-
1. 匿名 2014/05/11(日) 15:08:16
私は、もちろんスマホです(*_*)+146
-7
-
2. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:19
財布+131
-2
-
3. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:28
めがね+70
-4
-
4. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:29
日焼け止めです+93
-3
-
5. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:33
眉書き
学生でメイクはしませんが
眉書きは必需品。+21
-8
-
6. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:40
リップクリーム+146
-1
-
7. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:41
私も、スマホです!!いつでもネットにで調べられる+80
-4
-
8. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:48
スマホ、リップ+70
-3
-
9. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:48
ハンドクリーム+52
-2
-
10. 匿名 2014/05/11(日) 15:09:49
お菓子…
持ってると食べちゃって、太るんだけど。
とくにグミー+28
-9
-
11. 匿名 2014/05/11(日) 15:10:10
ストッパ。笑
お腹弱いので( ̄▽ ̄)+25
-2
-
12. 匿名 2014/05/11(日) 15:10:10
ティッシュです
年中鼻炎で…(T_T)+48
-2
-
13. 匿名 2014/05/11(日) 15:10:38
私の生活での必需品はミシン!!
+9
-4
-
14. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:03
スマホ、財布は最低限^_^+71
-2
-
15. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:05
文庫本!
っていうひとは今は少ないだろうなぁ。
いまはコーヒー飲みにいっても大体みんなスマホだもん(*´・v・`)+46
-7
-
16. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:05
扇子です。ホットフラッシュ半端ない(T-T)+11
-3
-
17. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:07
銭や
決まっとるやろ+37
-12
-
18. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:31
外出する時は小説が必需品かな。
+14
-3
-
19. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:45
おりものシート
量が多いので+72
-7
-
20. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:53
ロキソニン+72
-2
-
21. 匿名 2014/05/11(日) 15:12:07
+69
-6
-
22. 匿名 2014/05/11(日) 15:12:33
下でゴメン、でもおりものシートがないと生きていけない。使わないで平気な人が羨ましい+106
-5
-
23. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:08
目薬。
癖になってて、ないと目が気持ち悪い。+30
-2
-
24. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:15
ドリフ大爆笑とかとちゃんけんちゃんごきげんテレビのDVDを休みの日は毎日見てる
今まで60回以上見てるけど同じところで何度も笑ってしまう
芸人のDVDは永遠の宝物+11
-13
-
25. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:19
一年中マスクは欠かせない
花粉症対策+ブサイクを隠すため+21
-2
-
26. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:43
ローター+6
-31
-
27. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:56
汗脇スプレー+37
-3
-
28. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:58
お化粧品+25
-3
-
29. 匿名 2014/05/11(日) 15:14:28
スマホ、財布、常備薬
私の中の三種の神器です
どれもないと困る!+42
-4
-
30. 匿名 2014/05/11(日) 15:15:09
ミンティア
喫煙者なので、一服後には欠かせない
+40
-3
-
31. 匿名 2014/05/11(日) 15:16:02
コンタクト☆*‥。
‥。*☆+56
-4
-
32. 匿名 2014/05/11(日) 15:17:16
癖っ毛なのでヘアアイロンとくるくるドライヤー。
朝めんどくさい(´・_・`)+24
-2
-
33. 匿名 2014/05/11(日) 15:17:22
東スポ+3
-15
-
34. 匿名 2014/05/11(日) 15:18:16
乳がん治療中なので
毎日飲む薬
副作用辛い、
これがないと駄目なのが悔しい+36
-3
-
35. 匿名 2014/05/11(日) 15:18:27
脇汗パッド
今日の京都は暑い!+14
-1
-
36. 匿名 2014/05/11(日) 15:18:39
ビーフジャーキー
これがストレス解消+15
-9
-
37. 匿名 2014/05/11(日) 15:20:08
地元の大きい神社で貰った御守り+7
-1
-
38. 匿名 2014/05/11(日) 15:21:35
スマホ!
ちょっとの間でもなかったら落ち着きません!+22
-7
-
39. 匿名 2014/05/11(日) 15:22:22
頭痛薬です。頭痛持ちなんで(^^;;+45
-2
-
40. 匿名 2014/05/11(日) 15:22:59
除菌シート 手ピカジェル+39
-3
-
41. 匿名 2014/05/11(日) 15:24:41
コーヒー❗️
最近は、セブンイレブンの100円のやつ( ´ ▽ ` )ノ+18
-3
-
42. 匿名 2014/05/11(日) 15:27:20
41
セブンイレブンのコーヒー、スタバより好み+23
-4
-
43. 匿名 2014/05/11(日) 15:28:00
花粉症のため
マスク 眼薬 イソジン
ポケットティッシュ+4
-1
-
44. 匿名 2014/05/11(日) 15:28:54
下痢止めです
毎日緊張してて人がいるとお腹壊しやすい体質なんで ^^;;+13
-0
-
45. 匿名 2014/05/11(日) 15:31:38
たばこと携帯灰皿♡+17
-5
-
46. 匿名 2014/05/11(日) 15:32:35
薬と、コンタクトとメイク道具かな+14
-1
-
47. 匿名 2014/05/11(日) 15:34:17
スマホとポケットティッシュ!笑
ティッシュが無いと鼻水が…ヤバイんです!笑(春にティッシュ忘れると大変なことになります!笑)+11
-2
-
48. 匿名 2014/05/11(日) 15:34:43
財布とスマホ以外なら
口紅とシルキーカバーオイルブロック(小分けにしたやつ)は絶対に持ち歩きます+1
-3
-
49. 匿名 2014/05/11(日) 15:37:00
飲み物
メガネ
いつも鞄に入れてます。+6
-1
-
50. 匿名 2014/05/11(日) 15:38:35
ipodさん。+8
-5
-
51. 匿名 2014/05/11(日) 15:38:39
常にバッグに入れている物として
財布
スマホ
化粧ポーチ
タオルハンカチ
頭痛薬・ソーイングセット・ガム・除菌シート入ったポーチ
どれかひとつでも忘れると軽くパニックになり、会社内にあるコンビニで買える物はすぐに買う。
+6
-4
-
52. 匿名 2014/05/11(日) 15:42:05
iPhone、リップクリーム、鏡、iPod
これがあればなんとかなります!+5
-3
-
53. 匿名 2014/05/11(日) 15:44:08
粗塩+2
-1
-
54. 匿名 2014/05/11(日) 15:45:39
炭酸水。(甘くないやつ)
これからの季節は尚更欠かせない!+16
-1
-
55. 匿名 2014/05/11(日) 15:46:55
水、薬、タオル、小さめの保冷剤、
携帯電話、ウォークマン。+4
-3
-
56. 匿名 2014/05/11(日) 15:53:24
化粧品。特にアイライナー。
+3
-1
-
57. 匿名 2014/05/11(日) 15:54:12
デオナチュレ。
これがないとワキのニオイが気になります。+7
-1
-
58. 匿名 2014/05/11(日) 15:55:27
外出時は鎮痛剤を持ち歩かないと落ち着かない+11
-1
-
59. 匿名 2014/05/11(日) 15:56:13
年中リップと汗ふきコットン
この時期は日傘!!+6
-2
-
60. 匿名 2014/05/11(日) 15:59:33
日焼け止め!+8
-2
-
61. 匿名 2014/05/11(日) 16:14:29
55さん
小さめの保冷剤って…
何に使うのですか(^^?)
ごめんなさい、想像がつかなかったのでf(^^;
私は
鎮痛剤→頭痛持ちです。
胃薬→食事ありのお出掛けをすると食べ過ぎてしまうので(笑)+3
-1
-
62. 匿名 2014/05/11(日) 16:30:17
ウエットティッシュ
どこでも手を拭いたり除菌したりできるので、いつでもバックにあります+7
-1
-
63. 匿名 2014/05/11(日) 16:32:38
スマホ
コンタクトレンズ
ドライヤー
+3
-3
-
64. 匿名 2014/05/11(日) 16:34:23
>61
55です。
パニック障害を患っています。
発作が起きると身体が火照って
余計に気分が悪くなるので、
身体を冷すために使います。
以前家族が熱中症になった時
役に立ったことがあったので、
出掛けるときは必ず持参するように
なりました。+8
-1
-
65. 匿名 2014/05/11(日) 16:43:34
毛抜き。ヒゲが剛毛ですぐ生えるようになった。+5
-0
-
66. 匿名 2014/05/11(日) 16:43:43
あぶらとりがみ!!
オイリーなんですぅ、、、+5
-0
-
67. 匿名 2014/05/11(日) 16:47:27
歯ブラシと歯間ブラシ
虫歯で大変な目にあったのでー+5
-0
-
68. 匿名 2014/05/11(日) 16:49:12
私も流せる除菌ティッシュ(*^^*)
駅のトイレで、電車で大活躍!
この間大人買いしました!
+6
-0
-
69. 匿名 2014/05/11(日) 16:49:32
エコバッグ。+8
-0
-
70. 匿名 2014/05/11(日) 16:51:09
スマホ、クロレッツのガムと
テカるのでお直しファンデ♡+2
-1
-
71. 匿名 2014/05/11(日) 17:00:40
ビオフェルミン
電車乗ってるときや出先での腹痛が怖いから。
薬 持参してるたけでも心強いから、もはや精神安定剤みたいな役割かな。+7
-0
-
72. 匿名 2014/05/11(日) 17:00:58
めがね!お風呂でもしないと、子どもが洗えません!(◎_◎;)メガネメガネ+5
-0
-
73. 匿名 2014/05/11(日) 17:12:07
携帯ラジオ♪+1
-0
-
74. 匿名 2014/05/11(日) 17:15:19
ウォークマン!!!!!+5
-1
-
75. 匿名 2014/05/11(日) 17:31:09
運転用の手袋(日焼け用)+4
-0
-
76. 匿名 2014/05/11(日) 17:42:15
よーじやのあぶらとり紙。+3
-0
-
77. 匿名 2014/05/11(日) 17:47:06
10代→あぶら取り紙、20代→あぶら取り紙、30代→あぶら取り紙。悲しい・・・。+4
-0
-
78. 匿名 2014/05/11(日) 18:03:58
ポテトチップス+3
-1
-
79. 匿名 2014/05/11(日) 18:27:21
鏡と毛抜き。
あと、スマホと小銭入れ。+2
-1
-
80. 匿名 2014/05/11(日) 18:33:05
飴とマスク
喉が痛みやすいので、
あと恥ずかしながら痔の薬(使い捨てたいぷ)
+4
-0
-
81. 匿名 2014/05/11(日) 18:54:02
耳垂れが出るので綿棒
あとテッシュ+3
-0
-
82. 匿名 2014/05/11(日) 19:02:16
ハンカチ
ティッシュ
コーム
財布+2
-0
-
83. 匿名 2014/05/11(日) 19:43:36
髪が長いので 髪結いゴムとか バレッタとか+5
-0
-
84. 匿名 2014/05/11(日) 20:39:06
目薬!
ドライアイなので、乾いたなと思った時に注さないとずれてしまいます。
運転中の必須アイテムです。+5
-0
-
85. 匿名 2014/05/11(日) 20:40:21
スマホ
制汗剤
コンタクト
と色々あるけど。
毛抜きが一番!
眉毛が太くて繋がるんです(´;ω;`)
毎日お手入れしないと、実写版両津勘吉です。
無くなって一番困るのは毛抜き!!!+3
-1
-
86. 匿名 2014/05/11(日) 20:48:51
あぶらとり紙!!
かなりオイリーなので!+2
-0
-
87. 匿名 2014/05/11(日) 21:13:42
ローヤルアイムっていうアイプチ。もうこれなしでは人前に出られない。
整形する勇気もない。+2
-1
-
88. 匿名 2014/05/11(日) 21:42:38
除菌シート
手を洗えない時に食べ物食べる時は拭いてからじゃないと無理。+10
-0
-
89. 匿名 2014/05/11(日) 21:50:57
64さん
61です。
そうなんですね… 私には経験のないことだったので想像がつかず、質問してしまいましたm(__)m+4
-0
-
90. 匿名 2014/05/11(日) 23:06:03
下着汚したくないのでパンティライナー。+5
-1
-
91. 匿名 2014/05/11(日) 23:07:32
毛抜き。+2
-0
-
92. 匿名 2014/05/11(日) 23:10:22
出先のトイレで使う携帯タイプの消臭スプレー。+1
-0
-
93. 匿名 2014/05/11(日) 23:59:16
とある病気のため飲み物と、ハンドクリーム。
仕事上手をよく洗うので。+1
-0
-
94. 匿名 2014/05/12(月) 00:37:31
今はこだわり製法の青汁!+1
-0
-
95. 匿名 2014/05/12(月) 00:40:54
フリスク
ないと落ち着かない+1
-0
-
96. 匿名 2014/05/12(月) 10:45:46
切れ味のいい爪切り
ささくれがよく出来るので、地味に痛いんですよね+1
-0
-
97. 匿名 2014/05/12(月) 11:43:52
家を出る前の呪文
携帯(スマホ)
鍵
財布
(よし!)+3
-0
-
98. 匿名 2014/05/12(月) 13:02:37
ハンドタオル!+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する