-
1. 匿名 2017/09/25(月) 19:21:39
おしゃれなカフェ+109
-23
-
2. 匿名 2017/09/25(月) 19:22:19
化石発掘+134
-10
-
3. 匿名 2017/09/25(月) 19:22:26
SMクラブの女王様+30
-30
-
4. 匿名 2017/09/25(月) 19:22:28
ケーキ屋+81
-23
-
5. 匿名 2017/09/25(月) 19:22:35
まかないタダ+125
-4
-
6. 匿名 2017/09/25(月) 19:22:40
ゴルフ場+5
-23
-
7. 匿名 2017/09/25(月) 19:22:49
ケーキ屋さん+17
-16
-
8. 匿名 2017/09/25(月) 19:22:49
すげーシンプルなトピwwwww
おしゃれなバー+81
-11
-
9. 匿名 2017/09/25(月) 19:23:15
美味しいパン屋さん+125
-9
-
10. 匿名 2017/09/25(月) 19:23:18
巫女さん+85
-10
-
11. 匿名 2017/09/25(月) 19:23:24
>>4
ケーキ屋でバイトしてるけど、帰って手を洗っても手が甘い匂いする
切れ端や余りはもらえる+116
-6
-
12. 匿名 2017/09/25(月) 19:23:31
がるちゃんのサクラ+74
-5
-
13. 匿名 2017/09/25(月) 19:23:33
+46
-7
-
14. 匿名 2017/09/25(月) 19:24:02
美術館で絵のそばで膝掛け巻いて寝てる人+209
-8
-
15. 匿名 2017/09/25(月) 19:24:05
>>11
そうなんですね^^+1
-4
-
16. 匿名 2017/09/25(月) 19:24:10
ブロガー+2
-3
-
17. 匿名 2017/09/25(月) 19:24:29
巫女+11
-4
-
18. 匿名 2017/09/25(月) 19:24:45
Barで働いてみたかった
でも全く飲めなかったから結局やらなかったな
飲めたら絶対やってたと思う+40
-3
-
19. 匿名 2017/09/25(月) 19:24:45
フクロウカフェ+8
-13
-
20. 匿名 2017/09/25(月) 19:25:20
>>6
パパ探し?+4
-10
-
21. 匿名 2017/09/25(月) 19:25:26
ライブハウス+29
-4
-
22. 匿名 2017/09/25(月) 19:25:39
>>14
都内の某美術館、学芸員の人いつも寝てますよね(^_^;)+116
-2
-
23. 匿名 2017/09/25(月) 19:25:42
私の学生時代はショップ店員の子が一目置かれてた
憧れて私も服屋で働いたけどあんなグイグイいく接客は向いてなかった+34
-3
-
24. 匿名 2017/09/25(月) 19:25:48
猫カフェ+31
-14
-
25. 匿名 2017/09/25(月) 19:25:50
スタバ
+47
-14
-
26. 匿名 2017/09/25(月) 19:26:07
風俗+4
-13
-
27. 匿名 2017/09/25(月) 19:26:29
フーターズの店員さん
ちょっとバカっぽいところがいい+49
-63
-
28. 匿名 2017/09/25(月) 19:26:53
ディズニーのキャストに憧れてましたか、この年齢じゃもう無理(;_;)+61
-7
-
29. 匿名 2017/09/25(月) 19:26:57
ゴルフ場も美術館もやったことあるけど、バイトじゃなくて基本的には全員正社員だよ。
+12
-13
-
30. 匿名 2017/09/25(月) 19:27:30
オシャレなカフェは店員さんもみんな綺麗。
+96
-7
-
31. 匿名 2017/09/25(月) 19:27:46
居酒屋
大学生の時したかったけど、親が厳しくてできなかった
+8
-3
-
32. 匿名 2017/09/25(月) 19:28:23
フーターズ楽しそう+27
-6
-
33. 匿名 2017/09/25(月) 19:28:26
スタバかハードロックカフェの店員さん。+51
-1
-
34. 匿名 2017/09/25(月) 19:28:51
美術館監視員バイトなら基本受かるよ
都内某所+23
-1
-
35. 匿名 2017/09/25(月) 19:29:01
インスタ映えするこういうお菓子売ってるお店
+18
-37
-
36. 匿名 2017/09/25(月) 19:29:15
遺跡発掘!と書こうとしたら、>>2さんが書いてた!
私たち気が合うかも( ͡° ͜ʖ ͡°)笑+22
-11
-
37. 匿名 2017/09/25(月) 19:29:42
>>14
バイトじゃなくて学芸員じゃないの?+25
-7
-
38. 匿名 2017/09/25(月) 19:30:06
お花屋さん
+19
-6
-
39. 匿名 2017/09/25(月) 19:30:14
>>11
ガソスタみたいにグリス?みたいな臭いよりは良さそう+14
-0
-
40. 匿名 2017/09/25(月) 19:30:22
>>34
地方の美術館の受付に応募したら、英語できる人じゃないと採用しないって言われて落とされました。。泣
+69
-1
-
41. 匿名 2017/09/25(月) 19:30:30
動物の飼育員さん+13
-6
-
42. 匿名 2017/09/25(月) 19:30:40
クレープ屋さん+31
-4
-
43. 匿名 2017/09/25(月) 19:30:42
パイロットにもバイトが居るらしい。+2
-13
-
44. 匿名 2017/09/25(月) 19:30:54
中身が分からない封筒を指定された人に渡すだけのバイト+4
-13
-
45. 匿名 2017/09/25(月) 19:31:15
アドバルーン見てるだけのアルバイト+21
-1
-
46. 匿名 2017/09/25(月) 19:31:16
スポーツカーの展示会で、ミニスカートでポーズとる人。
単なる憧れ。
実際にやったら、その高級車で轢き殺される。+88
-6
-
47. 匿名 2017/09/25(月) 19:31:27
スタバやドトールではなく某チェーンカフェなんだけどほんと皆美人で芸能事務所に所属してんの?てくらい綺麗な人しかいない。私の行く店だけなのかもしれないけど。+15
-0
-
48. 匿名 2017/09/25(月) 19:31:29
湘南のカフェ+62
-9
-
49. 匿名 2017/09/25(月) 19:32:07
駄菓子屋の店番+45
-1
-
50. 匿名 2017/09/25(月) 19:32:09
>>37
学芸員がいる場合もあるけど、監視員というバイトを置いてるところもある。
ただ美大卒でないとダメとか、英語できないとダメとか、採用基準が厳しいところもあります。+26
-1
-
51. 匿名 2017/09/25(月) 19:32:14
海の家 楽しいし遊べる+2
-6
-
52. 匿名 2017/09/25(月) 19:32:16
考古学者+9
-2
-
53. 匿名 2017/09/25(月) 19:32:25
>>14
暇さに耐えられない。
私なら居眠り確実。+19
-0
-
54. 匿名 2017/09/25(月) 19:32:44
バーテンダー+5
-2
-
55. 匿名 2017/09/25(月) 19:32:57
蚊に刺されるバイト+1
-15
-
56. 匿名 2017/09/25(月) 19:33:20
ちょっと高級なレストラン!
まだ23歳なのに友人がワインとかテーブルマナーにすごく詳しくて
理由を聞いたら学生時代、お洒落なワインバーで働いてたみたい
お客様のとか見ているうちにマナーも身に付いたって聞いて
されどバイトだなと思った。笑+34
-3
-
57. 匿名 2017/09/25(月) 19:33:28
ガラガラのカフェ店員
時給1000円ならフルタイム入るで+46
-2
-
58. 匿名 2017/09/25(月) 19:33:31
図書館司書
めちゃ穏やかな毎日が送れそうなイメージ+33
-14
-
59. 匿名 2017/09/25(月) 19:33:53
>>52
バイトではないかな~+4
-0
-
60. 匿名 2017/09/25(月) 19:34:14
小洒落たカフェでのバイト。でも、私みたいな地味な容姿の女は面接受からないんだろうな(笑)+14
-0
-
61. 匿名 2017/09/25(月) 19:34:54
ライブとかのグッズ販売+16
-2
-
62. 匿名 2017/09/25(月) 19:35:29
わんこそばをじゃんじゃん入れるアルバイト+53
-1
-
63. 匿名 2017/09/25(月) 19:36:04
美術館とか図書館にいる人に憧れるけど私みたいな無知バカには無理だなw
+26
-0
-
64. 匿名 2017/09/25(月) 19:37:04
>>22
学芸員は基本展示室にはいないんじゃない?
展示室にいるのは外部派遣やバイトだと思う。+23
-2
-
65. 匿名 2017/09/25(月) 19:37:08
>>14それバイトじゃないよ
学芸員の正社員だよ
+6
-7
-
66. 匿名 2017/09/25(月) 19:37:10
ばあさんになったら雇って欲しい+92
-1
-
67. 匿名 2017/09/25(月) 19:38:13
ドラマのエキストラ+17
-2
-
68. 匿名 2017/09/25(月) 19:38:18
花屋
花粉症だから無理だけど+10
-1
-
69. 匿名 2017/09/25(月) 19:38:39
探偵+2
-7
-
70. 匿名 2017/09/25(月) 19:39:37
高時給未経験者OKのデスクワーク+11
-3
-
71. 匿名 2017/09/25(月) 19:40:26
>>28ディズニーのキャストは年齢制限なかったよ+21
-1
-
72. 匿名 2017/09/25(月) 19:40:29
>>65
民間はわからないけど学芸員は資料の収集や管理、調査や渉外でオフィスで忙しくしてるんだと思ってた。+6
-1
-
73. 匿名 2017/09/25(月) 19:41:11
本屋
真剣にバイト応募しようと思ったけど、近所の本屋の制服がホルターネックのエプロンで断念した。
あのエプロンは無理。
肩凝って働けない。+9
-6
-
74. 匿名 2017/09/25(月) 19:41:53
>>64
そうなんですね(^_^;)
私がよく行く都内の美術館は展示室の人いつも誰かしらは寝てるので、大変だな~と思います。+5
-1
-
75. 匿名 2017/09/25(月) 19:45:02
グリーン車、できれば四季島の客室乗務員+5
-1
-
76. 匿名 2017/09/25(月) 19:48:05
>>14
寝てるってなんで?
なんの仕事なんですか?+9
-1
-
77. 匿名 2017/09/25(月) 19:48:47
鯛焼き焼く+5
-1
-
78. 匿名 2017/09/25(月) 19:50:02
銭湯の番台+3
-1
-
79. 匿名 2017/09/25(月) 19:51:52
アフタヌーンティーの店員+23
-3
-
80. 匿名 2017/09/25(月) 19:52:12
家で好きな時間に好きなだけやるだけでいいバイト。
音楽聴きながらとか、ながらができるバイト。+9
-0
-
81. 匿名 2017/09/25(月) 19:52:47
飲食店系は毎月検便しなきゃいけないって聞いてから全く憧れなくなった+5
-7
-
82. 匿名 2017/09/25(月) 19:53:41
+0
-2
-
83. 匿名 2017/09/25(月) 19:54:08
ダイエットモニター+5
-0
-
84. 匿名 2017/09/25(月) 19:58:42
ペットシッター+3
-0
-
85. 匿名 2017/09/25(月) 19:59:34
>>66
これ前に何かの番組で見た気がする
こんなにラクそうなのに二、三日で辞めてく人多いんだって+8
-1
-
86. 匿名 2017/09/25(月) 20:00:32
雑貨屋さん
商品かわいいから楽しそう+21
-1
-
87. 匿名 2017/09/25(月) 20:01:01
コンサートスタッフ+13
-1
-
88. 匿名 2017/09/25(月) 20:03:15
昔、アンナミラーズの店員やってみたいと思ったなぁ
+9
-0
-
89. 匿名 2017/09/25(月) 20:04:10
映写スタッフ+7
-0
-
90. 匿名 2017/09/25(月) 20:04:26
刺身の上にタンポポ乗せるバイトか、
シュウマイの上にグリーンピース乗せるバイト
もしくは、ラーメンの上にナルトとチャーシュー乗せるバイト+28
-0
-
91. 匿名 2017/09/25(月) 20:07:31
お化け屋敷のお化け+10
-1
-
92. 匿名 2017/09/25(月) 20:07:37
スタバで外国人にかっこよく英語で案内してみたい
英語話せないけど笑
案内できる人男女関係なくすごくかっこいい!+6
-0
-
93. 匿名 2017/09/25(月) 20:08:07
都内の美術館で何ヵ所か監視のバイトしたけど学芸員の人は奥にいてあまり展示室には出てこなかった。
一保堂とかお茶関係のバイトしたいです!+19
-0
-
94. 匿名 2017/09/25(月) 20:08:26
>>15
私の働く所はもらえない。+3
-0
-
95. 匿名 2017/09/25(月) 20:11:43
>>51
暑いし、日に焼けるで~。+6
-0
-
96. 匿名 2017/09/25(月) 20:12:42
>>89
映画館関係は憧れる。+19
-3
-
97. 匿名 2017/09/25(月) 20:22:46
高速道路の料金所
昔からやってみたいと思ってたけど、募集見たことない
+6
-3
-
98. 匿名 2017/09/25(月) 20:33:07
おっしゃれなのんびりした雑貨屋さん+12
-0
-
99. 匿名 2017/09/25(月) 20:38:59
有名人が住んでるマンションのコンシェルジュ+7
-1
-
100. 匿名 2017/09/25(月) 20:39:04
>>97
しょっ中募集してるから面接行きましたよ。
NEXCO系の会社で変な試験やらされたし、面接官が凄く上から目線だったんで、ムカついて辞退して帰ってきました。+7
-0
-
101. 匿名 2017/09/25(月) 20:40:02
女だけど銭湯の番頭+6
-3
-
102. 匿名 2017/09/25(月) 21:00:13
ここでは色々言われがちだけど、やっぱりディズニーのキャストは今も憧れ。
入り口でチケット確認する係かアトラクションの出入口に立つ係をやってみたい。
ホテルのキャストもいいかも。+12
-1
-
103. 匿名 2017/09/25(月) 21:08:33
>>11
匂いつくよね…
私はココスでバイトした時お風呂入ってもずっと
ハンバーグの匂いしてた+10
-0
-
104. 匿名 2017/09/25(月) 21:11:40
やっぱり芸術系かな。
美術館もそうだし、コンサートホールとか、演奏とか。+7
-0
-
105. 匿名 2017/09/25(月) 21:12:44
塾講師
学力無いと無理だから。
難関大に通ってる人がバイトしてるイメージ+9
-3
-
106. 匿名 2017/09/25(月) 21:15:18
>>105
予習とか準備しなくちゃいけないから実質的にはそんなに割は良くないですよ。+9
-1
-
107. 匿名 2017/09/25(月) 21:22:44
>>5
まかないって
タダじゃないの?
私、派遣で飲食店に入ったらまかないあるって知らなくて
しかも4時間だけでも「食べてかえって〜」って言ってもらってる
ありがたいことなんだね+13
-0
-
108. 匿名 2017/09/25(月) 21:27:24
>>2
遺跡発掘のバイトくっそ安いよ。年寄りや趣味半分みたいな人ばかりで泥んこになるしファッション気にしなくていいのはある意味気楽だけど。+12
-0
-
109. 匿名 2017/09/25(月) 21:31:53
>>22
元学芸員だけど、絵の監視をしてるのは学芸員じゃなくてバイトだよ。学芸員はバックヤードで仕事してるよ。+25
-0
-
110. 匿名 2017/09/25(月) 21:33:38
>>22
>>37
それ学芸員じゃないです!
わたし学芸員やってますが別の仕事してますよ。
外の監視員はバイトか派遣です。+19
-0
-
111. 匿名 2017/09/25(月) 21:35:12
>>58
普通にしんどいです/(^o^)\+5
-0
-
112. 匿名 2017/09/25(月) 22:07:17
遺跡発掘は虫ダメな人は無理だよ
+5
-0
-
113. 匿名 2017/09/25(月) 22:30:22
結婚前までディズニーキャストしてて、植栽と言ってパーク内の緑やトピアリーなんかをお世話する薄い黄緑のコスチューム着たおばちゃんがいた。
私も結婚して、子供がある程度大きくなったら、絶対植栽でもいいからパークに戻るんだ!って思ってたけど、横浜に嫁いでしまい、遠くて通えない…。+15
-0
-
114. 匿名 2017/09/25(月) 22:49:05
>>79
やってた。
女だけだから裏はすごいよ。
大奥みたいだった。+5
-1
-
115. 匿名 2017/09/25(月) 23:42:09
ピザ屋さん。トッピング乗せて焼きたい!+1
-0
-
116. 匿名 2017/09/25(月) 23:48:23
>>38
現役花屋です。
植物お好きなら何歳でもあり!
うちにも下は20歳から上は50代までいますよー+1
-0
-
117. 匿名 2017/09/25(月) 23:56:43
市会議員。
本業との掛け持ちOK。
選挙という名のオーディションに受かれば、税金から給与、経費が出る。
離党した国会議員(上西とか)も。
仕事もしてないのに、給与は出てる。正に究極のバイト。+8
-0
-
118. 匿名 2017/09/26(火) 00:00:36
巫女さん+3
-0
-
119. 匿名 2017/09/26(火) 07:24:13
女医。
白衣来てかっこいい。+4
-0
-
120. 匿名 2017/09/26(火) 11:00:34
カフェも雑貨屋もアルバイトしたことあるけど、とにかく時給が安いのと、普段がゆったりしてる分、忙しい時間帯や時期の反動がすごくて地味にきつかったです。
どちらも好きな物に囲まれてるからすごく楽しくて大好きな仕事だったけど、雑貨屋は特に、お給料が少なくて欲しくても買えない事が地味にストレスでした。
カフェは半額でランチが食べられるお店(コーヒーもランチと休憩タイムは無料でおかわりOK)だったので、すごく良かったけど、そのせいか潰れちゃったから残念でした。
カフェは長く続くお店がそもそも少ないですしね。+0
-0
-
121. 匿名 2017/09/26(火) 18:44:46
イベントのスタッフ
って大学生の時は思っていたけど、
体力勝負だし、15時間くらい働き詰めだし、マナー悪い客に手を焼いたり...っていい話を聞かなかったから憧れがなくなった。+0
-1
-
122. 匿名 2017/09/26(火) 23:41:57
パチンコ屋でフィーバーしまくりの台に座るサクラ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する