-
1. 匿名 2017/09/23(土) 16:09:02
高校時代、おとなしく面白いことの一つも言えなかった私は人間関係に苦労しました。
大学生・社会人になってからは明るく面白いキャラを作っています。バカなふりをした方がみんな笑ってくれるし優しくしてくれます。
家族と親友の前でのみ自然体でいられます。声のトーンもテンションもオンとオフの差がすごいです。
キャラ作ってる人、話しましょう。+45
-2
-
2. 匿名 2017/09/23(土) 16:10:07
+59
-2
-
3. 匿名 2017/09/23(土) 16:11:28
+19
-0
-
4. 匿名 2017/09/23(土) 16:11:42
作ってる意識無いけど、外での自分は家とは全く違う人格だわ+88
-0
-
5. 匿名 2017/09/23(土) 16:12:04
男の前では皆キャラ変わるよね。+15
-6
-
6. 匿名 2017/09/23(土) 16:12:29
楽しく話してるときと、テンション低いときの差がすごい。
でもどっちも自分だと思ってる。+48
-0
-
7. 匿名 2017/09/23(土) 16:12:48
自宅でとか以外は誰であれ多少は違う+15
-0
-
8. 匿名 2017/09/23(土) 16:12:49
私なんてどれが本当の自分かすでに分からなくなったよ
+65
-1
-
9. 匿名 2017/09/23(土) 16:13:07
むしろ素の状態では社会にでちゃいけないと思ってるw
外出用の私というのは確実に存在するわ。+52
-0
-
10. 匿名 2017/09/23(土) 16:14:03
化粧したらスイッチが入る。+19
-0
-
11. 匿名 2017/09/23(土) 16:16:00
家と外で違うのは普通では?+27
-0
-
12. 匿名 2017/09/23(土) 16:16:24
本当はかなり気性が荒いけど、職場では天然装って馬鹿やってます+39
-1
-
13. 匿名 2017/09/23(土) 16:16:29
家から一歩出たら変える+4
-1
-
14. 匿名 2017/09/23(土) 16:16:33
クロちゃん
あんな声ではないはず+23
-0
-
15. 匿名 2017/09/23(土) 16:16:54
作ってました。
明るく振る舞ってたけど、今思えばただのうざい女だった(笑)
無理するのやめたー+17
-1
-
16. 匿名 2017/09/23(土) 16:17:19
本当の素の自分の姿は社会不適合すぎてw、実は家族にすら見せてない。
親しき仲にも礼儀あり・・・
心配や迷惑かけない程度には振舞う。+17
-1
-
17. 匿名 2017/09/23(土) 16:17:28
私は素はお喋りなのに外に出ると尻込みしてしまう
おかげで外では大人しいキャラになってる+22
-0
-
18. 匿名 2017/09/23(土) 16:17:35
>>1あとあと辛くなるよ。+7
-2
-
19. 匿名 2017/09/23(土) 16:17:42
ぶっちゃけ周りの人間ほぼ嫌い、どうでもいいけど、人付き合い良い、面倒見良いキャラ演じてる。
ママ友付き合いなんてそんなもんかな。+23
-0
-
20. 匿名 2017/09/23(土) 16:18:13
私も変える
ニコニコして挨拶しまくり
愛想のいい奥さんで通ってるw
+15
-1
-
21. 匿名 2017/09/23(土) 16:18:17
そのまま付き合えるのは家族と少数の友人だけ+7
-0
-
22. 匿名 2017/09/23(土) 16:18:25
家族、学校、職場、友達、全部違う
でもどれも本当の自分+6
-0
-
23. 匿名 2017/09/23(土) 16:18:35
>>12
分かる
要領の良い天然になって敵を減らしてるのね+9
-0
-
24. 匿名 2017/09/23(土) 16:19:30
家族にも見せない
いい子にしてる+3
-0
-
25. 匿名 2017/09/23(土) 16:19:46
他人の前では「否定しない優しさを持つ女性」を演じてる。
心の中は「なにそれなんで?」の連発。+12
-0
-
26. 匿名 2017/09/23(土) 16:20:45
てか、どれがキャラだかもうわからない+9
-0
-
27. 匿名 2017/09/23(土) 16:21:37
すごく人見知りだし面倒臭がり屋で社交性が一切ないけど、高校〜就職して結婚するまで物事に真剣に取り組んだり誰とも気軽に話すように振舞ってた。
旦那から「そんな暗いキャラだっけ?」と言われる。+4
-0
-
28. 匿名 2017/09/23(土) 16:21:42
みんなそうでしょ
わー、可愛い、似合う、いいね
なんて思ってないけど口から出るわ+9
-0
-
29. 匿名 2017/09/23(土) 16:21:46
小学校の時に暗くていじめられていた。
中学校に入ってからは相手を笑わせる様なキャラしてました。小学校は最悪だったけど中学校はそれでマシでした。キャラ作りはいい方にか転がることもあるんだなーと思う。+5
-0
-
30. 匿名 2017/09/23(土) 16:22:52
とにかくニコニコ感じ良くして、でも決して深くは関わらないようにしてます…子供のママ関係+4
-0
-
31. 匿名 2017/09/23(土) 16:23:44
出会った時からすごくよくしゃべって愛想のいいママ友。
距離が縮まった時期に話してくれたのが
「実は超人見知りだからしゃべり続けないと沈黙が怖い」
えええええ!!!って感じだった。
てっきりそういう性格なのだと思ってた・・・+14
-0
-
32. 匿名 2017/09/23(土) 16:23:59
裏の顔を見た時の衝撃+3
-0
-
33. 匿名 2017/09/23(土) 16:24:20
職場ではニコニコして誰とでも話すようにしてますが、仕事が終われば誰一人とも口をききたくない、顔も見たくない、完全引きこもりになります。+17
-0
-
34. 匿名 2017/09/23(土) 16:25:17
あきらかにキャラ作ってるなー
って人には近付かない
めんどくさそう+7
-1
-
35. 匿名 2017/09/23(土) 16:27:58
面白いでしょアピはほどほどに
芸人じゃないんだから
一般人にそんなに求めてないよ
面白い返しより、本当のこと言って欲しい+2
-0
-
36. 匿名 2017/09/23(土) 16:30:00
沸点高い人キャラになりしましてる。ニコニコ、うんうん、って感じ。
本当は沸点なんてないくらいの低いところでイライラしてる。+7
-1
-
37. 匿名 2017/09/23(土) 16:30:42
清楚系キャラだけど本当は腐女子ですデュフフ+6
-2
-
38. 匿名 2017/09/23(土) 16:34:10
>>25
同じく。
基本人を否定しない懐でかい人演じてるけど、心の中では全否定してたりする+6
-0
-
39. 匿名 2017/09/23(土) 16:35:42
サバサバしているフリして特定の人にだけ陰険なステータスメッセージをせっせと送っている人を知っています。今までの人生でこんなに性格の悪い人に会った事がない。こんな裏を持っている人間もいるんだなぁ〜。勉強になったよ。+5
-1
-
40. 匿名 2017/09/23(土) 16:42:03
ネプチューンのホリケン。アレ、作ってなかったら相当ウザい!+4
-0
-
41. 匿名 2017/09/23(土) 16:50:35
デブはだいたいキャラ作ってる。
ソースは私。+7
-1
-
42. 匿名 2017/09/23(土) 16:54:14
外では愛嬌や愛想いいキャラにしてます+4
-0
-
43. 匿名 2017/09/23(土) 17:43:16
みんなキャラ作ってる
イケメンの前では明らかにみんな声が高くなる(笑)+2
-1
-
44. 匿名 2017/09/23(土) 17:54:58
毒舌吐くのは
言えない人に変わって
自分が悪役を買って出るから。
なんて善人キャラを演じてコメントしてみる。+1
-0
-
45. 匿名 2017/09/23(土) 17:57:00
帰ったとたん毒舌+3
-0
-
46. 匿名 2017/09/23(土) 17:59:17
ローラ
いろいろキャラ変えすぎ+1
-0
-
47. 匿名 2017/09/23(土) 18:21:25
一般人でも動画撮られる時とか多少作るから、芸能人がテレビでありのままなわけないのにみんな真に受けるよね+3
-0
-
48. 匿名 2017/09/23(土) 18:22:47
仕事とプライベートでのオンオフの落差がひどい。仕事では明るくハキハキ、誰にでもニコニコして別人のようになる。プライベートでは、人嫌いでコミュ障。素を見せたら間違いなく会社の人はドン引きだろうな。+5
-0
-
49. 匿名 2017/09/23(土) 19:01:38
私は学生時代はきついメイクで同年代の男子からはあんまりモテなかったんだけど社会人になって自分の低身長と童顔を活かしてメイクもピンク系でいつもニコニコしてたら相当周りの態度が変わってすごくいい人生になりました。
今ではもはやキャラが素になってきている気がしています。+1
-0
-
50. 匿名 2017/09/23(土) 19:17:08
家を一歩出たらスイッチオン!
会社では人一倍動き、さわやか、しっかり者で頼れる先輩を目指して仕事してる。(人からどう見られてるかは分からないけど)
家に帰ったら、テレビの前でゴロゴロ~、好きな時間に寝て、自分のことを名前で呼ぶ、末っ子気質。しかも、かなり人見知りだけど仕事ではそう見せないように頑張ってる!
通勤中に音楽聞いてオンオフの切り替えをしています。+3
-0
-
51. 匿名 2017/09/23(土) 19:28:01
自宅では癇癪起こして壁を殴ったりベッド蹴ったりしてますが、外では大人しく礼儀正しい人を装ってます+4
-0
-
52. 匿名 2017/09/23(土) 20:04:39
○○で見たよって言われるのが怖すぎる+4
-0
-
53. 匿名 2017/09/23(土) 22:13:52
素顔の自分は大雑把でズボラな適当な性格だけど、職場ではハキハキ応えて上司に確認、報告、相談とかしてきっちりやります系のキャラ作っています。+2
-0
-
54. 匿名 2017/09/24(日) 01:02:30
自分の性格がもはや何なのかわからない
幼稚園のころから引っ込み思案で、そのままキャラを変えられず中学生になり、周りの人間関係がリセットされる高校で別人に変身した
でも結局本質は変わらない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する