ガールズちゃんねる

あんなに好きだったのに…?「夫嫌いな妻」のこわすぎ衝撃発言

140コメント2017/10/17(火) 11:22

  • 1. 匿名 2017/09/27(水) 22:28:14 

    あんなに好きだったのに…?「夫嫌いな妻」のこわすぎ衝撃発言4つ - Menjoy! メンジョイ
    あんなに好きだったのに…?「夫嫌いな妻」のこわすぎ衝撃発言4つ - Menjoy! メンジョイwww.men-joy.jp

    相思相愛のふたりが、幸せを求めて結婚したはずなのに……。数年前、あんなに大好きだと言っていた夫を、いつの間にか嫌いになってしまった妻たちがチラホラ。話していると、出るわ出るわの衝撃発言! もはや同性ながら、「女性って……こわいっ!」と感じてしまったほどです! そんな発言、集めてみました。


    1:「夫を投げ捨てたい……」

    結婚して10年ほどたったクミコさん(仮名/37歳)。
    大好きだった気持ちは一体どこへ行ってしまったのでしょうか? そのあとも、「でも現実的には、夫に稼いでもらわないといけないしなぁ」などなど、衝撃発言を淡々と連発。ふたりの間に何があったのでしょうか?

    2:「もうこの男としかエッチできないとか最悪」

    結婚してまだ2年ほどのサヤさん(仮名/27歳)は、もうすでに結婚生活に飽き飽きしているんだそう。
    特にエッチは、他の人とすると「不倫」になり、代償が大きいためできないもの。ダメだと言われると余計に恋しくなってしまうのでしょうか。

    3:「何でこんな人と……だまされた!」

    ゆみさん(仮名/32歳)。
    結婚前は優しくて、デートもたくさんしてくれて、理想の人だと思ったそう。実は彼、出かけるのが大嫌いで休日はほとんど家にひきこもり。さらに亭主関白な考えで、優しさなんて、もはや見られないんだそうです。

    4:「帰って来なくていいのに…」

    女子会をしていたとき、夫が帰ってくるから先に帰らないといけなくなったDさんのひと言が、「帰ってこなくていいのに……」でした。まだ遊びたいし、彼の都合に合わせて帰宅しなきゃいけないなんて、束縛されているみたいでイヤなんだそう。

    +292

    -12

  • 2. 匿名 2017/09/27(水) 22:29:02 

    寡黙な人だと惹かれたら
    モラハラのアスペルガーだった。

    さっきもリモコン投げつけてきたわ...

    +543

    -8

  • 3. 匿名 2017/09/27(水) 22:29:23 

    夫もきっと同じ事思ってるよ。

    +326

    -42

  • 4. 匿名 2017/09/27(水) 22:29:53 

    一緒に住んでから本性見えることもあるからね
    嫌いになったらとことん嫌いになっちゃうし

    +447

    -2

  • 5. 匿名 2017/09/27(水) 22:29:55 

    旦那の悪口言う女性すごく苦手

    選んだの自分やろって思う

    +84

    -188

  • 6. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:03 

    金だけ運べこのATM

    +338

    -79

  • 7. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:18 

    普段はいいんだけど義実家が絡むと夫が大嫌いになります

    +492

    -5

  • 8. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:19 

    帰ってくると「あー、帰ってきたし」と思う。終電でいいのに。

    +412

    -26

  • 9. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:25 

    好きで選んでおいてその態度、他者からみたらあんたがバカだなーってみえる

    +41

    -84

  • 10. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:27 

    太ったし、ケンカもするけど、いまだに大好きですが……
    35歳、結婚11年。
    投げ捨てたくなる日が来るのかな……

    +235

    -55

  • 11. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:29 

    所詮他人

    +289

    -4

  • 12. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:50 

    友人は毎日育児日記の締めくくりが「旦那死ね」だそうです

    +424

    -25

  • 13. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:51 

    妥協して夫選んだ人は愚痴も多いだろうね

    自分にスペックがあるなら、容姿も中身も好みの男性と結婚すべき

    +88

    -40

  • 14. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:53 

    一緒になって10数年、
    5年目を境に、愛情すらない。
    原因は今までの気の遣いすぎ、パワハラ、
    金が原因!

    +248

    -4

  • 15. 匿名 2017/09/27(水) 22:30:55 

    夫がこんな人だったら、みんないつまでもオッケーなんでしょ?
    あんなに好きだったのに…?「夫嫌いな妻」のこわすぎ衝撃発言

    +10

    -361

  • 16. 匿名 2017/09/27(水) 22:31:03 

    独身を笑えないね笑

    +136

    -22

  • 17. 匿名 2017/09/27(水) 22:31:05 

    結婚前よりも優しくなった夫は大当たりってことで良いでしょうか?

    +581

    -11

  • 18. 匿名 2017/09/27(水) 22:31:08 

    夫婦は鏡
    似た者同士
    旦那もその嫁に不満だよ

    +301

    -46

  • 19. 匿名 2017/09/27(水) 22:31:39 

    旦那さんの稼ぎによるよね
    稼ぎが悪い人だったり収入減になったと旦那さんだと冷めやすい

    +233

    -13

  • 20. 匿名 2017/09/27(水) 22:31:52 

    >>15

    チェンジでお願いしまーす

    +123

    -3

  • 21. 匿名 2017/09/27(水) 22:31:57 

    こんな酷いこと言うくらいなら離婚すればいいのにって思う。

    +70

    -45

  • 22. 匿名 2017/09/27(水) 22:32:28 

    >>16

    別に笑ってないが・・・・

    +30

    -4

  • 23. 匿名 2017/09/27(水) 22:32:56 

    >>6
    家事だけやってろ寄生虫

    とか思われてるよ。多分。

    +113

    -43

  • 24. 匿名 2017/09/27(水) 22:33:05 

    上沼恵美子が付き合ってた時に
    好きだった所が嫌いになるって言ってたのは
    あるあるだと思った

    +333

    -6

  • 25. 匿名 2017/09/27(水) 22:33:08 

    自分を反省しない奴らばっかり。

    お互い様です。

    絶対、ふとした時にその片鱗見えてたはずだよ。

    +53

    -33

  • 26. 匿名 2017/09/27(水) 22:33:37 

    結婚する前は隠してる部分あるしね。
    釣った魚に餌をやらない人もいるし。
    離婚する人がいるんだからこうやって思ったって不思議ではない

    +211

    -2

  • 27. 匿名 2017/09/27(水) 22:33:46 

    所詮、他人だからね。
    一緒に生活してみると『何この人!』って思う場面たくさんある。
    でも、それってお互い様だからなぁ…

    +205

    -3

  • 28. 匿名 2017/09/27(水) 22:33:56 

    共働きで子供いて家事は「お手伝い」「家事する俺優しい」「イクメン」とかクソみたいな事考えてる男多いからな

    +242

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/27(水) 22:34:32 

    本当に一緒に住んでみるまでわからない
    さらに二人だけの時は平和でも子供産まれてからは大きく変わる
    夫の両親などの親戚付き合い含めてね

    +274

    -2

  • 30. 匿名 2017/09/27(水) 22:35:00 

    結婚に適性が無い人間が結婚するからこういうことになる

    +20

    -18

  • 31. 匿名 2017/09/27(水) 22:35:15 

    >>17
    あなたの目が曇っていなかったから。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2017/09/27(水) 22:35:25 

    ATMならまだいいじゃん
    私のとこは引き出そうとしてもないし
    家事育児やるから仕事辞めたい…
    お前の稼ぎだけでも大丈夫だろ!?とか言ってくるよ

    家事育児もろくに出来ないと本当にいらん

    +203

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/27(水) 22:35:30 

    上沼恵美子さんがよくテレビで話してるね。
    『昔は好きやったから~』『昔は好きで好きで~』とか。

    +74

    -4

  • 34. 匿名 2017/09/27(水) 22:35:46 

    早くいなくなってほしい。
    「私は1ミリも悪くないのに」とは言わないけど、旦那の性格がすごくとんでもなく変わった。悪い方に。
    周りが反対するような男は絶対にやめておいた方が良い。
    私がバカだったんだけども。

    +297

    -3

  • 35. 匿名 2017/09/27(水) 22:36:02 

    優しさが持続するかしないか、お互いにね。
    うちは先に夫が冷めたみたいで
    雑に扱われ出して嫌いになったよ。
    完璧を求めてくるが辛い!
    綺麗でいて、オシャレして、優しいお母さんでいて、

    じゃあ美容室行かせてよ!服買ってよ!
    嫁を千円カットに行かせて情けなくないのかー?

    +255

    -6

  • 36. 匿名 2017/09/27(水) 22:36:24 

    おこづかい上げてと言ってきてケンカになった
    安月給のくせにふざけるな

    +97

    -3

  • 37. 匿名 2017/09/27(水) 22:36:26 

    >>23
    えっ
    家事だけやってればいいなんてラクじゃん。

    ここまでなるには、仕事、家事、育児、旦那の世話…までやってるんだよ。

    +140

    -7

  • 38. 匿名 2017/09/27(水) 22:37:30 

    結婚してから初めて一緒に暮らしたんだけど
    男ってこんなにもだらしなく汚い生き物なのかとか衝撃受けたよ

    +188

    -4

  • 39. 匿名 2017/09/27(水) 22:37:37 

    時々人格がおかしくなる
    この間も「(醬油差しに)醬油が入ってない!」
    「醬油が入ってないのを出すてめーが悪いんだ!」と怒りまくって…
    てめーって言われて最高にムカつく

    +207

    -2

  • 40. 匿名 2017/09/27(水) 22:37:59 

    >>30
    適性がないアスペルガーが世間体のために必死に求婚してくるんだよ。
    それに騙された。

    +121

    -2

  • 41. 匿名 2017/09/27(水) 22:38:22 

    投げ捨てたいまでは言わないけども、夫の母親と同居が始まって結構義母側に立つ事が多くなって気持ちが冷めてきてる。

    +124

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/27(水) 22:38:42 

    >>13
    そうでもない。
    大好きで、この巡り会いに感謝とも思った。
    けどね、擦り切れて消えてくように無くなってしまった物がある

    +81

    -1

  • 43. 匿名 2017/09/27(水) 22:38:48 

    >>21
    何にも分かってないね。
    子供のおままごとじゃないんだから、もうヤダ、やーめた!で済むと思う?
    そう言うのは簡単だけど全く現実的じゃないんだよ

    +147

    -10

  • 44. 匿名 2017/09/27(水) 22:38:51 

    でも今回の1~4だけじゃ真の理由はわかんないね
    2の結婚生活に飽き飽きは自業自得
    最初から結婚しなければいい話だし

    +16

    -5

  • 45. 匿名 2017/09/27(水) 22:39:02 

    義実家で同居、トラブルがあるとみんなこれだよね

    +88

    -2

  • 46. 匿名 2017/09/27(水) 22:39:07 

    そりゃ1日ぐらい帰ってこなくてもいいって思う時もあるけど
    旦那だって頑張ってくれてるのに怖いわ...
    まだ仲良しだからそう思えてるだけなのかな...

    +21

    -15

  • 47. 匿名 2017/09/27(水) 22:39:09 

    >>39
    私なんてこのクソが!だよw
    酷いよね...

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2017/09/27(水) 22:40:07 

    >>20
    この人にチェンジしたいってこと?
    あんなに好きだったのに…?「夫嫌いな妻」のこわすぎ衝撃発言

    +7

    -79

  • 49. 匿名 2017/09/27(水) 22:40:14 

    共働きで自分より稼ぎ少ない割に家事育児がお手伝い感覚だから喧嘩しょっ中あるよ

    言われないとやらない精神で
    子猫拾ってきたくせに撫でるしかしないし
    つい昨日「お荷物なんだよね、貴方」って言ったら
    今日帰ってきたらご飯出来てて風呂沸かしてあってワロタ

    +207

    -4

  • 50. 匿名 2017/09/27(水) 22:41:21 

    旦那がどうこうより結婚自体向いてないと気づいたわ…

    +93

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/27(水) 22:41:59 

    >>39
    きっとソレこそが本性

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2017/09/27(水) 22:42:13 

    若くて世間知らずだと歳が離れた自己愛モラハラ男にロックオンされて結婚してしまうパターンもあるね

    +94

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/27(水) 22:42:29 

    なんでも受け入れてくれる!優しい!と思ったら他人に興味がないだけだった
    良くも悪くもそういう所嫌い!好き!がないらしい

    +75

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/27(水) 22:44:05 

    子どもが生まれた頃から小学五年生ぐらいまで「亭主元気で留守がいい」だった
    たぶん夫も帰宅したくなかったと思う、子育て大変だったから優しくできなくて

    子供の中学受験から反抗期、大学受験と夫のサポートが不可欠になってまた向き合うようになった
    今はすごく穏やかで仲良し、2人で旅行とか外食とか楽しみ

    夫婦は合わせ鏡って昔の人は上手いこと言う
    触られたくないと思った時期もあったけど別れなくて良かった


    +76

    -6

  • 55. 匿名 2017/09/27(水) 22:44:42 

    >>1の3がすべて
    結婚を考えて交際しないとそうなる
    恋愛(遊び)と結婚は違うんだよ
    表面上のことじゃなくて内面を見ないとね

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2017/09/27(水) 22:45:40 

    捨てたいなら私が拾います。

    +16

    -6

  • 57. 匿名 2017/09/27(水) 22:45:40 

    夫とは10年付き合って、いま結婚10年目だから20年知ってる。
    子供が生まれたり兄弟が亡くなったり色々あったけど、
    それなりに大好き。

    結婚する前から夫のことは最大でも3割くらいしか分からないし、
    夫さんは何点くらい?って聞かれたときに
    「100点満点では60点くらいの人。でも他の男性は5点とか10点だから
    圧倒的に夫さんがすてきなんだ」と答えていた20代の渋い私に感謝!

    高収入、面白い、見た目まあまあよい、精神的に強い、
    オトメン、私の決めたことに口を出さない、努力家。

    完璧ではないけど私にはもう十分。

    +15

    -42

  • 58. 匿名 2017/09/27(水) 22:46:11 

    >>40
    見る目が無いだけ
    相手が必死だろうとなんだろうと冷静に考えればわかる

    +6

    -12

  • 59. 匿名 2017/09/27(水) 22:46:13 

    >>3
    >>18
    こういう事言う人必ずいるけど、だから何??わかってるし全然構わないけど

    +21

    -11

  • 60. 匿名 2017/09/27(水) 22:46:15 

    >>19
    それはあるかもしれないね
    例えばDVとかひどいモラハラとかよそに子供作ったとかなら稼ぎ関係なく無理だけど、多少のことで同じ問題なら稼ぎが悪い方が我慢できなくなるだろうね

    浜ちゃんの浮気を許した嫁も「さすが芸人の嫁」みたいにいい嫁扱いされてたけど、浜ちゃんの稼ぎはすごいもんね
    そりゃ許すだろうなと

    +118

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/27(水) 22:46:43 

    人って変わるからね。
    私は今でも大好きだけど。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2017/09/27(水) 22:47:27 

    家族のために働いてくれている人をATMとかひどいと思います。
    愛情が冷めるのは仕方無としても、大事な子供を守ってくれる人です。
    自分の愛が冷めたからと言って、壊せません。
    子供が卒業するまでは...。でもその後はわからない。
    お互い距離を取りながらも、険悪なムードだけは作らないように
    努力しています。

    +15

    -30

  • 63. 匿名 2017/09/27(水) 22:48:59 

    こんなんだと思わなかった!って意見多いけど、結婚前に付き合ってた期間短いの?

    私は中学から大学卒業後まで8年付きあって結婚したから、だいたい知り尽くしてたよ。
    その上で相手の性格や居心地が好きだから結婚した。

    +7

    -40

  • 64. 匿名 2017/09/27(水) 22:49:32 

    >>59
    キーーってなるなよ

    +2

    -9

  • 65. 匿名 2017/09/27(水) 22:50:01 

    ため息、睨む、舌打ち、経済DV

    優しかったのになあー...

    +55

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/27(水) 22:50:00 

    >>39
    てめーって言われたくないよね.....。

    +66

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/27(水) 22:50:27 

    結婚12年目にしてレスになった。私に性欲がなくなって…旦那は納得してくれた。
    何だろう、レスになって初めて完全に旦那を男として見てない事に気付いた。嫌悪感でいっぱい。
    今まで喧嘩しながらも長年好きだと思ってた気持ちがこんな事で消えていくなんて思いもしなかった。夫婦が体だけの関係であるわけないのにね。自分が情けなくて泣けてくる。

    +42

    -2

  • 68. 匿名 2017/09/27(水) 22:50:42 

    >>36
    うちもよく言ってくる。
    基本スルーでしつこいから5回に1回くらいキレると黙る。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2017/09/27(水) 22:51:20 

    正直交際年数2〜3年やそこらじゃ、わかってるつもりでも相手の本質なんてわからないと思う。

    3年は長いと思ってる人は、年齢のせいで錯覚してるか、今までの交際期間が短かったからそう感じてるだけ。

    +53

    -4

  • 70. 匿名 2017/09/27(水) 22:51:21 

    >>63
    院から8年同棲したけど、籍を入れたら変わる男もいるよ。
    知り尽くした気になってるだけ。

    +77

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/27(水) 22:52:14 

    >>70
    お互いの義家族とは仲良かった?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/27(水) 22:52:37 

    セックス拒否され過ぎてキライになりそう

    +49

    -5

  • 73. 匿名 2017/09/27(水) 22:53:14 

    最初から相思相愛じゃなかったんでしょ
    恋愛中に相手が何を求めているか見極めないとこうなってしまう

    +2

    -11

  • 74. 匿名 2017/09/27(水) 22:54:18 

    >>49
    やればできる子じゃん!
    おだてて宥め透かして上手く利用しなさいよ。

    +30

    -2

  • 75. 匿名 2017/09/27(水) 22:55:41 

    私は

    投げ捨てない!

    待つの。

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2017/09/27(水) 22:56:11 

    妻が嫌いな夫もかなり居る。

    +63

    -5

  • 77. 匿名 2017/09/27(水) 22:56:15 

    まじで死んで欲しい
    息くさいし体臭くさいのに服洗わない。
    帰ってきてすぐスマホ。
    パチンコで借金あり。
    買い物頼んでも忘れたって2日目。使えない
    私の仕事休みの日曜日は義実家の手伝いに行かされる。
    義実家でご飯中はテレビボケーっとみて1人でご飯食べてる。義理の弟はご飯中はよそってあげたり、お茶を入れてくれたり子どもにご飯食べさせようか?とかまで言ってくれる。
    おくさんうらやましい
    休みないんだけど?
    大嫌い一週間目も合わせてない。

    +87

    -4

  • 78. 匿名 2017/09/27(水) 22:57:37 

    >>48
    うん!夫がこの人だったらみんな文句ないよね?
    あんなに好きだったのに…?「夫嫌いな妻」のこわすぎ衝撃発言

    +0

    -61

  • 79. 匿名 2017/09/27(水) 22:58:34 

    >>72

    他に男作ればいいよ

    不倫叩き?そんなの気にしない

    +35

    -10

  • 80. 匿名 2017/09/27(水) 22:59:05 

    生涯尊敬しあえる相手に出会える確率ってめっちゃ少ないんだろうなーっとここ見て思った

    +62

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/27(水) 22:59:42 

    旦那が亡くなったという一報が入った時、悲しいより先にホッとすると思う。
    もうこれでイジメられずに済むんだ、怒鳴られなくて済むんだ、って。

    +123

    -3

  • 82. 匿名 2017/09/27(水) 23:01:11 

    >>63

    男知らなすぎ

    +25

    -4

  • 83. 匿名 2017/09/27(水) 23:01:32 

    いざ結婚して一緒に暮らしたら、結婚不適合者だった。やれやれ

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/27(水) 23:02:42 

    >>67
    旦那は納得してくれたってことは、旦那さんは他で関係持つってことかな?

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/27(水) 23:04:46 

    >>37
    ATM扱いするからにはご自分で稼いでいないのかと思いましたよ。

    男性が考える家事には育児や旦那の世話も含まれていることが多いかと。非正規雇用で雇われている方は仕事と言っても下に見られている場合もありますね。

    +5

    -12

  • 86. 匿名 2017/09/27(水) 23:04:53 

    >>59
    分かっていながら、自分を棚にあげて旦那だけを悪者扱いする開き直りは完全にクズだねww

    +8

    -8

  • 87. 匿名 2017/09/27(水) 23:05:43 

    >>75
    パロディやるなら上手くやれ!

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/27(水) 23:06:37 

    >>82
    いいじゃん。本人がそれで幸せなら。

    男知ってたらいい旦那さん捕まえられるわけでもないんだし。

    +11

    -5

  • 89. 匿名 2017/09/27(水) 23:06:55 

    友人にプロ野球選手と結婚した人がいる。パ・リーグです。しかし戦力外通告され子供いたけど離婚。旦那は会社員に転職。給料が安いから購入してたマンション(都内)だけ貰って慰謝料ナシだそうです テレビで見る「クビになっても支える妻」ってごくわずかなんだろな

    +79

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/27(水) 23:08:01 

    >>82
    男を知ってると自称するのブスが多いよねww

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2017/09/27(水) 23:09:34 

    >>78
    この人よりは今の夫のがいいって人ー?

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2017/09/27(水) 23:12:58 

    もう離婚して4年になりますが、
    元旦那が、籍を入れてからまともに働かず家でドラクエのオンラインゲームを永遠としてました。
    話しかけた時にオナラで返事をされて、離婚届を渡しました。
    子供も居ないし結構すんなり別れてくれて良かった。
    もうすぐ30になるので、次はまともな人と結婚したいです。

    +123

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/27(水) 23:13:14 

    >>89
    最低な友達だね。
    会社員だって働いてるだけマシじゃん!マンションもらって管理費や生活費どうしてるのかな?新しい男連れ込んでたりしてね。

    +22

    -2

  • 94. 匿名 2017/09/27(水) 23:14:25 

    めっちゃ嫌い!って思う時が9割
    あ〜好きかな〜って思う時が1割

    もともと自分自身が自分大好きの思いやりのない性格だと自覚しているので、そんな私と結婚してくれている夫には感謝もしています。

    +24

    -4

  • 95. 匿名 2017/09/27(水) 23:21:15 

    >>62
    ?子供を守ってくれてる?
    あなたの所はそうなのかな?守ってなんてくれないよ。大切なのは自分(旦那)だけ。
    子どもを守るのは私だよ。

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2017/09/27(水) 23:21:15 

    大好きで結婚したわけでもなく、別れようかと思っていた人と結婚したけど、結婚後の方が家族として好きになりました。
    それなりに稼いできてくれるし、子供も可愛がってくれるし、考えもしっかりしすぎてるし、結婚して良かったと思える相手。

    +7

    -4

  • 97. 匿名 2017/09/27(水) 23:22:29 

    >>67
    すごくよくわかる。
    私のことかと思った。
    プラスお金の価値観の相違もあり
    ますます嫌悪感が増してます。
    仲は悪くはないんだけど、好きという感情はゼロに等しい…

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2017/09/27(水) 23:25:39 

    長く付き合うと結婚する時に既にちょっと飽きていたりしない?
    新鮮味がないというか。長く同棲してたりしたら尚更。

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2017/09/27(水) 23:28:22 

    >>1
    1は何があったのか、そう思うようになった背景が分からないから何とも言えないけど、2と4はだったら結婚しなきゃよかったのにとしか…
    共感できるのは3だけだった。

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2017/09/27(水) 23:30:28 

    >>85
    >男性が考える家事には育児や旦那の世話も含まれていることが多いかと。

    いくら男でも、家事と育児は別物くらいわかるでしょーよ。

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2017/09/27(水) 23:34:38 

    結婚後に現れる本性ってある。
    顕著なのは義両親の嫁に対する本性と、旦那の母親にどれだけ甘えて育ってきたかレベルによって差が出る妻への甘えや母親の投影。

    私含む周りの統計だと、親に甘やかされて育てられた男は、結婚後にどんどん嫁に嫌われたりドン引きされたりしている。

    +71

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/27(水) 23:42:37 

    >>5
    ほんとそうですよね!
    嫁にもらってもらっただけ感謝しろよ!って感じ。

    +2

    -6

  • 103. 匿名 2017/09/27(水) 23:55:12 

    聞きたいんだけど、旦那の収入が低いのに幸せな人っている?
    家事はほとんどやらなくて非正規でのほほんとしてる旦那にイライラする
    私は総合職正社員で育児は私、家事は私の母がやりに来てる

    それでも愛があればいいと思う人いたら+押してください

    +1

    -43

  • 104. 匿名 2017/09/27(水) 23:55:36 

    ガーーーーペッ!!!オェッ!!!
    ってやる旦那。もう5回も本気で嫌だって言ったのに、またやる。もう嫌われたくてやってるようにしか感じない。まだ結婚2年目だよ?なんでこんなにデリカシーないんだろ?

    +57

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/28(木) 00:06:51 

    離婚しても、大嫌いだわ。 今だに自分の都合の良い時だけ子ども連れ出して、金のかかる事には知らん顔だし。別れても腹立つわ!

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/28(木) 00:06:57 

    >>7

    わかるわかるー!!
    自分の両親の前だと妻に対して急に偉そうになったりしてキャラが変わる。
    小学生だと思って諦めてますが。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/28(木) 00:07:52 

    変な親に育てられたようだけど、まともに育っていると思っていた…
    やっぱりおかしかった。

    +39

    -2

  • 108. 匿名 2017/09/28(木) 01:49:23 

    一時期、顔もみたくない、同じ空間にいるのも嫌!ってくらい嫌いになったけど、今はまぁまぁ落ち着いてる。
    おはようとか、おかえりとか、言えるようになった。

    嫌いなときは本当に、召されてくれと思ってた。
    毎日のように思ってた。
    そういえば最近は思わなくなったなぁ。と、このトピみて気付いた

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2017/09/28(木) 02:36:56 

    お金稼いでほしいけど
    残業しないで早く帰ってきてほしい。
    2歳の子供がパパ大好きだし毎日少ししか会えてないから、朝からパパ探し始まる。
    2人で寝かしつけたあとに少しだけ話したりするのが楽しみ。
    もう結婚して12年だよ。来世も一緒に居たいと思う。

    +14

    -18

  • 110. 匿名 2017/09/28(木) 02:39:02 

    スピード離婚したバカ野郎です

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2017/09/28(木) 06:29:40 

    >>43
    今のその生活を選んだのはあんたじゃん。なら文句言う資格ないでしょう

    +6

    -9

  • 112. 匿名 2017/09/28(木) 06:45:58 

    男ってどうして自分は離婚されないと思えるんだろう。

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2017/09/28(木) 06:57:41 

    >>7分かるYO!あいつ親の前ではいきなり無口になりやがるYO!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/28(木) 06:58:53 

    >>109マジw?来世まではチョット…たぶん向こうもごめんなさいw

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2017/09/28(木) 07:37:28 

    べつに旦那が何したわけでもないけど、私の頭がもう完全に「おかあちゃん」になってるから、子供寝てから雰囲気出されると気持ち悪い…

    +18

    -2

  • 116. 匿名 2017/09/28(木) 08:02:29 

    普段は優しくて仕事も一生懸命。わたしのことも大切にしてくれる。
    影ではキャバ嬢口説きまくりー。それを攻めれば暴力!もうしない!って何回誓ったのか?そんなに遊びたければ独身に戻れば?って何度も言ってる。でも離婚は絶対しない。わたしとの生活が一番大切だってー。都合よすぎない?

    +23

    -2

  • 117. 匿名 2017/09/28(木) 08:03:30 

    何で結婚したんだろう?と考える日々。
    子供に何かあれば、お前の子だろ!!はぁ?お前の子でもあるんだよ何でこんな男と結婚したんだろう…子供が自立するまであと少し!その後はもう知らん‼️

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/28(木) 09:14:31 

    旦那が年収1000万。勿論激務なので平日は一切家事育児は手伝えない。ただし、週末は家族のために時間を使う良きパパで、浮気や風俗やその他お金のかかかる趣味には一切手を出さず、収入はすべて家族のために使っている。

    これなら許せる人は+、やはり旦那死ねの人は-お願いします

    +93

    -1

  • 119. 匿名 2017/09/28(木) 09:42:57 

    パートナーの悪口ばかり言うくせに別れる勇気ないのは何故?
    そんな人生で一生終えるなんて。
    自分で稼ぐ自信がないから?

    +14

    -8

  • 120. 匿名 2017/09/28(木) 09:47:23 

    パートのおばさんの共通の話はダンナの悪口だよ。
    みんな早く死ねばいいのにとか
    あそこのご主人がなくなってうらやましいとか
    中高年のおばさんは、ほぼ同じこと言いますよ。
    若いうちはいいけど、きっと40なかばを過ぎると
    髪とか、体型とか、加齢臭とか外見の変化が一気に表面化して
    我慢で来てたものが、我慢できないくらい許容範囲をこえちゃうみたいですよ。

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/28(木) 09:50:04 

    離婚したら遺族年金もらえなくなるから
    死んでもらったほうが年金プラス旦那の生命保険もはいるし
    奥さんはほくほくです。
    離婚したら、それまでの我慢の恩恵がすべてなくなるから
    離婚はしない。早く死んでくれることを願ってる中高年の妻たち。

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2017/09/28(木) 10:06:05 

    昔は結婚に憧れた。
    「好きな人と四六時中一緒にいれて、お世話まで出来るって最高じゃん」

    だから不倫する人の気持ちがわからなかったし最低と思ってた。

    結婚して6年経った今、する気はないが不倫してる人妻の気持ちが少しだけわかった。
    旦那に長年の不満をぶちまけて家を出る女性の気持ちが痛いほどわかった。

    +43

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:47 

    >>104
    あーやるやる
    父親もやるから男の人はみんなやるのかと思ってる
    嫌だけど慣れた
    でも友達の前とかでは恥ずかしいからやらないで欲しい

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2017/09/28(木) 10:15:20 

    >>118

    大体の旦那は平日家事育児手伝うの無理じゃない?
    子供が小さい時は平日に期待した事もあるけど自分が期待しちゃうとしんどくなるので平日の家事育児は諦めた

    休日に家事育児協力的なら全然いい!

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2017/09/28(木) 10:25:02 

    >>40
    これ、本当に名言だよ!

    心の隙間に、するっと入ってくるし、
    アスペルガーの巧妙な、この時だけいい人演技に気づかないで結婚しちゃう。

    しかも、アスペルガーで器用だから演技にボロが出ない。
    結婚後に本性表すから、こっちは困る。

    旦那はアスペルガーで、結婚前はいい人だった。
    結婚後に、店員には横柄で、横暴で、偏差値で人を見下すクズ系の人だったとわかった。
    偏差値とか、43歳のお前に、なんも関係ないやん、て思うけど、縋れるのがここだから20年も経つのに未だに偏差値低いくせに、とか物差して使う。

    結婚して6年。
    大分人としてマシになってきたけどね。
    近所づきあいも、友達もない旦那ですよ。

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2017/09/28(木) 10:34:32 

    >>118
    許せない要素どこにあるの?

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/28(木) 10:35:55 

    夫は脱ぎ散らかすし、私を下にみてる所がある。
    でも、付き合いはじめの時に好きで好きで仕方がなく、脱ぎ散らかしてた服も私がやるよーとか、疲れてるでしょ?休んでてー。とか何でもかんでも至れり尽くせりにしてしまっていたので、そういう人にしてしまった私にも非があるのはわかってる。
    でも愚痴くらいは許して欲しいなー。
    ウチの夫はこうでさーとか、本当に無理!とかいうけど、他の人に夫の事を悪く言われると腹が立つ。
    愚痴る事で毒抜きしてるんだから、愚痴も言えなくなったらパンクしてしまうよー。

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2017/09/28(木) 11:31:43 

    >>125
    それアスペルガーじゃなくない?
    アスペルガーはその空気の読めなさを隠したりできないよ
    「不器用だけどいい人」「マイペースな人」だと思って結婚したらアスペルガーっていうのはありそうだけど

    +19

    -2

  • 129. 匿名 2017/09/28(木) 12:48:19 

    >>48
    鍛えてるのか知らないけどお腹出てるし、カッコ悪いわぁ( ̄^ ̄)

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/28(木) 13:32:32 

    >>54
    その、サポートが、必要な時に全部丸投げされて
    全く向き合ってくれなかった
    それ以前からだったから、既にノイローゼ気味だったんだけど
    受験が終わってほっとした途端一気に精神やられた。
    今通院でドクターストップも掛かってるから無理だけど、良くなったら資格を取って自立したい。
    絶対に離婚してやると決めている。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/28(木) 14:29:58 

    歳をとるごとにワガママになってくるし、「あれやっとけ」「これやっとけ」と命令される。
    恋人なんかもういらないから1人でシンプルに生活したい。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/28(木) 14:44:31 

    怖い。こんな夫婦生活があるんだね。。。世間知らずだったよ。

    優しい旦那に感謝だ。

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2017/09/28(木) 15:12:47 

    >>78
    管理人さんこのIDアク禁にして下さい
    何度も同じ人物の画像あげてこのトピとは無関係なので

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/28(木) 15:48:40 

    >>101
    それはあるかもしれない
    うちの義母は完全放任主義で旦那を育てた。
    学生時代から10年の一人暮らし時代にも、一度も家に行ったことなかったらしい。
    (何度か引越ししたことも知らなかったらしい)
    でも決して子どものことがどうでもいいわけじゃなくて、温かく見守ってきた感じ。

    結婚する前も結婚してからも、私たちに一切干渉してこない。
    でも遊びに行くとすごく優しく迎えてくれる。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/28(木) 18:28:18 

    ここまで嫌いではないし、感謝はしてるけど、旦那の車の音がしたらソッコーで寝たフリするよ。

    食事終わったのに、また旦那の食事の準備とか旦那が寝るまで気を使って話振ったり、話聞いてあげたり、夜の相手するのもめんどくさくて(笑)

    何度も言うけど嫌いじゃない。好きあって結婚したけど、ご飯入れてーじゃなく、ご飯自分で用意して食べればいいのに。疲れてるでしょ?休んでていいよーとか言ってくれる人ならコッソリ寝に行くとか姑息なことはしないのになぁとかセコイ事毎回考えてる(笑)

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/28(木) 19:15:52 

    ふたりだけの時がいちばん仲良かった

    結婚して義母、義父、義兄夫婦ができて
    ストレスが増えて

    子どもができて
    ふたりの関係が子どもの母親と父親へ変わり

    人数が増える度にストレスが増えた。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/28(木) 21:45:19 

    性病うつされた。
    どこから持ってきたんだよ。
    離婚するか、ATMと割り切って死ぬときには1円も残らないくらい金をしぼりとるか。どうしようかな。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2017/09/28(木) 22:56:07 

    >>118
    そんな旦那さんなら許すもなにも文句ないよ

    うち年収300ないのに家事育児手伝い皆無
    月に六万お小遣いあってもたりないって。
    んでもって色んな子にいい顔してるよ

    無駄にう○こばっかりして、いっつも便器にこびりつかせてるのに掃除しない
    ほーんとハズレ引いたって心底思う
    関わりたくないから離婚の話をするのも嫌

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2017/10/03(火) 21:18:34 

    私、
    夫の歯ブラシで最初は排水溝のヌメリ(笑)

    2回目は便器擦りました(笑)

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/10/17(火) 11:22:45 

    誰かに愛されたい
    誰かを愛したい
    とすごく思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。