない

    +156

    -10

  • 4. 匿名 2017/09/28(木) 09:34:07 

    自分の肌に合えば、メーカーなんてわからないよ
    好きなの使おうよ

    +560

    -4

  • 5. 匿名 2017/09/28(木) 09:34:44 

    百均のネイル。足の爪は、そんなのでいいや。

    +141

    -23

  • 6. 匿名 2017/09/28(木) 09:35:13 

    メンソレータムのリップクリーム

    +77

    -7

  • 7. 匿名 2017/09/28(木) 09:35:25 

    >>1
    全然おかしいことじゃないよ!
    合う、好きなら買えば良いよ!
    ターゲット年齢なんて気にしないよ

    +407

    -4

  • 8. 匿名 2017/09/28(木) 09:35:36 

    ファシオってお手頃だし使い勝手良くて私も好きだな

    +183

    -4

  • 9. 匿名 2017/09/28(木) 09:35:42 

    年甲斐もなくって、コスメに年は関係ないと思う

    +287

    -7

  • 10. 匿名 2017/09/28(木) 09:36:06 

    40過ぎてジルスチュアートのチーク

    +201

    -8

  • 11. 匿名 2017/09/28(木) 09:36:17 

    絶対に馴染まない馴染みようが無いアイライナーテープ

    いつも買いだめしてます。

    +8

    -5

  • 12. 匿名 2017/09/28(木) 09:36:51 

    30歳になった頃から、50の恵みを使ってる。
    若い化粧品が合わなくなって、方向転換して急ハンドルをきった感じ。

    +240

    -8

  • 13. 匿名 2017/09/28(木) 09:37:56 

    キャンメイク

    キャンメイクの場所に学生がいたら、隣のコスメブランド見たりして退散したら見る。

    +321

    -7

  • 14. 自宅警備中 2017/09/28(木) 09:38:49 

    キャンメイク
    安くてつい手が出ちゃう

    +213

    -5

  • 15. 匿名 2017/09/28(木) 09:39:45 

    セザンヌ
    安いので多少失敗したとしても後悔はないと思って買うがあまり失敗しない

    +273

    -4

  • 16. 匿名 2017/09/28(木) 09:39:58 

    キャンメイクは日本コスメだから安心
    安いのに優秀♡

    +270

    -7

  • 17. 匿名 2017/09/28(木) 09:40:16 

    私はセザンヌのファンデが好きです。
    35歳

    +151

    -5

  • 18. 匿名 2017/09/28(木) 09:40:32 

    明色アストリンゼン

    +36

    -3

  • 19. 匿名 2017/09/28(木) 09:40:52 

    別に年齢関係なくない?

    +155

    -6

  • 20. 匿名 2017/09/28(木) 09:41:00 

    ちふれの口紅

    +85

    -6

  • 21. 匿名 2017/09/28(木) 09:41:11 

    キャンメイクとか堂々と見るけどね
    30代

    +284

    -7

  • 22. 匿名 2017/09/28(木) 09:41:57 

    アラサーだけど20代前半のときのコスメとほとんどかわっていない。かわったのも廃盤になったからであって年齢を理由にかえたことは一度もない。

    +80

    -4

  • 23. 匿名 2017/09/28(木) 09:42:09 

    迷走中のアラサーです。
    がるちゃんでアラサー的なものを紹介されていたり、評判良いととりあえず試す!

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2017/09/28(木) 09:43:07 

    オルビスは結構ポイントがたまるから、やめれない。

    +55

    -13

  • 25. 匿名 2017/09/28(木) 09:44:14 

    20代でエビータの基礎化粧品
    保湿効果があってるんだもん…

    +57

    -3

  • 26. 匿名 2017/09/28(木) 09:45:13 

    セザンヌとかちふれはババアでしょ

    +11

    -115

  • 27. 匿名 2017/09/28(木) 09:45:24 

    60歳の母は マシュマロフィニッシュパウダーを
    何年も愛用しております。

    +215

    -5

  • 28. 匿名 2017/09/28(木) 09:45:28 

    キャンメは流行りに敏感だから好き!しかも意外に優秀な物も多い!

    +154

    -6

  • 29. 匿名 2017/09/28(木) 09:45:28 

    もうすぐ60になるし娘も40代で孫も化粧品に興味持ち始める年頃だけど全員キャンメイク、セザンヌ、ちふれ良いよねって話します。

    アイブロウなどではなく色物の口紅愛用してます。
    デパート遠くて中々行けませんし大好きです。

    +214

    -14

  • 30. 匿名 2017/09/28(木) 09:47:01 

    オババだけど、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーが手放せない。私も売場見るときは横に10代の子がいると恥ずかしくなる。

    +120

    -7

  • 31. 匿名 2017/09/28(木) 09:47:07 

    地味目のアラフォーだけど…
    益若つばさの顔が付いた化粧品(メーカ名忘れた)使ってる…リキッドアイライナー1本だけだけど…

    +24

    -5

  • 32. 匿名 2017/09/28(木) 09:47:33 

    年齢関係ないはずなのに、コスメトピでは一部の人から
    30歳過ぎてプチプラはあり得ない!!って言われるのも事実。

    34歳だけど、アイシャドウは昔からキャンメイク。
    マスカラは学生時代からメイベリン。

    +195

    -5

  • 33. 匿名 2017/09/28(木) 09:48:14 

    32歳だけどコスメほとんどマリクワ使ってる。
    私は何とも思ってなかったけど、家族や友達にその年でマリクワってって言われた(TT)
    でも好きだから使い続ける!!!

    +137

    -2

  • 34. 匿名 2017/09/28(木) 09:50:06 

    35歳
    キャンメイクの棚見てたらどっかのオバサンが「安いし若い人向けよね」と子どもに言いながら去っていった!

    +81

    -5

  • 35. 匿名 2017/09/28(木) 09:50:08 

    定番はネットで買ってるよ。キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーとかまとめて二個買い。

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2017/09/28(木) 09:50:41 

    アラフォーだけどインテグレートが好き。
    グレイシーじゃない方。

    +128

    -4

  • 37. 匿名 2017/09/28(木) 09:51:27 

    田舎に住んでるけど、おばちゃんたち、ケイトみたりマジョマジョ見たり、ちふれ、セザンヌ、キャンメ見たり、ソフィーナ見たり、色々だよ!

    むしろプリオール見てる人の方が少ない

    +190

    -5

  • 38. 匿名 2017/09/28(木) 09:52:20 

    >>24
    オルビスはターゲットの年齢層が幅広いから全く問題なし

    +91

    -4

  • 39. 匿名 2017/09/28(木) 09:54:58 

    私が学生だった頃は、プチプラはそれなりの物だった。
    しかし今、プチプラなのに優秀な物が多すぎる。
    ありがたやありがたや。

    +221

    -3

  • 40. 匿名 2017/09/28(木) 09:55:19 

    キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー?人気だねー。試す価値ありかな!

    +61

    -3

  • 41. 匿名 2017/09/28(木) 09:55:38 

    ご高齢なのに、髪のワックスみたいなやつを買ってます。次は椿油にしてみようかな

    +3

    -13

  • 42. 匿名 2017/09/28(木) 09:56:48 

    アラフォーだけどKATEやめられない。

    +151

    -2

  • 43. 匿名 2017/09/28(木) 09:57:09 

    33歳
    メガ盛りマスカラ

    お湯で落ちるしプチプラで良い

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2017/09/28(木) 09:58:41 

    キャンメイクでも何でも自分に合えばいいと思うけどコスメコーナーに高校生が群がってると場違い?と感じて逃げちゃいます。

    +87

    -4

  • 45. 匿名 2017/09/28(木) 10:04:58 

    プチプラ最高!
    大学生とか20代のころは、コスメは外資系ブランドが良い!とか思ってたけど、まず肌に合わないし無理してるの疲れてきた。アラサー以降はプチプラ系をよく見てみたら、まあ最高!!

    +94

    -2

  • 46. 匿名 2017/09/28(木) 10:05:16 

    ドモホルンリンクル。20代前半。
    年甲斐もなく買い続けているコスメ

    +8

    -31

  • 47. 匿名 2017/09/28(木) 10:05:22 

    キャンメイクもケイトもインテグレートもパラドゥも、安いけどそれぞれいいコスメがあるよ!有名なモデルさんやYouTuberもポーチに入ってたりするし、別に気にせず買うよ。

    +85

    -5

  • 48. 匿名 2017/09/28(木) 10:05:47 

    ダイソーの絆創膏の伸びるアイテープ
    あれじゃないとうまく出来ないんだもの。

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:03 

    32歳だけど、つけまつ毛。
    まつ毛薄いし下向きだからマスカラじゃダメで。
    目尻のみや短めにはしてるけど、もう辞められないな。

    +13

    -6

  • 50. 匿名 2017/09/28(木) 10:10:04 

    30代です。キャンメイクはマニキュアが好き!
    安いし少なめの量が私には丁度いい。

    +46

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/28(木) 10:13:10 

    服と違って肌に合えばどこのメーカーでもいいと思うけどな。
    セザンヌ、キャンメイク、ケイトよく買うよ。

    +57

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/28(木) 10:14:45 

    そういえば休憩中に「いまだにちふれのチーク使ってるねんw」と言いながら化粧ポーチから出して見せたら「いや、どんぴしゃの対象年齢ちゃうの?」と返されたんですけど、31才のパート勤務はちふれのターゲット層なのかな…

    +115

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/28(木) 10:14:56 

    ダイソーの眉が落ちないマニキュアみたいなやつは必需品。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/28(木) 10:17:33 

    38歳だけど、ファンデーションはニキビ肌でも使えるものにしてます。
    油分多めのリキッドをつかうと必ず吹き出物ができるので、スキンケアでしっかり保湿してからニキビ肌用のファンデ使うと調子がいいみたい。

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2017/09/28(木) 10:18:40 

    私が20代の頃なんてセザンヌやキャンメイクを鼻で笑っていたのに
    (しかもその辺の額のレベル買うのが妥当な稼ぎだったのに)
    いつの間にか人気コスメになるとはおもわなかったYO!

    +86

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/28(木) 10:21:35 

    もう、おばさんだけど最近になってキャンメイクとセザンヌに火がついた。
    まだ学生だった頃はイマイチだったけど最近のは良いよ。

    +96

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/28(木) 10:24:15 

    30代だけどキャンメイクやファシオ、セザンヌも使ってます!肌荒れる事も無いので。
    40代なっても多分使い続けます!

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/28(木) 10:39:42 

    35才です。
    キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは当たりだった。
    そろそろ3個目買いに行かなきゃ!

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/28(木) 10:40:34 

    お嬢様シリーズのアイラインとマスカラ
    安いのに落ちないし書きやすいから使ってる

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/28(木) 10:43:41 

    さすがにスキンケアは10代の子と同じケア用品使ってもビクともしないけど色味系は好きなの使って良いと思います。私もアイラインは色々使った結果セザンヌに限る!と思ってます。
    昨日もDSで秋リップ欲しくてニベアのボルドーかメンソレータムのボルドーか悩んで失敗したくないから決められず結局買えなかった...どっちにしよう

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2017/09/28(木) 10:44:35 

    ヴィセ
    試してみたい色はまずドラッグストアから
    年甲斐もなく買い続けているコスメ

    +82

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/28(木) 10:45:59 

    自分が合わなくて使わなくなったプチプラのコスメとか母親にあげたら喜んで使ってくれるから自分も嬉しい!!w

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/28(木) 10:48:55 

    若がろうが古かろうが、何買ってようが気にせんわ。
    好きなの買えばいい。

    +53

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/28(木) 10:50:42 

    34歳、お金ないからいつもキャンメイクやらセザンヌだよ。

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/28(木) 10:51:56 

    アラフォーだけどリンメルのショコラスウィートアイズ愛用しちゃって本当にごめんなさい
    年甲斐もなく買い続けているコスメ

    +89

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/28(木) 10:59:20 

    YouTubeでプチプラ紹介してるアラフォーの方がいるんだけど
    キャンメイクやセザンヌは若い子の肌に合わせて作ってるから
    おばさんには似合わない~!みたいなコメントが結構あって嫌
    別にそんなことないし、自分に合ってれば好きに使って良いと思う

    +89

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/28(木) 11:12:47 

    私20代だけどコフレドールグランのファンデ使ってるわ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/28(木) 11:13:03 

    >>1
    私も同じ歳だよ
    ファシオのマスカラやKATEや使ってるよ~

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/28(木) 11:14:53 

    キャンメイクはプチプラなのにパッケージがすごくかわいいから新商品出てるとつい買っちゃう
    やっぱコスメ自体の見た目も大事

    +46

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/28(木) 11:16:41 

    >>29さんがお若いおばあさまなのが素敵!

    親子3代でそんな話できるなんて羨ましい~!!

    +40

    -2

  • 71. 匿名 2017/09/28(木) 11:30:55 

    コスメトピの人って何にでもベースつけるのね。ファンデの下地に始まり、アイシャドウベース、マスカラベースなど。私は下地なしでプチプラでも十分満足してる。

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2017/09/28(木) 11:46:53 

    >>29
    もうすぐ60って事はまだ50代なのに40代の娘さんがいらっしゃるの!?
    16,7で産んだらそんなものか…すごいわ!

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2017/09/28(木) 11:54:15 

    突然ユーチューブのメイク動画にはまり、プチプラコスメを大人買いした既婚子持ち32歳です。キャンメイクなら買える!

    独身時代はデパコスしか買ってなかった

    +29

    -3

  • 74. 匿名 2017/09/28(木) 11:56:53 

    36歳です。ケイトのベース気に入ってます。
    年齢に合わせて高いものを使いたい願望もあったけど高くてもダメな時はダメだったし、ジプシーをする時間もお金も勿体ない(笑)

    プチプラで使えるならそれが一番!
    年甲斐もなく買い続けているコスメ

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/28(木) 12:41:01 

    >>66

    あいりね。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/28(木) 12:55:41 

    ジル可愛いんだけどね。
    歳にあった化粧品の方がノリがいいのかなぁ?

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/28(木) 13:16:59 

    ブランドとかじゃないけど、
    アラサーになっても未だにニキビケアのコスメばっか買ってる。
    いつまでニキビできるんだよこの肌は…

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/28(木) 13:19:34 

    >>72

    トピずれ&横からごめんなさいですが
    祖母60のとき、わたし17だったし、母はまだ40前だったな

    >>29さんのような和やかな感じではなかったー
    そう考えたらなんて素敵・・・

    +11

    -5

  • 79. 匿名 2017/09/28(木) 13:25:42 

    安いのもあるけど、キャンメイクのクリームチークとか
    小さくて持ち運びしやすいので助かってる
    デパコスだと無駄にパッケージ凝っててデカ過ぎたりするし

    +48

    -1

  • 80. 匿名 2017/09/28(木) 13:28:56 

    逆だけど、 KOSEの落ち着いた色味のチークがほしいと思ったら、50代向けだったり、
    乾燥肌だから、エファージュCMが気になったりする。エファージュも50代向け・・・

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/28(木) 13:38:26 

    キャンメイクのジェルボリュームトップコートが好き。3度塗りする。
    私のマニキュアの速乾性はかなり古いとこで止まってるから噂の乾きにくいは気にならない。昔からトップコートはこんなもんと思ってる。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2017/09/28(木) 13:42:15 

    >>77
    皮膚科いった?いってたらゴメン。
    皮膚科のニキビ治療の光を当てるのはあんまり効果を感じなかったが薬はいいよ。殺菌するやつ。ニキビできそうムズムズするって時にチョンと塗っておくと出来ない。
    出来てから塗ると治るのに少し時間がかかるけど確実に塗った翌日小さくはなる。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/28(木) 13:54:29 

    キャンメイクのチーク。

    私が学生の頃は2時間くらいでとれた。頬から色がなくなった。ゆえに社会人になったら化粧直しの昼までもつように卒業。

    でも、がるちゃんで評判良いから今年の4月に購入した。
    パケは可愛くなってるし普通にもつ。色がとれない。

    パートおばちゃんには充分。味をしめて100均の12色アイシャドウパレットを購入。これは若い頃と変わらずに発色が微妙…と思ったらベースを使ったらOKらしい。
    まだベース使ってないけど。

    +10

    -6

  • 84. 匿名 2017/09/28(木) 14:02:52 

    子供用の日焼け止め
    おまじない効果宣伝付きのカラーメイク
    マジョリカマジョルカとか

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2017/09/28(木) 14:34:27 

    ジルスチュアートのチークとかアイシャドウが気になって買いに行きたいのですが、アラフォーでも大丈夫でしょうか?

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/28(木) 14:47:38 

    メイベリンの口紅

    唇荒れなくてあってるんだよなー

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/28(木) 14:50:19 

    インテグレート、ちふれ、キャンメイク、ファシオばっかり買ってます。本音をいえばまだまだマジョマジョも買いたい34歳(笑)

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/28(木) 14:57:21 

    ファシオお手頃なのに落ちにくくて夏はこればっかり!お高いのに手出せないから満足してます。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2017/09/28(木) 15:32:08 

    30過ぎてから化粧に興味を持った私には年代別のコスメブランドが分からない。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/28(木) 15:52:10 

    >>1
    えっ!34歳だけど同じもの使ってる!
    高いコスメは失敗したら嫌だから買う気にならないし、プチプラなら色々試せるから。
    派手なものじゃなかったら、ターゲット層とか関係ないんじゃないかな??

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/28(木) 16:12:39 

    アラフォーだけど、普通にプチプラ見てるし買ってます。
    もっと上のかたとかも普通に見てるし。

    10代20代前半若かった頃は、こんなにプチプラコスメが存在すること知らなかったよ。

    普通にデパコスか安くてもカネボウや資生堂のシリーズ使ってたけど、当時からプチプラって存在してた!?

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/28(木) 16:16:27 

    >>91
    昔から存在した。
    でも、今ほど性能が良くなかった。
    今は普通に使える。

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/28(木) 16:37:36 

    化粧してる人の顔みてメーカーわかる人なんていないから、自分に合ってればいいという考えにたどり着いたアラフォーです!!

    +39

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/28(木) 16:54:38 

    年甲斐もなくって書かれちゃうと、同じ状況で使ってる人からするとちょっと嫌な気持ちになるかも。

    コスメに年齢なんて関係ないし、自分に合ったものに出会えてよかった!大切に使おう!と思ってる。

    +24

    -1

  • 95. 匿名 2017/09/28(木) 16:55:16 

    メイクは値段よりテクだと思うの。

    +57

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/28(木) 17:00:51 

    もうすぐ44歳
    昨日 セザンヌのクリアマスカラ買ってきたよ

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/28(木) 17:16:10 

    ごめんなさい。おばさんこそキャンメイクで充分な気が、、、

    +1

    -18

  • 98. 匿名 2017/09/28(木) 17:21:19 

    ジルのチーク、優秀で大好きです。見た目がキラキラだから若い子向けって言われるのかな。
    年とっても可愛い物が好きな人って、すごい数いると思いますよ~。

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2017/09/28(木) 17:26:35 

    最近ちょっと変わったけど、マジョマジョでいいのないかな~と探してしまいます。出たての頃から使ってるアラフォーです。
    少しだけ他と違う色味があって好き。マニキュアも量が少なくてちょうどいい。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/28(木) 17:29:47 

    プチプラコスメも、10年くらい前よりずっと質がいいし見た目もいいよね。
    イメージだけで買うのやめてる人損してる。
    まあある意味自己満足の世界だから、プチプラだと気分があがらない、っていう人がいてもそれはそれだけどね

    +29

    -2

  • 101. 匿名 2017/09/28(木) 18:38:58 

    10代~20代までは、イキって全てデパコスでした。
    30過ぎてプチプラに目覚めたw

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2017/09/28(木) 18:59:00 

    別にいいんじゃない?笑
    服装とかじゃないし

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/28(木) 18:59:57 

    12さん
    乾燥肌ですか?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/28(木) 19:30:11 

    アラサーだけど全部プチプラ使ってる
    デパコス使おうとプチプラ使おうとブスは変わりないって分かったからプチプラで充分
    ブスでも肌が綺麗だったらいいけど、肌も綺麗じゃないからラメが上品とかに目がいかないし

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/28(木) 19:33:57 

    えー!?可愛いものが大好きで、41歳の今年からキャンメイクに目覚めたのに…(T_T)好きなもの使っていいんじゃない?だって、安いのに可愛くて優秀なんだもの。

    +55

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/28(木) 19:41:42 

    ベース系はデパコス使ってるけど、その他は全部プチプラ
    昔キャンメイクのアイシャドウなんかパッッッサパサで全然使えなかったのに今のは本当良いよね
    ポイントメイクはプチプラで満足してるからデパコス買う気が起きない

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/28(木) 20:37:40 

    年齢なんて関係ないですよ^_^
    20代ですが、売り場に30代や40代の方がいたら「やっぱりこのプチプラコスメいいんだな」と思うし、年配の方がいたら「いつまでも綺麗にしてて素敵だな」と思います 。
    私もプチプラコスメ大好きです!

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2017/09/28(木) 20:38:12 

    私(26)、姉(29)、母(56)みんなでプチプラコスメよく見ますよ。
    特に母はマニキュアオタク(?)で、すごい量のネイルを買い揃えていて、スイーツスイーツの色展開が良い!と気に入って買っています。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/28(木) 20:43:04 

    デパコスもなんだかんだ自己満足によるところが大きいと思う
    顔にプチプラ使ってますって書くわけでもないし
    気にせず好きなもの使えば良い!

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/28(木) 20:44:21 

    年齢だからっていって ひとのかうものいちいち批判するひとのほうがやばい人種だと思う

    普通に26だけどプチプラもデパコスも好きなの買ってるよ

    言ってくるひとの品性が低いだけだかた気にしないほうがいい!

    +36

    -1

  • 111. 匿名 2017/09/28(木) 20:45:47 

    64歳の母は、セザンヌの下地がお気に入りで愛用してます。¥680だなんて、年金生活にはありがたいと言ってます。

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/28(木) 21:25:10 

    安くていいですよね。コスメ…
    金額高めの人に限ってミセス寄りのオバさん化されてる気がします。
    日本人って色使いが非常に苦手。
    江戸後期〜大正は本当に美しかったですね。質も大切ですが色のバランスも大切にしたいですね。

    +9

    -4

  • 113. 匿名 2017/09/28(木) 21:25:39 

    >>91
    普通にあったよ。
    メイベリンもメディアもちふれも。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/28(木) 21:32:17 

    さすがに歳とったから、キャンメイクの色味が辛くなってセザンヌに移行したけど、最近のセザンヌは地味に若返りを図っているので時々地雷がある。
    でもインテグレートグレイシィとかエルシアだと色味が渋すぎてくすむんだよ…
    (メディアは肌に合わない)
    なかなか難しい。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/28(木) 22:14:39 

    アイブロウはケイト、アイシャドウはキャンメイク使ってます。

    使いやすいし安いしお気に入り!

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2017/09/29(金) 03:40:23 

    KATEのBBクリーム。    40、そろそろ後半ですが。
    出来ればスッピンでいたい。口紅やアイシャドウは好きだけどファンデーションって面白くない。
    でもさすがに年齢的になあ、と思ってる頃に。
    何だったかわすれたけど、コレ読むのは短大生くらいかなーというような雑誌を立ち読みして、紹介されてた。
    薄づきで、艶が出るって
    シミソバカスもあるけど、別に気にしない。ファンデ系にカバー力は求めません。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2017/09/30(土) 01:54:02 

    34のアラフォーだけど、マスカラはずっとファシオ。下向き睫毛ですぐパンダになる奥二重でも下地とセットでつけたら1日カール続くし滲まないし、メイクも落としやすいし最高!

    アイメイクリムーバーは安いピンクのボトルのやつをずっと使ってる。ソフティモだったかな?

    オイルタイプのポイントメイクリムーバーは目に入ったら染みたり視界が油膜で見えにくくなったりするから苦手。

    近所にキャンメイクとセザンヌ入ってるドラッグストア出来て欲しいわ~。色々新作とか試したいんだけどな~。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/30(土) 03:06:17 

    メイクアップレボリューションのチョコレートパレットをケースが可愛いからと飛びついて買った34歳。
    キャンメイクとかを中身の質がいいからと買うのは恥ずかしくないけど、ケースがお菓子の形で可愛いからと買うのは何となく気恥しい。でも満足。中身もわりと悪くなかった。毎日使ってる。

    本当はケースの可愛さでピンクのが欲しかったけど、さすがに自重して中身の色が使いやすそうな黒のパレットにした。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/30(土) 13:35:19 

    プチプチだろうが、デパコスだろうが、その人の肌質にあったのを使ってる人がいちばん美しい

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/30(土) 17:54:12 


    45歳
    本日ここに影響を受けコンビニコスメ買ってきたばかり。
    パラドゥのイエローグロス。
    来週デパートでまたまたここで影響を受けたクリニークのブラックハニーを買いに行く予定。
    年齢関係ないよね?
    スキンケアは年齢に関係すること多いけど、どちらかと言うとコスメは使い方(塗り方)では?

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/30(土) 18:47:18 

    34だけど手持ちコスメは全部プチプラ
    セザンヌとエクセルが好きです
    流行りや挑戦したい色味のアイシャドウはキャンメイク
    リピート買いしてるのがマジョマジョのゴージャス姉妹だっけ?単色のアイシャドウ

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2017/10/01(日) 21:58:22 

    >>13
    一緒だよ。
    ついでに見てる時に学生さんと思わしき子達がきたら横にずれて居なくなったらまた戻る。
    だって好きなんだもん!笑

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/03(火) 17:58:48 

    ベース系はプチプラにはまだ手が出せてないけど、
    色物はプチプラで全然いいなと思って最近キャンメイクに目覚めた。
    量が少なくて安いのがいい。リップとかチークはコロコロ変えたくなるし。
    ただ、売ってるコーナーに中高生がいることが多くて買いづらい時が…
    セザンヌちふれあたりなら30代40代の方いたりするからいいんだけど(^_^;

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/04(水) 10:34:31 

    20代の頃は、お金をかけてデパコスに拘ってた。
    30代の今は、コスメに大金をかけることが馬鹿馬鹿しくなって、
    プチプラで満足してる。

    プチプラでも、ベースメイクは年齢に合った物を選べば問題ないし、
    リップ・アイシャドウ・チークなどはメーカー問わず、良いなと思った物を
    使ってるよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/06(金) 07:42:44 

    27だけどキャンメイクやセザンヌゾーンによく出没します
    あと最近100均の化粧品に手を出してみたら普通に使えてビックリしたので愛用してる

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード