-
1. 匿名 2017/09/23(土) 23:40:02
このトピが好きでいつもパート1~4までを読んでいます!
なかなか承認されないのでしつこくもまた申請してみました。+249
-2
-
2. 匿名 2017/09/23(土) 23:40:45
弥彦神社+102
-4
-
3. 匿名 2017/09/23(土) 23:41:03
何も起こらないことがご利益なんだなあ
みつを+669
-7
-
4. 匿名 2017/09/23(土) 23:41:06
このトピ初めて見た+196
-5
-
5. 匿名 2017/09/23(土) 23:42:33
弥彦神社
縁を切った友人とまた子供同士で遊べる仲になりました。
8才と2才。姉妹だったらこんなふうなんだろうなっていつも思います。
弥彦に感謝します。+262
-22
-
6. 匿名 2017/09/23(土) 23:43:54
結婚願望のなかった彼氏とどうしても結婚したくて、
京都にある祖母のお墓にお参りしたついでに
下鴨神社にお参りして「彼と結婚できますように」とお祈りしたら
「一生、結婚はしない!」と言っていた彼氏と一年後にはトントン拍子に結婚してた。
(妊娠はしてません)
ただ、御利益があったのがお墓参りなのか
下鴨神社なのかわからない…+459
-4
-
7. 匿名 2017/09/23(土) 23:44:46
パワースポットとして有名な訳ではないけど私自身、すごく縁を感じて毎年必ず足を運ぶ寺院がある。
私の干支の守り本尊がいらっしゃる寺院。
私にとってのパワースポット。
そこへ足を運ぶようになってから風邪1つひかないし、病気もしてない。
小さな怪我は何度かあるけどすぐ治る程度で済んでる。
個人的には守っていただいてる、私にとってのパワースポット。+424
-12
-
8. 匿名 2017/09/23(土) 23:44:56
安井金比羅
人間関係に疲れて相手への執着心が切れるようお参りしたら その後暫くして色々面倒事が起きて、縁こそ切っていないものの以前程の関心がなくなった。+291
-7
-
9. 匿名 2017/09/23(土) 23:45:42
嬉しい!!
パート1を立てた者です!!!
またたくさんの経験が集いますように(o^^o)★☆+447
-5
-
10. 匿名 2017/09/23(土) 23:46:17
明日行くんだけど気になる!
属性もいいとこみたいなので楽しみ
皆さんの体験聞きたいな+52
-5
-
11. 匿名 2017/09/23(土) 23:47:32
恋の水神社という縁結びの神社に当時付き合ってた彼氏とお参りに行って1週間後に破局。
その1週間後に別の人に告白された。
縁結び強烈だわ‥‥と感じました笑+392
-5
-
12. 匿名 2017/09/23(土) 23:47:53
大好きな彼氏がいるときに、軽い気持ちで縁結びで有名な神社に行ったら、突然別れた…
大好きだったし引きずったけど、その後に出会った人が今の旦那。
結果的に御利益通りだったのだろうけど、当時の彼はドストライクで本当に大好きだったから今でも思い出す。
そこに行かなければどうなってたのかな、とも思ってしまう。
+401
-9
-
13. 匿名 2017/09/23(土) 23:48:12
わたしも安井金比羅宮。
縁切りにいったけど、その数ヶ月後に縁が切れました。+239
-9
-
14. 匿名 2017/09/23(土) 23:48:16
出雲神社行った後、人生で初めての一目惚れをしました
何もかもが好みの男性で、言葉を失いました
ごはんが食べられないほどの恋煩いをしました
叶わなかったけどとても良い思い出+457
-7
-
15. 匿名 2017/09/23(土) 23:48:30
>>5
あなた今年31で旦那に写真入りの誕生日ケーキ贈ってもらった方ですよね?
弥彦の有名人(笑)+7
-67
-
16. 匿名 2017/09/23(土) 23:49:06
毎年正月に名古屋の熱田神宮へ行くけど
私が境内に入った途端、カラスが何羽も
カアカア~と鳴く!私に挨拶してるみたく(笑)+150
-29
-
17. 匿名 2017/09/23(土) 23:49:08
最近、龍神様が気になる。+154
-5
-
18. 匿名 2017/09/23(土) 23:49:16
不妊歴三年。ふと思い立ち、水天宮で子授け祈願しました。 犬の銅像を触るなどの儀式があるそうですが、調べずに行ったので、お参りとお守り購入のみ。
その周期に授かり、今妊婦です。
もちろん水天宮にて、お礼参りを兼ねて安産祈願予定です。+421
-12
-
19. 匿名 2017/09/23(土) 23:50:06
子宝で有名な諏訪大社下社の近くにある児湯(温泉施設)に体外受精の前日に行き、お地蔵さまにもお詣りして挑みました。
その時の子が今お腹におり現在6ヶ月になります!
+387
-12
-
20. 匿名 2017/09/23(土) 23:50:22
前トピが立った時、自分に必要な縁だけが来ますようにとお願いしたら中途半端な人間関係の清算と仕事の面も融通が利いて〜と書いたんだけど、そのあとその仕事も向こうの都合で一方的に切れてしまって何もかもなくなってしまった。
正直いい方向にいってるのか良くない方に歩んでいってるのかもう良くわからない…
+146
-6
-
21. 匿名 2017/09/23(土) 23:53:05
箱根神社?
竜神の水?飲んだら3年長生きする水
8年前余命2年と言われた猫の為に祈願にいき、汲んでかえってのませました。
計二回
今も病気とうまく付き合いながら頑張ってくれてます
+414
-4
-
22. 匿名 2017/09/23(土) 23:53:31
台湾の霞海城隍廟という縁結びのところに行きました。
25年も恋愛とは無縁の生活をしてきたのに台湾に行って2ヶ月も経たないうちに会社の人に告白されました。
神社やお寺には心を無にしたいときよく行くんですが、ここまではっきり効果が出たのは初めてなのですごいびっくりしてます。+223
-6
-
23. 匿名 2017/09/23(土) 23:53:39
神戸の氷室神社と京都の鈴虫寺行きました!!
何にもおきません!
彼氏欲しいです!笑+292
-4
-
24. 匿名 2017/09/23(土) 23:53:54
主です。トピが立った~~~!!!
私は京都の菊野大明神と東京の豊川稲荷で縁切りをお願いしたところ、苦手だった会社の女性が
妊娠して退職しました。あれから伸び伸びと仕事ができています。+333
-10
-
25. 匿名 2017/09/23(土) 23:55:04
子宝神社に行ったら、その次のタイミングで妊娠。
2回とも神社に行った日に出産。
+215
-7
-
26. 匿名 2017/09/23(土) 23:55:04
妹が出雲大社に縁結に行ったお陰か、すぐにご縁があり結婚しました。
しかも偶然にも島根出身の方と。
なので出雲大社で結婚式を挙げましたが、とても素敵でした!+405
-3
-
27. 匿名 2017/09/23(土) 23:55:16
妊娠がわかってすぐの頃、このまま妊娠継続できるか危うい状態になった。
神社はお願い事をする所ではないとわかっていたものの、もう神頼みするしかできずずっと好きで通っていた神社に行き、どうかこの子を無事に産ませて下さいとお願いした。
その帰り、神社の階段を下りている時に下からブワッ~っと暖かい風が吹き(その日は11月の肌寒い日)、階段を下りてすぐの所にある大きな木から、大きな葉っぱ1枚がその風に乗ってまっすぐ私のお腹辺りへ飛んできた。
そして咄嗟に出した両手にふわっと乗った。
神社の神様からのお守りのような気がして、ありがたくもらって帰った。
その後お腹の子も無事誕生し、今は元気すぎる3歳児です。+738
-11
-
28. 匿名 2017/09/23(土) 23:55:17
もう夕暮れ時になって、ある有名な神社に友人と参拝に行ったのね
それでデジカメでバシバシ風景の写真を撮っていたんだけど、レンズを拭いても、何度も何度も真っ白いオーブが映るのね。オカシイと思って友人に話していたら「・・もう写真を写さないほうが良いんじゃない?」って言われて友人を写してみたらもう全体的に真っ白だったのね
そうしたらまだ結婚していない友人が青ざめちゃって、二人でどうしようどうしようと言ってて、私ももう急いで消したんだけど、友人が「消したらいけないじゃない!」って言うから、ダンマリとしていたんだけど、ホテルに行く電車の中でずっと友人が無言で「ゴメンネ」って謝っていたんだけど、翌日は他の場所に行くのを急遽変更してまた同じ神社に朝から言って「本当に夜近くにあんなにバシバシ写真を撮ってごめんなさい」って謝ったの。でもまだ友人は独身だから、どうしようと思うの
+2
-127
-
29. 匿名 2017/09/23(土) 23:56:26
伊勢神宮行ってから通信機器が一気に壊れて体調も悪い。
縁切の安井金比羅宮は微妙な感じで縁が切れた感じ。+107
-7
-
30. 匿名 2017/09/23(土) 23:57:06
>>20
悪縁が切れて新たな良縁が来る前触れだよ+203
-7
-
31. 匿名 2017/09/23(土) 23:58:10
京都の安井金比羅宮。
今まで何回お願い後とかなってる。
一つ目は、ストーカーされてたとき縁切りを願った。その直後から、一切連絡なくなった。
他は、振った相手に相手に未練、執着心を一切なくなるように祈ったら、金比羅さんから帰るころには、スーッと相手への気持ちがなくなり、スッキリした。+214
-5
-
32. 匿名 2017/09/23(土) 23:59:10
京都の鈴虫寺に彼氏と行き、年内に結婚出来ますようにーと強くお願いしたら、その翌月プロポーズされました(^^)+200
-13
-
33. 匿名 2017/09/23(土) 23:59:13
>>26
昔の友人もお見合いがなかなか良縁がないみたいで、もう出雲大社だ!って出雲大社に行ってたけど、良い方とご縁があって結婚してたわ+125
-4
-
34. 匿名 2017/09/24(日) 00:00:18
パワースポットかはわからないけど、小豆島に一人旅した時、オリーブ公園に行ったらおじさんが「こんな年頃なのに一人旅なんてもったいない!」ってハートの形になってるオリーブの葉をラミネートしたものをくれた。(自家製!笑)恋のお守りだ!とか、次来る時はカップルで来いとかも言われた気がする。
2か月経たないうちに、出逢った人と付き合ってトントン拍子で結婚したよ。+487
-4
-
35. 匿名 2017/09/24(日) 00:00:50
行って居心地よく感じる神社と
早く出たいな〜と思う神社があって不思議だよね〜+271
-2
-
36. 匿名 2017/09/24(日) 00:00:54
3.11の大地震があって、その影響で1ヶ月間、熊本へ出張になった。
熊本出張中に、「姉が流産した」と母から電話で聞いた。
(私がたまたま姉の妊娠を知っていたので、姉は私にも報告しなければと思ったらしい)
姉の旦那さんは、日本史の教科書に載っているある人物(かなりマイナー)の子孫で
そのご先祖様のお墓は熊本にあると以前聞いたことがあった。
熊本について2週間目の日曜日に、時間が空いたので
熊本観光に出かけて、熊本城の天守閣に登った。
天守閣から熊本市内の景色を眺めていたら、頭上に市内の地図(観光マップ?)が掲示されているのに気づいた。
なにげなくその地図と、景色を見比べていたら、
義兄のご先祖様が祀られている神社の名前を発見した。
その日は特に予定はなかったので、タクシーでその神社に行き、
社務所の方に、義兄のご先祖様のお墓の場所を教えて頂いた。
なんとなくそのまま墓前で手を合わせて、
「あなたの子孫の妻の妹です。
どうぞ、これからは、◯◯さん(義兄)と姉をお守り下さい。
どうかまた、二人が元気な赤ちゃんに恵まれますよう、お願いします」とお願いした。
それから半年後に姉は無事に妊娠して、翌年には元気な赤ちゃんを産んだ。
もちろん姉にはそんな話はしていないけど、
もしかしたら、そのご先祖様がほんの少しだけ、お力を貸して下さったのかな…と密かに思っています。+775
-27
-
37. 匿名 2017/09/24(日) 00:03:18
>>28
独身で、何がどうしようと思うの?+43
-2
-
38. 匿名 2017/09/24(日) 00:04:17
高尾山で天狗を見ました。
お互い目が合って、あちらはウンウンと頷いていました。
+551
-12
-
39. 匿名 2017/09/24(日) 00:04:30
失恋して縁結びの神社に行ったら一年後に今までにないくらい素敵な彼氏に出会いました。
神社の御利益なのかは分からないけど...+220
-2
-
40. 匿名 2017/09/24(日) 00:04:33
>>36
姉想いの優しい方ですね!
無事に赤ちゃん生まれてよかったです!+714
-3
-
41. 匿名 2017/09/24(日) 00:04:34
宝くじに当たりたいと思って、ご近所の神社のコマイヌの頭の上に宝くじを置いてみたけど3千円で±ゼロだった・・+135
-17
-
42. 匿名 2017/09/24(日) 00:07:01
なんかヒモと付き合っていた時に神社に行って「二人が一生幸せになると思うのであれば一緒になれますように♡」とか願ったらヒモが逃げて行った+385
-1
-
43. 匿名 2017/09/24(日) 00:07:13
1ヶ月ほど前に、夢の中に好感触だったけどまだ付き合えてない人が出てきたので
近所の氏神さまに縁結びのお願いしてきました。
そしてつい先日、その人はもう私のことに関心がないって発覚しました。
気になることがあったのでメールしたエラーで返ってきました。
黙ってメールアドレス変えられてたんです。
「また今度連絡するね」って言われてた矢先のことでした。
いつもニコニコしてて真面目そうな人だったのでビックリしました。
外面に騙されてたんだなあと…
もう会うことないです。
出雲大社もそうですけど、縁を結ぶ神社は縁を切りもする、両方の力を併せ持つようですね。
早めに気づかせてもらって不誠実な縁を断ち切ってもらえたようでよかったです。+362
-7
-
44. 匿名 2017/09/24(日) 00:07:29
私も京都の安井金比羅宮。近所の騒音一家に迷惑してて行ったんだけど、その後すぐ引っ越して行った。どうも海外赴任らしくて5年後に戻ってくるらしいけど、その時はまた金比羅さんに行こうと思っています。今は静かな住人なので安心して過ごせています。+236
-5
-
45. 匿名 2017/09/24(日) 00:08:25
伊勢の五十鈴川でパワーストーンを洗うといいって聞いて、洗ったら曇った。
曇ったというか白いもやがかかったような感じ。拭いても拭いても取れなくて、そのうち自然に元に戻ってた。
オニキス、アメジスト、ムーンストーン、タイガーアイで作ったブレスレットだったんだけど、特に曇ったと感じたのはオニキスとムーンストーン。
あれは何だったんだろう??+139
-4
-
46. 匿名 2017/09/24(日) 00:09:15
>>17あなた今年41ね+13
-10
-
47. 匿名 2017/09/24(日) 00:09:24
京都の有名な鈴虫寺に彼氏と行ったときに「彼と結婚できますように!」とお願いしたら見事叶いました!+149
-12
-
48. 匿名 2017/09/24(日) 00:13:05
昨日亡くなった祖母が夢に出てきた。あぁ、今日はお彼岸か。墓参りはいけないけど夢で会いにきてくれた。来週から異動になったりバタバタしてたからばあちゃんが心配してきてくれたのかな。今度は私からお墓に会いに行こう。+250
-4
-
49. 匿名 2017/09/24(日) 00:13:12
>>46
なんで??+30
-2
-
50. 匿名 2017/09/24(日) 00:13:21
出雲大社にお祈りした5ヶ月後に転職し、そこで今までに無い位の一目惚れをした
5ヶ月経ってるけど、これってご利益なのかな?+160
-4
-
51. 匿名 2017/09/24(日) 00:14:11
6年前、縁あって知った来宮神社。事あるごとに参拝してます。
5月末から付き合ってる彼氏はワーホリに行く夢があって到底将来は望めなそうな人なんですが、7月末に神社で「〇〇(彼氏)と年度末までには良い意味で今後の方向性が出せていますように」と祈願。
すると最近になって「ワーホリに行くのは本気で考えてるけど、□□(私)のことが好きで正直迷ってる」と言われるように。
このまま良い方向性へと進めますように(´m`)+173
-7
-
52. 匿名 2017/09/24(日) 00:15:37
神様とかご利益とか、全く信じてない私
初詣なんか、何年も行ってないし
でも先日出雲大社へ
たまたま近くに行ったから寄ってみるか、みたいなかるーい気持ちだったんだけど
なんか涙が止まらなくなっちゃって
自分でもびっくり
あれはなんだろ、感動?いや全身で何かを感じた?今でも理由がわからないけど、涙がダラダラ止まらなかったわー
私、日本人なんだなーって思ったよ+337
-8
-
53. 匿名 2017/09/24(日) 00:15:47
他の人から心のこもったお守りを貰うほうが効果があると効いた事がある
+170
-2
-
54. 匿名 2017/09/24(日) 00:15:50
>>28
結婚できずにいるから悩んでるの?
他に悪い事起きてないなら大丈夫なんじゃ?
+12
-3
-
55. 匿名 2017/09/24(日) 00:16:35
金運上昇のパワースポットへ。
おみくじを引いたら、金の出入りが多いと
かかれていました。出ていくのは、思い
当たる節がありましたが、入るのは疑問に
思っていました。
3日後に、クローゼットから昨年の結婚式で
いただいた御車代が出てきました。
思いがけないことにビックリです。
宝くじも購入しようかと検討しています。+184
-2
-
56. 匿名 2017/09/24(日) 00:17:00
>>54
基本的に神様は寛容であると信じています+75
-1
-
57. 匿名 2017/09/24(日) 00:17:41
群馬の榛名神社+31
-4
-
58. 匿名 2017/09/24(日) 00:17:47
交通事故で4トントラックが車線をはみだしてきて正面衝突
真っ正面というよりはオフセット衝突
お互いの運転席の部分がぶっかった感じ
もちろん車は廃車だったのに無地傷で何事もなかった
本当なら運転席が潰れて足が挟まれててもおかしくないのに私の足の部分だけU字にスペースができてた
それにこれだけの衝撃ならシートベルトで体を止めたとしてもシートベルトが食い込んで内蔵を圧迫なり破裂しててもおかしくなかったらしい
後日バッグの中に入れてた御守りをとろうとしたら御守りの中に入ってる木の札が割れてる感触があった開けてみたわけではないけど触った感じ割れてる
事故の衝撃はスゴかったとしてもバッグの中の御守りまでとは思わないし同じバッグに入れてた眼鏡は壊れてなかった
おそらく御守りが守ってくれたんだと思ってる
+657
-3
-
59. 匿名 2017/09/24(日) 00:19:01
飯田橋にある東京大神宮で素敵な彼氏ができますように!とお願いした次の日、気になっていたら男性から告白されました。あまりの出来事におどろいたし、あまりにもスムーズにいったのでやっぱり神様の力ってあるのかなぁと思いました!+266
-2
-
60. 匿名 2017/09/24(日) 00:19:17
>>40
ありがとうございます。
姉はその後、二人目にも恵まれました。
義兄もすっかり子煩悩です。
四人とも幸せそうで、私も嬉しいです。+423
-5
-
61. 匿名 2017/09/24(日) 00:19:35
友達とドライブがてら少し離れた神社に参拝した。来週その神社の近くのお店に異動になった。異動する事を凄く悩んだけどお招きだと思って頑張る。+202
-2
-
62. 匿名 2017/09/24(日) 00:20:00
前から行ってみたいと思ってたけど参拝する機会がなかった神社があったんですが、たまたま妹が私の住んでいるところに遊びに来た時に急に神社にお参りに行きたい!と言い出し行ってきました。
前日は台風の影響で大荒れだったのに、その日は雲ひとつない快晴で、いつもは混んでるとネットで見たのに人が殆どいなくて、気分がとてもすっきりしました。
しかも暦の上でもとてもいい日だったようで、呼んでもらえたのかな〜何か良いことがあるといいなと思ってます。+136
-6
-
63. 匿名 2017/09/24(日) 00:20:15
安井金比羅宮に行ったら嫌いだった友人と縁が切れたと思ったけど、実際は自分が異常に気にしてただけで相手は何とも思ってないことが分かった。
縁を切るって自分の関心を0にするってことかも。
あと、加齢ってスゴいと思ってる。30代に入ったら人に興味が無くなった(笑)
そして、周りが既婚者&年下ばっかりと気付きご縁もほぼ無くなってる。。
これは予想外だった。。。+232
-5
-
64. 匿名 2017/09/24(日) 00:21:32
伊勢神宮のものすごく近くに宿泊したんだけど、とても変な夢を見た+13
-7
-
65. 匿名 2017/09/24(日) 00:23:37
身内が癌で余命いくばくもないって言われて医者からも見捨てられた時に延命長寿の神様がいる神社に最後の神頼みをしに行きました。夜遅い時間だったので社務所?は閉まってたけどたまたま見回りをしていた神主さんに事情を話したらご祈祷してくださいました。それから身内の癌は跡形もなく消えました。今でも月一で御礼を言いに行っています。関西の神社です。+405
-7
-
66. 匿名 2017/09/24(日) 00:24:05
京都の鈴虫寺でもう4回願いが叶ってる。ずっと疎遠だった友達から数日後連絡が来たり、彼氏ができたり。姉もここで願いごとをして出会いがあって1年で結婚。
毎日願うことと、願いを叶えるために努力をすること、たまに忘れるけど続けています。+176
-4
-
67. 匿名 2017/09/24(日) 00:24:10
いつも何か辛いことがあったりしたらよく行く神社に友達と行きました。
写真も何枚か撮りました。
帰り道写真を見返そうと思ったけど、神社で撮った写真だけが見事に全部消えていました。
何か写してはいけないもの撮っちゃったのかもなぁ。+102
-1
-
68. 匿名 2017/09/24(日) 00:24:19
出雲大社に行ったら、5年ぶりに彼氏ができました…!+148
-2
-
69. 匿名 2017/09/24(日) 00:28:51
京都の鈴虫寺には、本当に感謝してる!
1人目 不妊治療しても子供ができなくて、鈴虫寺にお願いしたら、その月に自然妊娠!
更に2人目も、お願いした月に妊娠して、本当に驚いた!+178
-4
-
70. 匿名 2017/09/24(日) 00:29:14
私もお墓参りですね。
とてもお金に困っていた時期にふと思い立ってお墓まいりに行き、
帰宅してから数日後に、なんとなく部屋の大掃除を始めました。
以前、父から譲ってもらった金色のトレイの裏をふと見たら
旗印に100のマークがあり、無知なので
「ブランド名…?」と思って調べたら
純金でした。
そのトレイ(実は金杯)は、何かのお祝いでもらったものでしたが
父の趣味に合わず放置されていたのを
私がアクセサリートレイとして気軽に
譲り受けたものでした。
たまたま、父が入手した時期に比べて
金の相場がかなり高くなっていたので、
買取査定額は私にとっては大金と呼べるだけの金額でした。
父に「売っても良いか」と確認したところ
理由も聞かずに快諾してくれました。
+204
-4
-
71. 匿名 2017/09/24(日) 00:29:36
大学に入学してから、その大学がある土地の神様にご挨拶しようと神社に行きました。
これからどうぞよろしくお願いします!とご挨拶して本殿に背を向けて数歩あるいた時、後ろからパキッ!と何かが落ちる音が。なんだ?!と思い振り返ると本殿の真ん前に綺麗な若い枝が落ちていました。風も吹いてないし、まだ若い枝だし不思議で、なんとなく神様がこれを持って行きなさいと言っているような気がしたのでお持ち帰りしました。
あとで調べたらその神社に祀られてる神様と何かとご縁があるみたいで、学校以外に何かとお世話になる土地の神社に同じ神様が祀られていることが分かりました。なんだか見守られている気持ちになり、その枝はお守りとして大切に保存しています。+205
-3
-
72. 匿名 2017/09/24(日) 00:30:31
>>63
あなたの執着を絶ってくれたのかもしれないね。+66
-2
-
73. 匿名 2017/09/24(日) 00:30:37
長野県善光寺に、家族で旅行してて、彼氏できますようにとお願いして、恋愛成就のカエルの小さなお守りを買って、大事にお財布に入れてた。
その後、半年位で初彼氏ができた。+113
-3
-
74. 匿名 2017/09/24(日) 00:33:24
熱田神宮で夫と名古屋観光がてらお参りに行きました。
結婚して一年以上経っても子供が中々出来なかったのですが、熱田神宮に家族の健康と夫の仕事がうまくいくようにと子供も授かれますように。と絵馬を書いた。
その3ヶ月後に妊娠しました!!
2人目が出来た後で遅くなりましたが、お礼の参拝に今年行けました!!+116
-3
-
75. 匿名 2017/09/24(日) 00:36:54
最近忙しくなって本来好きな神社参りや神社関連の話題にほぼ触れられてなかったんだけど、やっぱりこういう話を聞いたり思い出したりすると、心が安らぐというか温かくなるというか…なんだかスーッと心が軽くなります。忙しい時こそ神様に感謝、周りの人たちに感謝の気持ちを忘れちゃだめですね!+202
-1
-
76. 匿名 2017/09/24(日) 00:38:01
>>65
もしよければ教えて欲しいです。
よろしくお願いします
+86
-2
-
77. 匿名 2017/09/24(日) 00:39:20
弥彦神社って新潟の?+46
-0
-
78. 匿名 2017/09/24(日) 00:41:12
京都 鈴虫寺
娘がグレてグレてどうしようもなかった時、友だちに勧められて、藁をもすがる思いでお参りに行ってきた。まもなくいい方向に向かうようになり、今では娘も二人の子供の母親になって幸せに暮らしてます。、+221
-8
-
79. 匿名 2017/09/24(日) 00:41:13
ある神社に参拝して、その神社のパワースポットの石を触った帰りに、小遊三師匠と円楽師匠を見た。小遊三師匠は福山よりもイケメンだった。+225
-4
-
80. 匿名 2017/09/24(日) 00:41:24
>>52わたし、家にある神棚の前に立って神棚を眺めると体の底から熱いものが込み上げてきて涙が出てきます。普段溜めてしまった辛いことや苦しいこと(ストレス)を抜き取られるように涙がドバーッとでてきます(/ _ ; )あれは本当に不思議です+128
-5
-
81. 匿名 2017/09/24(日) 00:41:39
婚活難航してるから思いきって出雲大社に行ってこようかな。
+154
-3
-
82. 匿名 2017/09/24(日) 00:44:33
熱田神宮と名古屋城です。私は地属性なので名古屋城もパワースポットです。
職場の空気を悪くし、ずっと周囲が気を使っている人がいました。異動するはずが、取り消され皆でがっかりしていました。
名古屋に旅行した時に熱田神宮と名古屋城に行ったら翌日その人の異動が決まりびっくりしました。
お礼参りに行きました。+100
-1
-
83. 匿名 2017/09/24(日) 00:48:40
ちゃんと属性を調べて、朝ご飯を食べず午前中にキチンと御参りしたら……
色々悩んでズルズルと続いていた事が一気に解決しました。
何をする訳でもなく、朝から夕方までずーっと過ごせ
帰る頃には頭がスッキリしていたので私に取ってのパワースポットだったのもあるのかも。
+60
-4
-
84. 匿名 2017/09/24(日) 00:51:22
私ちょうど去年の今頃、元彼に裏切られて失意のどん底だったの。暗中模索の中、一人で電車で片道2時間かけて縁結び神社にいったの。あれから一年、新しい縁はないけど友人達との縁が強まった気する。お守りを買ったけどお返ししたほうがいいのかな。+123
-4
-
85. 匿名 2017/09/24(日) 00:51:38
前にも出てますが私も京都の鈴虫寺です。
もう3つも、お願いごと叶えて頂きました!!
本当に感謝しています。
1つは、うつ病で10年近く薬が手放せなかったけど、結婚し妊娠したくて薬無くてもいい体になりますように。と毎日のようにお願いし続けたら、そらから1年程で薬とお別れできうつ病が治りました!! 今では2人の子供の母です! 感謝しています!+197
-3
-
86. 匿名 2017/09/24(日) 00:53:52
基礎体温が不安定で妊娠しにくいかもと医者に言われていました。
その頃旅行で出雲大社へ主人とお参りに行きその後すぐに妊娠し第一子をもうけました。+75
-3
-
87. 匿名 2017/09/24(日) 00:53:53
>>79
ちょっと笑った。+108
-4
-
88. 匿名 2017/09/24(日) 00:56:46
石神さんに切実にお願いしたけどまだ叶っていません。
お願いしますー!!+31
-2
-
89. 匿名 2017/09/24(日) 00:59:25
京都のいちひめ神社に行き、結婚5年目で待望の長男を授かりました。二人目が欲しく、3才になった長男と家族3人で行き子宝祈願をし、すぐに長女を授かりました。神社の井戸水を飲むとご利益があるようです。また秋には、お礼参りに行きます!+96
-3
-
90. 匿名 2017/09/24(日) 01:01:06
復縁に効く神社
どなたかしりませんか??+9
-1
-
91. 匿名 2017/09/24(日) 01:08:30
よく、縁結びの神様にお願いしたけど彼氏できないって言う人いるけど、まだ出逢ってないよって教えてくれてるんだと思ってる。本当に結ばれて幸せになる人とだけ、結ばれるんじゃないかな(^^)+238
-2
-
92. 匿名 2017/09/24(日) 01:08:41
中尊寺 とてもとても心地が良かった。
空気が澄んでいた。
+78
-4
-
93. 匿名 2017/09/24(日) 01:16:48
京都をはじめ、その他の縁結びに効く神社に行って彼氏はできたけど、結局結婚まで実らず。
でも小さい頃から通ってた地元の縁結びで有名な神様に、神様、今年こそ結婚したいので、相手を見つけられる力をどうか貸して下さい。
って彼氏や結婚相手が現れます様にではなく、自力で頑張る方にお願いしたら、やっと願いが叶いました。
それと、相手がもし見つかったら、こちらの神社で挙式させて下さいってお願いもしていたのですが
ちょうど希望の季節の所を用意してくれていました。しかも当日雨の予報だったけど、なんとか天候も持ったせてくれたようです。
もし子供が産まれたらご報告に行きます。ちなみに、両親も同じ神社で挙式しています。
+114
-1
-
94. 匿名 2017/09/24(日) 01:28:42
>>90
名古屋にある「高牟神社」が復縁の神社として有名らしいです。+9
-2
-
95. 匿名 2017/09/24(日) 01:34:28
あのあの+1
-6
-
96. 匿名 2017/09/24(日) 01:41:40
>>38
天狗様は漫画に出てくるようなイメージ通りな姿なのか気になる+104
-3
-
97. 匿名 2017/09/24(日) 01:49:04
>>87
昔から笑点も、落語も好きだったので大感激でした!落語のイベントを近くでしてたようで、志の輔さんもみました(笑)あとあと調べたらその神社は芸能の神様もお祀りされてるようです!+80
-3
-
98. 匿名 2017/09/24(日) 01:49:47
三重県伊勢市の桜木地蔵さんにお参りいったら、叶いました。+7
-2
-
99. 匿名 2017/09/24(日) 01:50:14
>>71
同じように木の枝が落ちてきたことあります!
熱田神宮で。
でも、神社のものは神様のものだから持ち帰り厳禁と聞きました。
私は、ビックリして持ち帰るなんて発想が浮かばなかったけど
大丈夫ですか?+132
-16
-
100. 匿名 2017/09/24(日) 01:56:15
母親が長患いで重態になったとき、知り合ってすぐの人からプロポーズされた。
親を安心させたい一心で、相手のことろくに知らずに、OKして親に紹介した。
瀕死の親に、「必ず幸せにします」と約束してくれた人は、本当にいい人で結婚した。
パワースポットの話じゃなくてごめん。
決断の話なんだよね。母が重態でなかったら、自分は結婚の決断はたぶんできなかったし、
今でもきっと結婚してないと思う。
パワースポットにいく人は、もう決断できてるんだよね。「うん」というのは難しいよね・・・+110
-8
-
101. 匿名 2017/09/24(日) 01:56:51
水子供養に行った時の話
やっと授かったのにダメだった悲しみと赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいになり感情があふれてしまい思わず人目をはばからずに泣いてしまって倒れこんでしまった
すると中高年くらいの若い女性が(おそらく神主さんの娘さん)
「この子が生まれてこれなかったのは、輪廻転生が多く、もはや人として生まれてくるより家族を守るために存在しているからですよ(*^^*)」
って言われ意味が分からなかったけど、なにか安心してしまった
それから1年半くらいして女の子を授かって無事生まれてきてくれた
でも娘が4歳の時に3.11がきて津波にまきこまれて意識が一時なかったけど、その日の深夜に意識が回復した時
「お兄ちゃんが助けてくれた私、お兄ちゃんがいたんだよね」って言いだし
その言葉を聞いてあの時の若い女性の言葉を思い出した
確かに流産した子は男の子だったし、なにも話してなかったのに…
+586
-4
-
102. 匿名 2017/09/24(日) 01:59:10
>>41
よくもそんな失礼なことを!+50
-4
-
103. 匿名 2017/09/24(日) 02:02:20
一昨年、出雲大社に行って縁結びを
お願いしたら当時付き合ってた彼氏と
1週間後に別れることになった。
その後別れた彼氏はすぐ彼女が出来た。
でもその彼氏はDV男で彼女が泣いていた
こと友達に聞いた(笑)
神様が助けてくれたのだと思ってる。+213
-6
-
104. 匿名 2017/09/24(日) 02:13:23
私は、福岡の縁結びで有名な竈門神社です。
参拝した後、もう二度と仲直り出来ないと思っていた親友から8年ぶりに連絡がありました。
縁結びというのは異性だけではなくて色んなご縁だとその時知りました。
竈門神社には、「再会の木」(さいかちのき)
というのがあってもう一度会いたい人を願えば会えるそうです。
その後も、めっちゃタイプの人に出逢いました。
恋愛には、至ってませんがお礼参りに行った時に
再会の木にお願いしようと思います。
御守りも凄く可愛いいですよ。+170
-1
-
105. 匿名 2017/09/24(日) 02:25:50
>>3
これめっちゃなんかグッときた(笑)+115
-1
-
106. 匿名 2017/09/24(日) 02:34:52
>>104
私も今年の初詣に行きました。去年は散々な年だったけど今のところ穏やかな毎日を送ってます。途中に鹿がいますよね。私は苺のお守り買いました。一期一会。と掛けてるそうで、確かに職場関係で、新しい出会いが増え、みんないい人です。+27
-2
-
107. 匿名 2017/09/24(日) 02:39:51
復縁は神仏に頼るべきではないと思う
何がダメだったのかよく考えて自分を変えたほうがいい。
縁が無かったのなら、この先復縁しても必ずダメになる
自分の悪いところを改めて変わることができたなら、自ずと新しい縁がやって来る。+79
-11
-
108. 匿名 2017/09/24(日) 03:03:00
>>65
どこですか?
教えて欲しいです。+17
-2
-
109. 匿名 2017/09/24(日) 03:05:12
なんだかんだ、実家が一番パワースポットな気する。+130
-5
-
110. 匿名 2017/09/24(日) 03:08:33
>>8
参拝客がいなくなり、悪縁切りを思い付いたところ大ヒット!とサイトにあったけど…+6
-2
-
111. 匿名 2017/09/24(日) 03:21:48
こんなトピあったんですね!
仕事で体調崩して整理が止まり、一年かけてクロミッドや注射など色々したけど効果なし。
思い切って年末で退職し、去年の1月、休暇をとった旦那と車で旅行へ行き、初めての出雲大社へ。(東京からw)
大寒波の中お参りし、幸せにするから赤ちゃん来てくださいと心の中でお願いした。
そしたら2月になんと自然妊娠判明。先生もびっくりしていました。
予定日から逆算したら、お参りした次の日のあれでヒットした模様。
神様が排卵を助けてくれたのかな?といまでも思ってます。
可愛い可愛い息子は来月で一歳。いつか三人でお礼のお参りに行きたいです。+208
-9
-
112. 匿名 2017/09/24(日) 03:32:49
当時の彼氏から預かっていたお金(八万く円くらい)をなくしてしまった。
部屋中探しまくったけど出てこなくて。
その時友達から、地元になくしものが見つかる神社?があると聞いてダメ元でお参りしに行ったら、その2日後くらいにありえない場所(生理用品のストックの袋)からお金が出てきて、その効き目にびっくりしたことある。
占いとかあまり信じないタイプだけど、あの神社には本当に感謝です。
+210
-4
-
113. 匿名 2017/09/24(日) 03:41:07
伊勢神宮の外宮にお参りすると
必ず食べ物を貰う
欲しいものとは限らないけど貰えるから
ご利益スゴイ!って思います+45
-3
-
114. 匿名 2017/09/24(日) 03:57:22
トントン拍子が何匹現れるか楽しみ+6
-24
-
115. 匿名 2017/09/24(日) 03:59:58
>>107
横だけれど、相手の不幸を願うとかじゃなければいいんじゃないかな??
現実の改善策を提案していたらそこでこのトピ終わっちゃうじゃん(;´∀`)
ここにも書いてあるように、病気が治ったとか、絶縁状態から仲直りできたとか、
神聖な力を信じたいんだからさ。+61
-2
-
116. 匿名 2017/09/24(日) 04:37:47
>>38
天狗本当にいるんですね。
もし良ければどんな出で立ちだったか聞きたいです。
身長かなり大きかったですか??+122
-1
-
117. 匿名 2017/09/24(日) 04:52:13
神社って草一本石一個持ち帰ってはいけないんじゃなかったっけ?+54
-4
-
118. 匿名 2017/09/24(日) 04:55:26
そういえば天狗は神様みたいな物言いをして人心を惑わせるらしいね。
あなたは神に選ばれた凄い人だから、みたいに。
そしたらその人は有頂天になり、文字通り天狗になる。+132
-1
-
119. 匿名 2017/09/24(日) 05:20:54
京都の華厳寺(通称、鈴虫寺)
わらじをはいたお地蔵さまが、願い事を叶えてくれるとのことで行きました。
鈴虫が大合唱するなかで聞く住職の有難いお話。
願い事は、身の丈にあったものにしましょうという事。例えば、宝くじ当たりますようにとか、有名人と結婚出来ますように…ではなく、自分に相応しい人が現れますようにとか、叶いやすい(頑張れば叶う)お願い事だと叶いやすいそう。
私は、離婚後、恋愛よりも仕事の事をお願いしたら叶いました。お礼参りしたいです。次は、恋愛の事をお願いしたいですね。+94
-2
-
120. 匿名 2017/09/24(日) 05:35:44
天狗って猿田彦様の事を言ってるのかいな〜?+5
-9
-
121. 匿名 2017/09/24(日) 05:59:54
出世に御利益がある神社に彼と一緒に
行きました。その時、私は
「彼の仕事が上手くいきますように…」
とお願いしました。すると二ヵ月後に
昇進の話が!!「絶対あの神社のおかげだ!」
と盛り上がり2人でお礼参りに行きました。
そして彼は仕事が忙しくなり毎日
クタクタになりながら働いてました。
久しぶりに休みができた時、気分転換に
またその神社に行きました(7月頃)。そして
「彼の仕事が少しでも楽になります様に!」
とお願いしました。すると最近彼が…
「聞いて!勤務体制の見直しが決まった!」
とニコニコ顔で報告してきました。
本当にビックリしました!でもちゃんと
神様は見てくださってるんだな…と
すごく嬉しくなりました。また2人で
お礼参りに行きます!+188
-1
-
122. 匿名 2017/09/24(日) 06:36:19
三重県の椿大神社。
雰囲気が大好きで、良縁祈願と空気吸いに月一で通ってる。
いつも一人で行くんだけど、この間母と一緒にお詣りして帰ろうと参道を戻ってたら、どこからかフワッと日本酒の香りがした。一瞬だったけどかなりしっかり。大黒さんと恵比寿さんのお社の前を通ったときだったからお供えされてるワンカップかと思ったけど、朝の9時前だし、フタも空いてないし、行くときは何も匂いしなかった。
ネットで質問してみたら、ご霊香っていうみたい。
近いうちにいいことあるらしくて、ワクワクしながら待ってます。+135
-1
-
123. 匿名 2017/09/24(日) 06:51:20
>>34
私もそこで貰ったことある笑 夫婦旅行だったけど。
おじさんナイス!+40
-3
-
124. 匿名 2017/09/24(日) 06:54:58
二見興玉神社と伊勢神宮に参拝してから急速に彼(現夫)と親密になっていって最終的にプロポーズされました。+52
-0
-
125. 匿名 2017/09/24(日) 07:15:08
私は群馬の赤城山にある赤城神社。可愛い女の子を授けてくれました。もう殆ど諦めていましたが本当に有り難かったです。
早くお礼に行きたいです。+88
-1
-
126. 匿名 2017/09/24(日) 07:18:33
先月、三重県鳥羽市の石神さんに藁にも縋る思いで祈願に行きました。。。
お願い事を具体的に書いて、お願いしてきたのでご利益をひたすら祈っている最中です。
さっき過去のトピを読んでいて、神様は人を見ている、というどなたかのコメントを見て、
祈るだけではなく自分自身がその願いを叶えてもらうのにふさわしい行いをしていないとダメなんだろうな、と思えてきました。
考えてみれば当然のことですよね。
この気付きを忘れないようにここに書いて、日々自分に言い聞かせます。
+90
-2
-
127. 匿名 2017/09/24(日) 07:20:16
このトピ大好き!皆さんのご利益体験談を読んでいるだけで自分のことのように嬉しくて幸せな気分になれます。
これもご利益かな⁉+148
-1
-
128. 匿名 2017/09/24(日) 07:27:29
安井金比羅宮!二回叶いました。一つは喘息、二つは、自分には良くない相手との縁切り!今度また行きます。+36
-1
-
129. 匿名 2017/09/24(日) 07:55:46
相性の神社に行くと心がワクワクすると言うか
待ってくれている人がいるみたいに足取りも軽くなる
数年前にメンタル不調になり貧血や自律神経やられてどうしようもなくなった時
行くと憑き物が取れたように気分が良くなったこと
今も一年に1度は参拝に行くようにしてる
節分祭みたいな人が多いときに行くと色んな想いに影響されてものすごく疲れるので平日午前中早めの時間に行くようにしてる+46
-1
-
130. 匿名 2017/09/24(日) 08:05:55
失恋きっかけで神社に毎月のように行ってます。
初めは良縁を!とお願いしにいってたけど、段々と日頃の感謝を伝えるために行くようになった。
婚活パーティーに出たり、合コン、紹介とか頑張ってきたけど、全然好きな人も出来ないまま一年経ちそう。最近は疲れて婚活も休憩中。
神社に行くと歓迎の印といわれるものにも沢山遭うし、普段も縁起がいいことがよく起こるのに、なんかもう恋愛出来る気がしなくなってきちゃったよ。
同じような人、いないかな。
神社行きすぎるのも良くないのかな。+74
-3
-
131. 匿名 2017/09/24(日) 08:12:35
神様はブスに冷たいからどんなに御利益がある神社に行って参拝してもブスは恋愛出来ない!結婚も無理+1
-34
-
132. 匿名 2017/09/24(日) 08:24:50
京都の車折神社に金運をお願いしに行きました。
金運とは違いますが、肩が酷く痛い日が何日も続いていたのが、神社を出たら痛みが無くなっていました。
主人にかなり仕事のストレスの八つ当たりで精神的DVを受けていたのですが、数日後から波はあるものの以前より優しくなりました。
結果的に病院行くお金を使わなくてすんだなと、ある意味御利益だと思っています。+50
-4
-
133. 匿名 2017/09/24(日) 08:33:12
>>50
私も出雲大社に行ってすぐには出会いはなかったけど五ヶ月後ぐらいに素敵だなと思う男の人と出会いました!私の場合は上手くいきませんでしたが毎日出会いのなかったわたしが彼のために美容を気にするようになったので女性としては成長できたと感謝してます!+100
-1
-
134. 匿名 2017/09/24(日) 08:38:09
>>96>>116
顔はなんだかカッパを色黒にしたような感じで鼻はあんなに長くはないけど鈎鼻でした。目はギョロっとしていました。薄いベージュの丈の長い前開きのベスト様の物を羽織っていてその下はベストより濃いベージュの物を着ていたのだけど、下は木に隠れて見えませんでした。(木の陰からヒョイと上半身だけ出してこちらを見ていたので)
因みに友達も「木の陰に誰かいたよね?」と言っていました。(山道脇で人が立てる場所ではない)
通り掛かった中年の団体さんが私達の会話を聞いて
「それは天狗様だよ!羨ましいなぁ。何回も来てるけどまだ一度も拝めていないよ。前に△△さん←知らない人 が天狗様を拝めた後で宝くじ買って当たったって言ってたなぁ。」と言いながら何故か私達を拝んでいました。
+168
-1
-
135. 匿名 2017/09/24(日) 08:39:52
>>106
104です。私も、苺の御守り買いました。
可愛いいですよね。
太宰府天満は人が多過ぎだけど近くの
竈門神社は外国人の観光客も居ないからゆっくり
お参り出来ますね。
+45
-1
-
136. 匿名 2017/09/24(日) 08:42:38
135です。
太宰府天満宮です。スミマセン。+11
-0
-
137. 匿名 2017/09/24(日) 08:46:20
ここを読んで属性が気になって調べたのですが、生年と血液型で調べるので合ってますか?
自分は水だったのですが、また行きたいなと思ってた神社が地属性でした。
確かに願いは叶わなかったけど…。+27
-1
-
138. 匿名 2017/09/24(日) 08:57:42
神様が人を見ているなら、なんで極悪人や犯罪者がのうのうと生きてられるのだろうか。+101
-4
-
139. 匿名 2017/09/24(日) 09:00:30
先週、東京遊びに行ったとき妊婦の友人の為に東京大神宮と浅草寺で健康祈願と安産祈願のお守りを買い、次の日ランチの約束をしてたから渡そうと思っていたら「産んだよ!」と連絡がきた
おしるしが既にきていて、予定日より1週間も早かったけど無事に産まれてくれて本当に嬉しかった!
助産師さんには「まだまだ産まれないから覚悟しといてねー」って言われてたらしい
友人にお守り渡してないから効果はわからないけど、神様に「母子共に健康で無事産まれますように」とお伝えしたのが良かったのかなって思ってる+71
-1
-
140. 匿名 2017/09/24(日) 09:16:51
大した事じゃないんだけど・・・
願い事があって毎日土地神様に通っていた時のある日の事。
カラスが鳴いたので見たら、まさに真上、上空通過中。
同時に尾がクネっと曲がり、汚いものを吐き出す瞬間までスローモーションのように見えた。
内心「あ~みんなよく経験するという糞害に私も初めて体験するのね・・・涙」
と思いながら顔は嫌だからうつむき、立ち止まって目を瞑った。
5メートル位後ろでビチャッと音がしたので恐る恐る目を開いて音のする方を見たら
さっきのカラスがしたであろう水っぽい大量の糞が・・・
どう考えても当たる場所にいたのに・・・瞬間ワープした気がしたw
+31
-2
-
141. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:13
>>133
50です!全く一緒でびっくりした!
私も結局上手く行かなかったけど女子力高くなったし、受け身なのに人生で初めて自分からぐいぐい押したから人として成長出来た気がする!+26
-3
-
142. 匿名 2017/09/24(日) 09:41:42
いい香りがする人とか、自然に涙が流れる人とか色々いますよね。私は伊勢神宮に参拝した時に、涙が流れました。風もないのに、白い大きな垂れ幕が高く舞い上がりました。不思議な気分でした。+87
-1
-
143. 匿名 2017/09/24(日) 09:56:16
熱海旅行中、来宮神社で子授けを願いました。
その後、飲食店で赤ちゃん連れと隣の席になったり、電車でも赤ちゃん連れの近くの座席になったりしました。
旅行から帰って数ヵ月後、私の部屋の隣人に赤ちゃんが生まれたり、実家の隣人にも孫が生まれたり、周りに赤ちゃんが増えました。
私には子供が生まれないけど…周りには増えた。
神様は願いを叶えてくれたつもりなのだろうか?
+26
-3
-
144. 匿名 2017/09/24(日) 09:59:32
>>101
泣いちゃったじゃないか+106
-3
-
145. 匿名 2017/09/24(日) 10:01:51
>>121
どこの神社ですか?+6
-2
-
146. 匿名 2017/09/24(日) 10:08:02
>>131
心がブスな人には無理だよ
容姿はあくまで魂の器だから+29
-2
-
147. 匿名 2017/09/24(日) 10:08:58
気のせいかもしれないけど
皇居に行くと、そのあとは良い事が起こる。
関係あるのかな?+28
-1
-
148. 匿名 2017/09/24(日) 10:09:06
旦那と離婚しようか悩んでいた時に、伊勢神宮に2人で行く事に。
案の定喧嘩になり、別行動。
兎に角一々喧嘩を売って来る言動に嫌気がさし、離婚しました。
伊勢神宮のお陰で離婚だと私は思ってるんだけれど。+131
-3
-
149. 匿名 2017/09/24(日) 10:10:04
>>138
まだまだこの世での修行が必要だから
いい人ほど早く亡くなってしまうのは逆の原理+43
-2
-
150. 匿名 2017/09/24(日) 10:19:39
>>101
思わず涙でた。
いい話だね。娘さんもお母さんも無事で本当によかった!
お兄ちゃんのおかげだね。+127
-3
-
151. 匿名 2017/09/24(日) 10:36:58
今から成田山に行くけど何か御利益あるかな(^^)
+39
-2
-
152. 匿名 2017/09/24(日) 10:41:54
茨城県にある鹿島神宮でのこと。
途中でトイレに行こうとしたとき、水子地蔵の前を通るのですが、
そこの風車が、風もないのに一斉に回り始めました。
怖いというより、あー可愛いな、遊びたいのかな?という気持ちで見ていました。
一緒にいた夫と、ほら風車が回るよね、と一緒に見ていました。
そして「じゃあね、ばいばーい」と手を振っていました。
その2、3ヶ月後に妊娠してることがわかり、
きっと赤ちゃんの魂が見えていたのかなと思いました。
それから子連れで行くこともありますが、もう風車はまわりません。+134
-2
-
153. 匿名 2017/09/24(日) 10:53:01
神社って本当に相性ですよね。
出雲大社に行ったら、久しぶりにスゴイ好きな人に出会ったのに既婚者だった。
会うの辞めて気持ち断ち切ろうと東京大神宮に行って引いた大吉のおみくじの特徴がその人にぴったり当てはまった。
ご利益は期待しないけど、辛い出会いや踏ん切りつかない結果と言うのはキツイです。+92
-2
-
154. 匿名 2017/09/24(日) 10:56:04
トピずれですがどうしても言いたくて!
我が県にある弁天様なんですが
焼きもちをやくから別れると昔から聞いてました。
不思議な事にそこへ一緒に出向いた友人や恋人や主人、全てお別れしてます。
子供と言っても何も無い
それは、子供が女性だから笑
メイシンは信じて間違い無いとこのトピを読んで実感したしだいです(>_<)+52
-4
-
155. 匿名 2017/09/24(日) 10:56:18
属性が自分に合う所でも、行ってみるとしっくりこない事ってありますよね?+24
-2
-
156. 匿名 2017/09/24(日) 11:01:41
当時好きな人がいて、脈なしかもという時に(夏)、東海地方から旅行がてら出雲大社に行った。
旅行自体は好きな人に出会う前から決めてたし、好きな人のこと以外に、翌年に異動の可能性があって、新しい場所でやっていけるかかなり不安を感じてた。
宮司さんに「仕事の縁もお願いして大丈夫ですか?」と話したら「出雲大社は恋愛だけじゃなくて、全てのことに対しての良縁を祈願してますよ。」と言われ、式年遷宮のお守りを購入。
好きな人のこととか異動のこととか、とにかくいい方向に進んでほしかったから。
その後、秋に好きな人は脈なしだとはっきりわかり、身を引いた。
年明けてすぐに出会ったのが現在の夫。
夫は私と出会う一週間前に出雲大社行ったとのことで、趣味も一緒で人見知り同士なのに初対面から盛り上がった。
春には予想通り異動があって、異動後一年は仕事や環境の違いに苦しかったけど、スキルは確実にアップして、今も仕事続けています。
+91
-4
-
157. 匿名 2017/09/24(日) 11:06:01
東京大神宮の恋みくじで大吉を引くと、3ヶ月以内に彼氏ができるジンクス
過去二回とも大吉引いた3ヶ月後に彼氏ができました!
ちなみに、大吉ではなかった時はできなかったので、このジンクスは信じています。笑+49
-3
-
158. 匿名 2017/09/24(日) 11:17:01
神社に行ったら、軽くにぎった右手に葉っぱがハラハラと落ちて来た。持って帰ったら良かったなーと思ってたけど、置いてきて正解だったのかな。
その後良い事があったかは分からないけど、とくに何も無く普通に過ごせています。+19
-0
-
159. 匿名 2017/09/24(日) 11:20:23
出雲大社に行った後1年以内に彼氏の浮気が発覚、別れました。
それから1年近く経った頃、浅草寺で1万円のご祈祷を受けたら2ヶ月後に彼氏ができました!今までで一番私を大切にしてくれる彼氏です!
出雲大社は最低な彼氏と縁切りさせてくれたんだなと感謝です!+112
-2
-
160. 匿名 2017/09/24(日) 11:21:55
>>36坂本龍馬?+0
-7
-
161. 匿名 2017/09/24(日) 11:22:41
>>99そうなんですね!
確かに…今思うと神社内のものを持ち帰るのはマズかったかなと思うのですが直感に従ってしまいました(>_<)でも悪いことは起きていないので大丈夫かと…
あと枝を持ち帰ろうと判断した理由の一つに、伊勢神宮を参拝したときに体験した不思議な出来事があります。内宮にご縁を感じている神様が祀られてる場所があり、そこに行きました。鳥居をくぐると上から葉っぱに付いていた雨粒がサーーーッと落ちてきて同時に葉っぱも大量に落ちてきました。まるでドリフのコントのようで友達と笑ってしまいました笑 そして伊勢から自宅に帰って鞄を開けてみると、あの時の葉っぱがひょっこり一枚だけ入っていたんです。
ありがたいと思ったので今でも紙に包んで財布に入れています。お守りです。
そんなことがあったので、神社のものですが持ち帰ってしまおうと考えてしまいました…^^;+86
-5
-
162. 匿名 2017/09/24(日) 11:27:57
>>122
この前初めて行きました。
私もなんだか好きな所です。
ただ公共の交通機関で行くとバスの本数がないので、もうちょっと滞在したくても、帰らざるを得ないのがとても残念です。+11
-1
-
163. 匿名 2017/09/24(日) 11:32:19
ある神社の本殿でなく、その裏手にある縁結びの社(やしろ)が
縁結びに良いと聞いて、隣の県からはるばるとお参りに行きました。
行ってみると、近くにきれいなお水が湧いていたり
ご神木のような樹齢の長い木があったり
とても気持ちの良い場所でした。
本殿とお社でお祈りして、3年後くらいに結婚しました。
夫はその県の出身者で、結婚してから知りましたが
夫の家は毎年、その神社に初もうでに行きます。
3年くらい前に夫も良縁祈願をしたと言っているので
この神社の神様が私たちを引き合わせてくれたと思っています。+72
-1
-
164. 匿名 2017/09/24(日) 11:38:47
>>162
おお!なんだか嬉しいです。ご霊香のことを書いた者です。確かにバスだと不便かもしれないですね…(>_< )
1の付く日限定のお守りが、素朴で可愛くてお気に入りです♪とりめしも美味しいですよね。
どこかですれ違ってるかもしれないですね♪+24
-2
-
165. 匿名 2017/09/24(日) 11:44:52
安井金比羅宮行って、フラれた元彼と縁が有ったら復縁したいってお願いした3日後に、元彼が私のLINEのお友だちから消えた…(元彼のアドレスは消さずにそのままにしといた)
1ヶ月後に、東京の出雲大社?に行って
また1ヶ月後に、いきなり元彼と自動的にLINEでお友だちなり、元彼から連絡が有った。
私を降ったの後悔してだけど、連絡する切っ掛けが無かったみたいだから
LINEのお友だちから消えていきなり2ヶ月後にまた復活してくれたから良かった(笑)
縁切り神社が逆に縁を結んでくれた。
+13
-14
-
166. 匿名 2017/09/24(日) 11:51:39
困難ある恋愛に良いと言われる赤坂の氷川神社(夫婦の神様が祭られてる。)に行って来た。
丁度、結婚式して居るときにお参り出来て何か良かった。←結婚式や祈願している時にお参り出来ると、神様が神社に来たのを歓迎してくれてるらしい。+43
-1
-
167. 匿名 2017/09/24(日) 11:58:35
彼氏と神社で同じおみくじを引きました。
今のところ二回です。驚きです。
初デートで通りかかった神社で引いたおみくじが全く同じ内容。そして旅行先で見つけた神社で引いたおみくじがこれもまた同じ。そして大吉。おみくじの《恋愛》の内容は"神を信ずれば 良縁に恵まれる"でした。
立て続けに同じおみくじを引くので彼は思わず、運命!?と言っていました。これが本当に運命で結婚相手だったらいいなぁと思っています。+65
-2
-
168. 匿名 2017/09/24(日) 12:00:43
大阪の八剱神社で参拝したら明晰夢を見る確率が上がりました。+10
-1
-
169. 匿名 2017/09/24(日) 12:03:41
車で30分ぐらいのとこなんだけど、一人で参拝して厄払いの皿も割ってきました。
凄い清清しいとか感じはなかったけど帰ったら眠くて眠くて。
仕事の方がよっぽどハードなのに…
調べたら神社を行った後に眠くなるのはいい兆候らしいですね。
あと、境内には様々な神様が祭られているらしくてあちこちに参拝しましたが出世運の神様は何故か怖くて近寄れなかった。…だからでしょうか、1年あとから入ってきた男性職員が先に出世しそうです。+36
-2
-
170. 匿名 2017/09/24(日) 12:04:58
山田花子が行って結婚できたという、山形の若松寺。
住職さんと握手をして優しい言葉を掛けてくれてパワーをもらえると有名な所。
数年恋人がいなくて、本気で彼氏欲しいなと思って友人と訪れました。
約半年後に運命の出会いかのようなシチュエーションで彼氏が出来、一緒に行った友達も彼氏と復縁しました。
本当に御利益あると思いました!!
その後結婚が決まりました。+90
-1
-
171. 匿名 2017/09/24(日) 12:05:12
>>165東京の出雲大社は六本木にありますよね+22
-1
-
172. 匿名 2017/09/24(日) 12:12:22
トピずれだと思うけど、今年前厄で厄除けに行ってきた
私自身にも家族、周りの人に大きな災いがおきなくて平穏に過ごしてるよ+41
-0
-
173. 匿名 2017/09/24(日) 12:13:47
>>151成田山新勝寺の護摩焚きは圧倒されます。
そして心の底から清められ、何か決心をしたかのような気分になります。不動明王様だけに不動の気持ちになるというか、ピンと背筋が伸びやる気がみなぎります。産まれる前からお世話になっているので、不動明王様の力は実感しています。
ただ願い事だけしてお礼しなかったり、若しくは実際出来ないようなお礼の仕方をお伝えしてしまうと、礼儀に厳しい不動明王様は容赦なく罰を与えます。願い事叶ってお礼をしなかった男性が突然亡くなってしまったということがあったそうです…+16
-6
-
174. 匿名 2017/09/24(日) 12:18:02
>>171
六本木のビルの中に在りますね。
+9
-1
-
175. 匿名 2017/09/24(日) 12:21:08
奈良の玉置神社に行きたいけどかなり奥地にあって一人旅の私にはレンタカーは厳しい・・・。
バスもあるらしいので(冬は運休)来年行ってみようかと思います。+29
-0
-
176. 匿名 2017/09/24(日) 12:22:33
神奈川にある箱根神社。
1回目は私がひとりっ子で、プロポーズ後に
苗字や同居について親と揉めて悩んでいた時に
彼と参拝。
これ以上ない喧嘩もしたけど、そのぶん
最後は納得してもらい彼と結婚
お礼参りの2回目旦那と参拝後、妊娠発覚で
実家に里帰りしてきました。+39
-0
-
177. 匿名 2017/09/24(日) 12:22:39
このトピ好きで、いろんなとこに行った。
けど、何かあった記憶がまだない!!!!貢献できなくて面目ない!
これからあるかわからないけど、何か書きたい!+70
-2
-
178. 匿名 2017/09/24(日) 12:28:50
>>161
持ち帰り大丈夫ですよ!
例えば、引っこ抜いてまで持って帰るだとか行く前から何か持って帰ろう。という気持ちがなくふと、これは!というシチュエーションじゃないですか(^^)+87
-1
-
179. 匿名 2017/09/24(日) 12:30:23
先日貴船神社に行って、水のおみくじやってみました。
水の上に浮かすとおみくじが浮き上がると言うやつです。
末吉で書いてある事がもうどんなけキツイんだって言うぐらいでした。
商売→利益なし、損するとか。全ての項目においてこれでした。
でも、なぜか待ち人は遅いけど来るでした。
当たるといいな+56
-2
-
180. 匿名 2017/09/24(日) 12:31:35
トピ読んで素直に羨ましいなと思いました。
私も縁あった神社などに良縁祈願などさせていただいているけど、もう何年もまったく出会いがありません。
あまりに縁がないので、最近はこの先本当に誰とも縁がないのでは…と思ってしまい落ち込みます。
でも、神社やパワースポットとされている場所は心が落ち着くし好きです。
もっと頑張りが必要ってことなのかな。
トピずれごめんなさい。+92
-3
-
181. 匿名 2017/09/24(日) 12:32:37
>>173
関西から東京に嫁いで、過去二回ご祈祷しましたが
本当にパワーがすごい!
お願い事が叶い、厄払いもできました!
体が落ち着いたらお礼参りもします。
関西では、お伊勢さんや出雲大社がありますが
パワーあるところへ、時間かけてははるばる行くのがいいですね。+19
-2
-
182. 匿名 2017/09/24(日) 12:38:15
出雲大社の事けっこう書いてありますね。私は地元ですが、出雲大社はカップルで参拝すると別れると地元では言います。神様がやきもちをやくんだとか。参拝するときには女友達とか、家族の方がいいと思いますよ。参考までに+67
-7
-
183. 匿名 2017/09/24(日) 12:38:48
>>180
私も同じですよ。
でもなんて言うのかな?
全然知らない人の不思議な体験とか聞いたり、意外とウチから自転車で行ける距離に
ある神社でご利益あったとか聞いたりすると、その方が遠いからお礼参り行けてないと
書いておられたりしたら自分のお参りがてら代わりにと行動出来たり、
まぁ前向きになれるトピではありますよね+37
-1
-
184. 匿名 2017/09/24(日) 12:41:05
>>126
> 祈るだけではなく自分自身がその願いを叶えてもらうのにふさわしい行いをしていないとダメなんだろうな、と思えてきました。
本当にその通りだと思います。何も努力しないでただひたすらお願いばかりしたり、ともすれば欲望むき出しのお願いをしたうえで、神様ってなんにもしてくれなと言ってたりします。
私は努力は苦手なので(笑)せめていつも無事に過ごせることの感謝だけをしています。
+42
-0
-
185. 匿名 2017/09/24(日) 12:52:28
さっき、属性見に行ったら、
自分が好きな神社が複数出ていて
なるほどと思った+9
-1
-
186. 匿名 2017/09/24(日) 12:53:31
>>182
良く弁天様は焼きもやくから~とかは聞くけど…
日本を作った神様の大国主が焼きもちやくの??
縁の無いカップルで行くと別れるだけだと思うけど。+73
-1
-
187. 匿名 2017/09/24(日) 12:59:46
>>154
弁天様に限らず女性神を祀ってる神社はカップルで行くと別れるって言われてるよね。
でも男神を共に祀ってれば大丈夫らしくて結婚式も行われるらしいよ。+7
-1
-
188. 匿名 2017/09/24(日) 13:12:39
>>115
復縁以外ならいいと思う+0
-3
-
189. 匿名 2017/09/24(日) 13:15:44
25さん どこの神社か教えてください!+0
-0
-
190. 匿名 2017/09/24(日) 13:33:55
神戸異人館の願いが叶う椅子に座り、お願い事をした。
帰ってすぐ、出会い、結婚妊娠出産!
かなりのご利益??にビックリ。+58
-1
-
191. 匿名 2017/09/24(日) 13:46:04
>>51
彼女なら好きな人の夢を応援してあげた方がいいと思う
将来一緒になるつもりなら余計に+2
-1
-
192. 匿名 2017/09/24(日) 13:52:18
このトピ見て、今から神社に行こうと思ってるけど、
あまり願い事は欲張らない方がいいかな?+13
-0
-
193. 匿名 2017/09/24(日) 13:56:36
こういうトピ好き!
普段物質的なことにとらわれてるから、目に見えない神秘な力とか事実は小説を越えてるなーと感じるから。+49
-4
-
194. 匿名 2017/09/24(日) 14:13:39
>>175
車を運転できない私は、二年前に関東から一人旅で十津川温泉で一泊してバスに乗って玉置神社に行きました。
バスを降りて山道を歩くけど、空気が違うと鈍感な私でも感じる場所でした。
また行きたいけどタイミングがあわなくて行けない。それは神様から呼ばれていないんだと思ってます。(二年前は行こうと思いたってからトントン拍子で行けたから)+27
-1
-
195. 匿名 2017/09/24(日) 14:21:25
>>187
女の神様は、焼きもちって言うけど
(弁天様は、たしか略奪婚してるんだよね。)
一番日本で偉いって言われる伊勢神宮に祭られてる
天照大神は女性の神様(それとも性別不明なのかな?)だよね。
東京大神宮も、天照大神を祭って在るけど
縁結びで有名な所だし。
何か良く分からなくなってくる(笑)
祭られてる神様を調べると色々と面白い。+23
-1
-
196. 匿名 2017/09/24(日) 14:23:50
>>192
神様に願い事して、ちゃんと自分からも行動すれば良いと思う。←恋愛、結婚したいなら、出会いの在るとこに行くとか。
+6
-2
-
197. 匿名 2017/09/24(日) 14:29:00
>>194
玉置神社は車で二回ほど行きました。奈良から和歌山にかけて車がすれ違えないような道を山越え5時間コースですが、玉置神社はほんとに別世界というか人の手が入ってなくて神々しい感じですね。空気がちがう。お守りの木の札を一年間持っておくといいことがあるらしいです。+25
-2
-
198. 匿名 2017/09/24(日) 14:34:13
仕事のストレスで精神的に辛くなった時に伊勢神宮の外宮にいくと、懐かしいようなふるさとに帰ってきたような気持ちになってじわっと心があたたかくなる。境内を歩いてると「なんでこんなにいつも焦ってるんだろう?」と思ったり。帰る頃には肩の荷もすっきり軽くなったような感覚になります。
二見興玉神社で海をみたり、伊勢神宮の別宮の伊雑宮とか月読宮なんかも回って帰る頃にはリフレッシュできてる。+50
-0
-
199. 匿名 2017/09/24(日) 14:34:19 ID:e8Q1YhxE9g
私が知ってるパワースポット情報!
成田山新勝寺↓
最強の不動明王。厳しくて怖い。デカい、色が真っ黒。白いのは白目だけ。干支が酉年の人で助けてくださいって言わない人、前向きな人しか救わない。酉年以外行く意味なし。初詣に関しても。
箱根神社↓
真ん中の社は空っぽ。神様居ない。初詣はOK。多分静岡の浅間神社辺りから出張して来てくれてる。箱根神社を守ってるのは右側にある九頭龍神社。多分龍と縁がある人にしか力くれない。お参りしても殆どの人をスルーしてる。芦ノ湖の毒龍が改心して守り神になったって伝承は嘘。龍は元々神の使いだから。9匹の龍が居るけど自分を使っていた龍使いをずっと待ってる。我こそは龍使いの生まれ変わりだという人は行った方がいい。彼ら1000年以上待ってるからw+9
-12
-
200. 匿名 2017/09/24(日) 14:40:17
安井金比羅宮が良い人多いんだねー。私は逆。迷いがあったせいもあるだろうけど、わかる人に「いっぱい連れてきてー」と言われた笑
出雲大社はすごかった。
10年以上お互いついたり離れたりぐすぐすの遠距離恋愛がすぱっと切れたww
どうしても未練タラタラだったのが「もーどーでもいいやー」となり、思い入れがないの。
しかしその後の出会いがないので、また行かないとダメかな笑
+35
-2
-
201. 匿名 2017/09/24(日) 15:09:28
>>16
ものすごい思い込み!+4
-10
-
202. 匿名 2017/09/24(日) 15:31:08
>>163
ちなみに何県ですか⁇教えて欲しいです!+4
-1
-
203. 匿名 2017/09/24(日) 15:41:19
伊勢の猿田彦神社内のさるめ神社で撮った写真です。
虹のような帯が写っていて、神様が通ったのかなぁなんて思っています。
こういうのって、よくあるんですかね??+26
-1
-
204. 匿名 2017/09/24(日) 15:45:33
>>203+141
-2
-
205. 匿名 2017/09/24(日) 15:52:29
もう10年くらい前の話ですが
東京大神宮に
当時片想いしていた彼と結ばれますようにと
願い事を書き住所と名前を書いて
願い箱みたいなのに入れた。
縁結びのお守りも買いました。
その後、酷くフラレてしまい
あぁ、願いが叶わなかったんだと思いましたが
お守りだけはいつもカバンに入れて持ち歩いていました。
一年後、彼氏が出来、結婚しました。
多分片想いの恋が成就できなかったのは
旦那に出会うためだったのか?と勝手に思っています。+83
-1
-
206. 匿名 2017/09/24(日) 16:10:25
>>203
多分、太陽光の入り方かもだけど
例え偶然な光の入り方だったとしても何かしら不思議な現象ですね。
猿田彦神社は道開きの神様って言いますよね。
開運へと橋がかかったよーってお告げかも。+103
-2
-
207. 匿名 2017/09/24(日) 16:12:44
>>204
ステキ!+73
-1
-
208. 匿名 2017/09/24(日) 16:36:50
この写真すごいですね!
+63
-2
-
209. 匿名 2017/09/24(日) 16:40:28
>>201
神社で会う動物は神様の化身といわれるみたいですよ。カラスも然り。歓迎の印と言われています。
単なる思い込みっていう意見も勿論ありますが、嬉しいな~って思う気持ちが大切だと思いますよ。気持ちよくお参り出来たら、いいのでは。+94
-1
-
210. 匿名 2017/09/24(日) 16:47:39
>>53
そうかも知れない
従姉妹から縁結びのお守り貰ったら35年彼氏らしい彼氏居なかったけれど、彼氏が出来て結婚も出来ました
貰って直ぐではなかったと思うからたまたまだったかも知れませんが+34
-1
-
211. 匿名 2017/09/24(日) 16:56:13
神社に参拝した、その日の夜のコンパのメンバーに小さい時に良く遊んでくれていた近所のお兄さんがいた。
20年ぶりくらいの再会で相当ビックリした。+22
-2
-
212. 匿名 2017/09/24(日) 16:57:11
六本木の出雲大社も御利益あるのかな?
行こっかな+31
-2
-
213. 匿名 2017/09/24(日) 16:58:33
出雲大社と美保神社へお参り。出雲大社では頭痛に襲われ、美保神社では結婚式に遭遇。
その半年後に思いがけない良縁にめぐりあえました。本当は復縁祈願するつもりでしたが、神様の前では迷いが…。自分の気持ちに気付ける場所でもありますね。
近々お礼参りに行きたいと思っています。+56
-1
-
214. 匿名 2017/09/24(日) 17:06:00
就職が決まってなく焦りばっかりだったんだけど、皆さんの話を読んで先程、御参りに行きました。この行動も運を動かすきっかけになるのかなと感じてます。書き込んでくれたかたがたに感謝です。どうか私も良い方向に行けますように。+107
-1
-
215. 匿名 2017/09/24(日) 17:14:24
>>214
行動力があるあなたなら大丈夫!
私も仕事で悩んだときにお参りして、びっくりするくらい良い方向に向かったから。
だから、あなたも大丈夫(´▽`)ノ+77
-1
-
216. 匿名 2017/09/24(日) 17:18:39
>>212行く気を削ぐようで悪いんだけど、私は相性悪かった。神社と関係ないけど、変な男が一方的に話かけてきて怖かった。(ちょっとアレな人っぽいけど)
あの神社すごい狭いから逃げられないし。おみくじもあんまりよくないことが書いてあって気持ちどんよりして帰ってきました…。
でも島根のはいってみたいな!+18
-1
-
217. 匿名 2017/09/24(日) 17:26:55
>>216
え、怖すぎ、、、
場所が場所だもんね
東京大神宮にしよ+24
-2
-
218. 匿名 2017/09/24(日) 17:36:09
伊勢神宮にある、おかげ横町の招き猫のおみくじは個人的に当たると思ってる。
忘れられない元彼を吹っ切るためにお伊勢さんに行ったときに引いたら、恋愛欄に「昔の恋人とよりが戻ります」ってあった。とても信じられなくて、その後、石神さんに行って新たな出会いをお願いした。
そしたら二ヶ月後くらいに元彼からご飯に誘われた。ただ、向こうは復縁する気はなかったらしくてドン底に落とされた。
ご飯に誘われたことで別れる前より元彼に執着してしまって苦しくて神社行きまくってた。石神さんにもう一度行って、元彼との復縁を願ってしまった。その後招き猫のおみくじ引いたら願い事欄に「新しい願いは叶わない。永年のものは叶う」ってあってビビった。
でも恋愛欄に「なかなか実らなかった恋が実ります」ってあって、どっちに転ぶかドキドキしてます。+34
-1
-
219. 匿名 2017/09/24(日) 17:40:24
名古屋の恋の三社巡りに行ったら、すぐに出会いがありスピード婚しました。
5年前の当時は、
・城山八幡宮の”連理木”
・高牟神社の”恋の水”
・清明神社(名古屋市千種区清明山1丁目6)
の三社だったけど、今は晴明神社ではなく別の神社みたいです。
+26
-2
-
220. 匿名 2017/09/24(日) 17:42:59
出雲大社に行った友人2人が
その後すぐいい出会いがあり、ポンポンと結婚した。+59
-3
-
221. 匿名 2017/09/24(日) 18:09:17
リストラに2度もあって無職になった時、西宮えびすさんにお参りにいきました。商売繁盛のイメージがあるけど、願い事も聞いてくれるそうで、2回ともすぐ就職がきまり、現在も働いています。友人の息子さんも大学受験の合格祈願にいき、大阪大学に見事合格、恐るべしえびすさん。ただし、私も、友人の息子もすごい努力はしましたよ、お参りに行ったからといって願い事が必ず叶うとは限りません。+15
-7
-
222. 匿名 2017/09/24(日) 18:42:53
みんないいなぁ!縁結び、出雲大社も、東京大神宮も、いいというところは行ったし、努力もしてるけど、なんもないわー。
安井金比羅宮は嫌な仕事での人間関係で、その嫌な人が病気で休んだり、異動になったりして離れられて、ラッキー、とお礼参りに行ったけど、一年で私が奴と同じとこに異動になって色々耐えられないこともあって辞めたんだけど、結局辞めるしかなかったのかと思ってる。
ほんと、こういう縁結びとか、私みたいな運の無い人、いるのよねー。なんなのかしら、この無駄な努力感半端ない。+57
-1
-
223. 匿名 2017/09/24(日) 18:48:44
私は何となく伊勢神宮とは相性が合わないです。
行くたびに何か悪い事が起こる。
やはり、合う合わない神社ってあるんですね。
もちろん、伊勢神宮が素晴らしい神社とゆうのは分かっておりますが。+20
-3
-
224. 匿名 2017/09/24(日) 19:03:05
本当に悪いことが立て続けに起こったとき、もう力も尽きて神頼みしかない、と思って神社に通いまくったことがあったけど、どこもそのときそのときで心が落ち着きます。何に効いたっていう具体的なものはないけど、神社ってそういう安定剤みたいなものだなあと今振りかえって思う+33
-1
-
225. 匿名 2017/09/24(日) 19:06:56
彼氏いない暦=年齢を気にしていた21歳の時に、神戸の異人館のサタンの椅子で25歳までに結婚できますようにってお願いした。
24歳で彼氏ができた。
別れたけど、異人館にデートに行き付き合うことになったから効果少しあるかも。+5
-5
-
226. 匿名 2017/09/24(日) 19:15:05
鎌倉の長谷寺にある「和み地蔵」が子宝に恵まれるとネットで知って、半信半疑の中、とりあえず行ってみようと思いお参りしたら翌月妊娠しました!
1年程タイミング法で試しててもダメだったので、ビックリしたけど行ってみて良かった!
+47
-1
-
227. 匿名 2017/09/24(日) 19:56:30
安井金比羅宮は御利益あります
人間関係、恋愛関係全て疲れて行ったら全て切れました。凄いです+37
-1
-
228. 匿名 2017/09/24(日) 20:10:09
来月安井金比羅宮行こー
それまで情報収集だ+23
-1
-
229. 匿名 2017/09/24(日) 20:13:23
>>227くぐって縁が切れるなんて歴史ないのに。あんなん言われだしたのつい最近やで、あんだけ沢山人来るならやったもん勝ちやな。って京都行ったときタクシーの運ちゃんに言われたんだけど…。
本当に縁切りの由緒とかないの?
観光客にそんなこと言わなくてもいいのになぁー。+23
-1
-
230. 匿名 2017/09/24(日) 20:19:51
自分の誕生日に伊勢神宮にお参りに行った。
その日は朝から雨だったけど、内宮の天照さまをお参りするとき、一気に日が照ってきて、晴れ上がった。お参りを喜んでもらったように感じてすごく嬉しかった。+43
-2
-
231. 匿名 2017/09/24(日) 20:20:57
昨今のパワースポットブームのおかげで神社好きって言うとスピリチュアルな人みたいに思われるのが嫌だ。縁結びに必死な女みたいな。まぁその通りなんだけどw
神社が好きって日本人らしくて素敵だと思うけどな。いつか神社好きな男性と一緒に行きたいなぁ…。+62
-2
-
232. 匿名 2017/09/24(日) 20:28:40
そーいや近くの神社にネコがたくさんいるな。猫は何の化身なんだろ。参拝者におやつもらってるのか、ノラのくせにみんなデブ猫(笑)毛並みツヤツヤ。羨ましいわ。私はガリガリ、パサパサ(T_T)神様からも可愛がられてるのかな。
+24
-2
-
233. 匿名 2017/09/24(日) 20:31:16
結婚は難しいのかなって思いながら、9年ほど付き合っていた彼氏と行った今年の初詣のおみくじで、私は大吉で、縁談のところに「初めの方整い難し後の方叶う」彼は小吉、「相手の心変わりあり。信心せよ」みたいな事書いてあって、その時は笑ってたんですが、その後別れて、結婚前提にと別の方から告白されました!
たまたまかもしれないですが、なんか不思議な気持ちになりました。+58
-1
-
234. 匿名 2017/09/24(日) 20:35:31
仙台市にあるニトリの駐車場敷地内で祠を見つけたので中を見てみると、安産の神様の石碑がありました。二人目不妊だったので子宝に恵まれますようにと夫と手を合わせました。
翌月に妊娠が判明し、一人目の出産時間よりも半分以上短く痛みも弱めの安産でした。
子安観世音というそうです。+52
-1
-
235. 匿名 2017/09/24(日) 20:47:40
>>233
今年の初詣以降にドラマティックな変化があったんですね!9年って結構だと思うんですけど…。別れの経緯とか新しい方との出会いとか聞いてみたいです。ちなみに、どちらへ初詣行かれたのですか?+2
-1
-
236. 匿名 2017/09/24(日) 20:54:05
>>223
私もです!
伊勢神宮はお願いでなく
感謝をするところ
と聞いていたので
ありがとうございますと
申し上げてきたのに
その後どん底です・・
因みに北野天満宮に
受験の時お参りしたら落ちました。
私、天照大神様と菅原道真様に
嫌われてるのかな(涙)+26
-1
-
237. 匿名 2017/09/24(日) 20:55:24
>>169
もしや稲敷市にある神社ですか?+1
-0
-
238. 匿名 2017/09/24(日) 20:56:57
>>161
私も豊川稲荷で貰った御朱印を眺めてたら風が吹いてイチョウがハラハラ降ってきて一枚開いてたページに落ちてきたから
そのままそのページに挟んである+26
-1
-
239. 匿名 2017/09/24(日) 21:03:50
島根の八重垣神社に観光に行ったら子宝の参拝するところもあり、お願いしました。
その日の夕方、露天風呂でコウノトリを見て3ヶ月後に妊娠しましたー!
しかも、たまたま朝のニュースでコウノトリが出てたのでコウノトリだと分かりました!全て偶然だけど凄いと思いました!+64
-1
-
240. 匿名 2017/09/24(日) 21:08:12
五年間の二人目不妊中、出雲大社へ行ってお願いした。その年内に妊娠できなかったらもう諦めようと。そしたら見事妊娠しました。ほんとすごい。
+39
-2
-
241. 匿名 2017/09/24(日) 21:20:15
27さん
そんな素敵なお話を聞けて他人の私がすごく感動してホロホロときてしまいました。
間違いなく見守って下さっていたんだと思います。
本当に良かったですね。
幸せな体験をして生まれたお子さんはどんな時にも耐えられる強いお子さまに育つと思います。
楽しく子育て頑張って下さいね。+18
-1
-
242. 匿名 2017/09/24(日) 21:20:22
>>38
天狗は本当に鼻が長い顔ですか?+0
-0
-
243. 匿名 2017/09/24(日) 21:20:31
>>235
佐賀県の武雄神社です!
別れた彼氏とは結婚する気だったし、一緒にいると楽しかったのですが、少しずつ喧嘩というか、もやもやする出来事が多くなっていって…、今プロポーズされても嬉しくないなって思ってた時に、今の彼氏から告白されました!
告白してくれた人は知り合い程度だったのですが、私は全然興味なくてそれまでは気にもしていなかった人です。
その人は私と結婚するって言ってて、何言ってんだこの人は。くらいだったのですが、不思議と元彼と離れるような出来事もあり、この人と付き合ってみよっかなって思うように変化しました。
とんとん拍子に別れと出逢いが来て、思い出すとまだ辛くなりますが、今の彼氏は大事にしてくれますし、まだ4ヵ月ですが結婚の話も進んでるので幸せです!
長くなってすみません!
武雄神社の大楠はとても神秘的ですので機会があったら行ってみてほしいです!+24
-1
-
244. 匿名 2017/09/24(日) 21:21:26
>>215ありがとうございます。214です、優しい言葉にとっても勇気がわいてきました。次のスレで書き込めますように!+9
-1
-
245. 匿名 2017/09/24(日) 21:38:49
東京大神社ってすごいんだね!
次の休みに行ってみよ。
ぼっちだけど…+9
-2
-
246. 匿名 2017/09/24(日) 21:47:43
広島の厳島神社、江ノ島神社、琵琶湖の竹生島におまいりして、日本三大弁天コンプリートしました。奈良の天河神社も。なんとなく縁があるのかな。+7
-5
-
247. 匿名 2017/09/24(日) 21:53:36
私も安井金比羅宮です。
夫が10年来の愛人と別れました。相手の不幸を願うのではなく再び家族で仲良くできますようにという感じでお参りしました。一緒に行った友人は職場の嫌いな人が辞めますようにってお願いしたらしいですが翌年その人が結婚退職したそうです。
不幸を願うのはダメらしいので注意を払いました。それにすぐには効かなくて私も友人も1年後ぐらいに叶いました。
皆さんの絵馬がなかなかすごいです。+43
-3
-
248. 匿名 2017/09/24(日) 21:55:43
神社ではないけど、高野山です。
登山中に親友が行方不明になり、捜索も難航してた時、あらゆる神社やお寺にお願いに行きましたが、見つからず…。
藁にもすがる思いで高野山にも行きました。
行って半月後、親友が発見されたのです。
既に3ヶ月が経過してましたが、ご両親の元に帰ってきて本当に良かったと思いました。
いつかお礼参りに行きたいと思います。+61
-2
-
249. 匿名 2017/09/24(日) 21:57:28
>>2
なんとなく開いてみたトピの2つ目にまさかの弥彦神社があってすげーびっくり!
携帯2度見した笑
田舎の地元が出てきてびっくりです笑+5
-3
-
250. 匿名 2017/09/24(日) 21:58:17
>>204
右側の人がヤバイって。礼服を着た人達と、狐とかの動物霊を引き連れてる。神社の中まで入ってこれるってことは相当な力だよ。何かしないとこんなことにはならない。罪を犯してる自覚があるなら今すぐに償った方がいい。+2
-1
-
251. 匿名 2017/09/24(日) 21:58:37
鎌倉の葛原岡神社。
あまりメジャーではありませんが、実は縁結びの神様らしく、知り合いがそこで祈願して奥さんになる人と出会えた!と聞いて行ってみました。
葛原岡神社に訪れた後、彼氏いない歴=年齢だった私に彼氏が出来、お礼参りで彼氏と再び訪れて、その後その彼と結婚しました。
近くに有名な銭洗弁天があり、大体の人は銭洗弁天にお参りして帰ってしまうようですが、葛原岡神社は森の中にあるとても素敵な神社で、訪れてお参りするだけでも緑の爽やかさにすごく癒されます。
私にとってはとても思い出深い神社です。+37
-1
-
252. 匿名 2017/09/24(日) 22:08:44
あります!奈良にある龍神様がいらっしゃる神社が私ら家族のパワースポットです。
毎月行きます。 そこの神社の御守りを買って握りながらお願い事をすると、3日ぐらいでだいたいわたしの場合は叶います。
あと、父、母、祖父母の墓参りすると、体が病気の時。必ず楽になります。+37
-2
-
253. 匿名 2017/09/24(日) 22:16:26
31歳で4年ぶりにできた彼から2ヶ月でひどい振られ方をして引きずっていた私。
それから1年半、その彼が忘れられず。
そんな時、会社の後輩が出雲大社へ行くというので、お守りを買ってきてもらうようにお願いしました。
お守りを受け取った2日後、急にLINEの連絡先からその彼が消えていて、Facebookなどsnsからもいなくなってた。
そして、すぐに違う人にご飯に誘われて、行く事に。そこからトントン進んで、11月に結婚します。そして、婦人病があったり、子供が出来にくいと5年くらい前から言われてましたが、子供にも恵まれました。
普段の私だったら断ってた誘いをなぜかあの時は行ってみようと思ったんです。何故かは未だに自分でも謎です!笑
これがご縁なのかなーと思ってます。+78
-2
-
254. 匿名 2017/09/24(日) 22:21:49
長年彼氏がいなく、出雲大社にお参りしたら、2ヶ月後に彼氏が出来ました!
まだ、結婚はしてませんが、とても仲良しです!+27
-2
-
255. 匿名 2017/09/24(日) 22:23:59
相性の良いところに行くと運気があがる気がする
東京大神宮にお参りした後自分にはもったいないくらいの彼氏が出来た!
その彼氏とは2年くらい付き合って別れた
3年以上忘れられなくて、藁にもすがる思いで彼と戻りたいと
厳島神社にお参りに
おみくじが大吉!
さらに京都の安井金比羅で縁切り縁結び!
した1ヶ月後何年か振りの連絡がきて復縁
来年結婚します
あとから知ったんだけど属性で良いところに行くと運気があがるみたい
東京大神宮も厳島神社も自分と相性のいいところだた+40
-1
-
256. 匿名 2017/09/24(日) 22:41:18
>>134
回答ありがとうございます♪( ´▽`)
すごく羨ましいです!
本当にいるんですね!
カッパに近い感じなんですね。
人間に近いのかな?顔は赤いのかな?と思ってたので意外です。
いつか私も会いに行きます!会えるといいなぁ。+12
-2
-
257. 匿名 2017/09/24(日) 22:46:23
鈴虫寺に行った次の日に婚活パーティー、この日はいいなと思う人に出会わず。翌日も婚活パーティー笑、この日は第三希望の人とカップリング。優しい人だけど、正直恋愛って感じの気持ちになれない…でも鈴虫寺は私に合った人と巡り会わせてくださいとお願いしないとだめなのでそういうことかなとも思ったり。。忘れられない人いるけど、忘れないとなぁ(/ _ ; )+29
-2
-
258. 匿名 2017/09/24(日) 22:53:17
>>34
私もそのおじさんあったかも!
ラミネートしてなかったけど、ハートの葉っぱもらいましたよ。+3
-1
-
259. 匿名 2017/09/24(日) 22:53:22
>>257
鈴虫寺は胡散臭く感じたけどな、
ごめん+19
-9
-
260. 匿名 2017/09/24(日) 22:56:43
職場の後輩で結構かわいい子がいるんだけど彼氏欲しい結婚したいって言いながら
毎週女友達3人で縁結びの神にお参りに行ってるらしい。それって逆効果じゃない?と思うんだけど。
たまには1人で行動するとか違う所に行ってみたほうがいいんじゃないかと。+24
-1
-
261. 匿名 2017/09/24(日) 23:03:05
お金のことで悩まない人生を送りたい。
送れますように。+56
-1
-
262. 匿名 2017/09/24(日) 23:09:12
初めて高尾山に行った時、天狗に会えるといいなと思っていたんだけど、あまりに人が多くて特に何も感じることが出来なかった。
それなりに楽しかったけどご縁がなかったのかな‥
とガッカリしていた。
久しぶりに高尾山の写真を見ていたら、薬王院のお線香の煙が天狗の像の顔とそっくりな形になってる!天狗のイタズラ?嬉しかった^ ^+63
-2
-
263. 匿名 2017/09/24(日) 23:15:41
悪縁と云うか、執着を取り除きたくて
六月に安井金比羅宮へ行きました。初めて行く場所なのに、駅にあった簡単な地図だけで吸い寄せられるように迷わず辿り着けました。そしておみくじ引いたら、人生初の大吉!
良縁はまだですが、少しだけ昇給しました。来月15日は神社へお参りすると良いそうですよ。お礼参りに行きます。
+31
-1
-
264. 匿名 2017/09/24(日) 23:15:55
>>209
169です。
実はその神社には2度行っていて、1度目は地域や店などてはお盆休みの期間はまちまちですが、お盆休みが終わった翌日に久々の休みが取れたので神社に行きました。が、ナビ便りに行きますが道に迷い30分のところに何だかんだ行って2時間かけていくと駐車場は閑散としていました。
それなりに有名な神社なので人がいるとは思っていたのですが人がいなくてびっくり。
とりあえず車を駐車すると奥に茶色いなにかが…木々に囲まれ山があるとこなので『キツネかな?』とか思いつつ境内へ。
誰もいない。お守りも売ってない、店もやってない。よく見たら翌日から営業。というので…誰もいない境内を歩くのは失礼かと思い退散しました。
とぼとぼ戻ってくるとさっきと同じ格好でいる、茶色いなにかが…微動だにしないと言えば猫か?と直感で近づくと茶色いなにかがこっちに近づいてきます。見たら可愛い猫でした。人懐っこい!
『おまえ可愛いなぁ‼』っていいながらなで回しました、端から見れば変人です(笑)
最後には『また来るからね‼』『じゃあね!』と挨拶しましたがよくいる人懐っこい猫みいに『撫でて~』っ寄ってくる事もなく挨拶するとすんなり背を向けてきました。
いまだに不思議な感じです。
それから2回目は『よし行こう』と重い腰を上げ参拝しやすいようにリュックで動きやすいようにスリッポンでといろいろ考えて車にのったらひたすら真っ直ぐな道を30分走らせたら着いてしまいました。
拍子抜けです。+9
-1
-
265. 匿名 2017/09/24(日) 23:18:41
>>204
>>203
以前スピリチュアルじゃないけどそういうのに敏感な方が、写真に写り込む光は神様が通った跡、と言っていました。
初めは太陽の光では。。と内心思っていましたが、それを聞いてから神社などで撮った写真を見返すと光の線が入っているものが多くあることに気づきました!
この写真はもしかしたら神様が通ったのかもしれませんね(^-^)+50
-2
-
266. 匿名 2017/09/24(日) 23:20:27
いま調べたら地属性だったから出雲大社相性いいんだ!
全然出会いがなかったのに、人生で一番ドストライクで嫌なところも受け入れられた人は初めてだったから、めぐり合わせてくれたのかな
上手く行かなかったけどwww+16
-1
-
267. 匿名 2017/09/24(日) 23:21:32
>>59さん
おめでとうございます☆
私も何度か行って、願い事したことありますが全く叶わず、、神様に選ばれなかったのかな、、
また三連休行ってみたいと思います
+6
-1
-
268. 匿名 2017/09/24(日) 23:23:30
そういえば、中学の頃修学旅行の定番と言えば奈良京都で仲の良い友達とグループに別れ自由行動へ。
東寺?かなぁ、どこかの神社かお寺でお経が聞こえてきたのを思い出しました。
その場にいた友達もわからなかったようですが…
不思議な体験と言えば体験でした(´∀`)+6
-3
-
269. 匿名 2017/09/24(日) 23:30:04
大学4年の時に友達に連れられて東京大神宮と京都の地主神社に行き、おみくじを引いたらどちらも大吉だった。
当時全く気配も無かったので人生半ば諦め、一生独身だーなんて自暴自棄になっていたけど、社会人になってから人生初のモテ期到来しました!
そして「結婚するならこの人」と密かに想っていた大学時代の同級生から、結婚を前提に付き合って欲しいと言われました(´;ω;`)今の旦那です。
「〇〇と結婚して良かった」と今でも言ってくれます(´;ω;`)
大吉のおみくじ2つ見返すと不思議なほど旦那のこと言い当てられていました。本当に不思議です。+56
-5
-
270. 匿名 2017/09/24(日) 23:30:34
>>245
ぼっちだから行くんだよー
後ろ向きの気持ちだと叶うことも逃げてしまうよ
これからの人生、前を向いて行きます!と
そんな気持ちで行くんだよー
それから、お参りする時はまず自分の住所と名前を言ってからお願い事をすること
それが済んだら、おみくじをひいてみてね!
神さまらのお言葉が書いてあるから。
その言葉が、あなたへのメッセージだから持ち帰ってね+37
-1
-
271. 匿名 2017/09/24(日) 23:34:57
>>237
そうですよ。+2
-2
-
272. 匿名 2017/09/24(日) 23:44:52
どこの神社に行っても縁結びの効果ない人ってどうしてなんだろう?誰か教えてください。切実です。
八月に名古屋から赤坂氷川神社と六本木の出雲大社に行った。
数えきれないほど縁結びにいい神社にもいきました。属性も調べて。
お参りした後はタイプと出会いはあるんだよね。ご飯に行ったりまではできるけど、、その後が自然消滅。
逆にストーカーされたりはある。生理的無理な男性が相性が本当はいいのかな。性格は良いとは思うけど。
神様はその人にしときなさいと!導いてくれてるのかしら?
神様ごめんなさい!やっぱり生理的無理な人はいい人でも無理なんです。
せめて、好きになれる男性と縁があるようにお願いします。+61
-4
-
273. 匿名 2017/09/24(日) 23:48:49
友達と初の旅行で鎌倉へ。
縁結びで葛原岡神社へ
みんなでおみくじ引いたら、私だけ二個落ちてきた。
1枚目『待ち合わせ』海が見えるカフェ
2枚目『出逢い』海の近く
とりあえず海の近くに縁があることだけはわかった。
ちなみに
1枚目『勉学』数学、英語の勉強をするべし
2枚目『勉学』数学の復習。
さすが、神様はお見通し!←中高共に最悪でした。+11
-0
-
274. 匿名 2017/09/25(月) 00:00:28
彼に婚約破棄をされて、次の恋愛へ進もうと気持ちを切り替えていた時の体験です。
ここで落ち込んでマイナスの方向へ考えても仕方ないし、旅行、友達、美味しいもの、とにかく外へ遊びに出て自分の好きなことをたくさんしました。
ここは神様頼りだと出雲大社へも行きました。
自分の幸せも大事なのですが、友達の幸せも祈るようにしました。
出雲大社で友達の為に縁結びのお守りを買って後日ご飯を食べにいく約束をし友達に渡しました。
お守りを渡したその後すぐにお店で友人の職場の先輩に偶然と出会いました。
その先輩は旦那さんと一緒にご飯を食べに来ていたのですが、友人を見た瞬間に自分の職場の後輩を紹介したいと思ったらしいです。
次の日、友人は職場の先輩を通して紹介の話を受けました。
友人は今まで彼氏ができたことがなくとても奥手で今まで紹介の話があっても断っていたのですが、今回はお守りをもらってすぐの紹介の話でご縁を感じ会う事にしたみたいです。
その後はトントン拍子に付き合う事になり、結婚はまだですが、とても相性が良かったみたいで付き合って2年以上経ちますが今でもラブラブです。
そして私の方はと言いますと、その友人の彼氏の紹介ですぐに彼氏ができて自分で言うのも恥ずかしながらラブラブだと思います。
本当に婚約指輪ももらってたのに破談になり、職場にも結婚をすると言っていたのに毎日辛くて泣いた日もありました。
ですがこの日の体験で本当に神様はいるのだなと思えました。+60
-3
-
275. 匿名 2017/09/25(月) 00:18:24
皆さん一年経ったお守りはどうされてますか?買ったりいただいたりで、お守りがたくさんあります。遠方の神社のお守りはどう処理したらいいですかね?そもそもお守りはやっぱ一年なんですかね?+12
-0
-
276. 匿名 2017/09/25(月) 00:19:33
>>209
そうなんだ~
伊勢神宮に行った時にカラスがいて、逃げないしなんか可愛い子だったから、子供達と可愛いね~逃げないね~って話してたんだよね
+14
-1
-
277. 匿名 2017/09/25(月) 00:22:00
パワースポットとして有名な神社。
どん底な時にたまたま会社から駅までの通り道だった。
うつ病気味で会社に辞表だして、その帰り道、いつもは何気なく通ってただけだけど、何かに包まれてるような不思議な感覚に。
すぐさま、お礼を言いたくなって参拝した。
その時は疲れ切っていて、幸せになりたいとか、願望は全く思いつかなくて、ただ、ありがとうございます。って参拝した。
その後、バイトだけど良縁の会社に出会え、そこで旦那とも出会えた。
今ではその神社まで自転車で行ける距離に住んでいて、毎月ふらりとパワーを貰いに行ってます。
たまに、神社に足を踏み入れた瞬間に、
来るな、来るな
と言われている気分になります。せっかくだし、参拝して帰るとたまたまだと思いますが、小さなトラブルが幾つかおこります。気のせいと言えば気のせいですが。
でも気になって神社の属性?を調べら相性が悪かった、、
なんだかへこみます。気にしないと自分に言い聞かせてます。
+9
-3
-
278. 匿名 2017/09/25(月) 00:22:46
>>253
え、ご利益も何も、ただのデキ婚話じゃない?(笑)+11
-5
-
279. 匿名 2017/09/25(月) 00:26:11
八重垣神社に行き、鏡の池の占いで「大吉の縁となる東と北が吉」とでました。その3か月後に北の方角に転勤になり職場で好きな人ができました。上手くいくといいなと思ってます。+17
-1
-
280. 匿名 2017/09/25(月) 00:32:24
いつも雑談トピやゲスなトピにいるけど、このトピ楽しい!私は断捨離してものをバシバシ捨てたらなぜか元彼から連絡が来て、一瞬復縁した。掃除大事。+52
-1
-
281. 匿名 2017/09/25(月) 00:36:18
>>275
私はお守りは1年たったら、初詣の時に持っていって、お焚き上げしてもらっています。
してもらってるというか、専用の回収BOXに1年守ってもらった感謝の気持ちを込めながら入れています。
それとほんとの所はわかりませんが、神様同士の相性もあるそうなので、色んな所のお守りを一緒に持つのはあまりよくないと聞いた事があります。+9
-3
-
282. 匿名 2017/09/25(月) 00:41:23
佐賀の祐徳稲荷神社。
女の神様で嫉妬されるので恋人と行くものじゃないって母から聞いていましたが、初めて初詣に行った時はその後にインフルエンザとノロウィルスにかかり、2回目は仲の良かった友達が年明け早々、突然理不尽な事で怒ってそれから半年ほど口を聞いてくれないという事が立て続けにありました。
たまたまかもしれませんが、年が開けて初詣に行ってすぐの出来事なので、それからは神様と相性がよくないのかもしれないと思い祐徳には行かないようにしています。
他のところに行くようにしてからは何も起きていません。
相性ってあると思います。+5
-0
-
283. 匿名 2017/09/25(月) 02:02:17
>>272私もです。20代前半からいろんな神社行きましたが、独身彼氏なしのまま三十路になりそう。
むなしくもなるけど、あの神社行ったら彼氏できるかな!ってワクワクしながらお参りしたり、大吉でたら喜んだり、全部良い思い出だし行かなきゃよかったなんて思ったことはない。
でも愚痴りたくなりますよね。わかります。
+35
-1
-
284. 匿名 2017/09/25(月) 02:05:16
>>272私もです。20代前半からいろんな神社行きましたが、独身彼氏なしのまま三十路になりそう。
むなしくもなるけど、あの神社行ったら彼氏できるかな!ってワクワクしながらお参りしたり、大吉でたら喜んだり、全部良い思い出だし行かなきゃよかったなんて思ったことはない。
でも愚痴りたくなりますよね。わかります。
+12
-1
-
285. 匿名 2017/09/25(月) 02:06:05
あ、連投すみません(_ _)+24
-2
-
286. 匿名 2017/09/25(月) 06:10:47
このての話題に、いつも明治神宮がでてこないのですが、なにか起きた方いますか?+9
-0
-
287. 匿名 2017/09/25(月) 06:15:22
>>243
235です!
ありがとうございます^ ^
武雄神社は、浅見帆帆子さんの本で見たことあるような気がします。幽玄な印象を持ちました。遠いけどいつか行ってみたいです!
告白してくれた今の彼氏さん、勇気とやる気?と元気?がありますよね!普通、九年も付き合ってる彼氏がいる人にはなかなか告白しないと思う。ガッツあるな〜
素敵なお話を聞かせてくれてありがとうございます。希望をもらえました☆+4
-1
-
288. 匿名 2017/09/25(月) 06:33:03
>>243
235です!
ありがとうございます^ ^
武雄神社は、浅見帆帆子さんの本で見たことあるような気がします。幽玄な印象を持ちました。遠いけどいつか行ってみたいです!
告白してくれた今の彼氏さん、勇気とやる気?と元気?がありますよね!普通、九年も付き合ってる彼氏がいる人にはなかなか告白しないと思う。ガッツあるな〜
素敵なお話を聞かせてくれてありがとうございます。希望をもらえました☆+3
-2
-
289. 匿名 2017/09/25(月) 08:03:22
出雲大社に行きたいけど、日程と予算が厳しい…。
なので東京大神宮と出雲大社の東京分詞に行きたいと思ってるんですが、行かれた方いますか?感想お聞きしたいです!
あと、日帰りにしたいので、出来れば一日で回りたいんだけど一日に何カ所も行くのってよくないのかな?
質問ばかり、すみません。結構切実(´`)+5
-3
-
290. 匿名 2017/09/25(月) 08:24:15
>>251
私も好きな神社の一つの葛原岡神社。
桜が散る時期に行くと花びらが舞って綺麗です。
楽しそうに花見をしている人も沢山居て、温かい気持ちになる神社。
お守りの櫻貝も可愛らしいですよね。+5
-1
-
291. 匿名 2017/09/25(月) 09:01:23
熱海の来宮神社の楠木。願いは叶ったけど、願いが叶うにはそれなりの代償があるのだと知りました。
+10
-0
-
292. 匿名 2017/09/25(月) 10:32:23
東京大神宮に行った次の日、ずっと煮え切らない関係だった人と縁が切れた。ついでに、思わせ振りだったけど、私のこと好きじゃないことも分かった。全く未練はなく、スッキリした。+23
-2
-
293. 匿名 2017/09/25(月) 10:35:07
>>291
それなりの代償とは?気になる!+19
-0
-
294. 匿名 2017/09/25(月) 10:45:11
>>272
そう言う人の方が多いかもしれないよ+9
-0
-
295. 匿名 2017/09/25(月) 10:48:04
>>280
そうだね。
婚活とかのトピ行くと、余計縁遠のきそう。
悪い人多そうでそれもらいそうだから。
ガルちゃんも断捨離で、こう言うトピのみ覗いて参考とかにすれば又変わりそうだよね+8
-2
-
296. 匿名 2017/09/25(月) 11:07:13
属性が結果的によかった所に月イチでお参り行ってたけど、見事なぐらいに何もない。
そりゃなんでもない事が効果と言われればそうなんだけど、そもそもある程度の年齢で結婚してないと欠陥の烙印押されてるんだから何もないのがご利益とも言い難いし。+9
-1
-
297. 匿名 2017/09/25(月) 11:50:58
旅行風水やってみようと思って、吉方位がある場所に来月旅してきます。効果があるといいな。+8
-3
-
298. 匿名 2017/09/25(月) 12:11:15
東京大神宮は、彼氏と行った次の日に喧嘩して別れた。→運命の人ではなかったのでしょう、彼はすぐにデキ婚した。
都内は7割くらい制覇してるけど、何かが叶ったとかは記憶にない‥
先月伊勢神宮へ行ってきたのでご利益あるといいな^ ^+19
-1
-
299. 匿名 2017/09/25(月) 12:15:30
婚活トピとか見ると30越えると恋愛結婚とか無理!みたいな心に刺さるコメントが多いので、このトピは落ち着きます。
神頼みしてるって、バカにする人もいるからあんまり神社好きなこと言ってないけど、こんなにも神社好きな人がいるんだなって思えたことだけでも嬉しい。
私は失恋の傷が癒えてないけど、なんとか立ち直りたくて神社行ってます。同じように辛い人も沢山いるんだね。一人じゃないね。
みんな、いいご縁に恵まれますように。+56
-1
-
300. 匿名 2017/09/25(月) 12:30:15
高野山が気になって予定をたてています。
でも姉が行った時は凄い具合悪くなって近づけなかった、霊場だからやめておいた方がいいって言われ…
相性とか気持ちの問題もありますよね。
+19
-1
-
301. 匿名 2017/09/25(月) 12:46:18
7、8年ほど氏神様に参拝しています。
中でも人間関係の変化がめまぐるしいです。
特に家族関係で、私は母が毒親で学生の頃は母の意のままに生きることが多かったのですが、自立の意志が芽生えたタイミングも重なりましたが、神社に行くようになってから、親に自分の考えを伝え、嫌なことは嫌と言えるようになりました。(普通は当たり前のことかもしれませんが)
そして、家族と一緒にいたときに起きた事故や、その他不利益を被ることが私には降りかからなかったりなど、守られているのを感じます。
また、いつどの組織にいても、窮地のときに味方になってくれる人がいたり、環境の変化で悩むことがなくなることがありました。
一見わかりやすい変化ではないかもしれませんが、私の場合は長い目で見たら、これはご利益だと思っています。
長文失礼しました。+63
-1
-
302. 匿名 2017/09/25(月) 13:10:29 ID:tBirlq9sbZ
>>259
私も鈴虫寺は胡散臭く感じました。駅からお寺までタクシーで行ったのですが、そのときの運転手さんに、鈴虫寺の住職さん達の悪い噂を聞いたのでそう感じてしまったのかもしれませんが、、、
+37
-2
-
303. 匿名 2017/09/25(月) 15:21:29
氏神様の境内に祓え戸の神様を祀ってませんか?
もし祀ってたら、手を洗って清めたあと祓えの神様に清めてもらってからお参りするのが正しいお参りの仕方らしいですよ。+10
-2
-
304. 匿名 2017/09/25(月) 15:27:48
>>101
感動して泣いてしまった…
お兄ちゃんは家族を守ってるんだね
+34
-4
-
305. 匿名 2017/09/25(月) 16:35:37
>>302
タクシーの運転手、なんか嫌な性格なひとだね。
今から参拝の人に、悪口いうかなあ、、、?+50
-5
-
306. 匿名 2017/09/25(月) 16:46:04
私も縁結びの効果は感じたことないけど、今は仕事や家族、何より自分自身を大切にしなさいということだと思うようにしてる
結婚して子供がいるからといって幸せなわけではないし
自分で自分を満たすことが出来た時初めてご利益があるのかなと
でも幸せな恋愛したいな(笑)+48
-1
-
307. 匿名 2017/09/25(月) 18:21:53
>>302
私のお母さんも、鈴虫寺に向かうタクシーの運転手に「鈴虫寺はビジネス上手なだけで大したことない、実際地元の人が知ってる神社の方が御利益ある」って言われた+47
-1
-
308. 匿名 2017/09/25(月) 18:30:32
>>307
タクシーの運転手さんってなんだかんだ言っても情報持ってるからね。
>>305さん言うようにいく前に言うのもなんだか気分悪いのは確かだけど
知らなかったら教えて欲しい人もいるし、このへんは難しいよね。
+61
-0
-
309. 匿名 2017/09/25(月) 18:34:51
基本1人で行く方がいいかな~と思ったりする。
やっぱり友達とかと行くと、どうしても話しながら歩いたりするよね?
神社の中とか。注意力切れてしまうと言うか。
あと私は京都なんで、安井金毘羅宮に割と行くのですが、友達同志できて
石くぐるのに長蛇の列なのに、写真の取り合いっこしてきゃっきゃしてる人見ると
とてもじゃないけどご利益あるとは思えない。+43
-2
-
310. 匿名 2017/09/25(月) 18:35:28
>>302 悪い噂って何?+9
-1
-
311. 匿名 2017/09/25(月) 18:44:20
出雲大社と八重垣神社一年前に行ったけどご利益無かった。行く前からすごく期待したし、八重垣神社の池で占いした時、目の前にあったんだけど団体が割り込んできたので端っこに移動したら、紙がすっーっと自分の前に寄ってきて沈んだのでこれは!と思ったのになぁ+24
-2
-
312. 匿名 2017/09/25(月) 18:53:56
>>309
いつ行っても長蛇の列なの?
今後の参考に教えて欲しい+4
-2
-
313. 匿名 2017/09/25(月) 20:09:37
>>312
まぁタイミングにもよるので一概には言えないのですが、基本平日だとそんなには混んでないですが、大体いつ行っても5人ぐらい並んでる事が多いです。
長蛇までではないですが、途切れる事もないといいますか。
こないだの3連休最終日は恐ろしいぐらいの列で、ロープ張られてました。
もう列の最後尾確認するのも嫌になるぐらいの感じでした。
日によってお抹茶頂けるのですが、そこでお茶たててる方も仰ってましたが、やっぱり休日は結構並ぶ事になるとの事です。
最近は中国人も多いので、こちらの集団に当たるともう最悪といった感じですね。+17
-1
-
314. 匿名 2017/09/25(月) 20:30:44
参拝は朝の気が乱れてない時間帯がいいって聞いて朝6時に行くことがあります。
空気は静まり本当にすがすがしくて気持ちが良いですよ。
+39
-1
-
315. 匿名 2017/09/25(月) 21:08:11
夏に伊勢神宮に行った時に人混みの中、参拝したらトンボがふわーっと飛んできて肩にとまったの!
虫は苦手なんだけどその時ばかりは何だか嬉しかったです。
勝手に神様に歓迎してもらえたのかなーなんて思ってます。+47
-1
-
316. 匿名 2017/09/25(月) 21:13:30
トピずれ承知でごめんなさい!めずらしいものかなぁ?と思ったので(><)
商品のすべてが伊勢神宮に奉納されているとゆうのが気になり、お伊勢さんお清め恋スプレーというものを購入しました
アロマスプレーで、空間がなんとなく淀んでいるなぁと思ったり、気分転換したいと思った時にシュッとしてるのですが凄くリセット力(アロマなので香りも勿論後押ししてます)があります
伊勢神宮へ行った事がなく、憧れの気持ちも強いので今はスプレーで我慢していますが、いつか伊勢神宮へ行く!と気持ちも高めています
あと数プッシュで終わってしまうのですが大事に使います(*´-`)+47
-4
-
317. 匿名 2017/09/25(月) 22:34:35
>>316
伊勢にそんなのがあるの?嫌な事が続く時とかにシュッとすると良さそ。
今度行った時買ってみよ!いい情報ありがと!+33
-5
-
318. 匿名 2017/09/25(月) 22:45:17
>>316
行きたいな~と思っていると、いつかきっと呼んでもらえますよ!
私は、春に六本木の出雲大社(都内)に行き、「いつか島根にも行きたいです!」と祈ったら、ひょんな事からトントン拍子で島根旅行が決まり、なんと今夏に参拝できました。
神様のおかげだと思っています!+64
-1
-
319. 匿名 2017/09/25(月) 22:50:40
>>272
あれこれと欲張りすぎなのは、いけません。
あっちこっちと神社を変えすぎですよ。
遠くの神社に救いを求めてますが、あなたの生まれた場所、そこの氏神様をおろそかにしていませんか?
まず氏神様を祭っている神社に生まれ育っていることについて感謝の気持ちを表しましょう。
そして自分の部屋、玄関、トイレをお掃除しましょう。
他人に何か小さな事でもしてもらったら、ありがとうと笑顔で言ってみて。
あなたは、まずそこからやってみるといいよ。
変わっていくからね!+38
-3
-
320. 匿名 2017/09/25(月) 23:32:04
>>316 これ伊勢で探したんだけど、どこに売ってるか分からなかった。どこで買われました?+6
-3
-
321. 匿名 2017/09/25(月) 23:38:59
就活してた時に、信貴山の融通さんと地元の神社にこんな条件の会社に入りたいか言ってお願いしたら、時間掛かったけど条件通りの会社に入った。ただ人間関係まで言わなかったので、性格悪くて死んで欲しい位嫌いな奴が居るけど(笑)+9
-1
-
322. 匿名 2017/09/25(月) 23:44:15
昨年末に縁結びで有名な神社(実名は伏せますが中国地方です)に、疎遠になった好きな人と復縁したいとご祈祷をしてもらいましたが返って不運な一年になりました、(ってまだ1年経ってないけど)。
まず、その願いは未だに叶っていません。そして新たなパートナーも出来ません。
良くないことの方が多い今年です。
・春先に気になる人ができたものの避けられ気味。
・ご祈祷から1ヶ月に元カレが亡くなった
・病気と無縁だった元上司が今月に60代の若さで病死。
・自分自身この1年通して体調不良。長引く風邪、便秘と下痢、疲れやすくなった
・親とケンカし口もきかない険悪状態
・周りの年下の知り合い達が続々結婚、自分は完全に行き遅れババア化
・好きなスポーツチームの試合を2回現地観戦したがいずれも敗戦(例年は勝つことが多い)
・そのチームの中で個人的に応援してる選手が活躍できず戦力外候補に
大袈裟かもしれないけど自分の人生史上一番の異常事態だなと思います。
今度縁切り神社へ行き、悪運から断ち切れるようお参りしてきます。+20
-6
-
323. 匿名 2017/09/26(火) 01:19:17
>>320私は都内のコスメキッチンで買いましたよ。前は人気でお清めスプレーは品切れが多かったけど、最近は普通にあるよ。
+8
-4
-
324. 匿名 2017/09/26(火) 06:07:42
>>322
パワースポットとして人が集まる場所にはよくない念が漂ってることがあるよ
今からでも縁切り系か相性のいい神社に行ったら?+2
-0
-
325. 匿名 2017/09/26(火) 07:30:22
>>323 お土産と思いきや、コスメキッチンなんだ(笑)今度見てみよ!ありがとう+16
-1
-
326. 匿名 2017/09/26(火) 07:33:22
先月広島の宮島に行ったのですが邪が取れたような気がする事、引き寄せ?!と感じる事がありました。
厳島神社や大聖院、弥山などに行ったのですが個人的には弥山が効果があったような気がします。+11
-1
-
327. 匿名 2017/09/26(火) 07:33:43
安井金比羅宮に三回ほど行ったけど、ご利益なかったなぁ、嫌いな奴が異動になるようお願いしたけど、土壇場で話しが無くなったりして今も居るし+9
-0
-
328. 匿名 2017/09/26(火) 07:56:11
>>322
パワースポットで良くない気を拾うこともある+2
-1
-
329. 匿名 2017/09/26(火) 09:42:04
>>317さん
>>316ですがコスメキッチンで買いましたが、本店は伊勢市にあるみたいです。アロマの香りの違いだと思うのですが、私はこちらの恋スプレー(通常は塩スプレー)の方がリフレッシュ感が強く感じました(*´-`)+5
-4
-
330. 匿名 2017/09/26(火) 09:46:05
>>318さん
そうなんですね!>>316ですが呼んでもらえることは凄い感動しますね
いつか伊勢神宮と思い続けています(*´-`)+5
-3
-
331. 匿名 2017/09/26(火) 09:52:12
>>320さん
私は都内のコスメキッチンで購入しました(*´-`)
外宮本店の他に三重県にも多数店舗があるみたいです
+4
-4
-
332. 匿名 2017/09/26(火) 10:30:24
正直、ご利益ある人の方が少ないと思うんだよね。
例えば、出雲大社で禁止されてるしめ縄にお金さす行為して、スグ彼氏できたって人がいるぐらいだから。
自分の気が済むかどうかと言うか、行ってみたい→行けた。それで良しぐらいでいいとしないとね
と 自分にも言い聞かせてます(笑)
神社コロコロ変えるのはよくないと私も思うんだけど、ただ言ってスグ悪い事(縁のない人と縁切りとかじゃなくって既婚者とか詐欺みたいなのと出会ったりとかそう言うの)があったら、そこは相性がよくないって意味で、自分に合う所探すって意味ではあっちこっち行ってもいいかな?と思う。
合わない所にいくら通ってもって気もしますしね。
皆が大切に出来るパワースポットに出会えるといいですね。+21
-1
-
333. 匿名 2017/09/26(火) 11:23:48
>>331 お土産屋ばかり探してたよ、会社の帰り道にコスメキッチンあるので行ってみる。ありがとう+4
-3
-
334. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:52
大神神社の御神体の山に登った時に、全身がダルさと倦怠感があって何だろう?と思ってたけど浄化されるとそうなる人がいるらしい、色々あって病んでたんだけど少しづつ回復した。+15
-3
-
335. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:19
>>329
ありがとうございます。
お土産売り場にもあるかもしれませんね。おかけ横丁あたりでも探してみます。嫌な事が続く時にシュッとして気分を変えるのに良さそうですよね。+3
-4
-
336. 匿名 2017/09/26(火) 16:31:29
>>161
何もなくてよかったです( ´▽`)
よく来たねって神様からのメッセージだからプレゼントなのかもですね。
ドリフ、、、笑わせて頂きました。
とってもご縁があるんですね。
素敵です。+9
-2
-
337. 匿名 2017/09/26(火) 17:21:20
このトピ定期的に立って欲しいね+42
-1
-
338. 匿名 2017/09/26(火) 19:04:04
このようなトピ大好き。+31
-0
-
339. 匿名 2017/09/26(火) 19:20:03
>>78
辛かったですね。。今は皆、幸せそうで良かったです+6
-0
-
340. 匿名 2017/09/26(火) 19:29:49
桜井識子さんの本おすすめです。
神様と、お話出来る方ですよ。
お願い事が叶う参拝のやり方などとてもためになる事がたくさん書かれています。
ぜひ読んで頂きたいです。+7
-7
-
341. 匿名 2017/09/26(火) 19:52:41
マイナス魔が沸いてるね!シッシッ+4
-5
-
342. 匿名 2017/09/26(火) 20:21:36
>>301
私、氏神様あまり行かなくて、むしろ遠くの有名どころばかり行って、御利益待ちしてたよ…。
あなたのように、氏神様に御挨拶ちゃんとするようにしてみる。教えてくれてありがとう。+15
-0
-
343. 匿名 2017/09/26(火) 20:35:28
鈴虫寺に友達と行ったんですが、友達は3日後に今の旦那さんと出逢いましたよ、私は時間掛かったけど難病が治りました。たまたまかも知れないけどご利益あったと思った方が嬉しいのでご利益だと思ってます。+38
-1
-
344. 匿名 2017/09/26(火) 21:59:52
色々な神社や仏閣にお参り行っていますが、良縁にはなかなか恵まれていません、東京大神宮や伊勢神宮、最近は厳島神社にも行きました、人との縁は諦めてひたすら健康の縁をお願いしています。だからか分かりませんが、今まで大きな病気や事故もなく健康に過ごしています。+36
-0
-
345. 匿名 2017/09/26(火) 22:10:02
コスメキッチン行ってきたよ。キャンドルや石鹸とかいろんなシリーズがあるんだね!部屋掃除したから振ってみた!+6
-1
-
346. 匿名 2017/09/26(火) 23:38:43
パワースポットってみんなが言うだけあって良いところが多い!!ご利益の経験はないけどスッキリするからたまに行くよ^_^+6
-1
-
347. 匿名 2017/09/27(水) 02:09:20
>>345
私は恋スプレーじゃなく塩スプレーの方買いました。恋の方もきになるなー+8
-1
-
348. 匿名 2017/09/27(水) 08:14:40
お守り持ちすぎも良くないですかね?
毎月決まって行く神社の他に、有名な神社にいくつかお参りして、全ての神社でお守り買ってたら10個以上になっちゃって。
お守り可愛くて好きなんだよ~。東京大神宮の鍵守りと鈴蘭守も欲しい(>_< )
もはやお守り集めが趣味みたいになっちゃってる。
神社巡りにハマって半年以上断つけど、いいご縁にはまだあえないし、やっぱりダメなのかな。+2
-1
-
349. 匿名 2017/09/27(水) 09:28:03
>>348
確かに、つい欲しくなっちゃう時ありますよね。
ネットなんかで見ると、別に他の神社の物と持つのも構わないと書かれてますし。
私は最近持ち方なども調べたりするのですが、これも書かれてる事まちまちでね。
ただ大事に扱うと言うのは当たり前ですが、共通して書かれてる事なので、先日買った守祓いは袋がないので、自分で小さな袋を手縫いして作りました。
心込めてと言うのが大事だと思うので、数は気にしなくても本来はいいかも?ですが、多いと丁寧に扱ってるつもりでも、どうしてもどれかがついうっかりになるかもしれませんよね。
そこを気をつければいいかと個人的には思います。
お互いよい事があるといいですね。+3
-0
-
350. 匿名 2017/09/27(水) 12:06:37
>>349
348です。
そうなんですよね、結構書いてあることがバラバラで何が正しいのか…京都で買ったお気に入りのがま口ポーチに入れてるのですが、ゴチャゴチャしてるので整理します。
手作り出来るとか、素敵です!349さんなら、きっといいご縁ありますよ♪お互い幸せになりましょうね~♪+5
-0
-
351. 匿名 2017/09/27(水) 12:21:30
コスメキッチンのスプレーって売上の一部を奉納してるけど祈祷した塩を使ってる訳じゃないのね。ちょっと勘違いした。+7
-0
-
352. 匿名 2017/09/27(水) 12:25:46
関西で強力な縁切りないかしら?安井金比羅宮は何回か行ったけどだめだった。切実に早急に縁切りたい+6
-0
-
353. 匿名 2017/09/27(水) 19:53:24
>>348
私も参拝するとお守り購入してしまいます。特に二度とこれないような遠方の神社とか珍しいお守りとか山の上にある神社とかに行くとついつい・・・・。
効果があったのかと言われるとなんとも言えないんですけどね^^;+7
-2
-
354. 匿名 2017/09/28(木) 00:11:00
>>302
気になるからちょっと詳しく…+11
-1
-
355. 匿名 2017/09/28(木) 20:38:14
>>352
生國魂神社は?
天王寺にある所
そこ行ったらすんなり元カレと別れられた+5
-1
-
356. 匿名 2017/09/28(木) 23:48:50
>>188
どこのトピにもいる復縁ダメダメ教のおばさん。
自分が結ばれなかったからって他の人に介入するのは良くないよ。+0
-0
-
357. 匿名 2017/09/29(金) 18:09:06
>>352
菊野大神宮はどうかな?京都です+3
-0
-
358. 匿名 2017/09/30(土) 02:50:18
ありゃ、誰もいない。+6
-0
-
359. 匿名 2017/09/30(土) 13:20:05
明日出雲大社行ってきます!
おすすめのお守りとかあれば教えてください!+18
-1
-
360. 匿名 2017/09/30(土) 14:28:32
出雲大社いいね!私も好きで行きました。いまだけしか売ってない蘇(だったかな?)お守りがあったと思いますよ。通常のときにお参りに行くのと神在月に行くのとやっぱり違うのかしら+26
-0
-
361. 匿名 2017/09/30(土) 14:31:15
>>359
明日やってるかわからないけど、八足門の中に入れてお参りできるツアーがありますよ。普段はご祈祷した人しか入れない場所です。+5
-0
-
362. 匿名 2017/09/30(土) 15:35:36 ID:evCYcwGoCf
私は明日、安井金毘羅宮に行く予定です!
せっかく京都に行くので他の所にも行こうと考えていますがオススメの場所があれば教えて欲しいです+8
-0
-
363. 匿名 2017/09/30(土) 16:40:31
京都の下鴨神社にいくと
ただすの森の雰囲気が好きです+18
-0
-
364. 匿名 2017/09/30(土) 18:33:08
前朝イチで見たけど、下鴨神社の敷地内に美人になれる?神社があるってやってた。
糺の森もいいかが漂ってるらしいし、いつか行ってみたい。
私はめちゃくちゃたくさんの有名神社に短期間にお参りし、御守りもいただいたりしたのだけど、現在、交友関係がすごい。縁結び効果なのかな???結婚してるので特定の異性とのご縁は結ばれてないけど、男女問わずいろんな人と知り合えてご縁を持ててる。そして、心救われる思いや心から楽しい思いを味わえている。もともとある家庭の悩みなどは解決はしていないけど、私を支えてくれる他人様との縁がたくさん生まれています。
縁結び効果なのかな?+37
-0
-
365. 匿名 2017/09/30(土) 20:43:43
>>360
神在月に出雲大社いきたい!!
9月に行って御利益あったんだから全国の神様が集まる月に行ったら最強になれるんじゃないかって思ってしまう+26
-0
-
366. 匿名 2017/09/30(土) 22:07:54
えー、出雲大社の支店?福岡の出雲大社じゃダメなのかな?+3
-0
-
367. 匿名 2017/10/01(日) 00:53:29
東京大神宮行ってみました!
ちょうど結婚式をされていて、素敵なご夫婦を見ることができました。
いつかこんな風に笑えたら良いな。
明日からまた頑張ります。+28
-0
-
368. 匿名 2017/10/01(日) 01:26:07
トピを立ててくれた方ありがとうございます!凄く嬉しいです(^○^)
このシリーズ全てお気に入りにしています!
タイムリーに今日伊勢神宮へいきました!下宮にある石に手をかざすと温かくなり一緒に行った弟と顔を見合わせて驚きました!+9
-0
-
369. 匿名 2017/10/01(日) 08:34:06
>>366私も出雲大社までは遠いので、出雲大社の福岡分院に行きましたよ!
とても神聖な雰囲気で、オススメです!+9
-1
-
370. 匿名 2017/10/01(日) 12:31:41
近所のお寺に呼ばれてる気がするのでいまから参拝して来る+9
-0
-
371. 匿名 2017/10/01(日) 12:33:18
戦国武将を祀る神社に散歩がてらたまに行きます。綺麗な公園になってる中にあり気持ち良い場所です。その武将は調べた事しかわからないけど人柄が良さげで好きなんだけ武将を祀る神社は良いのかな悪いのかな?詳しい人いますか?神社ではカラスと猫に会いました。願い事は特にしてないのでご利益はわからないです。+6
-0
-
372. 匿名 2017/10/01(日) 14:24:17
去年と今日、全く違う場所で全く違う内容のお参りをした後涙が出そうになった。お参りしても気持ちが変わることがあまりないのにたまにあるこの現象は何?+2
-0
-
373. 匿名 2017/10/01(日) 15:13:03
色んな神社行きまくってたけど、このトピ読んで初めて氏神様にお参りしてきました!教えて下さった方、まだいるかな。ありがとうございました。
神社庁で調べて頂いたら中高の通学路にあった神社でした。何年も前を通ってたのに失礼なことをしたわ…。+9
-0
-
374. 匿名 2017/10/01(日) 16:59:52
>>359です
出雲大社に行ってきました。
ちょうど結婚式をされていて、神聖な雰囲気で白無垢姿がとてもお綺麗でした。
教えていただいた蘇守りも買ってきました!
良い人に出会えるようにがんばります+29
-0
-
375. 匿名 2017/10/01(日) 17:16:59
京都住みですが、今度初めて安井金比羅さんに行こうと思います。
まさかまさかのトラブルで、藁をもすがる思いです。
このtopicがある間に効果があるとは限らないけど。。それまで自分自身で頑張れるだけ頑張ります!
何かあったらご報告したいです!+27
-0
-
376. 匿名 2017/10/01(日) 19:42:58
>>375
私もこの間初めて行ったけど、すごくスッキリしたよ。具体的に縁切りをお願いしたわけじゃないけども。
何があったか分からないけど、いい方向に向かうといいね。ファイトー!+10
-1
-
377. 匿名 2017/10/01(日) 19:56:24
板橋の縁切ヒノキ。
何て言ったら良いか分からないけど、ある程度の所まで物事が動いた。
此処までは力貸したから、此処から先はアナタが決めてねって具合です。+7
-0
-
378. 匿名 2017/10/01(日) 22:49:43
>>342
>>373
同じ人かな?違ったらごめんなさい。
>>301を書いた者です。
氏神様を調べて行ってこられたんですね!
前の方に「行きたいと思ってた神社に機会があって行けた」いうコメントがありましたが、きっと373さんも土地の氏神様に導かれたんだと思います。
ご報告ありがとうございました。+5
-0
-
379. 匿名 2017/10/02(月) 10:01:49
安井金比羅宮行った後にランチして帰りたいのですがあの周辺でおすすめのお店ありますか?
せっかく京都に行くから安井金比羅宮に行きがてら何か美味しいものが食べて気分転換して帰りたくて。トピずれすみません(>人<;)+6
-2
-
380. 匿名 2017/10/02(月) 12:13:18
>>378
373です。
すみません、342さんは違う方です。読んでいて私も氏神様に行かなきゃと思えました。改めてありがとうございます!
ところが、お参りするときは礼儀や作法を気にする性格なのですが、氏神様にお参りした時に頭がボーッとしていて手水舎でお清めするのを忘れました!
自分でもびっくりですヽ(;▽;)ノ
また改めてお参りしにいきます笑+6
-0
-
381. 匿名 2017/10/02(月) 13:37:39
>>259
お願いだからわざわざそういう事を書き込まないで下さい。
その神社が好きで信じてる人だっているんだし、人によって神社の相性もあるし、水を差すような事は止めて下さい。+8
-3
-
382. 匿名 2017/10/02(月) 14:43:32
>>379
八坂神社近くの八代目儀兵衛は人気あります。+5
-0
-
383. 匿名 2017/10/02(月) 16:55:10
>>382
379です。
ありがとうございます(^○^)
ホームページ見ました!是非行ってみたいと思います。
+4
-0
-
384. 匿名 2017/10/03(火) 08:11:36
もう人いないかな…。
島根県が遠すぎて出雲大社に行けないまま三十路になりました!
行ける範囲にある、東京の出雲大社東京分詞に行きたいのですが、行かれた方いますか?
注意点や体験談あればお聞きしたい。+21
-0
-
385. 匿名 2017/10/04(水) 09:40:42
島根県松江市にある八重垣神社。
妊娠したい方ぜひ行ってみて下さい!
私も実際に妊娠出産し現在10ヶ月になる
子どもが居ますが、友達もそこへ行き
その後何人も妊娠出産しています!
その神社には男性のあそこのモチーフ?
をした木彫りの大きい置物があります(笑)
でも本当におすすめなので気になる方
ぜびいってみて下さいっ+6
-0
-
386. 匿名 2017/10/04(水) 10:19:24
先月赤坂の豊川稲荷に行きました。
平日の午前中に行きゆったりした時間を過ごしました。
それだけでも行って良かったと思いました。+7
-0
-
387. 匿名 2017/10/04(水) 13:57:08
神社巡りしても御利益無いって、落ち込んでる方。
神社、参拝慣れしすぎて、感性が低くなっていませんか?
幸せを掴む、感じるにも感性が大切ですよ。
当たり前の毎日(病気や怪我が無く過ごせること)を感謝する気持ちを思い出せば、小さい幸せに気付いて、そこから自分の大きな幸せに繋がると思います。神様はその心の姿勢を見てる気がします。+29
-3
-
388. 匿名 2017/10/04(水) 21:15:44
>>387
なるほど(>_< )
ここ1年ほど神社行きまくり、出会いの場にも出かけたけど何もなく落ち込んでました。
将来の不安から日頃の幸せを見落としてたかもしれません。小さな幸せ、感謝できるよう心がけます。教えてくださり、ありがとうございます。
神社好きなので行きたい気持ちもあるのですが、行くのも控えた方が良いですかね?+9
-0
-
389. 匿名 2017/10/06(金) 13:22:08
>>377
近くに住んでます!
絵馬が沢山あるんだけど、内容が、○○夫妻が離婚しますように。とか少し怖い内容もあるので、ご挨拶に行く勇気がなかった^^;
なので前を通る時にいつもこんにちは。とかこんばんは。とか心の中で言ってます(笑)+5
-0
-
390. 匿名 2017/10/08(日) 15:29:45
辛いなー。辛い。+6
-0
-
391. 匿名 2017/10/08(日) 17:46:54
埼玉の川越氷川神社!
雰囲気に癒されます。+2
-0
-
392. 匿名 2017/10/09(月) 02:59:08
>>384
六本木なら行きました
ビルの中にあります。御朱印は紙のは置いてないので頂きたいなら御朱印帳を持って行ってくださいね
建物が綺麗過ぎるからか個人的にはあまり落ち着かなかったです…
首都高近くで落ち着かないですし+7
-0
-
393. 匿名 2017/10/09(月) 03:02:19
神在月に出雲大社行きたいなあ
関東からだと高い
+10
-0
-
394. 匿名 2017/10/09(月) 03:38:53
このトピが始まった頃は元気で、コメしてたけど、やっぱ辛い。泣けたら楽だけど泣く感情と力がない。しんどいなー。こんな辛気臭い人間神様も嫌がるかな。+10
-1
-
395. 匿名 2017/10/09(月) 08:54:20
>>355 早速行ってみたよ! 奥の方にひっそりあったのでお詣りしてきました。パワースポットと言われてる木にもお願いしてきました。効果あるといいなぁ+5
-0
-
396. 匿名 2017/10/09(月) 15:02:44
ここで見て鎌倉の葛岡原神社いってきたよ!二時間歩いて、ちょっとしたトレッキングだったけどリフレッシュできた!参道ですごくいい風が吹いて、神様と会話できた気がしたよ。素敵なご縁がありますように(*´∀`)+22
-0
-
397. 匿名 2017/10/11(水) 16:50:58
>>394
そんな事ない。
あなたの神様はいつだってより添ってくれてるよ。
忘れないで。+12
-0
-
398. 匿名 2017/10/11(水) 18:03:56
>>397
神様ー!。゚(゚´ω`゚)゚。+8
-0
-
399. 匿名 2017/10/14(土) 02:03:05
誰もいない+2
-0
-
400. 匿名 2017/10/14(土) 15:17:34
やっぱり、神社やお仏壇に手を合わせるって大事ですね。なんか、気持ちが不安定なときに少し楽になる。毎日しよう。わからないけどたぶん見てくれてる思う。+12
-0
-
401. 匿名 2017/10/15(日) 21:49:10
誰もいない+2
-3
-
402. 匿名 2017/10/17(火) 12:44:48
誰もいない。+2
-0
-
403. 匿名 2017/10/18(水) 00:21:28
まじで誰もいない+2
-0
-
404. 匿名 2017/10/18(水) 00:23:33
もうだれもいないよねぇ~
ですが、コメントしたいのでしますね。
>>268です。
東寺って地の属性のパワースポットらしいです。
私は地の属性でした。
縁を感じます。+4
-0
-
405. 匿名 2017/10/18(水) 00:46:29
自分の属性の某神社行きました。ここにも、名前上がってる。でも何もないや(笑)あーあ。今日誕生日。何しよう。+6
-0
-
406. 匿名 2017/10/18(水) 01:44:45
>>405
おめでとうございます+4
-0
-
407. 匿名 2017/10/18(水) 21:54:36
>>263
です。
日曜日に安井金比羅宮へお礼参りへ行って来ました。おみくじ引いたら、またまた大吉でした!いい事あるといいなぁ
+3
-0
-
408. 匿名 2017/10/19(木) 00:46:01
大吉なんて10年前福岡太宰府天満宮で引いた以来出てない。今日近くの神社いきました。小吉だった。小吉ていい方なのかな?+3
-1
-
409. 匿名 2017/10/19(木) 18:17:33
ネスミスよりいい。+1
-1
-
410. 匿名 2017/10/20(金) 20:01:43
このトピシリーズ大好きです!
part6も楽しみに待ってます+7
-0
-
411. 匿名 2017/10/21(土) 17:21:29
東京大神宮行って公務員に転職になりまあまあ安定してる
同時に伊勢神宮行きたいって願ったらその後1ヶ月以内に高尾山 熊野本宮大社 熊野那智大社 伊勢神宮行くことになった。
熊野本宮大社と伊勢神宮参拝後それぞれその日に不幸があった。たまたまだと思いたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する