ガールズちゃんねる

社会で生活できなくなる…逮捕された知的障害者、施設には戻らず 母親が胸中「障害の特性に理解を」

1285コメント2017/10/12(木) 20:33

  • 501. 匿名 2017/09/25(月) 18:12:28 

    小学生で支援学校だと、だいたいが中度か重度
    中度か重度な時点で、20歳未満だと特別児童扶養手当があるよね
    中度→33000円
    重度→50000円

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2017/09/25(月) 18:13:22 

    >>499
    アンカー間違ってない?

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2017/09/25(月) 18:18:23 

    ウチ小学校の時
    重度➡普通の小学校➡ディサービスでした。
    小学校の途中で中度➡重度に診断かわって小学校にはたくさんご迷惑かけました。

    今、中2
    中度➡支援学校➡ディサービス
    中1で中度にもどりました。

    小学校の先生、同級生が寛大で優しかったのでいろいろ学び成長できました。
    重度➡中度になったのは、周りに助けられたからだと感謝してます。

    +9

    -2

  • 504. 匿名 2017/09/25(月) 18:21:25 

    私、中学の時に学校の帰り道で知的障害者にレイプされかけたから、本当に知的障害者が怖い。
    勿論警察に被害届出したけど、相手が知的障害者だったから何もして貰えなかった。
    「相手は知的障害者なんだから」とか言われて、加害者の身内には「入れられてないんだし、いつかはそう言う事をするんだろうから良いでしょ?」って言われて、泣き寝入りさせられた。
    知的障害者が憎い。消えてほしい。

    +115

    -3

  • 505. 匿名 2017/09/25(月) 18:21:32 

    これって一方的な加害者なのかな?
    重度の知的障害者の傷害事件って
    どう判断してるのかいつも謎。

    +13

    -0

  • 506. 匿名 2017/09/25(月) 18:22:55 

    この記事の親は、普通に過ごしてる障害者と、犯罪を犯した障害者を一緒にしてませんか?
    普通に過ごしてる障害者は、理解しようと思うし、サポートが必要ならするよ。
    けど、障害者のあるなし関係なく、傷害事件の犯人を理解したりサポートしたりは絶対にしたくない。
    この記事の親がしなければならないのは、障害者の理解を呼びかける事じゃなくて、子供に自分の犯した罪の重さを理解させて償わせることだよ。
    正直言って、この親、頭おかしいよ。

    +47

    -0

  • 507. 匿名 2017/09/25(月) 18:23:42 

    加害者が知的障害だから被害者が泣き寝入りしなきゃいけないって何でなの
    そのくせ普段は平等に扱えって頭おかしい

    +71

    -1

  • 508. 匿名 2017/09/25(月) 18:27:11 

    障害者だろうと犯罪を犯したらそれなりの罰が必要じゃない?
    平等に扱ってほしいんでしょ?

    +30

    -0

  • 509. 匿名 2017/09/25(月) 18:31:26 

    親が面倒を見きれなくなった、パワー系の暴力振るうような知的障害者は、何か犯罪案件を起こした時点で間引こうよ。
    それが嫌なら、山奥に閉じ込めておくしかないよ。

    +61

    -0

  • 510. 匿名 2017/09/25(月) 18:31:30 

    差別ではなく区別して下さい。
    障がい者の親の意見の漢字が害になったいるけど、何故に平仮名になったのかもわからない親。

    中学の1年の時に後頭部とおでこを合計10針を縫うケガをしました。
    親は謝罪はしない。障がいを理解して欲しいって学校に伝言だけでした。
    部活をしてましたが、朝練の時の事故なので、トラウマなり退部しました。
    今も体は縫った跡があります。
    玄関で「じゃけんしなかった為に革靴で殴られました。」
    後から登校した友人が止めるのではなく、先生達を呼びに行ってくれました。
    自分の子どもには登校させる学校を女の子なら尚更 選びます。

    +30

    -8

  • 511. 匿名 2017/09/25(月) 18:37:44 

    区別は必要だけど、差別はしません!だからきちんと罪は健常者と同じように償うのが当たり前です。
    親がそんなんでどうするよ。無責任すぎる。

    +44

    -2

  • 512. 匿名 2017/09/25(月) 18:41:23 

    これ最初に読んだとき、また同じ事が起こったらと施設に戻ることを拒否しているくせに、他に受け皿が〜とか言っていて、意味不明だと思ったんだけど、他の記事を読んで理解した。

    母親は、息子が本当に障害事件を起こしたのかと疑っている。
    障害者で意志の疎通が難しいのに、専門家を付けずに取調べして調書を作った事もあり、本当は息子は無実で、施設の誰かに濡れ衣を着せられたと思っている。
    だから、また同じ事が起こるのではと同じ私設に戻る事を拒否して、でも他の受け皿がないと言っている。

    なんだかこの記事だけ見ると、母親が意味不明だけど、そういう背景があるようです。

    +51

    -1

  • 513. 匿名 2017/09/25(月) 18:42:45 

    >>23
    か・顔を舐められちゃったぁ? 
    その障害児、引っぱたいてやりたい! やだよねー!! 
    クルクルパーでも、ちょっと可愛い子を見ると
    『グヘヘ・・ えへっえへへ』
    って、やりたい放題です。障害児なんて外に出すな!

    +28

    -5

  • 514. 匿名 2017/09/25(月) 18:42:54 

    障害者は10年前から比べ6倍でしたよね
    今回30の息子、母親63、後10年もしたら母親も要介護の可能性があります
    40の息子はその後どうするのか?
    高齢出産だけが原因ではないでしょうが、真剣に考えないといけないと思う

    +37

    -3

  • 515. 匿名 2017/09/25(月) 18:42:56 

    私は知的な方の障害者に何度と嫌なことをされたので、そんな子は産みたくないし、育ててる人の気持ちもわかりません。ごめんなさい。私みたいに軽くトラウマがある人は多くいると思うし、そういう人に「嫌いです、ごめんなさい」と、謝らせない社会になってほしいです。
    今生きてる人たちを消してほしいとかじゃなくて、育てたいなら一瞬も目を離さないでほしいです。怖いです。

    +56

    -4

  • 516. 匿名 2017/09/25(月) 18:45:44 

    犯罪は犯罪では?
    健常者っぽい犯人が精神障害っぽくても逮捕というか隔離はされるんだっけ?

    +22

    -1

  • 517. 匿名 2017/09/25(月) 18:46:49 

    生まれる前にわかるように医療が発達してたら産んでなかったよね?ほとんどの人が

    +35

    -1

  • 518. 匿名 2017/09/25(月) 18:50:03 

    知的障害だから、心身喪失状態だったからという理由で減刑する日本の法律はおかしい。
    難しい問題かもしれないけど、政治家は刑法のこの部分を改正してほしい。

    +48

    -2

  • 519. 匿名 2017/09/25(月) 18:51:03 

    >>458
    なにこれ…
    血の気引いた…

    +40

    -1

  • 520. 匿名 2017/09/25(月) 18:51:22 

    これは差別とは違う。人を傷つけて理解してとか甘ったれ過ぎる。親は責任持って

    +27

    -2

  • 521. 匿名 2017/09/25(月) 18:52:53 

    でも多分ここで被害受けたと嘘書いてる人もいるから分かんないよね…
    ガルチャンだとモメサもいるし何でも書ける。

    +6

    -16

  • 522. 匿名 2017/09/25(月) 18:54:07 

    >>521
    まーね。面白ければ何でも書く人もいるから、何処まで本当なのやら…
    障害者=厄介者だから悪役にしやすい。

    +10

    -10

  • 523. 匿名 2017/09/25(月) 18:55:42 

    障害のある息子がどんな障害事件を起こしたかは語らず…被害にあた方に謝罪の言葉もない
    自分の息子の事ばかり心配している
    私は自分の子供が被害にあったら障害あるなしに
    関わらず許せないよ
    こんなんだから障害者が余計に受け入れてもらえなくなるんだと思う

    +26

    -2

  • 524. 匿名 2017/09/25(月) 18:55:43 

    どういう状況でどんな傷害だったのかちゃんと表記してくれないとこっちも困惑するだけだよ。
    こういった扱いが障害者に対しての偏見や嫌悪感を生むんじゃないかな。一方的に同情や共感を求められても反感を買うだけだよ。

    +11

    -0

  • 525. 匿名 2017/09/25(月) 18:56:24 

    ケガをさせたら、知的障害だと言ってもダメなモノはダメですよ

    親戚に知的障害の人がいるけど、80過ぎの祖父の部屋に忍び込んでお金を盗んで使い切り(100万)それがばれて怒られたのが気に入らないのか、杖が必要な年寄りに体当たりして転ばせたり、いくら知的だからってやっていい事と悪いことがある。

    +50

    -1

  • 526. 匿名 2017/09/25(月) 18:57:03 

    私、小学2年生のときに、パワー系の20歳こえた知的障害者に吹っ飛ばされて、骨折とかの大怪我した事あるよ。
    健常者なら、犯罪だよね?
    障害者の親も謝まりに来たけど、最終的に、遊びたかっただけなんで許してもらえませんか?だった。
    私に見えないところで、私の親が相手の親に相当怒ってたみたい。私の怪我は骨折の位置がズレてたら内臓破裂で命がなかったから。
    知的障害者だから、無罪放免で野放しだったよ。
    今度は人を殺すかもしれない奴が。

    +63

    -1

  • 527. 匿名 2017/09/25(月) 18:57:49 

    犯罪や人に危害を加える危険がある場合、障害の特性を理解して社会には出さないのも親の愛なのでは?
    少なくとも子どもを犯罪者にすることは防げる

    +21

    -0

  • 528. 匿名 2017/09/25(月) 18:58:19 

    >>521
    それはどのサイトでも言えること

    +3

    -1

  • 529. 匿名 2017/09/25(月) 18:59:32 

    うちの兄も重度の知的障害者。ほんとになんでこんな家に産まれたんだろう、なんで家族が面倒見なきゃ行けないんだろう、親が死んだら私が面倒みる運命なんだと考えると叫びたくなる。荒れるだろうけど、重度の知的障害者は社会に必要ないとおもう。たまたま家族になってしまっただけになのに、結婚も出来ないし、経済的負担も精神的負担も大きすぎる…。ガチで悩みの種です。

    +85

    -1

  • 530. 匿名 2017/09/25(月) 18:59:32 

    抑えが効かない障害児は、可哀想でも薬で抑制するしかない。
    認知症が酷くて預け先がない老人も同じ。

    +45

    -0

  • 531. 匿名 2017/09/25(月) 18:59:48 

    >>523
    どんな障害か語らず酷い親って、この記者が書いてないだけで、多分この事件だろっていうのが他の記事にあったよ。

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2017/09/25(月) 18:59:51 

    家庭と社会をごっちゃにしないでくれ。

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2017/09/25(月) 19:00:03 

    >>504
    わたしもレイプではないけど、同じクラスの知的障害がある同級生に、立ったアレを見せられたことある
    恥ずかしくて誰にも言えなかったから泣き寝入りしたけど、それ以来障害者は怖い
    障害があるからと言って何でも許せというのはおかしいと思う

    +48

    -1

  • 534. 匿名 2017/09/25(月) 19:03:01 

    >>528
    そうだよね、何でか障害者を非難するとか罵倒するトピは話し半分で聞こうっていうのが適用されてて、被害者が語る話が丸々信じられてるみたいに見えるから不思議よね。

    +14

    -2

  • 535. 匿名 2017/09/25(月) 19:04:22 

    まず迷惑かけた人への謝罪が欲しいところだね。
    言いたいことはその後にしてほしい。

    +21

    -0

  • 536. 匿名 2017/09/25(月) 19:07:25 

    理解はしてあげたいけど、難しい。
    昔障害のある方にストーカーまがいのことされてその方を町で見かけるたび未だに怖くて震える。

    +23

    -0

  • 537. 匿名 2017/09/25(月) 19:08:25 

    >>533
    504です。本当にそうですよね。
    私はあの後、家族や友人の支えがあって今の夫に出会って子供も授かりました。
    女の子なんですが、知的障害者には絶対に近付くなと教えていますし、外出先で知的障害者を見付けたら子供の手を引いて違う方向に歩いたりしています。
    差別だと言われるかも知れませんが、娘が昔の私の様な理不尽な目に遭わないための当然の処置だと思っています。

    +51

    -4

  • 538. 匿名 2017/09/25(月) 19:08:49 

    加害者が罪を逃れ、その親は被害者ぶって今後の生活を訴えてる時点でこの母親もおかしい

    +25

    -1

  • 539. 匿名 2017/09/25(月) 19:11:33 

    >>525
    身内で済んでる内はまだしも、外でそれやられちゃ許せないかな。

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2017/09/25(月) 19:12:58 

    >>504
    被害者は泣き寝入りが当然みたいで心底腹が立つ

    本音言うと犯罪起こすような奴は安楽死させてほしい

    +39

    -1

  • 541. 匿名 2017/09/25(月) 19:15:57 

    >>540
    名乗り出られなかったり公になってないだけで、被害者は沢山いますよね、絶対に。

    +24

    -0

  • 542. 匿名 2017/09/25(月) 19:18:36 

    なんで犯罪をしたのに理解する必要があるの?
    犯罪は犯罪なんだけど。

    +23

    -1

  • 543. 匿名 2017/09/25(月) 19:22:03 

    >>504
    そんな事言われたのですか!! それはひどい!
    やっぱり障害児なんて牢屋に入って、外に出さないで欲しい!

    +32

    -2

  • 544. 匿名 2017/09/25(月) 19:26:52 

    マイナスかもだけど、正直…
    重度の障害を事前に判明できない事もあるっていうのと、
    生まれた瞬間に分かったら安楽死の選択が無いから子供を産みたくない…
    我が子にそんなこと出来ないっていう愛もあるかもしれないけど、我が子だからっていう愛もあるんだよ。
    正直私は責任感が強すぎて逆に育てられずに鬱になるだろうなっていうのもある。

    +30

    -2

  • 545. 匿名 2017/09/25(月) 19:28:01 

    >>543
    504です。はい、面と向かってそう言われました。いつも穏やかだった父が激昂し、兄が必死で父を羽交い締めにして、母は私を抱き寄せて相手に何かを叫んでいたのを覚えています。
    10年経った今でも忘れられない言葉です。

    +40

    -1

  • 546. 匿名 2017/09/25(月) 19:32:15 

    >>9
    普段は外国人として扱わないで日本人と同じように扱えって言うくせに、都合が悪くなれば外国人だから差別された~賠償しろ~保護しろ~ッ!って声高に叫ぶ支那人・朝鮮人みたいだね。

    +18

    -2

  • 547. 匿名 2017/09/25(月) 19:34:27 

    >>545
    障害者のダメ親はこれだから…って思ったけど、障害者の親は絶対に疲弊してると思う。重度であればあるほど。それを大変だろうから障害者がなにしようと「社会が受け入れて理解する」じゃなくて、「障害者自身をどうするか考える」べきなのに、なんなの現状…

    +37

    -0

  • 548. 匿名 2017/09/25(月) 19:35:17 

    親御さんの苦労もあるんだろうけど、万が一自分や家族が被害を被ったら、障害の有無に関わらず、罰してほしいし一生許さないよ

    +11

    -1

  • 549. 匿名 2017/09/25(月) 19:37:39 

    今までで1度だけ、あーこれが天使って言われてる雰囲気か〜ってほど純粋そうで喋ることが可愛い人がいたけど、
    それは1度だけで、あとは奇声系かパワー系か怒涛系?しかないわ

    +13

    -1

  • 550. 匿名 2017/09/25(月) 19:42:04 

    知的障害者施設で働いていましたが、実際に触法障害者(犯罪を犯した障害者)が入所しており、この先こういった方が増えていくだろうと言われていました。
    その利用者さんは、窃盗で実際起訴され、裁判にもかけられましたが、起訴内容の理解も難しく、刑務所で刑罰を受ける意味がないのでは…と、うちの施設に入所しました。
    出来れば犯罪を犯した障害者を専門に見る施設があればなぁと思いますが、なかなか難しいでしょうね…

    +18

    -0

  • 551. 匿名 2017/09/25(月) 19:42:44 

    きっしょ。障害者には首輪とリード付けとけよ。

    +6

    -10

  • 552. 匿名 2017/09/25(月) 19:43:26 

    私も知的大嫌い。SHOPに勤めていた時いつも暇らしくフラフラ立ち止まりニヤニヤして私が1人でいるのを確認すると「オナ○ー、オナ○ー何回やる~」と絶叫してガラスをベロベロ舐め出して気持ち悪くて・・「助けて下さい~」って叫んで警備の人に捕まえてもらったんだけど。相変わらずニヤニヤ立ち止まるから気持ち悪い。親は、死ぬまで監視しろ。高齢だとか関係無い。産んだんだから最後まで責任もって対処しろよ。何で関係ないこっちが恐怖と気持ち悪い思いするんだよ。

    +64

    -6

  • 553. 匿名 2017/09/25(月) 19:43:42 

    それは他人には関係ないこと。

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2017/09/25(月) 19:43:57 

    この障害児の親にウジ虫喰わせてやりたい。

    +3

    -15

  • 555. 匿名 2017/09/25(月) 19:45:03 

    2〜3歳児同士のおもちゃの取り合いみたいなケンカを、大人の身体でやってるような感覚でしょ?

    力の加減を知らないし、相手の気持ちも考えられない。「こだわり」に理解を示してほしいなら、こだわっていること(例えば、窓側の席とか)を書いて首からぶら下げていてください。

    こちらから理解をもって避けます!

    +54

    -1

  • 556. 匿名 2017/09/25(月) 19:46:43 

    障害児に愛情持ってウジ虫ぶっかけてあげたい。

    +3

    -10

  • 557. 匿名 2017/09/25(月) 19:47:04 

    もし人を殺したらどう責任取るつもりなんだろうね

    +34

    -3

  • 558. 匿名 2017/09/25(月) 19:50:18 

    根深い問題があると思う。
    長くなるので、興味ない方はスルーで。


    家族が就労継続支援施設で統失が悪化してしまいました。

    そこの指導者が、パワハライジメまがいのやり方で、
    何度も職員を辞めさせて、
    サービス管理責任者が1年以上いない状態でした。
    その代わりに障ガイ者の親をタダ働きさせていました。

    そこは絵を描くことを習うのですが、
    親に負担させて色々作らされたりもします。
    はじめはTシャツなど3000円ぐらい。
    その次にハガキを作れと言われて、
    それが1絵100枚で1万円。
    (皆、何種類も作らせられてます。平均して5・6万はかかる)
    それから個展30万 画集30万と値段が上がっていく。

    断っても断ってもしつこいのです。
    (ちなみに1人だけ絵が売れて、
    かなり稼いでいる障がい者がいますが、
    このへんも真偽不明で、詐欺のやり方っぽいです)

    このような障がい者施設は国、県、市から助成金がでます。
    障がい者1人につき、1日1万円前後。
    20人障がい者がいれば、加算だなんだで
    年間に約5000万も税金から入る。

    なので、病気が悪化しても、
    まるでブラック会社のようになんがなんでも
    障がい者を出席させようとします。

    その為にGHで事件を起こし、
    措置入院になってしまった利用者もいます。

    最近では利用者同士が暴行事件を起こしたり、
    利用者にメールの内容を見せる事を強要するような
    人権侵害まで行っている模様。

    その施設が主催した旅行に行ってみたら、
    満州関連博物館に連れて行かれ、
    日本人が満州人にどれだけ酷い事をしたかを聞かされて、
    何故か反省を促されました。

    そういう施設では政治利用してはいけないのに、
    憲法9条を守るというような レタリング絵画を書かされたりもしてました。

    とある企業の特例子会社にもなってます。
    北朝鮮に送金していると噂のある中華料理を中心とした
    とにかく色々やっている企業。

    +20

    -3

  • 559. 匿名 2017/09/25(月) 19:53:26 

    小学生の頃に
    近所に住む「あーうー」しか話せない10歳くらい上の人に頻繁に追いかけられてた
    小学2年~5年の間ずっと。
    うちは親が共働きであまり家にいなくて
    その人は家から歩いて5分くらいの所に住んでた同級生のお兄さん
    気が付いたら真後ろでヨダレ垂らしながらウヘウヘ笑いながら私のスカートの端を握ってたりお尻触ってきたりした
    恐ろしいのはマトモに喋れもしないのに、そうやってそっと近寄ることは上手だし、ちゃんと私をターゲットにしてる(誰にでもしてるわけじゃない)し、性欲があって行動してること
    怖いし気持ち悪いし
    その一家が全員嫌いになった
    障害があってもロリコンなのかな
    弱そうだから狙うのかな
    そんな所だけ妙に賢いとか本当にムカつく

    +71

    -1

  • 560. 匿名 2017/09/25(月) 19:53:55 

    うちの障がい者施設も、やればできるからと1人で電車に乗らせて、
    一般客に頭突きしちゃったり、暫く行方不明になってしまったり、
    今、就労支援とかNPOとかどんどんできていて、施設の上が理解が足りなかったりするから。

    +30

    -0

  • 561. 匿名 2017/09/25(月) 19:54:58 

    >>557
    いたよね、小学生の女児殺しちゃった人。

    +26

    -0

  • 562. 匿名 2017/09/25(月) 19:56:14 

    >>559弱そうで抵抗できないような子をターゲットにするんだよ。そういう見分けだけは何故かできるからね。

    +39

    -0

  • 563. 匿名 2017/09/25(月) 19:58:00 

    公文教室でアシスタントしてます
    先日いきなり発達障害の小学生に突き飛ばされました
    横から不意打ちにされたから、バランス崩して椅子ごと倒れそうになり腕を机にぶつけて青あざが出来ました
    小学生でさえあんなに凄い力なんだから、大人はもっと危険だと思います
    パワー系の障害者なんて絶対に理解出来ないし、したくもありません

    +61

    -2

  • 564. 匿名 2017/09/25(月) 19:58:02 

    社会で生活できなくなる…

    しなくて良いよー他害する障害者は離島で暮らしときな

    +44

    -0

  • 565. 匿名 2017/09/25(月) 19:58:20 

    厚生労働省令でさ、精神障がいまで企業に雇用を義務化が来年からはじまるけど、
    なんか事件が起きそうで怖いわ。

    +24

    -0

  • 566. 匿名 2017/09/25(月) 19:59:00 

    電車でもたまーに遭遇するよね。
    なんか独り言ブツブツ言ってるだけならいいけどずっとウロウロしてたり奇声発したりするのは怖い

    +42

    -0

  • 567. 匿名 2017/09/25(月) 19:59:22 

    >>504
    うわぁ最低…その障害者の親も障害者だったんじゃない?
    そんなやつを野放しにしておく社会ってなんなんだろうね。

    +45

    -1

  • 568. 匿名 2017/09/25(月) 20:00:51 

    知的障害者施設で働いていましたが、実際に触法障害者(犯罪を犯した障害者)が入所しており、この先こういった方が増えていくだろうと言われていました。
    その利用者さんは、窃盗で実際起訴され、裁判にもかけられましたが、起訴内容の理解も難しく、刑務所で刑罰を受ける意味がないのでは…と、うちの施設に入所しました。
    出来れば犯罪を犯した障害者を専門に見る施設があればなぁと思いますが、なかなか難しいでしょうね…

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2017/09/25(月) 20:01:25 

    今妊娠中で出産前検査受けるつもり。
    一部の知的障害と判明すれば私は降ろします。

    中絶反対派の人はマイナスだろうけど、簡単に決断したわけじゃありません。
    親が死んだら兄弟への負担が半端じゃない、兄弟に障害児がいる事で婚約破棄二回された女性を知ってる。特にダウン症は性への目覚めが早くコントロールも出来ないので妹すら襲いかねない。
    他にも決断に至った理由は沢山あります。

    産んでからこんなはずじゃなかったと虐待や施設に丸投げするなら、妊娠中からどう決断するかも親の責任だと思うので。
    (障害児に向き合い育ててる親御さんは尊敬するし、それが出来ないであろう自分の弱さも認識してます。)

    +54

    -5

  • 570. 匿名 2017/09/25(月) 20:01:28 

    >>18
    たとえばダウン症なんかだと男女問わず穏やかでのんびりした人が多い、みたくそれぞれに特徴があるよ。
    でも凶暴性がある特性を持つ障害もあるから、それを認めて欲しいと言われても正直無理だわ・・・

    +24

    -1

  • 571. 匿名 2017/09/25(月) 20:01:33 

    確かに迷惑かけたら絶対駄目なんだけど、自閉症とかって脳の障害だから、躾とかの問題じゃないんだよね。重度だと、親が何万回教えても出来ない人はいるんだよ。
    誰が何を言っても理解出来ないんだよ。
    罪を許せとは言わないから、そういう人がいるのも分かって欲しいな。
    親が教えるべきって人がいるから。

    +10

    -7

  • 572. 匿名 2017/09/25(月) 20:02:31 

    >>571
    親が悪いと思わないけど、服薬で抑える方法はある
    その服薬を、決して受けない親もいるのが現状

    +41

    -0

  • 573. 匿名 2017/09/25(月) 20:04:33 

    相手が障害者だと、黙らされるのは障害者も同じだからね
    小さいころから療育いって薬飲んでる子は、聞き分けができるから我慢させられる
    一方で、親が甘やかしている子供は好き放題
    学校の先生も、話ができるからと療育とか対策してる側に「もっと対策しろ」っていうだけだよ

    +12

    -0

  • 574. 匿名 2017/09/25(月) 20:06:02 

    重度の知的障害だと、言葉が通じない(赤子レベル)なのに体は大人って言うパターンかも。
    子供みたいに癇癪起こして掴みかかられたら正直たまったもんじゃない。
    本人に悪気はなく区別がつかないだけと言われても、言葉が通じないって言うのは本当に恐怖。
    お母さんの言う事はなんとなくわかるみたいだったな。
    気の毒だとは思うけど、やっぱり隔離して欲しい。

    +32

    -0

  • 575. 匿名 2017/09/25(月) 20:06:06 

    人を傷付けてでも社会で生活させたいってか
    恐ろしい
    人を傷付けて社会で生活すんな
    傷つけないように出来ないなら無理

    +42

    -1

  • 576. 匿名 2017/09/25(月) 20:07:31 

    なんで痴呆は拘束されるのに同じような脳障害で野放しにされるの?

    +28

    -1

  • 577. 匿名 2017/09/25(月) 20:07:53 

    小学生の頃に下校途中で知的障害者の方から強姦されそうになったことがあります。

    幸い振り払って逃げれましたが、その後担任の先生と母親の判断で警察呼びました。

    被害届は出しませんでしたが、警察の人からも「親御さんが必ず付いて歩いて下さい」と注意して貰いました。

    知的障害があっても体が成長するにつれて考えも大人になり男の人の場合は腕力も付いてきます、そして理性が働けないので思ったまま行動してしまいます。

    周りが理解することも大切ですが、親御さんが理解することも重要だと思います。

    そういった子供を持つ親御さんには申し訳ないですが、私はその一件以来知的障害者の方を見掛けるとどうしても避けるようになってしまいました。


    +42

    -1

  • 578. 匿名 2017/09/25(月) 20:08:06 

    >>504
    「よその人に目が向かないくらい母親が相手しろよ。すでに入れてそういうことしてるんだからいいでしょ?」って言ってやりたい

    +22

    -3

  • 579. 匿名 2017/09/25(月) 20:09:05 

    >>559
    見極めてるとか選り好みって言うより本能なんだよね。
    可愛い女の子→触りたい

    +28

    -1

  • 580. 匿名 2017/09/25(月) 20:10:04 

    やってはいけないことをしたら障害の有無に関係なく罪は負うべき。
    配慮はまず起こさせないようにすることが最優先だし、起きてしまったら、取り調べの仕方と、再犯しないために本人がわかるような方法で教育すること。
    確かに、社会で生活する権利は誰にでもある。けれども他の人に『被害を受ける義務』はない。
    障害者の家族の気持ちも察するけどね。

    +19

    -1

  • 581. 匿名 2017/09/25(月) 20:10:28 

    やってはいけないことが分からないなら施設から出さないでほしい。

    +23

    -1

  • 582. 匿名 2017/09/25(月) 20:10:52 

    父親何してる?という意見多いけど、重度障害者の母親があまりに子供に熱心すぎて父親の存在がなくなるのはよくあるケース。父親にはとにかく稼いでもらわないと家計が成り立たないから、あえて子供は私が、と抱え込んじゃう母親とかもいる。ケースワーカーが「お父さんがいない家庭」と思い込むほど父親の話題が皆無で母子家庭化してしまって、ますます父親の影が薄くなる。母親から離婚をきりだすってのも多い。

    +22

    -2

  • 583. 匿名 2017/09/25(月) 20:11:44 

    >>570
    ダウン症は普段穏やかでも、性犯罪はあるよ。
    ダウン症が「天使ちゃん」と呼ばれてたのは、昔は12歳まででほぼ亡くなっていたから。
    可愛いまま亡くなるからなんだよね。

    今は医療の発達で50歳まで生きる人も多い。
    12歳以降、つまり思春期以降、性欲も高まり本人は自分で処理する方法を誰かに教わらない限り叫ぶか身近な自分より弱い相手を襲うよ。
    性犯罪は実際増えていて、被害者な泣き寝入りだよ。

    +54

    -1

  • 584. 匿名 2017/09/25(月) 20:12:40 

    >>580
    いや、障害の有無にかかわらず罪は負うべきだよ
    正直、無罪になるからちゃんとしつけない親もいる

    うちの子も障害児ですが、うちは野放しの子に被害に遭ってるのに何度言っても聞いてもらえない
    まさにやったもの勝ちになってるのは否めない
    法律でちゃんと犯罪になると決めないと、状況が改善することはないと思うよ

    +10

    -1

  • 585. 匿名 2017/09/25(月) 20:12:43 

    >>504
    >「相手は知的障害者なんだから」とか言われて、加害者の身内には「入れられてないんだし、いつかはそう言う事をするんだろうから良いでしょ?」って言われて、泣き寝入りさせられた。


    刑事事件では不起訴だろうけど、被害者に対しこんな言い方…侮辱罪とか精神的苦痛を理由に民事裁判すれば勝てたかも。訴える相手は知的障害者ではなく、その家族。 障害者は責任能力なくても、野放しにしといて被害者を傷つける暴言する障害者家族は許されないと思うわ。

    +41

    -0

  • 586. 匿名 2017/09/25(月) 20:13:28 

    >>559>>563にマイナスつけてるのは障害者の母親なの?ちゃんと現実見なよ

    +13

    -2

  • 587. 匿名 2017/09/25(月) 20:14:17 

    >>586
    まじめにやってる障害者の親ならいいんじゃない?
    男がレイプしたら全員レイプ犯になるわけでもない

    +4

    -2

  • 588. 匿名 2017/09/25(月) 20:14:21 

    子供が軽度の自閉症発覚したんだけど、ここ読んでたら二人で心中すべきかもって思ってきたわ。私も疲れたし、旦那は全く理解ないし義両親にも嫌み言われるし、人様に迷惑かける位ならって思う。
    だけど、軽度だから子供なりに一生懸命言葉も話してて、もしかしたら伸びるかもしれないしどうしたらいいか分かんない。

    本当迷惑かけて申し訳ない。目は離さないようにしてます

    +16

    -18

  • 589. 匿名 2017/09/25(月) 20:15:37 

    どこででもオナニーしてしまう人の話は聞いた事ある。
    ただでさえ、介護の人出不足なのに、いずれは移民まで受け入れなきゃいけなくなるだろし、
    カオスとしか。
    出生前診断に反対する人は中絶は人殺しなどと言って、未来が全く見えてないんだよね。
    障がいビジネスまででてきちゃって。

    +41

    -0

  • 590. 匿名 2017/09/25(月) 20:16:01 

    >>588
    障害者の親って、どうして帰属意識が高いんだろうか。
    ここで障害者が叩かれてるからって、あなたの子供が叩かれてるわけじゃないよ。
    迷惑かけてスルーの親子が叩かれているだけ。
    悪いことしてないなら、堂々としてたらいいじゃん。
    なんでも自分が言われてると思わなくていいよ。

    +18

    -4

  • 591. 匿名 2017/09/25(月) 20:16:20 

    都合のいい部分だけ主張してる母親の言い分である「障害の特性に理解を」なら「健常者の特性に理解を」してほしいよ
    共存したければ自分の子供側のルールだけじゃなく相手側のルールも守ってくれよ

    +24

    -1

  • 592. 匿名 2017/09/25(月) 20:16:39 

    障害児の母で変な人にばっかり当たったから
    あまりいいイメージないな。
    みんな離婚歴あったし。
    亭主もロクな人じゃないの。
    自分が不幸なのは自分が原因じゃない!
    アタシじゃない!アタシが悪いんじゃない!
    って関係ない人に当たり散らす性格悪い人ばかりだったから
    嫌いだった。>>1の母にも同情できない。

    +20

    -2

  • 593. 匿名 2017/09/25(月) 20:18:23 

    >>588
    こういうトピって私がいくつか見ただけでもこういう謎に関係ない私たちに謝る人来るけど作り話だと思ってる(笑)

    +6

    -8

  • 594. 匿名 2017/09/25(月) 20:19:42 

    自分も障害児の親だけど、ここ見ても「そうだよね」としか思わないな
    だって、障害児の親ならとんでもない人も見てるでしょ?
    そら悪く言われるよって思わざるを得ない人、たくさんいたよ

    うちなんか、支援学級の中で殴られても「同じ障害児だから」でお互い様扱いだよ
    うちの子は殴りもしてないし、ただ相手がパニック起こして巻き添え食らったのに
    それで私が文句言ったら、なぜかうちの子に「理解してもらって強くなって」って言われる理不尽さ
    はらわた煮えくりかえってるよ

    +62

    -1

  • 595. 匿名 2017/09/25(月) 20:20:06 

    そういえば、芸能人や一般人でも、障害児(ダウン症の場合が多いイメージ)を産みんでその子育てを公開してる人いるよね?

    悩みながらも子供を大切にしてるし「可愛いくて、今は幸せです!」みたいなの多いけど、だいたい小さいお子さんしか公開してないよね。

    子供が10代、20代とかになった時にどういう問題に直面するのかが本当に知りたい。

    +52

    -0

  • 596. 匿名 2017/09/25(月) 20:21:05 

    >>588
    色々な意見を無視して極端に解釈しすぎ
    ここでは危害を加えるタイプに対しての被害報告や母親の一方的な言い分に対してみんながコメントをしてるだけ

    +17

    -0

  • 597. 匿名 2017/09/25(月) 20:21:18 

    >>562
    奴等は動物的勘が異常に鋭い。
    だから食欲と性欲が絡みの嗅覚は超人的。

    +22

    -0

  • 598. 匿名 2017/09/25(月) 20:23:15 

    罪は罪で裁くべき。犯罪は憂慮されて、それでいい部分だけ権利を~と言われても納得いかない。

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2017/09/25(月) 20:24:50 

    製造者責任ってあるからね。
    私はたまたま健常者を産んだけど、もし我が子が他人を傷つけたら刑に服して欲しいし、取り返しつかない大罪を犯したら我が子を殺し私も死ぬと決めてる。もし我が子が障害者だったとしても同じだわ。

    +6

    -2

  • 600. 匿名 2017/09/25(月) 20:26:03 

    >>510
    部活で早く登校して、ケガをして部活は続けられるメンタルは私にもない。
    普通なら女の子にケガをさせてと
    親は言いたいだろうけど、知的に障がいのある子だから普通学級の子が我慢するの時代なのは、
    おかしい話じゃない?
    ケガだけでも事故なのに、障がい者の親も学校も隠ぺいするなら転校させる。
    怖かっただろうね。

    +14

    -0

  • 601. 匿名 2017/09/25(月) 20:28:02 

    私も知的障害者の男性から痴漢被害に遭ったことがありますが、ここを見てゾッとしました。

    体と性に対する欲求ばかりが大きくなって理性がないから性犯罪が起こるんですよね…。

    この親の「理解して」がどういう意味かわかりませんが、ここを読んでやっぱり知的障害の男性を見かけたら避けるのが賢明だと確信しました。

    そういったお子さんをお持ちの方には申し訳ないけれど、これからもそうしようと思います。

    +59

    -0

  • 602. 匿名 2017/09/25(月) 20:28:26 

    知的障害者が父親になる可能性は限りなく低いんだから、小さいうちに去勢しちゃえばいいと思うんだけど。
    男性ホルモンがでて性欲激しくなってからじゃ、遅いじゃん。これは知的障害者本人を守ることにもなると思う。

    +105

    -0

  • 603. 匿名 2017/09/25(月) 20:28:43 

    知的障害者って男は性犯罪の加害者に、女は被害者になりやすいってことだね。
    やっぱり出生前診断で障害が判明したら中絶した方がいいね。

    +41

    -3

  • 604. 匿名 2017/09/25(月) 20:29:07 

    >>588さん
    多少の迷惑は誰でもかけているものだよ。ただ、本当にしんどくなったなら、施設に入所してもいいと思う。むしろ、それで貴方や家族が、その子と接する時に、マイナス感情でなく、余裕を持って愛情を注げるならばいいのでは?
    本当に我が子に手をかけてしまう人が後をたたないけどね、私はそれくらい開きなおっていていいと思う。
    殺人よりよほどマシだよ。

    +11

    -0

  • 605. 匿名 2017/09/25(月) 20:30:53 

    ここ見て気づいたけど、大人しい障害児が乱暴な障害児の被害に遭う事も多いんだね。
    というかその確率の方が高いよね。同じ学校の中にいるんだもんね。

    それも本当にやりきれないわ。軽度な障害のお子さんが、重度の障害児と同じ空間にいるのもさぞ怖いだろうと思う。

    法律で規制してほしい。「罰則」という形でなく名目は「加害障害者の保護」という名前でもなんでもいいから、隔離してほしい。

    +75

    -0

  • 606. 匿名 2017/09/25(月) 20:32:55 

    親も苦労するような障害なら 別で暮らしたほうがいいと思う 障害者の子も大人だし ある程度年齢で決めないと

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2017/09/25(月) 20:33:42 


    >>567
    504です

    障害があったのかどうか、今となっては分かりません。でも、普通の人では無かったような覚えがあります。

    +9

    -1

  • 608. 匿名 2017/09/25(月) 20:35:22 

    >>603
    無知過ぎる。
    出生前診断でわかるのはダウンだけ。
    自閉症もそれ以外の精神遅滞も生まれないとわからない。育って何年かたたないとわからないんだよ?

    +41

    -0

  • 609. 匿名 2017/09/25(月) 20:35:43 

    >>578
    504です
    あの時は言えませんでしたが、今そう言ってやりたいです。

    +9

    -0

  • 610. 匿名 2017/09/25(月) 20:36:40 

    >>159
    軽度の知的障害の後輩(親が渋って普通学級に入れさせた)知ってるけど、
    売春しまくりで出会い系じゃ有名だよ。
    生でヤリまくったもんだから性病まで持ったって。
    (そいつのいとこと知り合いなので聞いた)
    しかも自分から「出会い系で身体売って稼いでる」って自慢してたみたい。

    +23

    -0

  • 611. 匿名 2017/09/25(月) 20:37:40 

    悲惨というか…悲劇というか…

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2017/09/25(月) 20:38:21 

    特性を理解したからといって、犯罪を容認することとは全く別問題。

    +15

    -0

  • 613. 匿名 2017/09/25(月) 20:39:05 

    >>598
    それなんていう在日?

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2017/09/25(月) 20:39:45 

    安楽死させろとは言わないが、犯罪を犯したら健常者と同じ刑罰を与えるべきだと思う。それは知的障害者だけでなく精神疾患や認知症患者も。

    +48

    -0

  • 615. 匿名 2017/09/25(月) 20:41:24 

    >>585
    504です。両親も兄も、侮辱罪でなら訴えられる、訴えてやろうと言っていましたが、私があの一家とあれ以上関わりたくなくて、訴える事はありませんでした。

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2017/09/25(月) 20:41:48 

    障害者の特性?
    そういうこと言う保護者は、優しくて素直でまるで天使で、と都合の良いように言うよね。
    こんな危険な特性もあります!とは聞いたことがないけど、ナゼ?
    危険な面を世間の皆様に知ってもらう事がまず先だと思う。

    +27

    -1

  • 617. 匿名 2017/09/25(月) 20:42:11 

    特性は了解しましたー!
    ですが、許しはしませんよ!

    +16

    -1

  • 618. 匿名 2017/09/25(月) 20:42:32 

    小さなうちはいいけど、中学生なら怖い。
    全力のパワーで殴られても痛いのに
    靴すら凶器になるね。
    親は学校に預け入れしたままではなく、
    別室で待機とケガなどさせたら刑法、少年法で裁かれて欲しい。
    病院とかで放置している親が多いのも現実。

    +20

    -0

  • 619. 匿名 2017/09/25(月) 20:47:07 

    知的障害者って正直、気持ち悪いと思ってしまう・・・ごめん。

    +45

    -1

  • 620. 匿名 2017/09/25(月) 20:48:04 

    たまに駅のホームにチェホンマンがもう少し大きくて太った位の巨体でよく奇声あげてる人がいるんだけど、その両脇に細い母親と細い祖母が腕組みながら歩いてるんだけど、これって暴走したことあるからだよね?しかも細いから絶対に止められないとしか思えない。奇声も人間じゃないような声だし。暴走したらどうするだろ?と震えながらそそくさと電車に乗る…

    +53

    -0

  • 621. 匿名 2017/09/25(月) 20:48:38 

    今は拘束禁止だから施設の人も大変だよね
    友達が努めている施設では座ったら自力で立てない特殊な椅子を置いてあるらしいけど。

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2017/09/25(月) 20:49:35 

    じゃあ重症を負った人の安全に暮らす権利は?
    特性は理解できても、そこを犯されても我慢しろというのは理解できないよ。
    私も仕事でよく重度の精神発達遅延の方と関わるし、特性は理解してるつもりだよ。
    だけど、それとこれとは別だよ。一番守られないといけない安全に関わることがあるなら、誰であっても外には出せない。

    +43

    -0

  • 623. 匿名 2017/09/25(月) 20:52:51 

    今は少子化なのに養護学校はぱんぱんらしいね。私は正直隔離施設を国で運営した方がいいと思う。その方が家族だって安心だし、きょうだい児が面倒をみる必要はない。
    私の考えは社会主義的だし反対意見も多いけど、やはり人間一人で生きられない。ましてや知的障害の成人男性を老いた母親に面倒を見ろというのは酷な話だと思うよ。
    職員の成り手がいないなら生活保護受給者に働いて貰えばいい。職業選択の自由は前提だけど、生活保護の一歩手前に国営で人手が足りない職業から選んでもらう制限を設けても、強制労働にはならないんじゃないのかな。
    今の時代、障害者の人権や加害者の人権に配慮する事が健常者の人権と被害者の人権を無視する形になってしまっていると感じる。

    +33

    -2

  • 624. 匿名 2017/09/25(月) 20:53:00 

    >>569ですが、ついでに言うと出産前検査では、ほんの一部の障害しか判明しません。

    ほぼはっきり分かるのはダウン症くらいです。ダウン症以外分からないならやる意味ないかな?とも思ったのですが、逆に言えば「ダウン症なら出産前に分かる」と考えました。

    一万円位の血液検査で何分のいくつ(1/300など)の確率でダウン症かどうか分かり、10万円位の羊水検査でほぼ100%分かります。 

    決して安くない金額ですし、この検査を受ける=障害有りなら中絶するつもり、と判断され露骨に軽蔑して批判する医者や看護師もいるそうです。

    でも私はやります。お腹の子、そしてまだ見ぬ第2子の事を一番考え抜いてるのは私だからです。
    そして別の障害や後天的な障害を負っても、それは全て受け止める覚悟です。

    +20

    -2

  • 625. 匿名 2017/09/25(月) 20:53:54 

    もし、人殺しした障害者は 死刑でしょう。
    首にロープかけられても『あーう うーう』って
    死刑すら分からないんだから、可哀相でも
    ない。人間の言葉を少し話す 動物という認識。
    親御さんも肩の荷降りていいと思う。

    +7

    -3

  • 626. 匿名 2017/09/25(月) 20:57:51 

    >>603
    出生前で判るのはダウン症候群みたいな染色体異常だけだよ。
    発達障害や自閉症は育ててる過程で初めて異変に気付く。
    だからみんな子供つくるの悩むんだよ。

    +26

    -0

  • 627. 匿名 2017/09/25(月) 20:57:53 

    学生時代、地下鉄で絡まれた時の恐怖が忘れられない。
    ほんと、保護者何してんのって感じ。

    人権人権って言うけど、犯罪者より被害者の人権の方が明らかに大切だと思う。

    +31

    -0

  • 628. 匿名 2017/09/25(月) 20:58:32 

    >>608
    横だけど、今はでしょう。そのうち色々わかるようになるよ。
    この間京大のトピたったよね。

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2017/09/25(月) 20:59:03 

    人にケガさせてもお互い様ではなく
    傷害事件でしょう。
    ずっと施設に入れるまで親が責任者として
    付き添いして欲しい。
    大きな病院で放置している姿を見る。
    蹴飛ばしたり、叫んだと思うと走っている。
    親は疲れるだろうけど、○○ちゃん、くんダメよって言わない。
    人の迷惑を考えて欲しい。

    +22

    -0

  • 630. 匿名 2017/09/25(月) 20:59:28 

    >>625
    賛成

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2017/09/25(月) 21:02:11 

    障害者と関わる施設で働いています。

    外ならアウト、という事象がたくさん。
    暴力、窃盗、性行為…
    施設ないだから、とセーフになる。

    自分でもブレーキがきかないことは
    仕方のないこと、彼らの特性ではある。

    でもだからと言って周りが受け入れて
    それを「セーフ」にしてよいのか?
    外でアウトのことは施設内でもアウト。
    見合った罰は必要なのではないか。
    人間社会で生きていく限り、最低限の
    ルールだと思います。

    それを守れないなら、環境作り(=よりきつい行動制限。精神病棟入院など)をしないと無理。
    「最低限の人としてのルールを守れない」、
    「警察にお世話にならない」は
    同時には成立しないと思います。

    +42

    -0

  • 632. 匿名 2017/09/25(月) 21:03:10 

    >>458
    ねぇそれって性的に襲ったってこと?その子は今生きてるの?

    +9

    -0

  • 633. 匿名 2017/09/25(月) 21:03:45 

    訳もわからず怖かったと思うって…
    重症を負わされた人の方が怖いでしょ…
    障害者の親って何でこんなに自分達のことしか見えないの?拘留されても暴力ふるわれたわけでもないでしょ?怪我をさせた相手のことは何とも思わないの?我慢しろってこと?
    そればかりか理解してない人がおかしいって?被害者は怪我をさせた息子だって言いたいの?
    おかしすぎるでしょ。母親も病院に行った方がいいわ。

    +29

    -0

  • 634. 匿名 2017/09/25(月) 21:05:26 

    >>597
    昔から閉鎖病棟に幽閉されるような患者って
    他のことはなんにもできない、やらないのに
    寝る食べる排泄する、の3つだけは
    看護師に言われなくても自分からすすんでやるっていうね

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2017/09/25(月) 21:05:27 

    中学生時代、障害児の母親がホームルームで
    『ウチの子は天使』という題名で
    皆に演説していた。それも強調して
    『〇△ちゃんは、天使なのよ』って真顔で
    言うから、宗教かよ・・・って思った。
    親子揃ってアホだなーと思いました。

    +35

    -2

  • 636. 匿名 2017/09/25(月) 21:05:51 

    >>626
    出生前じゃなくて自分と結婚相手の遺伝子を調べて、
    障害児が生まれる確率はどれぐらいかわかるサービスが
    できればみんな殺到すると思う。

    +24

    -0

  • 637. 匿名 2017/09/25(月) 21:07:42 

    殺人に近い罪を犯したなら知的障害者だろうがきちんと、捕まえていて欲しい。申し訳ないけどそこまで重度だと普通の人生は送れないと思わないと

    +30

    -0

  • 638. 匿名 2017/09/25(月) 21:09:01 

    いとこが知的障害持ちなので多少は理解あるつもりだけどやっぱり電車とかで一人で騒いだり走り回ったりしてる人見ると怖いよ
    何もしてこないだろうとは思っても近くには寄れない
    ここ見ると実際にセクハラされたり危害加える障害者もいるみたいだし誰か付き添いの人と一緒に行動してほしい

    +29

    -0

  • 639. 匿名 2017/09/25(月) 21:09:48 

    >>610
    ああいう業界って、軽度がほとんどなんだよね。
    恥ずかしさや、モラルの概念がわからないか、騙されてるか。

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2017/09/25(月) 21:10:06 

    暴力ふるわれても殺されても許してあげれるのは親だけだよ。
    自分が面倒みれなくなって死ぬときは一緒に死ぬくらいのつもりでいないといけないと思うわ。

    +30

    -0

  • 641. 匿名 2017/09/25(月) 21:10:27 

    >>159 欲望のコントロールできないからね。悪い言い方すると動物に近い。

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2017/09/25(月) 21:10:38 

    >>636
    もうある感じ。デザイナーベイビーとか言ったかな?

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2017/09/25(月) 21:10:54 

    障害があっても法律に触れる罪を犯したらそれなりの制裁を受けるのが当然だと思うし、そうなってほしい。もしかして暴力を振るわれた相手は外出が怖くなるかもしれない、万が一性的な暴力であったならその人の一生を奪うかもしれない。
    障害があるから我慢できないのわかってね、では全く理解できない。罪を償ってこその社会生活ではないの?
    重度の知的障害者と認知症の母の面倒を見ている、ってかわいそうと思ってもらう要素を出すのも卑怯。

    +22

    -0

  • 644. 匿名 2017/09/25(月) 21:11:27 

    結局施設で何しでかしたのかこの記事ではわからない。
    職員も正直良質な方ばかりとは言えないから虐待してパニック起こしたのかも知れないけど、こんな内容じゃ障害者様のお母様って言われてもしょうがないと思う。
    知られたくないような事があるんじゃないの?と思ってしまう。

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2017/09/25(月) 21:12:18 

    小学生の頃に駅のホームで追いかけられ、大学生の頃に電車内で知的障害者に殴られたことがあります。
    障害者の人達って、不思議と人を見てるんですよね。
    絶対に男の人には殴らないし、ヤンキーの女の子には手を出さない。
    人を見極めてる。大人しそうな人を選んでる。だからまた余計に腹たつ。

    +52

    -0

  • 646. 匿名 2017/09/25(月) 21:13:35 

    そういう扱いをすれば障害者扱いするなといい
    都合悪いときだけ障害者に対してひどい 理解がないといい
    差別だと言って逃げる

    +12

    -0

  • 647. 匿名 2017/09/25(月) 21:15:09 

    知り合いの中学生の子どもは知的障害ありで、普通学級に通っています。クラスの中で気に入った女の子をずっと凝視して気持ち悪がられ、更に欲求が押さえられなくなり無理やり抱きつきキスしようとして周りに取り押さえられました。
    親が学校に呼び出されて謝罪したけど今後もやりかねないので女の子の親はみんな心配しています。同じクラスの子達も沢山の迷惑を掛けられていて正直、支援学級に移ってくれればと思っていますが、親が普通学級にこだわっていて通わせています。
    障害ありの子にはそれに適した所に行かせて欲しいです。

    +52

    -0

  • 648. 匿名 2017/09/25(月) 21:16:01 

    重度の障害者が1人で出かけられた事が問題。
    付き添いの人がいないとむり

    +10

    -0

  • 649. 匿名 2017/09/25(月) 21:16:35 

    知的障害ならば善悪がわからない可能性あるから社会に出してはいけない
    被害者の家族のことは何も考えてないの?

    +15

    -0

  • 650. 匿名 2017/09/25(月) 21:18:37 

    今日スーパーでいきなり男性の知的障がい者に怒鳴られたよ。何もしてないのにいきなり。
    子どもと一緒にいたから子どもに何かされるんじゃないかと本当に怖かった。
    付き添いの人とかいない感じで、こういう人を野放しで1人で歩かせるのって本当危険だと思ったわ。
    障がい者を差別はしてないけど区別は本当に必要。

    +23

    -0

  • 651. 匿名 2017/09/25(月) 21:18:43 

    知的障害者と、自閉症児は全く違いますよ。
    知的障害者は、奇声・女子にイタズラ・性的異常行動等で、
    自閉症の子は、普通に生活するでしょう?
    性質悪いのは『知的障害者』→ 外に出さないで欲しい。
    大人しくだけの『自閉症児』→ 全然、問題なし。

    +1

    -40

  • 652. 匿名 2017/09/25(月) 21:21:44 

    つい、この間道の駅で知り合った働いてる人と
    話してたら、まさにこんな感じで家に帰ると
    障害のある子供がいて脳にも障害があるから
    言いたい放題傷つくことも言うし、とても1人で外に出せる状態でなく、なんでもスマホで買い物したり凄くおばちゃんが大変な生活してました。
    我が子でもなかなか可愛いとは思えない時もあると
    私は施設にお願いした方がいいのでは?と思いましたが言えませんでした。
    おばちゃん凄く話したかったんだと思いました。

    +23

    -0

  • 653. 匿名 2017/09/25(月) 21:22:10 

    知的障害者に愛情表現として、顔にウンコぶっかけてあげたい。

    +2

    -13

  • 654. 匿名 2017/09/25(月) 21:22:31 

    >>38
    例えば道ですれ違う程度でも、
    特性とやらで癇に障る行動を他人がしてしまうかも知れないし
    首から接し方書いたネームプレートでもぶら下げる?
    やっぱり無理があるよ。健常者同士だって事件になるのに

    +21

    -0

  • 655. 匿名 2017/09/25(月) 21:24:39 

    障害があろうとなかろうと、精神的な病があろうとなかろうと、犯した罪の重さは変わらないんだよ。それが世の中だ。

    +36

    -0

  • 656. 匿名 2017/09/25(月) 21:25:19 

    区別・差別と言い訳しないで、
    知的障害の人には愛情で接してあげよう。




      ヤダね。

    +28

    -0

  • 657. 匿名 2017/09/25(月) 21:26:26 

    知的障害者も、知的障害持ちたくて産まれたわけじゃない。
    親も知的障害児を産みたくて産んだんじゃない。

    知的障害て重度だと一歳くらいにわかるんだよね。産んで幸せな時間て一年しかないんだよね。診断されたら、あとは絶望しかない。
    育てるしかない。
    健常者でも障害児でも親にとっては世界で一番かわいいわが子。

    犯罪は、もちろんよくない。
    知的障害が治せる日がくるといいね。

    +9

    -22

  • 658. 匿名 2017/09/25(月) 21:28:57 

    このトピ見てて知的障害って結局どういう事だ?と気になってググったら
    出て来たニュースは「40代の男が軽度の知的障害の女性を繰り返し性的暴行して逮捕」だった
    男は加害者になりやすく女は被害者になりやすい
    なんだかな

    +39

    -0

  • 659. 匿名 2017/09/25(月) 21:29:32 

    健常者に産まれただけ、幸せじゃないですか。
    うちのこは、障害をもって産まれてきたんです。
    障害がわかってれば産みませんでしたよ。
    私はこの子が産まれてから、ずっーーーーと苦労して育てた。
    それでも犯罪を犯した。

    もう お母さん疲れちゃったんじゃない?
    疲れての発言だと思う

    +10

    -12

  • 660. 匿名 2017/09/25(月) 21:29:34 

    普通に怖いから施設入れてほしいわ
    被害者とかたまったもんじゃないから

    +25

    -0

  • 661. 匿名 2017/09/25(月) 21:29:40 

    >>657
    だからって犯罪を犯しても無罪放免、誰も責任を取らないのがおかしいって話を皆してるんだけど

    +25

    -3

  • 662. 匿名 2017/09/25(月) 21:31:26 

    他人を傷つけておいて、障害の特性を理解して、は無いよ
    子供の頃、ダウンにものを盗られまくった
    母親が子育て放棄して、祖母に育てられてた子
    ダウンだから仕方がないの、理解してあげてで、かなり我慢を強いられて、障害者ってこういう人ばかりなんだと思ってた
    大人になってから、普通の人とたいして変わらない常識あるダウン症の人にあって、結局は親の育て方次第なんだと理解した
    子供はどこまでいっても、親の育て方とか環境によって左右されるものだよ

    +40

    -4

  • 663. 匿名 2017/09/25(月) 21:32:59 

    >>651
    自閉症でも知的障害を伴う場合もあるし、他害をしたり奇声を発したりする子もいるけど。決してじっとしているだけの障害ではないよね?

    +26

    -0

  • 664. 匿名 2017/09/25(月) 21:33:06 

    >>648
    絶対に問題はそこじゃない。

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2017/09/25(月) 21:33:28 

    池沼「ぼぼ…僕はううう、生まれつき、あ、頭がわ、悪いから、なな、何をしても、むむ、無罪…無罪なんだな」

    +2

    -17

  • 666. 匿名 2017/09/25(月) 21:33:56 

    このお母様は

    私の息子は障害者なので何してもされても我慢して理解して下さい
    それが障害者の特性なのでごめんなさいね

    って言ってるの?

    +17

    -3

  • 667. 匿名 2017/09/25(月) 21:33:57 

    なんとなくだけど、こういう障害者って増えてない?年々。

    +23

    -2

  • 668. 匿名 2017/09/25(月) 21:34:14 

    中学生の頃障害児クラスにすごい乱暴な男の子がいて、普通に中学生男子の全力で頭殴られたことある。
    たぶん私で数回あるから、他の子もあると思う。
    それが野放しにされてるってどんなんよ。

    +48

    -0

  • 669. 匿名 2017/09/25(月) 21:35:56 

    >>667
    ヒントは高齢出産

    +12

    -7

  • 670. 匿名 2017/09/25(月) 21:37:29 

    障害者の大部分は軽度、中度らしいよ
    重度の人は目立つだけでかなり少数らしい
    可哀想だけど重度障害を持つ人は何かしら対策すべきだと思う
    その方がご本人も生きやすいのでは

    +33

    -0

  • 671. 匿名 2017/09/25(月) 21:38:25 

    え!?この母親は子供が人に怪我させても障害あるから~で済ませようとしてんの!?そんな事あり得ないでしょ

    +20

    -1

  • 672. 匿名 2017/09/25(月) 21:39:07 

    私の地元の辺は障害者が何かしても、障害者だからって何もしない警察ばっかだよ
    ほんとにおかしいよね

    +22

    -0

  • 673. 匿名 2017/09/25(月) 21:39:56 

    人里に熊が出たら射殺されるのは熊が人間界のルールを理解していなくて、人を襲う可能性があり危険だから

    +28

    -1

  • 674. 匿名 2017/09/25(月) 21:40:22 

    こういうの読むと、妊娠中にもし障害持ってるって分かったら絶対産みたくないって思う。
    苦労しか見えない。

    +41

    -1

  • 675. 匿名 2017/09/25(月) 21:40:30 

    >>666
    違うと思うよ。
    「特性を理解して」は警察に対する思いで、一般社会に対しての発言ではない。
    トピタイに悪意がある。

    多分この母親は、施設内での事件を全て息子の罪にさせられたと疑ってるんだと思う。障害者同士の諍いで起きた傷害事件だし、施設内で起きたから調べようがないね。

    +10

    -3

  • 676. 匿名 2017/09/25(月) 21:41:16 

    >>674
    産んで何年か経たないとわからないんだよ。

    +14

    -0

  • 677. 匿名 2017/09/25(月) 21:41:21 

    >>673
    池沼も射殺はよ

    +5

    -5

  • 678. 匿名 2017/09/25(月) 21:42:28 

    日本は1日も早く安楽死を認知するべきだ!

    +29

    -1

  • 679. 匿名 2017/09/25(月) 21:44:12 

    このお母さんの気持ちも分かるけど、障害の特性を正確に捉えてこそ適正に処分してほしい。悪気がなく簡単なきっかけで他害するなら、より厳しい施設に入れるべきでは?
    身内は知能と感情があると思いたいだろうけど、重度になると獣と一緒だからね。
    と、介護施設に関わる私は思う。

    +22

    -0

  • 680. 匿名 2017/09/25(月) 21:46:02 

    >>651
    >大人しくだけの『自閉症児』→ 全然、問題なし

    自閉症の強度行動障害持ちは粗暴だよ。

    +23

    -0

  • 681. 匿名 2017/09/25(月) 21:47:38 

    障害者の弟いるけど、一括りにしないで欲しい。

    うちはストレスを感じると他者に向かわず、自傷行為をする。
    自分の腕を噛んだり、叩いたり...

    それはそれで見てる方も辛いんだけどね。

    旦那さん、自分の母と息子を奥さんに押し付けていい身分だね

    +35

    -2

  • 682. 匿名 2017/09/25(月) 21:47:40 

    >>651

    多くの知的障害を伴う自閉症だよね。
    知的がボーダー以上だとアスペルガーって言われてたけど、今はIQで分けないで、自閉症スペクトラムって言われる。

    知的の程度の問題より、自閉傾向が強い方が生きずらいと思う。こだわり強かったり奇声を発したり動きが独特だったり、同じ事を言ったりやったりを繰り返したり、感情の起伏をコントロールできなかったり。

    +11

    -0

  • 683. 匿名 2017/09/25(月) 21:50:01 

    第一子が障害児だったから、健常児を育てたくて後2人産んだらその2人とも障害児で
    結局3人の障害児産んだ看護婦いなかった?

    産む時に「もしまた障害児だったら」とか考えなかったんだろうか?不思議で仕方ない
    一時の希望で人生詰んでる

    +23

    -4

  • 684. 匿名 2017/09/25(月) 21:50:03 

    正直、親も面倒見切れなく、 施設でも持て余し、
    常識とルールが分からない知的は社会に必要なの?

    もうさ、安楽○させた方がいいんじゃない?
    何の為に生きてるの?社会の役に立つの?

    それかせめて去勢して。

    +13

    -3

  • 685. 匿名 2017/09/25(月) 21:52:14 

    両親の年齢に差が大きいと自閉症の発生率が高い。
    最も発生率が高かったのは父親が35歳から44歳までの間で、母親が10歳以上年下の場合。また、母親が30代で、父親が10歳以上年下の場合にも自閉症となる率は高い。

    夫婦の年齢差があると自閉症生まれやすいんだね。



    +5

    -12

  • 686. 匿名 2017/09/25(月) 21:52:35 

    >施設側は「環境を整えたい」としているが、母親は「同じことが起きたらと思うと不安で、戻れない」とこぼした。

    イヤイヤ、傷害事件起こしたのアンタの息子じゃん。
    なんでそれでも受け入れてくれて、かつ環境を整えるとまで言ってくれてる施設で加害者の親が不安とか言ってんの?
    不安なのはアンタの息子に暴力ふるわれるかもしれない周りの人間のほうだよ。
    相手が重傷を負うほどの暴力をふるうのを【特性】の一言で片付けられたらたまらないわ。

    +26

    -2

  • 687. 匿名 2017/09/25(月) 21:53:01 

    最初の方にコメントしてる人。
    事件の概要や経緯も見ずにコメントしてるよね。
    事件の概要を見たら、お母さんも施設も常識的な対応をしてると分かるよ。
    中身も読まずにタイトルだけみて、炎上させてはいけないよね。

    +5

    -2

  • 688. 匿名 2017/09/25(月) 21:53:18 

    >>684
    だから 相模原の植松が大量殺害を企てたんじゃ…

    +10

    -1

  • 689. 匿名 2017/09/25(月) 21:55:19 

    知的障害を持ってても、みんな同じ特性じゃないし乱暴されてもやり返す事すら出来ない方も居るんです。こういう親は逆に障害をわかっていない。

    +14

    -0

  • 690. 匿名 2017/09/25(月) 21:55:20 

    このトピの被害者の話見てると、相模原の植松は正しいとしか思えない。

    +11

    -9

  • 691. 匿名 2017/09/25(月) 21:55:54 

    >>686
    この母親は施設内でのトラブルから起きた事件だから、施設を信用して無いんだと思う。また何か起きたら息子の罪にされると。

    知的障害者は証言に信憑性ないから難しいね。

    +11

    -0

  • 692. 匿名 2017/09/25(月) 21:56:31 

    ナマポに面倒看とらせればよくない?
    離島か何かに隔離して

    そうすれば親は障害児の投薬に承諾したくなるだろうし安易なナマポ申請者も減るしウィンウィン

    +5

    -3

  • 693. 匿名 2017/09/25(月) 21:59:49 

    もう看るだけ看て親が弱ってきたら一緒に死んでやるしかないんじゃないかな。親の死後、一人で生きていけるように施設で生活ってのが無理だと思う。

    +16

    -0

  • 694. 匿名 2017/09/25(月) 22:01:22 

    コイツの「特性」とやらでの暴力が正当防衛だとでも言いたいの?
    理由があって揉めたりキレたりしたんだとしても、暴力に訴えたなら逮捕も当たり前でしょ。
    それを「特性」を理由に許してもらおうとか考えが甘いんだよ。

    +11

    -0

  • 695. 匿名 2017/09/25(月) 22:01:45 

    同じく障害を持つ子の母親です。うちの子は発達障害ですが将来もしこのような犯罪を犯すようなことがあれば責任を持って一緒に逝きます。それが親として唯一できる償いかと考えます。
    この世で一番かわいい我が子であっても、それは健常者でも障害を抱える子でも被害に遭われた方からすると…ただの迷惑な他人、社会で生きていくうえでも全てを周りに理解してもらおうなんて話は親のエゴかと思います。
    あと知的障害、発達障害、精神障害を同じにしてほしくないです。庇う訳ではありませんが、親の立場で目にしたことのある発達障害を抱える方々は純粋すぎるがゆえにいじめや暴力の被害に遭うことの方が圧倒的に多いです。こういった事件が表沙汰になる度、障害を抱える子達が偏見の目にさらされることは辛くて仕方ありません…
    わかっていれば子供の将来のためにも周りに迷惑をかけないためにも産まなかったと思います。しかし私は我が子を誇りに思っています
    同じ親として周りのサポートに毎日感謝しながら、いつか両者とも嫌な思いをしない…そんな社会になることを願います

    +14

    -6

  • 696. 匿名 2017/09/25(月) 22:03:26 

    681だけど、弟は知的障害(知能は3歳児程度)で、身体も10歳ぐらいの大きさ。

    生まれた時から知的障害があったわけではなく、医療ミスで脳に栄養がいかなくて、そうなってしまった。

    でも知的障害者を安楽死させろなんて思わない。

    老人ホームを作るのと同じくらい障害者の施設は必要だと思ってる。
    職員さんの給料上げて欲しい。

    +13

    -8

  • 697. 匿名 2017/09/25(月) 22:03:35 

    >>690
    それは違うでしょ。植松になんの権利があるんだ。

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2017/09/25(月) 22:04:40 

    施設から追い出されたの?

    違う施設を見つけるしかないし、住んでる市に相談に行った方がいい。

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2017/09/25(月) 22:04:45 

    どこにいるかもわかんないほどってことは犯罪またやるじゃん。
    マジで怖いから出さないで。

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2017/09/25(月) 22:05:37 

    >>680
    じゃ 牢屋に ぶち込めば!

    +2

    -2

  • 701. 匿名 2017/09/25(月) 22:05:58 

    >>48
    自閉症とかの知的障害はこだわりが強いよ

    +18

    -0

  • 702. 匿名 2017/09/25(月) 22:06:10 

    681だけど、弟は知的障害(知能は3歳児程度)で、身体も10歳ぐらいの大きさ。

    生まれた時から知的障害があったわけではなく、医療ミスで脳に栄養がいかなくて、そうなってしまった。

    でも知的障害者を安楽死させろなんて思わない。

    老人ホームを作るのと同じくらい障害者の施設は必要だと思ってる。
    職員さんの給料上げて欲しい。

    +11

    -10

  • 703. 匿名 2017/09/25(月) 22:07:48 

    とりあえず、パワー系知的障害者には去勢と投薬を義務化した方が良い。そういう法律を作って。
    社会に適応し生きたいならそれが本人の為だから。

    +47

    -1

  • 704. 匿名 2017/09/25(月) 22:08:50 

    >>700
    680さんはそういうことを言ってるわけじゃないと思うけど

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2017/09/25(月) 22:09:08 

    私自身も障害児の母であり、障害児を預かる施設の職員として働いています。軽度から重度の知的障害の子供たちですが、「しても良いこと、悪いこと」は殆どの子供たちがわかります。
    同じ施設職員として、未然に防ぐ方法をとることも重要だったと思います。

    +19

    -2

  • 706. 匿名 2017/09/25(月) 22:10:50 

    >>699
    そういう意味ではないよね。
    自分が逮捕され警察署で事情聴取されてる意味がわからないことを「自分が何処にいるのかわからず」と書いてる。
    2歳児を警察署で事情聴取してるのと同じだから。

    +8

    -1

  • 707. 匿名 2017/09/25(月) 22:11:09 

    696、702
    どうして二回同じこと書いてるの?
    職員の給料を上げるって今回の話には直接関係なくない?

    +9

    -2

  • 708. 匿名 2017/09/25(月) 22:11:48 

    >>695

    この事件の母親と同じ感じ…。
    知的とか発達とか精神とか一緒にしてほしくない!発達は上って言いたい?発達って精神手帳だけどね。

    どの障害にも程度があると思うよ、一くくりにしてるのはあなたじゃない?
    本当によく分かってる?
    軽度の知的とボーダーと健常の下のラインの子なんて育て方次第では全然分かんないよ!
    発達も特性もあるけど親の接し方次第で変わる。

    +20

    -1

  • 709. 匿名 2017/09/25(月) 22:12:24 

    施設勤務の人が言ってたけど、障害者がエスカレーターの下で人を押してドミノ倒しで複数人が大怪我を負う事件があったけど障害者だから責任能力無しで被害者は泣き寝入りしたらしいよ。

    +18

    -2

  • 710. 匿名 2017/09/25(月) 22:13:09 

    >>657
    そんな甘ったるい話をしてるんじゃないんだよ。
    産みたくて産んだわけじゃない?産まれたくて産まれたわけじゃない?
    だから何?
    世界で1番かわいいから何?
    犯罪が良くないとかそんなの当然。それを理解できてない障碍者の親と容認してる今のシステムが問題だって言ってんの。
    でもすぐには変わらないから、関わりたくないって言ってんの。

    +26

    -0

  • 711. 匿名 2017/09/25(月) 22:14:34 

    なんでコレ事件の詳細書いてないの?

    障害者だからって人殺したり怪我させてもいいことにはならないよ。

    +22

    -1

  • 712. 匿名 2017/09/25(月) 22:15:32 

    トラブルの原因はほんの些細なことだったんじゃないかな。出会いカシラにぶつかり揉みあってる間に興奮しだし暴行 みたいな。
    おもちゃの取り合いで手が出ちゃう幼児と一緒だよね。理性の制御が効かないから危険なんだから、集団生活は無理だと思う。

    +12

    -0

  • 713. 匿名 2017/09/25(月) 22:16:55 

    異常性欲全開モードの知的障害者に、人権あるの?
    下着に手突っ込むキチガイなのに。
    あんな輩に人権だって・・・ 笑ってしまう。
    社会のゴミじゃん? ウジ虫以下だよ。

    +43

    -2

  • 714. 匿名 2017/09/25(月) 22:17:24 

    >>703
    本当にそう思う。
    性欲は一人前にあるから。小学生だか中学生の女の子が殴られてレイプされた事件あったけど、その時も母親が同じような懇願しててキモかったよ。

    +53

    -0

  • 715. 匿名 2017/09/25(月) 22:17:33 

    >>711

    >>122に詳細あるよ。

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2017/09/25(月) 22:19:16 

    いわゆる逆差別をしろと?
    社会で生活するとは、社会のルールを守りながら、自分で責任を取りながら生きるということですが。

    +12

    -0

  • 717. 匿名 2017/09/25(月) 22:22:49 

    理由はなんであれ
    傷つけられたくない

    そこ忘れないで欲しいよね、
    この母親

    +11

    -0

  • 718. 匿名 2017/09/25(月) 22:23:26 

    障害者ってなぜか体格いい人多くない?
    それも恐い

    +11

    -2

  • 719. 匿名 2017/09/25(月) 22:24:11 

    子供は男で大人だし、母親が今より歳とったら余計に手に負えなくなる。

    預けることに抵抗あるかもしれないけど、母親が動ける内に施設に任せた方がお互いの為だと思う。

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2017/09/25(月) 22:24:59 

    >>657
    そりゃ私も頭ではそう思うよ。
    それが正解の答えだから。でもきっとあなただって、実際に絡むとそんなこと言ってられないよ。
    自分に関係なかったらあなたみたいな綺麗事言えるけど、目の前にいたら間違いなく避けるし、何かあったら親まで恨むよ。いまは親に同情してるけども。

    +9

    -1

  • 721. 匿名 2017/09/25(月) 22:26:44 

    >>695
    発達障害を抱える方々は純粋すぎるがゆえにいじめや暴力の被害に遭うことの方が圧倒的に多いです。って書いてるけど、「純粋が故」っていうのは違うんじゃないかな。
    そういう盲目的な親の言葉と態度が気持ち悪いです。

    +29

    -2

  • 722. 匿名 2017/09/25(月) 22:27:07 

    電車で知的障害者の人に抱きつかれて怖い思いしたことある
    付き添いの人が必要だと思う

    +22

    -0

  • 723. 匿名 2017/09/25(月) 22:27:28 

    >>690
    植松は、やり方が悪いのです。
    少なくとも、あの事件の親御さんの中には
    内心『ほっ・・・』っとしているのでは?
    テレビの前では『いいや、生きていて欲しかった』
    とは言うものの、(手を汚さずにすんだ)と思っていたかも。
    障害者と共存なんて出来ないね。

    +22

    -2

  • 724. 匿名 2017/09/25(月) 22:28:08 

    申し訳無いが子供の頃、知的障害者の人にいきなり馬乗りになって殴られた。
    トラウマ。
    だから、お母さんは大変なのは理解出来るがだからと言って無理だ。
    やられた方の立場に立てば分かるはず。

    +28

    -0

  • 725. 匿名 2017/09/25(月) 22:30:42 

    >>718
    親が子どもに言われるがままに食べさせてるのか、太った人も多い

    +23

    -1

  • 726. 匿名 2017/09/25(月) 22:31:07 

    私も小学生の頃、同級生のパワー系に目をつけられて何度も叩かれたことあるよ。私の倍くらいにでかい奴。クラスメートの男子が数人でぶん殴って助けてくれた。
    先生も状況を理解してたから、ぶん殴った男子達は叱られなかったけど、パワー系の親は謝罪もしなかった。

    +31

    -0

  • 727. 匿名 2017/09/25(月) 22:31:39 

    もし犯罪を犯して障害者だからで済ますなら、保護者かもしくは管理監督者が責任を負うようにするしかないでしょ。
    この意見は障害者の側からの意見だけど、被害者側から見たら障害者だから仕方ないで済まない問題もあるだろうし。

    +18

    -0

  • 728. 匿名 2017/09/25(月) 22:32:08 

    >>711
    ね、なんか情報を出したり出さなかったりする部分が極端で何らかの結論に誘導したい記事に見えるんだけど。
    公平性を欠くと思う。

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2017/09/25(月) 22:32:11 

    20歳の頃、道歩いてたら後ろから突然
    知的障害者から殴られた事がある
    逃げたら追いかけてきてまた殴ってきた
    アラフォーになる今もずっとトラウマです
    あの時、被害届出そうとしたら知的障害者の家族が障害者手帳突き出してきて
    障害あるんで多めに見てほしいと言ってきた
    警察も被害届出しても知的障害者が相手なので責任問えないと言ってきた
    結局泣き寝入りしました
    私の親は相手側に
    「障害者でやっていいこと悪いことの判断も出来ないなら家に縛り付けとけ!」と言った
    悪いけど本当にその通りだと思う

    都合悪くなったら障害盾にしていい加減にしろ
    経験者より

    +46

    -0

  • 730. 匿名 2017/09/25(月) 22:32:22 

    >>680
    アンタのガキも知的障害者? 牢屋にぶち込めば?

    +1

    -5

  • 731. 匿名 2017/09/25(月) 22:32:36 

    まぁここで叩いてる奴らも知的障害できたら同じこというだろうね
    既に本人障害っぽいし

    +1

    -11

  • 732. 匿名 2017/09/25(月) 22:33:49 

    暴行されたことある。
    障害持ちだからって訴えられない。
    障害者と家族は大変だと思う。
    でも、それに胡座をかいてる
    障害者と家族も多い。
    そうしないとやってられないのかも。
    でも、犯罪だってわかって欲しい。

    +11

    -1

  • 733. 匿名 2017/09/25(月) 22:33:58 


    他人の作った他人ちの子供のこと
    他者には関係ないし指図する権利はない。

    だけどそんな他人から合わされる被害を受け奉仕作業のように黙って犠牲にならなければならない義務は私たちにあるの?

    それともこのお母様は理解があるから
    ご本人や息子さんが同じように被害に遭っても仏様のような心でお許しになるのかしら

    障害者はなにしてもいいの

    +23

    -0

  • 734. 匿名 2017/09/25(月) 22:34:07 

    きついこと言うようだけど
    知的障害があるなら尚更
    自由にさせてはいけないのでは?
    可哀想だとも思うけど施設やらの個室で過ごしてもらうのが一番かと…
    だって罪の意識や更正なんかもしようがないんでしょ?
    重度なら自分が何をしたのか
    何故だめなのかわからないんでしょ?
    ならまたやる可能性あるよね
    だって何がいけないのか分かんないんだもん
    0才の赤ちゃんがお腹が空いたからと泣くのと同じで思い通りにならないから暴力を振るうみたいなもんだよね
    赤ちゃんにお腹が空いたからって泣いちゃだめ!といってもわからんよ…

    +30

    -0

  • 735. 匿名 2017/09/25(月) 22:35:50 

    学生の頃、知的障害者のおっさんから電車のホームでいきなりスカートまくり挙げられた事があります
    ただの酔っ払いかなんかの痴漢だと思って駅員呼んだら知的障害者でした
    今でも恐ろしい記憶です
    知的障害者でも男は男だし
    やった事はやった事で罪がないとおかしい

    善悪の判断が出来ないなら出歩くな
    マジで無理

    +33

    -0

  • 736. 匿名 2017/09/25(月) 22:37:44 

    >>675
    たとえ施設内でも仕事でも相手は人間だよね?負傷させられても我慢しろやっておかしいでしょ。
    警察に拘留されたんだとしたら、怪我をさせたのは息子ということは確実だったわけでしょ?相手が入居者だったのか職員だったのか関係ない人だったのかは分からないけど、施設内なら仕事なら重症を負わされても仕方ない。あなたが悪いはないわ。奴隷じゃないしね。
    人権が云々言われて殴りかかられて殺されそうになっても、反撃もできない縛りつけるのもできないじゃみれないよ。
    それでも環境を整えたいと言ってくれるとか感謝したり怪我をさせたことに罪悪感を感じるなら分かるけど「息子が怖い思いした。警察は特性を理解して。また同じように警察沙汰になったら困るから預けられない」って、この母親の言ってることはおかしいよ。
    普通はまた怪我をさせたら申し訳ないから預けられないでしょ?

    +18

    -0

  • 737. 匿名 2017/09/25(月) 22:38:45 

    知的障害を持つ人を差別する気もないし困っていたら手を差し伸べてあげたい。
    でも犯罪を犯したり、人に迷惑がかかるような人はやっぱり野放しにしてはいけないと思う。
    善悪の判断がつかないのは恐ろしいこと。
    私は小学生の時に近所の知的障害がある男性と目が合い笑顔でこんにちはと挨拶をしたら
    『何を笑っている。何が可笑しいんだ』と怒鳴られ鼻血が出るまでビンタされた。
    怖かったし悲しかった。
    親御さんは自立を望むだろうが現実それが難しい障害者の方もたくさんいると思う。

    +18

    -0

  • 738. 匿名 2017/09/25(月) 22:39:05 

    知的障害者らしき人が電車の席で隣に座ってきたんだけど、顔近づけられて逃げたら追っ掛けて来たことがあってから恐怖。
    あーあーとか叫びながら追いかけて来てドア閉まるギリギリで関係ない駅で降りたけど、怖かった。
    理解しろとは言うけど、何されるかわからないから難しいよ。

    +22

    -0

  • 739. 匿名 2017/09/25(月) 22:39:14 

    昔大学のお医者さんの話を聞いたことがあります。障害がある子のほとんどが親の遺伝ではないそうです。突然変異で脳に障害がおきたり、染色体が異常になったり、これは生命の誕生において昔からある一定数の割合で起きるごく自然な現象らしいです。だからこれから先も生命の誕生が続いていく限り防ぎようがないそうです。
    もちろん明らかに遺伝の病気もあるそうですが。
    だからもし障害の子供が産まれても、私のせいだ、なんて母親は思わなくていいそうです。
    これが私の運命か、と腹をくくればいいのだと言ってました。

    +19

    -1

  • 740. 匿名 2017/09/25(月) 22:39:52 

    革靴で中学生の時に殴られた時の傷
    おでこは、コンシーラーで隠しきれない傷跡です。
    後頭部は、一部は禿げています。
    たかだか「じゃけん」をしなかったからで、1年生で部活の準備で忙しいから上履きに履き替え
    「おはよう」には答えけど 「じゃけん、じゃけん」の乱用で「今は忙しいから」
    その後の事は覚えてなく、気がつくと救急車内でした。

    学校は公立の学校で、差別なくと言いますが、
    理科、家庭科等は内側から鍵を施錠
    テストの時に乱入した場合は、その学年はテストは一時中止
    障がい者の子どもにも 一般的な委員会等の参加とか親御さんの要求が学校に大きく
    3年の修学旅行も普通に等々
    権利ばかりだったので学年集会の時に親御さんに来ていただいて、
    自由、権利ばかりではなく 本人が出来ない場合辞退、親が代理をして下さい。
    皆さん口ばかりで健常者なんだから我慢しなさいとか、自分達の付き添いは拒み、先生達がずっと対応していた3年間でした。
    我が子が檻に入り学ぶ環境なら引っ越しします。

    +11

    -2

  • 741. 匿名 2017/09/25(月) 22:40:54 

    牢獄に入れて他者と交われないようにしてほしい。
    いくら障害があっても人を傷つけるとか怖いし、自分や自分の家族が襲われたら許せない。障害とか関係なく厳しくしてほしいし、むしろ理解できないなら野放しにしないで縛り付けといてほしい。

    +20

    -0

  • 742. 匿名 2017/09/25(月) 22:41:04 

    何で グループホームに入ったんだろう?もっと人の目が必要な施設に入れてあげたら良かったのに 見守りたいならそこから週末家に帰ってきたら良かったのに。そしてなぜ今どこの施設にも入れてないの?

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2017/09/25(月) 22:41:04 

    知的障害者は全滅すればいいのに

    犯罪を犯しても責任能力なしで刑罰なし。
    おまけに納めもしないのに障害者年金貰う。穀潰し甚だしい。
    健常者はあんたらの奴隷じゃないっつーの

    +13

    -2

  • 744. 匿名 2017/09/25(月) 22:41:28 

    ごめんなさい…私には障害者を産んで育てられない
    施設頼る位なら、産まなきゃよかったのに

    +16

    -5

  • 745. 匿名 2017/09/25(月) 22:42:06 

    親が監視出来ないなら知的障害者専用施設か精神病院に閉じ込めるしかないと思うけど。
    正直何されるかわかんないし
    本人も自分が何してんのかわかんないわけだし。
    なんで意味もなく被害にあわなきゃいけないわけ。
    殺人しても障害者なら許せって言うの?
    馬鹿げてる

    +11

    -0

  • 746. 匿名 2017/09/25(月) 22:42:19 

    これ記事よく読んでほしい。

    ◎男性は自閉と知的の重度で、会話のコミュニケーションはできない。

    ◎本来なら職員の目が届く状態でなければならなかったのに、普段一緒にいるわけではない他の利用者と2人きりになってしまった。

    ◎障害の程度、言葉による意思疏通ができないと知っていながら警察は立会人なしで、本人一人に逮捕状を見せて連れて行った。


    私は施設職員をしていますが、これは完全に施設に落ち度があったケースだと思います。
    施設が責任逃れしていると思います。
    利用前に何度も細かく打ち合わせをします。
    他害行為のある方、可能性がある方はとくに慎重に打ち合わせをします。
    成人男性ならなおさら、つねに見守りが必要だったはずです。

    おそらくは職員が足りなかったり、他の利用者さんに手をとられたりしている間に起きたことで、「事故」として扱われるべき事案。

    施設で起きた事故なのに職員が立ち会うことなく警察に連行されるなんて、ありえないです。

    +35

    -1

  • 747. 匿名 2017/09/25(月) 22:42:27 

    親の責任は重い。
    多くの障害児親子を見てきましたが、一生懸命な親に育てられた子供と「とにかく施設に預けたい」親が育てた子供は全然違う。
    障害をもっていてもいなくても「悪いことは悪い」
    そこは、障害児であっても繰り返し教えなければならない。社会に出るということはそういうことだと思う。

    +10

    -0

  • 748. 匿名 2017/09/25(月) 22:45:20 

    障害があると分かってるなら産まないでほしい

    +7

    -2

  • 749. 匿名 2017/09/25(月) 22:47:15 


    男性は重度の知的障害と自閉症で、厚生労働省の障害者支援区分6段階のうち2番目に重い障害で、
    コミュニケーションを取るのが困難だという。会話の内容や状況を理解できず、
    相手の言うことに対して相づちを繰り返す傾向がある。

    知的障害者が入所する施設でトラブルが起きたのは6月26日午後6時半以降。
    男性と50代の男性利用者(障害の程度は中程度)が鉢合わせし、
    室内で利用者が頭にけがをした。何らかの形で、男性がけがを負わせたとみられる。

    施設職員は、利用者が頭を切って血を出していたことから119番。
    利用者は病院に搬送され頭の傷を縫う処置を受けた後、施設に戻った。
    大宮東署は、「重傷事案」として対応。午後10時すぎ、
    けがをした利用者を署に同行させ、事情聴取を行った。

    翌27日朝、署員は裁判所の令状に基づき、職員の付き添いの上で
    男性に任意同行を求め、傷害容疑で逮捕した。
    だが、逮捕状などを説明する際、支援者や専門職の立ち会いはなかった。

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2017/09/25(月) 22:48:04 

    >>746
    一瞬たりとも目が離せないなんて閉じ込めとくしかないわ。人権言ってる場合でない。

    +22

    -0

  • 751. 匿名 2017/09/25(月) 22:48:39 

    ここに事件の詳細あるよ。


    +2

    -0

  • 752. 匿名 2017/09/25(月) 22:49:02 

    本人が本当にわかってないなら
    親の責任だろーが。

    なんでやられ損ならなあかんねん
    ふざけんな

    +33

    -0

  • 753. 匿名 2017/09/25(月) 22:50:55 

    >>740
    ごめん、何言ってるのか意味わからないんですけど

    +6

    -4

  • 754. 匿名 2017/09/25(月) 22:51:22 

    怖っ…
    鉢合わせしただけで暴力?それが特性なら隔離してほしい。

    +36

    -0

  • 755. 匿名 2017/09/25(月) 22:51:38 

    障害者である息子の人権は認めろ、他人の人権は認めないってことだよね
    そんな都合の良い権利っておかしくない??
    平等に人権認めて欲しいなら他人の人権を侵害した時は健常者と同じく罰を受けるべきだよ

    +36

    -2

  • 756. 匿名 2017/09/25(月) 22:52:39 

    ってかこの親、社会で生きていけなくなるとか言ってるけど
    今までもが社会の中でなんか生きてきてないだろうがって思うんだけど。
    自分が産んどいてなんで他人任せなわけ?
    こんな暴力障害者野放しにして
    まじいい加減にしろ

    +42

    -2

  • 757. 匿名 2017/09/25(月) 22:52:44 

    >>735
    >知的障害者でも男は男だし
    やった事はやった事で罪がないとおかしい

    知能は幼児だけど性欲は成人だからね。
    罪を問わないなら、罪を犯さないよう性欲減退の投薬とか男性ホルモン出ないように去勢するとか、しないといけないよ。

    +35

    -2

  • 758. 匿名 2017/09/25(月) 22:53:01 

    このお母さんは逮捕されたことに対して意見しているのではなくて、逮捕状の説明を受けるときに、分かりやすく説明が出来る支援の専門家を立ち会わせて欲しかったと言ってるのでは?

    元の記事を読みました。

    +9

    -12

  • 759. 匿名 2017/09/25(月) 22:54:45 

    最悪なことを書くけど本心だよ
    以下胸糞悪いこと書いてるからメンタル弱い人絶対みないで

    人権とかいってないで重度の知的障害の男や女からは生殖器きり外してほしいわ
    少しはおとなしくなるんじゃない
    本人達だってそう生まれてきたくて生まれたわけではないだろうけど
    私だってそんな犯罪犯す障害者を生かすために税金納めてるわけじゃないからな
    知的障害者無意味に生かさず
    もっともっと将来ある貧困家庭や養護施設の子供達の学費に使ってほしいわ

    +45

    -3

  • 760. 匿名 2017/09/25(月) 22:55:06 

    ちゃんと働いて納税してる人と、それができない人とでは、平等に権利を与えるわけにはいかないのが人間社会じゃないのかなぁ。

    +27

    -1

  • 761. 匿名 2017/09/25(月) 22:55:10 

    >>758
    親なら自分が立ち会えばよかったのにね
    他人任せにして文句だけはいっちょまえ。

    +9

    -2

  • 762. 匿名 2017/09/25(月) 22:55:28 

    障害の方への理解、頭ではわかっても
    実際目の当たりにすると、拒否反応が出ます
    家族の障害だから理解して、は
    押し付けでしなありません

    +12

    -1

  • 763. 匿名 2017/09/25(月) 22:56:04 

    今日、バスで知的障害の方?が1人で乗ってきて、前の階段に座ると大騒ぎして、仕方なくそこの階段に座らせて、運行してた。
    前から乗るバスだから、乗って来る人の邪魔になるし、本来座っちゃいけない場所だから、運転手さんも困ってたわ。
    ちなみに椅子はそこそこ空いてるバスね。
    拘りが強いんだか、前の景色が見たかったのかなんだか知らないけど、あんな障害あるな、親付き添ってやれよー!
    迷惑だよ。

    +36

    -0

  • 764. 匿名 2017/09/25(月) 22:56:47 

    詳細を読んでも、やっぱ母親はおかしいと思うわ。
    何より怪我をさせたことの重大性は理解してるの?疎通が図れる図れないの問題じゃないし、多少納得いかないとこがあったとしても問題はそこじゃないでしょ。
    他人に怪我をさせた。そこに対する気持ちはないの?障害者の親は自分の子のことしか考えなさすぎ。

    +21

    -1

  • 765. 匿名 2017/09/25(月) 22:57:28 

    はっきり言うよ

    犯罪犯してそれをやった事さえ理解できない知的障害者は死んでもらうしかないと思う。

    +30

    -2

  • 766. 匿名 2017/09/25(月) 22:57:49 

    障がい者だろうと健常者だろうと関係ないことだと思うけど
    罪犯したらちゃんと償え
    償うことも理解もできないならなおさら野放しにすべきでない

    +20

    -0

  • 767. 匿名 2017/09/25(月) 22:58:07 

    世の中が障害者に冷たくなってきてる。だんだん世の中がナチズム化してる、80年前の世界に戻ってるよぉ

    +7

    -16

  • 768. 匿名 2017/09/25(月) 22:58:44 

    どこかで読んだけど

    いい子で散歩するのが好きな知的障害の人(20代くらい)が
    公衆トイレの汚物入れ何回も引っ掻き回して匂いで警察に捕まったけど

    「ooくんはそんなことするけどいい子だよね」
    みたいな日記読んで本気でゾッとした

    近所にいたら本気で隔離して欲しいレベルで何行ってんだ?
    とおもった

    +44

    -2

  • 769. 匿名 2017/09/25(月) 22:58:58 

    自宅から近い場所の郵便局に…
    NPO経営の知的障がい者の作業所がある。
    夏で暑いならクーラーでも付けて作業して欲しい。
    いきなり路上に飛び出すだけなら未だしも
    男女共に脱いだり、歩道ではなく車道に飛び出す。
    公園で砂を投げたりやりたい放題
    お願いだからずっと過ごせる施設か監視して暮らして下さい。
    郵便局に怖くなり作業している時は遠くまで行ってます。

    +20

    -4

  • 770. 匿名 2017/09/25(月) 22:59:04 

    子供産むの怖い
    出生前にわかれば産まない選択をすると思う
    でも生まれて来てからの子供を殺す(安楽死)事になるとしたら
    耐えられなさそう 怖い

    +5

    -4

  • 771. 匿名 2017/09/25(月) 22:59:40 

    >>751
    檻に入れとけ檻に

    +8

    -4

  • 772. 匿名 2017/09/25(月) 23:00:04 

    >>736
    >それでも環境を整えたいと言ってくれるとか感謝したり怪我をさせたことに罪悪感を感じるなら分かるけど「息子が怖い思いした。警察は特性を理解して。また同じように警察沙汰になったら困るから預けられない」って、この母親の言ってることはおかしいよ。


    あなた事件の詳細読んだ?元記事には書いてないが
    >>746さんの言ってるとおりだと思うよ。
    これ、母親は施設に不信感があるから施設にもどしたくないんだよ。やったことは悪い事だけど、施設内ではあってはならない事だし、本人は自己弁護出来ない知的障害者だから。

    +11

    -3

  • 773. 匿名 2017/09/25(月) 23:01:50 

    今、ヤフーニュースになってたけど、知的障害のある女性に性的暴行を繰り返した男が逮捕されたって。
    こういう逆パターンも沢山あるとおもう。
    長瀬のドラマでも、安いお金で知的障害の女の人が体触らせたりとかあったよね?
    自分で判断できない知的障害があるなら、騙されて変な目に合わないように、親御さんはしっかり見てあげてほしい。

    +34

    -0

  • 774. 匿名 2017/09/25(月) 23:03:14 

    逮捕状を分かりやすくって…
    そもそも逮捕状が出されるような事態になってることが問題なわけで…
    悪いことしてて逮捕状が分かりにくいから分かりやすくしろ!ってモンペにしか思えないんですけど…
    しかもワタクシの大事な息子が怖い思いしたじゃない!とか…理解できないんですが…

    +7

    -4

  • 775. 匿名 2017/09/25(月) 23:03:58 

    >>770
    安楽死なんか認められてないじゃん。
    産んだら嫌でも育てるしかないんだ。

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2017/09/25(月) 23:06:09 

    >>>772
    じゃあ檻にでも入れとかないとね。こんな鉢合わせしただけで頭切る重症とか…恐怖でしかないわ。
    人が見てたら手薄になることやミスも出てくるだろうし防ぐためにはそれしかないよ。

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2017/09/25(月) 23:07:23 

    小学校のグラウンドに毎日知的障害のおっさんが出没してた。
    全校集会で教師が迷惑だとか気をつけろとか注意喚起してた。
    姉が障害者差別だというのでそうなのかなと思っておっさんに近づいたらセクハラされた。
    一生忘れない。

    +18

    -0

  • 778. 匿名 2017/09/25(月) 23:09:40 

    どーでもいいけど野放しにはしないでほしい。
    施設のミスかもしれないけど施設より母親のほうが管理的に危ないよね。
    外には絶対に出さないようにしてほしいし、もし出ちゃうようなことがあったら施設なら責任問題になるけど母親は責任問われないんじゃない?

    +12

    -0

  • 779. 匿名 2017/09/25(月) 23:10:07 

    いやそれ同じことを被害者の顔を見て言えるの?
    障害者だから何しても許されるっておかしい。
    だったらそれを考慮して障害者だけが生活する施設に入れて外に1歩も出さないでください。
    被害者はそんなこと言われたってはいわかりました許しましょうなんて思えない。
    その障害者の息子が「どこにいるかわからなくて怖い思いをした」以上に被害者は怖い思いしてると思うよ。
    もし自分の子供が健常者だったとして、逆の立場になった時すんなり許せるのかしら。

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2017/09/25(月) 23:12:29 

    記事も読まずにここぞとばかりに攻撃する人多すぎ。

    これ、お母さんは自分が亡くなったあとのことを考えて施設の生活に慣らそうとしてた段階だよ。

    「施設入れとけ」とか、言われるの分かってて準備してるんでしょ。

    自閉と知的の重度って、健常者のように環境の変化に対応ができない。
    だから何年もかけて慣らしていく。
    施設入れろって簡単に言うけれど、重度障害で受け入れてくれる施設は本当に少ない。

    施設の対応ミスでこんなことになって、他はないし、もとの施設に入れたらまた同じことが起こるかもしれない。
    行き場がなくなってる状態じゃん。

    この人そういう現状を知ってほしいだけ。

    道歩いてて襲って来た男が知的障害だったからみんな同じように閉じ込めろとか、メチャクチャな話すぎるよ。
    論点すり替えないで。

    +15

    -15

  • 781. 匿名 2017/09/25(月) 23:13:54 

    犯罪を犯した人に対して精神鑑定とか必要ないと思う
    障害者だからとか関係なく事実に対して罰を与えるべき
    被害者のための法律であってほしい
    そーじゃないと思う事の方が多過ぎる
    こーゆー時に障害を盾に理解を求めるのはおかしいよ
    大変だと思うし我が子がかわいいのもわかるけど
    こんな時こそ親は被害者の立場になって考えなきゃいけないと思う

    +6

    -2

  • 782. 匿名 2017/09/25(月) 23:14:24 

    施設も大変だね。4年何もなく預かってたのに、たまたま看きれなかった時に鉢合わせしただけで暴力事件。母親からも信用できないとか言われて…
    感謝してほしいくらいだろうに…

    +48

    -4

  • 783. 匿名 2017/09/25(月) 23:14:28 

    >>563
    手加減っていうものを知らないんだろうね…
    パワー系ほんと危険

    +22

    -0

  • 784. 匿名 2017/09/25(月) 23:14:35 

    親も私が!悪いの?って感じの勘違いしている方が多い。
    高齢出産の場合は特に
    距離を置いて避けて暮らしてます。

    +13

    -1

  • 785. 匿名 2017/09/25(月) 23:16:48 

    え、こっちはやられっぱなしで、それを理解してください。って?

    ありえんだろ笑
    なんという自己中な。

    +23

    -0

  • 786. 匿名 2017/09/25(月) 23:17:45 

    いやぁ。障害者障害者障害者言ってるけど、あなた達の子供や孫が障害持って生まれてきたらどうすんの?有り得ない話じゃないよね?
    別に障害者を庇ってる訳じゃなくてさ。
    施設ぶちこんじゃう?

    +29

    -4

  • 787. 匿名 2017/09/25(月) 23:18:46 

    「差別をなくそう」なんてうわべだけで、
    匿名だと差別意識の塊のような人が大半なんだね。

    +4

    -9

  • 788. 匿名 2017/09/25(月) 23:21:17 

    >>787
    差別したいんじゃなくて逆差別を許さないんだと思いますよ。

    +16

    -0

  • 789. 匿名 2017/09/25(月) 23:21:57 

    >>786
    今のところ健常だし問題ないですね
    うちの子供や孫に何かしたら障害者でも絶対に許さない
    末代まで祟るわ

    +5

    -6

  • 790. 匿名 2017/09/25(月) 23:22:10 

    >>776
    私も「パワー系の他害知的障害者は隔離しなければいけない」と思う。親の責任で。

    でも「いまの日本ではそれをしない」んだから、施設で責任持つしか無いんだと思う。
    この母親を責めるには、日本の知的障害者や精神疾患患者や認知症患者に対して、犯罪を犯しても「責任能力無し」として無罪放免社会に放つ司法を変えなきゃならないよ。

    今の段階ではパワー系知的障害者が他害行為をしないように、施設職員が見張るしか方法がないんだから。

    +24

    -0

  • 791. 匿名 2017/09/25(月) 23:23:57 

    >>789
    横だけど論点すりかえだな。

    「あなたの子や孫にパワー系知的障害者が生まれたらどうする?」と聞かれてるよ。

    +8

    -1

  • 792. 匿名 2017/09/25(月) 23:23:58 

    >>751
    この写真1枚で自分たちを甘やかして生活していることがよくわかる

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2017/09/25(月) 23:24:40 

    分かりにくい記事

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2017/09/25(月) 23:24:54 

    きょう電車に乗っていたら、20代~40代の大柄な障害者が5~6人乗り込んできて、奇声をあげたり暴れたりしていたけど保護者は付いてきていなかった。
    混んでいる電車でもないのに、女子高生にぴったり体をつけたりとセクハラまがいの行為もしていた。
    こういう輩を保護者もなく、電車に乗せるのは
    やめてもらいたい。

    +40

    -0

  • 795. 匿名 2017/09/25(月) 23:24:58 

    施設よりも母親のほうが信用ならない
    早く施設に戻して絶対外の人とは関わらせないで

    +2

    -1

  • 796. 匿名 2017/09/25(月) 23:25:53 

    この親はワガママでしょう。
    施設が4年も預かる、目を離した隙に事件
    事件を起こしたのは、息子だよね?
    見直しして預かると言ってくれているのに
    自分が納得出来る 刑務所にでも入れたら?
    呆れた

    +25

    -1

  • 797. 匿名 2017/09/25(月) 23:26:08 

    「息子は自分がどこにいるか何も分からないまま、怖い思いをしたと思う」。

    いや怖いのは健常者でしょ普通に。

    +32

    -0

  • 798. 匿名 2017/09/25(月) 23:26:42 

    昔運動会で順番待ってただけなのに障害ある子に暴力されて訳が分からず泣いてその日の運動は参加せず帰ったんだけど、障害あるから仕方ないって誰も味方してくれなかった
    でも後日先生と叩いてきた子が一緒に謝りにきたよ
    そいつの親にはなぜか嫌われたけど。
    障害あるから特別扱いするのは絶対違う

    +22

    -0

  • 799. 匿名 2017/09/25(月) 23:27:35 

    >>791
    だから産まれてないんだって。
    例えの話なら、もし自分の子なら一緒に死ぬかな。先には逝けないし限界が見えてきたら考えると思うわ。

    +3

    -3

  • 800. 匿名 2017/09/25(月) 23:27:36 

    職員が先に暴行したりしてない?

    +0

    -6

  • 801. 匿名 2017/09/25(月) 23:28:17 

    障害があれば忍耐力の欠如も、寛容になれと言うのはおかしい。
    肝心の母親が、本人に罰すべき所を障害のせいにして育てた結果がこれじゃ困ります。他人に迷惑をかけないのは幼稚園児でも知っていますよ。
    それが出来ないのであれば、他人に理解を求める資格なんて無いです。

    +40

    -4

  • 802. 匿名 2017/09/25(月) 23:29:12 

    性欲もそうだけどパワー系が粗暴になるのは、やっぱり男性ホルモンが関係してると思う。
    だから二次性徴する前に去勢かホルモン治療して、他害しないようにすると良いと思う。

    どこに意見すればいいかな?

    +54

    -0

  • 803. 匿名 2017/09/25(月) 23:29:20 

    怖いわー。
    野放しにするな。泣き寝入りする人が増えるだけだ

    +22

    -2

  • 804. 匿名 2017/09/25(月) 23:29:33 

    >>780
    あんたが論点すり替えてるわ。
    施設の対応ミスじゃないでしょ。まさに重度知的障碍者の特性とやらが起こした事件でしょうが。
    施設がミスしたから相手の人がケガしたの?違うでしょ?
    起こしたのはこのパワー系でしょ?

    +11

    -7

  • 805. 匿名 2017/09/25(月) 23:30:20 

    生まれながらの障害としても
    世の中で生活してるグレーで粗暴な人は普通に罪に問われるから
    障害者のカテゴリーだから理解してというのは通らない
    そこは親が責任負うべき

    +24

    -1

  • 806. 匿名 2017/09/25(月) 23:31:30 

    障害者でも犯罪は犯罪。擁護する必要なし。刑務所の後は施設でしっかり隔離をお願いします。

    +9

    -2

  • 807. 匿名 2017/09/25(月) 23:31:49 

    たとえば、レイプまがいのことをされた人やケガをさせられた人は、刑事事件にはできなくても民事で訴えられないのかな?
    本人が無理なら保護者を管理不行き届き的なことで。
    被害にあった人は一生トラウマなのに、何もなかったみたいな顔して相手と相手の親に過ごされたらたまらないわ。

    +43

    -1

  • 808. 匿名 2017/09/25(月) 23:31:52 

    じゃあ、障害者に痴漢された時の恐怖、理解できますか?

    +28

    -2

  • 809. 匿名 2017/09/25(月) 23:32:13 

    >>794
    そういうの、精神疾患の集団の場合もあるよ。
    どっちみち障害者か。

    +7

    -0

  • 810. 匿名 2017/09/25(月) 23:33:40 

    >>799
    なるほど。同じ意見だわ。
    でも私がそう思うのは我が子が健常者だからで、もし我が子が知的障害者だったら本当に心中できるかはわからないな。パワー系でも親の前ではあどけない幼児のままなんだろうからね。

    +3

    -2

  • 811. 匿名 2017/09/25(月) 23:35:14 

    障害者なら何でも許されるなんて許せない。隔離すべき。おとなしいなら良いけど、暴れたり、傷つけたりは、許されないよ。ある意味凶器だし、普通に馴染めないなら健常者との共存は無理

    +34

    -1

  • 812. 匿名 2017/09/25(月) 23:35:22 

    暴力的な障害者のための施設にどんどん税金使え!!!
    広い土地と頑丈な施設と屈強な男性職員を確保しろ!職員への給与や福利厚生は手厚く!
    入所者の親は喜ぶし納税者も納得できる。

    +10

    -2

  • 813. 匿名 2017/09/25(月) 23:35:40 

    ああいうの、なんで保護者なしに外を歩かせるんだろう?親や事業所の職員は、その子供が外でどれだけ他人に迷惑をかけてるか知らないのかな?
    きっと知らないはずはないから、知ってて知らんぷりしてるんだろうね。「うちの子は障害があるんだから、周りの人が理解して我慢してくれればいい」って。

    +33

    -3

  • 814. 匿名 2017/09/25(月) 23:36:56 

    いや。施設のミスで責任だったとしても…
    逮捕状の説明に納得いかなかったとしても…
    普通の親なら、被害者はもちろん施設にも警察にもご迷惑をお掛けして申し訳ありませんって気持ちになりません?
    被害者に対するコメントはなしで、警察には特性を理解して!施設には信用できない!
    とかないわー…
    そもそも自分の息子が犯したことだしね…

    +23

    -2

  • 815. 匿名 2017/09/25(月) 23:37:15 

    他人に危害を加える可能性があるって分かってるのに対処しない親は罰して欲しい
    障害者に責任問えないんなら、せめて親にちゃんと管理させる世の中になって欲しい

    どうしてここまでマイノリティが力を持ってしまったんだろう

    +11

    -2

  • 816. 匿名 2017/09/25(月) 23:38:28 

    >>812
    人の配置はやめた方がいいのでは?被害者が出るかも。

    +1

    -2

  • 817. 匿名 2017/09/25(月) 23:38:29 

    近所に体の大きな障害者の男性がいます。
    たまたま出会った時に興奮しながらこちらに近づいて来ました。
    母親と父親が静止しましたが誰もいなかったらと考えるとゾッとしました。
    自分や家族が被害に合うような事があれば…
    罪には問われません。
    特性を理解しましょうと言われても、はいそうですかとはならない。
    差別とは別の話です。

    +40

    -2

  • 818. 匿名 2017/09/25(月) 23:38:48 

    >>804
    横だけど、それが現在の障害者福祉だから、仕方ないんじゃないのかな。今の日本では障害者は弱者として守られているから、たとえパワー系が暴行はたらいてもそれを管理しない施設職員が悪いって話なんだよ。おかしな話だけど、障害者本人には「責任能力無し」とされるんだから。

    もし皆がこれをおかしいと思うなら、司法も含め障害者福祉を変えていかないとならないよ。

    +24

    -1

  • 819. 匿名 2017/09/25(月) 23:40:35 

    責任能力のない人間を罪に問うてはならないのは当然のことだと思う。
    だけど、危険だから一生精神病院から出してはいけないと思う。

    +7

    -3

  • 820. 匿名 2017/09/25(月) 23:42:19 

    >>696
    その弟さんは病院でどうにかしてもらうしかない。
    障害者の施設はいらない。その施設に回すお金があるなら早く障害を妊娠中にわかるようにしてほしい。

    +3

    -6

  • 821. 匿名 2017/09/25(月) 23:43:36 

    責任能力のない人に権利はいらない
    義務を果たさない人にも権利はない

    責任と義務の先に権利がある

    +11

    -7

  • 822. 匿名 2017/09/25(月) 23:44:26 

    これを聞いて理解するつもりはないけど教えて。
    なんで障害者の方は性的興奮や暴力や奇声をあげることはできるの?なんでそこだけ特化してるの?

    +34

    -4

  • 823. 匿名 2017/09/25(月) 23:46:30 

    よく読んだら加害者も被害者も障害者。障害者同士で殺し合ってくれればいいと思う人

    +3

    -12

  • 824. 匿名 2017/09/25(月) 23:48:16 

    >822
    理解するつもりないけど教えてって言う人に説明するほど暇じゃない

    +2

    -9

  • 825. 匿名 2017/09/25(月) 23:48:56 

    これって現場誰も見てないんだよね?
    証拠はあったのかな?

    警察が一人だけで連れてってるとことか、なんか怪しくない?

    自白の強要とかあれだけやってる警察だからなあ...ってテレビの見すぎかな。

    +9

    -2

  • 826. 匿名 2017/09/25(月) 23:49:35 

    >>162
    間引きとか…読んでてあまりに気分悪くなった。ひどすぎる。人間なんだもん、あなたが知的障害持って生まれた可能性だってあるでしょ?間引きとか言えるほど、あなたは立派な生き方してんの?

    +8

    -14

  • 827. 匿名 2017/09/25(月) 23:49:35 

    厳しく非難する人が多いんだね。

    >>751の記事を読んだけれど、加害者側の知的障害者が持つ「こだわり」を、恐らく被害者側の障害者が邪魔をしたが為に起こった事件。

    周りに「こだわり」への理解があれば、事件は起きず被害者もいなかったのだから理解を広めたい、という話だよね。

    平穏を乱す迷惑な存在だから隔離すべき、というような意見があまりに多く、それがマジョリティになっていて驚いた。
    この男性の母親は、今までずっと心無い周囲の言葉で散々傷ついて苦しんできたのだろうね。

    +5

    -17

  • 828. 匿名 2017/09/25(月) 23:50:01 

    >>822
    本能に忠実だからじゃない?

    +17

    -0

  • 829. 匿名 2017/09/25(月) 23:56:25 

    本当の被害者の方の気持ちも考えずに被害者ぶるなや、、、
    と思います。

    +15

    -0

  • 830. 匿名 2017/09/25(月) 23:57:57 

    障害者であろうが誰かを傷つけた場合、被害者側の気持ち優先でしょう。
    あぁ障害者だから仕方がない…とはならないよ。

    正直知的は怖いです。
    嫌な思い出しかない。

    +15

    -0

  • 831. 匿名 2017/09/26(火) 00:03:19 

    電車によく1人で乗ってくる知的障害者いるけど、本当にやめてほしい!誰か付き添って!!!無理なら外に出さないで!!!

    +32

    -0

  • 832. 匿名 2017/09/26(火) 00:04:48 

    出生前診断でもっと色々な障害がわかるようにたっぷり税金使って欲しいわ。
    ついでに障害治療できるのにもたっぷりと税金。

    後は安楽死施設。一刻も早く法案通して欲しいわ。

    +14

    -0

  • 833. 匿名 2017/09/26(火) 00:05:56 

    出てきた!障がい者ビジネス感情論タイプ。

    +2

    -1

  • 834. 匿名 2017/09/26(火) 00:09:44 

    この親、障害者の特性を理解してとか言ってるけど、親のエゴだよね。子供のためにはまったくならない。

    +12

    -0

  • 835. 匿名 2017/09/26(火) 00:11:39 

    >>9
    ヒダリよりの理屈なんてほとんどそんなもの
    もちろん差別だってそう
    中国スマホ大手「日本語専攻出て行け」 抗議相次ぎ謝罪 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    中国スマホ大手「日本語専攻出て行け」 抗議相次ぎ謝罪 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     「あなたが日本語専攻の学生なら、出て行ってください。あるいは映画事業で仕事させ

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2017/09/26(火) 00:17:06 

    知的障害者いなくなれ!じゃなくて、建設的な意見はないのかな。

    みんなリアル社会では障害者叩きなんか出来ないでしょう? 本当に問題だと思うならば、触法障害者を今後どうすべきか、真面目なコメントしてよ。

    +15

    -1

  • 837. 匿名 2017/09/26(火) 00:19:40 

    他の障害者に失礼なくらいだなぁ。
    障害者、健常者関係なしに犯罪犯したら逮捕されて当然でしょ。

    何でもかんでも障害を盾にしないで。
    こんなこと言う人がいるから誤解を生むんだよ。

    +24

    -0

  • 838. 匿名 2017/09/26(火) 00:22:35 

    >>822
    健常者だって性的に興奮するし暴力ふるったり大声をあげたりするけど普段は理性で抑えてたりストレス溜まったらそれなりの方法で発散する頭を持ってる。
    だけど知的障害者はその理性が欠けているから性欲が抑えられなかったり突発的に暴力をふるってしまうんじゃないの?
    まぁ健常者でもタガが外れて警察にお世話になるケースもあるけど←健常者だと逮捕されて実刑受けるけど今回のこの障害者の母親はうちの子は知的に遅れがあるから云々かんぬんって言ってるの

    +17

    -0

  • 839. 匿名 2017/09/26(火) 00:23:18 

    知的障害者と健常者が共存なんて絶対無理。

    +20

    -0

  • 840. 匿名 2017/09/26(火) 00:24:24 

    毎日通勤で乗る電車のホームに
    「うわぁー!うわぁー!あばばばば!」みたいな奇声を上げる身長180近い障害者(パワー系・♂)がいて、いつも気分が悪い。なにが気分悪いって奇声もだけど
    父親らしい男性が側にいるくせにニコニコして叫ばせっぱなしなこと。消えて欲しい

    +24

    -2

  • 841. 匿名 2017/09/26(火) 00:26:44 

    パワー系と聞いて聖者の行進てドラマ思い出した

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2017/09/26(火) 00:27:40 

    障害で、多動や暴力をする人は、たいてい主治医がいて定期的に通院したりして、薬を飲んでいると思います。

    親は答えの無い子どもの将来を手探りでずっと支えてきたんです。
    有名な医師の講演会に足を運んだり、様々な機関で相談したり。

    日本の福祉の構造が全くわかりにくく、不親切。
    選挙にお金使わずに、もっと弱者に目を向けてほしい。障害者な限らず。

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2017/09/26(火) 00:29:15 

    >>837
    普段は障害者を差別するなと言うのにこう言う時だけ健常者と別対応してって言われてもね…こう言うのバリバラで特集組んでくれないかなぁ

    +19

    -2

  • 844. 匿名 2017/09/26(火) 00:30:53 

    皆、障害者憎しでおかしくなってるよ。
    冷静になろうよ、確かにこのお母さんの話はそんなに変な事じゃないんだよ。
    この息子さんも4年間何もなく施設で過ごしてたのだったら元々他害のある人じゃないんだよ。
    特性(こだわり)が強いとあるから、施設のミスでその特性を触れてしまったのが分かる。
    あと息子さんと被害者の人と、二人共に誰も見ていなかったのも変だよ。

    +13

    -9

  • 845. 匿名 2017/09/26(火) 00:33:06 

    健常者も障害者も刑罰は受けるべきだよ。
    障害があるから何しても無罪とか、刑が軽くなるじゃ障害者の肩身が余計に狭くなるのでは?

    +8

    -0

  • 846. 匿名 2017/09/26(火) 00:34:09 

    障がい者施設が近くにある中学校に通ってました。
    陸上部で短いユニフォーム穿いて外を走っているときに、ダウンの人と遭遇すると本当に怖かった。
    すごい目つきで見てきて股間触ってる人もいました。
    近づいたらやばいってずっと思ってました。

    +22

    -0

  • 847. 匿名 2017/09/26(火) 00:34:09 

    親も専門家も手に負えない重度の障害は二十歳くらいで安楽死で良いよ
    そういう状態の人間が社会に迷惑をかけ続けずっと生きてたって障害者本人もまわりも不幸になるだけ
    死ぬ前に臓器提供すれば尚良

    +12

    -0

  • 848. 匿名 2017/09/26(火) 00:35:11 

    >>842
    服薬していても目を離すと他害行為をしちゃうんでしょう? それなら一般社会の中では生きられないんじゃないかなあ。

    +20

    -1

  • 849. 匿名 2017/09/26(火) 00:35:35 

    起こった事を説明できない障害者はたくさんいる。自分から手を出したのではなく、おとなしいけど、相手に我慢の限界を超えるくらいにひどい事をされて、やり返しただけの正当防衛の可能性もある。状況を説明できないと思って、悪い事する健常者は多いから。なんでもかんでも障害者の逮捕で内容をよく分からないまま叩くような世の中にはならないでほしい。施設で働いている者より。

    +7

    -1

  • 850. 匿名 2017/09/26(火) 00:38:22 

    >>847
    >そういう状態の人間が社会に迷惑をかけ続けずっと生きてたって障害者本人もまわりも不幸になるだけ



    相模原の植松とあなたと、何が違うんだろう。
    言うだけなら簡単だよね。
    自らの手で実行した分、植松の方がマシかも。

    +9

    -2

  • 851. 匿名 2017/09/26(火) 00:41:50 

    ここ読んでたら知的障害者なんて社会に全く必要ないじゃん。
    健常者に迷惑かけてる存在だし悪いけど気持ち悪い。

    +22

    -11

  • 852. 匿名 2017/09/26(火) 00:45:03 

    >>851
    確かにそれはそうなんだけど、じゃあ自分の兄弟姉妹や我が子に知的障害者が生まれたら、同じように思えるのか?ってことだと思う。
    気持ち悪いから障害児の身内をころせる?

    +39

    -2

  • 853. 匿名 2017/09/26(火) 00:47:18 

    以前の通勤路に障害者の人々が働いている施設があって、そこには身体に障がいのあるひとだけでなく知的障がいのひとも通っていました。
    仕事帰りに同じバスに乗ったときなど、その集団と遭遇するのが恐ろしくて仕方なかったです。
    なぜなら、知的障害のひとは一番前の席に座ってずっとこちらを振り返って見ていたり、ずっと大きな声で独り言を言っていたりしたからです。
    独り言を言うひとは突然突進してきたり、まるで行動が読めなくて、とても怖い思いをしました。
    そのうち仕事帰りに同じバスに乗るのが苦痛で仕方なくなりました。
    特に知的障害のあるひと達には恐怖しか感じませんでした。
    こんなことを書くのは絶対差別なんだろうけれど、怖いものは怖いです。

    +36

    -0

  • 854. 匿名 2017/09/26(火) 00:50:37 

    知的障害者が一般社会に馴染むのは無理だよ。お互いにストレス溜まると思う。知的障害者のコミュニティ作って生活していく方が良いと思う。

    +37

    -0

  • 855. 匿名 2017/09/26(火) 00:53:50 

    「迷惑!檻に入れておけ!」なんて言う自己中心的な考えの人は、もし自分自身や自分の家族が障害者になったら、手の平返して「周りが悪い!理解しろ!少しくらい文句言うな!」と言いそう。

    社会の為にみたいな正論述べているようだけれど、自分さえ良ければ良いのであって、よりよい社会なんて前向きなことは考えていないでしょ。

    +9

    -13

  • 856. 匿名 2017/09/26(火) 00:58:36 

    >>571
    脳の傷害で善悪判断出来ないし、誰が何言っても理解出来ないんですよね。
    だったら外に出しちゃダメですよね。
    土佐犬を放し飼いするのと一緒じゃないですか。
    外に出すのはダメ。

    +23

    -0

  • 857. 匿名 2017/09/26(火) 00:59:25 

    出生前診断で中絶するのはNGと言いつつ、障害者として産まれたら親が全責任を負えとか、ふざけるなだよね。

    出生前に障害者だと分かるならば、検査して下ろしたいのは当然。親の苦労は度外視で、倫理が崩れるだとか、今生きている障害者への差別だ、とか馬鹿馬鹿しい。
    障害者育てられる十分な環境が、整ってもいないのにね。

    +40

    -0

  • 858. 匿名 2017/09/26(火) 01:00:42 

    社会で生活できなくなる…逮捕された知的障害者、施設には戻らず 母親が胸中「障害の特性に理解を」

    +3

    -16

  • 859. 匿名 2017/09/26(火) 01:01:16 

    被害者からしたら障害の有無なんて関係ないよ

    +38

    -0

  • 860. 匿名 2017/09/26(火) 01:03:47 

    施設を信用できないから預けられないって言うけどさ。じゃあ、どうするのよ?ひとりで生きていけないし、母親死んだあとに野放しにしたら余計危ないでしょ?
    逮捕状の説明には納得してないのかもしれないし、施設には思うところもあるんだろうけど、刑務所に入れられなかっただけマシだと思わないのかな?
    普通なら施設が環境を整えてくれるどころか刑務所行きだからね。それかどこかで行き倒れになるかだよ。それを分かってないよね。安全に配慮する環境を整えてくれると言ってくれてるんだからありがたいと思わないと。
    そもそもね。また誰かを傷つけるかもしれないことを恐れるんじゃなくて、警察に世話になったときの息子の恐怖心の心配をしてる時点でクズだわ。

    +20

    -1

  • 861. 匿名 2017/09/26(火) 01:04:03 

    他人を怪我をさせたことへの申し訳なさや心苦しさではじゃないんだ。

    自分の息子の居場所がそんなに心配なの?
    我が身と息子可愛さがひど過ぎない?

    彼の他害はトレーニングによって矯正することはできないの?もし矯正できないならその人は社会に居場所は作れないよ。
    医療刑務所か隔離病棟に入れて情緒が不安定なら薬を飲ませるしかない。

    彼の嫌なものを完璧に一切排除することはできない。
    社会にいる限り、偶然に嫌なシチュエーションになることはあるでしょ。
    パニックになった時、暴力の代替え行為を作ってあげるのが教育では?

    自分が望んだわけではないのに、知的障害の子を一生懸命育てているのだし苦しみを抱えているのはわかったけど、ちょっと自分勝手だと思う。



    +25

    -0

  • 862. 匿名 2017/09/26(火) 01:04:19 

    >>602
    賛成です!

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2017/09/26(火) 01:05:00 

    >>851
    あなたが明日、交通事故にあって脳を損傷し脳機能障害になる可能性は大いにあるんだけど。
    よだれ垂らして目の焦点合わずブツブツ言ったりするかもよ。そしてそんな気持ち悪い自分を認識することも、自殺もできないんだよ。

    障害はある日降りかかることもある。
    その為に障害者年金とかがあるんじゃん。
    もう少し視野を広げて考えよう。

    +30

    -4

  • 864. 匿名 2017/09/26(火) 01:05:37 

    こんな親に育てられた子どもが可哀想だな。

    +3

    -5

  • 865. 匿名 2017/09/26(火) 01:07:53 

    >>852
    他人に被害を与える可能性があるなら子供連れての無理心中考えると思う。

    だって他人に迷惑かける存在に申し訳ないよ、世間に顔向け出来ないし責任とることを考えるよ。
    兄弟ならそこまで責任持てないから捨てる。
    親と兄弟捨てて外国に行く。

    +4

    -4

  • 866. 匿名 2017/09/26(火) 01:10:18 

    少し前に金爆の歌広場さんがドラマを見ながら知的障害者をチンパンジー呼ばわりして炎上したよね。確かに芸能人が公の場であんな事を言うのはどうかと思うけど健常者の人たちは口に出さないだけで殆どの人が似たようなこと思ってるんじゃないの?
    このトピ見ててもやれ一生出すなとか奴等は理性がないからとか書かれてるし

    +22

    -2

  • 867. 匿名 2017/09/26(火) 01:10:52 

    >>855
    じゃあ、どうすんの?黙って殴られてろとでも言うの?
    それとも皆のお金を今まで以上に大量に投入して何の生産性のない人の面倒を関係ない人達がみないといけないの?
    自分の子供の面倒をみるのは親の責任だし、足りないところは今でも十分フォローしてると思いますけど、障害者の方は贅沢になってません?
    本来、弱いものは淘汰されてくのが自然の摂理なのにやって貰って当たり前。私たちのために周りが我慢したり何とかするの当たり前ってどうなの?

    +16

    -4

  • 868. 匿名 2017/09/26(火) 01:11:19 

    こだわりが強くって、アスペルガーとかかな

    +1

    -3

  • 869. 匿名 2017/09/26(火) 01:12:41 

    >>861
    合う薬に出会えるかも運だし、薬も万能じゃない。
    他害も生まれつきの性質(性格?)に近いから、教えられて治る事もあるけど、完璧じゃない。
    どうも療育と薬をすれば全て解決すると思ってる人も多いから…

    +8

    -1

  • 870. 匿名 2017/09/26(火) 01:12:48 

    >>614
    本人が無理なら親が刑に服するべき。
    近所の知的障害者40代男性が1人でウロウロしていて近所のドアを手当たり次第に開けようとする。親が付いてまわれないなら1人で外出させるべきではない。そうなっても知的障害者を1人で外出させるか?そうなったら1人で外出させないと思う。結局は障害者の親という立場に甘えているだけだと思う。

    +27

    -4

  • 871. 匿名 2017/09/26(火) 01:13:55 

    自分が重症の傷を負わされても同じこと言えるのかな、この母親は

    +11

    -0

  • 872. 匿名 2017/09/26(火) 01:16:49 

    身内が警察ですが、
    近年は障害者であっても性犯罪など悪質な場合は逮捕するなど厳しくなっているそうです。その後も裁判で有罪になり、障害者であっても少年院に送られているそうです。


    なので、被害に遭われた方は相手が誰であれ諦めずに被害届を出してください。


    そうすれば、警察が動き、逮捕してくれます。泣き寝入りはだけはしないように…

    +39

    -0

  • 873. 匿名 2017/09/26(火) 01:18:33 

    >>807

    大丈夫です!!
    刑事事件にできますので、しっかり被害届を出してください。

    +9

    -0

  • 874. 匿名 2017/09/26(火) 01:18:59 

    >>863
    事故でそうなったら、周りから邪険にされてもしょうがないだろうし…
    正直生きていきたくないな。

    +9

    -1

  • 875. 匿名 2017/09/26(火) 01:19:19 

    平等に接しろ!!理解しろ!!っていう割には、
    障害あるから甘くしてぇ〜っておかしいよ。

    +27

    -0

  • 876. 匿名 2017/09/26(火) 01:20:31 

    知的障害って事故や病気で誰もが明日なるかもしれないし、子供や孫のに生まれるかもしれない。

    犯罪を犯したら責任は取るべきだと思うけど、存在そのものを否定するのは危険だよ。まさにナチスドイツの優生思想。劣った遺伝子は抹殺するって。

    +24

    -1

  • 877. 匿名 2017/09/26(火) 01:22:04 

    >>870
    親が服役したら誰が知的障害者を監視するの。

    +11

    -0

  • 878. 匿名 2017/09/26(火) 01:22:39 

    >>852
    実際無理心中や子供を殺してしまうのが多いよね。
    障害児を殺してもガルチャンでは殺しても仕方ない、親が可哀想…っていう論調だよ。

    +9

    -1

  • 879. 匿名 2017/09/26(火) 01:23:58 

    >>865
    知的障害者の他に子供がいたら?
    その子をおいて知的障害児と心中する?
    簡単にはいかないんだと思うよ。

    +14

    -0

  • 880. 匿名 2017/09/26(火) 01:24:05 

    この母親はさ。ここにきて、この思考なんだからある意味幸せだなって思うわ。
    障害ない人は子育てにもっと責任持ってるよ。
    例え幼稚園入る前の子供でも、人に怪我をさせたら子供が責任とれないなら親が責任とって謝るよ。
    人に怪我させて、まだ理解できる年じゃないから。疎通が取れないからなんて言い訳しないし、ましてや被害者置いといて私の子供ちゃんが怖い思いしたじゃない!とかモンペとしか思えない。
    普通は幼稚園や小学校で何かあっても先生たちにも迷惑かけたことを謝るよ。
    いいよね。言い訳できてさ。

    +24

    -1

  • 881. 匿名 2017/09/26(火) 01:25:36 

    >>879
    他の子供が自立するのを見届けてから、自分で世話が難しくなったら考えるよ。

    +3

    -2

  • 882. 匿名 2017/09/26(火) 01:28:37 

    加害者なのに被害者面するから叩かれるんだよ。
    別に問題なく過ごしてる人には何とも思わない。

    +14

    -0

  • 883. 匿名 2017/09/26(火) 01:32:58 

    >>1
    これは理解できないというか許容出来ない

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2017/09/26(火) 01:33:22 

    >>876
    その内障害児が生まれたら手にかけても合法化される時代がくるのかな。
    そして、事故で障害者になったら即安楽死みたいな…
    楽になるけど怖い世の中だね。
    でもここに書き込んでる障害者嫌いの人はあれだけ障害者憎しで言いまくってるんだから賛同するかもね。

    +9

    -1

  • 885. 匿名 2017/09/26(火) 01:34:20 

    >>438は出来るのかもしれないけど
    それ、小学生の女の子にも当たり前のようにやれって言えるの?
    怖くて「やめて」も言えない被害者が悪いって考えはおかしい。

    +14

    -0

  • 886. 匿名 2017/09/26(火) 01:35:56 

    理解はできるけど妥協と狸寝入りはできないししないよ。

    +2

    -1

  • 887. 匿名 2017/09/26(火) 01:37:23 

    >>878
    障害児の命って健常児の命より価値が低く軽いって分かるわ。
    子供が親に殺されたら、健常児なら殺された子供が可哀想ってなるが、障害児が殺されても殺された子供が可哀想って誰も言わない。

    +9

    -3

  • 888. 匿名 2017/09/26(火) 01:37:53 

    >>740
    ごめんなさい、「じゃけん」が何か分からないんですが。

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2017/09/26(火) 01:38:03 

    奇声を発する、挙動不審な仕草を繰り返す、見ず知らずの人にしつこく話しかけるとかは、そうでしか感情の表現が出来ない知的障害者もいるので、理解して大目に見ます。良い気分ではないけど。
    けど、暴力、抱きつく、レイプとか実害があるのはダメでしょ。
    いくら知的障害者でも、許されないことだよ。

    +30

    -0

  • 890. 匿名 2017/09/26(火) 01:38:30 

    >>882
    障害者自体も外歩いてたら怖いよ。

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2017/09/26(火) 01:39:13 

    司法が何例か精神喪失とかって判例作ってしまったのが駄目だったのかもな

    +7

    -1

  • 892. 匿名 2017/09/26(火) 01:41:54 

    >>852
    ここのガルチャン民は障害者を殺しても『よくやった!』って褒めて喜んでくれるんじゃない?
    似たようなそれぐらいの事を書いてるよ。
    それか、そんなつもりは無かった、誇張して書いたっていうのかな?

    +5

    -5

  • 893. 匿名 2017/09/26(火) 01:43:57 

    >>879
    でも将来障害者の兄弟を残すくらいなら、一人で生きていく方が人生開けるんじゃない?

    +3

    -1

  • 894. 匿名 2017/09/26(火) 01:48:06 

    刑法39条、心神喪失者の行為は罰しない
    これがある限り一般人は各自が自己責任で自衛せざるを得ないよ

    +7

    -1

  • 895. 匿名 2017/09/26(火) 01:55:29 

    母親を擁護してる人は勘違いしてるようだけど、被害者はこの母親と息子じゃないんだよね。この母親と息子は加害者なの。
    なのに被害者面するからおかしいと言われるの。もちろん施設の管理にも問題はあったかもしれないけど怪我をさせたのは息子なのね。
    謝ることはあっても息子がかわいそうは言っていい立場てはないわ。

    +22

    -0

  • 896. 匿名 2017/09/26(火) 01:58:17 

    >>881
    > 他の子供が自立するのを見届けてから、自分で世話が難しくなったら考えるよ


    他の子供が自立するうちに障害児が他害するリスクだってあるよ? つまりそんな簡単に無理心中なんて出来ないんだよ。もし他害知的障害の子供を産んだら責任を取って無理心中しなきゃ…と私も思うけど、多分その立場に立ったら出来ないんだと思う。

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2017/09/26(火) 01:59:13 

    心神喪失だけ早速マイナスなのは何故

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2017/09/26(火) 02:04:16 

    何かあったら相手の親にどう言われようと、即警察に連絡して事件化することが大切だね。

    被害届出してないと、記録上も何もなかったことになるし。

    例え障害者でも何度も重なれば、刑罰を受けたりするよ。

    +14

    -0

  • 899. 匿名 2017/09/26(火) 02:06:33 

    母親さんよ、怪我させられた人がいるんだよ。

    +8

    -0

  • 900. 匿名 2017/09/26(火) 02:07:39 

    心神喪失の判例と刑法39条コメント出たら止まったのは何故

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2017/09/26(火) 02:08:10 

    パワー系ってなぜあんな巨大なの?!
    近所の人もジャイアンみたいな感じ

    +34

    -0

  • 902. 匿名 2017/09/26(火) 02:09:54 

    >>895
    被害者に謝ってるのかどうしたのか分からないけど、息子を気にかけるのは叩かれるかもしれないけどちょっと分かるよ。
    特性って出てる間は本人も止めたくても止められない、そして出たら落ち込む子も多い。
    しかも知らない人に連れていかれて、知らない場所で尋問を受けるって健常者には当たり前な事が、想像を絶する位障害者には心労負担な場合もあるんだよ。
    息子さん家に帰って荒れたりパニックになったり、何日間か引き摺って泣いたりしたんじゃないかな。

    親って障害者の産んでしまった、施設に任せてしまっているって、子供に負い目を感じてる人が多いから、つい息子について『(親がちゃんとしてたらこんな事は…)可哀想な事をしてしまった』ってコメントを出してしまった気もする。

    +1

    -10

  • 903. 匿名 2017/09/26(火) 02:11:23 

    >>896
    横だけど、今、その話関係ある?
    それに、加害者のくせに周りを批判して自分の息子がかわいそうとか言う親はどんな理屈並べても言い訳にしか聞こえないわ
    で、この親はどうしたいの?もっと障害者の特性を知って逮捕するときも息子を怖がらせないように配慮してねって言ってるんだよね?被害者への申し訳なさ置いといて、息子のことばかり。おかしいよね?

    +18

    -0

  • 904. 匿名 2017/09/26(火) 02:13:08 

    これだから障害者は。
    世の中の無駄。迷惑でしかない。
    税金を使うだけでプラスになることもない。
    普段は「健常者と分け隔てない扱いを〜」とか言うくせに、事件を起こしたら「障害者なんです〜責任能力がないんです〜」と庇う。
    精神障害者はみんな安楽死でいいよ。

    +39

    -3

  • 905. 匿名 2017/09/26(火) 02:14:23 

    障がい者が近付いて来るとやっぱり怖いよ。
    小学生の時に粘土を切るナイフで背中を切りつけられたり、高校生の時も電車で座っていると手を掴んで引っ張られたりした。
    ナイフの時、親が怒ってその子の家に行ったんだけど「障がいあるから仕方ない」で済ませられた。
    今でも障がいのある人と擦れ違うだけでも、また何かあるんじゃないかとドキドキする。
    障がい者みんなじゃない事は分かってる。
    でもやっぱり怖いんだよね。

    +44

    -0

  • 906. 匿名 2017/09/26(火) 02:16:22 

    >>902
    心で思う分には理解できるけど新聞で公に言っちゃうとか、全く理解できないわ。
    自分の考えてることが当たり前で理解して貰えて当たり前だ考えてるし、本当の被害者のことなんて微塵にも思ってない証拠。
    普通は心では息子に対して可哀想な気持ちがあっても言っちゃいけないでしょ。

    +19

    -0

  • 907. 匿名 2017/09/26(火) 02:16:38 

    でも親にしたら毎日修羅場だからね
    たまに怖い目あうくらい許してやってもな

    +3

    -22

  • 908. 匿名 2017/09/26(火) 02:16:58 

    ここ見てても障害者の親って変な人が多いよね。
    まともな障害者の親って少ない気がする。

    やっぱりなぁと思う。生まれるべくして生まれてるのかもね。

    +36

    -12

  • 909. 匿名 2017/09/26(火) 02:16:59 

    施設長か親を逮捕しろよ。人に危害を加える特性を知りながら見張りなしで外に出したんでしょ?

    +6

    -4

  • 910. 匿名 2017/09/26(火) 02:17:58 

    パワー系の知的障害者は怖いわ
    家の近くに 障害者施設?学校?があるのだけれど、
    その近くのバス停にいつも 障害者軍団がいて
    その中の図体の大きな男性の知的障害者に
    奇声を上げながら 追いかけられてから
    トラウマ...

    知能に障害があるって言っても
    体は大の大人の男なのだから
    走り回ったりしないよう
    しっかり 管理するべき。

    被害にあった方は泣き寝入りするしか無くなる。

    +42

    -0

  • 911. 匿名 2017/09/26(火) 02:19:08 

    >>909
    施設内での事件だよ。

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2017/09/26(火) 02:20:41 

    >>906
    ただこういう気持ちだったのかもと思っただけ。
    私達は他人だし、被害者にちゃんと謝まってたのなら別にそれでいいよ。

    +2

    -2

  • 913. 匿名 2017/09/26(火) 02:22:04 

    >被害にあった方は泣き寝入りするしか無くなる。

    これを変えるしかないよ。
    まさか知的障害者をみんな殺すわけにはいかない。だから触法障害者は健常者同様に罰すればいい。
    誰もが事故で知的障害者になる可能性あるんだから障害者の存在そのものを否定し抹殺しろというのは危険。

    +39

    -0

  • 914. 匿名 2017/09/26(火) 02:23:37 

    >>912
    加害者には想像ながらも心を寄せて
    被害者には謝ってたのなら別にそれでいいとは?

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2017/09/26(火) 02:23:46 

    でも、施設の罪も重いよなぁ…
    加害者と被害者、二人ともに見てなかったってどういうこと??
    どっちかでも見てたら防げただろうに、普段から見てなかったのかと心配になるよね。

    +23

    -1

  • 916. 匿名 2017/09/26(火) 02:26:26 

    >>913
    刑法を変えるには憲法を変えなきゃいけないのに全く変わらない、より酷くなっているよね

    +3

    -1

  • 917. 匿名 2017/09/26(火) 02:26:45 

    >>914
    じゃあ、会ったこともない加害者のお母さんに新聞上でも謝って欲しいの?
    被害者に真摯に謝ってるのが一番大事じゃないの?
    だから新聞上で謝るより、被害者や被害者のご家族に会って謝ってるならそれでいいって思う。

    +2

    -4

  • 918. 匿名 2017/09/26(火) 02:27:58 

    >>908
    私も思ってた
    遺伝的なもの、それか感覚が麻痺してくるのかな
    障害者手当とか入場無料とか、恩恵はうけといて差別するな!だもんね

    +30

    -1

  • 919. 匿名 2017/09/26(火) 02:31:00 

    >>917
    いや、全く違う主旨の質問だったけど
    噛み合ってないようだし冷静ではないようなのでこれ以上のレスは不要です

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2017/09/26(火) 02:32:37 

    >>913
    でも、ここまで言われて差別されてるのを分かって育てないといけないなら育てる理由が分からないよ。
    差別は無くならない?区別するんだよね?
    それなら殺す法律作る方が親御さんの為になりそう。

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2017/09/26(火) 02:39:27 

    関連記事
    重度の知的障害者、傷害容疑で逮捕 さいたまで補助なく刑事手続き、専門家「有効でない」警察「適正な措置」
    重度の知的障害者、傷害容疑で逮捕 さいたまで補助なく刑事手続き、専門家「有効でない」警察「適正な措置」www.saitama-np.co.jp

    重度の知的障害者、傷害容疑で逮捕 さいたまで補助なく刑事手続き、専門家「有効でない」警察「適正な措置」 MENU 2017年9月24日(日)重度の知的障害者、傷害容疑で逮捕 さいたまで補助なく刑事手続き、専門家「有効でない」警察「適正な措置」 自宅で息子(右)を...

    +8

    -0

  • 922. 匿名 2017/09/26(火) 02:53:24 

    最近ようやく町中に作業所ができたりして、障害者が社会に出始めてる。

    きっと多くの人はここにたくさん書かれている意見のように、障害者と共存はしたくないんだと思う。
    だから古くからある大きな施設は隔離されたような寂しい山の中に建ってたりする。

    障害者の家族だったり、施設で働かない限り、外から見たら障害者の生活はわからないことが多いから、言葉が通じなかったら、見た目で怖がったり、嫌悪感を持ったりすることは仕方がないとは思う。

    ただ、ニュースでピックアップされる人がごく一部の人だということは忘れないでほしいです。

    多くの家族は健常者からどのように見られているか知っていて、外出時にとても気を遣っています。
    迷惑になるかもしれないから、と言って外出を控える障害者や家族はとても多いです。
    それも他害とかそういう理由でなく、浮いてしまうかもしれないから、という理由で。

    ちゃんとした施設はそれぞれの障害にあわせて支援するし、外出するときはまず第一に周囲の迷惑にならないように徹底しています。

    そのような障害者が大半だと知ってほしいです。

    そして私は目撃者のいないこの事件は免罪の可能性もあると思います。
    障害者だから甘く見ているのではないです。
    健常者の電車の痴漢だって免罪が問題になってます。
    目撃者がいないとほとんどの場合有罪になってしまう。
    何が起きたか言うことができない障害者なら、免罪でも逃れようがないですから。
    障害者ということを抜きにして、もう一度検証し直してほしいです。
    施設職員より

    +13

    -12

  • 923. 匿名 2017/09/26(火) 02:56:33 

    >>922
    そんな事ない、こんなに被害者がいて泣き寝入りしてる健常者がいるんだから…
    そして歩いてるだけで、近くに住んでるだけで、その存在が怖いです。
    それを分かってほしい。
    共存は難しいよ。

    +14

    -2

  • 924. 匿名 2017/09/26(火) 02:58:48 

    >>922
    ニュースでピックアップされてる以上に障害者の犯罪は多いよ。
    障害者は無罪でなあなあにされるから、殆ど泣き寝入りしてるんだもん。

    +28

    -0

  • 925. 匿名 2017/09/26(火) 02:59:57 

    >>922
    免罪?

    冤罪かな?
    ソースは個々で調べましょう
    関連記事は上げておきました

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2017/09/26(火) 03:03:04 

    >>908
    子供だけじゃなくて、とうとう生んだ親まで攻撃してレッテル貼ったら、ますます障害者の親は追い詰められて絶望し生きていけないね。


    +15

    -2

  • 927. 匿名 2017/09/26(火) 03:07:16 

    >>109
    最低の発言。人格を疑う。自分が障がい者で、理不尽に命を奪われたらと想像も出来ないようでは。こういう事何の考えも無しに発言する辺り、あなたの方がよほど恐ろしい。

    +6

    -2

  • 928. 匿名 2017/09/26(火) 03:08:22 

    >>605
    「障害者」ってひとくくりで男女一緒にするって性犯罪が怖い。
    知的障害者の女の子が一番 ターゲットにされやすそう。
    知的障害の女性に繰り返し性的暴行 男逮捕
    知的障害の女性に繰り返し性的暴行 男逮捕girlschannel.net

    知的障害の女性に繰り返し性的暴行 男逮捕 調べに対し宮崎容疑者は黙秘しているが、警視庁は、被害を訴えたり抵抗したりすることができない女性に性的暴行を繰り返していたとみて調べている。知的障害の女性に繰り返し性的暴行 男逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yah...

    +19

    -0

  • 929. 匿名 2017/09/26(火) 03:10:26 

    >>913
    >>916だけど
    抹殺や殺すは同意し兼ねます
    刑法は犯罪に添うよう変えていってほしい

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2017/09/26(火) 03:11:04 

    >>854
    元ナースだけどコミュニティ案に全くもって同感。

    本人の拘りが満たされず混乱状態に陥った結果、他害行為に走ってしまったのかな?

    知的障害者の特性って千差万別。専門職でも対応に苦慮する。家族ですら特性理解できてない事例も。
    特性を理解して、との母の胸中は察するけど…。
    ぶっちゃけ、知的障害者の親は自分達の視点からでしか物事をみない傾向にある人が多かった。
    そこが社会と軋轢を生む一因ではないかな。

    自分達では面倒見きれない、から施設に預ける。で、最良の対応を望む親。それが中々に困難か一番知ってるの親の筈だけど。そして社会にも特別対応を望む…。

    なら、いっそ障害者の町を作ればいいと思う。
    その町に関わる人達は講習等受けて理解を深める、警察官とかね。一定の知識ある人達に囲まれて暮らす方が、本人達も嫌な刺激うけてパニクる事もなく穏やかに楽に暮らせるのでは?
    って、現場で働いてた頃に思ったなあ。

    +37

    -1

  • 931. 匿名 2017/09/26(火) 03:19:04 

    障害を理解した上でも怖いものは怖いです。

    中学の時、コンビニで買い物中にヌッと目の前に自分より背の高い男に立たれて至近距離でニタァとされた時は年頃だったからか身の危険を感じました。
    気づいた母親らしき人が軽めにペコっと頭を下げ手を引いて店から出て行ったけど

    未だに怖かったなぁという感覚は抜けない。

    閉じ込めろとは思わないけど、サポートが必要なのは分かりますよね?

    +31

    -0

  • 932. 匿名 2017/09/26(火) 03:30:19 

    ここで出てくる「一般人=健常者」なんだそれ?この事件以前に、その考え方がおかしいよ。

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2017/09/26(火) 03:36:52 

    昔、障がい者の職業支援場に実習に行ったんだけど私が派遣されたのは、ある大きな施設の清掃だった。そこはかなり徹底されていて一階フロアは施設が開く前に掃除。施設が開いたら人があまり来ない地下の掃除だった。理由は施設が開く時間は人目に触れるからたくさん苦情が来るみたい。長い実習だったけどそこの現場は苦情が来るような人はいなかったし皆いい人だった。実習だし本当のところは見えてないんだろうけど接すると見方が変わったところがある。このお母さんの発言は本音なんだろうけど我が子を守りたいなら特性云々を口にしないで被害者へ謝罪の意を話した方が良かったかもね。

    +15

    -0

  • 934. 匿名 2017/09/26(火) 03:46:11 

    >>917
    横です。

    914さんが言いたいのはそういう事じゃないと思うな。

    私が感じた所では、、
    貴女は知的障害者側からしかこの事件をみてない様な気がする。
    知的障害について詳しい知識と理解をお持ちのご様子。なので、被害者や社会全体側からもこの事件をみてみると又別の側面がより一層見えてくるのでは?
    …難しい問題ですね。

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2017/09/26(火) 03:52:53 

    >>869
    そうだね。お薬はかなり合う合わないが出ると言うね。もし効かないのなら、隔離され管理される環境におくしかないね。
    個室で見回りが常にいるような環境。

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2017/09/26(火) 04:00:17 

    >>433
    そういう障害者達の衣食住の費用を
    障害者の親はほとんど払わない。
    ほとんど税金から支払われている。
    毎月、税金をたくさん取られて
    スーパーで安いものばかり、
    ひとつ買うのも
    時間かけて買って苦しい生活を
    している者から
    みれば、
    そんな捨て金のような
    税金の使い方は
    今すぐ、やめろと思う。

    +25

    -3

  • 937. 匿名 2017/09/26(火) 04:05:20 

    臨床心理士と精神保健福祉士でどっちの職に就こうか迷ってましたが、やはり障害者と接する事がどうしても怖くて臨床心理士を目指しました。
    交通機関で大声出してウロチョロしていたり、他のコメでもあるように付きまとわれたり、体液をかけられたりという事実があるし、私も駅のホームで待っていてスマホいじくってた時いきなり顔を覗き込んできて、「おはよう」って手ぇ振りながら行ってきてびっくりしたしとても怖かったです。後ろに人並んでたのにわざわざ中間にいた私に話しかけてきて。。。
    申し訳ないけどどうしても無理です。

    +22

    -1

  • 938. 匿名 2017/09/26(火) 04:10:15 

    >>14
    心情的に理解するのとはまた別。

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2017/09/26(火) 04:32:44 

    被害者がいるこの事件で、障がい者への特性に理解を寄せ、被害者側に心情を寄せないコメントが
    社会的な反感を買い、障がい者の特性への理解を遠ざけている

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2017/09/26(火) 04:58:52 

    >>922
    迷惑障害者がごく一部って、自宅の近所に1人。
    最寄り駅近辺に1人。
    職場の近くに二人。
    私の場合でこれだけ居るんですが、これでごく一部なんでしょうか?
    どなたかも書いていましたが、障害者だから仕方ないの。と調子に乗ったままの保護者、障害者は免罪符と勘違いしている保護者、自分達は慣れているからと他人にも我慢を強いている保護者多過ぎませんか?

    +15

    -1

  • 941. 匿名 2017/09/26(火) 05:02:06 

    日本は電車の中で泣いてる赤ん坊に対しては叱責するけど
    障害者が電車で叫んでても誰も怒らないもんね
    赤ん坊よりも守られてるよ

    +33

    -1

  • 942. 匿名 2017/09/26(火) 05:14:31 

    知的障害者が万引きしても被害届け出せない。
    そもそも万引きという概念ないから。
    障害者が万引きした物商品として再び店頭に出せないわ。
    見本もこっそり持って行く。
    こっそりって事は悪い事だって分かってるよね?

    だったらそんなの外に出すな!
    何が健常者と同じにだ。

    +20

    -0

  • 943. 匿名 2017/09/26(火) 05:16:19 

    近所の多分知的障害の息子さんを連れてお母さんがコンビニで支払いをさせたり、カゴ持たせたり、買い物の真似事をさせているんだけど、レジは混むし、ヨダレ垂らしながらンーンーって唸ってて怖い。
    はたして彼に買い物の真似事は必要なんだろうか?
    おそらく彼が1人でコンビニに買い物に行く事は無いだろうし、関係無い他人と触れ合わせて何にもならないと思う。
    少しでも普通の人間の真似をさせてみたいという親の勝手なエゴのように思える。
    障害者以外との触れ合いを、と思うならボランティアとか、志願していたり、事情の分かっている人にしてほしい。迷惑や恐怖を、感じている他人は勘弁してほしい。というのが本音。

    +23

    -5

  • 944. 匿名 2017/09/26(火) 05:20:23 

    私も暴力じゃないけど、独り暮らしの時に家で居て脅かされた一人。
    言い訳がここの会社に入社する為にやってきた
    (独り暮らしとファミリー混合マンションです)
    と言ってた。夜中の3時です。
    インターフォンのモニター見たらレンズ全体に男の顔でホラーで
    震えながら警察に連絡しました。
    30歳くらいの男性で親も年老いてるので許してくれと。
    しかも家だけでは無くて他の家もやってたらしく、マンション全体で警察に連絡してたのに。
    年老いてるかも知れないけど
    生活は正してくれよと思いました。
    他の家も何回か夜中にされたと聞きました。

    +21

    -0

  • 945. 匿名 2017/09/26(火) 05:24:09 

    私も思う。原因はどうあれ
    障害事件を起こした事実は変わらないのだから
    、むしろ自身の監督不届きを詫びるべきかと。

    +3

    -1

  • 946. 匿名 2017/09/26(火) 05:29:49 

    逮捕されりゃ一般人だって
    まともな社会生活が送れなくなるっつーの。
    何言ってるんだろう?
    この母親も通りすがりに殴られてもいいってこと?
    放し飼いにするんじゃないよ。

    +8

    -0

  • 947. 匿名 2017/09/26(火) 05:30:08 

    障害者施設で働いている者です。

    入所している方は最重度の方が主です。
    食事介助、着替え、入浴、誘導(歩くのが困難な方など)などをしています。

    就職して3年程ですが、毎日生傷が絶えません。

    つねる、ひっかくは日常茶飯事で、「いかに怪我をしない・させないか」を念頭においてます。

    就職した三年間で、利用者さんからの他害行為(暴力)で、4回救急車で搬送されました。
    頭部や顔を激しく殴打されたり、突き飛ばされて全身を強打したり・・・。

    利用者さん同士のトラブル回避で、スタッフが間に入らざるを得ないことも多いです。
    パワー溢れる利用者さんと、そうでない高齢の利用者さんとがトラブルになってしまうと、スタッフがほぼ盾になる形で両者の距離をとるのですが、スタッフの屈強な方ばかりでないので・・・。

    同僚も生傷が絶えず、同期や後輩は大半が転職して辞めていく人が大半です。

    感情と行動の抑制や、力加減などが難しく強い行動を伴う方が多いので、「暴力=傷害罪」というより、「障害者からの他害行為」について別の法律枠を設けたほうがいいと思います。

    いくら刑罰といっても、本人が理解していなければ科す意味がないと思うので・・・。

    +37

    -3

  • 948. 匿名 2017/09/26(火) 05:31:27 

    騒いでいるとかマナーを守らないとかとは、
    腕力に訴えるタイプの障害者は周囲への威力が違うから、教育的には小さい頃の対処が大切だし、成人してからは投薬とか医療でカバーする部分もあるんじゃないかと思う。

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2017/09/26(火) 05:49:33 

    この親って自分の子どもが健常でも同じような考えをしそう。
    健常でも乱暴な子やわがままな子ってどこにでも一定数いるから。それはその子の特性だからということになる。

    特性を親が盾にしてなんでもありなら、一緒に生きることはできない。
    それは、健常でも障害でも。





    +9

    -0

  • 950. 匿名 2017/09/26(火) 05:51:00 

    >>947それなら薬飲ませるか、外に絶対に出さないで

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2017/09/26(火) 05:52:05 

    >>947
    大変ですね
    今もある意味、別枠の法律ですよね
    税金も福祉も。

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2017/09/26(火) 06:02:47 

    >>947
    何故あなたは被害者側には絶対に目を向けないのですか
    本人が分かっていなければ科す意味がないって被害者側が聞けばどう思うでしょうね

    +8

    -4

  • 953. 匿名 2017/09/26(火) 06:06:43 

    >>947
    就職後三年で救急搬送4回だて本当?
    施設員で?

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2017/09/26(火) 06:07:03 

    >>947完全に障害事件じゃ。。
    何の為の手助けかって思うよね。
    馬鹿にする訳じゃないけど、ゴリラとか知能の良い動物の中で暮らさせた方が幸せそうとか思ってしまう。
    人間としての知能が下なら、動物に近そうな感じ。力が支配してるんでしょ?
    人間らしい、人間のルールの中じゃ難しいかもね。逆にこの人間に沿った暮らしが可哀想って
    思った事ありませんか?

    +26

    -0

  • 955. 匿名 2017/09/26(火) 06:13:21 

    >>954
    嘘だと思うよ
    施設は知らんけど病院ではあり得ない
    普通に事件じゃん

    +1

    -1

  • 956. 匿名 2017/09/26(火) 06:15:59 

    障害者を意味嫌わないで欲しい。
    未婚、既婚者だって無関係な話じゃないよ。
    結婚して出産して成長過程で、障害が判明するんだよ。
    障害者じゃなくても不良になって町の嫌われたものになるかもしれない。
    色々な人がいるんだよ

    +3

    -20

  • 957. 匿名 2017/09/26(火) 06:24:34 

    何がなんでも被害者のかたの事より障がい者を嫌わないで!なんですね

    +27

    -1

  • 958. 匿名 2017/09/26(火) 06:25:06 

    法的に刑罰が与えられないのなら、『罰』としての刑務所収容はしないでいいから、名前だけ変えて檻のついた刑務所みたいな施設で一生収容してほしい。

    外で好き勝手されて被害者でまくるくらいなら税金使っていいよ。

    有意義な使途だと思う。

    +13

    -1

  • 959. 匿名 2017/09/26(火) 06:31:40 

    4歳の息子が知的障害です。
    やはり世間的には嫌われているんだなとここのコメントで思い知らされました。
    人様に迷惑かけてしまうことのないように気をつけます。

    +25

    -2

  • 960. 匿名 2017/09/26(火) 06:34:22 

    記事にあった写真。

    パワー系ムダに体デカイのが一瞬でわかるよね…
    襲われたら怖すぎる。
    後ろ姿だけでヤバイと感じるのは私だけじゃないはず。(ムダに肥えた母親もなんか嫌)
    社会で生活できなくなる…逮捕された知的障害者、施設には戻らず 母親が胸中「障害の特性に理解を」

    +31

    -2

  • 961. 匿名 2017/09/26(火) 06:40:03 

    >>1
    障害者の親や周りの人達は自分達が味方だと思ってる人権屋に実のところ追い詰められてるんだって気付くべき。

    障害があっても健常者と同じ人間なの!と世の中に訴えれば訴えるほど障害を理由に責任を放棄する狡さが余計に目立って理解者を減らす原因になってる。

    +15

    -1

  • 962. 匿名 2017/09/26(火) 06:42:55 

    >>960
    アメリカでの最新の研究では、普段筋肉トレーニングをしていないパワー系知的障害者と、日々トレーニングを積んでいるプロレスラーの力はほぼ変わらないそうです

    +29

    -1

  • 963. 匿名 2017/09/26(火) 06:47:17 

    でもね、この男性の話じゃないけど、何度も小さい子どもを担いで歩道橋から投げ落としていた事件とかあるから、身体は立派な男性なんだから、いざ事件が起きた時に「障害だからしょうがない」じゃ済まないよ…。

    +41

    -0

  • 964. 匿名 2017/09/26(火) 06:48:41 

    電車やバス等で見掛ける
    親は何してるのだろうと疑問に思っている人達が「その間、本当に親は何をしてるのだろう」ところで思考停止するとでも?

    +2

    -1

  • 965. 匿名 2017/09/26(火) 06:52:40 

    >>961
    本当に障がい者を取り巻く色々な流れの実態を知らない人もガルちゃんには多いのかな、と不安になる

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2017/09/26(火) 06:52:51 

    施設数が圧倒的に少ないです。
    グループホームみたいな所はそこそこあるけど、重度の受け入れが可能な施設は少ない。
    仕事は大変なのに、職員さんも生活が苦しくて辞める人もいる。最低賃金で働いてる人も多い。

    簡単に施設に閉じ込めろと言いますが、それが無理な状況なんです。
    30人待ちとかザラですよ。
    入所に10年ぐらいかかる。
    職員も施設数も足りないから、給料上げて職員の数を増やす事で施設も立ち上げやすくなると言いたかったんです。
    言葉足らずでごめんなさい。

    親がしっかりしろと言うかもしれませんが、しっかり見てる親も沢山いますよ。
    多分野放しにされるのはある程度自分で生活出来る人です。

    +21

    -1

  • 967. 匿名 2017/09/26(火) 06:56:21 

    痴呆症であっても重度の知的障害があっても「私たちは自分の頭で考えて判断ができます!」と言って選挙権が回復したよね。「息子は自分がどこにいるか何も分からないまま、怖い思いをしたと思う。知的障害者は社会の中で生活できなくなってしまう。警察には私たちの思い、障害者の特性を分かってほしい」じゃないよ。

    18歳になれば選挙権を持つ立派な人間。



    +12

    -1

  • 968. 匿名 2017/09/26(火) 06:59:29 

    ″ある程度自分で生活できる″だけで外に出されると周りの人間がないがしろにされてない?
    他者との関係を意識できるならよさそうだけど。

    +20

    -0

  • 969. 匿名 2017/09/26(火) 07:02:19 

    知的障害者って成人していても、中身も社会的責任能力も幼児なんだよね。今回は施設内での知的障害者同士のトラブルによる傷害事件、でも保育園で園児同士がケンカしてケガしたのと全く変わらない。
    責任能力もない幼児同士のケンカでケガしても、警察が幼児を逮捕はしないよね。幼児と同じで障害者同士はお互い様って部分もあると思う。
    だからこの場合は被害者に対し、加害者の保護者が謝罪し慰謝料と治療費を払うべき事案だったと思う。施設のやり方が不味かったし、加害者の保護者は警察を非難する様な記事は控えるべきだった。

    ただ外部の健常者や施設職員が被害者になる場合もでてくるわけで、知的障害者による他害行為を法律で取り締まり刑罰を課すのか、そろそろ決めなきゃいけないんじゃないかなと思う。

    +14

    -0

  • 970. 匿名 2017/09/26(火) 07:03:28 

    >>966
    専従ヘルパーを雇えるほどの税金はどこへ?

    +0

    -3

  • 971. 匿名 2017/09/26(火) 07:04:28 

    障害者専用の刑務所(障害者施設)を造ったらいいんじゃないかなぁ。税金で刑務所生活をさせるんじゃなく有料で。刑務官は通常の人数じゃ手が回らないから倍増必須だけど。

    障害者だからしょうがない。障害者だから健常者と同じに見ないで。障害者だから□○×@…。ってさぁいいかげんウザイ。

    障害者vs精神異常者のやまゆり園の裁判が気になる。被害者の親たちが『責任能力がないからって無罪にはするな!』って発言があるのならそれをそのまま返してあげるべきだよね。

    +28

    -1

  • 972. 匿名 2017/09/26(火) 07:05:31 

    施設側が責任を取るんでしょう

    +0

    -3

  • 973. 匿名 2017/09/26(火) 07:11:12 

    言葉悪いかもしれないけど、暴力振るう障害者だけを集めた島を作るとか…食事は1日三回、ヘリで落として。
    健常者に被害があるのは困る。

    +3

    -4

  • 974. 匿名 2017/09/26(火) 07:12:19 

    義姉が知的障害あり、食事やトイレは自立大人しくて他害はないけど難しいよ。

    義両親亡くなったら施設に入所してもらう。冷たいけど、障害ある子の世話は綺麗事じゃできないし、他人とトラブルにならないように、ずっと見張れない。自分たちの生活で精一杯。

    重度の人やいわゆるパワー系は本当に大変で自宅でみてたら家族までおかしくなると思う。

    施設も入所したら、下手すれば何十年もそこで暮らすことになるし、空きがないし数が足りないんだと思う。

    国は外国人に生保支給なんてやめて、こういう所にもっと予算使ってほしい。

    +38

    -0

  • 975. 匿名 2017/09/26(火) 07:17:57 

    普段は大人しくても
    何かのスイッチ入ったら変貌する
    理性とか無いから力をコントロールせず
    よって被害が出るとか恐るべし
    職員だってうかうかしてたらヤられるよ
    いつ変貌するか分からないだろうし
    有る程度の厳しい環境の施設に入れて
    がっちり監視して力で抑えてくれるような所に
    入って勿論出さないで欲しい
    親だって分かってるだろ

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2017/09/26(火) 07:18:48 

    本人がわからないなら保護者がしっかり見てないといけないんじゃないの?
    障害を理解しろと言う前に、被害者に謝罪したのかな
    子供が悪さした時と同じように親の責任じゃん

    +5

    -2

  • 977. 匿名 2017/09/26(火) 07:20:53 

    親の責任だと思う
    知的障害だろうが幼少期から躾は厳しくするべき
    親が他界しても人様に迷惑がかからないようある程度のお金は残すべき
    兄妹に知的障害者がいるので他人事とは思えない

    +12

    -1

  • 978. 匿名 2017/09/26(火) 07:21:18 

    違うトピで書いてあったんだけど、なんか怖い・・・。

    私の息子は今年二十歳になります。
    自立の為に1人で電車に乗せたりもしますが、外でたまに奇声を上げるような子です。
    比較的おっとりした子で暴力は今までありませんでしたが、この間部屋にアダルト雑誌があるのを発見してしまいました。
    帰宅前に必ず寄って帰ってくるコンビニがあるのですが、そこで自分で買ったようです。

    雑誌で満足してくれればいいのですが、今後女性に手を出さない自信がなくなり、正直私も困惑しています。

    +10

    -7

  • 979. 匿名 2017/09/26(火) 07:26:18 

    わたしの近所の奥さん。子供さんが『軽度の知的障害者』
    今、34才のニート。夫婦に似ないで大柄な身体。
    格闘技が好きで、幼少期から空手・中国憲法を習わせて
    現在も庭先で、映画の『少林寺』のマネで、早朝から
    『ハー ハー!! ハー!! ハッ!! ハッ!!』
    と、朝からうるさい。それだけならまだしも

    自分の思い通りにならないと大暴れ。
    1週間に1回、お寿司の出前するんだけど、この間
    『僕の好きな 穴子が無い!!』と、それだけで
    奥さん 顔面パンチ・・・・ 車でかかりつけの病院へ
    強制入院。 ウチは被害受けていないけど、
    ご近所も 『あの朝から大きな奇声は・・・』と
    困り果ててます。

    +34

    -1

  • 980. 匿名 2017/09/26(火) 07:27:51 

    >>970
    健常者の為に施設に閉じ込めろ!
    施設建設費は自費でやれ!と言う事でしょうか?

    ある程度の税金投入は仕方ないと思います。
    障害年金から支払っても、元は税金ですから。
    生活保護の不正受給に税金を使われるなら、障害者施設に税金を使った方がいいと思います。

    親は目を離すなと言う事なら、親はいつまでも働けないわけで、お金もないですよね...

    どうしたらいいんでしょうかね。

    +13

    -1

  • 981. 匿名 2017/09/26(火) 07:29:01 

    障害について理解するのと、犯罪行為の罪を償うのって全くの別物じゃない?
    都合が悪いときだけ障害者アピールってなんなの?
    こういう親がいるから障害者を避けるようになるんだと思うよ
    被害にあっても、相手の障害を理由に泣き寝入りしなきゃいけないんだもん

    +20

    -0

  • 982. 匿名 2017/09/26(火) 07:30:00 

    >>973
    障がい者の人を島に集めても
    親は利権でぬくぬくのまま。
    差別って何だろうね

    +2

    -2

  • 983. 匿名 2017/09/26(火) 07:30:18 

    暴力・暴れる・社会に貢献出来てない障害者なんて、なんの意味もない…。
    臓器提供とかにいいかも。

    +3

    -2

  • 984. 匿名 2017/09/26(火) 07:33:21 

    >>978
    母親の貴女が (天使の手で) してあげてもいいと思います。
    風俗店に、貴女は子供さんを連れていけますか?
    しょう害を持っている子供さんの母親は、皆言わないだけで
    手で処理しています。

    +1

    -16

  • 985. 匿名 2017/09/26(火) 07:34:48 

    >>980
    そう!
    親御さん仕事しなくても障がい者を養って施設待ち出来るお金ありますもんね

    +2

    -1

  • 986. 匿名 2017/09/26(火) 07:35:48 

    >>162
    間引きとか…読んでてあまりに気分悪くなった。ひどすぎる。人間なんだもん、あなたが知的障害持って生まれた可能性だってあるでしょ?間引きとか言えるほど、あなたは立派な生き方してんの?

    +5

    -2

  • 987. 匿名 2017/09/26(火) 07:36:58 

    >>980
    >>985です
    閉じ込めろ発言、私はしていません
    そう!←の意味は、そう働かなくても養ってらっしゃるかたいらっしゃいますもんね

    +0

    -1

  • 988. 匿名 2017/09/26(火) 07:37:47 

    >>984
    嘘だよね?
    本当なら気持ち悪い(涙)

    +3

    -1

  • 989. 匿名 2017/09/26(火) 07:38:02 

    そしてこの問題はループを繰り返しています
    ずーっと

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2017/09/26(火) 07:38:26 

    >>978
    何が問題かって、

    【 頭は幼児 身体は成人男性 】だからなんだよね。

    他害行為や性犯罪を悪いと理解出来ないのに、腕力も性欲も強い。一般成人男性以上に。

    刑務所入れたって反省するわけじゃないし、被害が出てからじゃ遅いよ。知的障害者の男性は、青年になる前に【全員去勢、男性ホルモンを減らす治療】を義務化するしかないと思う。
    男性知的障害者は身体を男にしちゃいけない。頭が幼児なら身体も腑抜けにしておかなきゃ。

    +39

    -0

  • 991. 匿名 2017/09/26(火) 07:42:28 

    犯罪はだめだよね。わかる。本当にだめだと思う。でもさー皮肉な話こういう家族をもってみないと理解なんて到底無理だと思う。大抵の人間がわかったフリしてるだけ。わたしも家族に知的も身体も障害持った家族がいるけど、わたしでさえどうしたらいいのかわからない時があるよ。将来をとても心配してる。親とかは尚更心配でおちおち死ねないだろうな。だから心中したりする人が現代もいるんだね。

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2017/09/26(火) 07:45:07 

    >>984
    これ、他のトピでこういうことが書いてあったってだけなの。
    よく、自立目的で一人で世に出すなとかあるじゃん?
    このコメ見て、この延長線上に事件は起きるのか?とか思った。

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2017/09/26(火) 07:47:18 

    傷害事件起こしても「ごめんなさいね〜うちの子、重度の知的障害者だから」って言いたいの?許されるとでも?なんで健常者がビクビク怯えながら生活しなきゃならないの?傷害事件起こすような犯罪者が社会に出れるわけない、知的障害ある無し関係ないよ

    +18

    -0

  • 994. 匿名 2017/09/26(火) 07:54:47 

    前に電車で大人の知的障害の方が急にキレだして付き添いの男性職員の人をオモチャでぶん殴ってた。バキッバキって凄い音がしてて、やめてくれ!って言ってるのにずっと殴り続けてた。最後には男性に唾をかけてて本当に可哀想だった。

    ゲガしてたから逃げて欲しかったし、障害があるから仕方ないとはとても思えない状況だった。

    +24

    -0

  • 995. 匿名 2017/09/26(火) 07:55:58 

    >>786
    は??
    自分が産んだくせに面倒も見ない、他人に迷惑かけても悪いとも思わずむしろ障害者だから理解しろっていう母親だから非難されてるんでしょ?
    論点すり替えないで
    もし自分の子どもが障害持ってたら他人に迷惑かけないように監視するしそれでも迷惑かけてしまったら母親である自分が謝罪し、本人には相応の罰を受けて欲しい
    意味がわかろうがわからまいが加害者になったら仕方ない
    体力が衰えてしっかり目が行き届かなくなったら申し訳ないけど施設預けるわ

    +14

    -0

  • 996. 匿名 2017/09/26(火) 07:59:20 

    知的や発達は生まれてみないことにはわからないからなぁ。
    検査さえ受けられたらほぼ事前判明するダウンの方が育てやすいっていうよね。
    内臓疾患がある子は大変だけど、軽度ダウンは性格が穏やかだから。

    +8

    -0

  • 997. 匿名 2017/09/26(火) 07:59:29 

    >>988
    気持ち悪い? 何故でしょう? 私は身体を息子に
    挺していますが。 風俗店に連れていけますか?
    彼女出来ると お思いですか?
    しょう害持ちの子供を持っている絶望をあなたは
    分からないでしょうね・・・ 私の息子はまだ
    乳離れ出来ていません。

    +3

    -15

  • 998. 匿名 2017/09/26(火) 08:00:25 

    パワー系のみ牛追い棒を許可していいと思う。もちろん使う人や出力制限ありで。行動の制御が頭でできないんなら刺激で回路を作るしかない。各自だと基準がバラバラになるから、国立の施設を作ってそこでまとめて矯正教育するっていう感じで。可哀想っていう建前じゃもうどうにもなんないよ。

    私が遭遇したパワー系は桁違いに大きくてまるでグリズリーだった。レジで後に並んだ私に振り返って「ニカーッ」と笑ったと思ったら次の瞬間、拳を握りしめて怒りにゆがんだ真っ赤な顔で睨み付けてきた。それが数秒ごとに延々と繰り返されて全身総毛だった。

    これはヤバイと思うのに足が動かなくてどうしようと思っていたら、ひょろひょろのお爺さんがスッと間に入ってきてその人の背中をポンポンとしたら前を向いてくれて終わった。付き添いの人みたいだった。あのお爺さんがいなかったらと思うと今でも恐ろしい。梨をもぎ取るみたいに簡単に首をひねられそうな雰囲気がある。







    +16

    -0

  • 999. 匿名 2017/09/26(火) 08:02:20 

    私は登下校送り迎えして学校行ってる間、働いてます。
    世間に迷惑かけないよう
    頑張れる時に頑張ってお金貯めておこうと思ってます。

    +12

    -0

  • 1000. 匿名 2017/09/26(火) 08:03:46 

    障害の特性に理解をってさ…。
    この人は誰に理解を求めているの?
    施設の人?警察?この記事をみた人?

    どのタイミングでスイッチ入るとか正直わからないのに理解を求めるのは違うから。

    特性だって十人十色なのに特性に理解をって言うなら目を離すな!って思う。
    何かを起こす前に特性を逐一説明しろって思う。

    理解を求めるの前に自分の息子が何をしたか、まず親がそこの理解をしろって話だよね。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。